X



家系総合スレッド Part101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (9級)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:43:48.88ID:lP+KwTP7
家系(いえけい)ラーメンについて語るスレです。
家系ラーメンとは、横浜のラーメン屋、吉村家を源流とし横浜市周辺を中心に広まった一群のラーメン屋の呼び名です。
元祖である「吉村家」でラーメン作りを学んだ職人達が独立の際に吉村家から「家」の一文字を取って屋号に付けたところから「○○家」というラーメン屋が増え、いつしか世間から「家系」と呼ばれ始めました。(現時点で商標ないので誰でも家系ラーメンを名乗れる)
吉村家から枝分かれした店は基本的に酒井製麺製の麺を使うのが特徴。
吉村家の系譜で修行をしていない店炊きインスパイア店もその一部を家系と見做しこのスレで取り扱います。

※以下の話題はスレ違いなので本スレでは書込禁止。該当スレへご移動をお願いします。

▼○○商店や壱○家などに代表される家系「風」のニセラーメン屋の話題はこちら
FC展開・偽家系ラーメン愛好会3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1585619098/

▼山岡家の話題はこちら
山岡家★13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1601630816/

▼必読テンプレはこちらから>>2-6

▼前スレはこちら
家系総合スレッド Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1601646023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:44:21.81ID:lP+KwTP7
テンプレ1
家系有名店
(美味しい、味が保証されているという意味ではありません。好みは人それぞれ)

▼神奈川
厚木『厚木家』
磯子『王道之印』(おうどうのしるし)
仲木戸『おーくら家』
保土ヶ谷『ONOMICHI』
伊勢佐木長者町『勝鬨家』(かちどきや)
川崎『雷家』(かみなりや)
小田栄 ほか『川崎家』
氷取沢『がんこ亭』
下永谷『環2家』
海の公園南口『金八家』
相模大野『クックら』
黄金町『黄金家』(こがねや)
大倉山『心家』
北山田『近藤家』
茅ヶ崎『清水家』
白楽 『末廣家』(すえひろや)
新杉田『杉田家』
上星川 ほか『寿々㐂家』(すずきや)
西谷 ほか 『せんだい』
黄金町 ほか 『千家』(せんや)
日ノ出町 ほか『たかさご家』
弘明寺『田上家』(たがみや)
寒川『天王家』
東白楽『とらきち家』
和田町『どんとこい家』
片倉町 ほか 『とんぱた亭』
反町『中島家』
和田町『八家』(はちや)
鴨居『一二三家』(ひふみや)
下永谷 ほか『本牧家』
横浜『吉村家』
日吉 ほか『らすた』
戸塚『六角家』
0003ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:44:53.73ID:lP+KwTP7
テンプレ2
家系有名店
(美味しい、味が保証されているという意味ではありません。好みは人それぞれ)

▼東京
阿佐ヶ谷『あさが家』
馬込『いずみ家』
江古田『五十三家』(いそみや)
葛西『巓』(いただき)
武蔵境 ほか『大山家』
渋谷『大和田』
駒沢大学『おか本』(おかもと)
古淵『奥津家』
野方『輝道家』(きどうや)
目黒『黒』(くろ)
中野 『五丁目ハウス』
渋谷 ほか『侍』
蒲田『志田家』
大鳥居『上々家』
経堂 ほか『せい家』
町屋駅前『千祥』(せんしょう)
水道橋『田中』
新橋『谷瀬家』(たにせや)
立川北 ほか『つばさ家』
吉祥寺 『洞くつ家』
西国立『ぱたぱた家』
立川 『はやぶさ』
蒲田『飛粋』(ひいき)
三田『藤参』(ふじさん)
大井町『武術家』(ぶじゅつか)
早稲田 ほか『武道家』(ぶどうか)
青物横丁『まこと家』
町田 ほか『町田家』
八王子『まるに家』
新中野 ほか 『武蔵家』(たかさご家系)
吉祥寺『武蔵家』(六角家系)
神田 ほか『わいず』
0004ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:45:24.84ID:lP+KwTP7
テンプレ3
▼家系の概要
家系ラーメンとは1974年に横浜市磯子区に当時26歳の青年、吉村実が創業した吉村家(よしむらや)に端を発する。

醤油味で豚骨と鶏ガラから出汁を採ったスープに上から鶏油(チーユ)をかける。平打ち風の短めの中太麺に、ほうれん草・海苔・チャーシューを並べたものが基本形。吉村曰わく「九州の豚骨ラーメンと東京の醤油ラーメンを混ぜたもの」とのこと。

注文の際、客の好みに応じて麺のゆで加減、丼に入れる醤油ダレの量、鶏油の量を指定出来るのが特徴である。

元祖である吉村家でラーメン作りを学んだ弟子達が市内に立ち上げた店舗が「本牧家」や「六角家」などと、屋号に「○○家」を名乗った為、いつしか上記店舗は「家系」と呼称されるようになった。(詳しくは下記の家系 家系図 参照)
さらには1994年に新横浜ラーメン博物館に六角家が出店すると神奈川県外にも知れ渡る家系ラーメンの一大ブームが巻き起こる。

近年、何度目かの家系ブームに便乗する形で、家系に商標登録が無い事に目を付けた牛丼屋などの外食産業が、極限までコスト削減した缶詰や工場スープを温め直しただけで「家系ラーメン」を名乗り、一般人の家系に対する知識のなさにつけ込んだチェーン展開を進めている事実がある。

2019年時点で国内外に約2,000店舗ほど家系と呼ばれるラーメンを提供する店舗が存在するが、その中でも1/3程度しかまともに自店舗で豚骨生ガラからスープを炊いている本物の家系はないとのこと(吉村家店主、吉村実談)。

こういった商標の無いことにつけこんだ家系風の商売は「ニセ家系」と呼ばれ、家系ラーメン創始者吉村実は度々メディアで「缶詰/自動販売機ラーメン」と厳しくその事実を指摘している。
0005ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:46:19.47ID:lP+KwTP7
テンプレ4
▼情報
■全てはここから始まった。吉村実の独り言は全家系ファン必見
吉村家公式HP
http://ieke1.com

■家系図
所々間違っている家系ラーメン家系図(はまれぽ 作成)
http://hamarepo.com/iekei_kakeizu/
(最新)http://hamarepo.com/iekei_kakeizu/img/iekeikakeizu-202001.png

■ネットでの家系火付け動画
RED中村『早死に三段活用』
https://youtu.be/iWktWd0em5s

■近所に家系ないかな?そんなときは
『家系ラーメン一覧 MAP』(家系ラーメン好き さん作成)
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1yXCRhn1YwQCk6J722RMzzt4QCUpKHYHp
https://twitter.com/el9c4xi7if0vdun
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:46:50.88ID:lP+KwTP7
テンプレ5
『スレに常駐する荒らしを消す方法』(毎週リセット)

Androidの場合まずプレイストアから「ChMate」をインストール
荒らしと気づいたらその人がPCならIPアドレス、モバイルならワッチョイの-(ハイフン)の右側4文字をNGNameに入れましょう
これで一週間は安心です

例:ワッチョイ ○○○○-△△△△
この△△△△の部分です。
https://i.imgur.com/U6hOV5B.jpg
https://i.imgur.com/tLdZR4c.jpg
https://i.imgur.com/I93tjx6.png
0010ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fb0-ruDD [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:52:22.53ID:jYAGkGNs0
みさきや@町田も入れてくれ
0019ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5301-SIKU [60.112.165.55])
垢版 |
2020/10/13(火) 15:50:40.34ID:a7ysGgT20
末広本店の麺上げ
→ あーあのカラダを少しひねって最後「パンッ」てやるやつですね笑
0023ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-ruDD [49.98.145.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 16:03:50.75ID:oPDlMX74d
>>18
美味いぞ
0025ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-ruDD [49.98.145.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 16:22:37.45ID:oPDlMX74d
>>24
ローカルに対して秘境とはw許さないぞw
0029ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5301-SIKU [60.112.165.55])
垢版 |
2020/10/13(火) 17:31:58.04ID:a7ysGgT20
末広本店の麺上げ
→ あーあのカラダを少しひねって最後「パンッ」てやるやつですね笑
0034キャプテン生姜 ◆V41FL0UQHA (スップ Sdfa-op+/ [1.72.8.168])
垢版 |
2020/10/13(火) 18:37:54.05ID:SIeog/92d
やっぱ本牧家の系譜が一番昔の吉村家を強く引き継いでいて美味い
六角家系譜も武蔵家系譜も改造しすぎて遠ざかった

家系ラーメンは伝言ゲームみたいなもので、間違った情報からは正しいラーメンは出来ないのさ
0043ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-ruDD [49.98.145.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 19:19:38.86ID:oPDlMX74d
俺スペシャル@みさきや
https://i.imgur.com/z55vX5H.jpg
0052ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-ruDD [49.98.145.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:00.32ID:oPDlMX74d
>>50
みさき家ではなくみさきや
0053ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-ruDD [49.98.145.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:32.60ID:oPDlMX74d
>>51
どうやってキを出してるの?
0060ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fb0-ruDD [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/13(火) 20:04:52.19ID:ZMsekAja0
>>59
今は夜9時まで。
0073ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-sQNc [49.98.13.208])
垢版 |
2020/10/14(水) 05:44:43.51ID:GZiyZGuRd
>>69
おはようございます。

基本的に同じお店はなにか無い限り行かないのでブレはわからないのですが。
直系パンチを食らうかと思ってたんですけど、そこまででもなく(でもやっぱり味は強め)、麺のゆで加減も具もバッチリでした。
特にチャーシューは直近の沼津家さんと比べればスモーク感強め(むしろ沼津家さんが弱いのか)、大きさも厚さもあって圧勝。
でも、もしかしたらスープは沼津家さんの方が好きかも。
より醤油寄り。
0077ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:23:54.07ID:0yOmbg8Nd
バラの人は何言っても馬鹿にされるだけだよ
0084ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:46:24.50ID:0yOmbg8Nd
また墓穴掘ってるw相手にしてもらいたいんだってw
0085ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:47:28.26ID:0yOmbg8Nd
誰かの分析割と当たってるかもw構ってもらうためにってやつw
0086キャプテン生姜 ◆V41FL0UQHA (スッップ Sdbf-zbFD [49.98.140.219])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:00:07.34ID:5MJHKT8kd
オレはヒールレスラーみたいなもの
批判が人気のバロメーターだ
オレがここに書き込む事を辞めるときがくるとしたら、それはオレに対して誰も反応しなくなった時だ

ちなみに、レスアンカー付けてなくてもオレへの応援だって事分かってるから

>>80
ラーメンブロガーはiPhone使ってる奴多いよな。動画撮るときも
0089ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:22:17.38ID:0yOmbg8Nd
>>88
甲子家、みさきや
0098ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 11:52:34.97ID:0yOmbg8Nd
>>93
甲子家は酒井の細麺だしね
0101ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:45:10.47ID:0yOmbg8Nd
甲子家もみさきやも場所的にそんな変わらんけど。みさきやは丸山製麺かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています