X



北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★401
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し野電車区
垢版 |
2023/11/14(火) 19:58:50.85ID:8kbX9thm
北陸新幹線小浜(京都と亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46813.html

北陸新幹線東小浜(京都3ルートと亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46945.html

北陸中京新幹線 越前大野ルート
https://railway.chi-zu.net/62861.html

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
http://www.jrtt.go.j...ion/const-seibi.html

整備新幹線建設の考え方
・民営化後のJRの判断を尊重(JRの同意)
・JR負担は、受益を限度とした貸付料のみであり、建設費の負担はない(第2の国鉄は作らない)
(※受益とは、新幹線を整備する場合の収益と新幹線を整備しない場合の収益の差)
・並行在来線の経営分離についての地方公共団体の同意、JRの同意等基本条件を確認のうえ着工
・費用対効果等を算定し着工を決定
・財源については、貸付料等収入の一部を充てた後、国が3分の2、地方自治体が3分の1を負担

全国新幹線鉄道整備法
https://elaws.e-gov....0801_000000000000000
0004名無し野電車区
垢版 |
2023/11/14(火) 20:03:03.58ID:8kbX9thm
>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず、次のスレ番のスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

前スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★400 総合スレ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1699052848
0005名無し野電車区
垢版 |
2023/11/14(火) 20:33:09.47ID:h4EEE5Rc
>>4
米原厨が勝手に付け足していった文言をいつまでも踏襲する必要はないだろ
0007名無し野電車区
垢版 |
2023/11/15(水) 04:52:35.98ID:kBy/Luz8
何でヤクルト・巨人ファンは優勝しても神田川にダイブせんのや?
0009名無し野電車区
垢版 |
2023/11/15(水) 11:23:43.52ID:/QDjsk+i
>>5
いや、新スレ立ってないのにくだらないレスでスレを浪費するのは
米原厨やからこの文言は必要やろ
0010名無し野電車区
垢版 |
2023/11/15(水) 18:56:15.02ID:KG2gCZ7c
何の面白みが無い新大阪延伸より日韓トンネルを何とかしろ
英仏トンネルに勝つには日韓トンネルしか無いからな
日本の建設業界の実力を世界に見せつけてやれ
0011名無し野電車区
垢版 |
2023/11/15(水) 19:12:02.05ID:lDyEMy8L
>>9
でもあの文言追加したのは確か米原厨だぞ
ワッチョイがどうの、スレ番号がこうの言ってたのもそう
0012名無し野電車区
垢版 |
2023/11/15(水) 19:52:21.56ID:EO3h3kUg
グンマーの夢は、東海道新幹線の代替路線こと北陸新幹線で高崎〜京都を直結させ、
京のJKたちに、もっと群馬の大学の魅力を知ってもらい進学させる事だった。
しかしその夢は完全に破れ去った…

かくいう私もグンマーのおっさんだ。高校の時、修学旅行に行ったおり、
京都からも修学旅行が来ていると我々良からぬ集団に情報が入った。
長崎の長い階段道を下る途中で立ち止まり、威勢の良いべえべえ言葉で、
きっと関西のヤツらと喧嘩になるであろう、なったらどう戦うかを激論していた。
その時、後ろから「あの人ら、なんか恐いわぁ〜」「先生どこやろぉ〜」と、
聴こえてきたのは、はじめて接する京都弁の美人JKの会話であった。

魂を抜かれた。恐らく全員勃起していた。会話も出来ずフリーズした。
振り返った時には、彼女らは上に駆け足で去っていくところであった。
「行くんべえ、なあ、おっかけんべえや」
「俺、チ●コでっかくなってとべねえ(【とぶ】とは【走る】の群馬弁)」
「もう喧嘩の話なんかよすんべえ、仲良くするんさァ、なっ」

かくして、長崎の街は流血騒ぎから回避されたのであった…
0013名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 00:29:48.26ID:rg3ZAow0
来年北陸新幹線敦賀開通して敦賀に行ってみんなにガッカリされて終わり
ついでに敦賀で北陸新幹線ルート小浜京都は作る価値無いとされて白紙
0014名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 00:35:39.70ID:FQtY98zQ
>>009
それは記憶違いなのでは?
米原派の横暴に怒った人が文言付け加えたはずだが
0015名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 00:36:32.84ID:FQtY98zQ
今のは>>11にだった
0016名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 02:51:09.98ID:qf7LUqeJ
彦根は米原ルート支持
0018名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 05:44:58.05ID:jvjd6/M3
敦賀と大阪の間に京都駅以外の駅は必要ないよ滋賀県内ノンストップ。
現行サンダバ停車駅でも通勤特化の朝と夜停車駅を新幹線駅にして昼間は通過させるのかいな?
駅がないと通すことが出来ないならはじめから建設は無理ということやね。
0019名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 07:32:20.95ID:T0qpGvND
南びわ駅を途中で白紙にした滋賀県・滋賀県民に新幹線であれやこれやを言う権利なし!
ダダ捏ねずいい加減に引っ込んでろ!
0020名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 07:50:50.47ID:/CU48S61
あくまで新幹線は要らないと言うんだから
主旨一貫してんじゃん
0022名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 08:02:54.09ID:xcjvqpeP
>>18
>駅がないと通すことが出来ないならはじめから建設は無理ということやね。

いちいち結論を見誤るのは、いつもこんなふうに勝手な前提ありきだから。
0023名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 08:07:04.12ID:TKTHbcfB
>>19
あれはこの国に地方分権など100万年早いことを実証した貴重な事例だな
近視眼的思考の地方住民に新幹線計画が左右されるべきではなく
国が一貫して主導すべき
0024名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 08:39:56.18ID:JKYz26U1
>>23
びわこ栗東駅も小浜京都ルートも、日本の国家戦略と関係ない。
変なところにカネを浪費したら、真の国家戦略にカネが回らない。
鉄ヲタは新幹線だけが国家戦略と思っているようだが。
0025名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 08:42:10.66ID:FQtY98zQ
滋賀は文句を言うなとか滋賀を通せとか
ほとんどビョーキだな
矛盾しまくってる事に気付いてないのか
0026名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 09:01:36.76ID:BwzCpUG/
>>25
だね。湖西ルートに必要なのは、滋賀も喜ぶ、と言うか、滋賀もしぶしぶでも同意しそうな計画。
0027名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 09:08:56.34ID:TlVepTXZ
>>22
整備新幹線の前提だろ、地元相応の負担で新幹線を造って地元の利便の為に駅を作る。
地元に利がなければ作れず、それは貧乏県滋賀のみならず、没落大身の大阪京都も同じこと。

勝手な前提の一言でチャラにはならないよ。費用含めていろいろな方法で大阪延伸を検討する事が必要。
0028名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 09:09:39.08ID:T0qpGvND
滋賀県は1円でもお金を出す考えにならないと、
北陸新幹線は滋賀県を1ミリもかすらない
0029名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 09:15:52.38ID:ZK+QSlFt
>>28
京都も同じだけどな
北陸新幹線にメリットないし
0030名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 09:19:08.81ID:rRcxHVGN
東京・埼玉は負担無しで北陸新幹線の列車が来たもんな
京都・大阪からしたら負担したくないのは当たり前だ罠
北陸土民は何で関西に文句垂れてるんだよ

恨むならクソな整備新幹線法を恨めや
0031名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 09:32:23.49ID:/Bi1qyjX
滋賀のニートが反対しても彦根市長は米原ルート推し
0032名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 09:39:03.83ID:rRcxHVGN
長浜「北陸本線が3セクになるから北陸新幹線は要らん。」
高島「湖西線が3セクになるから北陸新幹線は要らん。」
米原「建設費負担が起きるから北陸新幹線は要らん。」

滋賀も「北陸新幹線要らね」で一貫してるようだな
0033名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 09:42:18.11ID:/Bi1qyjX
元湖南市長も米原ルート推し
0034名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 09:43:44.81ID:/Bi1qyjX
長浜市も高島市も北陸新幹線を誘致してたし風向きが変わって来たな
0036名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 10:09:03.03ID:9w7rY8qa
>>29
それな

滋賀県は1円でもお金を出す考えにならないと、
北陸新幹線は滋賀県を1ミリもかすらない

ならば

京都府は1円でもお金を出す考えにならないと、
北陸新幹線は京都府を1ミリもかすらない

となる
0038名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 10:51:50.94ID:bD8SW2Oh
京都まで先行開業させるべき
一気に南北横断は財政的に厳しい
0039名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 10:58:41.55ID:r3WyRGJf
>>36
敦賀止め一択だな
0040名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 11:28:10.03ID:rRcxHVGN
そもそも、新大阪の地下は場所無いよな
大阪からしたら建設費が掛かるローカル新幹線よりリニアを優先するだろうし
没陸より首都圏への移動のが遥かに大事だからなw
0041名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 11:31:59.70ID:rRcxHVGN
北陸3県・・・288万人(愛媛・徳島・高知の計291万人にも負けw)
東京23区・・・970万人

京都・大阪「没陸より首都圏のが大事なのは当然だろ?w建設費負担が起きる北陸新幹線よりリニアのが欲しいわ。」
0043名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 12:14:13.39ID:UQaZjS2J
滋賀県の米原ルートを主張し始めたのは面白い動きだね
0044名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 12:16:23.28ID:eVp+kPfz
滋賀県以上に福井県が金を出さないんだよな
近江塩津〜敦賀の建設費も、在来線分離も福井県は強硬に反対する
福井県は小浜ルートで一致しているので、ある意味滋賀県よりも絶対に応じない
0045名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 12:25:03.02ID:JKYz26U1
全幹法で決まっている以上、関西の政治家が北陸新幹線を不要とは言えない。
小浜京都ルートで着工の棚上げが続くことは、関西にとって願ったりかなったり。
かつての関西広域連合の米原ルートも、嫌々決めた交渉の過程が丸わかり。
0046名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 12:53:35.25ID:eVp+kPfz
関西広域連合の米原ルートは、建設費を広域連合で負担、滋賀県の並行在来線分離なしという
脳内お花畑で楽屋落ちのルート選定だもんな

今の京キや大阪は米原ルートにカネは出さない
0047名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 13:13:38.73ID:9w7rY8qa
今の京都や大阪は米原ルートにカネは出さない
これは妄想

今の京都は小浜京都ルートにカネは出さない
これが現実

正式ルートなんだから、無駄な妄想で喜ばず現実の話をすべき
自分は着工5条件を決着できるなら小浜京都に賛成
数字の捏造等の手抜きは反対
例えば上下分離等の充分な議論の上での折衷案は有り
0048名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 13:19:05.73ID:8WQaNESt
>>40

新大阪駅地下には付近にアンダーパスな
道路はあるが鉄道路線はない 定期
0049名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 13:47:22.60ID:ZzDd5QOf
>>47
自説は現実で
他人の意見は妄想?
えらくご都合主義だな
0050名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 15:49:43.25ID:ocJ6DvDo
自説も他説もありません
今の京都が金を出さないのは現実です
広域負担に誰一人手を挙げてないのも現実

小浜京都に反対しているのではない
今現実に直面している問題を解決しなければいけない
0051名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 16:03:48.18ID:ocJ6DvDo
「小浜-京都にしてくれと頼んだことは1回もない。こちらが望んだルートではないから」
「安心安全の道をやっていかなければならないはずのに…。応分の負担はするが、決めた人が責任を持ってやればいい」
0052名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 17:54:18.06ID:oeGbM9rC
京都に負担に見合うだけの便益があるか?と問われればそんなモノはないからな
カネだけじゃなく残土や水などデメリットばかり
工事中は渋滞や騒音が発生するのも避けられないし
0053名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 18:03:01.09ID:9fCbo36Q
>>18
滋賀京都府県境―京都駅の工事難航区間も考慮して、
湖西フルなら近江今津先行開業で近江今津でサンダバ(大阪―若江線経由小浜・西舞鶴に運行変更)と対面接続になるが。
そして京都駅以遠開業後も近江今津に「かがやき」一部停車残りそう。

小浜大津京都フルに決定だった場合、
滋賀県大津市に駅できることが明記されているため無理。(しかも準全停扱い)
駅は堅田or比叡山坂本のどちらかになるが。

>>32
近江今津に新幹線ホーム設置
敦賀―マキノ高原経由―近江中庄の在来新線+若江線建設とセットの上で、
マキノ高原経由敦賀・若江線経由小浜―京都以遠の在来線ダイヤ一元化で敦賀以遠3セク無し
と言う条件出したら、高島が「要る!」に変わるかな?
0054名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 18:37:18.43ID:ZrXtF1bp
>>41
まとめると
関西「東京様東京様〜っ!!!」ヘコヘコ
北陸(+他地方)「・・・」
0055名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 19:04:59.79ID:JKYz26U1
>>54
当然のこと。
同じように地方税で建設費(補償金など含む)を負担するにしても、最も投資効果の高いものに投資するのは
地方政治家の義務。まして投資を回収できないものに投資するのは、納税者に対する裏切り。
0056名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 19:15:03.91ID:hHrFROA7
>>55
自らいち地方に落ちぶれることを選ぶとは・・・
東京一極集中は永遠に解消されないね
0057名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 19:25:10.39ID:rnO1pPFN
万博が決まったときに大阪人が「万博で雇用が増えてみんなハッピーや!大阪が好景気になるんや!」って言ってるバカだらけだったな
再開発で工事すれば雇用が生まれるから良いことだと言うが、仕事を選ぶことや人手不足になることは全く想定しない
大阪カジノ万博にしても北陸新幹線の敦賀以西にしても必要とさてないのに「仕事を与えてやるんだから喜べや」という奴隷扱い視点なんだよね
こうやって大阪中で意図不明な負債だらけになった
ものすごく頭の悪い風土
関西が衰退するのがのよくわかる
0058名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 19:28:22.13ID:jBFU+xsV
>>53
誰も利用する見込みのない駅が前提ならそれはその枠組みでは建設できないということ。

どのみち滋賀京都大阪は金出さないよ。どうやって建設するんだ?
0059名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 19:51:54.76ID:FQtY98zQ
亀山ルートなら京都は金を出さないとは一言も言ってないだろ
0060名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 19:52:20.89ID:FQtY98zQ
あと大阪も亀山ルートなら金を出さないとは言わないはず
0061名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 19:55:41.41ID:ocJ6DvDo
滋賀も京都も一切金出さないとまでは言っていない
大阪も米原ルートの際は広域負担に賛同している

ここから考えると、
建築費総額を削減する
京都止めにして大阪は広域負担に回る
これは建設的な議論だと思う

これが嫌だという自治体や企業があるなら
そこに金を出して貰えば良い
0062名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 20:17:03.05ID:9fCbo36Q
>>59-60
亀岡ルートでも
・美山地区は芦生地区と知井地区が反対で通せず江和地区で妥協に
・大阪市街地の工事難航のため車両基地併設の新彩都止まりにされる(大阪市街地方面へは大阪モノレール彩都線へ乗換に)
と言う問題があるが。
0063名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 21:29:33.73ID:/CU48S61
京都府は舞鶴行き新幹線ならカネを出す
つまり直前に分岐して北陸新幹線は小浜向かえば丸く納まる
0064名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 21:56:08.36ID:xcjvqpeP
>>63
その通り
百も承知な関係者が、いろいろ小出しにして手柄と利権を分け合おうとしてるのさ。
0065名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 22:04:28.55ID:SUlcQVam
亀岡ルートは嵯峨野線がまたパンクするやろ
0066名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 22:04:54.37ID:8ixYWr1I
舞鶴新幹線なんか出来たら
嵐山以西の並行在来線がどうなるのかねえ
0067名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 22:23:29.96ID:jBFU+xsV
亀山ルートなら金を出すとはどこの県も言ってない、大阪はどちらにせよ得がないので金は出さない。
都合のいいように解釈してもルート決まって誰も旗は振ってないし、サンダバ廃止で収益が下がる湖西と新幹線の両方を持たねばならぬ西は少なくとも積極的になる必要もない。

どうやって建設するんだ?
0068名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 22:58:19.22ID:M4p/GTJO
滋賀県の政治家が米原ルートを主張し始めたね

京都府と京都市は小浜京都ルートに反対である旨を速やかに政府与党に伝えてはどうでしょうか?
0069名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 23:13:05.82ID:FQtY98zQ
>>62
亀岡ルートなら美山地区の北集落の西側に通せる
0070名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 23:16:01.56ID:FQtY98zQ
亀岡ルートなら用地買収最小限で済むし
トンネルも千里中央亀岡間だけだから工事費も安くつく
大阪に反対する理由はない
0071名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 23:20:09.77ID:M4p/GTJO
京都が反対なら滋賀県内の首長が求める米原ルート一択ですね
0072名無し野電車区
垢版 |
2023/11/16(木) 23:53:09.11ID:Nlo2oFjT
謎のチャンネルさんまで米原支持するとはな
0073名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 00:23:39.65ID:RJXVceUI
サンダーバードの乗客が多い京都駅を通らないルートを建設したりしない
0074名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 00:41:56.58ID:zwDS1X2D
>>61
どんなルートであれ、北陸3県とJR西と推進派が全額負担すればいいわ
もちろん、並行在来線の3セク化は無し
滋賀・京都・大阪だって、望んでない高額事業に金出したくないのは当然だからな
利益があって原発マネーでウハウハな北陸(特に福井)やJR西が負担しないとな
0076名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 05:07:43.26ID:sHuUB2/n
小浜亀岡彩都ルート
https://ku-tetsu.net/245847.html


>>70
亀岡―新大阪だと彩都経由が最短、
但し彩都―新大阪が千里NT含む大阪市街地がトンネルかつ新大阪駅構内が地下の為工事が難航。
そのため、彩都付近に車両基地建設して、
大阪モノレール彩都線延伸交点付近に車両基地併設扱いの新彩都駅設置して暫定終点とした方が良い。
(当然大阪モノレール彩都線も茨木サニータウンの所まで延伸して、北陸新幹線との交点に駅設置で)
箕面萱野―千里中央ラインが最短になるのは園部―新大阪なんだよな。
0077名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 05:15:09.89ID:4po3y8rH
>>74
JR西が財投でも活用して自前建設すれば良いんだよな
本当に採算性があるならやれるだろ
0078名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 05:29:36.97ID:z7m/fX4W
大阪市内から万博記念公園付近を横切って若狭湾の原発地帯…
なんか大阪湾から上陸して高浜原発に向かった「ゴジラvsビオランテ」のゴジラの進路みたいだな。
0079名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 05:37:13.27ID:KisA0Ivo
勤め人がコツコツ給料を貯めて何千万円揃ってから家を建てようとすると家を持つまで何十年も貧弱な生活環境に留まるけれど
少しずつ返済する契約をして前倒しで家を建てれば、勤め人の生活の質が向上するし結婚や育児で家族の維持と世代の継承もできるし
社会全体の利益は後者の方がずっと大きい
公共事業もしかり
0080名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 05:46:38.92ID:rP8fuSJ7
>>77
採算性がないことが判っていて、超高額の建設費と補償金を要する小浜京都ルートを
自分から提案したのだから悪質と思うが、そういう声が政界からも世論からもあまり
起こっていないのが不思議。政治との裏取引は当然あったとは思うが。
一般の人に全幹法や整備新幹線スキームが知られていないのはともかくとして。
全額国費とか演説している西田のような政治家もいるし。
0081名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 06:21:49.95ID:QWSQYoex
>>79
新幹線が出来ても地方はロクに栄えないし大都市偏重を加速させるだけだから要らんな
ただでさえ日本は大都市(特に首都圏)に人や企業が集まり過ぎで問題だし

地方は地方で建設費や3セク区間を負担するから金も掛かるしな
コスパ悪いと判断してる佐賀のが北陸長崎北海道よりマトモだわ
0082名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 07:17:30.79ID:KWrRhrIO
亀山ルートって言ってる奴はなんなん?亀岡?

>>81
東京は地方全てに対して上位互換であるためヒトモノカネが集まるのは当然
まともな大卒の就職先を準備できない地方が原因なのだ
0083名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 07:21:55.52ID:/KoPnysO
>>80
環境アセスすら終わってないからでしょ
実際に申請する段階になれば変わってくると思うよ
0084名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 07:23:08.30ID:/KoPnysO
>>82
亀山ルートはリニアだなw
0086名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 07:31:30.55ID:v5ho9dvz
>>82
あえて触れずに楽しんでたのに
0087名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 07:41:44.54ID:v/ir/M7C
金は出さない
広域負担の余地もない
これで着工するのは不可能

京都止め
大阪は広域負担
これ以外の解決法があれば知りたい
0089名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 08:20:13.40ID:/NJ8U4zt
>>87
敦賀止め
これが最善手
0090名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 08:43:52.05ID:dWmkmN12
>>89
乗り換え発生
0091名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 08:54:30.89ID:Wx2NcIuO
>>90
逆にデメリットは乗り換えのみ
これを超えられるだけの便益はない
0092名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 08:58:07.59ID:oxTAhcag
乗り換え12分を超えるデメリットは無いわ
0093名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 08:58:40.49ID:5i3xVAMq
都会だと鉄道を利用する=乗り換え有りが常識なんだけど、田舎だと乗り換えは特別な事なのかな?
馴れれば大丈夫だよ
0094名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 09:00:20.96ID:5i3xVAMq
>>92
4兆円の価値があるか?
0095名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 09:03:15.45ID:oxTAhcag
東京駅分断はかなり公益を損ねてるけどな
それでも東海道最頻2分で最小限に抑えてるけどな

12分、12分て
味噌人には前後12分の余裕時分を取る味噌時間に生きてるの?
0096名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 09:04:06.16ID:7lfDA2uk
>>93
田舎に遊びに行くのに途中のド田舎で乗換強制とかウザすぎ
0097名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 09:05:09.53ID:oxTAhcag
味噌時間は高速鉄道いらんやろ
東海道を歩いて下って桑名でハマグリの自慢しとけ
0098名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 09:25:22.99ID:OHBGa1y/
田舎の乗り換えは味があって面白いんだけどな
中津川とか小淵沢とか
0099名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 09:27:09.54ID:OHBGa1y/
敦賀が乗り換え必須だとして名物の駅弁とか駅から歩いて行ける観光地とか
そこらへんの用意はできてるの?
0100名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 09:45:26.85ID:oxdBdTdQ
敦賀といったらソースかつ丼
0101名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 10:18:58.83ID:mQL9gaeP
米原ルート東海道新幹線乗り入れ不可なんだから
そうすると3月からの敦賀サンダーバード乗り換えと比較して
ほとんど金沢大阪の時間変わらないよな
0103名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 11:03:58.61ID:v/ir/M7C
条件だけクリアすればいいんじゃないかな
みんなそうしてきたんだし
0104名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 11:10:18.92ID:YawGTtlO
>>101
リニアが出来たらダイヤはスカスカ
乗り入れ可能な車両を作る
東海は米原まで手放す
0105名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 11:12:11.14ID:eu3+Uudv
>>98
18で鈍行旅行、ってんならわかる。
んだけど、松本行きたいのにあずさやしなのから、そんな所で強制的に降ろされて乗り換えさせられるのはなぁ。
餓鬼と荷物もセットならなおさら。
0106名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 11:19:04.77ID:QWSQYoex
>>96
毎日の通勤・通学ならともかく、遊びに行くのだから乗り換えくらい我慢しろよ
食べ歩きや観光地散策は苦にならないくせに、駅での乗り換えは嫌とか本気でおかしいわ
乗り換えが嫌ならマイカーで訪問しろ
0108名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 11:45:28.84ID:SdOQTYi+
非日常的で不慣れな観光・私用(帰省等)目的の移動による大量乗り換えだから
ホームや連絡通路など狭いスペースでの雑踏事故のリスク上昇が危惧される
0109名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 11:51:41.67ID:XEExPYhH
サンダバしらさぎビジネス路線
0110名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:01:58.13ID:dWmkmN12
>>91
長野の直通
0112名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:04:01.23ID:1P5Ltve7
>>108
その為の巨大敦賀駅でしょ
何の問題もないよ
0113名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:04:31.76ID:XEExPYhH
>>104
リニアの建設費調達のために売ってもいいな
0114名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:06:02.26ID:1P5Ltve7
>>113
カネの成る木を手放したら資金調達できなくなるだろ
バカ?
0115名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:06:43.80ID:XEExPYhH
>>114
金の成る木はリニアです
0116名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:09:19.68ID:1P5Ltve7
>>115
東海道新幹線とリニアは金の成る木
いらない子は在来線
西が欲しいなら喜んで差し出すだろうね
0117名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:19:12.36ID:v/ir/M7C
着工5条件を解決する手立てが全く無い以上は敦賀止めでしょう
JRにとっては全く困らないし理想形
0118名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:23:01.32ID:rP8fuSJ7
>>83
有権者に事実を隠したままで、何かのきっかけで明るみに出たら、工事が始まっていてもびわこ栗東駅の二の舞になる。
請願駅の新設に地元負担があることは、鉄ヲタには常識でも一般の人は知らなかった。
事実が選挙で争点にされ明るみに出て、与野党相乗りの現職が、社民党だけ推薦の新人に負けたのはかなりの衝撃。
まして小浜京都ルートの負担は、びわこ栗東駅とは桁が違う。
0120名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:30:04.41ID:Q+vyFBFU
>>118
与党側
手のひら返しで小浜京都拒否くるな
0121名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:30:44.68ID:XEExPYhH
彦根市長は米原ルート支持
0122名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:32:28.71ID:EKaU4auz
長期の敦賀止まりは確定したわけだし、後は加速的に衰退するので「もはや延伸どころしゃないよね」っていう流れになる
0123名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:33:05.74ID:sHuUB2/n
リニアは奈良地区駅が未定で詳細ルートが未定と言う状態。

ただし、奈良地区駅=大和郡山市のJR・近鉄の交点付近に決まると、
南過ぎて北陸新幹線の松井山手―新大阪との合流点への線形がきつくなると言う事実。
0124名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:42:29.59ID:sHuUB2/n
湖西フルにして、近江今津までは引っ張って、近江今津止まり
小浜・西舞鶴方面へは若江線開業により近江今津で対面で特急「サンダバわかさ」乗換
京都・大阪方面へも対面で特急「サンダバリレー」に乗換

当然サンダバ大阪―近江今津に縮小のためサンダバ迂回は廃止

だったら?
0126名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 12:48:32.00ID:v/ir/M7C
>>123
リニア奈良から先は大阪も京都も近鉄特急
奈良と法隆寺の観光はJR
0129名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 13:23:08.71ID:xq+CUPmj
>>118
あれは在阪マスコミが県費投入を面白おかしくあおり立てた結果、アホな滋賀作がまんまと騙された。
利便設備の建設を多少の負担がもったいないからと拒否した希有な例。以降、滋賀県は大した発展もせず、関西地方のお荷物として京阪神地区からは馬鹿にされ続けている。
衆愚政治の典型例として歴史に刻まれるだろうね。
0130名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 14:03:05.20ID:v/ir/M7C
多額の税負担かつ便益ゼロにも関わらず自治体が平然としている三河安城が異常なだけで
0131名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 14:23:30.99ID:7afhlrMR
新幹線相模新駅案(寒川倉見ツインシティ構想)はどうなった?
びわこ栗東よりも(退避駅としての)需要は高そうだけど。
0132名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 14:26:07.24ID:BrszonuV
>>130
あの辺の自治体はバカみたいに金があるからな
0133名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 14:31:51.75ID:ikls9bFh
新幹線駅が出来て便益ゼロな訳がないだろうが
アホか
0134名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 15:53:25.13ID:kXBPa+Af
>>129
まぁ滋賀県は福井の人口の約倍近い140万居るからな
福井の人口考えたら小浜通す金がねえよ
0135名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 16:20:49.70ID:oxTAhcag
古川や新花巻や新岩国をいくつ作ろうが利便性は上がらん
本線速達便に勝る利便性などない
0136名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 17:10:58.51ID:R+dm+EIN
利便性の話はしとらん
駅が出来て便益ゼロなわけが無いだろうと言っている
0137名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 17:21:49.50ID:/R7GkWsH
京都経由は静岡以上に酷い事になるから
さっさと米原ルートで着工しろ!
0138名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 18:00:40.86ID:rP8fuSJ7
>>129
日本は人口が減少しているが、滋賀県の人口増減率は日本5位で人口減少率が低い。
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2022np/pdf/2022summary.pdf
だから滋賀県は相対的に日本では衰退していない県で、カネの使い道を県民自ら考える能力があるからで
びわこ栗東駅みたいな元の取れない投資を止める知恵があるからだろ。
0139名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 18:24:51.32ID:sHuUB2/n
>>137
米原ルートでも米原駅の在来線ホーム移設とJR東海の建設許可が降りないと、
長浜止まりにされるがそれでもいいの?
0140名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 18:28:41.27ID:2bBCJvRd
米原ルートなんてありえないけど
在来線ホームの移設なんてさらにあり得ないだろ
もしできたとしても米原駅東口の外
他に土地は無い
0141名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 18:39:42.83ID:sHuUB2/n
米原駅

10._敦賀から新大阪方面(新規建設)
11.名古屋から新大阪方面
12.名古屋方面
13.敦賀方面(現予備ホーム)

13への引き込みは容易だが
10作るなら在来線ホームの移設必要だし、
結局13へ入れるのと東海道新幹線を立体で跨ぐため、JR東海の建設許可も要る。
0142名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 18:42:26.67ID:eu3+Uudv
q米原ルートって滋賀にメリットあるん?
0143名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 19:14:15.51ID:R+dm+EIN
>>138
人口増は外人の移民と大阪都市圏に住めない貧困層が流れ込んでいるだけだろ。人口増だけなら中卒中出婚で人口増減率全国2位の沖縄県の未来は明るいな。
0144名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 19:24:14.42ID:Sso7liji
滋賀の人口増は、不便で狭い京都から子育て層が流れてる
大阪は住環境最悪だから子育て世帯は滋賀が人気
滋賀は狭い関西の中では平野も余裕あるし地理的に交通の要所だし関西で唯一可能性のあるエリア
0145名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 19:38:25.15ID:LZqnCD5B
>>138
その子供は東京や大阪のタワマンに住むのにね
自分で呑気なこと言ってる自覚ある?
0146名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 19:39:40.72ID:v/ir/M7C
天下のひかりが停車してあの状況なんだから
今さら北陸新幹線が来た所で変わりようがない
0147名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 19:40:30.68ID:Sso7liji
>>145
未だにタワマン信仰とか情弱過ぎだし、将来見る目も無さ過ぎ
0148名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 19:42:11.48ID:LZqnCD5B
>>147
見る目があるはずの君が何でニートやってんだよ
0150名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 20:14:28.22ID:R+dm+EIN
>>144
空港はなし、まともな在来線は県内ほんの一部、私鉄も廃止寸前なのに交通の要衝はないだろ
>>147
タワマンは子育ての間だけ住めりゃいい。大津あたりは年寄りが住むのはいいか知らんが、子育て期間中は都心一択だよ。教育の質が違う。
0151名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 20:18:20.42ID:sHuUB2/n
現状敦賀駅の北陸新幹線本線構造から東小浜方面か湖西フルマキノ高原付近方面しか延伸不可能になっているがな。
(北陸新幹線本線が在来線跨いでしまっているので)
0152名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 20:22:54.46ID:Ps4D1APQ
まだそんな訳の分からないこと言ってるのかよ。西区間は速達なんていらないからそういう制約は受けないよ。
0155名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 22:37:11.20ID:Sso7liji
>>150
地理的に交通の要所だよ
信長が安土城を築いたことも近畿をボコるのに最高の拠点だったからだし、近江商人の文化にしても北陸と東海道の要所だったのが大きい
0156名無し野電車区
垢版 |
2023/11/17(金) 22:52:07.14ID:Sso7liji
>>150
タワマンで子育て推奨してるのも無知丸出しだし情弱丸出し
0157名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 01:39:07.98ID:MD3zjZkO
前からゆうてるけど要衝の衝ってのは突き当りの意味で要害と意味は同じ
交通の便の悪いところって意味に等しい
関ケ原も要衝だし箱根の山も要衝や
0158名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 01:43:31.03ID:MD3zjZkO
貧困層が流れ込んでるという割には滋賀の貯蓄率は高いけどな
持ち家率も高いやろ
本当の貧困層は大阪や兵庫から移動できないのでは
0159名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 01:49:34.35ID:MD3zjZkO
外人の移民が流れ込んでるといえば愛知静岡群馬が有名だろ
0160名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 02:02:11.90ID:MD3zjZkO
>>76
国道423号線沿いに線路を通せば彩都を通さずに済みそうだし
トンネルも最小限で済みそうだな
0161名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 02:23:30.25ID:dWlm4/iO
アンチ米原の人ってなぜ嘘ばかりつくんだろう?
実は米原原理主義者による成り済ましか?

「要衝」の意味
要衝とは、交通や流通などにおける重要地点を指す言葉です。

交通では主に鉄道の駅がそのように表現され、流通においては駅だけでなく、空港や港に対しても使われます。

その流通では、ここを拠点にして各方面への配送が行われることも多く、そのような場所に本拠地のある会社も少なくありません。
https://meaning-dictionary.com/%E3%80%8C%E8%A6%81%E8%A1%9D%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%82%84%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E3%82%92%E8%A7%A3%E8%AA%AC/#google_vignette
0162名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 02:34:19.74ID:MD3zjZkO
>>161
あほか
国語辞典ひけ
要衝の衝は山に道が突き当るという意味や
低能は自分の求める意味ばかり求めるから頓珍漢な間違いする
0163名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 02:51:38.27ID:MD3zjZkO
>>161
そこの意味の重要地点というのは守りを固めるという意味での重要地点という意味で交通の便が良い場所という意味ではない
中国で言えば函谷関武関潼関赤壁夷陵 日本で言えば逢坂の関とか不破の関のような場所の事をいうんやで
0164名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 05:16:35.39ID:lW5YNu5G
>>133
「負担に見合うだけ」の便益はないって話
滋賀にせよ京都にせよ積極的に北陸新幹線を欲しがる理由などない
滋賀や京都は敦賀止めになるなら、それで何の問題もない
0165名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 05:30:07.38ID:a5qMU9cT
>北陸新幹線は、歴史的・文化的にゆかりの深い京都と北陸圏との結び付きを一層豊かにし、新駅が設置される地域のみならず、
>新駅と結節する沿線地域にも広く利便性の向上をもたらし、災害時等には東海道新幹線の代替路線の役割も果たし得る、
>国の長期展望に基づくインフラとして大変重要なものと認識しております。

>現時点で公表されている敦賀以西のルートは、与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム北陸新幹線敦賀・大阪間整備検討委員会において、
>沿線自治体やJR西日本、有識者の意見を踏まえて絞り込まれたものと承知しております。
https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000307990.html
0166名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 06:02:23.49ID:ZDeFEGJg
ルートはどこになるにせよ大阪ー北陸間は多くても8両で時間2本が適性だ。
こんなスカスカなのに高規格な線を京阪間の都市部に作る正当性は無いかも。
0168名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 06:28:32.12ID:PlnW1VWZ
>>160
亀岡―新大阪を直線で引けば彩都付近通るので、
R423の箕面萱野―千里中央ライン通すにはやや西にズレることになる
(これより東回りで茨木駅経由の案も出そうだが)

あと新大阪側の車両基地の問題もあって、
まとまった土地が彩都付近か箕面の山を切り開くかになるから、
車両基地は彩都付近になりそうなので、彩都付近経由が順当になる。
0169名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 06:36:19.55ID:u5mwx0cC
鐵坊主の言うように米原ルートは誰も得しない
0170名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 06:48:05.94ID:7MlX06P3
>>166
首都圏ですら存在しない複々新幹線を京阪間に造るとかおかしい
マスコミは万博同様に複々新幹線も金の無駄と言ってバッシングして欲しいわ
0171名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 07:00:36.02ID:l1MdYezg
簡単な話で官道から外れると長期的には寂れるから滋賀県の政治家が声を上げはじめた
0172名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 07:32:09.18ID:pLDttCpH
>>170
万博バッシングしてる奴らは東京五輪をバッシングしてた奴らと同じ
万博が成功されちゃ困る反日勢力
0173名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 07:32:14.54ID:omsYt/wY
>>169
鐵坊主は小浜京都を評して5条件のうち、満たせそうなのは西の同意ぐらいで他の条件は満たせないと言ってるけどな
あの人はサンダバを高評価してるし敦賀止め派でしょ
0174名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 07:32:17.36ID:oy6+Ze26
酒造りにとって原料の地下水の水質は絶対で、灘の酒造会社も西宮の阪神高速の
下あたりに、自社用の井戸を持っており、わざわざタンクローリーで運んでいる。
阪神高速の橋脚もその水場を避けて、そこだけ間隔が広い。
江戸時代以来そこの地下水で酒を造るとうまいことは知られており、江戸時代には
西宮から灘まで船で地下水を運んでいた。
伏見の酒造会社も地下水が変われば廃業で、日本にとって北陸新幹線より月桂冠の
方が価値が高い。
0175名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 07:36:09.16ID:omsYt/wY
>>172
心配しなくても万博はオリンピック同様国策だから成功するよ
一公共事業に過ぎない北陸新幹線の敦賀以西とは立場が違う
条件付けて何とか建設しなくて済むようにしてるぐらいだしね
0176名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 07:38:08.43ID:omsYt/wY
おっNHKで敦賀駅やってるな
さすが敦賀止めを見越して立派だな
0177名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 07:49:30.27ID:D4IWt9Jy
>>170

土地に余裕のある大宮ー東京も作らないと
線路容量の限界に近いから作ればいいだけ(棒)
0178名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 07:54:59.13ID:2iUhHco3
>>170
そういう石頭で国鉄が運営されてたから、関西は私鉄王国になってたんだよね。
0179名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 08:03:50.33ID:2iUhHco3
>>174
そんなとこ通さないだろう
https://i.imgur.com/Ka29cBM.jpg
共産党系も勘がいいから、もう伏見や美山で騒ぐのはやめて
洛中の大深度地下とか工費負担に照準を合わせてる。和菓子屋の井戸のやつね。
0180名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 08:21:07.11ID:dWlm4/iO
いくら米原を叩きたいからとは言え、嘘をついてはいけない
要衝は要衝です
交通の便の悪いところって意味な訳がない

要衝(読み)ようしょう
〘名〙 交通、商業、軍事などの面から見て、もっとも大切な地点・場所。要所。要地。「交通の要衝」
https://kotobank.jp/word/%E8%A6%81%E8%A1%9D-653065
よう‐しょう〔エウ‐〕【要衝】 の解説
軍事・交通・産業のうえで大切な地点。要所。「交通の—」
類語
要地(ようち) 衝(しょう)
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%A6%81%E8%A1%9D/
よう‐しょう〔エウ‐〕【要衝】
読み方:ようしょう
軍事・交通・産業のうえで大切な地点。要所。「交通の—」
https://www.weblio.jp/content/%E8%A6%81%E8%A1%9D
0181名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 08:24:04.61ID:wm7f2nZh
>>178
関西の私鉄はお上に従わずあの手この手で新路線開拓したからでしょ
私鉄のビジネスモデルを作り上げたのも阪急だし(今叩かれてるけどな)
0182名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 08:28:42.07ID:wm7f2nZh
>>180
もともと「衝」って突き当たりという意味もあるけど、この場合は要という意味でだいじなところ
って意味だからね
漢字辞典も引けないのかしらw
0183名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 08:39:39.28ID:9pa96gMb
>>169
少なくともJR西は貨物問題があるから湖西線も北陸本線も切り離せない
滋賀の第3セクター化とか赤字になるの目に見えてるのにどう考えても拒否するただろうし国もJR西に押し付けるでしょ
0184名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 08:42:02.05ID:2iUhHco3
だから、その要衝に用事がないんだからいちいち通す理由はないんだよね。通過地は福井京都の当事者2府県で事足りるわけ。
0185名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 09:03:41.54ID:ZDeFEGJg
3セク問題を解決する方法は小浜迂回ではなくて現存設備をそのまま利用するミニ新幹線方式。
湖西線は新しい路線だからフルサイズの新幹線通せる。
大津京ー新大阪は新線必要だが京阪間はJR京都線ルートそのまま標準軌増線で対応すべき。京都以外中間駅は不要。
新大阪西側にJRの車両基地があるから留置線やホームのみ増線は困難なことではない。京都駅も在来線の上に新幹線ホームを増設で対応可能。
0187名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 09:25:19.71ID:2iUhHco3
>>185
湖西線の軌間を変えたら、風が吹いたとき米原迂回できなくなっちゃうからダメ。
0188名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 09:26:29.46ID:Li/Zh0pZ
>>173
つい最近までリニア全通後の米原から東海道乗り入れ派だったぞ
米原派も現実見据えなきゃいけない時期が来た
0189名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 09:27:56.36ID:2iUhHco3
>>186
JRいいなりルールは東西問わないよ。ありがとう民主党政権。
0191名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 09:36:50.08ID:Li/Zh0pZ
>>186
北陸中京新幹線をスーパー特急方式で
名鉄に運行させれば丸く収まる

そもそもJR東海は名古屋の交通網にあまり興味が無い
0193名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 09:47:51.04ID:2iUhHco3
>>190
松井山手から見たら、伏見も醍醐も大して変わらんのだろう。
たとえば新名神の迂回っぷりからみたら可愛いもんでは?
0195名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 09:52:44.13ID:Li/Zh0pZ
評価なら歴史がすればいい
福井発セントレア行きが運行できるのは名鉄だけ
0196名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 10:04:10.66ID:MD3zjZkO
>>180
間違い認められないのが低能の証し
大事な突き当りだから要衝なんだよ
あくまでもそこを通る必要があるだけって場所
0197名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 10:07:15.97ID:MD3zjZkO
どの説明も軍事の上でって書かれてるだろ
兵を移動するのにそこを通らざるを得ないということは山で進路をふさがれてそこを通らざるを得ないっていう意味なんだよ
0198名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 10:38:55.45ID:YAusrUzL
>>172
>>175
オリンピックは開会式がヘボかろうが世界一を決めるアスリートの夢の祭典だから娯楽としての成功は保証されている
世界中にテレビ中継もされて世界一のスポーツイベントを楽しめるしね
記録としても残るし、スポーツ大会としてのブランドが圧倒的

しかし今の万博は何のために誰のためにやってるのか意図不明で誰も興味無いし、中身空っぽ
テレビで楽しめるものでもない
行かない人には全く存在感無し
糞すぎて成功しようがなく、負債拡大装置というだけの日本の癌細胞という状態
0199名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 11:47:46.44ID:D9Bm2kls
>>187
3セク問題を解決する方法だよ、小浜亀岡回っても米原でもサンダバ廃止だからJRは湖西線維持できないよ。
0201名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:11:17.03ID:/dQLvB+N
>>198
万博なんて始まる前は興味なしではじまるのが常
花博も愛・地球博も開幕当初は全然盛り上がってなかった
それが連日報道される事によって一度行ってみようかとなるのがGWの頃
夏休みの頃には相当混雑してラストの9月には大盛り上がりになるのがいつものパターン
0202名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:13:24.45ID:Li/Zh0pZ
東京2020なんて誰も憶えてないよ
ただのティーヴィーショーだもん
そもそも2020年じゃなかったし
0203名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:19:44.14ID:2iUhHco3
>>200
そもそも湖西線存続をJRが何か問題視してるのかねという話。
滋賀の歴代知事が勝手に危機感を抱いていろいろ迷走してたのは事実だけどさ。
0204名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:23:55.32ID:YAusrUzL
>>201
いかにも大阪的な楽観的な頭の悪さ
花博は単純に綺麗な花を見ること自体が人気のあるイベントで、さらに都心でアクセス良くて大規模な花のイベントとなればそれなりに成功する
愛知万博の会場ももともと愛知青少年公園という県民のための大規模公園で名古屋と西三河の間にあって可能性のあるエリアだった
愛知万博は愛知県一丸とっなって万博に本気になってて、地元の自動車産業もエコカー重視でエコをテーマにした万博に本気に取り組んでいた
リニモの成功もそういう本気の産物
カジノありきで万博を利用してるたけの大阪万博は最初から気持ちが入って無いし空っぽ
会場のゴミの埋立地からして人が来る場所じゃないし失敗するべくして失敗に突き進めている
0205名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:29:23.27ID:2iUhHco3
>>204
13分で考えたであろう花博観が、面白すぎる
あんたたったいま人生で初めて花博のこと考えただろw
0207名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:32:46.85ID:oy6+Ze26
>>204
マスコミが官営博覧会にケチをつけるのはいつものことで、テレビが社会の雰囲気を
作る能力はまだまだ高い。それに乗せられるのは仕方ないが。
オリンピックはテレビの巨額の収入源になっているから、マスコミの儲けにならない
博覧会とでは扱いがぜんぜん違う。これもいつものこと。
0209名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:34:21.08ID:D9Bm2kls
ミニ新幹線が新大阪まで届けば標準軌通勤型の741系が京阪間180km/hで新大阪まで行ってくれるから湖西線の皆さんは大喜びかも。
0211名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:38:42.63ID:2iUhHco3
>>208
それもしかして、信楽高原鉄道のやつ?
時期的に地方博ブームだったような。
0212名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:40:59.22ID:YAusrUzL
>>207
いつだってマスコミは批判するものだが、今回の大阪万博に関しては盛り上がる要素が皆無
新技術も無し
そもそもIT時代になって技術もIT重視で完全にオワコン化してるのも痛い
擁護してる奴も何の擁護も出来てないのが全てを物語っている
0213名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:43:35.36ID:JTNo2o9I
「ゴミの処分場とコンテナヤードくらいしか使い道がなかった夢洲を維新がどうにか...」

ゴミの処分場とコンテナヤードとして使うのになんの問題が?
どちらも大都市には必須の施設
0214名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:45:59.42ID:MD3zjZkO
小浜亀岡ルートができたとしても在来線で新快速使って北陸京都間を往復した人はいるはず
敦賀気比高校の生徒みたいに
サンダーバードが廃止されても湖西線の需要はあるはずだし、JR西にとってはもっと廃止したい路線は他にあるはず
0215名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:46:27.39ID:2iUhHco3
>>209
そういうのがアリなら、普通に小浜京都ルートを通勤電車に線路貸しすればいいな。
便益よこせの京都府も、借金漬けの京都市交通局もニコニコ。
0216名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:50:09.55ID:eKdWEOlN
小浜線も湖西線も
並行在来線扱いされなくても
いずれも問題路線化するだろ

取り立てて並行在来線のことを心配せんでも良い
0217名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 12:53:14.28ID:MD3zjZkO
>>215
たしかに最大で1時間に2本 1時間に1本ということもありえるんだから
空いた時間を何かに使わないと損だよな
0218名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 13:03:02.58ID:b0BTC51g
今月の初めごろに全農のコメ運搬列車が運行されてたけど
2024年問題の対応策として鉄道の日本海縦貫線と
海運の日本海航路の敦賀港発着便が東北〜関西向けに活用される限り
湖西線・北陸線による冗長性は現状の規格のまま存続するかと
0219名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 13:11:43.91ID:OHAZD7t0
そうすると便益が減るのよ
まぁわざわざ余裕の無いルート選んで着工に漕ぎ着けるのかしらね
0220名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 13:35:03.34ID:LQUwuQA3
湖西線はいざ知らず
小浜線の場合は減りませんよ

新幹線は広域輸送
在来線は地域輸送
乗客の流動が全く違う

特に小浜線の場合は優等列車もなく
敦賀小浜を乗り通す人がかなり少ないからな
0221名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 13:36:40.68ID:uIkffBs9
スキームを理解してない馬鹿ばっかりでw
0222名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 17:32:53.43ID:xiQjdXaU
>>216
毎年16億円の莫大な赤字を垂れ流し営業益数700円超えで
JR西日本が超不採算路線として公表した小浜線と
アーバンネットワークの一翼を担う
京都近郊の通勤通学路線の湖西線は置かれている状況が全く違う
0223名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 17:57:58.66ID:nchcrY4D
並行在来線の定義があやふやなことをいいことに勝手なこと書いてんだろ

当初は新幹線開業により広域輸送(優等列車)の運行がなくなり収支悪化することが見込まれる路線
と運輸省で示されてた
これだと小浜線は該当しない
湖西線は該当だよ
近江今津以北なんてまずいんじゃないかね

JR西は過去の社長発言で小浜線が該当と言ってるが
並行在来線を個別に確定させるのはJRではなく
関係自治体とJRの合意が必要
長崎本線の例を見ればわかる
もちろんこのスレが決めるものでもない
0225名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 18:13:03.82ID:YAusrUzL
湖西線は最初から失敗してるんだよ
土地が狭くて不便で沿線人口も増えようが無い湖西エリアに高規格な路線を通したわけだからね
特急列車ありきで作られたから特急列車が無くなったら負債にしかならない
0226名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 18:17:48.53ID:3tYJGTwK
平行在来線は湖西線と北陸線
サンダーとしらさぎが無くなれば大赤字路線
小浜線はもともと大赤字なので平行在来線になろうがなるまいが廃線が既定路線
JRは新幹線を手に入れると同時にくそ赤字路線を手放せて幸せ
滋賀は使いもしない北陸新幹線のために赤字三セク設立で涙目
京都大阪は敦賀乗り換え廃止でラッキー三セクの赤字なんか知らん
0227名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 18:20:22.08ID:vQlrGHf0
>>226
滋賀県は同意するはずもないから考える必要ないね
問題はそれだと事業者便益が減ってしまう事
0228名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 18:22:39.62ID:3tYJGTwK
>>225
別に湖西地域の利便で作ったわけじゃないから
あくまでバイパス線でこれまでの実績を考えれば大成功だろう
0229名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 18:24:34.57ID:3tYJGTwK
>>227
小浜ルートなら京都大阪がカネ出すんだから無問題
滋賀は指くわえて見とったらええ
0230名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 18:25:34.13ID:8CixDm5d
同意も何も新幹線は無くとも新快速区間は短縮
大阪へはサンダバかはるかで行くことになる
0231名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 18:31:49.76ID:ZDHm5Y3K
>>229
着工の条件なので、西日本が引っ込めてくれると良いんだけどね
だから小浜線にお鉢が回ると思うのだけど便益は全く足りないだろうね
0232名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 18:35:30.20ID:J/wk4zV0
湖西線は堅田以北が3セク化かね???
0235名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 19:33:04.67ID:wigChWoF
滋賀県は同意しないからJR西が折れない限り
着工5条件が満たされることはなく敦賀乗換が長期化

無駄な税金が使われずに済んでめでたしめでたし
0236名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 19:42:49.88ID:ZcMFNKDs
静岡はリニアを止め、滋賀は新幹線を止めか
ほんと田舎県はろくでもねーな
0238名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 20:03:29.71ID:mMLz32cc
滋賀は別にメリットがあるならともかく何で喜んで赤字になるであろう路線を引き受けなきゃならないんだ
0239名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 20:04:54.53ID:ZcMFNKDs
金沢止まりなら大成功
福井止めで及第点
敦賀延長大失敗
敦賀まで伸ばしたのなら大阪まで開通させるべき
0240名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 20:32:36.43ID:MD3zjZkO
北陸新幹ができてもなぜサンダバやはるかが残ると思ってるんだろうか
アホちゃうかと
0241名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 20:43:15.67ID:ldg//D93
>>239
金沢止めは事実上ない(福井県が納得しない)
敦賀止めで及第点
それでええんやで
0242名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 20:44:26.31ID:ldg//D93
>>225
湖西線は今後も特急街道として大活躍してもらうんやで
0243名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 20:46:11.88ID:ldg//D93
>>240
北陸新幹線は敦賀止めで終了だからサンダバやはるかが残るのは当たり前の事なんやで
0244名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 20:50:20.55ID:MD3zjZkO
北陸新幹線ができないことを前提に話をしてるから話が通じない
0245名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 21:33:51.33ID:D9Bm2kls
>>239
実際のところ金沢延伸で十分といえるだろうけれど、
3セクを引き受けてまで新幹線が欲しかった福井の情熱は大きな物がある。
0246名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 00:00:13.55ID:irxkDdSM
>>185
むしろ
1.敦賀―マキノ高原―近江中庄と近江今津―上中に在来新線建設
2.マキノ高原経由敦賀・若江線経由小浜―京都以遠のダイヤ一元化
3.北陸新幹線は湖西フルでマキノ高原付近経由だが敦賀以遠は3セク無し
で良かったのでは。

敦賀駅の北陸新幹線本線の構造から、
在来線跨いでしまって近江塩津方面へ引くことが不可能なため、
フル規格でマキノ高原付近経由で近江中庄付近へ引っ張る。
そこまで行けば近江今津まではすぐなので、
敦賀―近江今津はフル規格で先行開業、
近江今津以遠をミニ規格でと言いたいが、
改軌電気工事による長期運休により沿線激怒、
さらに山科いじれば新快速存廃問題に発展し、さらに広範囲から激怒になり、
近江今津以遠もフル新線での建設にされる事になるが。
0247名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 01:29:55.10ID:1HxSKL4f
>>239
今庄の豪雪運休を解決するのが北陸新幹線の役割
だから敦賀延伸は北陸にとってはベスト

福井は特急が留置できる場所なんかないよ
それもあって敦賀
0248名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 01:30:57.10ID:1HxSKL4f
>>238
それな
それだけでなく、福井県が近江塩津~敦賀の建設費を出すことは絶対にあり得ない
嶺南無視は絶対にできないから
0249名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 01:31:41.49ID:1HxSKL4f
>>232
たぶんそうなる
大負けに負けて近江舞子、一応大津市だし
0250名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 01:33:04.59ID:1HxSKL4f
>>225
特急がなくても貨物があるから、まだしもましではないかと
0253名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 01:49:48.58ID:1HxSKL4f
>>180
要衝が永遠に要衝であることはあり得ない
そもそも関東と関西を鉄道で初めて繋ぎ、敦賀へも繋いだのは長浜であって米原ではない

米原は東海道線・北陸線の延伸や新幹線駅として確かに要衝になったが、
別に今後永遠に要衝を要衝として堅守・保護する理由はまったくない
そもそも湖西線の開通で要衝としての地位は下がったしな

かつて要衝だった塩尻、直方、三次。新津などは、今や見る影もない
米原もそういう運命をたどるということだよ
0254名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 01:52:38.29ID:1HxSKL4f
>>174
廃業すればいいんじゃない?
環境が変わったからといって負ける企業なのかね、伏見の造り酒屋は
0256名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 02:54:40.44ID:qDkw49kW
>>254
如何にも社会から隔絶したアホの言いそうな事だな
それで済んだらなんでも簡単に一丁上がりだな
0257名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 03:40:07.84ID:1HxSKL4f
>>256
昔は川から水を取っていたんだぜ?水利権の問題で地下水を使うようになった
それくらいで廃業するなら工夫が足りない
0259名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 03:52:18.48ID:ap1xBQ0y
>>254
北陸土人こそサンダーバードで我慢しとけ
新大阪まで延伸させろ、京都や大阪も建設費負担しろとか甘ったれるな
そもそも、B/C0.8のウンコ路線を認可出来るわけないだろ
0260名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 06:02:22.46ID:NRERLXuX
>>248
それを言い出すと滋賀や京都も建設費を出さないから敦賀止め一択となる
0261名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 06:06:12.81ID:NRERLXuX
>>258
花博はBIE認定の国際博覧会だけどな
0262名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 06:26:53.13ID:U3MDxI2L
>>257
あなた川から汲んだ水そのままで日本酒の醸造ができると思っているの???
伏見の月桂冠や灘の菊正宗などは立派な研究所を持っており、水の微量成分が醸造に与える影響を詳細に研究している。
だから工業用の蒸留水に、研究で解明した微量成分を添加して原水にすれば、ひょっとしたら伏見の酒は再現できるかも
知れない。
あなたはそれを伏見というラベルを貼って、伏見ブランドで販売していいと思っているようだが。
0263名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 07:28:47.29ID:ToToBUnS
>>259
三河安城などというウンコ駅作ったお前ら味噌土人が叩けるかね?www
0264名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 07:29:13.90ID:U3MDxI2L
伏見の酒もそうだが、京都には平安時代から続く多くのブランドが確立している。酒や菓子や染色など
国際的にも広く認知されている。(シャンパーニュ地方の発泡酒みたいな)
そういうものをだいなしにしたら結局カネで解決するしかないが、補償金やブランド喪失など莫大な金額に及ぶ。
そういうのは2兆1千億円に入っているのかな。
0265名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 07:39:24.02ID:inl5x4XH
>>253
米原は北陸への玄関口の役割しかない
米原がショボいのは北陸がショボいのと同義
0266名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 07:40:22.87ID:inl5x4XH
>>263
松井山手は三河安城以下のウンコ駅になるけどなw
0267名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 07:40:53.41ID:FoO6TZJ7
>>248
県単位でコース設置となれば全くの正論なれどそこで決まっているのは小浜延伸ありきで、まだ南に向けそうな敦賀を越えてしまえば大阪延伸は達成不可能。
多分敦賀ー小浜はJR西も引き受けず初の3セク新幹線の誕生になるだろう。
0268名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 07:47:11.14ID:C57M8BqJ
もうさ、北陸新幹線を自治体運営にして在来線はJRがやれよ
そのほうが便利そうだわ
0269名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 07:52:54.54ID:FoO6TZJ7
湖西ミニがアーバンに影響を及ぼしてサービス低下につながる意見はその危惧はあるだろうが、
もともと湖西線に入る新快速は多くないしすべて米原方面に流して系統整理する方がスムーズ。
京阪間は現行複々線をつぶすような事は不可能だしそのような形でミニ新幹線を通すことは検討すらされないだろう。
京阪間アーバンに無用な負荷をかけている在来線特急群のうち最大のサンダバをよそに移すメリットをどれだけ安いコストで実現するか

既に対東京の整備新幹線の目的は達成し、西区間は関西交通の円滑化の為に整備されるべき物。
0270名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 07:53:23.87ID:/dlhk54F
>>264
まあ考え過ぎだなあ

日本酒は米どころ水どころと言われてるが
いまや米作してる酒造屋なんてまあないし
井戸水そのまま使ってたら衛生上問題だから多分そのまま使わんし

現代はブランドとしての伏見とかでしかないでしょ

京都の菓子や工芸云々も全く同じ
朝廷が永らく京にあったから付加価値としての存在しかない
地下水なんてもはや言いがかりレベルでしかないよ
0271名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 07:55:59.55ID:/dlhk54F
言いがかりの連発で
結局は都市高速もないし
都市開発もできんし
若者が洛内に住めんし
単に衰退一方の街になってしもたわ
イスカンダルみたいなもんよ
0272名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 07:59:59.82ID:/dlhk54F
1200年前からの伝統云々にこだわり過ぎ
過去のこと気にしてるけど
じゃあ自分の子供以降はどうなのか
1300年目はどうなのか
という視点がゼロ
そんな近視眼で得票してきたのが共産党だな
0273名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 08:06:05.76ID:l/kA2MYb
京都の水道水が不味いから地下水に幻想があるんじゃないかな
そんなに良質な地下水ならミネラルウォーターとして売れまくってる
0274名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 08:31:18.38ID:WMY7iH8y
京都人が衰退滅亡を望んでるなら仕方ないわな
南海トラフで京都に大きな被害でも出ない限り当分変わらんよね
0275名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 08:31:36.61ID:cKGzZ6vW
並行在来線は新幹線に移行する特急列車等が走っている在来線が対象になるかと
それで滋賀県が3セク移管を受け入れるか否かで存廃の方向性がきまる
サンダバ湖西線→受入OK:3セク化 受入NG:廃線(黒字区間のみJR西で存続の可能性も)
しらさぎ北陸線→受入OK:3セク化 受入NG:日本海縦貫貨物輸送のためJR西で存続
0276名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 08:32:08.00ID:U3MDxI2L
>>271
だからカネで解決することになる。
丹那トンネルで地下水が失われて丹那台地のワサビが全滅した。今の丹那の酪農は
その時の補償で、戦前戦後として最大限の補償だった。
これは戦前戦後の東海道本線だから許されたことで、北陸新幹線にそんな価値が
あるかということ。
1200年のブランドなどたいしたことないというのは、営業のブランド価値を知ら
なさ過ぎ。国際的にもそういう地元ブランドは強く保護されている。
むしろ共産主義国ほど過去ブランドを守らないのだが。ニコライ2世とか。
0277名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 08:34:38.99ID:ndZBXZ/7
彦根が米原ルート支持なんだって?
もうそれでいいじゃん
0278名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 08:36:43.43ID:Nsz44U/z
彦根がそんなこといってるなんて聞いたことがないけど
0279名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 08:37:21.04ID:Nsz44U/z
そもそも米原と彦根は関係ないやろ
0280名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 08:39:49.41ID:ndZBXZ/7
彦根市長がインターネット放送で米原ルート支持を明言
0281名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 08:44:17.56ID:Nsz44U/z
日本の歴史ってせいぜい1400年くらいしかないのに1200年を甘く見すぎやろ
0282名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 08:46:55.43ID:Nsz44U/z
まあ今の彦根市長はいろいろとあれやから
焼却炉をコンポスト方式にしようとしたり
文化プラザの施設を専門学校に使用させようとしたりとか
色々後先考えない人だから
0283名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 08:56:40.83ID:Wj/uI77n
>>276
いやそれどうかね

1200年の伝統をこわすわけではない
伝統と称するものがホントに地下水を今でもあてにしてるのかって話だが
0284名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 09:00:26.88ID:Nsz44U/z
>>253山や川が無くなるわけではないから要衝が要衝で無くなることは無いとは思うが
トンネルが出来たり橋が出来たりして重要性が変わるくらいのことはあるかもしれないな
まあ建設費のコストとか考えたら容易い事では無いけど
0285名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 10:14:15.48ID:IYlnKuEy
>>284
北陸の人口減少が進めば要衝ではなくなるだろうね
0286名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 10:34:04.33ID:WMY7iH8y
そのまま西に伸ばして山陰新幹線にした方がいいんじゃね
0287名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 10:43:40.23ID:G0ON/ELm
戦国時代にもあの周辺に城(要塞)が多いのが交通の要所ゆえなんだよ
天下分け目の関ヶ原にしてもそ
本州の中心位置なうえに日本海側と太平洋側が最接近するところだからね
0288名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:08:04.22ID:8ty8S1NR
日本の鉄道の幹線はリニア中央新幹線にはなるけどね

重要な駅は品川、名古屋、新大阪
0289名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:09:49.92ID:Nsz44U/z
結局要衝ってのは地形の問題なんで周りの人口が減るとか関係無い
地形的に人口が少ないところしかないのが当たり前だし
0290名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:15:33.68ID:8ty8S1NR
>>289
今はトンネルで何とかなるんだよな
0291名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:20:44.62ID:lMuGtHPg
>>246
湖西線北部はちょっとずつ部分単線にして三線軌とかで大丈夫そう。
南部は既設の標準軌な地下鉄まで別線建設。
0292名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:23:45.76ID:lMuGtHPg
>>259
サンダバ以下の所要時間で乗り換えなしで北陸にのんひりしに行けるなら多少は出していいと思ってるんだが。
0293名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:25:26.31ID:lMuGtHPg
>>260
んだから、福井にも滋賀にも京都もにも、出した分程度のメリットがある計画に見直そうよ。
0294名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:27:59.09ID:lMuGtHPg
>>266
うん。阪急京阪近鉄の京阪間途中駅のどっかに止まる方がメリット大。
0296名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:41:41.13ID:CiGFLQh8
>>248
んなもん最初からわかり切った話
ぜんぶ加味したうえで決まったのが、いまの環境アセスルートなわけで。
0297名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:45:07.73ID:lMuGtHPg
>>272
そうかねぇ。タワマン林立させる人口増は期待出来ないし、工業も無理。だけど半世紀もゆっくり衰退させるだけで観光客は寄って来る。
0298名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:46:31.15ID:CiGFLQh8
>>264
酒造エリアは回避することが環境アセスで決まってる。よかったな。

・京都駅から大阪府境へ至るルートは、伏見酒造エリアを回避した区城を選定し、なるべく直線となるように考慮しつつ、松井山手附近を経て、大阪府境に至るルートとする。
0299名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:59:22.24ID:Nsz44U/z
松井山手はもうやめてもよいのでは?
大阪での工事が大変すぎるし京都の負担も重すぎるだろ
0300名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 12:00:21.76ID:QO5B3OoC
>>299
京都が欲しがった松井山手
0301名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 12:01:18.17ID:QO5B3OoC
松井山手のタワマン
0302名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:15:38.58ID:mklTDEdE
小浜京都の為に何で地下水を犠牲にしないといけないんだよ
北陸の馬鹿どもは私が代わりに謝っておきます。
京都もこんな馬鹿路線いらないと断固として反対したら良いよ
北陸人なんて土人なんだからハッキリとNOと言わないとな
0303名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:17:38.16ID:mklTDEdE
大体時間を速くするのが新幹線の目的なのに京都に駅作ってどうするの?
大深度地下で地上に上がるのに時間かかったら本末転倒
北陸の馬鹿どもの代わりに私が謝ります
0304名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:18:28.05ID:mklTDEdE
ま国交省もそんなの分かってるから不認可決定
アホの政治家にいちいち付き合ってられない
0305名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:40:56.76ID:3rPuARX0
このまま膠着したら、下手したら福島~米沢間に順番負けそうやな

西九州も北陸ももたもたしてたら、毎年の国費を維持するためにも奥羽の整備計画格上げと米沢トンネル区間の暫定整備計画決定で整備新幹線スキームで整備されかねへん
そして基本計画組は奥羽を真似て全線フルではなく難所の短絡による効率的な時間短縮を追求してどんどん敦賀以西を追い越していく…
0306名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:46:37.49ID:/l8RqBCz
>>300
毎時1〜2本の過疎駅w
0307名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:47:26.00ID:SvOtfdOK
>>302
京都以外はJR西日本案の西大津~京都~新大阪で別に良かった

京都がゴネた結果が京都縦貫の小浜京都ルート

京都府京都市が国に詫び入れて小浜京都ルートを断念して調査費用を肩代わりすると良い
0308名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:54:18.71ID:RGERRkfp
まあ水でルート問題を揺さぶるのはそろそろ終わりだな

水があるから興った産業があるから
特別な水とかなんとか後付けでブランド化してるだけ
市民は琵琶湖の臭い水飲んで我慢してますってば

威張るのもいい加減にせえって言いたいね
0309名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:54:39.62ID:SvOtfdOK
>>303
京都以外はJR西日本案の西大津~京都~新大阪で別に良かった

京都がゴネた結果が京都縦貫の小浜京都ルート

京都府京都市が国に詫び入れて小浜京都ルートを断念して調査費用を肩代わりすると良いよ
0310名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:59:50.88ID:6sMmRnOj
毎日はるばる近江の国から通わなくても
もうすぐ職場近くのマンションから通えるよ
0311名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 15:48:26.41ID:s35mv+AP
福井が小浜経由しか赦さないから
関西は黙って金の工面をすれば良い
0312名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 15:51:43.28ID:z1yxMoMl
>>309
大津通せば一応滋賀県の顔も立つしなあ
現ルートだと滋賀県にはデメリットしかないから知事が首を縦に振る訳がない
0313名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 15:52:32.50ID:s35mv+AP
黙って金を払って小浜京都を開通させるか
文句があるなら敦賀止めにするのか
この2択以外存在しない
0314名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 17:24:16.70ID:0ero+aNI
>>312
北陸新幹線小浜ルートに平行在来線は無い、が滋賀の立場なので下手に大津なんか通られたら困るのが滋賀。
0315名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 18:56:42.65ID:1t1el5VI
影響を受ける線はサンダバが通っている湖西線。収益性がある通勤路線として引き続き営業するか非採算路線として営業を放棄するかは協議はあるけれどJR西が決めること。
小浜を通ったら三セク移行無いとかは妄想やね。
0316名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 19:25:27.12ID:U3MDxI2L
並行在来線の三セク移行は、新幹線の開通と引き換え。
JR西は小浜京都ルートと引き換えに湖西線を三セク移行する意思であれば、事前にその意思を公表する義務がある。
滋賀県が湖西線を小浜京都ルートと引き換える意思がなければ、小浜京都ルートに反対することになり、反対は
必ず受理される。滋賀県が嫌と言えば着工されない。
0317名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 19:58:17.43ID:irxkDdSM
小浜大津京都フルでも可能で
三日月知事の故郷の比叡山坂本駅の地下に北陸新幹線ホーム持って来ることも出来たけど、
嘉田派に潰されて三日月知事失職の危険があったから、小浜京北京都支持に回った。


もし、小浜大津京都フルで比叡山坂本暫定終点開業の場合、
大阪―比叡山坂本じゃあ特急としては短すぎてサンダバ廃止。
湖西線の折り返し問題で近江今津で系統分離になり、
敦賀―近江今津が3セク化と言うシナリオに。
0318名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 20:15:49.18ID:Nsz44U/z
>>312
キチガイを相手にしてもしかたないけど
大津の人は京都駅を利用すればいいだけなので
大津に駅が欲しいなんて少しも思ってないぞ
0319名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 20:20:26.53ID:Nsz44U/z
>>315
何を求めて湖西線が三セクされる妄想を抱いてるのかね
米原になってほしいというのがその理由なのでは
0320名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 20:29:49.16ID:Nsz44U/z
滋賀三セク化反対するから湖西ルート反対するという論法だと
米原ルートにも滋賀は反対するって事に気づかないのかな
0321名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 20:31:52.00ID:1t1el5VI
3セクにならないと考える方が妄想だろ。
ギリギリの経営努力で路線を維持しているJR西に余分な経費を押し付けて健全な経営ができるわけないだろ。
もう一度赤字まみれの国鉄が見たいのかな?
0323名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 20:38:21.66ID:1t1el5VI
今出ているルートは決まっているとはいえ建設費用も不透明、営業収益も不確かで着工後頓挫やたとえ出来てもまともに使えるかさえわからない状態。
これを認めた上で路線や運営の方法を議論しなければ何の意味も持たない。

現行ルートいつ出来る、どこかの議員がこう言ったなんて、北朝鮮のチャーハンと変わらない。
0324名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 20:54:15.75ID:D7NGI/zR
滋賀北部は将来的に新快速区間短縮と普通列車本数削減が確実
出来れば米原ルートもしくは高島辺りに新幹線駅を確保したいのは当たり前
0325名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 20:58:25.01ID:Nsz44U/z
長崎新幹線フル案が地元の反対で完成の見込みがないのを知らないのかな
地元が反対しても関係なく建設できるスキームになってないのに
0326名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 21:04:53.57ID:3rPuARX0
滋賀が湖西線の分離に同意するわけないので、JR西も固執はしないはず
小浜線敦賀~東小浜だけは何としても分離にこだわると思うけど
0328名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 22:44:46.72ID:3rPuARX0
空港ルートじゃなくて佐賀駅よりやや南側ってだけのルートでしょ
知事もルートだけじゃなくて在来線の取扱と負担の問題もセットで考えないとと言ってるし、前に進むとは思えん
0330名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 23:33:01.55ID:CgL+vIlb
>>329
北陸新幹線は、熱海の災害で残土規制が一気に厳しくなったのも致命的。
0332名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 05:17:00.15ID:oUvr5X8m
滋賀以上に京都の方が難しいんだけどな
まあ、敦賀止めしかないな
0333名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 05:29:35.15ID:vkCsdgIl
リニア新幹線建設を止めている静岡佐賀京都滋賀は戦犯として糾弾されるべき
0334名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 05:46:13.45ID:5Q06BUaV
日本の国富の増大に貢献するリニアと、国富を浪費するお荷物の北陸新幹線を同一視する無知が
いかにも鉄ヲタ。
0335名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 05:53:35.92ID:ftpRVzDM
滋賀県民は整備新幹線にお金を出し、第3セクターを受け入れる知事を選びましょう!
やれ米原にしろ!やれ湖西にしろ!は新しい知事を選んでからにしましょう!
敦賀止めにしろ!永久敦賀だ!など小浜〜京都ルートに口出しするのは止めましょう!
0336名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 06:17:56.84ID:egTi39Au
名古屋止まり大深度地下でおいてけぼりの時点でリニアは終わってる
東海地震で津波水没して終了
0337名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 06:29:33.92ID:IUrJ3hU3
滋賀県民は北陸新幹線など要らんだろ
東海道新幹線すら使わないのに
0338名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 08:28:22.04ID:JVWKp9U8
>>337
滋賀県民も東海道新幹線は使うだろw
滋賀県民同様、京都府民も北陸新幹線など要らんだろう
リニアは欲しかったみたいだけどw
0339名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 08:31:08.33ID:JVWKp9U8
>>334
リニアに嫉妬してるのは裏日本人の怨嗟でしょ
やっと新幹線がキターと思ったら表日本はリニアだし
0340名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 08:36:33.16ID:aL8vu2NP
福井市は横浜行くのに米原まで出て東海道新幹線で横浜まで行ってる
0341名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 08:56:08.13ID:XQOCJ644
>>340

小松から羽田空港経由で行くほうが早くて安くなる 定期
0342名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 09:06:45.96ID:2qqNQGky
リニアはルート変えろが国民の総意
小浜京都ルートの知恵に学んで静岡を避けるルートにしろ
0344名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 10:27:12.65ID:2qqNQGky
大津とか草津の人は京都駅を使うけどね
0345名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 11:26:49.78ID:ScRQKAtO
>>333
新幹線やリニアに反対しただけで国賊扱いとか異常だな
4府県とも地元にメリット無いから反対するのは当たり前
それに、新幹線やリニアは自衛隊や米軍みたいに重要な施設じゃないしな
0346名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 11:31:43.98ID:ScRQKAtO
松山50万人、高松41万人、高知31万人
金沢46万人、富山40万人、福井25万人、長崎39万人

佐賀・京都・滋賀「新幹線皆無な四国に負ける没陸と長崎wこんな雑魚な県に新幹線は要らんだろ。」
0347名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 12:15:45.27ID:mZWOHc3B
小浜を経由しないと福井が承認しない
小浜京都では京都が金を出さない

敦賀止めしか無いわな
それか京都が金を出す意義を見出だせる舞鶴ルートか
0348名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 12:20:39.51ID:sQmuKkho
>>345
滋賀や京都が北陸新幹線に反対するのは当たり前だよな
北陸新幹線なんて毎時1〜2本しかなくて経済効果もないのに負担ばかり重いんだから
0349名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 12:32:00.56ID:egTi39Au
舞鶴行き新幹線なら京都はカネをだす
舞鶴行きのちょっと手前で分岐して小浜にも向かえば
結果的に北陸新幹線が開通する
0351名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 13:14:24.98ID:mUDP6Hpb
ハピラインって10年で70億の赤字だっけ?
県とか市町村から巻き上げるにしても小浜線までって考えるとそんな予算賄えるのだろうか
0352名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 13:18:13.02ID:5Q06BUaV
二之湯の演説では、米原も亀岡も舞鶴も綾部も福知山も検討の余地があるとのこと。
ただし京都市内を通るのは不可。工費や補償の負担に京都が耐えられない。
結局50年前の田中角栄の「北京都」に戻った。
0353名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 13:35:37.31ID:2qqNQGky
小浜三セクが赤字だとしても
電力会社から手厚い支援が受けられるからなんとかんるだろ
原発の敷地内に中間処分場作ることも受け入れたし
0355名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 13:45:36.98ID:DzKJ+rRJ
>>351
関電から巻き上げるんでしょ
0356名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 13:51:06.22ID:DyG/XUI3
>>345
リニア北陸は東海道新幹線の代替路迂回路になる路線
その全通を妨害する連中を戦犯と呼んでなにが悪い
>>355
新幹線のしの字も関係ないのに
福井の赤字ローカルを和歌山奈良県民も支援させて頂けるわけだな
胸が熱くなるな
0357名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 14:01:24.21ID:2qqNQGky
>>356
まあみんな腹立ててるけど自民党政権が続くかぎりどうしようもないわけだからな
0358名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 14:27:21.81ID:u6I8b8Cs
別に京都駅繋がらなくてもいいからはよ大阪まで
つなげてくれ
米原は不可で
0359名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 16:29:36.47ID:NthehVjZ
>>358
JR西が嫌がる
それならサンダーバードのままの方が儲かるからな
0360名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 18:49:21.49ID:aAgyMSsm
>>349
市域に物言わせた綾部の横ヤリで、なぜか安国寺がハブ駅とかになりそう。
あのへんの昔の急行みたいに、ミニ新が舞鶴福知山天橋立へ3分割したりして。
0361名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 19:01:20.03ID:mZWOHc3B
舞鶴ルートが最適解とも思えないが
とは言え整備新幹線である以上は地元負担はマスト
京都が金を出せる仕組としては舞鶴ルートは捨て切れない
0362名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 19:09:41.98ID:mZWOHc3B
後は米原と同様に京都も便益に応じた負担までは否定していないから
小浜京都ルートで京都止め
大阪は費用負担が全く発生をしなくなるので
京都大阪間で負担予定だった金を広域負担

小浜を通るから福井は納得
京都は広域負担により自己負担を減らせる
大阪も当初負担額より減る事はあっても増える事は無い

JRは反対だろうけどな
0363名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 19:12:50.91ID:vi9HWV93
サンダーバードより不便になったりコスパ悪くなったら本末転倒
敦賀以西を苦しめているのは、サンダーバードが最短ルートを通って、京都、新大阪、梅田まで直通するという理想を実現しちゃってることなんだよな
敦賀以西をサンダーバードと被らないように無理矢理遠回りしたり、難題だらけの京都をスルーしようとする度に「それだったらサンダーバードのままの方がいいじゃん」となってしまうマヌケな状態
0364名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 19:32:42.86ID:5Q06BUaV
>>361
二之湯は明言していないが、京都市を経由しない北京都(舞鶴でもいい)ルートなら、京都府からすぐ大阪府境に
入るから、京都府より大阪府の負担が大きくなる。また京都府は人口閑散地帯なので用地取得費が低く済む。
京都の政治家がこういう考えでもおかしくはない。
0365名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 19:40:46.36ID:wfVNfkdF
>>361
100%無い
国はそんな馬鹿げたルートに金は出せない
函館さえ素通りするのが新幹線
少しは国家レベルで物事を考え給え
0366名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 19:58:14.43ID:ffDN/ra3
北陸新幹線舞鶴ルートとリニアを京都駅に通せばすぐに工事できるよ
反対派も京都人特有の圧力で黙らせてるしな
0367名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 19:58:59.90ID:ffDN/ra3
>>365
馬鹿げているのは反対派の共産党員
何でもいいから早く工事しろよ
0368名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 20:01:19.30ID:wfVNfkdF
>>366
舞鶴ルートwww
馬鹿も休み休み言えよ
0369名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 20:24:16.38ID:2qqNQGky
舞鶴ルートは非現実的だけど
リニア京都ルートは現実的な選択だな
0370名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 20:41:03.40ID:aAgyMSsm
京都駅は地元も半ばあきらめてるよ
せいぜい松井山手まで曲げられたら御の字だろうな。
0371名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 20:49:17.61ID:2qqNQGky
観光庁を京都に移転してリニア京都ルートの機運を盛り上げよう
0375名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 00:40:27.56ID:HcNct9s+
まずはさー、4兆円だか5兆円だかのカネがどこにあるのかってことから始めようや。
どこにもなければどうにもならんのだから。
0376名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 00:59:19.52ID:VWzz3Efo
建設費を一括で揃える必要は無いし揃えたところで短期間に造れるものでもない
0377名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 05:33:33.05ID:T7YS0+Gx
>>376
一括で揃えれるなら同時平行で建設を進められて建設期間は短縮できるけどな
北陸新幹線には無理な事だけど
0378名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 06:39:43.85ID:lJhEoNif
>>376
完成して初めて価値のあるモノは、すべての予算を拘束するものだ。こんなの会計の初歩。
0380名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 07:10:32.54ID:t/MHRX4/
>>361
国交省がB/C割れという調査結果を出して落としてるから、北陸新幹線としては無理。
0381名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 07:14:30.48ID:t/MHRX4/
>>377
一括で3兆円借りたリニアでさえあの通りなんだから、問題はカネよりも施工能力。
そもそも無理矢理短期間でやろうとするから高くつく。
0382名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:09:32.19ID:iSaHaAjf
>>381
東海のエリート達も、
いやしくも選挙で選ばれた一県知事があんな気違いな妨害工作するとは予測できんだろ。
あれがなければもっとスムーズだったのに。
0383名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:15:17.38ID:gaVjWRMa
>>381
金もなく施工能力もない北陸新幹線の悪口はやめろよ
0385名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:17:34.12ID:gaVjWRMa
>>384
物価高だしな
敦賀止め確定
0386名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:28:45.16ID:qBCqwjoI
北陸新幹線湖西フルで建設時に阿含宗大菩提寺付近(京都府京都市山科区北花山大峰町)にて工事災害が発生して
敦賀―近江今津は開業済、近江今津―京都が建設中断ってなった場合ってどんな印象持つ?
0387名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:43:09.58ID:+tCrYOk8
最低でも京都まで開業しないと空気輸送になる
0388名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:45:34.88ID:+tCrYOk8
米原ルート→近江塩津~米原を第三セクター
湖西ルート→近江塩津~近江舞子を第三セクター
小浜ルート→敦賀~東舞鶴を第三セクター
0389名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:52:21.97ID:5dAq593R
>>387
敦賀ダッシュで賑わうよ。
0390名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:55:06.01ID:nlT1my3c
>>389
敦賀ダッシュするなら需要あるな 
京都まで延伸
0391名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:58:34.62ID:I9yBnFUn
フル規格に拘らなくても、秋田山形方式で敦賀〜米原間、湖西線経由京都行
で在来線活用してもいいんじゃないのか?
0392名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 09:07:53.13ID:MKMxJdAA
>>391
京都の北の方から難波まで標準軌在来線で繋がってる。JRじゃないけど。
0393名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 09:39:07.51ID:qBCqwjoI
>>388
米原ルート→敦賀―長浜・近江今津を第3セクター(滋賀県側の運営会社が琵琶湖若狭湾鉄道の可能性も)
湖西ルート→敦賀―マキノ高原―近江中庄の在来新線建設+敦賀―マキノ高原―京都以遠のダイヤ一元化で3セク無し
(少なくても敦賀―近江中庄の並行在来線が近江塩津・永原経由からマキノ高原経由に変更になる)
小浜大津京都ルート→敦賀―東小浜・近江今津を第3セクター
小浜京北京都ルート→敦賀―東舞鶴を第3セクター
小浜舞鶴ルート→敦賀―西舞鶴―綾部を第3セクター

>>389
敦賀―近江今津北陸新幹線開業済みなら、
近江今津で対面接続になって、敦賀ダッシュはしらさぎ乗換のみに縮小。
0396名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:00:49.58ID:OsU+pmIx
>>391
乗り換えれば済む
0397名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:21:14.13ID:nRrl+KmN
アホみたい

線路だけなら難波どころか名古屋姫路までつながってますわな

近鉄阪神阪急山陽を全線交流25kVにしろと?
バッカじゃね
0398名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:23:47.47ID:JYJHf/1b
いいじゃん

どうせ敦賀止め以外は全てバカなんだから
楽しく妄想するのも自由かと
0399名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:26:55.31ID:nRrl+KmN
歩く街 京都
とかは行政の失態で
要は洛中に交通インフラまともに整備してないから
歩くしかない京都
って書いてあった

北陸新幹線整備を契機に
都市高速も再計画しないとな
このままでは京都はつぶれるぞ

観光客が押し寄せても
受け入れる人がいなくなるよ
0400名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:30:21.92ID:ieJ7r2yK
>>399
北陸新幹線みたいな無駄金を使ってる場合じゃないわけですね
わかります
0401名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:32:46.45ID:uKR4rL0J
>>398
敦賀止めもそもそもバカ定期
金沢止まりなら全ての人が納得した
0403名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:39:08.68ID:uKR4rL0J
北陸新幹線の問題ってそもそも福井県しかない
福井が小浜京都にしなければとっくに開業してた
全て福井が悪いわ
0404名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:44:44.99ID:uKR4rL0J
土人国家福井
日本のブータン(幸福でもない) 
ろくに金もないのに小浜京都に新幹線作れとだだこねた結果白紙になってしまう
0405名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:53:06.63ID:aTjg9O3N
小浜「京都」にこだわるのは国とJR西だけど
それがどうかした?
0406名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:54:35.86ID:aTjg9O3N
小浜亀岡 小浜舞鶴京都 小浜京都 米原
を比較したのは国
小浜京都を選んだのも国
特に西田議員

どこが福井なんだか
ちゃんと勉強しろアホ
0407名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:55:22.46ID:YZap/Ajl
とにかくルート問題でも頑なに小浜京都ルート主張したのは福井
結果敦賀止めとかもうどうしょうもない
全ての元凶は福井
0408名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:57:36.48ID:YZap/Ajl
福井の国会議員が主導してるだろ
どこが国なんだか
新幹線は自治体が中心に主導してるだろ
だから長崎とかもおかしな事になってる
0409名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:58:02.30ID:aTjg9O3N
だから小浜「京都」は福井じゃないってば
0410名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:58:43.98ID:aTjg9O3N
国会議員で頑張ってるのは京都選出の西田先生ですが何か?
0411名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:58:44.31ID:YZap/Ajl
まずルート選定で国交省が出てくることはない
国交省が出てくるのは着工許可だけだろ
0412名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 13:00:48.43ID:nRrl+KmN
いえいえ
アセスは国費
国費をつけるためのアセスルート選定ですから
国交省ですよ
0413名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 13:05:43.69ID:uKR4rL0J
>>412
国交省に早期着工に否定されてたな
0414名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 13:07:21.70ID:VWzz3Efo
なんもしらん国会議員のセンセイ達が無理なスケジュールを押しつけるから
0415名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 13:07:39.72ID:nRrl+KmN
国交省は早期着工にこぎつけたい意向で
アセスが遅れてるからしばし諦めてる
だけの話
0416名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 13:07:44.54ID:uKR4rL0J
国が主導して北陸新幹線作ったとか妄言も大概にしなさい
ま福井が全て悪いのは確定だから
北陸新幹線のA級戦犯福井!
0417名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 13:08:39.83ID:qBCqwjoI
>>406
小浜亀岡 小浜舞鶴京都 小浜京北京都 小浜大津京都 湖西 米原
を比較して、
小浜京北京都になったのでは。

更に京都―新大阪を西田議員は
東海道新幹線乗入 彩都 松井山手 京田辺 (高槻)
から松井山手にしたからな。

高槻ルートが( )なのは議題にすら上がらなかったのだが、
京都―新大阪では東海道新幹線乗入よりも短く出来た。
但し、
西田議員自身が京都府南部の京田辺市内に駅欲しかったから無理だった。
(高槻・彩都は大阪府内に新幹線ホーム駅が出来る事になるため)
0418名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 13:11:02.03ID:JYJHf/1b
今さら福井じゃないと言い張るのは無理がある

ただ、地元の要望に応じる代わりに地元負担を求めるのが整備新幹線
敦賀延伸だって地元負担があってこそ
京都のような金は出さんが口を出す自治体と一緒にしてはいけない
0419名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 13:32:01.39ID:uKR4rL0J
京都は真面目に新幹線作ろうとか考えてないだろ
西田爆笑先生が主張してるだけ
西田先生も北陸新幹線は山陰新幹線と繋げる夢を抱いてるレベルって話にならないけど
0420名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 13:49:03.95ID:WOFtVTL/
京都は福井なんてどうでもいい
福井は京都なんてどうでもいい
みんな「東京行き」が欲しいんだよ
0421名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 13:56:51.78ID:C1LdY9x2
せやろか?
小浜の人にとっては京都の方に行きたいのでは?
0422名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 14:01:31.83ID:Sju0fRQk
二之湯の後継で参院京都府選挙区で当選した吉井章が京都市会議員時代の発言(令和3年2月定例会)を読むと
西田の主張に同調する内容で北陸新幹線延伸への備えを当時の門川市長に問うていたので西田と吉井は推進派コンビと見ていい
0423名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 14:03:59.89ID:yigBceNw
>>410
頑張ってるのは高木や稲田の福井県選出の国会議員だけどな
米原ルートが絶対不可なのも福井県が大反対だからだし
0424名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 14:37:48.85ID:tJNzLA+i
共産党員が反対しているせいで作れないんだよ
共産党員は新幹線乗るなよ
0425名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 14:44:43.56ID:JYJHf/1b
京都が金を出す大義名分が立つとすれば
関空直行か舞鶴延伸ぐらいしか無いわな

小浜を通さないと福井の大義名分が立たないのと同じ
福井は京都を批判できない
0426名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 15:00:54.83ID:tJNzLA+i
西田の提案通りにルート通せばよかったのに共産党員スパイのせいで建設が遅れている
0427名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 15:06:31.03ID:DaWj1IzK
>>386
桐山さんの祟りや

でも桐山さんを祟りたい人のほうがもっと多かったとおもうけど
0428名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 15:43:51.72ID:wq/MpzWF
>>423
米原ルートは福井県のまさかの方針転換の他にJR解体からの国鉄復活がないと無理
要するに不可能
0429名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 15:46:53.72ID:owizF6zE
嘘ばかり書かんでもいい
ちゃんとホンマのことだけ書けよ

小浜京都ルートでの早期着工を求めてるのは近畿ブロックの知事全員の総意
当然京都の知事も含まれる

京都市長も小浜舞鶴とか小浜京都とか米原の議論の時点で
京都駅経由を推していた

京都の知事と市長の両方とも推してるルートだ
今さら京都は反対なんて屁理屈は止めろや
0430名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 15:48:35.46ID:aTjg9O3N
福井が小浜京都を強引にとか言うのも人聞きの悪い話よ
小浜京都を最初に推したのはJR西
それに乗ったのは京都府京都市
何でもかんでも福井だけ悪者にすんなよ
0431名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 15:52:08.87ID:lJhEoNif
>>428
北陸三県が一致して米原ルートに方針転換したら、JR間の調整など政治家がどうにでもする。許認可業界などそんなものだ。
北陸三県が一致したらね。
0432名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 16:07:29.68ID:JYJHf/1b
また、小浜ルートについて「福井県の思い入れが強い」(山田啓二・京都府知事)ことから、山陰新幹線などの検討の中での議論を期待するとして提案書に盛り込むことにした。福井県との間で今後、米原選定の経緯や早期開業に向けた取り組みなどについて協議の場を設けることも決めた。

一方、福井県は小浜ルートを基本と考えている。1973年に国の整備計画として閣議決定されたのを根拠にしている。西川一誠知事は15日の県議会で「関西広域連合が決めるものではない」と不快感を示した。ルート決定までには曲折も予想されそうだ。
0433名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 16:10:48.81ID:JYJHf/1b
福井も金を出すんだから要望を出すのも当然だが
捏造はだめ
0434名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 16:12:17.88ID:yigBceNw
>>429
まだ構想段階だからな
計画が具体化して詳細なルートを決まり、京都の負担も判明したら、
ウチの近所では工事するなとか、こんな無駄な事に金を使うぐらいなら他の事に使えと批判が噴出する
0435名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 16:14:06.89ID:yigBceNw
>>424
まだ共産党しか反対してないのが、計画が具体化してない何よりの証拠
どこに京都駅ができるのかもわからないのに反対のしようもない
0436名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 16:17:09.72ID:yigBceNw
>>425
北陸新幹線では京都に経済効果ないからね
京都駅の場所次第ではサンダバの方が全然利便性高いやろ
わざわざ不便になるものに何で金を出さなあかんの
0438名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 16:27:48.92ID:jOOymTcJ
>>437
山陰新幹線やめて舞鶴ミニですか?
0439名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 16:44:31.82ID:qBCqwjoI
小浜大津京都ルートの場合、
大津市内の湖西線の駅のうち、次のどちらに北陸新幹線ホーム設置が望ましい?

1.堅田
2.比叡山坂本
0440名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 16:55:38.93ID:uKR4rL0J
>>430
最初にってアホか
小浜京都ルート嘆願したのは中川平太夫って福井の知事だろ米原ルートをひっくり返した
福井が原因なの
0442名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 16:56:50.93ID:uKR4rL0J
>>434
京都の議員あちこちで反対してるだろ自民党からも反対の意見出てる
0443名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 16:57:47.61ID:uKR4rL0J
北陸新幹線最大の障壁福井
大して約にも立たないのに邪魔だけはするのな
迷惑な県だ
0444名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 17:02:31.28ID:uKR4rL0J
福井のせいで敦賀止まりと
0445名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 17:25:22.68ID:aTjg9O3N
>>440
また嘘

福井県は確かに小浜ルートを求めて整備計画も小浜経由になったが
想定されてたのは小浜亀岡新大阪

小浜「京都」ルートはつい最近JR西が言い出したんだぜ
それに悪乗りしたのが京都府と京都市

嘘はあかんな嘘は
事実を積み重ねんと信用ならんわ
0446名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 17:34:17.48ID:aTjg9O3N
そりゃ整備計画は法律に書き込まれてる文言だからな
法律どおり小浜経由で整備しろというのは無茶でも何でもなく
単に法治国家として義務を果たせ
という「だけ」の話

経由地を米原に変更してくれと要望出すところまでは関西広域連合もやったよ確かに
でもそのあとは法律改正して小浜の文言消してくれという問いかけすら誰もしなかっただろ?
関西側にそんなモチベーションも何もないんだわ

そしたら整備進めるなら法律通りのまましかないわな
それを「福井が強引に小浜を推すから」ってことにすんの?
関西の努力が中途半端なだけだろ
0447名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 17:36:42.39ID:aTjg9O3N
関西側でホントに北陸新幹線を米原経由で整備したかったら
関西の知事全員が首揃えて福井県庁くらいまで訪問して
整備計画の変更(経由地を小浜から変える)と頼み込むことくらいするもんだな
それがなかったってことは
米原経由なんて最初から誰も本気にしなかったってだけの話
0448名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 17:57:24.74ID:JPXHFjdn
それとか
陳情とか請願の権利は国民に保証されてるんだから
小浜を経由する計画が書き込まれてる法律は改正するべき
ってあんたらが陳情請願すればいいだけの話

そんな努力もせんと
福井ガー福井ガーって他人事みたく馬鹿の一つ覚えみたいに
ホントに間抜けだな
0449名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:09:12.33ID:JPXHFjdn
この間の近畿ブロック知事会議
新幹線敦賀駅を知事たちが揃って見学したわけ

たとえばその場で大阪やら京都やらの知事が
ここから米原に伸ばすべき
小浜は断念しなはれ
(あるいは湖西ミニがいいよ)
と言えば良かったやん
良い機会だったのにね
もしかしたらその場で急転直下米原になったのかも

京都は拒否とか信じてる御仁は
そのあたりもきちんと理解するんですな
0450名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:20:01.35ID:l7Q4K8a/
三セク反対だから滋賀県民に米原ルートと湖西ルートは反対される
かといって小浜ルートは環境破壊の点で反対される
0451名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:24:18.19ID:Vzd3MvNl
敦賀駅がどっち向いているかわかってる?
全線開通すれば、かがやきと一部つるぎは通過する駅だ
わざわざ西向きにしたのをもう一回南方向に急カーブさせるのかね、米原ルート派は
0452名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:25:54.07ID:Vzd3MvNl
>>440
大嘘乙
小浜京キルートは2016年に初めて提示されたルートで、しかも発案はJR
0453名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:31:26.23ID:JPXHFjdn
整備新幹線は「欲しい」「欲しくない」が第一原理
滋賀県として「欲しい」なら欲しいなりに動くし
「欲しくない」なら欲しくないなりに動くだけの話

「欲しくない」新幹線のために
国に法律改正させてまで地元を通すようなことを
滋賀県が頑張るのかどうか
って話

頑張らんやろ
それだけのことよ

実に簡単
小浜経由はなくならん
単に実現するかどうか
だけの話
0454名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:34:06.77ID:t/MHRX4/
>>440

小浜内定には続きがある。

新谷は閣議のあと、こう言っている。
 「今後建設する9新幹線の延長は約3,400キロメートルで、今までの新幹線3,500キロメートルと合わせ、今年5月に決定された経済社会基本計画による全国新幹線網7,000キロメートルを昭和60年までに建設するという構想にマッチするわけだ」
(『交通新聞』1973年10月13日)
 新たな9新幹線とは、9月、田中が鈴木との会談で決めた新たな4路線を6路線に編成しなおし、
さらに奥羽(福島-山形)、湖東(敦賀-米原-大阪)、山陰の3路線をつけくわえたものである。
0455名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:39:07.00ID:qBCqwjoI
>>452
発案時:敦賀―東小浜―大津市内の湖西線の駅―京都―彩都付近―新大阪
◇現行:敦賀―東小浜―京北―京都―松井山手―新大阪

に変更になっている。
0456名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:42:01.56ID:t/MHRX4/
要するに田中は京都府が嫌いだったのよ。
高速道路構想だって、佐藤や池田の時代は京都市が当然に要衝扱いだったけど、いつしか米原や舞鶴に大回りするルートが国幹道になっちゃって北陸道は超絶不便に。これが今日のサンダバ無双の遠因。
https://i.imgur.com/rqZKaDK.jpg
0457名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:43:50.92ID:+IgCiS0X
>>453
京都もいつ欲しくないに転じるかわからんけどな
負担と便益に大幅な不均衡があると知事も言ってたし
0459名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:46:22.66ID:+IgCiS0X
>>456
嫌いというより避けるべき場所という認識だったのでは
0460名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:46:55.11ID:qBCqwjoI
北陸新幹線のルート巡って田中角栄VS京大(芦生研究所)やっていたらどちらが勝っていたのかな?
0461名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:47:50.63ID:qBCqwjoI
>>458
JR発案時に明記されていた。
0462名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:50:20.17ID:UaSHYpWj
敦賀止めで誰も困らないとみんな気付きだしたんだよ
0463名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:50:36.93ID:lLFeD1KM
福井を悪者にして叩いたところで何も解決しない
0464名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:52:28.60ID:t/MHRX4/
>>461
ソースあるの?という次元の問いかけをしたつもりなんだけど。
0466名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:03:34.61ID:t/MHRX4/
北陸新幹線の延伸ルート、「小浜・京都」の新案
JR西、景勝地訪れやすく
2015/8/29 3:30 朝刊 [有料会員限定]
西日本旅客鉄道(JR西日本)は北陸新幹線の延伸計画で、小浜駅(福井県小浜市)と京都駅(京都市)を通る独自案「小浜・京都ルート」を新たに策定した。
敦賀駅(福井県敦賀市)から琵琶湖の西側を通って新大阪駅(大阪市)に着く。すでに3ルートが検討されており、4つ目の案となる。観光需要取り込みや経済効果などで新ルートが有利と判断、政府や自治体に提案していく。

北陸新幹線は2022年度に金沢駅(金沢市)から敦...
0467名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:08:36.70ID:t/MHRX4/
JR、べつに大津市経由なんて発表してないのにタビリスくんときたら…

スクープした日経が用いた「琵琶湖の西側」って表現も、単に当時本命視されていた米原ルートに対するもののようだね。
0468名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:12:14.23ID:t/MHRX4/
「小浜・京都ルート」も検討 与党、北陸新幹線延伸で
2015/9/10 20:19
2022年度末に開業予定の北陸新幹線の敦賀駅(福井県)から大阪までの延伸ルートについて与党の検討委員会の高木毅委員長は10日、西日本旅客鉄道(JR西日本)の「小浜・京都ルート」案を検討対象に加える方針を示した。
従来の候補は1973年に整備計画に盛り込まれた小浜ルートなど3案。4つ目のJR西案は8月下旬に浮上した。与党検討委は2年内をメドにルート案をひとつに絞り込む方針だ。

当初は、2年もかけて絞り込むつもりだったのかよ高木はw
0469名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:16:44.76ID:t/MHRX4/
FGT、米原、小浜京都
歴代の本命は常に京都駅直結。田中の亀岡が半世紀棚ざらしだったのも必然。
ヘタに大阪口のフルを希望したら、亀岡なんかになっちゃうからシャレにならんわけで。
0470名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:18:40.31ID:t/MHRX4/
その意味でファーストペンギン橋下の米原噛ませ犬はいい仕事をしたよ。黒幕は誰か知らんけど。
0471名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:22:47.76ID:qBCqwjoI
>>466
有料記事だから全文載せないrと真相つかめないが
0473名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:00:38.26ID:aTjg9O3N
>>419
全幹法で明記されてる小浜市付近経由ルートを
曲がりなりにも京都にも負担可能な形にするために
西田議員が汗かいたんだと思うけどなあ
たとえ奇抜なルートでもな

そうじゃなく小浜を経由地から外すルートは
経由地になりたい(新幹線を是が非でも欲しい)場所(県や市町村)がしゃしゃり出る訳もなく
極めて実現不能

小浜京都をアセス対象に決定ってのは
西田議員が最低限果たせた良い仕事と思うよ
実現性は知らんけど
0474名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:06:28.59ID:JYJHf/1b
福井が小浜を通さないと承認しないのと同様に
京都もメリットないものに金は出さない

関西がホントに北陸新幹線を小浜京都で整備したかったら
関西の知事全員が首揃えて京都府庁くらいまで訪問して
費用負担を頼み込むことくらいするもんだな
それがないなら
小浜京都なんて最初から誰も本気にしていないってだけの話

敦賀止めで良い
0475名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:11:36.81ID:SWA2IpHy
>>473
よく誤解されがちだけど小浜市経由ってのは全幹法で明記されてるけじゃなくて、全幹法に基づく整備計画に明記されてるだけよ
変更のハードルは低い
0476名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:20:14.16ID:lJhEoNif
>>472
関西が米原ルートを欲していたというの誤解。関西広域連合の米原ルート提案過程もババ抜き状態。
だから橋下が音頭を取って割り勘にした。米原ルートも一番安いからという理由以外にない。
そもそも国が案を出さないから関西広域連合が動いただけで、小浜京都ルートが決められたらすぐ引っ込めた。
国が責任を引き受けたのだから当然。全幹法は国法でルート決定の権限と責任は最終的に国にある。
沿線自治体は整備新幹線スキームの範囲で拒否する権利があるだけ。
関西は小浜京都ルートのカネを出すより敦賀止めがいいのだろうが、これを首長が公言したら北陸と喧嘩
になるから、黙っているだけ。
0477名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:27:11.09ID:t/MHRX4/
>>476
そんなに敦賀止めが良ければ、FGTを傍観してたらよかったのにわざわざ米原で騒ぎ立てた理由は?
0478名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:30:56.23ID:t/MHRX4/
>>475
そのへん、佐藤栄作が奮闘して法定化をやめさせた結果なんだよね。
0479名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:31:28.66ID:qBCqwjoI
>>473

1.敦賀市(敦賀駅)―長浜市(余呉駅―長浜駅)―米原市(米原駅)
2.敦賀市(敦賀駅)―高島市(近江今津駅)―大津市(伊香立駅)―京都市(京都駅)
3.敦賀市(敦賀駅)―小浜市(東小浜駅)―大津市(堅田駅or比叡山坂本駅)―京都市(京都駅)
4.敦賀市(敦賀駅)―小浜市(東小浜駅)―(南丹市)―京都市(京北駅#1―京都駅)
5.敦賀市(敦賀駅)―小浜市(東小浜駅)―(南丹市)―京都市(京北駅#2)―亀岡市(亀岡駅)
6.敦賀市(敦賀駅)―小浜市(東小浜駅)―舞鶴市(東舞鶴駅)―南丹市(園部駅)

#1…下黒田地区に設置 
#2…周山地区に設置

1-3は滋賀県に負担行ってしまうパターン。
5は京都駅通らない確定。
6は西田が出した案の一部だが園部駅から新大阪駅だと京都駅通らない方が近い。(+舞鶴行く案は福井県が反対していた)
で4になった。

アセスに関しては南丹市美山地区では反対住民の妨害に遭い、
京都市京北地区では住民無許可で勝手に実施した等の問題が起きたけど。
0480名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:34:14.93ID:0zjA2qlk
法には明記しておりません
なぜそうなのか理解できないレベル同士
で意味不明な論争してるから笑えるなwww
0481名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:56:00.48ID:mtPf+gCE
まぁこんなクソルート本気でやろうとしてるJR西は自分らが金出さないから平然と言えるんだろ
馬鹿らしい
0482名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:57:49.38ID:C1LdY9x2
亀岡から京都駅にに行くというパターンも考えられる
0483名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:59:39.10ID:mtPf+gCE
小浜とかくっさい場所通そうとするから実現不可なんだよ
中川平太夫とかいう国賊な
0484名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:04:35.73ID:qBCqwjoI
>>482
>>479の6のルートなら可能、5のルートは垂直になるから無理。


>>483
滋賀県に負担行ってしまうが、
敦賀―京都最短ルートの>>479の2で良かったのでは?
0485名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:08:28.82ID:mtPf+gCE
やっぱり福井が悪いな
どうしても小浜通さないといけないからそこからだと京都方面に行くしか無いだろ
わざわざ滋賀にスイッチバックする訳にはいかないし
0487名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:12:02.42ID:mtPf+gCE
>>486
国が負担する金と西が負担する金が違い過ぎますけど?
西が数兆負担するのか?笑
0488名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:16:30.80ID:aTjg9O3N
>>483,485

そんなもん
はんまに誤りなことが明らかなんやったら
後で是正に乗り出さん奴も同罪だわな

法治国家とか言うんなら立法府の不作為だろ
故人一人だけを悪者にしたら済む話ではない

なんならあんたらが陳情請願すればいいのに
する気もないんやろチキン
0490名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:18:59.64ID:mtPf+gCE
チキンって草
お前もここでしか偉そうに出来ないだけの癖にアホか笑
大体敦賀で止まってるんだからその自治体に問題あるわけだろ
で発起した福井の知事が問題って理屈だろ
0491名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:20:32.04ID:aTjg9O3N
近畿ブロック知事は全員で
小浜京都早期着工を要請

何も問題なしね
0492名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:20:53.38ID:mtPf+gCE
新幹線のルートに国民の投票なんてないんだわ
全て与党ptの独断で決められるんだから作れないんならその人間批判されるだけだろ
0493名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:25:30.82ID:mtPf+gCE
>>491
知事が協力して着工要請して認可出来るなら
四国新幹線山陰新幹線東九州新幹線奥羽新幹線
全部出来ちゃうな
0494名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:41:55.71ID:DaWj1IzK
米原本気なら駅構内リサイズして駅前に市役所建てなかった
文句は米原市に言って
0495名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:47:25.22ID:SWA2IpHy
米沢「整備新幹線事業費使わないのなら、我々がお先にいただきますね。」
0496名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:50:55.26ID:aTjg9O3N
>>492
いえいえ
法治国家なんだから
お隣みたいな人治国家じゃなくてな

経由地ってのは法律の一条文みたいなもんよ
記述に不備があれば改定する「だけ」
近鉄の線路に入るとか言うよりよほど簡単
それしなかった後世の政治家が悪いし
あんたも陳情請願しなかったから同類
0497名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:54:25.39ID:mtPf+gCE
>>496
何ほざいてるのか知らないけど同類とか頭悪いね
一般人と国会議員知事と同じにするなよ
0498名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:57:22.54ID:JpZIgpFz
国会議員じゃないんだから
陳情請願くらいはできるはずだがな
する気ないんだろ?
じゃあ中川元知事(故人)と同罪だな
0499名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 22:03:10.89ID:JpZIgpFz
つい数日前には
憲法だって変えることができるんだから
全幹法くらい変えることはできるに決まってる
とかいうレスもあったくらいのこと
経由地くらい書き換えることは雑作ないはずだな?
それを変えないで来てるわけ
まあ言えば不作為なのかそれか信念があるのか

ともかく小浜経由という文言がなくなる気配はないですから
それが現実
0501名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 22:10:07.34ID:SWA2IpHy
西九州も知事が条件釣り上げてまとまる気配ないし(希望通りのルートでも、在来線の現状維持と費用負担軽減などがセットと言っている)
北陸も5条件満たすの厳しそうだし
札幌のあとの国費は基本計画路線の部分的な線形改良等による効率的な整備に使われていくんじゃなかろうか…
第一弾が米沢トンネル
0503名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 22:40:54.97ID:7lUcrh7D
>>458
JR西日本案
0505名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 00:52:49.43ID:VdLbSxIr
>>484無理ではないよ
山陰本線の上を通るルートなら京都駅まで土地を買収する必要がない
0506名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 01:46:16.42ID:29YmaqpW
>>498
新幹線って個人で何とかなるような代物でも無いんだが
陳情請願とか何か意味ある?(笑)
数兆円が動く大事業だろ
0507名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 01:56:57.64ID:lweX9XR6
>>506
北陸新幹線の大元となった北回り新幹線構想は58年前に金沢市で催された一般公開の公聴会で
砺波商工会議所の会頭が佐藤首相に要望したことから始まったので個人でできることもある
0508名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 04:49:48.96ID:sPROq9LE
>>506
要は小浜経由を認めるわけだな
じゃあ中川元知事を非難する資格なし
0509名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 05:45:10.61ID:BNitMo94
敦賀止めで良いんだよ
建設費が高騰して、どうしてもB/C1未達にしかなりません
とすれば誰も傷付かずに済むし
0510名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 07:00:18.08ID:gc5YKT5P
>>509
散々言われてるけど、本来は金沢止まりがマシだったな
中途半端に敦賀延伸したせいで新大阪迄延伸しろと要求する奴が多いし、
B/Cは0.8と赤字なうえに福井も並行在来線を運営するハメになる
利益より弊害のが明らかに大きい敦賀延伸
0512名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 07:05:04.01ID:NtbUjfR4
むしろ富山止まりで良かった
金沢まで造ったから福井をハブるなって話に当然なるし
0513名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 07:05:41.97ID:gc5YKT5P
敦賀ー新大阪も確実に1.0を割るけどな
1.1と言うのは建設費2.1兆円で収まるのが前提の数字

仮に3兆円超えたら0.8や0.9になるのは目に見える
敦賀延伸も札幌延伸も認可した時は1.1だが、予算増加で0.8や0.9に低下
0514名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 07:24:55.88ID:mbpdGcSY
関西への利便性を捨ててでも東京直行を選択した
正しい判断だと思うが
0515名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 08:06:00.53ID:7qozIIdA
>>510
今さら言っても仕方がないが、敦賀まで作ったら新大阪まですぐ直通できるという思惑があった。
それなら敦賀までの建設を急ぐ合理性があるが、小浜京都ルートが突然出てきて、計画通りに建設が進んでも
完工は2046年となってしまった。
現状では金沢〜新大阪間は同時開業でよかったのだが、当時は想像が及ばなかったのだろう。
0516名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 08:26:16.39ID:l5sQGGjI
突然出てきたのは、FGT頓挫という現実。
小浜京都どころか米原案が出てこなくても、敦賀止めで路頭に迷う結末は同じ。
むしろ、その可能性が色濃くなってきたのを察知してフル模索に転じたってとこだろう。
0517名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 08:28:20.01ID:J4WQnrcj
>>515
____米原____ルート:長浜暫定開業→米原開業→米原乗入開始(乗入非対応のE7・W7退役後)
____湖西__高槻ルート:近江今津暫定開業→京都暫定開業→新大阪開業
小浜大津京都__彩都ルート:堅田暫定開業or比叡山坂本暫定開業→京都暫定開業→新彩都暫定開業→新大阪開業
小浜京北京都松井山手ルート:京都暫定開業→松井山手暫定開業→新大阪開業
小浜__亀岡__彩都ルート:亀岡暫定開業→新彩都暫定開業→新大阪開業
小浜舞鶴園部__箕面ルート:園部暫定開業→箕面萱野暫定開業→新大阪開業

どのルートでも無理だったのでは?
0518名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 08:33:37.73ID:BFWUAgrL
別に敦賀止めも悪くないと思うけどな
ダイヤを駅構造を工夫して乗り換えの利便性を高めれば良いだけ
本当は対面で乗り換えできれば良かったんだが
それより不便な場所に京都駅を造る方がよっぽどダメでしょ
小浜亀岡にしても、「ならサンダバの方が便利じゃん、京都どうすんの?」でボツになったわけでしょ
松井山手にしてもスカスカの時刻表で利用者の極めて少ない過疎駅になるのは目に見えてるんだし
0519名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 08:34:38.44ID:BFWUAgrL
×ダイヤを
○ダイヤと
0520名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 08:52:51.91ID:VdLbSxIr
GCTって佐賀にフルを通したいという思惑で無理矢理に開発断念と言ってるだけだと思う
技術の進歩を考えたら確実に実現可能
0521名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 09:08:03.77ID:uy9827Md
超高速運転に伴う摩耗とランニングコストが解決できなかったので新幹線への導入はペンディングになったんでね
近鉄が開発を引き継ぐっぽいんで比較的速度が低い在来線で活用されるんかもしれんけど
0522名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 09:17:26.60ID:gRlz4mYW
結局はFGTが物にならなかったのが原因だからな…
まあ軌間変更の時間と乗り換え時間に差はないだろうし、乗り換えのロスと車両関連のコストが割に合わなくなったんだろうな
0523名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 11:05:42.41ID:V+WDz9jJ
決定的にダメな理由を指摘されてないのって、湖西ミニ地下鉄ルートしかないの?
0524名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 11:07:51.37ID:uy9827Md
検討委員会の俎上に上がってない時点でお察し
0525名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 11:36:20.53ID:J4WQnrcj
>>523
ミニは工事長期運休による沿線振替問題でダメ。
(改軌と電気関係)

それに敦賀駅の構造上の都合により敦賀駅―近江中庄駅付近は別ルート確定。
小浜通らないので若江線建設とセットにする必要あるから、結局敦賀駅―近江今津駅はフルに。
0526名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 11:36:59.98ID:pbGr+ozw
フル規格じゃない路線は暫定整備計画
整備計画でのフル規格がどうにもこうにも行き詰まってから登場するやつだから

フル規格整備計画は現在環境アセス中だから
アセスが終わってからの話がどうなるか
ってところ

ちなみに湖西ミニなんてのは最初から検討外で
地下鉄乗り入れなんてのも単に鉄ヲタ妄想でしかないことくらい理解しろや
0527名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:07:57.85ID:l5sQGGjI
>>523
湖西線の軌間を変えたら、風が吹いたとき米原迂回できなくなっちゃうからダメ。
0528名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:12:24.88ID:GSy+tXM7
京都市長選の構図も概ね固まってきたな
本命の松井は反対派というわけではなさそう(声高に賛成とも言わないだろうけど)
0529名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:14:10.87ID:+gc2YZIQ
冬型気圧配置の日はサンダーバードが琵琶湖線迂回してるんだよね
比良颪
ちなみに先週末もだったし今週末もなりそう
0530名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:20:35.33ID:7qozIIdA
>>528
与野党相乗りの候補が小浜京都ルートをあいまいにしたら、今回の選挙は乗り切れるだろうが
工事が決定した後の候補が落選する。びわこ栗東駅という前例がある。
0531名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:22:37.97ID:NRFrbMPq
>>529
敦賀開業後は、迂回した時は敦賀で接続しないで見切り発車か?
0532名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:23:00.94ID:l5sQGGjI
>>528
へんにはしゃいだら、「口を出すなら金も出せ」みたいな話になりかねないからね…。
どうせほっといても市に便利な新幹線になるんだから、言わぬが花。
0533名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:24:35.69ID:l5sQGGjI
>>531
そんなときのために、つるぎ系統とかがやき系統を分けたんだろ。
0534名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:26:48.52ID:8N0NWwxg
京都地下駅も地下鉄よりさらに深いところに建設するわけで、数千億円かかってもおかしくないし、今すぐ着工できたとしても10年どころじゃない年月がかかるかと
0536名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:28:04.73ID:J4WQnrcj
>>527
湖西フル近江今津暫定開業の時点で米原迂回不可になるが。
そして若江線開業済みならサンダーバードの運行区間が大阪―若江線経由小浜に変更になる。
0537名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:28:13.54ID:ZBtSfnO7
京都市はたんまり負債抱えててオーバーツーリズム対策の市営の鉄道すら新たに作れない位だから、負債払ってもいいから新幹線引くなんて本心で思ってたとしてもとても言える状況じゃないし
まあ本音をべらべら喋る京都人なんてのも想像つかないけど
0538名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:29:48.12ID:8N0NWwxg
整備新幹線だと京都市の負担はないよね。京都府が負担することになるか。
0539名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:29:48.32ID:bFcl4vCx
>>508
底なしのバカ乙
0541名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:30:58.37ID:bFcl4vCx
福井のような他力本願で生きてる県が新幹線事業をやらせたらこのザマ
福井は黙っておけ
0542名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:32:19.97ID:bFcl4vCx
京都が負担するとかあるわけねーだろ
オバマはアホか
京都が望んでるのはリニアなんだし
福井の妄想って頭悪いよね
0543名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:33:11.38ID:l5sQGGjI
>>538

2 都道府県は、その区域内の市町村で当該新幹線鉄道の建設により利益を受けるものに対し、その利益を受ける限度において、当該都道府県が前項の規定により負担すべき負担金の一部を負担させることができる。
3 前項の規定により市町村が負担すべき金額は、当該市町村の意見を聴いた上、当該都道府県の議会の議決を経て定めなければならない。

ということにはなってる。
0544名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:34:20.68ID:bFcl4vCx
特急は敦賀止まりよりも金沢で良かったな
他の意見ちらほら見るけど何で敦賀止まりって疑問多数
福井でも特急続けて欲しいって嘆願書出してたな
0545名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:34:50.17ID:+gc2YZIQ
福井ガー福井ガーって喚きたてるあんたが情弱だし時代遅れ

いまや近畿ブロック知事総意で小浜京都早期着工を求めてる
0546名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:35:53.72ID:8N0NWwxg
>>543
ということは京都市も京都府と相談して負担するのか。それは無理だわ。
0547名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:38:18.85ID:bFcl4vCx
>>545
口だけだろ半世紀ずっと何にもしてない
表だって賛成してるのは他府県といさかい起こしたくないだけだろ
リップサービスって言葉知らないの?
0548名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:39:35.11ID:GSy+tXM7
国がもっとJR(東海)に強く言える力があればなあ

まあ正直ムダか事業やと思うけど、B/Cも何とかこねくり回して時間かかりつつも整備はすると思うよ
すごく長い目で見たら日本海国土軸形成のための将来投資と言えるかもしれん
0549名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:40:37.30ID:bFcl4vCx
表だって反対したら長崎と佐賀みたいになるしそこは大人なんだから口だけだろ
そんなに完成させたいなら大阪からつなげたら良いのにな
口だけだから1ミリも建設してませーん
0550名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:41:45.68ID:bFcl4vCx
毎年国交省にお願いしてるのは北陸だけ
ま関西が北陸新幹線の為に国に陳情したなんて聞いたことねえわ
0551名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:44:21.69ID:bFcl4vCx
>>548
小浜に通すことが将来投資?
小浜って在来線すら赤字で廃線の危機があるほどやばいけど
0552名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:46:13.55ID:8N0NWwxg
リニアみたいに財政投融資で国から借金して建設すればいいのに。で、後々、京都府や大阪府が返済。支払いは大きく先送りできるし、低金利だからそんなに利子もない。
0553名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:48:19.46ID:NRFrbMPq
小浜京都ルートにきまった頃は、オリンピック開催やインバウンドの浮かれ気分で、2兆円も掛かるアホなルートが決まったけど、人口減少の影響がボディブローのように実社会に影響が出てきた今となっては、荒唐無稽なルートでしかないからな。誰もがもう無理とわかっているが、悪者になりたくないから皆、目を塞いで黙ってる。
0555名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:49:29.31ID:uy9827Md
>>550
北陸新幹線(敦賀・大阪間)建設促進大会の開催及び要請活動の実施について
主催 関西広域連合、京都府、大阪府、公益社団法人関西経済連合会

要請活動
(1)日時 令和5年11月30日(木曜日)午後
(2)要請先(調整中) 自由民主党、公明党、関係省庁
(3)要請者 関西広域連合、京都府、大阪府、公益社団法人関西経済連合会、福井県
https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=49075
0556名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:52:17.16ID:np8rckHM
>>528
京都駅の場所すら不明なのに北陸新幹線なんて争点にならんよ
市民も興味ないし
0557名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:54:24.64ID:V+WDz9jJ
>>525
北の過疎区間なら貨物を米原経由にすればちまちま部分単線化して三線軌にして標準軌車両入れてまたちまちま狭軌撤去して、でなんとか。架線電圧は交直流車入れれはいじらなくてすむ。
小浜延伸と途中から湖西ミニへの短絡線のセットなら。短絡線の途中にデッドセクション。
0558名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:56:00.90ID:V+WDz9jJ
>>526
下の方。作るとしても暫定で、妄想なのは分かってるし、現実感も感じないけど、どこが決定的にあかんのか。
0559名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:57:29.31ID:7qozIIdA
>>545
京都は小浜京都ルートに絶対反対ではない。西田が演説するように全額国費ならそもそも国の事業だから
京都や大阪が反対する筋合いはない。(それでも反対は共産党だけ)
だから京都は賛同(?)しているが、着工を受け入れる条件も表明していない。
0561名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 13:00:41.10ID:GSy+tXM7
>>558
ミニ改軌工事に伴う運休等の影響の大きさが一番大きいわな
単線だけの工事であっても影響が大きいことは西九州のときの国交省の比較検討資料からも分かる
0563名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 13:01:53.37ID:8N0NWwxg
>>559
全額国費が荒唐無稽なんだって。だったら北海道から鹿児島まで地方が建設費をある程度負担して、なんで大都市の京都府が国費全額なんだよ。
0564名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 13:04:12.25ID:NRFrbMPq
>>560
札幌地下鉄みたくシェルターで覆えばいい。
0565名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 13:05:47.30ID:uy9827Md
JR貨物がモーダルシフト倍増、革新的な取り組み不可欠(2023.10.17)
https://cargo-news.co.jp/cargo-news-main/4421

物流の2024年問題が在来線存続にとって大きな影響を与えた
鉄道貨物の本数が増えれば並行在来線の貨物調整金収入も増える
0567名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 13:10:22.13ID:mbpdGcSY
B/C割れかつ全額国費
これはもう整備新幹線じゃない

新たに法律作れば良いと思う
0568名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 13:13:08.84ID:8N0NWwxg
鉄道貨物って、福岡ー東京とか長距離だと、どこかしらで事故とかがあったりとか、安定してないと思う。もしこれから鉄道貨物を考えるなら、貨物新幹線だと思うね。車両や軸重もあるが。
0571名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 14:04:28.88ID:VgxcOOCN
>>565

京阪神以西から東京方面に貨物列車増やすならJR東海区間の東海道本線・JR京都線・山陽本線が昼夜問わず線路容量パンクしてるので北陸廻りに迂回せざるを得ないからな....
0572名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 14:26:48.87ID:gGn+VrnZ
20年もすればGCTも技術の進歩で実現する
湖西線は工事する必要無し
0573名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 14:40:21.92ID:GSy+tXM7
>>569
北の方改良するだけでは京都大阪まで直通できませんけど…
0574名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 15:05:48.34ID:Unh2+R7q
>>563
これまでの整合性が一番大事だからね
整備新幹線で建設する以上受益者負担の原則に則って地元負担は当然
まあ
北陸が全額肩代わりするというなら話は別だろうが、それでもまた水やら残土やら難癖付けてくるよ
なんと言ってもアノ京都民だし
0575名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 15:08:48.42ID:V+WDz9jJ
>>573
改良出来る所まで改良して、そこから烏丸線北端までトンネル。
0578名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 17:27:22.01ID:GSy+tXM7
>>575
マジレスすると、京都市交や京阪とそんな調整するくらいならJR東海と調整するほうがよっぽど筋が良いと思うよ
0579名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 17:33:33.66ID:mbpdGcSY
それは言えるな

恐らく東海排除ありきなのでしょう
0580名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 18:00:03.44ID:V+WDz9jJ
>>578
そこいらの話になるとさっぱり。
どっちにもメリットはありそうに思えるけど、それだけじゃ進まんのだろなぁ。
0581名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 18:11:51.86ID:l5sQGGjI
>>556
では今回も共産党系は惨敗だな。あれしかセールスポイントないから。
0582名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 18:20:34.33ID:l5sQGGjI
>>564
やる気配ないとこ見ると、米原迂回で間に合ってますという感じかな。
サンダバはもともと競合もないし、フル直結で大幅時短くらいのインパクトがないと西がわざわざ小細工みたいなトンチに乗る理由がないんだよ。
0583名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 18:23:18.45ID:l5sQGGjI
>>568
青函の成り行き次第で、東海道山陽以外は巻かれなくちゃいけない展開になるかもな。
0584名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 18:49:43.93ID:snufw+Uw
はいはい
湖西とか妄想地下鉄乗り入れ関係ネタは
全部暫定整備計画の話な

整備計画はフル規格でしかないから
そしてそれは小浜京都でしかないから
そこんとこをよくよく思い知るがいいわ
0585名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 18:51:16.28ID:D1bvcBpg
>>575
叡山電鉄北端の鞍馬のほうがオバマに近いぞ。あれでも一応標準軌だし。架線電圧は600Vだけどな。
0586名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 18:57:51.83ID:l5sQGGjI
水前寺有明みたいに、つるぎを600VのELが引っ張ったらどうかな。
0587名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 19:08:47.43ID:GSy+tXM7
>>584
一応、暫定整備計画は整備計画(フル)があった上で、諸事情により当分の間暫定的に整備するための計画のことを言うんやで
フルを整備するまでのつなぎとして位置づけられるもの
0589名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 19:59:15.73ID:mbpdGcSY
>>584
そもそも小浜京都で着工5条件クリアできるなら誰も文句言えない訳で
それが誰一人として解決策を説明できる人がいないから様々な妄想が湧き出ている

何か解決策でもあるの?
0590名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:02:56.28ID:YEVPR2LG
予算がつくのが2031年なんだから、その一点で5条件は向こう8年ムリ。ただそれだけ。
0591名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:32:49.06ID:P1O+DCJ+
ほんとのところB/Cが1を上回ってるの米原だけなのは公然の秘密なのか?ww
0592名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:43:38.77ID:GSy+tXM7
B/Cをクリアしようと思ったら、Bがそんなに変わらん以上Cを減らすしかない
京都市街地や新大阪駅周辺の施工を避けつつ、距離を短くするなら、
桂川あたりで乗換しやすい駅を整備して終着駅にしてしまうとか…?
でも京都の負担問題は変わらんな…

どうせ乗り換えるなら米原でええかとなるか
0593名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 21:01:10.16ID:7qozIIdA
ただ素朴な利用者目線で、米原の乗り換えのB/Cが1を大幅に上回っていると言われても
なにか納得できない。敦賀の乗り換えが米原に換わって、Bがそんなに大きくなるのか。
米原の乗り入れのB/Cが大きいのは、まあそうだろうと思うが。
0594名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 21:02:58.02ID:GSy+tXM7
Bが大きいんじゃなくてCが小さいのよ米原は
Bは当然小浜より小さい
0595名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 21:16:40.24ID:QE5WdWBm
>>583
1番のネックはセノハチやろ
大規模改修するか迂回ルートつくるか
どうにかしないとモーダルシフトは信頼がおけない
0600名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 21:36:44.86ID:7+1R4nEu
>>594
長大トンネルもないし、明かり区間がほとんどだからな。北陸の敦賀延伸も北海道も工事費高騰の主な原因はトンネル関係。
0601名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 22:03:00.00ID:J4WQnrcj
>>600
米原ルートでも敦賀―余呉は福井滋賀県境山岳長大トンネル区間だが。
0602名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 22:42:20.85ID:IOZsJQ7j
>>594
純現在価値も米原の方が大きいので比べるまでもありませんよ
0603名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 22:48:40.78ID:AEhGWNsD
人の持ち物勝手に使っていいならそりゃ安上がりになるだろうよ
0604名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 22:50:39.80ID:7+1R4nEu
>>601
全線トンネルに近い小浜京都ルートに比べりゃ屁みたいなもの。
0605名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 23:18:41.81ID:J4WQnrcj
小浜京都フルは京北経由でも大津経由でも結局トンネルか。
(大津経由の場合、大津市の駅は地下で比叡山坂本付近の市街地の下にトンネルを掘る事になる)

湖西高槻フルは
敦賀駅―マキノ高原付近が山岳トンネル
高島市内は高架と小さなトンネル(近江今津駅北陸新幹線ホームは高架)
大津市内の比良区間はトンネル、伊香立地区は高架と小さなトンネル(伊香立駅は高架)
大津市仰木町付近―新大阪駅が長大トンネル

小浜亀岡も
車両基地が出来る彩都付近までは良いが、
新彩都駅―新大阪駅は新大阪駅が地下なのと千里NT含む大阪市街地貫通のため、
ここは長大トンネルに。
0606名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 23:28:07.37ID:2HVYbpOM
>>388
米原ルートは長浜まではJRだろ、大赤字の区間だけ押し付けられる
0607名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 23:29:33.14ID:2HVYbpOM
>>401
南加賀と福井県が納得しない
福井県は10回も孤立してるのに金沢富山は孤立してない
0608名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 23:30:20.97ID:2HVYbpOM
>>407
ウソ乙
小浜京都はJR主導
福井県としては小浜を通ればあとはどこでもいい
0609名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 23:31:34.37ID:2HVYbpOM
>>420
それそれ
だから京都はリニアはほしいが北陸新幹線は要らんと
0612名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 23:34:19.80ID:J4WQnrcj
>>401
>>607
金沢止まりだったとしても白山車両基地付近に新白山駅作って新白山止まりにしていた。
福井県が福井空港拡張捨てて北陸新幹線誘致に回った時点で破綻したが。
0613名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 23:35:36.33ID:2HVYbpOM
>>512
それはあり得なかったな
富山市に車両センター計画がまったくなかったので
0617名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 01:43:01.15ID:hNXQA8LY
湖西は与党PTが6府県に聞き取りした時に希望したところがなかったので消えた
0618名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 03:03:33.16ID:/aICcCkW
>>584
小浜京都は白紙しかないから
福井ざまぁwwww
0619名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 03:05:36.72ID:/aICcCkW
ざまぁというより福井が足枷でしかない
小浜とか嶺南は何人住んでますかって話
嶺南なんか敦賀通せば十分だろ
そこから破綻してる
0620名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 03:07:46.15ID:/aICcCkW
北陸新幹線最大の障壁
「福井」
テストに出るから覚えておいてね
福井の人として謝罪したい…
0621名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 05:55:56.56ID:9T1bAemn
>>619
全幹法に小浜が明記されていることが、福井がこれほど強気な根拠だが、これはどれほど重いのかね。
いま政治家はこのことに表向き触れないが、言えば世論の批判を浴びるからだろ。
決まった経緯も不透明だし、50年前の決定の国民的利益の有効性も怪しい。
0622名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 06:12:56.87ID:hNXQA8LY
重いというよりそこを改訂しようとすると膨大な政治的エネルギーを使うことになるのが
億劫なんだと思う
福井県は当然反発するだろうし、整備への昇格を狙ってる四国とか東九州とかの沿線県が
「改訂するならこの機にうちも整備に」と騒ぎ出す可能性大だから
0623名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 06:43:42.52ID:985kp1ke
>>584
敦賀止め一択だしな
0624名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 07:36:09.14ID:XfdnZ0Fw
>>622
というよりも、昔決められた制約を逆手に取ってうまく立ち回ってるだけ。
5条件や非核三原則や平和憲法と同じで、使いようで便利な建前は世の中にたくさんあるわけで。
0625名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 07:36:30.69ID:QI1rEe29
敦賀は若狭じゃなくて越前だから
小浜の代わりにはならんよ
0626名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 07:56:18.43ID:oirteR1J
役に立ちそうもない滋賀県をスルーできるからこそ
小浜には意味があるのだ
0627名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 08:25:41.12ID:9T1bAemn
>>624
そういう議会で一度決まったことが>>623氏のとおり簡単に覆らない。
平和とか人権とか環境とか、一時の世論の感情的な盛り上がりで、後世を重く拘束
する決定がされることは、日本に限らず民主主義国ではよくある。
田中角栄の福祉元年という主張には、過疎地に新幹線や高速道路を引いて発展させる
という政策も含まれており、当時は国民の強い支持があった。
全幹法に小浜を加えたのは日本にとっていいことと角栄は信じており、50年前の国民
の多数派も支持していたと思う。
0628名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 08:47:17.47ID:kIy5YiOl
なるほど!
つまり「小浜」のほうが無くなってしまえばいいんだ♪
高浜から大飯、小浜、美浜、敦賀と、ぜんぶまとめて「原発市」にしてしまえ。
0629名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 08:52:06.87ID:OBjPzAwq
要は国策としての整備計画なんよね
国策に協力して整備することが地元の務め

小浜京都を早期着工して欲しいなあ
0630名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 09:00:01.01ID:6hQls47O
福井県議会は、2003年に「(県内区間が着工しないなら)今後の原子力政策の推進には反対も辞さない覚悟である」と決議し、国に長野~福井~南越間の同時開業を求めた (2004年、福井駅部分の着工が決定)。

また、2008年以降、敦賀市長や県知事は、トラブルが頻発した高速増殖炉「もんじゅ」と北陸新幹線とをからめた発言を繰り返す。一部の県議は「敦賀までの一括認可が実現しない場合には高速増殖炉もんじゅの運転再開を認めない」とまで言い出した。
0631名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 09:54:09.43ID:PUlNBmar
>>629
国策でありながら事業の生殺与奪を地元自治体に握られてる時点で、整備新幹線というスキームは破綻してるんだよなぁ。
0632名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 10:12:06.51ID:VPM8mHoL
地方のせいとか言うけど、観光客が山程来て沢山消費したところで、それが税金として回収したとしても大半は国が持っていっちゃうし
その税金も、例えば万博で赤字になりそうだから税金よこせとか、政治家にコネがある奴がさっさと使っちゃって、本来回すべきところに金が回らない状態だからな
京都が国にタカリに来てるとか言うけど、何も言わなかったらどんどん横取りされるだけなのも事実
0633名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 10:18:58.54ID:zBEPyW5f
滋賀県を避けるのにちょうど良いから小浜経由が残っているだけの話
福井県を叩いても、小浜経由をやめても、滋賀県を避けずに済むわけではない

諸問題を無視して今更米原ルートを蒸し返す人間には分からないか
0634名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 10:45:18.01ID:/aICcCkW
>>633
ま福井のゴリ押しで小浜に決めたとか福井は何て強欲な県で終わりだな
全ては福井が悪いっ!
0635名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 10:49:01.53ID:YAp1dK1+
>>634
福井を悪者にしたところで、滋賀県を通れるようにはならない
誰かを悪者にして現実から目を背けるのは楽かもしれんが
0636名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 10:52:50.85ID:/aICcCkW
>>635
いやいや国策なんで福井のわがままはダメだろ
滋賀も国策なら従わないといけないけど
0637名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 10:54:54.69ID:ATcu0D4v
>>629
府県を跨ぐ規模の大きな公共事業ってだけで整備新幹線なんて国策じゃないよ
着工に条件を設けて満たせないなら着工しない国策なんてあるわけないじゃん
地元が反対しようが金をばら蒔いてもでも建設するのが国策な
0638名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 10:55:22.37ID:/aICcCkW
国策なら一都道府県のワガママでゴリ押してはならない
福井はわざわざ困難なルートで障壁になってるだろ
橋本の案を潰したのも福井
0639名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 10:56:34.02ID:/aICcCkW
>>637
国策じゃ無いなら小浜京都ルートなんて作る必要ない
0640名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 10:56:59.00ID:ATcu0D4v
>>636
そもそも北陸新幹線は国策じゃない
0641名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 10:58:09.74ID:ATcu0D4v
>>639
だから
敦賀止めが現実的
0642名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 10:58:59.49ID:/aICcCkW
国策なら一都道府県のワガママでルートをゴリ押ししてはならない
国策でない小浜京都ルートなんてそもそも作る必要ない
あっ国策国策でないとか関係ないよね
0643名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:01:00.22ID:/aICcCkW
敦賀なんかで乗り換えするなら金沢止まりで良かった
一都道府県のワガママで不便な敦賀止めになって関西の人は憤りがあるだろう
福井県民として謝罪します…
0644名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:03:54.10ID:dxJdtXkn
福井県民の代表ヅラするなよ恥さらし
俺だって福井県民だわ
0645名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:04:23.78ID:dxJdtXkn
小浜京都は早期着工するといいなあと思うね
近畿ブロック知事の総意でもあるし
0646名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:04:29.68ID:YAp1dK1+
>>636
滋賀が従わないから結果的に福井県を利してるだけの話
それを無視して福井県を叩いても何も解決しない
0647名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:04:53.51ID:/aICcCkW
ま自治体が全て金出して作るなら勝手にどうぞって話になるけど国が国費負担しないといけないんだよね
なら一都道府県のワガママでルート強硬に主張してはならないと思うね
0648名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:05:24.73ID:dxJdtXkn
整備新幹線は国プロジェクト
つまり国策なんですよ
知らんのかね恥さらし
0649名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:06:38.68ID:/aICcCkW
>>645
笑えるなリップサービスを真に受けてるとか
どうせ原発カードチラつかせて合意させてるだけだろ
合意してるなら何故大阪から1ミリも建設してないのよ
0650名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:06:43.43ID:YAp1dK1+
気に入らないなら滋賀県を説得してくればいいんだ
「お前は何も得しないが、北陸新幹線と三セク化を受け入れろ」とね
0651名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:07:42.94ID:YAp1dK1+
今更金沢止めが良かったなんて言っても、もう何もかも手遅れさ
0652名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:08:36.33ID:/aICcCkW
国策なんで
そもそも滋賀も建設に合意した時があったけど福井が潰したけど
強欲な福井
0653名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:09:59.11ID:/aICcCkW
都合の良い時どけ国策で
都合が悪いと国策ではない
国策でも国策で無くても小浜京都ルートは不要だ
0654名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:11:38.43ID:/aICcCkW
>>651
福井が悪いって教訓にしないと同じ過ちは続くだろ
長崎と佐賀もそうだが田舎同士は本当に醜い国益に叶ってない
0655名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:11:39.90ID:dxJdtXkn
>>649
自分に都合悪けりゃ「リップサービス」かね

都合良い情報をつまみ食いして妄想並べてイタいのはあんただよ

小浜「京都」を中川元知事がごり押し?
ウソウソ
中川元知事が角栄のところにねじ込んだって脚色話でも
「京都市は避けよう」ってなってるだろ

小浜京都ルートの要請に関西側から加わってない?
ウソウソ
あんたが情弱なだけ
毎年関西広域連合と大阪府京都府が青陳情してますがな

嘘ばかり並べたらあかんわ恥さらし
0657名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:12:38.03ID:dxJdtXkn
>>652
福井が潰した?
県同士でケンカなんてしたの?
嘘はアカンってば
0658名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:13:04.80ID:YAp1dK1+
>>654

福井が悪いで終わりにして本当の問題から目を背ける限り、同じ過ちを繰り返す
0659名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:13:41.06ID:/aICcCkW
>>657
は?福井が大反対して立ち消えになっただろ米原ルート
0660名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:13:53.37ID:dxJdtXkn
>>658
お前のような嘘ツキが全てをおかしくする

情報つまみ食いはアカンぞ恥さらし
0662名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:14:49.63ID:dxJdtXkn
>>659
米原ルートを潰したのは与党検討委員会だと思うが違うか?
反対したのはJR東海と西
0663名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:16:53.76ID:dxJdtXkn
金沢着工までは北陸全体で行動してたが
福井が焦ったのは金沢敦賀着工まで
敦賀以西についてはそれまでの福井県の勢いはかえってなくなったが
それがどうかした?
0664名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:17:03.35ID:/aICcCkW
>>655
恥さらしってお前だろ小浜通ったら京都は通らざるおえないけど
中川平太夫が原因なのは間違いない
原発カードチラつかせて同調得ようとしてるだけ
京都の議員も賛成とか西田だけ他に賛成もしてない
残念でした
0665名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:17:59.20ID:/aICcCkW
>>662
福井の議員だが
0666名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:18:41.22ID:/aICcCkW
>>663
だから中途半端になっただろうが
0667名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:20:08.19ID:dxJdtXkn
金沢まで着工するためには南越までを求めておいて妥協して金沢までを勝ち取り
敦賀までの着工を勝ち取るのに小浜とかもんじゅ人質がでてきて敦賀までを着工(しかも民主党)

この先は京都大阪が懸命になる番ですな
福井県は少し引いてますよ今までより
0668名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:20:45.42ID:/aICcCkW
福井が働き掛けてJR西などが同調してるんだろ
国策なのになんで鉄道会社が云々言わせてるんだよ
国策なら鉄道会社も協力するだろ普通
0669名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:20:49.26ID:YAp1dK1+
金沢止めで良かったって言うやつは敦賀のデッドセクションと福井の雪害を無視するし、
米原ルートが良いというやつは東海道新幹線がJR東海の持ち物であることを無視する
0670名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:22:20.28ID:YAp1dK1+
>>668
国が鉄道事業に口出しできると良くないって民営化したんだろうが
それを今更、何を言うのか
0671名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:22:57.21ID:dxJdtXkn
>>665-666
でもその結果について
野党からも何も異論ないしな
良かったでしょ

で自分が情報つまみ食いしてばかりで
正しい情報を流さないのは認めるんだな?
小浜京都を言い出したのはJR西であって中川元知事ではない
小浜京都要請を大阪府京都府関西広域連合が毎年している
0672名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:23:35.92ID:YAp1dK1+
国鉄のままなら国の言うことを聞かせられたし、米原ルートだって実現できたろうにね
馬鹿なことをしたね
0674名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:24:55.40ID:/aICcCkW
ま福井がどう働き掛けようが国交省が着工認可するわけないし京都が協力もしない
石川は米原とか言い出すし京都の議員も米原とか言い出してる
どう足掻いても福井の小浜ルートは失敗
0675名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:26:07.55ID:/aICcCkW
>>671
小浜ルートで大阪通すんだか京都通らずにどこ通すんだ?
お前もはバカか
0676名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:26:42.54ID:dxJdtXkn
陰謀論に頼るお前よりも福井県の方が相当マシだよ
0677名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:27:55.57ID:/aICcCkW
小浜から京都通さずに新大阪通せよ
京都はどの道反対で没だろ
0678名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:28:44.12ID:YAp1dK1+
「国策なんだから協力しろ」?
そうだな、滋賀と京都は国策に協力しろ!
0680名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:29:41.56ID:/aICcCkW
>>676

1人間と福井県比べてな
福井の議員関係者レベルが低すぎてな出来もしないルートゴリ押しして本当に情けないよ
0681名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:29:57.81ID:YAp1dK1+
福井の我儘は悪い我儘
京都の我儘は良い我儘
0683名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:31:55.68ID:/aICcCkW
小浜のような豆粒の都市に新幹線通すのがバカげてるからな
京都は何も悪くない被害者
福井の関係者頭悪すぎだろ
0685名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:32:22.64ID:dxJdtXkn
いちばん得したのは石川だよ
福井に応援させて南越とかまで持ち出しさせておいて金沢着工させたし
そのあとは高見の見物で文句言うだけ
0686名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:32:58.28ID:/aICcCkW
小浜とか在来線も赤字で廃線レベルの危機だろ
そんな地区に新幹線?
頭福井かよ
0688名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:46:21.16ID:dxJdtXkn
>>683
これまたウソウソ
与党の検討委員会には沿線(つまり大阪京都含む)選出議員が参加してた
その上での小浜京都ルートだ

小浜京都がけしからんのであれば大阪京都選出の議員がボンクラだったということだし
同罪ですわな
被害者どころか加害者だわ
0689名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:47:33.93ID:vmN8cwAU
もう小浜経由で鳥取に線路敷いて山陰新幹線にしたらいいよ
0690名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:52:09.69ID:/aICcCkW
>>688
京都は環境アセスメントすら達成してないのにな
口だけ議員とか別に山ほどいるけどそんなの信用してるの?笑
行動しなければなんの意味もない
0691名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:53:25.53ID:OBjPzAwq
つまみ食いの情報と嘘ばかりのお前よりは信用あると思うよ
0692名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:56:22.91ID:/aICcCkW
何顔真っ赤にしてこちらを否定しないと都合悪いもんね
福井の連中とかイスラエルレベルだしな
0693名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 11:57:17.63ID:/aICcCkW
日本の北朝鮮
日本のブータン
日本のイスラエル
福井
0694名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 12:04:27.40ID:/aICcCkW
本音では一都道府県以外は小浜ルートとかみんな無駄だと思ってる
空気読めよ!
0695名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 12:13:50.88ID:iakcFts6
知事が東京五輪事案で森元に殴り付けたろ
ありゃ完全に大阪維新の方向いとるぜ
0696名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 12:35:09.92ID:iakcFts6
森元から出禁くらっとる高市あたり後追うかね
勉強会で25人だのなんだの集めてドヤ顔しとった
0697名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 12:45:58.61ID:OBjPzAwq
>>694
へえ

自分に都合悪い発言はリップサービスとして無視して
自分に都合良い発言のみを集めてるわけな

それ情報つまみ食いやろ

中川元知事が小浜「京都」ごり押しなんてガセは
そうやって産まれるんよね
0698名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 13:05:43.92ID:9T1bAemn
>>697
そりゃ全幹法の小浜経由を盾に取られれば、法律を守る立場の国会議員は反対できない。
西田が地元で全額国費と演説したのも、賛同は得られそうもないと自覚しているからだろうね。
0699名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 13:07:02.38ID:/aICcCkW
じゃあ「福井」以外の地域で「小浜」をゴリ押しする地域はどこですか?
京都?石川?滋賀?
「福井」だけだろ
自分の地域ゴリ押ししておいて責任無いとかあるか
「福井」が責任取れや
0700名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 13:11:50.49ID:/aICcCkW
>>698
着工5条件を明記してないけどアルツハイマー病かな?
整備新幹線の着工5条件 全国新幹線鉄道整備法に基づき、1973(昭和48)年に整備が計画された北陸新幹線など5路線については▽安定的な財源見通しの確保▽収支採算性▽投資効果▽営業主体であるJRの同意▽並行在来線の経営分離について沿線自治体の同意−の五つの条件を満たした上で着工することになっている
0701名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 13:15:15.65ID:9OqLbM7E
法律じゃなくて整備計画に書いてあるとなんべん言わせるんじゃ
0702名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 13:17:47.60ID:/aICcCkW
出来もしないルート選んでる「福井」ってダメだろ「小浜」とか論外
周囲の都道府県誰でも分かってる森元首相も言及してる
0703名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 13:26:03.36ID:/aICcCkW
これから日本は人口減少収入源に加えて建設費高騰で小浜京都ルートは白紙
金沢敦賀だけで建設費1.7兆円と大幅予算増加で小浜京都ルートはB/Cは0.5も達成出来ないだろう
0704名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 13:27:01.68ID:6tMrH2YQ
切腹せよと言っても誰かに介錯してもらわないとね
国から建設できないとハッキリ言われるまで自分から降りる事はない
周りから見ると金と時間を゙無断にして状況がドンドン悪く成っていくのだけど
続けていればそれ自体が政治運動として飯の種になって、何かの拍子に瓢箪から駒という事もある
0707名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 13:40:33.57ID:/aICcCkW
>>706
森元総理の方がまともな見識持ってるな当たり前の事しか言及してない
0708名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 13:51:04.83ID:iakcFts6
>>707
インターポールが再捜査すればもう二度と海外出られなくなるが
鈴木宗男を復党させてロシアンコネクション維持するんやろな
0710名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:07:42.80ID:Lcp/bUOO
>>699
そもそも今小浜をゴリ押ししてる自治体などない
滋賀県を避けるために都合が良いから生き残ってるだけのこと
だから滋賀県が間接的に小浜を推してると言えなくもない
0711名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:10:31.00ID:Lcp/bUOO
そんなに小浜経由が嫌ならあなたが代わりに滋賀県とJR各社を説得してきてくださいよ
福井県を悪者にしたところで目の前の問題は何も解決しないんですよ
0712名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:17:26.23ID:/aICcCkW
>>711
今のままだと敦賀止まりなんだが
福井が引き下がらないと無理
0713名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:18:14.92ID:517vtq1c
>>699
どこも代替地が手を上げないのが悪いんだと思うよ
米原や湖西を擁する滋賀県が手を上げてみたら済むだけだと思うが

ということは手を上げない滋賀県は
あんたの論理でいけば犯人の一味だな
0714名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:20:11.54ID:LFT6syoN
>>712
敦賀止めで問題ないじゃん
0715名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:20:19.34ID:Lcp/bUOO
>>683
文句は滋賀県とJR東海に言え
そいつらが「従順」ならとっくに湖西ルートか米原ルートで決まっていたよ
0716名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:21:04.14ID:/aICcCkW
>>713
福井擁護はショボイな滋賀に責任転嫁
福井がゴリ押しって何回と書いてるのに責任無いとかアホかよ
0717名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:21:24.68ID:Lcp/bUOO
>>712
知るかよ
福井が引き下がったとしても滋賀県が言うこと聞かないなら無理
0718名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:22:06.65ID:517vtq1c
整備計画に小浜って書いてあったら
そりゃ福井県では新幹線が小浜を通る万歳って思いますよね
小浜を外せって福井県から言い出すわけ?
頭おかしいんじゃないかね
それ言い出すのは国だろ
何でもかんでも福井県たたいてたらあかんわ
0719名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:23:18.32ID:/aICcCkW
長崎も同じだが自治体が周り無視して建設したらこうなるって事
0721名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:24:13.74ID:Lcp/bUOO
>>716
滋賀県避けの小浜経由をあんたが「福井のゴリ押し」ってことにしようとしてるだけだろ
0722名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:24:36.70ID:517vtq1c
ID:/aICcCkWは福井県民だと称してるんだから
地元の政治家に陳情しに行けばどうかね
小浜を整備計画から外してほしいって
それやる気ないなら福井県と小浜経由の整備計画をそこまで叩く権利なし
0723名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:24:57.08ID:/aICcCkW
>>718
だから小浜ルート嘆願したのも福井の知事
小浜ルート湖西ルート米原ルートで小浜ルート決めたのも福井がゴリ押ししたからだろ
じゃあ福井が原因って誰でも分かる
0725名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:25:22.52ID:gtdjINLv
新幹線反対派の共産党員は中国に帰ってね
0726名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:26:32.35ID:/aICcCkW
福井「被告」を必死に弁護しようとしてるけど
誰が見ても福井が原因って小学生でも分かる
滋賀に責任転嫁とかアホ
0727名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:27:45.75ID:Lcp/bUOO
>>726
滋賀が原因なことから必死に目をそらせようとしてるのはあんただろうがw
0728名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:28:46.94ID:Lcp/bUOO
福井県を叩けば滋賀県が経由を認めてくれるのか?JR東海は乗り入れを認めてくれるのか?
いい加減にしないといかんぞ
0729名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:31:30.21ID:Lcp/bUOO
滋賀県を無理やり通そうとして、今の佐賀県や静岡県みたいになるのがお望みかい?
0730名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:35:12.20ID:/aICcCkW
>>729
お前くっさい人間だな
0731名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:36:43.36ID:iakcFts6
名古屋は米原諦めて潔く越美新幹線作れよ
0732名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:36:54.09ID:/aICcCkW
福井も自分らが決めたルートなのに出来なかったら自分のせいでは無いとか責任転嫁して逃げるような県だもんな
福井県民として恥ずかしい謝罪したい…
全て福井の議員関係者のせいです…
0733名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:38:26.20ID:Lcp/bUOO
>>730
お前の母ちゃんデベソってかw

で、福井を叩けば滋賀やJR東海の問題は解決するわけ?
0735名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:43:13.73ID:Lcp/bUOO
小浜のお陰で滋賀という厄介県を避ける大義名分が出来たんだ
福井県には感謝こそすれ、罵倒するなんてあり得ない
0737名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 14:56:20.73ID:517vtq1c
ファビョってる
ってID:/aICcCkWのことだな
福井県民として恥ずかしいわ
0738名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 15:01:54.28ID:Lcp/bUOO
何かをサンドバッグにしたいだけだろう
叩けるならロシアでもハマスでもジャニーズでもビッグモーターでもハライチ岩井でも何でもいい
0739名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 15:33:54.36ID:9T1bAemn
今の混乱を招いた「責任」が誰にあるかと言えば、田中角栄と中川福井県知事(当時)だろうが、50年前は国民の支持が
あったのだから、今それを言っても仕方がない。当時は基本計画の米原敦賀も同時に建設される勢いだった。
また福井選出の高木や稲田も全幹法に記された小浜の権利を守る立場なのだから、誰かが猫の首に鈴をつけなければ
現状のままだ。
仮に現状のまま小浜京都ルートが頓挫しても、また別の小浜経由のルートが提案されるだけだ。
0740名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 16:17:08.80ID:517vtq1c
実のところ
金沢敦賀着工認可したのが民主党政権だったのが自分には衝撃だった
民主党なら絶対に北陸新幹線延伸しないだろうと諦めてたから

それまで小浜経由(そのときは通称若狭ルートだった)なんてあり得ないと信じ込んでたが
それ以来は民主党でも進めざるを得なかった国家プロジェクトという認識を新たにしたし
小浜経由が揺るぐこともないと確信したね
0741名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 16:45:57.89ID:ZbjGGNl8
>>740
だからあれは、FGTで在来線の京都方面米原方面を盤石にしたかった前原三日月の策略だよ。
建前上、新幹線は無駄!敦賀打ち止め!みたいな顔してさ。
もしもサンダバがなくなって亀岡新幹線になっちゃったら、こいつらの地元の湖西線や京都市には一理なしだから。
0742名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 16:59:41.63ID:4A8gKgF9
>>741
北陸新幹線でしょ?
滋賀や京都にとっては別になくたって何も困らないんだが?
0743名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 17:01:10.90ID:2EIFZSqi
京都市街地の地下を南北に通る松井山手ルートはムリムリ、環境的に無理!
現実的なルートは山科側から京都駅を地上高架で東西に抜け、伊丹空港を経由し、
その先から地下で北側より新大阪駅へ到達するのが無難なルートであろう
そして将来の梅田・天王寺から日根野・関西空港への延伸を可能にする
仮称北陸関空新幹線が2つの大空港と大阪中心部・京都を繋ぐメリットは大きい
運行システムが異なる山陽新幹線への乗り入れよりも経済効果は非常に高い
ttps://old.ku-tetsu.net/8208.html
0744名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 17:03:24.18ID:4A8gKgF9
>>743
現実的なのは敦賀止めですよ
お宅のは「空想」って自ら書いてるし
0745名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 17:05:51.48ID:PLExfp5+
FGTなら整備計画変更とかに触れないまま進められたのかもね
サンダーバードもしらさぎも両方代替できたはずだった
在来線区間の輸送障害には悲劇的に弱かっただろうけどな
0746名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 17:25:05.05ID:XfdnZ0Fw
>>742
おまえさ、滋賀があれだけサンダバ廃止後の3セク転落を警戒してた、というか、してるの知らんの?
0748名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 17:29:02.22ID:XfdnZ0Fw
>>745
そのへんは、365日京都駅通過みたいな惨状よかマシという判断でしょうな。
もしくはFGTから手を引いたからって輸送障害が減るわけじゃなし。
0749名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 17:36:04.98ID:XfdnZ0Fw
>>731
北陸中京新幹線てさ、基本計画で起点敦賀終点名古屋は決まってるけど
米原経由するなんて一言も触れてないんだよね。
>>454の「湖東」とかいう自民党私案とは似て非なるもの。
0750名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 18:03:38.58ID:MzmcPExZ
>>746

敦賀止めならサンダバ残るでしょ
三セク化なんてあり得んよ
0751名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 18:06:44.54ID:KChDMQRr
松井山手って駅周辺宅地開発されてるのに、新幹線駅なんて造れるのか?
0753名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 18:32:30.88ID:vWcWL5u5
>>752
駅周辺に空き地なんかないよ
0755名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 18:40:48.82ID:XfdnZ0Fw
現役北部をボーリングしてるらしいよ。

http://aoki-koujirou.seesaa.net/article/501364123.html

 この「事前調査」は、この夏に京都市内7ヶ所で行うことが明らかになりましたが、先日、京都市に続いて京田辺市内3ヶ所でボーリング調査を行う計画も明らかになりました。

 その3ヶ所は、JR松井山手駅西側ロータリー地内、諏訪ヶ原公園、松井今池(新名神建設工事地内)、で京田辺市北部で、いずれも70~80m程度を掘るボーリング調査とのことです。
0756名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:08:13.66ID:9T1bAemn
これって結局これだけ頑張りましたが小浜経由は無理です、という形を作っているだけでは。
全幹法に小浜が記されて削除するのに12億円くらいかかるってことなのでは。
福井県も削除してくださいとお願いされて「はい」と即答できない立場なのは判るし。
0757名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:17:44.84ID:5kH/vj6h
>>756
調査もなしに頓挫となれば与党PTの面目も丸つぶれだからね
やれる事は全てやりましたが敦賀以西(小浜京都ルート)の建設は難しくなりました
とやるんでしょ
昨今の物価高やコロナで生活様式が変わったとかソレっぽい言い訳は幾らでもあるし
0758名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:17:58.02ID:r3nHEmM1
反対がない小浜まで作ってからゆっくり考えよう
0759名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:18:56.68ID:XfdnZ0Fw
いまだに全幹法に小浜が記されてとか書いてくる勉強不足が、何を言っても説得力ゼロ。
0760名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:21:42.85ID:uPzNt6rI
>>758
小浜までならそんなに予算かからんからな。
小浜線を並行在来線に出きるし。
0761名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:24:36.97ID:5kH/vj6h
>>758
それは大義名分がないからなぁ
第三者的に見れば金沢まで北陸新幹線、金沢からサンダバが一番バランスが良いように思うが各県にとってせめて東京ー県庁所在地の新幹線は最低限必要で実現は悲願となるんでしょ
山形や秋田がミニ新幹線でも欲しがったのはやはり「東京直結」という部分だし
敦賀以西のミニが非現実的なのも東京と関係ないからでしょ
0762名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:24:45.37ID:9OqLbM7E
万一小浜断念できるとしたら若江線を整備新幹線事業費に溶け込まして整備する(かつJR西に引き受けさせる)くらいじゃないと福井県は折れてくれないだろうね

そしたらJR西を折れさせるには何が必要か
0763名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:26:48.15ID:7j490TiS
小浜を断念させても滋賀県を通れるようにはなりませんよ?
0764名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:27:45.73ID:9OqLbM7E
>>758
着工5条件がある以上、敦賀小浜部分開業や京都新大阪部分開業は無理や
0765名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:29:32.87ID:5kH/vj6h
>>763
だから
敦賀止め一択なんだって
0766名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:34:33.06ID:7j490TiS
>>765
小浜京都がだめなら敦賀止めでいいと俺も思うけど、それが気に食わない連中がここで妄想をこねくり回してるからねえ
0767名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:35:47.36ID:7j490TiS
ここで妄想を書き綴ってる連中より、与党PTのほうがよっぽどリスクを考えているよ
0768名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:37:15.66ID:uPzNt6rI
そうだよな。小浜ルートで進めて無理なら敦賀どめ一択しかないのに
0769名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 19:42:20.85ID:WeYQvUuA
とりあえず小浜止めは有りだな
0770名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 20:08:42.83ID:9OqLbM7E
敦賀小浜間ではB/Cが1を上回ることはない
よって無理
0772名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 20:29:32.95ID:quyvUJfu
>>770
まだ、こんな事言ってるの?
敦賀-新大阪を着工した後、京都府内の工事が滞ったら敦賀-東小浜の暫定開業はあり得るんだよ。
リニアの静岡問題を見ればわかると思うけど理解出来ないかな?無理じゃなくて仕方なくと言うやつですよ。
0774名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 20:39:16.78ID:9OqLbM7E
>>772
営業主体の意思は…、、
あと貸付料どう設定するのさ…まさかのマイナス?
0775名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 20:46:46.41ID:9T1bAemn
>>772
リニアの静岡問題って、静岡で工事が中断したら品川〜山梨で開業しろって
川勝が言っていること?
JR東海が暫定開業なんてするわけないと思うが。
0776名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 20:58:02.26ID:eRW7pPx4
>>772
なぁ頭悪いにも程があるだろ
条件満たして着工したなら
下らない小細工しなくても良いよwww
0777名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 20:59:59.69ID:1l0uaTsu
>>773
但し、敦賀駅―近江今津駅は湖西フルで先行開業。
(敦賀駅―近江中庄駅付近が敦賀駅の構造上の都合によりマキノ高原付近経由が確定)

結局伊香立駅・東山浄苑付近経由のフル規格の建設で落ち着きそう。
0778名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 21:35:31.46ID:quyvUJfu
>>775
出来上がった区間を営業せずに遊ばせておくほど、愚かな選択はない!
東北新幹線や九州新幹線が出来たところから暫定開業した経緯は無視するの!
0780名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 21:45:09.32ID:3IBy73ol
皆んなが着工の条件満たすのだろうかと話題にしてるのに、馬鹿はただ一人で着工後の心配しとんやな
0781名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 22:10:05.46ID:Q69gxHZ8
小浜って言うけどルートは上中であって
上中というのは戦国落ち武者の松宮清長の里
0785名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 23:20:31.88ID:ZcLoEnJg
>>755
これ松井山手駅も地上に出すのを諦めたってことを意味するなら
さらなる建設費の上振れ要因になるなぁ
0787名無し野電車区
垢版 |
2023/11/24(金) 00:48:57.34ID:L12U348E
そのまま西に伸ばして山陰新幹線にすればいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況