X



家系総合スレッド part121
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ラーメン大好き@名無しさん (3段) (ポキッーW 655f-LgmL [106.72.44.96 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/11(木) 21:08:42.16ID:iMj+mzhl01111
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【重要】スレ立て時の注意事項!上のコマンド行がスレ立て時の4行になるよう貼り付けてください。(荒らし抑制のためのIP表示)

家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。
職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

※禁止事項
▼スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

▼家系「風」のニセラーメン屋の話題は当スレでは厳禁。こっちでやれ。
偽?【家系】資本系工場系CPSラーメン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1625842170/

▼山岡家の話題はこちら
山岡家★18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1621902445/

▼必読テンプレはこちらから>>2-7

▼前スレはこちら
家系総合スレッド part116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1627031325/
家系総合スレッド part117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1628418457/
家系総合スレッド part118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1630239123/
家系総合スレッド part120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1635409284/

家系総合スレッド part119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1633270977/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qo/V [1.79.82.231])
垢版 |
2021/11/26(金) 21:42:40.68ID:muT0HKvJd
>>840
まこ?
0853ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qo/V [1.79.82.231])
垢版 |
2021/11/26(金) 21:45:17.64ID:muT0HKvJd
>>844
そうだよね。家系ブーム作ったのは六角家。中心は近藤さんなんだよね。あの頃は吉村家とか特集だと小さい記事だった。
その後に盛り返した吉村さんのガッツは凄い。
0856ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-YyI9 [106.146.28.208])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:08:11.73ID:3Swl+KPKa
>>855
詳細希望
0858ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1310-Qf2Q [123.225.205.132])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:19:46.18ID:4Fw6e/Xk0
三浦の独身話いらねー
0863ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2163-DHDw [180.56.44.113])
垢版 |
2021/11/27(土) 00:03:11.69ID:2N+kXVw10
資本系の工場の味と、今主流のしょっぱい吉村家系と、コクと旨みのクラシック系とで全く好みが分かれるもんな。話がちぐはぐになるのはしゃあない。でも情報収集としてこのスレものすごい役立つ
0866ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-Vmbs [1.75.249.47])
垢版 |
2021/11/27(土) 00:24:17.82ID:eSgBGPNyd
>>860
近藤家で、お好みによっては往年の六角家に近い味わいを体験できたりする?
近藤家は美味しく好きだけど本牧家の味からオリジナリティを出してる印象かな。
往年の六角家を食べたことがなく、六角家戸塚店の味しか知らないから、近藤家と六角家とでは全く異なるラーメンに感じる。どちらも大好きだけどね。
0867ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebb0-AXxh [153.162.234.193])
垢版 |
2021/11/27(土) 00:51:27.53ID:c72wIYWN0
>>866
全盛期の味の店があるなら俺が通い詰めたいくらいだ
地方の方にはあるみたいだけどね
言い方悪いけど末期の味なら姉妹店とかでも近いの食べれるよ
近藤家は洗礼された本牧系の味で別物だし
今の戸塚とかは面影あるけどやっぱりちょっと違う
本牧系をベースに獣臭さ出してギトギトにして暴力的なコク出したのが全盛期の六角家
女性ウケは絶望的なラーメンだった
0873ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c101-hVAU [126.163.110.15])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:43:35.14ID:koQIhB7f0
今の六角系の店は臭いだけで旨さが物足りない
上ブレをひければそこそこ満足出来るけど、下ブレの時は猛烈に後悔する
とらきち家と末廣家が出てきてトドメをさされた末期の味は酷かったけど
全盛期はほんと旨かった記憶があるし、個人的には吉村家より好きだった
思い出補正もあるし、他に強烈に旨いラーメンを沢山食べてしまったせいもあるけどね
0874ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-EvIm [1.75.231.122])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:00:55.12ID:oFlfuNI/d
確かに直系を食ったあとに六角系いくとそうなるね
個人的には逆に戸塚みたいな家系だすところは今時希少な存在だと思ってて好きなんだけど連れといくと皆さん決まって油多すぎ味薄いと言われる
ある意味そこらへんのバランス取れてるのが寿々喜家なのかな?なんて思ったり

どこでしょう?↓
https://i.imgur.com/UGmDtOE.jpg
0878ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-EvIm [1.75.233.119])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:28:46.71ID:h8bvcifdd
>>876
いわゆる獣臭マンセーな点は共通点と言えるかもだけど六角系は鳥臭いギトギト醤油、豚骨ラーメンはあっさり塩って感じかな?スープの骨格が全然違うのでは?と思います

>>877
残念!言われてみれば確かに武系っぽさ携えとるかも
麺は多摩だったかな?かなり太麺、神奈川のお店です
0879ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c101-w26N [126.78.146.162])
垢版 |
2021/11/27(土) 09:53:36.33ID:iA4t6MHt0
そういえば六角戸塚の下ブレは福岡の豚骨ラーメンを食った気になれて最高と宣ってた奴が昔総合スレにいましたね。

1992年に食った六角家本店は確かに獣臭がした。伝説的に大昔の六角家本店は臭くないと言われてるんだけど、1988年当時は臭くないのか?
0884ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:56:16.93
どんとこい家
https://i.imgur.com/D8248DP.jpg
https://i.imgur.com/zpO3KyU.jpg
https://i.imgur.com/HMk7cHk.jpg
家系病再発にうなされ悶絶する今日この頃
久々にど〜んと行ってもうた...
祝・木耳入れ放題復活&ワンオペ解消
独特の粘度高い濃厚汁も、ライスに超絶合うパストラミ風燻チャも健在で何より
¥50でどっさり入るコーンや紫玉葱はサルベージ作業が完飲を誘発する危険なアイテム
未だ明けやらぬ寒空の下、星を見上げつつ唇ベッタベタでひっそりと退店
美味しかったご馳走さまでした
0896ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-YyI9 [106.146.18.28])
垢版 |
2021/11/27(土) 13:35:12.49ID:ijZ00zNGa
>>894
藤澤家か
麺はうどんっぽい感じだった?
0899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2163-DHDw [180.56.44.113])
垢版 |
2021/11/27(土) 13:56:32.94ID:2N+kXVw10
>>884
家系ポエムw次作も期待w
0900ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-Vmbs [49.106.217.205])
垢版 |
2021/11/27(土) 14:01:46.59ID:mjP3VXo2d
吉村家の向かい側にあるマロリーポークステーキを食べた人はいる?
気にはなってるがまだ行けてない。
吉村家で食べてハシゴするには重いそうなので。かと言ってあのエリアに行くと吉村家に行きたくなる。
0903ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-YyI9 [106.146.16.28])
垢版 |
2021/11/27(土) 14:30:40.34ID:C3WRTZopa
>>902
そりゃ辛いの頼むからだろw
藤澤家の真髄は塩ですよ
0905ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-YyI9 [106.146.16.28])
垢版 |
2021/11/27(土) 14:35:49.86ID:C3WRTZopa
場所が厚木家以上に僻地なのとうどんみたいな食感の麺が受け入れられるかどうかといったところ
0908ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-EvIm [1.75.210.226])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:07:19.16ID:U9wBDbH7d
>>896
うどんは無いでしょさすがに
丸山みたいに酒井っぽいの狙ってなくて潔いなと
家系原理主義者には嫌われそうだけど意外とうまかった

>>902
そうなんだよね
直系フォロワーと思わせつつ鶏油感、豚骨感ゼロカエシがきついんだけど尖りがない感じのぼやっとした味わい
個人的には壱六家磯子に近く感じました
0911ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd33-Vmbs [49.98.8.221])
垢版 |
2021/11/27(土) 16:12:57.89ID:31yFpKjBd
たった22分だけど。横浜駅〜上永谷駅までの地下鉄が長時間に感じる。地下鉄で景色が見えないからかな。
上永谷駅からはバスで行くけど歩くと微妙な時間。環2家は好きだけど行くの面倒なんだよな。
杉田家は横浜駅〜新杉田駅が17分。徒歩5分だから環2家よりは近いね。
0920ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp1d-07du [126.247.110.210])
垢版 |
2021/11/27(土) 18:53:03.29ID:gHLcKUBjp
>>918
なるほど、俺は南区なんだよ
あなたと同じ感じで食い分けてるw
だけどよく行くのは杉田家だな最近の杉田家はSNSで発信してるけどアレはあまり好きではないな
明らかに客層変わったし凄い混んでるからねyoutuberが上げてるのもあるが数年前と比べたら全然違う
0932ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sda3-Vmbs [183.74.192.3])
垢版 |
2021/11/27(土) 20:30:52.16ID:DuvPGC49d
直系を2店舗続けて食べるのは厳しいけど、直系→クラシック系なら別腹で食べられた。
寿々㐂家は食べ終わった後に残り香のように余韻が続くけど、本牧家も同じだね。帰りのバス、電車の中でも心地良かった。
六角家だと口に豚骨の獣臭が残りクドく思える時もあるけど、寿々㐂家や本牧家はほのかな美味しい香りが残るね。
直系は直系の良さがあるけど、クラシック系は直系には無い良さがあるから堪らないな。
0933ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ad-D8AZ [61.21.66.152])
垢版 |
2021/11/27(土) 20:49:37.16ID:imgui7BT0
百武 きてんね!
0934ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 937c-BhQk [43.233.153.37])
垢版 |
2021/11/27(土) 20:53:11.99ID:048snwM90
まじか
0936ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sda3-Vmbs [183.74.192.3])
垢版 |
2021/11/27(土) 21:18:18.13ID:DuvPGC49d
環2家で食べてる時に左隣はスキンヘッドで、右隣は髪はある男性。
理髪店で髪切った時に使われる業務用のヘアトニックかポマードみたいな匂いが強くて食べてて不快だった。
女の香水が強いのも飲食店で隣にいると厳しいけど、男性も同じだな。
僕は毎日シャンプーするけどワックスやムースやヘアトニックなどは使わない派。
0937ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9101-XrLg [60.147.166.125])
垢版 |
2021/11/27(土) 21:29:25.80ID:6In1ew9w0
都内、中野区住み!
0939ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6910-3yxj [122.26.82.128])
垢版 |
2021/11/27(土) 21:31:05.64ID:r2j8fX4b0
>>923-925
本牧屋と環2屋はまとめていきたくなるのはわかる
前例のないほど隣接しているし、駐車場は入れない可能性高いし、
道路が混雑しているし、地味に行くのが面倒なんだよあそこ
並×2杯なら行きたくなる

がっつりと1つの店で食べたいのは、
飽きの来ない八屋かな
大盛チャーシューで
0944ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-AyoH [1.75.1.2])
垢版 |
2021/11/27(土) 23:31:48.25ID:MHg9zRvXd
ラーメンがメインのただのオマケだろ?貰えるものは貰ういらないものは売る何がいけんの?
Switchとかみたいに転売ヤーが買い占めて買いたい人が買えなくて文句言うなら分かるけどw
文句言うなら普通に売ればいいのにこんな配り方してる清水に言えよw
0945ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 495f-wa0R [106.72.44.96 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/27(土) 23:35:39.68ID:39mAJzwy0
貰った物を売って小銭稼ぐとかミジメ過ぎる
0948ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-+5fU [133.106.35.6])
垢版 |
2021/11/27(土) 23:48:07.50ID:lYo7GfeUM
>>941
殆どの客はそれ目当てで来る訳じゃないからなw
おまけで当たった丼如きそらメルカリに出す奴もおるわ
ガラポンのオマケなんだからさ
ありがたがる奴が少数いて勝手に価値が生じてラッキーぐらいなもんだ
てかガラポンで要らんもん当たったら売るか捨てるわな普通
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況