家系総合スレッド Part101

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラーメン大好き@名無しさん (9級)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:43:48.88ID:lP+KwTP7
家系(いえけい)ラーメンについて語るスレです。
家系ラーメンとは、横浜のラーメン屋、吉村家を源流とし横浜市周辺を中心に広まった一群のラーメン屋の呼び名です。
元祖である「吉村家」でラーメン作りを学んだ職人達が独立の際に吉村家から「家」の一文字を取って屋号に付けたところから「○○家」というラーメン屋が増え、いつしか世間から「家系」と呼ばれ始めました。(現時点で商標ないので誰でも家系ラーメンを名乗れる)
吉村家から枝分かれした店は基本的に酒井製麺製の麺を使うのが特徴。
吉村家の系譜で修行をしていない店炊きインスパイア店もその一部を家系と見做しこのスレで取り扱います。

※以下の話題はスレ違いなので本スレでは書込禁止。該当スレへご移動をお願いします。

▼○○商店や壱○家などに代表される家系「風」のニセラーメン屋の話題はこちら
FC展開・偽家系ラーメン愛好会3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1585619098/

▼山岡家の話題はこちら
山岡家★13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1601630816/

▼必読テンプレはこちらから>>2-6

▼前スレはこちら
家系総合スレッド Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1601646023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:44:21.81ID:lP+KwTP7
テンプレ1
家系有名店
(美味しい、味が保証されているという意味ではありません。好みは人それぞれ)

▼神奈川
厚木『厚木家』
磯子『王道之印』(おうどうのしるし)
仲木戸『おーくら家』
保土ヶ谷『ONOMICHI』
伊勢佐木長者町『勝鬨家』(かちどきや)
川崎『雷家』(かみなりや)
小田栄 ほか『川崎家』
氷取沢『がんこ亭』
下永谷『環2家』
海の公園南口『金八家』
相模大野『クックら』
黄金町『黄金家』(こがねや)
大倉山『心家』
北山田『近藤家』
茅ヶ崎『清水家』
白楽 『末廣家』(すえひろや)
新杉田『杉田家』
上星川 ほか『寿々㐂家』(すずきや)
西谷 ほか 『せんだい』
黄金町 ほか 『千家』(せんや)
日ノ出町 ほか『たかさご家』
弘明寺『田上家』(たがみや)
寒川『天王家』
東白楽『とらきち家』
和田町『どんとこい家』
片倉町 ほか 『とんぱた亭』
反町『中島家』
和田町『八家』(はちや)
鴨居『一二三家』(ひふみや)
下永谷 ほか『本牧家』
横浜『吉村家』
日吉 ほか『らすた』
戸塚『六角家』
0003ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:44:53.73ID:lP+KwTP7
テンプレ2
家系有名店
(美味しい、味が保証されているという意味ではありません。好みは人それぞれ)

▼東京
阿佐ヶ谷『あさが家』
馬込『いずみ家』
江古田『五十三家』(いそみや)
葛西『巓』(いただき)
武蔵境 ほか『大山家』
渋谷『大和田』
駒沢大学『おか本』(おかもと)
古淵『奥津家』
野方『輝道家』(きどうや)
目黒『黒』(くろ)
中野 『五丁目ハウス』
渋谷 ほか『侍』
蒲田『志田家』
大鳥居『上々家』
経堂 ほか『せい家』
町屋駅前『千祥』(せんしょう)
水道橋『田中』
新橋『谷瀬家』(たにせや)
立川北 ほか『つばさ家』
吉祥寺 『洞くつ家』
西国立『ぱたぱた家』
立川 『はやぶさ』
蒲田『飛粋』(ひいき)
三田『藤参』(ふじさん)
大井町『武術家』(ぶじゅつか)
早稲田 ほか『武道家』(ぶどうか)
青物横丁『まこと家』
町田 ほか『町田家』
八王子『まるに家』
新中野 ほか 『武蔵家』(たかさご家系)
吉祥寺『武蔵家』(六角家系)
神田 ほか『わいず』
0004ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:45:24.84ID:lP+KwTP7
テンプレ3
▼家系の概要
家系ラーメンとは1974年に横浜市磯子区に当時26歳の青年、吉村実が創業した吉村家(よしむらや)に端を発する。

醤油味で豚骨と鶏ガラから出汁を採ったスープに上から鶏油(チーユ)をかける。平打ち風の短めの中太麺に、ほうれん草・海苔・チャーシューを並べたものが基本形。吉村曰わく「九州の豚骨ラーメンと東京の醤油ラーメンを混ぜたもの」とのこと。

注文の際、客の好みに応じて麺のゆで加減、丼に入れる醤油ダレの量、鶏油の量を指定出来るのが特徴である。

元祖である吉村家でラーメン作りを学んだ弟子達が市内に立ち上げた店舗が「本牧家」や「六角家」などと、屋号に「○○家」を名乗った為、いつしか上記店舗は「家系」と呼称されるようになった。(詳しくは下記の家系 家系図 参照)
さらには1994年に新横浜ラーメン博物館に六角家が出店すると神奈川県外にも知れ渡る家系ラーメンの一大ブームが巻き起こる。

近年、何度目かの家系ブームに便乗する形で、家系に商標登録が無い事に目を付けた牛丼屋などの外食産業が、極限までコスト削減した缶詰や工場スープを温め直しただけで「家系ラーメン」を名乗り、一般人の家系に対する知識のなさにつけ込んだチェーン展開を進めている事実がある。

2019年時点で国内外に約2,000店舗ほど家系と呼ばれるラーメンを提供する店舗が存在するが、その中でも1/3程度しかまともに自店舗で豚骨生ガラからスープを炊いている本物の家系はないとのこと(吉村家店主、吉村実談)。

こういった商標の無いことにつけこんだ家系風の商売は「ニセ家系」と呼ばれ、家系ラーメン創始者吉村実は度々メディアで「缶詰/自動販売機ラーメン」と厳しくその事実を指摘している。
0005ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:46:19.47ID:lP+KwTP7
テンプレ4
▼情報
■全てはここから始まった。吉村実の独り言は全家系ファン必見
吉村家公式HP
http://ieke1.com

■家系図
所々間違っている家系ラーメン家系図(はまれぽ 作成)
http://hamarepo.com/iekei_kakeizu/
(最新)http://hamarepo.com/iekei_kakeizu/img/iekeikakeizu-202001.png

■ネットでの家系火付け動画
RED中村『早死に三段活用』
https://youtu.be/iWktWd0em5s

■近所に家系ないかな?そんなときは
『家系ラーメン一覧 MAP』(家系ラーメン好き さん作成)
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1yXCRhn1YwQCk6J722RMzzt4QCUpKHYHp
https://twitter.com/el9c4xi7if0vdun
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:46:50.88ID:lP+KwTP7
テンプレ5
『スレに常駐する荒らしを消す方法』(毎週リセット)

Androidの場合まずプレイストアから「ChMate」をインストール
荒らしと気づいたらその人がPCならIPアドレス、モバイルならワッチョイの-(ハイフン)の右側4文字をNGNameに入れましょう
これで一週間は安心です

例:ワッチョイ ○○○○-△△△△
この△△△△の部分です。
https://i.imgur.com/U6hOV5B.jpg
https://i.imgur.com/tLdZR4c.jpg
https://i.imgur.com/I93tjx6.png
0010ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fb0-ruDD [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:52:22.53ID:jYAGkGNs0
みさきや@町田も入れてくれ
0019ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5301-SIKU [60.112.165.55])
垢版 |
2020/10/13(火) 15:50:40.34ID:a7ysGgT20
末広本店の麺上げ
→ あーあのカラダを少しひねって最後「パンッ」てやるやつですね笑
0023ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-ruDD [49.98.145.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 16:03:50.75ID:oPDlMX74d
>>18
美味いぞ
0025ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-ruDD [49.98.145.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 16:22:37.45ID:oPDlMX74d
>>24
ローカルに対して秘境とはw許さないぞw
0029ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5301-SIKU [60.112.165.55])
垢版 |
2020/10/13(火) 17:31:58.04ID:a7ysGgT20
末広本店の麺上げ
→ あーあのカラダを少しひねって最後「パンッ」てやるやつですね笑
0034キャプテン生姜 ◆V41FL0UQHA (スップ Sdfa-op+/ [1.72.8.168])
垢版 |
2020/10/13(火) 18:37:54.05ID:SIeog/92d
やっぱ本牧家の系譜が一番昔の吉村家を強く引き継いでいて美味い
六角家系譜も武蔵家系譜も改造しすぎて遠ざかった

家系ラーメンは伝言ゲームみたいなもので、間違った情報からは正しいラーメンは出来ないのさ
0043ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-ruDD [49.98.145.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 19:19:38.86ID:oPDlMX74d
俺スペシャル@みさきや
https://i.imgur.com/z55vX5H.jpg
0052ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-ruDD [49.98.145.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:00.32ID:oPDlMX74d
>>50
みさき家ではなくみさきや
0053ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-ruDD [49.98.145.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:32.60ID:oPDlMX74d
>>51
どうやってキを出してるの?
0060ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fb0-ruDD [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/13(火) 20:04:52.19ID:ZMsekAja0
>>59
今は夜9時まで。
0073ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-sQNc [49.98.13.208])
垢版 |
2020/10/14(水) 05:44:43.51ID:GZiyZGuRd
>>69
おはようございます。

基本的に同じお店はなにか無い限り行かないのでブレはわからないのですが。
直系パンチを食らうかと思ってたんですけど、そこまででもなく(でもやっぱり味は強め)、麺のゆで加減も具もバッチリでした。
特にチャーシューは直近の沼津家さんと比べればスモーク感強め(むしろ沼津家さんが弱いのか)、大きさも厚さもあって圧勝。
でも、もしかしたらスープは沼津家さんの方が好きかも。
より醤油寄り。
0077ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:23:54.07ID:0yOmbg8Nd
バラの人は何言っても馬鹿にされるだけだよ
0084ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:46:24.50ID:0yOmbg8Nd
また墓穴掘ってるw相手にしてもらいたいんだってw
0085ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:47:28.26ID:0yOmbg8Nd
誰かの分析割と当たってるかもw構ってもらうためにってやつw
0086キャプテン生姜 ◆V41FL0UQHA (スッップ Sdbf-zbFD [49.98.140.219])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:00:07.34ID:5MJHKT8kd
オレはヒールレスラーみたいなもの
批判が人気のバロメーターだ
オレがここに書き込む事を辞めるときがくるとしたら、それはオレに対して誰も反応しなくなった時だ

ちなみに、レスアンカー付けてなくてもオレへの応援だって事分かってるから

>>80
ラーメンブロガーはiPhone使ってる奴多いよな。動画撮るときも
0089ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:22:17.38ID:0yOmbg8Nd
>>88
甲子家、みさきや
0098ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 11:52:34.97ID:0yOmbg8Nd
>>93
甲子家は酒井の細麺だしね
0101ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:45:10.47ID:0yOmbg8Nd
甲子家もみさきやも場所的にそんな変わらんけど。みさきやは丸山製麺かな。
0103ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b725-HjIo [210.155.78.41])
垢版 |
2020/10/14(水) 13:25:07.11ID:2tH3bQvB0
錦糸町の家家家は大橋の太麺/細麺選択。なので武蔵家標準の麺とは別物。
さてその錦糸町から半蔵門田園都市線に乗れば青葉台まで一走りだがそこから甲子家までのバスが、検索すると16〜18分所要だけど20分で着いた試しがない。すずかけ台から徒歩は山坂田舎道30分じゃ着かないから絶対やめとけのレベル。
甲子家は酒井で太麺/細麺選択出来るという稀有な店。スープがライト系の中のライトと言われるが普段使いに通える近隣の人が羨ましい。
0110ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-sQNc [49.98.155.240])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:48:33.59ID:ElpfA0FZd
>>109
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
0113ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:16:21.26ID:0yOmbg8Nd
>>111
甲子家のは特注と言われてるが真相は知らん
0115ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-pq4q [106.133.96.78])
垢版 |
2020/10/14(水) 17:20:06.03ID:lhrJf/+ta
家系が吉村家発祥ってのは間違えてないか?
磯子駅東口にあった星屋だったっけ?
ここで修行した吉村家のオヤジが、レシピそのまま持って吉村家開いたべ
新杉田民は、家系のルーツが吉村家っていうのに、微妙に違和感を持ってるよ
0123壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:37:08.83ID:HyXSgKp6r
先週土曜メンマ食ったで!この家系わかる猛者おるかな?ω
https://i.imgur.com/Z6nTyjM.jpg
0126壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:44:03.77ID:HyXSgKp6r
>>124
硬めそのままそのまま!
17時代はすぐ入れてイイネ!

だが11/1より中森大森、なんと10円も値上げとなります。。。
0127ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-Eh3t [60.112.165.55])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:53:15.90ID:kwXzu1DQ0
>>107
素晴らしい!てっぺん家のショップカードは知らなかったです!六角家系譜はオノミチ含めてショップカード率高いですね笑
0131ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b0-ipXJ [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/14(水) 20:06:59.31ID:EYBKVKBO0
なんつーか族あがりの人なのかな?ステッカー集めるのと似てるような
0133ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b0-ipXJ [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/14(水) 20:52:30.21ID:EYBKVKBO0
>>132
通じるとこがあるね。
0137ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1793-JklT [118.241.248.116])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:54:33.61ID:DOj94Elv0
北里家 行ってきたよ
時間帯によるかもしれなく
少し重く どろっとした感覚はあるか
ベースのスープは きっちりとして
武蔵家 系統の中での 優良店という感じがした
ご飯もパサってなくて いい感じ
武蔵家系統 によくある 細めの麺も 慣れてきたからだろうか 今回に関しては 前より は違和感がない
自分が不思議だw
近くになったら リピート確実だな と個人的には思った
0141ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-ifLy [60.70.115.137])
垢版 |
2020/10/15(木) 01:46:34.96ID:jfF2Ucs+0
>>116
チャーシュー麺にメガチャーシュー飯食える胃袋が俺も欲しい
俺も昨日末廣行ったけど並びのない時間帯でこれは濃いめだっけ?薄めだっけ?のやりとり見てたらこりゃオーダーミス出るわと思った。
声の低いイケメンとお好みマスターの兄ちゃんの穴はデカいぞ!味は流石の一言だった!
0143ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-pq4q [106.133.96.78])
垢版 |
2020/10/15(木) 06:47:25.21ID:Rh8BwL+va
星屋は全然関係なかった
八の字屋だったわ
5年くらい前に閉店したんだが、かなりうまかった

らーめん 八の字屋
045-761-6190
神奈川県横浜市磯子区磯子2-29-51
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140308/14000331/

今の吉村家より、壱六家に近いプースーだったかな
0144ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-pq4q [106.133.96.78])
垢版 |
2020/10/15(木) 06:48:13.25ID:Rh8BwL+va
この話は当時からの新杉田市民なら、だいたい知ってるわ
0145ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-pq4q [106.133.96.78])
垢版 |
2020/10/15(木) 06:54:58.73ID:Rh8BwL+va
やっぱ違うか
最近記憶がおかしくなってるな
0150壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:11:44.98ID:IOkM94g5r
最近横浜人の女の子と話する機会が増えたが家系の話を振ってみて吉村家環2家すずき家(変換不可)と返ってきたときは思わずニンマリしたねω
今年は家系婚めざしまーすωωω
0151壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:13:33.86ID:IOkM94g5r
>>149
昼は渡来武で吉村はafter5だ!
0155壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:09.63ID:IOkM94g5r
>>154
ぢゃ、ぢゃあ幸家本店…
0159壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:16.82ID:IOkM94g5r
>>156
湘南新宿でGO
>>157
あやうく松壱商店なんて俺の悪趣味を推薦するところだった…ω
0165ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb0-ipXJ [153.174.202.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 09:58:40.32ID:rLgIbddC0
>>143
70年代からやってたみたいだね
0190壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:12:03.24ID:IOkM94g5r
>>182は和式便所を無理矢理洋式にしたであろう某名店!
俺の壱推しではないですが朝から松屋のω定食食ってたにもかかわらずうめえうめえいいながら美味しくいただきましたωωω
0192壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:22:05.35ID:IOkM94g5r
>>191
とらきち?
0195壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:29:21.77ID:IOkM94g5r
>>193
北山田?
本店!
0196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb0-ipXJ [153.174.202.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:45:47.99ID:rLgIbddC0
>>181
店主が家系ラーメンやっていたのは70年代からなんだよねぇ。
0199ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb0-ipXJ [153.174.202.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:58:27.30ID:rLgIbddC0
生姜バラは、お疲れ様って言うと疲れてないけど?とか昼前におはようって言ったら朝じゃないけど?とか言うタイプだな。
嫌われるわけだ
0200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffbb-EVDM [217.178.27.6])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:28:20.36ID:lIXC+1wk0
醤油が強くて鶏油の香りが弱かったなー
https://i.imgur.com/MIXQWVq.jpg
0202壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:34:55.97ID:IOkM94g5r
>>201
昨日吉村行って直系はなんだかんだでコスパフォ最高だと思った
だがしかし11月から吉村は10円も値上げだ
券売機にそう書いてあったもうおしまいだ
0207ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-sQNc [49.98.7.176])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:58:25.65ID:FVg+ufLFd
>>206
直系も美味しいけど、ここのところ食べた藤参、沼津家、あさが家みたいな極端に主張しないスープの方が自分に合ってるかも。
麺もなんだかツルツルモチモチだったし美味しかった。

ぶっちゃけると強い豚骨食べるとお腹下るしね・・・
0209壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:27:09.96ID:IOkM94g5r
>>194
駐車場高えω
厚木家ならば…
近藤家は路駐率高い希ガス
>>198
近藤家は童帝だったが今日卒業しますた
大満足!
>>184
壱推しは>>123
らっち家瀬谷本店
0210ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.151.216])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:32:38.15ID:ajot9zt+d
>>209
がんばれーる家行ったことはある?
0212師匠 (ワッチョイW 7702-7+od [106.168.12.43])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:35:35.66ID:jSnhcJmh0
>>209
吉村から近いコインパ20分330円だからな。

ほぼ並び無い状況だったから660円で済んだものの、これが並び有って倍の1320円払ってあんな醤油ラーメン食わされてたらマジでうまおをぶっとばさないと気が済まねえよ
0213壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:40:41.60ID:IOkM94g5r
>>210
ない
ココは接客がヤバイだとか工場スープだとかロクな噂しか聞かないからAut of sightですね
0216壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:47:01.96ID:IOkM94g5r
>>215
お師匠様気を取り直してこれから田上家か勝鬨家で口直しはいかがでしょうか?
0218壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:48:20.24ID:IOkM94g5r
>>217
きくらげが絵になってますねω
モモチャーシュー?
0221ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7702-suMx [106.168.7.93])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:05.63ID:z4b/UOOs0
らっち家は下川井が朝7時から開いてて朝飯にちょうど良かったんだが
(しょっぱすぎるとか色々有ったが)
コロナ禍で11時開店になったり、バイト?に麺茹で(デポ)させた挙げ句(店長が横で見てた)にダマにしやがったので二度と行かない
0223ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffbb-EVDM [217.178.27.6])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:56.43ID:lIXC+1wk0
吉村家は道路渡った横浜家の裏辺り安くて15分100円くらいだよ
末廣家はスーパー青葉の駐車場が20分100円で良い
0225壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:41:21.30ID:IOkM94g5r
>>221
らっち家本店うまかったんだけどなぁ
下カワイイと本店はクオリティいっしょなのかな
直系クラシックと来たら再び壱を喰いたくなってきた
0229ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.151.216])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:45:32.05ID:ajot9zt+d
バラ画像あくしろw
0230ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.151.216])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:46:34.40ID:ajot9zt+d
>>225
壱系もさ、ラーメン作りが好きな店主の店は美味しいよね
0231師匠 (ワッチョイW 7702-7+od [106.168.12.43])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:47:21.94ID:jSnhcJmh0
>>220
スーパーで一袋200円だぜ?
現金一括仕入れの吉村なら、ほうれん草だってもっと上手く安く仕入れできるだろ

最近食った家系ラーメンのほうれん草トッピング

とらきち家(70円)
黄金家(120円)

亜流
せんだい(100円)

吉村もコスパだんだん悪くなってきたな
0232ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.151.216])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:51:16.34ID:ajot9zt+d
>>231
そこはコダワリあるんでは?トッピングが安くて怖い吉村家でまともな値段だもん
0234壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:54:42.92ID:IOkM94g5r
>>230
魂のこもってないラーメンは見てくれでわかりますこんな風に
https://i.imgur.com/b2YrKCp.jpg
0236ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.151.216])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:59:03.12ID:ajot9zt+d
>>234
作るのが沢山ある店と比べちゃだめよー
0239ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-sQNc [1.75.241.112])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:13:26.87ID:zsp9A26md
>>234
まあ、これはこれで何となくラーメン食べてお腹いっぱいになって餃子も食べたい、でも懐も寂しいしなあという人には良いでしょう。
ガチのラーメン屋と一緒にしたらいけないけど。

だから某ラーメンアプリでチェーン店の画像が上がってきてもいいねはあげない。
ついでに丼の上が一面チャーシューの豚肉どんぶりもいいねあげないw
0244ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.151.216])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:31:13.44ID:ajot9zt+d
壱8で野菜畑的なの頼むとなんかねw
スープが負けてる
0249ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.151.216])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:53:08.26ID:ajot9zt+d
ウェイト、ランニングやりながら47歳
健康です
0252壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:07:06.21ID:IOkM94g5r
>>230
壱系でも町田商店MAXとか光家にらっち家、18および18出身の源泉あたりは好みはあれど食べるに値するかなって思ってます
16本店や上大岡は食べたことないのでわかりませんω

>>226
高座ハム?神の舌を持つのだからそこは断言してほしかった
>>238
本店以上に駅から遠くて免許もないから本店一択ですかねω
0255ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.151.216])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:51:52.72ID:ajot9zt+d
麺も別に酒井が美味いとは思ったことない。
なぜか丸山の麺が美味いと思った。
それも平ざるでなかったw
0256ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.151.216])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:53:38.21ID:ajot9zt+d
調理風景見えなかったら色々変わるんだろなぁw
0257ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-14Td [49.97.104.56])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:02:38.98ID:a8KuGBhPd
家系は酒井製麺が正義とされてるが黄金家も美味かったぞ
0258ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b0-ipXJ [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:14:38.81ID:sSkQsTHu0
>>257
ところがそうでもないと思うの
0259ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b0-ipXJ [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:15:19.82ID:sSkQsTHu0
決めつけないで食べてみると色々発見ある。
0260ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b0-ipXJ [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:17:02.97ID:sSkQsTHu0
今まで吉村家初めとして色んな家系ラーメン食べたけど麺が美味いと思ったこと少ない。
美味いと思ったのは麺以外なんだよね
0262ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b0-ipXJ [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:39:51.43ID:sSkQsTHu0
>>261
酒井は毎週のように食べてた。でも美味いとは全く思わなかったよ
0263ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b0-ipXJ [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:44:09.53ID:sSkQsTHu0
家系語るw思い込みある人は一生気付かないだろうw
そもそも家系って?
大昔の吉村家?ラー博の頃の六角家?なんかの投票で1位の頃の鈴木家?せーいの武道家?パイメン?中島家?今の直系?
0264ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b0-ipXJ [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:51:40.96ID:sSkQsTHu0
あらゆる時間の食べ比べとかwなら常に同じ水準の物を提供してくれてるのかい?
それこそ工場系ならではの話だなw
まぁこんなレベルの人が語ってるわけだよw
0265ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b0-ipXJ [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:52:43.63ID:sSkQsTHu0
吉村さんですら吉村家1店舗のあらゆる時間の味を知っているわけないのにw
0267ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b0-ipXJ [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:58:12.30ID:sSkQsTHu0
>>266
好きに語ってるのに色々言われたから反論しただけですが?w
0270壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/16(金) 00:26:52.44ID:R2LLNYcdr
>>239
わかっちゃいたけどいざ実物見せられて口にしたときのガッカリ感
普段食べてる家系がいかに手間暇かけて作られた渾身の一杯なのかあらためて思い知らされましたよω
0273キャプテン生姜 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sd8b-zbFD [110.163.11.68])
垢版 |
2020/10/16(金) 01:40:07.86ID:ghZxrPFVd
酒井製麺で育って来てない奴の言い分だな
家系=ヤワヤワ半透明でぶっとい酒井製麺で育ってきたオレからしたら別の麺は家系の偽物にしか感じないんだよ

コカコーラとペプシは味が明らかに違う。コカコーラ期待してコーラを買って飲んだらペプシだったときのがっかり感と言ったらない

他の製麺所を評価してる奴はおそらく家系以外のラオタ。もしくは酒井製麺じゃない家系?が近くにあってそれで食い慣れてる奴
0285壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/16(金) 08:09:42.04ID:R2LLNYcdr
>>273
コカコーラとペプシって吉野家と松屋の牛丼くらいわかりやすく違うの?炭酸飲めないから味わからぬ
つーか麺の違いなんて博多の細麺クラスじゃないと何が異なるのか全然わからん
0298キャプテン生姜 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sd3f-zbFD [1.79.84.73])
垢版 |
2020/10/16(金) 09:57:19.20ID:bQE6u7NAd
>>295
スープが美味いからとらきちや之印は時々行く
ただ麺を食うとオレの中のコレジャナイロボ回路がセンサー関知する

コレジャナイ違和感を感じても凌駕する美味いスープとかトッピングが豪華とか何かあれば行くけど家系感が低く感じてあまり好まないので基本酒井太の店を回ってます
0300キャプテン生姜 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sd3f-zbFD [1.79.82.222])
垢版 |
2020/10/16(金) 10:07:30.27ID:4voaUyADd
豚のモモと三枚肉は間違えようがないだろ
普段から自分で料理してない奴の勘違いだろうなあ


ちなみにオレが家系コレジャナイ感を感じる主な例

・麺が酒井製麺じゃない。長田屋製麺とか
・丼がカクテルグラスの如く急角度
・細(濃厚な家系スープに負ける弱さ)
・チャーシューがバラ。巻きバラとか。豪華すぎる末廣家とかも伝統的家系と違い違和感出てくる
・味噌、塩を出してる
0302ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spcb-Qo4B [126.33.139.5])
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:11.58ID:Bxiu3gPNp
>>299
>目の前だと形もそうだし白くて脂身多いし三枚肉に見えたが画像だと違う気もするな
詰めが甘かったか
まあ読み替えてくれ

見えたがってお前食ったんだろ?wなんでこの時バラだった!って書かなかったんだよ?
詰めが甘かったか
まあ読み替えてくれ
なんだよこれwwww
0306キャプテン生姜 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sd3f-zbFD [1.79.82.222])
垢版 |
2020/10/16(金) 10:15:06.52ID:4voaUyADd
一番は店炊きかどうかだな

スープ見ただけで缶詰は分かる
均一でプラスチックみたい
店炊きの荒々しさ、ナマモノ感がない

時折繊細すぎて違いが分かる自分が嫌になってしまうくらいさ
武蔵家や壱系で満足できる舌になりたかった

>>302-303
バラ食ったからバラと書いた
女の腐ったようなモテないくん
加工画像にだまされたな
0308キャプテン生姜 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sd3f-zbFD [1.79.82.222])
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:20.93ID:4voaUyADd
オレは最初にハッキリバラと書いた
なぜならバラ肉だからだ

お前みたいにモモとバラを間違える脳は持ってないので

モモとバラを他人が間違えるとか思ってる奴相当頭おかしいからな
なにせ何も似てないし
普段料理してないんだろうよ
0313キャプテン生姜 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sd3f-zbFD [1.79.82.217])
垢版 |
2020/10/16(金) 10:36:59.95ID:McY3/+IPd
>>310
ちょっと話ズレるが武蔵家系とかガラ抜かない系はオレには別の意味で荒い
武蔵家系じゃなくても渋谷の侍とか神田わいずの寸胴の中のどす黒いスープにそう感じる
実際店員じゃないから本当に抜いてないのか知らんが舌が粉砕した髄と骨の風味を感じる店

直系みたいに早いサイクルで出汁ガラを抜くと濃厚かつキレイなスープが出来る
直系でもスープは杉田家が一番出汁を出切ったガラ煮込み過ぎてないと感じる

武道家なんて全く骨の味しかしないスープの何が濃厚豚骨かって言いたい
0320ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-sQNc [1.75.247.41])
垢版 |
2020/10/16(金) 11:56:17.41ID:9q+EihY+d
>>314
もうみんな飽き飽きなんじゃない?
モモでもバラでもはたから見たら「どうでも良いこと」かもしんない。
相手の言を聞いた上で個人個人に判断するから。
だから余興にコーラの味にツッコまれるのよ。
納得いかないでしょうけど、生姜さんが頓珍漢なことを言ったと個人的に思ってもスルーする、じゃなければ指摘した上で不毛な言い争いには加わらない。

生姜さんがいた方がスレは面白い。
あなたがいればさらに面白い。
仲直りしろとは言わないけど、せめて冷戦くらいでいましょうよ。

・・・こういう態度、上司から偽善者っぽいって言われるんですけどね・・・
0324ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-sQNc [1.75.247.41])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:56.15ID:9q+EihY+d
>>321
そういうキャラだって本人が言ってるんだから・・・

プロレスラーが「俺様は最強だー!」って言ってるからって無粋に技術論語りはじめても仕方ないでしょ。
聞いてる方はしらけるって寸法だ。
黙ってにやにや眺めるか、良いとこを探すのが吉。
0326ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.73])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:35:58.52ID:btDlxzrFd
良いとこ皆無じゃん
0327ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.73])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:36:26.34ID:btDlxzrFd
スレに粘着してるw
0344キャプテン生姜 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sd8b-zbFD [110.163.11.24])
垢版 |
2020/10/16(金) 15:16:29.43ID:D+HHgx3ld
>>317
単に太麺だとゆで時間掛かるから太くてもなるべく早く茹でられるように工夫されてああいう麺になってる
二郎もそうだが濃い味のラーメンに細麺は支えきれない
ラーショなら細麺でいいが吉村家までしっかり味があると細麺は合わない
太いとスープの味が麺に4倍も絡んで美味いとは科学的に証明されている
そして店によって注文後手で揉んで縮れさせるのもそれをねらってる

つまり家系には太麺しかあり得ないということさ
0348キャプテン生姜 ◆V41FL0UQHA (ワッチョイW 9775-zbFD [92.202.98.40])
垢版 |
2020/10/16(金) 15:20:18.39ID:Lxbgwe8b0
>>321
オレは家系の事なら何でも知ってるし、オレにはあの夜にあのチャーシューが出てきた
事実は事実であり、お前がいくら粘着しようが事実は変わらない
いつまでも女の腐ったような粘着質なお前が何を言おうがカラスは白くならない
0351ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-sQNc [1.75.246.36])
垢版 |
2020/10/16(金) 15:34:36.28ID:GH3kGP1Fd
>>348
はいはい、生姜さんもそこまでで。
なんで煽り文句までつけるかなあ・・・

ところで某アプリこと毎日がラーメン入れてる人いる?
静岡の家系、結構生っぽいキャベツが乗ってるとこ多いみたい。
高橋家、ジェントル麺、旗っさし家(CKですが)。
こうやってローカライズされていくのかと面白いけど、やっぱりキャベツはマヨネーズでモシャモシャ食べたいなあw
味噌ラーメンには炒めたのが入ってても良いけど。
0359ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-pq4q [106.133.96.78])
垢版 |
2020/10/16(金) 16:46:29.36ID:w6Vv9ai8a
なんだか、お前らが羨ましいわ
横浜から松戸に都落ちしてしまったら、おいそれと美味い家系にありつけないんだぜ?
松戸に美味い家系、誰か作ってくれやーー
0363ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-sQNc [1.75.244.228])
垢版 |
2020/10/16(金) 17:35:09.87ID:xTcnJLtUd
>>354
https://i.imgur.com/hkCGmPd.jpg

こんな風に残せるからわりと良い。

>>357
なんでキャベツのせようと思ったんでしょうねw
火の通ってないの、ラーメンの上だと食べづらい気が。

>>356
アプリとか、ガチで作ったら6〜7桁金が飛ぶんじゃ・・・
鯖とかもいるしね。
↑のラーメンマップに改良加えた方が現実的。
店炊き店とCK店とフィルター出来れば大分理想に近づくかと。
0370壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/16(金) 20:07:29.09ID:R2LLNYcdr
>>369
バラチャーシューキター♪───O(≧∇≦)O────♪
始発で行って並べます‼︎‼︎!!!‼︎‼︎
0379環2ちゃんだよ (ワッチョイW 9701-U2Y1 [60.109.163.131])
垢版 |
2020/10/16(金) 20:31:55.18ID:sQZJTfzQ0
パンチはないけどなんか懐かしい味だった
みさきやラーメン海苔増しにチャー玉丼にしたけどチャー玉丼は甘めに作られてる
そんでみさきやラーメンなんだがこちらも甘めな感じだね
少し魚介の香りもある
豚骨のパンチを求めたら少し物足りないかな
店主はどこの出なんだろうか?
創作系な感じと表現してもいいのかな
0381師匠 (ワッチョイW 7702-7+od [106.168.12.43])
垢版 |
2020/10/16(金) 20:41:43.86ID:CZRBjt400
それにしても田上家もGoogleでのクチコミや写真見てもかなりスープの出来や接客にも「バラ」つきがありそうだな

スープが旨そうな写真もあれば、白っぽくて食指動かないようなビジュアルスープもある

当たりハズレが大きいんかな
0393壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/16(金) 21:09:56.39ID:R2LLNYcdr
>>390
確定しましたね‼︎ω
0396師匠の師匠 ◆V41FL0UQHA (スッップ Sdbf-zbFD [49.98.147.24])
垢版 |
2020/10/16(金) 21:22:52.69ID:Nsx/vgKQd
>>391
オレはお前ら俗物を正しい道に率いる師匠だから
自分にふさわしい名前が降りてきた
オレのお勧めする店だけ行けば家系は間違いない

>>395
味は凡百。接客も普通。過去には亭主に芳しくない噂もあった
だが熱烈なファンクラブの「田上っ子倶楽部」ってのがあってだな
後は調べてくれ
倶楽部会員にはバラチャーシューなんかも出してる
0403環2ちゃんだよ (ワッチョイW 9701-U2Y1 [60.109.163.131])
垢版 |
2020/10/16(金) 21:43:13.95ID:sQZJTfzQ0
>>382
近藤家系譜なんか
いやちょっと魚介の香りもしたんだけどさ
まあ俺の鼻がおかしかったかもしれないが
新味とか中華そばとかもあったけど魚介とダブルとかじゃない?
他を食べてたら教えてほしい
0408ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H8f-fMdf [69.169.18.39])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:56:57.79ID:vHOSf6juH
花月で下痢ピー
0409ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa5b-IHwn [106.133.88.137])
垢版 |
2020/10/17(土) 01:22:02.17ID:rMwMph0ia
>>407
やめて差し上げて!知り合い装った自演ってみんな分かってて言ってないんだから
知り合いが同じスレにいたとしてここでラーメン屋誘う?電話か通知行くラインで誘うでしょ普通
0410壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/17(土) 09:02:53.57ID:42x9ZFHur
悲報
今日田上家行けません…
0411壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/17(土) 09:45:02.22ID:42x9ZFHur
>>398
オマエのモノはオレのモノ、オレのモノはオレのモノってやつですかねω
0417ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb0-ipXJ [153.174.202.178])
垢版 |
2020/10/17(土) 11:25:20.76ID:tC+G3XhN0
>>412
きくらげなんて無かったような
0418ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb0-ipXJ [153.174.202.178])
垢版 |
2020/10/17(土) 11:27:05.18ID:tC+G3XhN0
みさき家だろ。金森はみさきや。美咲家ラーメンは魚介の味を感じたことないけど
0420ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-pztM [182.251.40.152])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:02:56.54ID:lv0ZV9jza
このかーちゃんにハマってます
https://youtu.be/kaTmS0e2TVk
0424ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb0-ipXJ [153.174.202.178])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:54:53.72ID:tC+G3XhN0
>>423
中華そばはそうだと思う
0425環2ちゃんだよ (ワッチョイW 9701-U2Y1 [60.109.163.131])
垢版 |
2020/10/17(土) 15:02:36.19ID:RZb2R7hf0
>>424
やっぱりそうだったんだ
なら中華そばの魚臭を感じたのかな
味はあっさりだったけどその分ペロッと食べれたね
麺増ししないと少ないくらいに感じた
パンチ求めたら物足りないけど優しい味で万人受けするかなという感じでした
0429環2ちゃんだよ (ワッチョイW 9701-U2Y1 [60.109.163.131])
垢版 |
2020/10/17(土) 16:01:59.68ID:RZb2R7hf0
>>427
求めるモノがどこにあるかは人それぞれな所もあるけどやはり大量の豚骨のガラをぶちまけて取り出してを繰り返してる寸胴に心奪われるのはあるよなぁ
あまり決めつけることは出来ないけど自分もザ・豚骨のパンチは必要かな
0431壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:40:27.60ID:42x9ZFHur
>>430
田上家レポしてくれ〜ワシは用事で征けなかった…
0433ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb0-ipXJ [153.174.202.178])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:50:21.24ID:tC+G3XhN0
フーディーは色味がなぁ
0435ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-sQNc [1.75.243.142])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:26:40.37ID:eT2VJFLsd
ノリ弁食べて一息。
今日もラーメン食べずにすみそう。
2日連続でラーメン食べないのは7月26、27日以来。

明日、靖国詣に行く予定なので、ラーメン食べたいなあ・・・
戸塚辺りで六角家さんを。
何だか六角家系のお店、ポツポツ閉店してるみたいだけど大丈夫かなあ。
0436ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:44:09.69
とらきち家
デフォの燻チャは濃いめ多めのスープの熱で絶妙に火が通って軽く波打ち、バラのコトコト煮豚はこれまたいい具合に脂が溶け出す
一緒盛りの限定チャーシュー麺、どちらも旨くて食べ応えバッチリ
https://i.imgur.com/pHDqwfT.jpg
大満足でご馳走さまでした
0437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9701-QI1E [220.7.34.248])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:49:49.02ID:4Ey8RYZY0
ロイドごはん
注文時の映像にないものがトッピングされてることが多々あるが
あれは店の「ご好意」なんだよね
ゲスすぎるw
山岡家叩きを依頼してるのはどこの家系かな?
出禁になったけどw
0439ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-sQNc [1.75.243.142])
垢版 |
2020/10/17(土) 19:03:09.50ID:eT2VJFLsd
>>438
調べてみたら南区の大半は武蔵国だった。
訂正サンキューです。

まあ、どちらにしろ北総から行くにはなかなかw
明日、靖国と弘明寺の掛け持ち参拝って手もあるなあ。
でも、御三家ははやいうちに回りたいので本牧家さんと六角家・・・は無くなったので戸塚店さんに行きたいのです!
0444ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-sQNc [1.75.243.142])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:13:50.70ID:eT2VJFLsd
>>443
雨なのに並んじゃったというパターンになっちゃうと泣けますけどねw
ラーメン店ではまだ無いですけど、御朱印巡りだと何回か・・・
寺社詣りしている人なのに、ずぶ濡れになってるこっちに傘を差し出そうという篤信者はいない!
0456ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-HjIo [126.78.146.162])
垢版 |
2020/10/18(日) 10:10:02.77ID:/FoFVTcH0
>>451
桜木町駅前→三の谷【本牧神社】三の谷→桜木町駅前→上大岡駅→水田(港南区)【本牧家】
桜木町〜上大岡は地下鉄。
桜木町駅前〜三の谷は横浜市営バス。
上大岡駅〜水田(港南区)は神奈川中央交通。
バスの時間は各社のサイトで調べてくれ。
0462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-HjIo [126.78.146.162])
垢版 |
2020/10/18(日) 10:27:54.96ID:/FoFVTcH0
>>458
>>459
バス停の番号に気をつけてな(市バスの検索は一見不親切だが、時刻をもう1タップするとポール番号が出てくる)

1994年初めて食った六角家本店のそれと、2017年閉店直前の六角家本店と、2020年六角家戸塚店のそれが全く同じかというと違うだろうけど、店とスープに漂う獣臭と、今の直系とは全然方向性の違う味わいは変わることがない。
0464ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-pztM [182.251.42.89])
垢版 |
2020/10/18(日) 11:30:00.53ID:gyXot0VKa
流れ無視ですまんが、今某所で食べたんだ
目の前でグツグツいってるスープで作ったラーメンが温いのは何故なんだぜ
0466ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-pztM [182.251.42.89])
垢版 |
2020/10/18(日) 11:35:24.04ID:gyXot0VKa
出汁もイマイチなんだよ、このひと月ほど
もう少し遅い時間なら良くなるだろうか
0468壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.161.65.1])
垢版 |
2020/10/18(日) 11:45:04.16ID:IY9mGPTor
>>453
車あっても免許がない人間もおる
0479ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spcb-HjIo [126.33.92.87])
垢版 |
2020/10/18(日) 13:12:13.04ID:Ds0a89M2p
>>464
丼が冷たいチャーシューが冷たいレンソウが冷たい
スープを丼をそそいでからの放置時間が長い

もともと温かったのか上記のオペレーション不良なのかはともかく、昔池袋商店2号店で出てきたラーメンが既に表面に油膜が張っていた。
酔った勢いで入ったのではあるけれど、驚きでシャンと目が覚めたよ。
俺は間違っても偽家系では食わないと決意した瞬間。
0481環2ちゃんだよ (ワッチョイW 9701-U2Y1 [60.109.163.131])
垢版 |
2020/10/18(日) 14:14:41.57ID:aPVzcChY0
昨日21時頃厚木家行ってきたんだけどさ
まあバタバタやったな
てか客層が一気に悪くなるなこの時間帯
一度好み言ってから後からやっぱ薄めでとか券売機で買ってこないで海苔増しだとかネギ増しだとか現金で頼む輩が多すぎ
メガネの兄ちゃんがてんやわんやしてたわ
まあ半ライスやチャーシューを1枚2枚追加の現金ならしゃあない気するが券売機で買えるやつまで追加で現金出すのはちょっととは思うわ
0485環2ちゃんだよ (ワッチョイW 9701-U2Y1 [60.109.163.131])
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:21.10ID:aPVzcChY0
>>484
普段平日の日中とかなら全然そんなことないんだけどな
やはり定休日前の土曜21時台とか駆け込み需要的な時間帯だから悪い感じするわ
階段下に並んでるのに追い抜いて先に券を買いに行く奴とかもようわからんわ
まだ21時前なのに
0489ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spcb-Eh3t [126.35.14.191])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:11:20.33ID:jm+5aGkRp
>>461
近藤家の旨さは目から鱗が落ちた
吉村家の往年の味を食べられるほど早く生まれなかったから、その説を信じて近藤家に通っている
0490ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-sQNc [49.97.105.253])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:55:29.67ID:Xd+U70vnd
https://i.imgur.com/CtgMnKx.jpg

ううん・・・
よくわからぬ一杯であった!
ものすごくテンションが上がる訳じゃないんだけど、お箸を止めずに最後までモソモソと食べ切ってしまったw

普段使いには吉村家さんよりこっちが良い気がする。
まあ、家系普段使いしてるとこのスレによれば死ぬんですが!
0493ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-z/HP [133.106.230.17])
垢版 |
2020/10/18(日) 16:45:58.97ID:/UviMdpDM
>>490
普段はオールド,ライト系でたまに直系はバランスいいんじゃないかね
直系は強いし満足度も高いから3~4回に1回くらいキメれば症状出ないし
>>491
それぞれ1度ずつしか行ったことないけど殆ど一緒だったよ
ほんの少しカエシの感じが違ったような違わないような
店主の味への拘りが感じられるよね
0495ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:41:37.50ID:G3CG2+Jbd
先週土曜の町田家
0496ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:41:52.75ID:G3CG2+Jbd
https://i.imgur.com/wZvmIw1.jpg貼り忘れたw
0497壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:43:28.51ID:g8gpo0Hhr
>>496
町田家はオレのROOTSのひとつ
懐かしいなあ旨そうやなあ
0498ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:01:24.92
クックら
ネギラーメン+チャーシュー
唇がベタつく位に粘度あるスープと
刻み生姜をはじめとしたフルラインの卓調は好印象
完成度は今一歩だが伸び代はありそう
https://i.imgur.com/tZJ0pJ4.jpg
美味しかったご馳走さまでした
0500ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-z/HP [133.106.230.17])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:12:18.70ID:/UviMdpDM
>>498
見た目はうまそうなんだけどね
まあ実際中々うまいんだけどさ
おれもしばらく伸び代あるかと期待したが出が王道家だしもう期待するのやめようと思ってる
粘度要らんのに王道家が粘度高めだからもうさ…
でも小田急沿線の貴重な直系寄りの店だからまた行くけど
0501壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:13:01.07ID:g8gpo0Hhr
クックらも旨そうだな
対抗して田上家行こうかなバラチャーシューあるかな
0502ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-z/HP [133.106.230.17])
垢版 |
2020/10/18(日) 18:19:27.62ID:/UviMdpDM
>>499
とらきち、王道印の方がうまいし味も似てないと思うよ
王道印はしばらく行けてないけど
王道家とは粘度とか豚の脂っこさとか似てるかな
てか今の王道家は上の2店より味が落ちると思うよ
クックらはたまにふわりと吉村家の様な香りがする日があるけど食べ進めるうちにすぐ消える
王道系は直系と比べて香りが弱いんだよね
0505壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:03:01.98ID:g8gpo0Hhr
>>504
すいません横浜西口いたのですが空腹に耐えられず吉村家…

なんか激渋滞でどう見積もっても無理だったのですた丼にしてしまいました
0509ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-z/HP [133.106.35.147])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:29:12.85ID:+xUej/BaM
店主があんなにブタじゃ出されたラーメンがうまそうに見えないw
すぐしゃがみ込むしさ
なんで休憩明け夜開店直後なのにしゃがみ込むの見てて不快だったから再訪する気にならんのよw
カウンターにアイコスの箱放置してたのも解せぬ
休憩中にカウンターでタバコ吸うのかよw
0514環2ちゃんだよ (ワッチョイW 9701-U2Y1 [60.109.163.131])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:39:29.04ID:aPVzcChY0
いや結構いるよな
暇なときカウンターでスポーツ新聞読みながらタバコ吸ってる店主とか
客来て慌てて調理場入ったりしてさ
やはりそういう店は飲食舐めてるとは思うよ
0520青横土人 (ワッチョイW 5701-Eh3t [126.224.171.209])
垢版 |
2020/10/18(日) 20:53:17.20ID:XnKMwWl40
雷家へ17時くらいに行った時、客が俺しかいなくて、俺のラーメンを作り終わった店員が
一服してきますと外に出て店の前で吸っていたけど、俺も喫煙者なので行ってらっしゃいと思っただけだったw
あー、六角系のラーメン食べたくなってきた
0526壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:06:25.90ID:g8gpo0Hhr
>>524
まぁまぁ師匠、たまにはスタヴアで甘いものはいかがでしょうか?ω
https://i.imgur.com/m7V9lNf.jpg
0534ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa5b-IHwn [106.133.84.124])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:40:23.88ID:MkmbfwwFa
まだ1人2役続けるの?ご苦労なこって
0542ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:00:41.91ID:G3CG2+Jbd
>>503
チャーシューが甘い🙂
0548ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-sQNc [1.75.5.112])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:10:37.26ID:Am2KcNxJd
>>544
ぶっちゃけばらすと(ばらさなくともばれてる?)船橋近郊なんですよ、うち。
杉田千葉まで行くには結構渋滞する津田沼〜幕張近辺抜けてくので、片道30分じゃ怪しいんですよね・・・
あと、杉田家さんだと、たぶん翌日ダメージ残ります。
0553師匠 (ワッチョイW 7702-7+od [106.168.12.43])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:14:18.61ID:wQXbLfJh0
>>549
お前が俺をスルーするのなら、お前の名字と住んでる駅名をここで広めていこうか?

なぁ、うまお?
俺が冗談で済ませないのは知ってるよなwww
0563ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-z/HP [133.106.36.14])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:22:38.51ID:ZrvR6bjHM
>>556
あれはわいの眉毛の角の所が出っ張ってるからちょっと血が出ただけで…ツッコミとして優しく殴ってくれたじゃないっすか!痛くもなかったですし
そもそも「おまえは大袈裟なんだよ!」て言ってたじゃないっすかww
>>558
やめてください巻き添えで不細工なわいまで大変なことになりそうなので
orz
0578師匠 (ワッチョイW 7702-7+od [106.168.12.43])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:39:37.89ID:wQXbLfJh0
>>552
船橋から家系食べに来る根性は素晴らしい。
弟子にしてあげようか?
うまおの下でもいいの?
兄弟子がうまおとか屈辱しかないけど、いいの?
0586ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:07:18.88ID:G3CG2+Jbd
>>503
チャーシューが甘い味付けかな
0587ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:08:08.01ID:G3CG2+Jbd
>>503
みさきやの話ですた。何度もすいやせん
0588ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:09:10.94ID:G3CG2+Jbd
>>506
吉村家みたいな規模でやれない個人店はブレがあるのかな?って
0589ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:10:29.05ID:G3CG2+Jbd
>>514
ラーショはそれでもいいwクマノテ!
0590ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:13:19.09ID:G3CG2+Jbd
>>539
良き休日ですね!俺は飲みの後でぎょうてん屋。吉村家直伝の店で偽郎ですよw
0591ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:15:03.22ID:G3CG2+Jbd
>>561
なのにスパンキーに行ってないのか?許さないぞ!
0592ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:15:41.84ID:G3CG2+Jbd
>>565
中央林間だお
0593ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:16:09.99ID:G3CG2+Jbd
>>573
絶対に!許す
0594ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:17:06.19ID:G3CG2+Jbd
>>580
そもそも誰の師匠なんだよ!
0595ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:17:44.75ID:G3CG2+Jbd
>>583
そーすると大山家とか行きやすいのかな
0598ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:37:46.42ID:G3CG2+Jbd
>>597
連投してたのワイ
0599ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-ipXJ [1.75.232.66])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:38:07.37ID:G3CG2+Jbd
カツだ!
0605環2ちゃんだよ (オッペケ Srcb-U2Y1 [126.193.162.104])
垢版 |
2020/10/19(月) 03:09:26.48ID:tiuSE9xVr
>>591
スパンキーは3回行ったが向かいにもとすけが来てからスパンキーは無理だわあのらへんで厚木家、梅家舎弟以外でラーメン食べるとしたら流石にもとすけになるだろ
パワースポットは二郎系だからないし
0608ラーメン大好き@名無しさん(帝国中央都市) (アウアウウー Sa5b-/QdO [106.154.130.228])
垢版 |
2020/10/19(月) 09:12:24.87ID:TFkidsz4a
玄人はそんな行列尻目に末廣家か田上家に向かうよな笑
0610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fb2-yQMo [123.198.108.31])
垢版 |
2020/10/19(月) 09:32:58.25ID:Da1PkAMC0
>>609
福岡の内田家行ってくれば?
0611ラーメン大好き@名無しさん (アメ MM1b-ziPv [218.225.234.130])
垢版 |
2020/10/19(月) 09:37:55.12ID:Co8nOA/MM
麺抜きで!
0615ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-QY2f [49.98.7.136])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:11:54.16ID:A140XyKQd
ねぇ〜中本のカレー祭食べに行ってぇ〜本当に美味しいよ
0616ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-QY2f [49.98.7.136])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:14:53.74ID:A140XyKQd
>>615
そうだな食べに行ってみようかな確かに中本は家系より上かもしれないな
0624ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-sQNc [1.75.5.112])
垢版 |
2020/10/19(月) 13:05:37.17ID:sYLwU7usd
>>623
権藤ネタなので何となくw

それはそうと・・・
https://ikemen3.blog.jp/archives/1077900554.html

直系の出店が止まってる間にさいたま市に着上陸を許してしまったもよう。
関東各都道府県の庁所在地くらいはなんとか押さえられないものか。
対CK店駆逐には頼もしい味方ではありますけど・・・
0625壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/19(月) 14:30:45.71ID:9YrIZklZr
厚木市でリフトやりたい
0626ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5759-C/VR [222.228.77.153])
垢版 |
2020/10/19(月) 14:32:27.25ID:aFzQO5lD0
免許皆伝って笑
武蔵家なのに笑
0630ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fb2-yQMo [123.198.108.31])
垢版 |
2020/10/19(月) 15:02:05.59ID:Da1PkAMC0
アホみたいな火力で骨を煮崩して
後は並の作業覚えときゃ免許皆伝ですか
楽な商売だな武蔵家さんよ
0632壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/19(月) 15:55:40.04ID:9YrIZklZr
246伊勢原の濃厚家ってうまいですか
横浜ラーメンらしいですが
0636ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-z/HP [133.106.166.57])
垢版 |
2020/10/19(月) 16:34:39.91ID:dqdNy3y2M
中海苔わかめラーメン硬多ライス
久々にきたが確かにカエシの味が変わって甘みが無くなった
スープは下ブレかな?とろみが強すぎて少し残念だった
もうちょいさらっとパンチの強いスープの方がいい
あとおろし生姜キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
卓には無いが頼むと出してくれる
別の料理で使うらしい
刻みにんにくもちょっと変わってて香りが強くなった
こりゃ行く回数増えそうだ上ブレ食いたい
0641ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-z/HP [133.106.166.57])
垢版 |
2020/10/19(月) 17:02:55.92ID:dqdNy3y2M
>>640
玄米も悪くなかったけどやっぱ白米の方がええかな
スープのとろみは前からあったよね?
以前はここまでじゃなかった気がするけど
吉村家近藤家清水家等のひっくり返るようなうまさの店は皆さらっとしつつコクがあり香り高く、パンチやキレがあるんだよなあ
とろみはどうも違和感が…
0642壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/19(月) 17:04:16.49ID:9YrIZklZr
寒い!
厚着屋征くぜ!
0644壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/19(月) 17:15:16.70ID:9YrIZklZr
246混みすぎイライラ 原減ってさらにイライライラ
早く厚着したい
0645壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/19(月) 17:24:19.33ID:9YrIZklZr
ほぼ並ばずに入れたぜ!
だが残念ながら今日は特製ありませぬ…
https://i.imgur.com/xwvXN92.jpg
0647壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/19(月) 17:47:42.69ID:9YrIZklZr
>>646
ゲップ
https://i.imgur.com/bZ95dJA.jpg
0661壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/19(月) 19:37:37.20ID:9YrIZklZr
仕事しながら厚着してたから取り急ぎな
到着したのは17時30分ごろか…並びながら溜まった仕事始末しよーかと思ったが全然並ばずに着席でけてあというまにできあがり
あの吉村や田上とらきちクラスでさえも及ばない全家系ラーメンの頂点に君臨する最強の一杯

https://i.imgur.com/9YjsXHF.jpg
https://i.imgur.com/pXmoY9M.jpg
ネギが多すぎてリフトするまで掘り起こすのに一苦労ω
https://i.imgur.com/8uAp7hL.jpg
トロットロの味玉
https://i.imgur.com/H5sAMq5.jpg
当然ノリはご飯にSET
https://i.imgur.com/4px2e8g.jpg
トドメはリゾット風
https://i.imgur.com/1sGxia0.jpg

大盛りにライスと少々やり杉田感は否めないが朝メシを抜いて臨んだ甲斐があったというものよ
0665ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-sQNc [1.75.5.112])
垢版 |
2020/10/19(月) 20:06:55.35ID:sYLwU7usd
>>658
ニアピン賞(古)!
石川家さんからわかれた千種家さん。

確かに正統派の家系とは違うかもだけど、鶏油からなのか、鶏ガラからなのか、醤油と混ざって卵かけご飯の黄身っぽい味が出てて美味しかったw
ネギのお陰でサッパリした後味。
0666ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-5VAq [1.72.8.58])
垢版 |
2020/10/19(月) 20:09:49.50ID:A8EpN2nVd
>>664
そうか?普通にみるけどな
どうした?なにかカチンときたのか?
0668ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-sQNc [1.75.5.112])
垢版 |
2020/10/19(月) 20:12:48.84ID:sYLwU7usd
>>663
麺リフト(?)したくなる気持ちもわからなくもない。
清湯とかならともかく、スープによっちゃ麺が全く見えないことがあるから、記録するって意味じゃ有効。

その意味じゃ柴崎亭のラーメンとか麺の線が揃ってて綺麗ですよね。
0670壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/19(月) 20:14:45.85ID:9YrIZklZr
>>662
母性、かなωいじめられっ子を庇いたくなるアレ
まぁ僕のルーツは松壱家だからさ…
クリーミーもあれはあれで良さがあるのだと伝えたい、命がけで
>>663
具が重くて箸のコントロールが予想以上に難しかった
しかもカメラに注釈しながらも手と口は止めずにテンポ良く味わうというハーフ&ハーフを両立させながらの仕事やったからなω
>>664
その単語はこのスレで教わった
ついでだ今日の失敗作ω
https://i.imgur.com/oNSSV1n.jpg
0677ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-sQNc [1.75.5.112])
垢版 |
2020/10/19(月) 20:45:19.00ID:sYLwU7usd
>>676
うちの上司、バイクが好きでさあ。
飲み会つれてかれると専門用語も交えて熱く語り出すんだ。
聞いてるこっちはちんぷんかんぷんだけど「楽しそうだからまあいいか・・・」的に適当に聞いてる。
興味ない分野の話とかそんなもんよw
0681壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/19(月) 21:11:33.95ID:9YrIZklZr
着丼ってなんやねん
0682ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f63-QpaA [123.218.247.8])
垢版 |
2020/10/19(月) 21:22:44.88ID:pGIw+phZ0
食べログに家系ラーメンまとめてアップしてるえむ5って、戸塚の六角家のオーナー?
0688壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/19(月) 22:13:45.11ID:9YrIZklZr
>>686
百姓ってどういう意味?田上ニキthisはいくらアンタでも許さないぞ
0692壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/19(月) 23:01:36.45ID:9YrIZklZr
>>691
ネギチャーシュー麺にしてみたんですがね、白髪ネギがあんな大漁に来るとは思ってなかったんですよω
まぁ決闘値急上昇を回避するため最初は野菜ですね
麺は中森くらいでも充分でしたけどω
0694ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-4nuM [27.82.143.81])
垢版 |
2020/10/20(火) 00:07:50.89ID:SqNobrU10
>>692わざと誤字るのやめたほうがいいよ
わざとじゃなかったらごめんよ
0695ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa5b-IHwn [106.133.84.124])
垢版 |
2020/10/20(火) 00:15:59.96ID:TgI9W4ZCa
師匠とか言うコテもうまおとか言うコテ付けない自己顕示欲強いガキもしれっとまだいるんだどうせ同一人物だろうけどキモくてリアルでは誰にも相手にされないんだろうな可哀想寂しいな
0696ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-QY2f [1.75.5.141])
垢版 |
2020/10/20(火) 00:46:55.04ID:RtfFZsuPd
吉祥寺の愛しのカリー食べたけどヤバイ旨すぎ!
0703ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-pztM [182.251.43.12])
垢版 |
2020/10/20(火) 06:22:52.94ID:/bsg5Uloa
今日は第3火曜か!
いずみ家のシャッター閉まってるの見て気づいた
上々家も休みだし失敗したわ
かと言って武蔵家の系列は行かない
0705ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-pztM [182.251.43.12])
垢版 |
2020/10/20(火) 06:54:06.42ID:/bsg5Uloa
残念ながら平日は移動時間的に上々家が限界なんだわ
近藤家近かったら良いよなぁ〜
0706ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-z/HP [133.106.34.130])
垢版 |
2020/10/20(火) 07:01:22.78ID:HLQFktYqM
>>694
何言っても聞かないんだよw
草の代わりにチソコ生やすのやめい言っても止めんし
壱系推すのやめい言っても止めんし
母性をくすぐられてるらしいw
巣(偽家スレ)に余り帰んなくなってるくせにさ
こっちに戻ってくる前にあっちでとらきちとかの写真上げててこいつ強えなと思ったけどこっちでも強えw
0708壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 07:39:16.27ID:pk6Vdrcxr
>>621
横浜ならバーグをリリーフに…
>>700
それ突っ込まれるかなって思ったんだけど…やってしまいましたなω
1枚目だけは両手をそえてガシャン!!と純正ポートレートモード
それ以降はシンプルカメラに切り替えて片手でスパッとサイレント&クイックが俺流
デバイスはiPhoneね

厚木家に限らずあまりガシャンガシャンシャッター音うるせえとさすがに馬鹿に拍車がかかるし周りにも迷惑だから最低限の自重はしてるつもり
0711壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 08:07:23.53ID:pk6Vdrcxr
>>706
この俺も手放しに壱推ししてるわけじゃあないよ
あくまでも食べてみた結果で判断してる
光家はオレの壱推しのひとつなんだがいつのまにかテンプレからdeleteされちゃっててショックω
オメガかわええのにな…ほならうまお氏がコテつけたらのトレードオフでどう?
0713壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 08:45:49.25ID:pk6Vdrcxr
>>712
ハナから存在自体が許されてないゴミなので無敵MODO突入ですω
今日の昼飯考えてるケド昨日厚着したから今日はラーメンいいかなって気分
そんだけ昨日は大満足でしたω
厚着クオリティがデフォになったらそこいらの店を楽しめなくなってしまいそうで恐ろしいですねωωω
0716壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 09:06:44.90ID:pk6Vdrcxr
>>714
注意されたことねーけどされたらサセンの一言でお終いやしω
0721壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 10:19:30.45ID:pk6Vdrcxr
1ちゃん環2家征ける可能性が浮上
時間的に昼時なんですけどどうしましょ
本牧家のほうがいいかな?ω
0731壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 12:51:31.24ID:pk6Vdrcxr
本牧行こうとしてたのにションベン漏らしそうになったりして無我夢中で動いてたら環2にいた…
https://i.imgur.com/VpV9b7m.jpg
0735師匠 (ワッチョイW 7702-7+od [106.168.12.43])
垢版 |
2020/10/20(火) 13:15:20.61ID:q4TWq5ze0
>>730
ラーメン高根家@北野駅

ここはうまお!
一回試してみる価値はある

麺は酒井。近藤家出身との情報あり

「武」系でイチかバチかやるよりも、一度玉砕覚悟で行くべき
0737壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 13:33:18.56ID:pk6Vdrcxr
環2家といえばコレですね
https://i.imgur.com/m9doAc0.jpg

今日は大盛りチャーシューノリタマ豚肉まぶし飯
https://i.imgur.com/HFpHGfy.jpg
ブレたのはスープではなく恋人の右手ω
厚木よりも醤油感が強かった希ガス
https://i.imgur.com/72EzWMs.jpg

いつもの
https://i.imgur.com/sXxbjaj.jpg
https://i.imgur.com/eKBUwkX.jpg
https://i.imgur.com/fpmoL9Z.jpg

ノリが足りなくなったのでさらに追加
わずかながらホウレンソーもサービスしてくれるのねω
https://i.imgur.com/w1H5PkF.jpg

ノリとまぶしチャーシューでライスが完結したのでかんまくは無しωごちそうさま!
0738ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb0-ipXJ [153.174.202.178])
垢版 |
2020/10/20(火) 13:34:09.00ID:wZjUcmpF0
>>737
今も酒井の麺なの?
0739壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 13:43:07.41ID:pk6Vdrcxr
>>738
多分酒井かと
大橋タマですって言われてもオレにはわからないケドねω
0744環2ちゃんだよ (ワッチョイW 9701-U2Y1 [60.109.163.131])
垢版 |
2020/10/20(火) 14:35:33.15ID:ABvs2Yf+0
壱馬鹿のレポなんかに絡んではダメだっつーの
そもそもスレチし放題で無車検運転の犯罪者なんだから
こんなのが横でリフトしながらパシャパシャやってたら鉄拳をお見舞いしたくなるだろ
0750ラーメン大好き@名無しさん(帝国中央都市) (アウアウウー Sa5b-/QdO [106.154.130.228])
垢版 |
2020/10/20(火) 15:53:15.75ID:69W0Ali8a
いまの吉村家は観光地
末廣杉田厚木は割と至高
田上もかなり良い
家系は所詮系統であり王道ではないが田上はいい
売り払われた環ニ家は原点に未だ忠実で辛い
道は深く長い
俺なんかには言葉にできないくらいだ
0755ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-sQNc [1.75.5.112])
垢版 |
2020/10/20(火) 17:23:31.41ID:nV7lW4FXd
>>743
髪の毛シルバーのベテランっぽい只者じゃなさそうな人が仕切ってた。
俳優の誰かに似てたなあ。

>>748
これはコンデジからインポートした。
解像度については、どっかのスレでリサイズしないやつはダメだだのなんだの、前に言い争いになってたんだよねー。
0757ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-z/HP [133.106.33.128])
垢版 |
2020/10/20(火) 17:51:48.24ID:Wg8IIXnvM
>>755
いま銀髪か知らんがこの真ん中の清水の1番弟子みたいなイケメソか?
この人が作ってるとうまいとか何とか
https://oudouya.com/wp-content/uploads/2019/09/opening-member.jpg
わざわざコンデジで撮ってんのかよw
リサイズはした方がいいと思うけどあんまり落とすとスープの質感わかんなくなるからね
mateなら上げるときリサイズまでしてくれて至れり尽くせり
グーグルフォトは圧縮されても綺麗らしいね
0760ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b763-pztM [114.149.173.88])
垢版 |
2020/10/20(火) 18:16:18.19ID:MHngcYOZ0
家系とケンタってそんなもんばっか食えるのがステキ
0765壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 18:39:58.88ID:pk6Vdrcxr
>>763
専属カメラマンやってくれよ!俺が食べる役やる!
0766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-4nuM [27.82.143.81])
垢版 |
2020/10/20(火) 18:41:54.21ID:SqNobrU10
左は山ちゃんじゃないし真ん中は取手じゃない
0768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fac-pq4q [123.176.255.250])
垢版 |
2020/10/20(火) 19:49:01.08ID:wgnW/l/b0
九州在住で家系ラーメンなんか遠方に行かなきゃ食べられない地方にいます
YouTubeで昔のTVでの吉村家の津村と石川の修行動画見て家系ラーメンに興味持ったんだがうまいんですか?
関東に行く機会があるのあるんで一度食べてみようと思うんですが豚骨しか食べてない九州男には会うだろうか?
0770師匠の師匠 ◆V41FL0UQHA (スップ Sdbf-zbFD [49.97.104.166])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:02:18.52ID:ZpPE7rKnd
>>768
オレの知り合いの九州出身は家系ラーメンを蛇蝎の如く嫌がる奴がほとんど
恐らく太麺を理解できない
醤油も九州醤油と違うしな
子供の頃からの環境は一生変わらない
多分口に合わないと思うから吉村家へ行って感じろ
0772ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f9f-ql/E [125.193.166.134])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:04:59.14ID:fIaTwUld0
世間ではもはや町田商店が正当な家系になってるね
0775ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-6+KW [49.98.174.216])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:06:39.57ID:c/fxrXC3d
>>768
関東のどこですか?

九州どころか西日本の人で家系美味いって言ってるの1人ぐらいしか聞かない
Googleのレビューとか九州の人が家系食べてがっかりレビューも散見するし
直系は醤油がつよすぎなんだと思う
武蔵家系ならまだいけるかも
それか悪名たかき工場系か
0777ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-z/HP [133.106.47.3])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:10:52.04ID:n0Ux0ZNzM
>>768,775
出身なんて関係ねえよ
わいは西日本出身だけど合う合わないは別としてうまいもんはうまい
わいは九州豚骨も好きやで
まあ家系と九州豚骨は別物と思ったほうがいいけどね
家系は鶏ガラ醤油スープにあっさり且つ濃厚な豚ガラ出汁を足したようなスープかな
0779師匠の師匠 ◆V41FL0UQHA (スップ Sdbf-zbFD [49.97.104.166])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:16:37.59ID:ZpPE7rKnd
オレは当然神奈川出身(生まれも育ちも磯子区吉村家育ち)だが、神奈川でやんちゃそうな奴に声掛けると99%家系大好きだぞ

でマズイマズイ言う1%に出身聞いたら100%九州出身だ
ラーメンの概念が違う

オレ達がラーメンだと思って沖縄そば食ったらマズく感じるのと同じ現象
0780壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:18:46.39ID:pk6Vdrcxr
>>772
>>774
実際町田商店や魂心家が家系だと認識してるしろうとは多いんだよなぁ
0784ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 775f-sQNc [106.73.162.96])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:23:35.54ID:JwwZrqHr0
>>757
えーとね、俳優の寺島進がキリッとしたような顔の人w
こんな若くないです。

あと、こないだ厚木家でスマホ1枚、コンデジ1枚撮っちゃったから私もアウトだなあ・・・

>>768
いやあ、人がどう言おうと興味もったら食べてみるべき。
口に合わない可能性だってあるけど、それも旅先の思い出になるよ。

それに家系スレで「美味いんですか?」って、どういう答えが返ってくると思う?w
0787壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:28:33.54ID:pk6Vdrcxr
>>783
ワロタω
0789ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-z/HP [133.106.47.3])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:36:26.36ID:n0Ux0ZNzM
>>786
それはまあそうだなw
でも初めて食べるべき店となると違う気がする
家系を初めて食べるならここがおすすめって店はどこだろうね
直系はカエシ強いし
バランスの良さなら寿々喜系だがブレるし
近藤家は優れてるけどインパクトに欠けるかも
やっぱ予めしょっぱいのを覚悟して直系に行くのがベストな気がするねw
0791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 775f-sQNc [106.73.162.96])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:37:56.24ID:JwwZrqHr0
そういえば、さっきニュースでほうれん草の値段高騰が流れてたんだけど、壱角家(だったと思う、ワンセグで小さかったので間違えてなければ)にインタビューに行ってた。
国産は供給が安定しないから、中国産を大量に輸入してます、だとさ・・・
0795師匠の師匠 ◆V41FL0UQHA (スップ Sdbf-zbFD [49.97.104.166])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:43:03.65ID:ZpPE7rKnd
>>791
なんで壱角なんだよ!
そこは全国ニュースで黄金家に聞きに行くべきだろ!
「ここがほうれん草系家系というジャンルを切り開いた元祖黄金家です。最近のほうれん草の高騰がここ家系界にも・・」とか
0800壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:52:42.65ID:pk6Vdrcxr
>>791
クッソワロタωωω
いくらテレベ局に金積んだのよωωω
家系どころか壱系の面汚しがホウレンソー系家系語るなやωωω
>>795
内田家評価してくださいよ!
0801青横土人 (ササクッテロ Spcb-Eh3t [126.35.14.191])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:53:53.06ID:g87FhD1up
家系と博多豚骨のどちらも好きな俺はマイノリティなのか
家系の麺は普通で食べるけど、九州豚骨では黒マー油入りに辛子高菜をたっぷり入れて
一杯目はバリ、替玉はハリガネでぬるくなったスープに突っ込んで直に小麦を感じる粉っぽい麺を食う(無論腹を激しく下す)
家系も博多豚骨も豚臭さという点で俺はどちらも大好きだな
0805ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7702-suMx [106.168.7.93])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:58:33.50ID:dWxxuUax0
嫁の実家が九州なんで向こうでもよくラーメン食べるが丸星も丸幸も好きだ
毎日食べられるような素朴な味
こっちで食べる博多ラーメンは濃すぎる
『なんでんかんでん』の味作った現上井草『御天』オーナーの影響だな
九州から来た人が家系食べると多分しつこいと感じると思う
0806壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:59:16.94ID:pk6Vdrcxr
家系以外のとんこつラーメンなら壱推しは恵比寿の九十九ラーメンを推薦したいね
0811壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:03:28.73ID:pk6Vdrcxr
>>808
スープ少ないってまさかckではないよね?
0813壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:10:43.16ID:pk6Vdrcxr
>>810
もはや師匠の師匠が尊師に弟子入りして新たな直系を都内(とりあえず葛飾区とか江戸川区)にオープンするしか
吉村を誰よりも知り尽くした男の魂の一杯とかマニアからしたら垂涎ものですよω
0815青横土人 (ササクッテロ Spcb-Eh3t [126.35.14.191])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:13:45.57ID:g87FhD1up
>>809
昔、六角橋にあまりのケモ臭に近隣からの苦情が絶えない葉隠という豚骨ラーメン店があった
店頭には、体育会系の部活でマネージャーが待ってくるような保冷ジャーで豚骨スープをフリーで提供するほどで、
店主はスープに自信があったはずだが、苦情に耐えられなくなったのか移転を余儀なくされた
そのくらいのケモ臭がする家系を俺は食ってみたい


さっき食ったまこと家、麺やわ、他は普通
https://i.imgur.com/9WOIW14.jpg
0823ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-z/HP [133.106.47.3])
垢版 |
2020/10/20(火) 22:44:51.55ID:n0Ux0ZNzM
>>820
工場系は品質を一定にするためになんかいらん添加物を投入してると見るけどね
店炊きは多分おれら客が思ってるほど簡単じゃないんだよ
じゃないとプロが毎日作ってあんなにブレないでしょw
吉村家なんて半世紀近くブレてる訳だからさw
途中裏ビデオ売ってみたりw
0826壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-LPob [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/20(火) 23:38:59.61ID:pk6Vdrcxr
>>824
デフォルトでホウレンソウ載ってねえだろω
0829ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d01-J3Db [60.94.38.221])
垢版 |
2020/10/21(水) 00:24:59.11ID:9CYSzPu00
>>823
濁る豚骨スープって結局のところ固体や水に溶けない液体の粒や気泡がスープ液の中に浮いてるコロイドだから
工場では寸胴の中の状態を100%再現できないんだろうな
スープ液に全て溶けてる澄んだスープなら工場でも完全再現できるのかもしれんが
0831ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d01-B6QP [60.112.165.55])
垢版 |
2020/10/21(水) 00:32:42.05ID:CpJDpxSH0
>>815
まこと家って「麺やわ」出来るんですか?
0832ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d01-1tAR [60.70.115.137])
垢版 |
2020/10/21(水) 00:51:50.57ID:lGrvWjhx0
>>830
そもそも桂家って家系として本当に美味かったのかって話になってくるけど?
なんか頑なにコテ付けない自己顕示欲が強い奴が五丁目五丁目騒いでたけど、五丁目は価格は頑張ってるけど美味いかどうか言われたら横浜の家系本当に食べた事あるのってレベルだったし
0834ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9561-3XbD [218.33.231.228])
垢版 |
2020/10/21(水) 01:55:23.13ID:OM8+m3Lc0
近くに住んでいるから創家、桂家食ってきたけど一番は五丁目だな。
桂家は芸人等騒がれたから人気になった面もあるかも。
というか横浜行って直系等いろいろ食ったけど、一口めの五丁目のスープが一番うまいわ。
麺なんてどうでもいい派なんで(のりライス食うから)
0836環2ちゃんだよ (オッペケ Src9-8CUQ [126.161.13.255])
垢版 |
2020/10/21(水) 02:47:19.50ID:GuUEusk7r
手前味噌で今更言うことでもないが横横家で家系の衝撃を覚えてから16年
色々家系も食べては来たがその中でも厚木家が安定して一番旨い
勿論好みなんで異論は認める
今日も歩いて開店から特上食べに行くぜ
0837ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-8b2a [1.75.196.173])
垢版 |
2020/10/21(水) 03:05:34.13ID:CEtET3k8d
>>779
ハラ
0838ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-8b2a [1.75.196.173])
垢版 |
2020/10/21(水) 03:06:22.44ID:CEtET3k8d
>>780
全国的にセントラル
0839ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-8b2a [1.75.196.173])
垢版 |
2020/10/21(水) 03:12:32.45ID:CEtET3k8d
>>801
それは熊本ラーメンだなw
0840ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-8b2a [1.75.196.173])
垢版 |
2020/10/21(水) 03:13:56.80ID:CEtET3k8d
>>799
だせるでしょ。人が作れるすーぷだよ?
0841ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-8b2a [1.75.196.173])
垢版 |
2020/10/21(水) 03:16:51.76ID:CEtET3k8d
>>805
それはないはw
濃い博多なんて東京にある?
0842ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-8b2a [1.75.196.173])
垢版 |
2020/10/21(水) 03:17:47.87ID:CEtET3k8d
>>813
バラさんが?滑稽
0843ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-8b2a [1.75.196.173])
垢版 |
2020/10/21(水) 03:18:17.50ID:CEtET3k8d
>>815
今もあるだろ
0844環2ちゃんだよ (オッペケ Src9-8CUQ [126.161.13.255])
垢版 |
2020/10/21(水) 03:20:25.30ID:GuUEusk7r
昔武蔵関に友人が住んでて新青梅街道沿いにめっちゃくちゃクッサイ豚骨ラーメン屋あって連れてかれて食べたんだけどあまりにも匂いにあっけとられすぎてラーメンが旨かったかマズかったのかよくわからなんだだったなぁ
なんか有名な店だったみたいだけど何年かしたら無くなってたな
0859壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Src9-AqYX [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:09:42.60ID:Xj0ZQ+Ayr
八王子!福生!方面でオススメありますかね?
0861ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bb0-8b2a [153.174.202.178])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:28:12.43ID:SVQ7yYZp0
本場の博多ラーメンって濃くない気が
0865ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5da-WUuF [114.181.121.17])
垢版 |
2020/10/21(水) 11:27:42.15ID:MAhZd43p0
>>834 桂家の人気が爆発したのはその芸人云々や雑誌に載った辺りからだけど、それ以前から人気だったよ
それこそ直系やオールドタイプからはかけ離れた別物だったけど、アレは美味かった
スープの作り方が独特だったしあれを再現して回転も重視しては無理だったと思う
そしてラーメンよりも1番記憶に残ってるのは豚骨ラーメン屋なのに店内厨房、灰皿に至るまで全てがピカピカだった事だな
0866壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Src9-AqYX [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/21(水) 11:53:32.13ID:Xj0ZQ+Ayr
>>864
情報d
北野かぁ~ルートが噛み合えば行ってみたい

危うくこんなとこ入るところだったわ…ω
https://i.imgur.com/56qoodo.jpg
0882壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Src9-AqYX [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/21(水) 15:00:18.25ID:Xj0ZQ+Ayr
>>864
高根家時間的に無理でした…OTL
0892環2ちゃんだよ (オッペケ Src9-8CUQ [126.193.165.220])
垢版 |
2020/10/21(水) 15:27:31.66ID:g/V6Y7/rr
いかにも脱サラして入ってきたような真面目なおっちゃん店員が雅紀さんにマンツーでスープ作り教わってたな
今日は目の前のアリーナ席(右奥の端)で見れて満足
また細かいこと教えてたわ
かき混ぜる棒を入れる角度とか
やはり魂込めて作ってるからそりゃ旨いわ
0893ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saf9-WUuF [182.251.63.63])
垢版 |
2020/10/21(水) 15:38:59.51ID:oTr7s7f0a
>>873 >>876 大正解、千葉家です
営業が夜8時まででなかなか行くことが出来なかったけど今日ようやっと行けた
決して濃いスープではなかったけどダシ感が半端なくてスルスル食えてしまった、これが六角系?オールドタイプ?
個人的にはとても大好きな部類だったから杉田家千葉店や裏武蔵家行くんだったら迷わずこっち行っちゃうと思う
あとあの奥さん?なのか女性の店員さんすごいね、客のオーダー全部覚えてんのってくらい会計金額出すのが早くてビックリした
今度は兄弟弟子?の末広家に行ってみたいけどやっぱり似てるのかね?

>>874 調子いいと下井草駅の改札出てすぐのコンビニあたりから匂いがするよ
富士見台から行くとするなら途中の高校手前くらいからする事もある
なんとも言えない臭さだけどたまんないんだよなぁ
0894壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Src9-AqYX [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/21(水) 15:48:50.90ID:Xj0ZQ+Ayr
>>891
海老名ですね
https://i.imgur.com/qthEiar.jpg
>>889
がんばったけどランチタイムに間に合わんかった…
0911師匠の師匠 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sd29-Yfc+ [110.163.13.240])
垢版 |
2020/10/21(水) 17:30:18.27ID:3bRmgzovd
>>910
検索力あるな。正解

ぎょうてん屋伊勢原店だ。美味しくないが店炊き感しっかりある

風味のない鶏油?と冷麺みたいな太いシコシコ水はじく透明麺が全くスープに絡まず、麺すするとお湯で湯がいただけの麺食ってるみたい
スープ飲むと意外に味が濃いから違和感でヘンな気持ちになる

ちなみに今は長浜ラーメン推してるらしい笑
https://i.imgur.com/ztpI62s.jpg
0913師匠の師匠 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sd29-Yfc+ [110.163.13.240])
垢版 |
2020/10/21(水) 17:36:41.31ID:3bRmgzovd
噂だが100万でグルから吉村家のレシピ買った風呂屋が平塚に店を作ったのが一号店
平塚無くなって厚木が本店になったり海老名が本店になったり色々していて、一番昔の味に近いのが海老名らしいんだが、潰れてたぜ
町田は行ってないが旨いのかな

店には「家系総本山吉村家直伝!」って張り出してあるんだぜ?
0916ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-A+Jn [49.98.163.93])
垢版 |
2020/10/21(水) 18:00:25.58ID:VHP8iZrDd
家系スープと酒井の麺でつけ麺食べたいんだけど出す店ある?
0917壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Src9-AqYX [126.133.194.70])
垢版 |
2020/10/21(水) 18:04:37.53ID:Xj0ZQ+Ayr
>>916
武蔵系はつけ麺やってなかったかしら
あと近藤家つけ麺なかったっけ?
0921ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-vlJj [1.75.7.109])
垢版 |
2020/10/21(水) 18:17:39.57ID:6Zx01xZsd
>>903
ダメなのか・・・

>>915
全力でびっくらぽん中か!

>>919
現場帰りに待ち合わせた同僚と急遽だからw
同「辣式いこうぜー」
私「いいよ」
同「確認したら20人待ちだから回避・・・賢斗か大黒家?」
私「いや・・・家系4日連続になるんだけど・・・」
同「じゃトナリ」
私「いや、どうせならきみの好きな二郎もあるなおじにしようよ」
同「了解」
こんな流れ。
0924環2ちゃんだよ (ワッチョイW 0d01-8CUQ [60.109.163.131])
垢版 |
2020/10/21(水) 18:30:35.92ID:VZB+UCVs0
>>893
俺の友人も匂いも味の一部だって言ってたしあれだけ臭くてもリピーター多いのはわかる気がする
ただ俺はやはり匂いに気を取られてしっかり味わえなかった記憶しかなくて旨かった気もするけど通うとなると躊躇するんだよなぁ
ハエが結構凄かった記憶もあるのがね
0930壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Src9-18LW [126.255.6.255])
垢版 |
2020/10/21(水) 22:28:16.19ID:yhIvQcSGr
>>821
余裕で抜けるんですけど
0931師匠の師匠 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sdc3-Yfc+ [1.79.88.87])
垢版 |
2020/10/21(水) 23:24:53.49ID:cbyY34qvd
>>928
上のTwitter画像によるとそうなるね

各店ともセントラルキッチンスープ化はしてないと思われる
伊勢原店は調理場見えないが確実に店炊きのスープだった

新作の試作室にはなってるのかもしれない

それより家系であの麺で良しとした責任者を強く詰問したい。まじでタピオカかマロニーっぽい
0932師匠の師匠 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sd29-Yfc+ [110.163.216.17])
垢版 |
2020/10/21(水) 23:40:09.19ID:BMZPPvvjd
明らかな元牛丼とか商店とか壱系缶詰には絶対に行かないが、複数店舗ある家系チェーンにはたまに行く
名前有名だしみんな行ってるし行かずに批判出来ないし

だいたいそういう所って食べログとかでも寸胴あるからって店炊きチェーン扱いされてるが、
スープの味が狭いフードコートのラーメン屋(缶詰)の風味なんだよなあ
あれって保存料の味か?増粘剤の味か?スープを冷凍一旦するとああなるのか?合成甘味料の味か?

ラーメン屋で働いてる店員に言わせるとミックスの店も相当あるらしいから気を付けて避けないとな

ああ、敏感すぎる舌を持って産まれたオレはツラいなあ。お前らみたいな普通の舌に産まれてれば悩む事もなかったのに
0933壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Src9-18LW [126.255.6.255])
垢版 |
2020/10/21(水) 23:49:40.68ID:yhIvQcSGr
>>932
音質にやたら拘ってしまうような繊細さに通じるものがありますな
アホのひとつ覚えみたいにうめぇ梅えしかいえないバカ舌でよかたですわω
0941ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-vlJj [1.75.7.109])
垢版 |
2020/10/22(木) 07:39:49.35ID:MPg1Ntsxd
製麺所にこだわりだした新米ラヲタみたいでアレですが、開化楼の麺が好きだったり。

さすがに家系で使ってるとこ無いかなと思ったら鶴一家さんがそうらしい。
食べてみたいけどCK店らしいし、このあたりなら他にもお店一杯あるし、連食できる年齢でもないし。
何より休日でないといけない場所。
うーん、悩む。
0957壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Src9-18LW [126.255.6.255])
垢版 |
2020/10/22(木) 10:36:35.17ID:R2oWHRsUr
月島に来てて家系を探してる自分は末期だなあと再自覚ω
0962師匠の師匠 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sdc3-Yfc+ [1.79.82.123])
垢版 |
2020/10/22(木) 12:26:48.86ID:0BOn70mXd
ググット腹が決まれば世の中何とかなる。都内開店資金五千万円、彼ら2人の未来に投資します。都内全域、特に激戦区希望
物件情報ありましたらよろしくお願いします。 https://twitter.com/oudouyakashiwa/status/1319049630156378112

>>951
あれのせいでロットの最期に配膳されると千切れ麺ばかりなのよ
店主にはちょっと考えてほしい
一生懸命茹でるときかき混ぜてるせいもあるか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0963壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Src9-18LW [126.208.128.117])
垢版 |
2020/10/22(木) 12:33:53.20ID:awgSLu6Nr
>>962
用賀、二子玉川あたりに出店してほしい、、!!!
0975ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-8b2a [1.75.198.192])
垢版 |
2020/10/22(木) 13:21:38.50ID:mkFF0udxd
>>973
どこのラーメン屋でも豚骨が濃くなることは無理でしょ
0976師匠の師匠 ◆V41FL0UQHA (スプッッ Sd03-Yfc+ [49.98.17.158])
垢版 |
2020/10/22(木) 13:33:11.44ID:oSvp39KNd
もう書かれてるから補足
カエシと呼ばれてる小さなお玉で丼に入れるタレの量が変わる

カエシは醤油と塩を煮詰めて作る物だから家系がしょっぱくて嫌いな人は普通か薄味で頼めばカエシ少なくしてくれる
ただしカエシの中にうまみ調味料も混ぜてるからその意味で「味が濃くなる」
0990師匠 (エムゾネW FF03-pxI2 [49.106.192.28])
垢版 |
2020/10/22(木) 17:21:02.82ID:enfT2/lxF
>>985
わかるわかる。
寿々㐂家フリークの俺でもディスりたくなるほどトッピング類がショボいし高い

そして、メニューは
ラーメン(並・中・大)海苔、たまご、ライス、ビール
これだけ

それなのにあれだけの行列を何十年も作り続ける

つまり

寿々㐂家最強!!
0994ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a563-FUnU [114.149.173.88])
垢版 |
2020/10/22(木) 18:51:58.17ID:Ct4nQZ5X0
これこそトッピングショボいよな
でもスープ美味かったらそれだけでいいわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 22時間 30分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況