X



【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】50皿目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:28:56.23ID:KuUf2gki
安いけど旨いつまみ。
旨いのに安いつまみ。
しょっちゅう食べても飽きない安いつまみ。
毎日呑むのだからこそそれならうれしい。
どんな酒に合うかもぜひ書いて下さい。

次スレは>>980あたりで立てて下さい。
立てられない場合はスレを埋めずに代打HELPして下さい。

前スレ
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】49皿目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1547006251/
0152呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:44:08.72ID:bRuW2jiC
ホタルイカって今は-20度以下で48時間以上冷凍しないと生食ダメじゃなかったっけ
引退してから保健所のお達しとか疎くなっちゃって詳しくないんだけど
0153呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:47:56.09ID:OvmKWdy/
ほっともっとのホームページで2/15から新発売のカレーの写真を見ながら焼酎ロック
0155呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:57:21.28ID:8e6ktmWd
圧力鍋で豚バラブロック2本煮豚を作った。それと
キュウリ6本とダイコン1/2本を漬物にした
明日の晩酌から食べられる
0157呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:50:20.03ID:BtS7r1Au
生漫湖
0158呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:49.94ID:W/KoItJt
くさそう
0160呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:42:18.15ID:N+RNqsx0
漫湖はくっさいぞ
漫湖か佐鳴湖かってぐらいに汚くて臭い
0161呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:46:19.64ID:W/KoItJt
よくそんなところに突っ込むね
まあチンコも汚いから同じか
0162呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 04:01:40.03ID:U2ohgXaB
>>153
昨日久しぶりにほっともっとのすき焼き食った
ちょっと味濃いかったが美味かったわ
0163呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:30:06.44ID:/rifvoQ4
松本伊代の漫湖
0164呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:41:58.92ID:sQBwyhcQ
>>163
いまやアラカンで無味無臭だろ
ヒロミでさえ、もはやアテにしていないと思われ
0165呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:49:38.30ID:/rifvoQ4
>>164
あんた下品だな
0166呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:00:44.85ID:Kqr/KGx4
法事の時のカラシうどんで呑むのが好き
0167呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:48:32.28ID:GJgjReTE
>>166
カラシうどんってどんなの?
0168呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:48:57.41ID:cxXybXfP
2月14日はただでチョコレートが貰える日らしいんで、ウィスキーでも用意しとくかな
いや、楽しみだなあ
0169呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:15:56.01ID:+YG275Bi
鶏ひき肉パックに片栗粉振りかけて
そのまんまの形でフライパンにぶち込んで
醤油みりん生姜のタレに絡めながら焼くとうまいよ
0170呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:18:12.50ID:n9qw6GG3
今夜はジャガイモのガレット
月頭に1個28円セールしてたから調子に乗って買いすぎて芽ぇ出てきちゃったから
0171呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:41:38.84ID:U2ohgXaB
年取ると男女問わず下品なつまらん下ネタ言ってくるのなんなん
独りでゲラゲラ笑ってんの
0172呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:44:09.28ID:5MtDVLRa
なんなのってそりゃただの愚物だろ
割り切って見下せば特に気にならなくなるよ
0173呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:48:54.81ID:Me9rWXKl
ゴキゲンな話題だけにしてくれませんか
0174呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:50:00.26ID:HhlVHYD1
流れで少し逸れることもあるやろ、寛容になれよ
0175呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:53:29.00ID:t5HHPTXC
丸美屋の2回分の麻婆豆腐の元だと
安い豆腐合わせても200円もいかないからいいね
大辛でビールが進む進むw
0176呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:54:36.17ID:3ex8gnvT
脈絡なくスレチぶっこんでくるのが年寄りだと自分は思う

100均のアンチョビの油切って刻みネギと千切りキャベツ混ぜてウマー
見た目は悪いけど
0177呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:00:31.42ID:rc+e/mtz
今日は真鱈で鍋
直売所で買ったネギ3本と、豆腐屋で買った木綿
たった三種だけど相性バツ牛ン

日本酒飲むやで
0178呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:06:57.11ID:2NHsOsUO
>>167
普通にググれば「じゅん散歩」で紹介されたってやつが出るがコレ違うんかな
>>171
飲んで酔ってなら「そういう性格が出たな」と思うだけでいいやん、大人になろうや
延々5chごときでIDコロコロしながら、シラフでシモネタ荒らしする根暗より健全
>>175
麻婆豆腐の素で豆腐じゃなくて素麺にからめて、とろみつき担々麺風にしたのでビールが旨い
0179呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:14:55.81ID:Me9rWXKl
よく考えたら俺もスレチだから好きなつまみの話をする
白菜かキャベツをざく切りにして麻婆豆腐の素で炒めるのが好きです
とろみの粉は使ったり使わなかったり、冬場は使う方がうまい
0180呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:15:39.65ID:/rifvoQ4
君たちウンコする太郎
0181呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:16:39.84ID:LLYauY8F
おでん用に安売りしていた平天を、軽く炙って醤油つけて焼酎のお湯割り。
無限に飲めるな。
0183呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:18:08.83ID:HhlVHYD1
>>171はふつうに脈絡あったんじゃね?>>157->>165のしょうもない流れに対して皮肉っただけやろ

今日はいつかの大根葉レス見て食べたくなったから葉付き大根買ってきて
さっそく牛豚挽肉と大根葉と刻み玉ねぎ混ぜてごま油で炒めたやつをつまみにしてるがうますぎ
0184呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:21:12.03ID:HhlVHYD1
あ、水溶き片栗粉も入れてとろみを出した
手間もかからないしこれは定番メニュー決定
0187呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:12:28.05ID:HhlVHYD1
>>185-186
今日はありもの加えてテキトーに調理しただけだけど、ちゃんと調味料や具材を吟味してやれば可能性は無限大だね大根葉
大根だけに茎部あたりを噛み締めて味わうとほんのりとした辛みが感じられてほんと美味しい
0188呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:13:38.36ID:QdE28zC8
炭水化物の高温調理はいけないとあれだけ言われてるのに
0189呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:26:06.01ID:/rifvoQ4
早見優の漫湖もえな
0190呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:32:55.01ID:chVNeGkB
ギョムのSEARAのチキンナゲットが味もそこそこ濃いめでつまみにはいいね。トースターオンリーでやったからやたらと時間かかったけど。
ちゃんと揚げればもっと美味しいんだろうけど、帰宅直後から呑んでる身としては火よりも電気ですわいなw
0191呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:50:57.10ID:t2b4qfjH
>>187
だから主たる味付けは何なんだよw
ごま油だけじゃねーんだろ? 塩 味噌 醤油 あずき コーヒー ユズ 桜 ?

悔しかったら言ってみな! by某CMより一部引用
0192呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:09:06.08ID:rc+e/mtz
>>187
うちは浅漬けにした後にごま油で炒めてた
もちろん浅漬けを鰹節まぶして食べてもいい
0193呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:09:46.13ID:/rifvoQ4
>>191
味付けは塩胡椒、バジル、柚子に、サマルカンドをする少しかな。
0194呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:46.26ID:DccO/NUN
>>135
そうか…
逆にこだわってしまうものなのかなと
キッチン男子が流行ったしな、もこみち
0195呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:13.48ID:DccO/NUN
>>136
俺はレンジ様様だなぁ
熱燗飲むのに杉の割り箸を徳利に入れてレンチンしたら
あら不思議!なんちゃって樽酒とかやってる
0196呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:18:05.68ID:DccO/NUN
明日仕事が早いからプレーンの9%の缶チューハイ
ツマミは横で寝ている猫の安心しきった顔
0198呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:55:16.68ID:t2b4qfjH
>>193
そこを書かなきゃ手抜きだよな。
会社じゃ…どうか知らねーけど
0199呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:56:43.11ID:t2b4qfjH
サルマタカンド ってなんダロ?
0200呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:41:54.45ID:0F3MkIn4
大したものないけど〜とか今ある物で〜とかいってぱぱっと旨いやつ作って来る人好き
毎回感激するw
0201呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:21:51.25ID:9w3szQVC
そんな人友達に欲しい
0202呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 04:58:18.21ID:gB01Qeyr
大根よりカブの葉の方が美味しい
0203呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:08:28.54ID:/wZD2zg/
外食したらバカ高いけど、家でやるとやたら安いくいものは合鴨のすき焼きだと思う
チルドの安い合鴨の切り身1人前100gで500円以下(安いほう皮が多くてうまい)
これに今が旬のネギを4センチにざく切りして合鴨をフライパンで醬油でつけやきしながら
安赤ワインを飲んで、たまった鴨脂醬油にねぎを絡め焼きする、ねぎが主役。
北京ダックより断然旨いです
0204呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:45:01.91ID:HoA5HQUn
最近嫌になるくらい早朝に目が覚めてしまうんで、出勤前に市場行ってきた。
今日はマレーシア産の合鴨ロースと豚足買ってきた
鴨ロースは240g見当で500円とかびっくりだったわw
豚足も味噌だれ付いて250円で財布に超優しい
0205呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:50:26.89ID:B39Ragsi
豚足や手羽先は安くて美味しいよね大好き
0207呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:25:26.39ID:/KDyoMKo
>>204
豚足羨ましい。微妙に近所とは言いたくないところに市場が2ヶ所あるんだよなぁ。休みの日にでも思いきって行ってみたら楽しいんだろうなぁ。

最近やっとニラが安くなってきたから久々にレバニラ作るんだ。
いざ食べる段になると、レバよりニラやモヤシが主役になるくらい美味くて不思議!
0208呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:40:51.76ID:u84jbMWs
レバーの食べ過ぎ(ビタミンAの取りすぎ)は禿げるぞwもう手遅れかもしれないがw
一日焼き鳥の串一本程度で充分
0209呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:19:37.52ID:/KDyoMKo
>>208
もうておくれなんだよいわせんなこのやろうけんかはかわないぞちくしょうめこんちくしょうおまえのかあちゃんでーべそ!
0210呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:25:52.54ID:1ZsmfR8n
>>175
面倒だけどクックドゥの麻婆豆腐の素もなかなか
0211呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:12:12.70ID:xlwyQBHf
>>200
普段の食事の時は買いものの最中に「あ〜、今日はこれ食べたい気分になった!」って買うけど
飲み始めちゃってから何か……と思ったら冷蔵庫に残ってる食材を調理するしかないもんね
自炊したことなかった人が食事の準備できなかったのに、酒の肴だけ自分で作ってるうちに
普段の食事の時も食材の組み合わせがパッと思い浮かんで自炊が得意になったんだと
残り食材で実験料理して楽しんで酒が飲めるんで、台所に立ちっぱなし習慣になったのは俺w
0212呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:29:54.74ID:qP2ffLl5
>>188
そうなの?
0213呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:30:59.71ID:+Ac/bmdP
ザーサイと大根と鶏むねボイルのサラダで優勝した
0214呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:33:44.65ID:qP2ffLl5
冷蔵庫の中に常に何かあるのがすごい
0215呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:33:49.19ID:QlHTNXRC
>>211
ああ、そうかもね。
料理慣れしてたら素材や調味料あるもんでつまみ浮かぶもん。
これは料理好きなら普通だけど、苦手なら簡単にぱぱっと出来るのが良いよね
0216呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:40:50.68ID:1ZsmfR8n
>>214
氷漬けになった毛ガニらしき物体あるわ
少なくても6年物かな
0217呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:45:36.88ID:qP2ffLl5
熟成が進んで食い頃やね
0218呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:50:21.01ID:ROC8oh07
冷凍焼けでスッコスコになってそう。
0219呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:58:17.95ID:1ZsmfR8n
>>218
見かける度に見なかった事にして早数年経過してるわ
仲間に鯨ベーコンもいるのよ
0220呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:12:09.36ID:GT+B+Ihd
>>216
取り消す。凄くない
0221呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:19:05.74ID:4U+gF2UB
>>216
先輩すみません
冷蔵庫に、三年前に買った冷凍サンマがあるのは、凄すぎるとか思ってました
結局、捨てるんですか?
0222呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:20:38.18ID:1ZsmfR8n
>>221
結論は先送りにする予定
0223呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:25:13.02ID:+Ac/bmdP
はよ捨てようぜ
迷っててもどうせ食わないよ
0224呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:28:04.91ID:1ZsmfR8n
>>223
行政指定の燃やせるゴミ袋の値段高いので先送りを続けてたわ
一袋80円するのよ
0226呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:52:21.59ID:GT+B+Ihd
>>222
先輩!先送りはいかんですね
0227呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:32:13.76ID:dP5L2cPV
一袋80円ってどこの自治体だよ
平均的な自治体のゴミ袋は7〜10円/10リットルだぞw
0228呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:33:36.68ID:lhcMrEqj
>>197
何故バレた?
肉球クンカクンカと幸せそうな寝顔で今夜も呑んでる!

スーパーで買ったボイルホタルイカと鱈の白子のポン酢は添え物だ
猫最強説
0229呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:46:26.25ID:1ZsmfR8n
>>227
滅びる事が確定してる集落や
隣接する町からも見捨てられてる
0230呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:52:07.78ID:4U+gF2UB
>>227
毛がにて言ってるんだから、察しようよ
北海道の、キタキツネがうろつく原野地帯だよ
ゴミ収集車は、二時間くらいかけて到着する
言っちゃ悪いけど、80円でも安いほうかも
0231呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:59:02.48ID:GT+B+Ihd
クワァ
0232呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:04:31.40ID:AWgWs3JI
埋めるなり放流するなりできる場所が
いくらでもありそうな…
0233呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:46:42.18ID:uGFNJff4
うかつな捨て方したらヒグマに食われて味をしめられて…
0235呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:39:04.87ID:+5hjyKgA
>>63
ささみを20秒
三つ葉を3秒湯がく
すぐに水に晒す
ささみをスライス

めんつゆにたっぷりの山葵(チューブで12p)を溶かしたドレッシングで上記を和える
刻み海苔を振り掛けさらに混ぜれば出来上がり

ヘルシーで安価な取り鶏ワサ
0236呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:44:29.41ID:naSnXNOq
惣菜の焼き鳥レバーを串から外してにんにく芽と炒めた
寒いせいか最近熱燗にするにしてもめちゃ熱々にしてしまう
0237呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 03:51:41.61ID:vsEosHfr
>>235
なるほど。美味しそうですねー。ありがとうございます
0238呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 04:31:22.36ID:e1lSyKrP
鶏肉の半生って結構腹壊さん?ダチが鳥わさ食って2回あたってたわ
うまいんだけどねー
0239呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:21:19.30ID:9g4r8ge/
>>238
カンピロバクターによる食中毒じゃない?鶏肉って市場に出回っているものでも、かなり汚染されているらしい...
0240呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:14:33.21ID:/FimuqAI
カンピロ怖いよ
加熱が足りないと生きてるからヤバイ
よく鶏チャーシューでもあたるらしいね
0241呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:26:13.01ID:qKcaUgLs
カンピロバクターは屠畜から精肉加工の工程の問題
上手くやれば100%防げる
信頼できるルートの肉を使えば問題ない
0242呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:27:04.48ID:lOiMQF12
100%なんて有り得ない
無責任のことは書き込むなよ
0243呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:30:07.30ID:vPxe8ak0
>>211
台所に椅子置いたら何より楽でその場で飲める。

最低限の調味料あれば料理苦手でもいくらでもアレンジ効くよね。
0244呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:47:33.56ID:g63n3Ypt
カンピロバクター感染症に罹ると最悪、ギランバレー症候群になって死に至ることもあるよ

鶏肉はちゃんと火を通して食べるべきだと思います
0245呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:51:13.63ID:iOWL6PB8
前鶏生ハム作って食べてた
いい肉でやったけど怖いからもうしない
0246呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:52:05.61ID:GzQe28Rl
焼き鳥屋で鶏刺し食ったことあるけど美味くなかったな
0249呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:58:48.18ID:kA76XHLw
美味い美味くないはどうでもいいなぁ
死ぬのは嫌だ、よく焼く、よく煮る、冷凍(ルイベ)するでリスク減らしたい
0250呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:02:09.62ID:qKcaUgLs
無駄に危険を煽ってなんでも危険と禁止にする馬鹿は死んで欲しい
0251呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:53:35.03ID:CfEhRsu4
>>250
最初にカンピロバクターという単語を出したのは私です。気分を害されたのなら申し訳ない。現在、親の介護のため退職しましたが、長年、管理栄養士として働いていたのでついつい書き込んでしまいました。
239のみコメントしたんですけど、こんなに荒れているとは...
ちなみにギランバレー症候群は本当に稀なケースで高確率で罹患するものではありません。(100%無いとは言えませんが)
個人的に怖いのは、ボツリヌス菌や劇症肝炎です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況