X



JR東日本車両更新予想スレッド Part303
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 15:31:58.15ID:jwij6nBK
E493が失敗作という風説の流布をするいつものオタクしぐさが発動してる
別の車両で前にもこんなのなかったっけ
0003名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 16:29:06.02ID:8uXUwCxJ
池田大作死亡で車両計画はどうなる?
0005名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 20:28:43.43ID:EeYBZxfC
伊豆急行は311系と313系初期幕車を購入で
伊東線も含めて311系 313系で運行で
リゾート21は ロイヤルエクスプレス編成以外は廃車で
アロハ電車はイベント列車に改造で
0007名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 20:41:30.20ID:0o9F9fM8
立正
0009名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 10:04:43.47ID:7oAvzVZM
機関車を検査期限まで使い倒してるだけなのを新車は失敗だと騒いでインプレッション稼ぐゴミの所業
0010名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:22:52.56ID:RR/nBbB6
E235辺りも失敗作扱いするキッズは運用安定するまで居たな
0011名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 12:01:10.35ID:CDNQ4UTl
でも前から見た四角い顔がかっこ悪い
0012名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:15:46.15ID:a9xPMdhz
振り子大好きコドオジキッズが
E353は失敗作だー273マンセーって喚いてるよ
0014名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:18:28.97ID:TG2qRd0A
そいつら、基本的にEの車両はとにかく失敗作と言いたいラインだろ。
0015名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:23:32.69ID:69+KFdTU
>>10
0番台は戸袋あたりのスポット溶接痕が酷すぎて印象最悪だったのはある
集合体恐怖症が恐怖するレベル
素地の悪さをカバーするラッピングパターンだったらまだいいけど客扱い時はほぼ剥き出しってあのデザイナーほんと無能だと思うわ
0016名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:54:47.10ID:JVoRoVWz
文句があるなら電車乗らなければ良いだけ
0017名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 14:07:51.99ID:0h+di0CP
>>16
だよねえ。たかが人を乗せて運ぶ箱。
乗せてもらうだけのものなので安全に運べればよいだけのもの。

自分で運転する車で好きなデザインのを買うのとは違う。
0018名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 15:15:07.40ID:zPaTppt6
電車には乗るし文句も意図的にファンが多そうな所で言いたいだけ言う
それが個人の自由で、むしろ
「乗せてもらうだけのものなので安全に運べればよいだけのもの」
本当にこう思ってる人はわざわざこんな所書きに来ないし
そもそも存在も知らなければ興味もない
0019名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 15:17:14.02ID:zPaTppt6
JR東の車両はと全体的にとにかく安っぽいんだよね
209、231で底まで行き233で多少マシになったけど235でまた後退し始めてる
0020名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 15:22:23.56ID:z1yxMoMl
>>15
デザイナーはスポット溶接位置や数まで指定しないだろ
0022名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 15:56:44.17ID:IsA8teQ5
置き換えを円滑に行うため
コストダウンを許容することも必要だと思う
0023名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 15:58:35.32ID:+cyYQPFE
>>22

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444372298/100-102

100 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:11:38.44 ID:yIOYfWSV0
そもそもダブルデッカーなどという無用かつ運用に邪魔なものを設定したから指定席であろうと設置に苦労する
まずはダブルデッカーを排除し特急車は3000系に統一せよ

101 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:14:45.95 ID:yIOYfWSV0
夏の公園なんかでイベントを開くと、噴水で遊ぶえっちな幼女たちの姿を合法的に盗撮・視姦出来るから最高だと思う

102 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:15:28.46 ID:yIOYfWSV0


トラブルで変な文章が投稿されてしまったようだ
無視しておいてくれ
0024名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 16:02:16.37ID:bwqr66s9
E131系を大量導入して211系を置き換えていただきたい
そうすることで東京側との乗車位置統一化と近代化を実施してもらいたい
209系・E231系の置き換えはその後で行ってもらいたい
0025名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 16:04:00.60ID:bwqr66s9
ただし伊豆急への209系及び70-000形譲渡分は導入していただきたいと思う
伊豆急8000系をそれらで置き換えることにより
伊東線での共通化を実施してもらいたい
0026名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 16:18:38.20ID:wice0ug/
押し売りおことわり
0027名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 16:40:50.37ID:cSX1wwsr
阪国人くっさw
0028名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 17:31:33.35ID:zPaTppt6
>>21
塗装されてる
化粧板
複層ガラス
(熱線吸収ガラスの上で)カーテンがある
戸袋窓がある(広告収入を犠牲にしてでも眺望が良くなる⇒利用者にメリット)
屋根上クーラーが本体だけでなく前後になだらかになる飾り(?)がある
0029名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 17:41:16.54ID:Te9su72s
そんなこと未だに言ってるから所詮は鉄オタって一蹴されるんだよ
0030名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 17:41:45.69ID:udzpxnbN
>>28
そのようなものは不要である
経費削減にも収益拡大にもならない無駄な投資だと思う
0031名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 17:42:05.89ID:udzpxnbN
>>29
激しく同意
0032名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 17:42:45.59ID:D4pMRQSE
こっちも東武車両スレみたいに焼け野原になるんだろうな
0033名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 17:45:40.92ID:zPaTppt6
うん、だから安っぽいと自分は思うそれだけの事
ちなみに経費削減したいなら朝ラッシュ時
混雑率250%に達するまで減便するのが一番いい
感染症対策って意味では100も150も250も違いはない
0036名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 17:54:57.61ID:zPaTppt6
あぁ、あとJR東の安っぽい所もう一つあったな
側面方向幕いい加減拡大しろよ
昔と違って他線直通とか複雑化してるのにいつまでも時代に合わせないの
オタじゃなく一般人目線でもマジ糞
0037名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 17:55:14.56ID:z1yxMoMl
つか戸袋窓付きの一般車両なんてもう20年位生産されてないんじゃ
どっかあったか?
0038名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 17:58:41.99ID:z1yxMoMl
最近で戸袋窓というとメトロ15000系位か
でもありゃワイドドアだしな
0039名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 17:59:16.69ID:zPaTppt6
>>35
メトロ15000系って知ってる?
JR北海道733系って知ってる?
京成3100形って知ってる?
横浜市営地下鉄4000形って知ってる?
0042名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 18:04:59.45ID:zPaTppt6
>>40
戸袋窓=昭和 

って思ってる人多いんだろうなと以前から思ってたが
実際それ言われたの初めてでちょっと嬉しくてw
冷静に考えると「昭和=古い」ではないからね
0043名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 18:08:31.01ID:z1yxMoMl
>>39
JR北海道733系は片開きで戸袋窓はないぞ

あと京成3100形は運転台後位だけだし
横浜市営4000形はワイドドアだし
0044名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 18:09:14.07ID:D4pMRQSE
>>41
元々IPスレでハブられた奴の溜まり場だったが最近はIPスレも機能不全状態だからな
0045名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 18:11:27.88ID:zPaTppt6
数年前中央線233グリーン車のイラストが公開された時
「平屋部分に戸袋窓つけなくていいの?まさかのグリーン料金払ってるのに窓無し席作る気?」
という懸念が実車でそれが現実になってマジでJR東はクソだなと思った
その証拠が上のJR北海道733系
0047名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 18:15:32.90ID:zPaTppt6
>>43
733系:Uシート車
3100形:なぜあの場所に戸袋窓つけるの?窓無しか、窓付けるにしても乗務員室寄りにつけるのが自然でしょ
4000形:ちょっと何言ってるか分からない
0050名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 18:42:07.36ID:PapXsXaR
山下クーデター辺りからどのスレもゴミスレ化してる
0052名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 18:46:07.82ID:6J1KrhvB
>>50
東の車両スレはその前から
東武の車両スレもワッチョイ嫌いのゴミカスしかいなかった
0053名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 18:58:34.29ID:0h+di0CP
>>28
無駄でしかない。
安い運賃にそこまで求めるのはお門違い。
座り心地とかならわからんでもないが。
安っぽいも個人の感想。
安いものでもないし定期的に置き換える以上そこそこで作るもの。

思うのは自由だろうが無駄は無駄
0054名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 19:06:05.82ID:zPaTppt6
>>53
無駄と思うのはあなたの自由でありそれを主張するのはあなたの権利
ただ、これらの無駄のうちどれか一つは
大半の鉄道会社で採用してる現実がある事は言っておきます
そして運賃が安いかどうかも個人の感想
0055名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 19:32:11.51ID:vAMI19KR
なんか自己都合定義に物凄いデジャヴを感じたけど
振り子じゃなきゃ嫌だ!と長年喚き続けてる病人とテンションが被るんだよなぁ…
ひょっとして?
0057名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 22:04:27.27ID:v0ENIkqg
>>56
その通り
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444372298/100-102



100 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:11:38.44 ID:yIOYfWSV0
そもそもダブルデッカーなどという無用かつ運用に邪魔なものを設定したから指定席であろうと設置に苦労する
まずはダブルデッカーを排除し特急車は3000系に統一せよ

101 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:14:45.95 ID:yIOYfWSV0
夏の公園なんかでイベントを開くと、噴水で遊ぶえっちな幼女たちの姿を合法的に盗撮・視姦出来るから最高だと思う

102 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:15:28.46 ID:yIOYfWSV0


トラブルで変な文章が投稿されてしまったようだ
無視しておいてくれ
0058名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 23:07:04.34ID:cSX1wwsr
阪国人はマンション激突トレインにでも乗ってろw
0059名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 23:08:07.48ID:ZG2JmQPD
ガイジ祭り
0060名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 23:22:49.73ID:aIhi/z5f
>>28
通勤電車に戸袋窓からの眺望なんか必要ない
今時通勤電車でずっと外見てる奴なんか老人か知障か幼児くらいだろ
戸袋窓つけるなら幼児の目線の高さで良い
0061名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 23:42:08.44ID:wice0ug/
>>45
サロ110-1200番台が出たときも戸袋窓にかかる座席について物議を醸した覚えが
0062名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 23:43:00.85ID:wice0ug/
個人的にはサロ110-1200のサイドビューは嫌いではない
0063名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 23:44:16.37ID:zPaTppt6
>>60
戸袋窓の存在はその窓からの眺望がよくなるだけでなく
窓の連続性が生まれて車内が開放的になる効果がある
ちなみに小田急5000形(今の)導入決定のプレスリリースにはこう書かれてる
「室内では車両間の仕切り扉や荷棚に大型ガラスを用いて明るさと開放感が溢れる空間としています」
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001j5x8-att/o5oaa1000001j5xf.pdf

当時俺は「開放感謳うならまず戸袋窓作れよ」と真っ先に思った
0064名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 03:25:29.95ID:3Pc6ZhP3
りんかい70はJR東に売却で トイレ設置して仙石線に転用で
車内LCDを設置して 先頭車は205系の2wayシートを流用する形で設置で
0066名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 11:28:11.14ID:OsXaXGEk
京王の新5000系でクロスシートモードの時に窓無し席が発生することについて、5737F増備の時に戸袋窓復活を検討したけれど、車体強度の関係で断念したって記事があったな
中央線グリーン車とかも同じ理由じゃないかな
0067名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 12:21:30.12ID:K54OtARr
>>66
そもそもが着席サービスだからね。
短距離でも眺望が気になるなら特急に乗ればいいだけ。
0068名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 13:28:29.08ID:2IYls0Zj
>>67
京王なんか眺望期待する路線じゃないからね
地下区間もあるしライナーの運転する時間帯も座るのが目的だし
0069名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 13:35:05.21ID:2IYls0Zj
そもそも通勤電車のグリーン車や指定席車両なんて利用者がスマホ、タブレット、ノートPC、新聞か本読んでる、寝ている
これで9割はいくと思う
0071名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 14:46:56.73ID:NJmHgcD4
山手線で寝るのはなかなか度胸あるな
0072名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 15:41:11.97ID:pxJnm2lB
>>67
グリーン車のサービスってなんだろうね
立ってても料金取られるから着席サービスじゃないよね
0073名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 15:55:59.29ID:jugONecH
京王は窓なし席やロング車端を選ぶ人もいるといってるしね
0074名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 16:15:25.79ID:NJmHgcD4
>>72
座れなくても金返さなくていいから居させろっていう客の意見からそうなったのであって元々グリーンは座れなければ返金&追い出しだ
0076名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 16:54:37.23ID:pxJnm2lB
>>74
そうだったのか
相当昔の話だな
少なくとも40年以上前か
0078名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 16:59:31.32ID:xPj08owa
ラッシュ時は普通車が混みすぎて楽に立って乗るという需要ができちゃったからね
0079名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 17:00:00.35ID:xPj08owa
あとグリーン定期客は追い出されないわけだし
0080名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 18:17:37.85ID:GsiKbHaP
>>53
激しく同意
余計なものに予算をかけたせいで増備が停滞したら本末転倒である
>>66
別にそんなことで利用者が選ぶ訳ではないのだから
戸袋窓を設置しないのは賢明な判断だと考える
0081名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 18:19:31.85ID:GsiKbHaP
長野及び高崎にE131系を大量導入して211系を置き換えてもらいたい
209系は伊豆急譲渡分のみE131系又はE233系に置き換えるとして
それ以外は211系の置き換えを優先していただきたい
0082名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 18:58:48.72ID:mp4O9MrK
>>80
>>81
ロリコン統一厨さんいらっしゃい♪
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444372298/100-102



100 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:11:38.44 ID:yIOYfWSV0
そもそもダブルデッカーなどという無用かつ運用に邪魔なものを設定したから指定席であろうと設置に苦労する
まずはダブルデッカーを排除し特急車は3000系に統一せよ

101 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:14:45.95 ID:yIOYfWSV0
夏の公園なんかでイベントを開くと、噴水で遊ぶえっちな幼女たちの姿を合法的に盗撮・視姦出来るから最高だと思う

102 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:15:28.46 ID:yIOYfWSV0


トラブルで変な文章が投稿されてしまったようだ
無視しておいてくれ
0084名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 19:25:34.02ID:pxJnm2lB
ショタは正義
ロリは悪
0085名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 20:13:38.48ID:AjW0tqsC
>>75
途中の入れ替わりで起きずに寝られるほど深く寝てたら降りる駅でも目が覚めない自信があるから俺には無理だ
0086名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 20:34:38.24ID:VFqb8ViJ
>>28
カーテンなんか平成入ってから出来た普通車の車両で見たことねえよw
0087名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 21:30:53.74ID:AjW0tqsC
>>86
215系は昭和の車両かそうかそうか
0091名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 02:14:07.32ID:f/V/sFYZ
京葉線あの静かなE233が東急の8500並みに爆音なんだけどぶっ壊れてるのか?
0092名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 05:22:02.43ID:9eZTDiep
音姫の最新型と思えば
0093名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:15:02.17ID:NxY1KTDh
>>87
あれ普通車じゃねえだろ?特急かなんかだろ?
0094名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:49:55.61ID:nLNWtcVC
>>93
特急用では無いけどライナー用でボックスシートだからな
0096名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 11:52:41.66ID:wX92R9Nc
本来なら並ロだな
現代だと並ロでもリクライニング付いてるけどさ
0097名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:07:54.71ID:9eZTDiep
後出しジャンケンかよ
ダセェなw
0098名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:18:43.63ID:aKBPtrgw
>>71
座ったときはウトウトならしてるよ。
大きな駅で人の動きがあると空気が動くからどの駅かわかる。
0099名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 12:57:52.16ID:MURUoT94
長野と高崎の211系を
4ドアオールロングのE131系へ置き換えていただきたい
置き換えと同時に減車していただいても構わない
減便よりは減車の方が良いだろう
0100名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 14:25:15.64ID:/MsCoA9O
>>71
75と98のおっしゃる通り座れればな。
あるいは半分意識あるかないかぐらいにもなる
0101名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 14:27:04.86ID:/MsCoA9O
>>91
ケヨのはうねりが強めなのあるけどそこはどこもピンキリじゃなくて?
0102名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 14:45:50.67ID:EesA65Wj
>>94
165系の後継みたいなもんだったから
0103名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 14:50:40.92ID:oBZU3Sz5
>>99
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444372298/100-102



100 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:11:38.44 ID:yIOYfWSV0
そもそもダブルデッカーなどという無用かつ運用に邪魔なものを設定したから指定席であろうと設置に苦労する
まずはダブルデッカーを排除し特急車は3000系に統一せよ

101 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:14:45.95 ID:yIOYfWSV0
夏の公園なんかでイベントを開くと、噴水で遊ぶえっちな幼女たちの姿を合法的に盗撮・視姦出来るから最高だと思う

102 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:15:28.46 ID:yIOYfWSV0


トラブルで変な文章が投稿されてしまったようだ
無視しておいてくれ
0106名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 17:33:50.06ID:mdbUmeD/
215はビューやまなしに充当された当初、興味本位で乗ったけど
長時間乗車や大荷携帯時に苦痛的な居住性、更に山道に不向きな鈍足にウンザリして直ぐ乗らなくなった
0108名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 17:45:57.38ID:9eZTDiep
>>106
フランス国鉄で使ってる椅子なんだがそれでも苦痛な体型ってどんだけ
0109名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:06:43.96ID:mdbUmeD/
ん?
椅子なんて一言も書いてないけど??
0110名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:11:14.81ID:ep4MuuKK
>>109
椅子抜きの居住性ってずっと立っていたとでも?
0111名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:16:00.02ID:mdbUmeD/
信者とかってちょっとでも不定的な事書くと顔真っ赤にして難癖付けてくるから面白いw
まあ長時間乗ったこと無い奴には伝わらないから無理して絡んで来なくていいよ
0112名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:42:41.15ID:jhikIO6J
不定的って何?
0113名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:51:47.23ID:NxY1KTDh
>>99
高崎には抵抗制御車が残る、残るったら残る
0114名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 18:55:19.37ID:h2rd7W93
あんなのに大荷とかアホなだけじゃw
サンライズの下段ソロに馬鹿デカイスーツケース持ち込むくらいど阿呆w
0116名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:04:24.22ID:mdbUmeD/
ちょっと怯んだ後に
単発交えて確変みたいにラッシュ掛かって書き込みが集中するから面白いw
215やE351は完全型式消滅したから信者は懐かし板へどうぞ
それとキモい病的なロリコンも専門板で熱く語って頂きたい
0117名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:05:50.75ID:OSWQtsN/
>>108
SNCFは欧州の中でもかなり詰め込み仕様だぞ
他所が2等コンパートメントを9室6人掛けにしてるところ
フランスは10室8人掛けがデフォだし
二階建て近郊型客車も車両の幅は日本と大して変わらないのに5列配置
22m級車体で3ドアオールダブルデッカーなんて通勤型車両もある

欧州製だからきっとゆったりしてるに違いないという
希望的観測で物を語るのはやめた方がいい
つか一度でもTGVに乗ったことあればそうは思わんはずだけどな
0119名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:11:06.96ID:iMOK3tvS
>>114
台車上の区画なら荷物あっても苦にならないだろうに、煙同様に上に上りたかったのかなと
0120名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:12:34.57ID:iMOK3tvS
>>117
欧州の体格でもそれでいいんだからイエローモンキーならむしろ余裕じゃないの?
0121名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:20:32.30ID:mdbUmeD/
いやぁ乗ったこと無い奴は実にわかりやすいなw
2Fは普段見てる素晴らしい山梨の景色を更に上から見てみたいという探究心からの行動であって最初から居住性なんて期待してなかったのになぁ
それに1Fからホーム上のJKとかのスカートの中を覗きそうなキモロリとかと一緒にしないで頂きたい
0122名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:34:37.89ID:iMOK3tvS
215なら定期で日々乗ってた俺からしたらにわか乙だな
あ、身長は180超えなんでチビだから余裕って意味で言ってるわけでもないからな
0123名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:37:41.42ID:oUpEsBTH
効いてないフリを兼ねた煽りレスで思いっきり誤字るキッズが湧いてると聞いて
0124名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:46:58.89ID:mdbUmeD/
うわぁw
なんか格板やウ板に居て俺スゲー!とイキッてそうな奴がまさかこんな所でも見かけるとは驚きだ
まあ匿名掲示板なら中卒でも高学歴とかいくらでも成りすませるからつまらないけどw
0125名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:52:22.49ID:iMOK3tvS
そんなところに出入りしてるって自己紹介乙
何しに出入りしてるの?
俺には何の略かすらわからん
0127名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 19:58:26.40ID:jhikIO6J
誤字指摘したら発作起こしちゃったか
0128名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:06:58.79ID:mdbUmeD/
そりゃあ窮すると必至にスレチマウント引っ張り出してくる化石的なメシウマ展開だからな
でもすまん、餌を1つ付け間違えたけど結果オーライだから良かったw
0129名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:11:41.55ID:iMOK3tvS
居住性は体格で感じ方変わるんだからスレチでもなんでもないはずなのに、何必死になってんの?
日本の鉄道車両は消防法上、通路部高さは1800mm確保することになってる以上、余程の長身でない限りは収まるはずなんだけど
だから180cmの身長ってそのあたりの見極めには都合の良い体格だと思ってるね
0130名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:18:49.21ID:PTsJOXq4
絵に描いたような後釣り宣言で笑った
0131名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:22:40.84ID:mdbUmeD/
それにして実に変だよなぁ
いつもならアノ粘着常駐らが糞レスや連投してるのに
何故か直近では来てないんだよなぁw
まさか俺に釣られてムキになっていつもとキャラやレスパターンを変えて必至になってるってこと無いよな?w
0132名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:27:08.76ID:mdbUmeD/
過疎スレに
単発多く
不穏かな
0133名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:58:49.24ID:wX92R9Nc
山梨方面の臨時で走ってたから登山の装備とかあったんじゃねぇの?
そうなると215系だと苦労しそうで別に変な事じゃないと思うんだが
0134名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:30:50.75ID:Zi04bciK
>>113
抵抗制御車を無くしていこう
0135名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:32:44.65ID:TwBNDtcT
>>134
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444372298/100-102



100 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:11:38.44 ID:yIOYfWSV0
そもそもダブルデッカーなどという無用かつ運用に邪魔なものを設定したから指定席であろうと設置に苦労する
まずはダブルデッカーを排除し特急車は3000系に統一せよ

101 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:14:45.95 ID:yIOYfWSV0
夏の公園なんかでイベントを開くと、噴水で遊ぶえっちな幼女たちの姿を合法的に盗撮・視姦出来るから最高だと思う

102 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:15:28.46 ID:yIOYfWSV0


トラブルで変な文章が投稿されてしまったようだ
無視しておいてくれ
0137名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:38:27.92ID:mdbUmeD/
なんでいつも一心同体のセットで来るの?
成りすましによる壁打ちか何か?
0139名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 22:16:59.61ID:n43r/Wjo
長野と高崎の211系をE131系4ドアオールロングで置き換えてもらいたい
E129系のような3ドアセミクロスにしたからといって利用者が増える訳ではないので
4ドアオールロングでE235系と共通化してもらいたい
同一車種の大量導入は大変合理的でありとても気持ちいいと思う
そして本数そのまま減車及びワンマン化していくことが望ましい
そうすれば利便性を下げることなく経費削減できる
0140名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 22:26:43.79ID:mdbUmeD/
東武スレ見てきたけどフォーメーションがここと同じで非常にわかりやすいねw
唯一の違いはズラが在・不在かだけど
まあここではズラ取って別人に成りきってるかもねw
0142名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 22:54:49.00ID:Z/ry2KPv
阪国人くっさw
0143名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 23:16:51.23ID:ExxzrM3L
>>139
今迄利用客増やすために電車造ってると思ってたんだ。
0144名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 07:59:19.34ID:4Oqv/h/x
E235-1000用の窓上トレインチャンネルが作られなかったので
横須賀、総武快速線内で翔んで埼玉のCMが
「山手線をご利用の皆様」と表示されるw
0145名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 07:59:26.77ID:9VfatpPa
高崎車セで側面行き先や半自動ボタンを盗んだ関鉄社員が逮捕された
0146名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 10:07:32.44ID:v/98ZJHV
上信でもやらかして首になってたやつらしいな
0147名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:19:28.37ID:On7gNDC/
なんでそんな奴採用したんだ?
0148名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 12:22:51.96ID:aN87cOFy
そこがチバラキ
0149名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 17:09:53.19ID:0rclSd61
そういや山手線のトレインチャンネルでオフピーク通勤のPR広告やってて
その中でコミュニケーションがどうのとか言ってたけど
オフピーク通勤なんかやられたら朝一で片づけたい仕事の担当者が捕まんなくて困っちゃうでしょ
コミュニケーションできねえじゃんとおもったわ
0150名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:44:37.42ID:QwgakvaE
会社や職務が違えど何れも鉄道会社の職員による「盗み」行為


【群馬】JRの列車から行先表示器・半自動ドアスイッチを盗んだ疑い、別の鉄道会社社員を逮捕 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700609332/


【JR西日本】特急「はるか」の車掌、勤務中に女性8人盗撮の疑いで逮捕 トイレにペン型カメラを設置か「用便中の姿態や音に興味あった」 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700644092/
0151名無し野電車区
垢版 |
2023/11/23(木) 13:00:45.90ID:X6hAndVZ
来年のダイヤ改正で東北本線福島~新白河間は701系に統一らしいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況