X



【JE】京葉線 123両目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (7段)
垢版 |
2024/04/20(土) 22:42:00.67
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
進化する毎日。JR京葉線のスレ

時刻表
http://www.jreast-timetable.jp/cgi-bin/st_search.cgi?rosen=25

運行情報(Yahoo)
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/69/0/

停車駅図
東八越潮新葛舞新市二南新幕海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩俣船習豊幕浜海港我
●━━━━━━━━━━━━○━━━● 特急さざなみ・わかしお
●●━━●━●●━━●━━●●●●● 京葉快速
●●●●●●●●●=●●●●==== 武蔵野線直通
●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車

※前スレ
【JE】京葉線 122両目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1711618781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0310名無し野電車区 (ワッチョイ 1cad-gkTK)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:50:02.56ID:o2yHrgpQ0
日中は総武快速を内房線に、京葉線を外房線に直通させてるばかりに
千葉駅で君津発着快速の逆走が常に生じているような状態はいいのかね
内房(3・4)と外房(5・6)のホームを交換するだけで解決できる問題だとは思うが
0311名無し野電車区 (ワッチョイ b43d-Aw/2)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:51:14.63ID:DVm8Vl3e0
もしも自分がJR東日本の社長だったら
朝夕の通勤時間帯にも
京葉線に快速を復活させますよ
ただし
越中島駅、潮見駅のみ通過で
0312名無し野電車区 (ワッチョイ 412e-NCe6)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:51:50.02ID:VulCBSaO0
JRの利用客数ランキング 15位まで

1西船橋
2船橋
3柏
4千葉
5津田沼
6松戸
7舞浜
8市川
9海浜幕張
10本八幡
11新浦安
12稲毛
13新松戸
14南流山
15蘇我
0313名無し野電車区 (ワッチョイ 412e-NCe6)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:55:13.89ID:VulCBSaO0
↑千葉県のみ抜粋
0315名無し野電車区 (オイコラミネオ MM62-gkTK)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:59.07ID:G3buepGlM
>>307
素晴らしいお手本だな
こういった暴言を吐くことをカスハラという

さらに悪いことに、こういうやつらに限って、京成線を使うことも引っ越すこともせずになぜか大嫌いなはずのJRを使い続ける
そして延々と無意味な暴言を吐き続ける
0316 警備員[Lv.3][新][初] (ワッチョイ 62f2-aKtZ)
垢版 |
2024/04/27(土) 21:10:17.20ID:oR0Nz2ak0
あれだけ周辺住民から苦情が出ていたのに、今年も蘇我フェスやるのか。
0317名無し野電車区 (アウアウアー Sac2-y5qT)
垢版 |
2024/04/27(土) 21:32:15.80ID:2M6DOM2ua
>>310
内房線にも外房線にも総武快速線と京葉線から直通すべき
0318名無し野電車区 (ワントンキン MM88-2k3F)
垢版 |
2024/04/27(土) 22:27:43.73ID:1kdsHV9rM
東京駅も混んでいたが、3連休なので5chも休憩の人が多いのかな?

>>254をみると、アンケートは1.2万人が回答、3割の3000人以上が路線を変えたとのこと
普通に考えたら路線を変えるのは、蘇我、内房外房で、それらの少なくとも1割強は京葉線から他路線に変わっている?
路線変更した人の半分(3分の1)がアンケートに回答とすると、7000人(1万人)減となり、京葉線全体の混雑率に影響が出るレベル
アンケートの路線変更の回答と混雑悪化の情報の辻褄合わせが大変そう?

>>307
ニュース板ではカスハラ擁護も少なくないが、カスハラ養護というよりJR憎しなのかも
ネットの意見は誰でも出せるからね
0321名無し野電車区 (ワッチョイ 67a2-ncCd)
垢版 |
2024/04/28(日) 01:54:13.67ID:inG8kdOA0
大宮はY字ではないけど分割併合してないからやってることは千葉と大して変わんないんじゃねえの?
乗り換えは千葉よりラクとかそういうのはあるけど
0323名無し野電車区 (ワッチョイ df32-71p8)
垢版 |
2024/04/28(日) 02:40:42.21ID:Z+puY/5/0
>>306
座れる電車と混んでる電車は話が全く別
0324名無し野電車区 (ワッチョイ dfed-eRqz)
垢版 |
2024/04/28(日) 02:45:56.59ID:Fwc1T+vd0
>>247
アリオ蘇我のバスってこれ?

・ 2023年3月1日(水)より、アリオ蘇我無料送迎バスは
一般乗合運送事業へ移行し、『千葉みなと線』となりました。
それに伴い、『問屋町』バス停の運用廃止と有料化を実施致しました。

蘇我駅~ハーバーシティ蘇我のシャトルバスは無料なんだな
0325名無し野電車区 (ワッチョイ 875e-Zibf)
垢版 |
2024/04/28(日) 04:35:07.22ID:3emwyR1H0
>>321
総武快速上りみたいに着発番線が毎便変わるなんて事は無いし構内の構造は単純
おまけに改札は中央通路の一か所に纏まってるからどこから降りても同じ
0326名無し野電車区 (アウアウアー Sa4f-L8aT)
垢版 |
2024/04/28(日) 04:56:27.74ID:KDvm4LOha
稲毛を3面6線に改造して分岐駅の機能を持たせるか?
0327名無し野電車区 (ワントンキン MMbf-29s7)
垢版 |
2024/04/28(日) 07:26:20.64ID:jRgzuuU6M
>>306
通勤時間が長くなること(損)に敏感なタイプの人なのだろうな
他の損にも敏感なことが多いから、住宅費、特急料金(損)を増やして通勤時間を短くする(得)ともならない
まあ俺達の生活なら1日1時間は無駄に時間を使っているというか、暇つぶししているけどね
0328名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-kbOQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 07:31:29.63ID:76TXcDmwM
>>322
22番線まである巨大駅のわりにはきれいにまとまってるんじゃないの
東京駅には京葉線とかいう酷い路線があるらしいぞ

>>325
あと1分で電車が発車するときにどのホームから出るのか必死で探すんだよな
そして階段を駆け下りたのにギリギリ間に合わずに乗り遅れ、次の電車がどのホームから出るのかまた探し直しになる
0329名無し野電車区 (ワッチョイ 879c-Bxw0)
垢版 |
2024/04/28(日) 08:30:25.93ID:runFYuAZ0
行き止まりの南船橋中線を蘇我方に接続させるだけでも、だいぶダイヤは作りやすくなると思うがな

武蔵野線も、常時海浜幕張直通で
ただ、平日昼間の武蔵野線は12分ヘッドに戻した方がいいかも
0332名無し野電車区 (ワッチョイ a754-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 10:19:02.57ID:+eBj27500
>>312
常磐線柏に負ける総武線千葉
まぁ柏は東武野田線バフ効果もあるけどな
0333名無し野電車区 (アウアウアー Sa4f-QbDX)
垢版 |
2024/04/28(日) 10:34:10.16ID:VeA5VCfNa
>>332
方向違うし、そっちは常磐線という仙台方面まで続く幹線の役割もあるのに何いってんだ?
混雑率も違うのに
まあ、それでもダ埼玉よりは遥かにマシ
恵比寿や渋谷で湘南新宿ラインで席取り合戦してるのは大抵ソイツ等だし
0335名無し野電車区 ころころ (ワッチョイ a79a-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:41:04.18ID:+eBj27500
京葉線は増発しろ
武蔵野線は減便しろ
鉄オタ特有のダブスタ極まる
0336名無し野電車区 (ワッチョイ 672e-q5fF)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:56:36.37ID:EXRxZMjy0
武蔵野線直通は各駅にして京葉線は全て快速でいいよ
0337名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-kbOQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:00:55.95ID:76TXcDmwM
実際には京葉線は減便になるだろうね
これは今後の人口減少時代で確実に起こることだが、それに加えて千葉特有の状況を加味すると、内房線外房線の直通先は総武快速線だけで足りるようになるから京葉線の需要減少はより顕著になる
京葉線の減便は中長期的にはかなりのものになるはず
そして減便のためには有効本数を増やす必要があるから日中も含めて各停化は必須
しかし京葉線は恵まれてる
駅間距離が長いから各停でも快速でも時間はほとんど変わらない
0338名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-kbOQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:07:51.16ID:76TXcDmwM
>>334
盲腸なのは京葉線でしょ
蘇我で首の皮一枚つながってるだけ
埼京線は大宮で、湘南新宿ラインは横浜で本線と交わってる
千葉駅をスルーしてる盲腸京葉線にとって武蔵野線は生命線だよ
0340名無し野電車区 (アウアウアー Sa4f-L8aT)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:35:50.23ID:KDvm4LOha
>>337
多少の減便はいいんじゃない?
ただし対象は各停にすべき
0341名無し野電車区 (ワッチョイ df31-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:45:39.20ID:HDm9L/WM0
西船橋行各駅と快速を増発して海浜幕張方面の各駅減便
これが最適解
沿線民の不満はなくなる
0342名無し野電車区 (アウアウアー Sa4f-L8aT)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:35:55.02ID:KDvm4LOha
>>341
これに加えて武蔵野線のおよそ半数は快速に変更を!
0343名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-kbOQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:37:57.58ID:76TXcDmwM
>>340
快速の本数を維持して各停を減便するなんて通常考えられない
全体の本数が減るなら快速の維持が難しくなるというのが自然な考え方

>>341
日中の毎時の運行本数
府中本町行3、蘇我行3
これだと蘇我行を快速にすると東京〜市川塩浜の本数が不足する
すべて各停にすれば、東京寄りは毎時6本、蘇我寄りは毎時3本になる
このことから快速は廃止あるいは今よりも減便されると思う(少なくとも増発はあり得ない)
JRの近年の様子を見れば快速が減ることは確定的だから、あまり非現実的な妄想をしないほうがいいと思う
快速はなくなるものと考えて、引っ越すなら引っ越すなりしたほうがいい
0344名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-kbOQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:46:53.64ID:76TXcDmwM
快速廃止は着実に進んでいて、この傾向が今後も続くことは明らか
少なくとも俺はJRには期待していないし、千葉支社にはさらに期待していない
ライバルの京成線からJRにプレッシャーがかかることも期待していない
もし快速好きの人が引っ越すなら複々線の路線にしたほうがいい
快速の運行が保証されているので
無理なことを妄想するよりも現実的な戦略を考えるべき
0345名無し野電車区 (ワッチョイ 7f73-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:54:31.60ID:RRPlexnD0
>>343
流石に東京から新浦安が毎時6本で足りるわけないだろ
各駅とか快速とか以前の問題
9本は必要
0347名無し野電車区 (ワッチョイ dfbf-CVDk)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:23:14.51ID:tlQKjGGK0
総武快速は将来的に全廃。「普通」になります。

横品新東新馬錦新市船津稲千都四佐成第空
浜川橋京日喰糸小川橋田毛葉賀街倉田二港
●●●●●●●●●●●●●●●●=== 普通
============●●●●●●● 空港線電車
●ーー●ーーーーーーーーーーーーー●● 特急「成田エクスプレス」
●●ー●ーー●ーー●ーー●○○●●●● 特急「ウイング」
0348 警備員[Lv.5][新初] (JP 0H8f-Vq+Q)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:39:58.35ID:QoquXZTkH
嗚呼、車内が超臭い…

イベント、試合が終わったら直ぐ帰れよ。
わざわざ職場を出る時間を遅くしたのにまだ混んでる。
0350名無し野電車区 (ワッチョイ c70c-L8aT)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:29:14.28ID:owOyqrvq0
>>343
京葉線の快速通過駅でマトモなのは潮見・葛西臨海公園・新習志野くらい。
特段の配慮はいらない。それより快速が何より大切だ。

二俣新町以外の快速通過駅は武蔵野線もあるからそれでいいわ。
二俣新町は…朝ラッシュ約15分間隔、日中は30分間隔、夕ラッシュは約20分間隔
これだけあればよし。これを最低ラインとすれば各停減便の余地がある。
0351名無し野電車区 (スップ Sdff-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:32:53.37ID:jgzKQdpQd
蘇我乗り換えでもいいよ
その代わり接続改善してくれ
ただでさえ階段経由できついのに時間の余裕もない
挙げ句の果てに京葉線到着同時発車とか
0352名無し野電車区 (ワッチョイ 7f73-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:57:17.95ID:RRPlexnD0
>>350
そうなんだよな 需要で見ると土休日日中はこれでいい
快速蘇我行:4本/h
武蔵野東京行:4本/h
武蔵野海幕行:2本/h
西船ー南船橋:2本/h
海幕行各駅:2本/h
0353名無し野電車区 (ワッチョイ 6793-gO6h)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:48:15.33ID:Ely2CEIa0
>>352
それだと南船橋の蘇我方を繋げる必要があるな
幕張豊砂と新習志野の東京方面が毎時2本になるから、海浜幕張折り返しの武蔵野線と上り快速を南船橋で接続する必要がある
さすがにこの2駅は二俣新町と同じにはできん
0355名無し野電車区 (ワッチョイ c79c-L8aT)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:13:17.93ID:owOyqrvq0
>>353
南船橋での接続といっても片乗継ぎだけでいいよ(下りなら快速→武蔵野線からの海浜幕張行き、上りなら海浜幕張発武蔵野線→快速)
新習志野と幕張豊砂は京葉線各停と武蔵野線各停で合わせて15分間隔は欲しいところ。
それが南船橋で快速と乗り継げれば利便性としては申し分ない。
東京方面への有効列車が4本あるわけだから。

なお、京葉線の各停は新浦安で緩急接続するのがよいと思う。
0357名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-kbOQ)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:02:15.18ID:joj2sZoJM
>>352
つまり利用者目線で見積もっても各停が毎時6本あれば十分ということ
それなら各停を毎時6本走らせて快速は廃止
これで必要な本数は確保できてる
それでいいなら府中本町行3、蘇我行3で均等ダイヤになってちょうどいい
結局これが落としどころになる
0358名無し野電車区 (ワッチョイ 6793-gO6h)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:11:33.59ID:69Jp+Oia0
>>354
内房線は総武快速乗りゃ上下とも蘇我でバカ停するし、それでいて京葉線の接続も悪いし、
いつも犠牲になってるからな

五井~千葉なんて20年前は14分で行けたのに今じゃ20分かかるのが当たり前
車両新しくなってるのに113系が走ってた頃以下ってなんの冗談かよと
0359名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-kbOQ)
垢版 |
2024/04/29(月) 01:03:25.00ID:joj2sZoJM
>>358
外房線をやや重視していて不都合な部分は最終的に内房線に押し付けるのが恒例だわな
内房線外房線は京葉線とは無関係に走らせて総武快速線に確実に接続するようにしたほうがいい
0360名無し野電車区 (ワッチョイ c748-L8aT)
垢版 |
2024/04/29(月) 06:47:39.08ID:mRmLGM670
蘇我で千葉側に折り返しってできないだろうか?
0361名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-29s7)
垢版 |
2024/04/29(月) 07:45:22.68ID:HZCJADAgM
このスレの人数でさえ合意するダイヤなんてないんだよな
妄想するのは楽しいけど現実問題として怒り出すとストレスでしかない
鉄オタジャーナリストは喜々とするだろうが

おまけ
利用者(移動者)目線と言うなら、自分の出発地と目的地の近くに駅があって、都合の良い時間に出発して、他の駅には停まらず乗り換えもしないで最速で到着がベスト
その利用者が膨大な数いて、出発地目的地、時間の組み合わせが膨大にあり、利用者だけでなく沿線住民(騒音とか)の意見、コストの話などもある
さらに、路線を残すことが目的の人、沿線でもない人のアンチ目的、ディスリ目的、やじ馬目的の人までいるから大変
0362名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-29s7)
垢版 |
2024/04/29(月) 07:55:09.85ID:HZCJADAgM
>>248
昨日はアクアラインが混みすぎて、首都高湾岸線回避で首都高羽田線まで大渋滞していたな
東海JCTから海ほたるが2時間以上だったらしい
2時間以上渋滞に嵌り、千葉に数時間滞在して、2時間以上渋滞に嵌って帰る
俺には楽しく感じないが、観光列車よりも格安な観光ルートがアクアラインなのかもね
0363名無し野電車区 (ワッチョイ df5f-CVDk)
垢版 |
2024/04/29(月) 08:08:49.98ID:yimdWacx0
池新渋品東錦船津千蘇五木君浜保岩富館
袋宿谷川京糸橋田葉我井更津金田井浦山
●●●●●●●●●●●●●●●●●● 特急「新宿さざなみ」
0364名無し野電車区 (ワッチョイ 7f73-/G2d)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:39:27.92ID:Upp4tPCF0
>>357
だから快速通過駅は6本で十分だが快速停車駅は6本じゃ足りないんだよ
土休日の舞浜と海浜幕張行ったことある?
0365名無し野電車区 (ワッチョイ a737-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:07:24.34ID:epiFGysD0
>>360
川島冷蔵庫本の通勤特快ルートがそれだったな
蘇我でスイッチバックして千葉まで行く奴
0366名無し野電車区 (ワッチョイ dfdf-KpJc)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:38:37.32ID:78cou9Ry0
蘇我駅は若者だらけなんだがJAPAN JAMに行く連中か
0367名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-QbDX)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:43:24.43ID:31XWVO4nM
>>351
あの程度の階段キツイって普段どんだけ歩いてないの?
2キロ先もバス使う貧脚か?
そんなに辛いならエスカレーター近くの号車くらい覚える努力しろよ

>>366
昨日花火の音聞こえたわ
0368名無し野電車区 ころころ (ブーイモ MM8f-Rw2M)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:08:52.18ID:VG60/hVfM
座れない通勤はありえない@つくば民
500m超えたらバス使う
海浜幕張駅から幕張メッセまでとか
0370名無し野電車区 (ワッチョイ a7b1-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:47:38.65ID:epiFGysD0
半島民は大人しく総武快速直通乗れという東の無言の圧力だろう。
0372名無し野電車区 ころころ (スップ Sdff-/G2d)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:33:35.55ID:ZqQ3+k/wd
>>367
階段がきついんじゃない
乗り換えがタイトすぎて急がないと間に合わないケースが多いんだよ
0373名無し野電車区 (ワッチョイ dfdf-KpJc)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:36:35.25ID:78cou9Ry0
いわゆる蘇我ダッシュか
0375名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-QbDX)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:43:42.48ID:31XWVO4nM
犬の散歩とかも車で公園とかしてるからな、田舎民は
都会人ほどよく歩く
田舎民ほど登山とかしてるのも嘘
一部のみ、その一部の8割は一番楽なコースに車で行って帰るだけ
0376名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-kbOQ)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:12:41.65ID:joj2sZoJM
車がなくても生活できる大都市近郊に住んで職住近接で職場まで徒歩10〜15分というのが最強
一日30分歩け
満員電車で立ってるだけでも体力は使うが、歩くと運動になるしリフレッシュになる

地獄の京葉線長距離通勤で毎日「快速よこせ」とうめき声をあげならこれから20年間各停で通勤し続ける哀れな社畜はすぐに引っ越せ
0377名無し野電車区 (ワッチョイ a7b1-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:48:12.43ID:epiFGysD0
ヒント
都会民が歩くのはクソ渋滞で歩いた方が速いから。
0378名無し野電車区 (ワッチョイ ffb3-q5fF)
垢版 |
2024/04/29(月) 17:02:49.48ID:pkHMVCeR0
団塊世代が年金生活となりテレワークが普及した今は遠距離通勤は減ったという事だ
大手の役職持ちは特急や新幹線通勤するかもだが
0379名無し野電車区
垢版 |
2024/04/29(月) 19:49:35.26
>>378
だから?
0380名無し野電車区 (スップ Sdff-/G2d)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:54:46.18ID:ZqQ3+k/wd
>>376>>378
何度も言わせんな
その子や孫世代が低賃金で都内に住まいを構えられずに遠方の実家から通うんだよ
家賃は会社は出してくれないが定期代は出してくれるからな
0381名無し野電車区 (ワッチョイ 672e-q5fF)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:58:40.24ID:4ntsh4eW0
自己責任だな
遠距離通勤が嫌なら近場の職場かテレワークやればいい
0382名無し野電車区 (ワッチョイ 6744-/G2d)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:15:06.65ID:cYY30HgJ0
僻地に家を構えた親と違って子や孫は持ち家への憧れがないから近郊の安アパートにでも住むだろ
0385名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-QbDX)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:20:14.30ID:ihUqx1CBM
>>383
それなら有りだと思う、実際南部から海浜幕張に通勤者普通に居るからね
その通勤快速に接続する形で武蔵野線海浜幕張始発有ると更にいいんじゃね?
俺は勿論使わんけど
0386名無し野電車区 (ワッチョイ bfc1-R7XL)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:59:23.94ID:bon5e5290
だから私鉄がやってるような通勤ライナーつくれって!全車転クロで停車駅は蘇我、千葉みなと、
稲毛海岸、検見川浜、海浜幕張、新木場、八丁堀
、東京な
料金はプラス500円程度な
0387名無し野電車区 (ワッチョイ c754-+rZA)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:17:39.31ID:Yias9SbM0
千葉県は駅ナカ税制優遇廃止したらいいよ
民間企業なんだから
0388名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-kbOQ)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:45:19.00ID:joj2sZoJM
>>380
快速が欲しいからって無理矢理な言い訳をでっちあげても無駄だぞ
一都三県に実家がない人も都内で低賃金で働いてるだろ
そいつらはどうしてるんだ?
自分でアパートを借りて普通に働いてるだろ
0389名無し野電車区 (アウアウクー MM5b-QbDX)
垢版 |
2024/04/29(月) 23:26:40.24ID:QeAiruJ9M
>>387
それどころか、駅までの階段エスカレーターエレベーターはその鉄道会社負担に全てするべきだよ
それ名目で運賃上げようとするようなキチガイ会社だし
お前ら自分等で整備してない駅が少なくねーじゃんと
高架駅、駅入口を1つに集約して人件費減らすのはともかく、利用者に不便強いてるのにエスカレーターも無しとか何様だと思うわ。
付いてる駅は実は自治体費とかだったりするからな
0390名無し野電車区 (ワッチョイ 672e-q5fF)
垢版 |
2024/04/30(火) 06:12:09.49ID:v8gC253h0
内房線外房線から都内まで遠距離通勤なんかしないで車通勤、社員寮、社宅使えばいい
0391名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-30pR)
垢版 |
2024/04/30(火) 07:16:54.97ID:3q4W9HZ3a
>>390
東京で働いてたことのないかっぺw
都内の会社に
社員駐車場や社員寮社宅などないぞ
0392名無し野電車区 (ワッチョイ 672e-q5fF)
垢版 |
2024/04/30(火) 07:22:48.11ID:v8gC253h0
>>391
施設の無い小企業勤め乙
0393名無し野電車区 (ワッチョイ 672e-q5fF)
垢版 |
2024/04/30(火) 07:24:27.22ID:v8gC253h0
いずれにせよ好んで長距離通勤してるやつが快速コジキやる資格は無い
0395名無し野電車区 (ワッチョイ a793-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 10:41:30.59ID:a7axDEF10
東京駅乗り換え遠い
途中で武蔵野線が分岐するのでそれ以降の本数あまりない
各停ばかりで遅い
駅間地味に長いのに通勤型便所無しオールロングシート

ぶっちゃけ郊外直通路線としては本数も種別も車両も落第点のゴミ。
0398名無し野電車区 (ワッチョイ bf9d-q5fF)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:48:06.49ID:vqvsc5lF0
常磐線の上野東京ラインも品川止まりだしな
0399名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-kbOQ)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:51:29.74ID:MQZJnPTCM
>>395
五方面の中では特異的な盲腸路線だからな
バブルの異常な時代は強引に通勤路線として機能させたが今後はローカル線の役割に徹したほうがいい
実際ダイヤ改正からもローカル線化の方針がよくわかる
0401名無し野電車区 (オイコラミネオ MMab-kbOQ)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:05:40.01ID:MQZJnPTCM
>>396
全国規模の鉄道網が東海道本線、東北本線、中央本線をベースにしてるから仕方ない
総武本線はそれに付け加えた枝線みたいなもの
しかしそのわりには総武線は中央線よりもしっかり複々線化されてて優遇されてるんじゃないか
本来は関西圏の和歌山方面と同じ程度の扱いでよかったはずなんだから
0405名無し野電車区 (ワッチョイ a793-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 15:24:19.11ID:a7axDEF10
たしか公団住宅はペット禁止の筈だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況