X



群馬の地酒2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:26:29.41ID:42YxGqcl
流輝は聖に比べると落ちると思う。反論乞う。
0901呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/12(木) 03:20:59.56ID:Le6UF5bH
聖俺も好きだわ
派手さがないし推してる酒屋をほとんど見ないからかセカンドチョイス的な立ち位置になりがちだけど
市松とかかんとうのはなとかスペックの割に安いから時々なんとなく買って飲んでみるとどれも外れがない
0902呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/12(木) 06:15:10.66ID:bx3YOCcZ
聖はウェブサイトによると全国で30数店しか特約店がない。群馬県内の酒屋でも聖はそんなに見かけない。だからか知名度は高くないよね
0904呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:01:57.75ID:hVfb+zzO
結人を何回か飲んだが良さがわからなかったな。結人ファンいますか?
0906呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/06(月) 14:13:13.14ID:yy3O4OAS
土田は毎年アレコレやってるけど、リピーターがつく定番商品で売れるやつを作らんと。
0907呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:43:33.75ID:JdYJeDap
誉国光って定番商品じゃないのか?
どれだけ売れてるかは知らんけど
0908呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:47:36.52ID:JdYJeDap
あ、スーパーなんかでよく売ってる白ラベルと黒ラベルのやつのことね
0909呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/07(火) 15:20:26.18ID:doOMWlH6
>>906
日本酒専門の酒屋に置かれて売れるような銘柄という意味合いで書いたんだよね。誉国光はそれほど人気があるとは言えないよね。土田シリーズであれこれ作って注目を集めてるけど、これだっていうのがまだ無いように思う。
0910呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:28:39.71ID:6PHVtUDO
だったら清りょうだって似たようなもんだけど
0911呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:31:04.46ID:gN2eAaPO
>>906
出来なりをそのまま出してる感じがしてなかなか自分で買おうと思えない。日本酒バーで一杯だけなら。
0912呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:37:42.66ID:doOMWlH6
>>910
ツチダに比べれば、結人には定番的な存在感があると思う。
0914呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:07:45.06ID:wqLV5FD5
酔っ払ってたのかなw
0915呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:35:51.40ID:Kl6t9cR1
>>912
定番は桂川でしょ。
あんまぃけど。
0916呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:13:19.44ID:T9bzMt3Y
>>915
エース的な意味での定番は結人かなと。saketimeで高評価で、日本酒好きが飲む銘柄としての定番。
土田酒造はそういう意味での定番を作った方がいいと思います。
0917呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:55:22.47ID:T7VRxQ28
昔から安定して売れてる商品があるんだから不要じゃね?
そもそも>>905は売上の話をしてるんだからそういう酒が最強
誉国光なんて酒屋に置いてある頻度、量から考えて赤城山とか大盃に次ぐ2番手グループだろ
単に自分がリピーターになりたいだならけ「売れる」なんていう売り手目線の言い方はおかしいしな

なんでその蔵のやり方に口を出したいのかよく分からんし
「作った方が良い」といする理由も不明だけど
0919呑んべぇさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:01:09.62ID:Le1/qIk8
土田ってここに名前が出るたびに変なプロ視点みたいなので文句言う奴が出てくるイメージ
色んな意味でエッジが効いてて俺は好きだけどな、まあ割高感はあるが
0920呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:42:49.32ID:7lSCjg1c
>>919
文句つけたの俺だわ。ツチダは色々出してるけど、なんていう奴が一番おいしいの?あれこれありすぎて、どれで評価したら良いのか分からない。シンツチダとかが一番おいしいのかな
0921呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:21:09.74ID:9uHVhYig
いや自分の好みすら言わずに何が一番美味しいかを他人に聞くんかい
ただでさえ土田なんて個性が強くて味のベクトルもかなりバラバラなのに
0922呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:25:03.84ID:7lSCjg1c
>>921
俺は聖酒造の酒が好きだよ。辛口と旨口のバランスがいい、飲み飽きがしない酒。
0923呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:55:12.99ID:0uCsZ/kb
聖だって春頃飲んだ市松トライアルの虹色とこの間飲んだ純米大吟醸インディゴで全然味違うぞ
0925呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:43:09.32ID:JypkyBON
>>923
そうなの。一松トライアルは飲んでないから分からないが、聖は大体味が似てない?秋おろしも生酒も関東の華も、すっきりした酒じゃない?重くなく、軽すぎでもない酒
0926呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:22:14.40ID:AOHG5NiZ
今年のかんとうのはな舞風メチャクチャ軽かったよ
全体的に軽いけどな、今年の舞風
0927呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:55:32.71ID:JypkyBON
舞風まだ飲んだことないな。関東の華ってあまり売ってる店ないよね?おれは聖酒造で買った。
0928呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:30:00.38ID:R15PLi2p
土田だって酸味が強いとか重厚感とか共通した特徴はあるじゃない
もちろん特徴から外れてるのもあるが
それ言い出したら町田や尾瀬雪だってある程度共通した特徴はあるけどラベルが同じでも中身がパルプンテだったりね
個人的には日本酒って元来そういうもんだと思ってるけど
それが嫌なら安定した銘柄を買えば良いのであって押し付けるもんでもないと思うよ
貴方には酒造会社に方針を押し付ける権利は恐らくないが買う酒を選択する権利はある

バランスの良さが好みなら単純に土田は好みに合わないだけじゃない?
0929呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/07(木) 16:03:17.49ID:Y8A+nFNI
別に押し付けてないけど、土田の代表作ってどれなん?
0931呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:03:21.78ID:Y8A+nFNI
そうなの?町田酒造なら町田、柳澤なら結人、聖なら聖かhijirizum、龍神なら尾瀬の雪どけが代表作じゃん。土田は、カタカナのツチダ系統がエース銘柄じゃないの?
0932呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:04:53.46ID:Y8A+nFNI
日本酒にこだわる居酒屋とかbarが土田酒造の酒を出す時、誉国光じゃなくてカタカナのツチダシリーズを出すでしょ?
0933呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:27:23.41ID:ILQkAR65
カタカナって町田じゃねえのか?
0934呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:16:32.45ID:WBrOtpE3
>>933
カタカナで書かれたツチダっていう意味だよ。シンツチダとか
0935呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:47:47.05ID:VcM45yYk
大体は代表作と言ったら一番売れてる(知名度が高い)酒、或いは出品酒みたいな入魂の作のことじゃね?
前者だと町田なら清りょう、柳澤なら桂川
後者は興味がないから知らん

土田なんか商品毎に個性が強い傾向があるから俺が居酒屋なら自分からは勧めない
酒の好みとか何が飲みたい気分なのかを聞いてぴったりなのがあればそれを出す
だから「日本酒にこだわる居酒屋とかbarが出すのが代表作」という定義なら「そんなものは無い」としか言いようがない
0936呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:57:00.36ID:1ls21fNP
とは言ってみたものの、町田の代表作が清りょうってのは微妙だな
マニア限定の知名度なら圧倒的に町田酒造だけど一般的にはどうなんだろう
0938呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:59:53.95ID:WBrOtpE3
俺が言いたい代表作の意味は、大衆向けのやつじゃなくて、日本酒好きに飲ませるエースとなる銘柄のことだよ。だから町田はせいりょうじゃなくて、町田。そう言う意味での土田酒造の代表作ってなんなのか、知ってる人がいたら教えてほしいというのが、発言の趣旨。
0939呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/08(金) 09:02:28.69ID:WBrOtpE3
松屋酒造なら流輝、貴娘酒造ならさくやびが代表作だよね。
0940呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/12(火) 13:15:37.54ID:uCPCbaRR
>>938
>>909でそうエスパーしてる人がいたけどまさか自演じゃないよね

>土田は毎年アレコレやってるけど、リピーターがつく定番商品で売れるやつを作らんと。

この文言のどこからそう読み取ったのか知らんけど
まあその意味の代表作なら「ない」だろうな
ただし、例えば目の前の客が2杯目飲んでる時に前2杯の傾向からちょっと癖の強い3杯目を勧めるような場合は
土田みたいなアクの強さは向くと思うよ
そういう意味では推しの鉄板はないが推しやすい酒は揃っているとも言える

んで結局「作らんと」の意図は不明だけど押し付けではないと仰るし
作らんとどうなるの?
0941呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:45:30.28ID:oWtJueFg
別にどうもならんよ。ただ土田の代表作ってなんなんだ、初心者にとってどれを飲めば土田の酒がわかるんだという疑問が残るだけ
0943呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:25:30.73ID:HHk+bKx+
別にどうにもならんじゃ回答になってないけど
意図のないことを言ったということ?疑問が残る

>ただ土田の代表作ってなんなんだ、初心者にとってどれを飲めば土田の酒がわかるんだという疑問が残るだけ

その人の好みに合った酒を飲めば分かるよ
そのためには飲み手の好みを察知してチョイスそてあげればいい
あと結人は初心者向けではないと思うので少なくとも俺は初心者には勧めない
初心者には尾瀬雪を進める

質問が定番商品で売れるやつ→一番おいしい→日本酒好きに飲ませるエースとなる銘柄→初心者向けとバラバラだ
特に最後の2つは解釈次第では矛盾しているとさえ言えるが
結局何が聞きたいの?
0944呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:03:42.33ID:oWtJueFg
俺が言いたい、聞きたいのは、
1,土田にエース的な銘柄はあるのか?あるとしたらどれなのか?
2,無いのであれば、経営戦略的にあった方がいいのではないか?
以上でございます。
0945呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:44:20.00ID:LO4TZDxt
>>944
余計なお世話だタコ
0946呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:56:50.72ID:qRp/0Bwg
余計なお世話って、あなたは土田の人じゃないでしょ。私がどう言う意見を持とうが勝手でしょ
0947呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:02:56.73ID:rSonTH8H
で、そのエースっつやつは

・定番商品で売れる酒
・一番おいしい酒
・日本酒好きに飲ませるエースとなる銘柄
・初心者向け

のうちのどれ?
全部を満たすやつなんて話になったらBarのマスター困っちゃうよ
好みも聞かないで大盃Machoみたいなとんがった酒をエースだからって初心者に出しちゃっていいの?w
経営戦略的な話であれば大衆向けで安定した商品ではいけない理由も明確にできていない
誉国光では駄目だという客観的な根拠は何なのか?

あと君の考える理想のエースなど「ない」と既に>>940で回答済みだし
だからといってそれが経営戦略的問題に必ずしもならないということも以降の行で示してあるが
0948呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:37:13.32ID:qRp/0Bwg
その全てを大まかに満たす酒やね。多くの人に薦めやすいその蔵のトップ銘柄。
経営戦略的には、そういう核となる銘柄があった方がリピーターが増えていいでしょう。
0949呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:39:44.55ID:gnPm5GTf
じゃ俺の中では結人も対象外になるな
以上
0950呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:42:47.61ID:WYj3aMCO
>>948
あと、何故誉国光では経営戦略的にNGなのか説明が全くないが
0951呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:46:00.99ID:qRp/0Bwg
誉国光は、サケタイムスとかでも評価されてないじゃん。土田が力を入れてるのは、土田(ツチダ)が銘柄名につくやつでしょ。
結びとは、俺も何がいいのかわからない。
0952呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:47:42.30ID:SwEY1y6s
何故唐突にSAKETIMEの評価が出てくるんだ?
0953呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:08:24.53ID:t8J3DV1R
都合が悪くなってゴールポスト動かし過ぎなんだよ
だから>>916でエース的とか言ってた結人もいつの間にか後付け込みの条件から外れてきてる

てかサケタイムスの評価とはなんだ?
SAKETIMESなら日本酒関連のニュースサイトであって評価するとこではない
評価があるサイトはSAKETIMEの方だぞ
確かにややこしいから気持ちだけは分からんでもないが

エースがSAKETIMEの評価で決まるなら土田のエースはそこの評価が高い99でいいよもう
七面倒臭いから二度とそこから条件変えんな
0954呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:55:30.89ID:qRp/0Bwg
なんでそんなにキレてるのかがわからない‥。
0955呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:43:19.41ID:R46jGvP/
土田酒造の代表作? そんなの誉国光の金か白じゃないの?100年以上作り続けてて蔵自体も「当蔵といえば この誉國光」って言ってんだし。
そして実験的で流動的な酒に付けてるのが土田ブランドだと思うんだけど。

まぁそんなに気になるんなら蔵に聞いてみたほうが早いと思うけどね。 
0956呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:31:48.49ID:Ny5Bf5Ak
土田の代表作なら普通は誉国光っていうよ、普通はね
あとマニア向けのエース的な定番商品を作ることだけが、経営戦略ではないよ
次々に限定的な商品を出して、マニアに「あの蔵おもろいな」って評価を根付かせれば
居酒屋だって「土田がまた新しい酒を出したんですけど」という風に、奨められる
土田は明らかにそっち方向の売り込み方だと思う
実際それが出来ているかどうかは、社内の事情が分からないから何とも言えないけど
0957呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:59:44.69ID:mF3l/7lq
>>955
その「代表作が誉国光」ってのを完全否定してるんだから取り付く島がないな
聖に関しても好きだというから具体例を挙げたら知らぬ存ぜぬばっかりだし
単純に無知なだけなんじゃないかという気がしてきた
0958呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:35:50.64ID:AmqnSCPf
聖の生と、尾瀬の雪どけの生を飲み比べ!
結果、聖の方がおいしいと思った。聖はevoke中取り、尾瀬の雪どけは純米大吟醸うすにごり。
0959呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:49:40.35ID:AmqnSCPf
聖のランキングがsaketimeで上がっていくのは嬉しい。今、聖とむすびとが同じ点数だが、投稿数は聖が倍ある。それだけ聖の良さに信頼感があるということだ。一方、土田は3位まで上昇!土田の良さはまだ分からないが、群馬の酒蔵の発展を祈る。
0960呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:53:05.23ID:k5oOf3mZ
嗜好品なんだから客観的な良さを理解する必要は全くない
自分が旨いと思った酒が自分にとっての良い酒だ
0961呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/09(火) 23:21:39.32ID:fEvd4mMB
群馬の日本酒はまだまだ伸びると思う
0966呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:46:25.42ID:ySXRcoI3
聖の酒母酒、日本酒度マイナス102だって。ひと口飲んでみたいな
0967呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/08(水) 16:15:32.42ID:O01nLHBq
>>964
どうせまた在庫がダブつくだろうと思って余裕ぶっこいてたら今回は入荷がかなり少ないみたいだな
0969呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:16:44.03ID:qy+spnta
島岡酒造の初しぼり明日から発売
0972呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/18(土) 23:05:06.44ID:33Lf5HnQ
群馬の某酒屋で聞いたら人気のある銘柄は、町田、聖、尾瀬、咲夜美、土田だって。
0973呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/18(土) 23:10:11.25ID:33Lf5HnQ
大盃とか聖徳とか水芭蕉は、まずどういう酒なら売れるのかを考えて、作りの方針を練って、さらに広報やマーケティングをどうするか考えたらいいんじゃないかな。
0974呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/19(日) 05:41:52.35ID:Kjl9Vhr5
水芭蕉聖徳大盃(ついでに赤城山)辺りって良くも悪くも多くの店で取り扱ってる空気みたいな存在でしょ
例えば県内の温泉宿だと、貴娘酒造だったら貴娘が出てくるし上位銘柄でも小雪程度が定番
咲耶美がある温泉宿やスーパー、量販店なんて見たことがない(やまやだったら置いてあるとこもあるかな?)
だからちゃんと扱えば人気銘柄になるのはある意味必定

その店での売り上げで全体を語るのではなくあくまで棲み分けということではないのかな
ちょっと前の土田と誉国光の関係の流れじゃないけどその辺の違いを理解出来ていない人が多い気がする
0975呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/20(月) 10:36:48.15ID:TyWguIPX
水芭蕉は20年ほど前なら県内でダントツの評価だったのにそこから停滞だし
大盃は努力の方向音痴な面があるのでw言いたいことは分からんでもない
聖徳はあの立ち位置で良いと思ってそう
0976呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/22(水) 14:36:11.62ID:3toOpaop
流輝は名前で得しているパターン。柴崎酒造とか大利根酒造ももっと名前とかデザインで工夫しないと。廃蔵になっちゃうよ
0979呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:25:14.62ID:SUTrcauS
初めて龍神飲んだ
尾瀬の雪どけと違って結構強い酸味があるしフィニッシュも長いな
あっさりめの土田って感じ
0980呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:33:25.32ID:fzM7OzqA
フレッセイ限定の赤城山を買いに行ったら
関東の華生もとがあったのでそちらを買ってしまった
0981呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:36:18.35ID:uqbpYB2C
貴娘ブルーっておいしそうだよな。飲んでみたい
0982呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:33:23.13ID:erRX5Cs0
次スレのテンプレ


おいしい群馬の日本酒について情報交換などをしましょう。

水のふるさと ぐんまの地酒
http://sake.pref.gunma.jp/
群馬の地酒
http://www.gunma-sake.or.jp/index.html
群馬SAKE TSUGU
https://www.gunma-saketsugu.jp/
https://www.youtube.com/c/%E7%BE%A4%E9%A6%ACSAKETSUGU/featured

前スレ
群馬の地酒2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1243947476/
0985呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 10:30:54.89ID:brzRRtTb
>>966
飲んだけど全然酒の味はしなかったぞ
言われなければ全く米が原料だとも思えない
グレープとかパイナップルとかの酸味強めの甘い柑橘系フルーツのジュースみたい
(日本酒の比喩としてのフルーティじゃなくて本当にフルーツ)
渋みも結構あるんでフルーツ単品で例えるならブドウのワイン用品種カベルネソーヴィニヨンのフレッシュジュースとかが近いかも
0986呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:51:28.02ID:RLVHlBy8
>>985
おれも結局買って飲んだよ。軽くて美味しかった。こういう酒は日本酒ファンを増やすかもと思ったな
0992呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:52:06.36ID:DEMzNQQ5
赤城山レギュラー純米酒よりフレッセイ赤城山純米酒の方が自分の味覚に合う気がする
0994呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/29(火) 06:47:10.48ID:O6yOhXU5
もうちょいふくよかさが欲しいんだよな、舞風
0997呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:49:39.80ID:mj+VZHen
埋めますか。
0998呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:50:04.09ID:mj+VZHen
咲耶美は人気が上がりそう、2022
0999呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:50:36.10ID:mj+VZHen
社会が今年こそ正常化するでしょう
1000呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:50:52.45ID:mj+VZHen
次スレへ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況