X



大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線139

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (9段) (ワッチョイ ff68-jXNG [121.85.240.103])
垢版 |
2022/12/29(木) 23:22:03.98ID:Ri7HLPC00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを3行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線を語るスレです。
スレ違いの話題を執拗に続けるのは禁止です。
また煽り行為には基本スルーでお願いします。

大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・JR奈良線138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1669780546/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無し野電車区 (イルクン MM1a-pDVI [103.41.253.11])
垢版 |
2023/03/08(水) 21:43:34.11ID:BGZLB7TYM
241 名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-Tqm3 [126.208.209.146]) sage 2023/03/07(火) 18:10:06.54 ID:T8d4Jtuyr
京都で続発「振替輸送」ICOCA対象外で余分運賃、損した気分?


JR西日本はこの日、夜間の降雪に備えて融雪器を作動させるため、午後5時ごろから各線の運行を見合わせた。女性の列車は見合わせの直前に京都駅を出発したものの、途中の新田駅でストップした。

 女性は新田駅で「近鉄京都線で振替輸送を実施中」とのアナウンスを聞き、同駅で下車。そこから500メートル離れた近鉄大久保駅に移動した。近鉄京都線の列車で新祝園駅へ行き、隣接するJR祝園駅で学研都市線の列車に乗り換え、目的地の木津駅にたどり着いた。その間、すべての駅でICカードを使って乗降車した。

 女性は自宅に帰れてほっとしたものの、心の中にもやもやが残った。
0862名無し野電車区 (ワッチョイ 82c6-I5DF [61.89.19.82])
垢版 |
2023/03/09(木) 16:34:03.59ID:WB5CtsYn0
全ドア開けたら後ろ降りする奴が増えてキセル増えるぞ
0863名無し野電車区 (ワッチョイ 8202-YbEL [27.89.97.201])
垢版 |
2023/03/09(木) 21:44:16.87ID:GN/xkC930
奈良電車区 (乗務員区所)
18日から事務所を平城山駅から奈良駅へ移転
0880名無し野電車区 (オイコラミネオ MM3b-yxYj [150.66.75.19])
垢版 |
2023/03/11(土) 01:19:56.33ID:279lyIOFM
昼間は木津~亀山でディーゼル、木津で奈良線普通に接続→奈良で大和路快速に接続、とかはありえそう
朝夕は従来通り
沿線自治体の負担で木津~月ケ瀬口間で増便実験とかしてみるとおもろそうだけどね(駅間を走るバスも頑張ってるし)
0883名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-YEfY [106.132.76.84])
垢版 |
2023/03/11(土) 11:45:35.56ID:CWmknDqCa
>>877
これが一番手っ取り早いと思う
0884名無し野電車区 (ワッチョイ 6758-UUKU [220.153.56.111])
垢版 |
2023/03/11(土) 14:17:58.64ID:Wt1TFMMH0
今日信楽高原鉄道乗ってきたけど、かつては加茂まで伸ばす予定だったそうな
もし加茂まで伸びて大和路快速が大阪環状線~王寺~奈良~加茂~信楽~貴生川~草津って走ってたら三セク化されず大和路快速も毎時2本はいじされてた加茂?
0885名無し野電車区 (ワッチョイ 6701-AL8F [60.87.158.213])
垢版 |
2023/03/11(土) 14:20:49.24ID:ksZ5S6is0
>>884
其れは何処の近江鉄道伊賀上野延伸計画かな?
0889名無し野電車区 (ワッチョイ 7f68-VY9s [121.85.240.103 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/11(土) 15:34:22.14ID:Q7AqpsR10
>>887
新名神が信楽-城陽を結ぶ予定だから
あながちありえない話でもなかった
0894名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-Q2pp [133.106.61.234])
垢版 |
2023/03/13(月) 01:33:05.50ID:e8Jd3d8MM
和束町域の発展次第だっただろうけどここ京都府域だから京都へ行けないと人寄り付かない

和束町中心部から信楽までは今でも何もない
トンネルほとんど掘らずに峠越えられるからこんな計画できたんだろう
0896名無し野電車区 (ワッチョイ 67d8-BNp6 [124.25.25.225])
垢版 |
2023/03/13(月) 02:36:52.15ID:XkpV10iS0
王寺⇔高田の区間運転と、桜井線完結の列車はつなげられないんですか
0897名無し野電車区 (ワッチョイ dfb4-eSAG [139.101.115.19])
垢版 |
2023/03/13(月) 04:03:53.54ID:+XKlZaLC0
信楽→宇治田原→城陽に繋いだらあかんのか?
宇治田原割と都会やぞ
それこそ奈良の大淀とかと同じ空気
0900名無し野電車区 (ワッチョイ dfad-qAyA [125.8.79.193])
垢版 |
2023/03/13(月) 06:02:22.33ID:Ekcd5/up0
割りと大都会wの琵琶湖線(野洲以東)でさえ減便対象になるほど鉄道利用者が減ってるのに、それ以下の沿線人口の宇治田原や和束のような地域に鉄道新線を建設しても工費を償却できないだろうしね
いくら迂回路として有益でも常日頃の利用者が見込めないと誰も出資しないでしょ
BRTでも採算が取れるかどうか?(JRバス近城線も廃止になったし)
0907名無し野電車区 (ワッチョイ 67c3-BNp6 [220.105.220.114])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:21:00.73ID:aNHXkPZC0
>>831
> 奈良県では五條市に大規模な防災拠点を整備する計画です。
> 総面積はおよそ73ヘクタール。
> 消防や自衛隊など1万人の受け入れが可能で、空路で避難したり、物資を受け入れたりするための2000メートル級の滑走路も整備するとしています。
> ここを含め県ではことし2月、広域防災拠点をこれまでの4か所から9か所に増やしました。

大阪空港・八尾空港・関西国際空港では紀伊半島に自衛隊や消防を受け入れ、支援物資を送り込むのに足りないらしいな
0908名無し野電車区 (ワッチョイ 67c3-BNp6 [220.105.220.114])
垢版 |
2023/03/13(月) 16:06:27.12ID:aNHXkPZC0
>>833
遠回りの観光鉄道ルートなんか作ってもだめだな
そもそも採算が採れない
0911名無し野電車区 (ワッチョイ 67c3-BNp6 [220.105.220.114])
垢版 |
2023/03/13(月) 17:43:27.60ID:aNHXkPZC0
>>894
和束町から信楽の間にキャンプ場があったぞ
ちゃんと携帯の電波も届くぞ俺
バスで和束町小杉バス停から信楽まで歩くのしんどかった
0912名無し野電車区 (ワッチョイ 67c3-BNp6 [220.105.220.114])
垢版 |
2023/03/13(月) 17:45:05.73ID:aNHXkPZC0
>>899
40年前に作っていれば宇治田原町とか信楽町にニュータウンが形成されていたのだろうな
0916名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-id3u [106.146.6.164])
垢版 |
2023/03/13(月) 19:45:24.34ID:DlRlhSdFa
大和路線なんて今でも本数的には余裕あるのに
複々線とか絶対いらないでしょ…
0917名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-eSAG [153.239.13.128])
垢版 |
2023/03/13(月) 21:06:28.22ID:ez69gFUv0
>>911
信楽までわざわざ歩かなくても、朝宮のあたりに信楽からコミュニティバス来てるやろ
0920名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-S+nL [153.252.89.9])
垢版 |
2023/03/13(月) 21:30:04.80ID:M1UmGvDt0
>>919
JR難波は朝と夜以外は閉鎖か
0921名無し野電車区 (ワッチョイ 875f-9UTF [106.185.153.57])
垢版 |
2023/03/13(月) 21:43:15.47ID:e1BI9oDp0
>>911
小杉から歩くんじゃなく清水橋から歩けば石倉橋でバスがあるのに。
ただ3月末で和束のバスも原山〜和束町小杉が廃止になってしまうけどな。
0925名無し野電車区 (スップー Sd7f-eSAG [1.73.10.225])
垢版 |
2023/03/14(火) 00:12:48.94ID:ay1+N2/Vd
>>921
え?和束町のバス小杉まで行かなくなるの?
0927名無し野電車区 (ワッチョイ dfc6-S+nL [61.89.19.82])
垢版 |
2023/03/14(火) 01:23:46.83ID:8YPIOsw40
宇治田原は道路が貧弱すぎてな
あれを解消しない限りはいくら企業だけは集まっても人は集まらん
8時始業だと木津の人は7時に出たら遅刻だからな
山城大橋から全く進まなくなる大渋滞
家が近いのに1時間以上も掛かるなんて誰も行きたがらないよ
0929名無し野電車区 (ワッチョイ dfc6-S+nL [61.89.19.82])
垢版 |
2023/03/14(火) 02:09:11.70ID:8YPIOsw40
新田辺から宇治田原の会社へ送迎が出ていたけど始業90分前発車だったわ
新田辺ですら1時間以上かかるとか地獄やで
新名神が開通したら多少は改善される思うけど今度はインター付近で動かなくなるだろうな、高速も渋滞しそう
だから、加茂-和速-田原-笠取-大津の路線が欲しかったな
0941名無し野電車区 (ワッチョイ dfc6-QNPc [61.89.19.82])
垢版 |
2023/03/16(木) 18:57:05.08ID:F8xNCAVS0
東線合わせたら大阪地下駅はデータイムだけで19本も捌けるのか?折り返し時間平均3分、乗務員ダッシュが恒例の駅になりそうだ。
ラッシュはさらに本数増えるし。
JR難波もエグい事になるな、大和路の折返し列車がどうなるのか。
0944名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-OSRT [153.155.200.150])
垢版 |
2023/03/17(金) 09:38:24.08ID:AFyQ1TO+M
>>927
いま和束から宇治田原まで犬打峠でトンネル掘ってて、もうすぐ開通する
そうなれば、24号線通らなくても木津から宇治田原まで行けるようになるよ
0949名無し野電車区 (スフッ Sdff-/GWz [49.104.22.126])
垢版 |
2023/03/17(金) 18:38:17.52ID:nztFRO5nd
>>941
東線となにわ筋線の各駅停車は一体のスルー運転になるだろ。常識的に考えて。
0951名無し野電車区 (ワッチョイ dfc6-S+nL [61.89.19.82])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:24:25.80ID:08d9Luy40
なにわ筋線が出来たらいろいろミステリー列車とか観光列車とか走れそうだね、自治体のやる気次第だけど
奈良ー久宝寺ー天王寺ーうめきたー新大阪ー放出ー久宝寺ー王寺ー吉野ー和歌山ー白浜ー新宮
奈良は集客力が弱いから一旦大阪を通って集客して和歌山線で新宮を目指す銀河を、これなら銀河の乗車時間も丁度良いし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況