X



年末調整・確定申告37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 20:46:58.38ID:ugvk6kwr
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
年末調整・確定申告36 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1494505062/
0002名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 20:50:05.15ID:Q1d5Jpxe
 ??  ?  ?    ?? ?? ?  ??? ? ??  ? ? ??
 ??? ? ?  ??  ?  ? ? ?? ?     ???? ? ?
  ??  ??? ? ? ? ???  ??       ??? ? ??
  ? ????????    ?   ?? ??  ?   ????   
   ????? ???   ?? ?? ?  ?  ??     ??? 
 ?    ?   ?? ? ? ? ?????? ?  ? ?? ?  ?
 ?? ? ?? ? ?? ?  ? ?  ? ?  ?   ???  ??
?? ???? ? ??   ??  ? ? ? ? ? ?   ? ?  
 ????   ? ??   ?? ?  ?  ? ??? ??  ?  ?
?? ? ?   ?    ? ?? ???   ???  ?   ????
?    ????? ? ?  ?    ?????  ? ???  ?  
  ???  ?? ?? ??   ??  ? ?   ? ??  ?? ?
?? ? ? ? ??    ? ? ????   ? ?? ? ??   
  ? ?  ? ????  ???  ???? ?      ????  
 ??? ? ?????   ? ?       ????? ?? ?   
 ? ??  ?    ?? ? ? ????  ???? ?   ??  
?     ???? ??  ??  ?   ? ????     ????
 ?     ??????? ?   ???    ?????  ?  ? 
   ? ???     ??? ?? ? ?  ? ? ? ?  ????
  ?    ?  ? ??? ?  ?????   ? ???   ???
?    ? ????????    ? ?  ???  ?  ??  ? 
   ?? ??  ? ?? ???   ?  ? ?? ?   ?? ??
   ?  ?    ?? ? ? ??  ?? ?  ?? ? ?????
  ?  ?   ? ?? ??? ? ? ??   ? ??  ? ???
      ??? ??  ???  ?? ? ?  ? ? ??  ???
0003名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 20:55:15.25ID:ugvk6kwr
>>前スレ992
> 収入0でも年金保険料の支払い免除受けてる場合は確定申告しないといけないんだっけ?

「年金」が国民年金のことなら、免除等申請書さえ出せば保険料の支払い免除措置はできる。
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150422-01.html

なお「所得の申立書」と答えてくれた人もいるが、それよりも住民税を申告するほうがおすすめ。
0004名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 01:04:51.23ID:lZ9v0Fvq
会社員です
勤務先が昨年7月から確定拠出年金制度(DC)を導入しました
・確定給付企業年金制度(DB)から支給する退職金を半額まで減額するとのこと。
・退職金としては変わらない(DB,DCから50%ずつ)とのこと。
・DB制度の年金資産の一部を社員のDC個人口座へ移管したとのこと。
なので掛け金は給与天引ではないと思います。
年末調整はしたもののこの件については何も書きませんでした
(「小規模企業共済等掛金控除」の「個人型又は企業型年金加入者掛金」には
何も書きませんでしたので年末調整してもらえたとは思えない)

金融機関のサイトを見たところ拠出金累計は50万程度でした。
この金額を確定申告書類の「小規模企業共済等掛金控除F」に書けばよいと思うのですが
金額を証明する書類はもらえるのでしょうか?
(サイトからダウンロードできるように見えません)
0006名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 17:28:14.29ID:w6kz5Cdb
去年は四月末で退職。それまでは休職していたので所得はゼロ。傷病手当金のみ。
退職後に企業年金に加入していたことを知り、その金額6万ほどの収入が別途ある。
このケースの場合は確定申告はどうなるのだろう?
0009名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 22:07:01.65ID:SPO4L/QS
バイト先に12月に扶養控除の申請提出したんですが、1月振込の12月分給与は所得税が引かれていました。
月収88000円未満だったので所得税かからないと思ってたんですがなぜでしょうか?
0011名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 01:36:46.14ID:ahAxMycU
>>7
ありがとうございます。

>
連合会がお支払いする年金を含めた公的年金等の収入金額の合計額が400万円以下で、かつ、公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下である場合には、確定申告は必要ありません。

昨年は傷病手当金と企業年金だけだったので、確定申告は必要ではないんでしょうね。
しかし国保の減免を確定申告をする前提でしてもらったので、
所得ゼロで確定申告をする必要がなくても、やらなきゃいけないって事なんですが、普通に所得ゼロとして税務署に送って受理してもらえるのか心配ではあります。
ネットではなく書類を提出して、国保減免のその旨を書いた用紙を同封しておくなどした方がいいのでしょうか?
まあ詳しくは税務署に聞いて方がいいのでしょうが。
0012名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 15:01:24.51ID:Txt4yja8
お知恵拝借。外交員で給与所得と事業所得がある場合、
仕事で使った分のガソリンなどの経費は100%事業所得の経費
でよろしいですか?
0013名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 15:34:28.06ID:v3BlAyT4
>>12
事業所得で使った金だということは、どのように証明される予定でしょうか。今後のためにも、ぜひご教授下さい。よろしくお願いいたします。
0014sage
垢版 |
2018/01/21(日) 22:14:47.42ID:J8Ec8mOu
>>12
ワイの知り合いの外交員は全部事業所得の経費に
ぶっこんでたなあ
0015名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 22:26:49.32ID:9T+U5QQO
>>12
給与所得には個々の必要経費はないから、それらガソリン代等は給与所得を得るために使ったと言っても意味ない
で、そのガソリン代等が事業所得を得るために使った(あるいはその何分の1かが事業所得のためだった)というなら、その分は事業所得の経費として認められる
0016名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 22:53:17.85ID:FzD+cY1O
>>12
固定給の部分が給与、業績に応じて追加的に支払われる部分が報酬だろ?
だったら、契約を取るために使ったガソリン代は、何もしなくてももらえる給与の経費じゃないだろうな。
また、給与は使用者の指揮命令の通りに動くことの対価だから、それに費用がかかるのなら使用者持ち
のはずという意味でも、事業所得の経費になるだろうな。
0017名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 23:01:12.57ID:FzD+cY1O
>>11
企業年金から所得税を源泉徴収されていて、確定申告したら還付になるなら確定申告。
そうでないなら住民税の申告。
国保というのは市区町村の国保だろ?
だったら、求められているのは住民税の申告で、所得税の確定申告は住民税の申告も
兼ねているから、確定申告しろという言い方をしてるだけ。
法律上、確定申告できない人や、確定申告すると税額が増える人に、市区町村が
確定申告を要求することはできない。
0018名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 23:03:30.55ID:9T+U5QQO
>>16
そんなむずかしく考えなくていいじゃん
給与の必要経費は「給与所得控除」という方式で自動的に給与をもらった時にすでに差し引かれているんだから、経費を計上するならば給与所得以外のその他の所得の経費で計上する以外ないだろ
0019名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 23:22:07.62ID:FEtWauz6
>>11
市区町村役場の住民税担当には「課税所得ゼロで所得税の還付も生じないから住民税の申告しかできない」と言えば済むはず。
もし話が通じなければ、ここで自治体の実名を晒していただけると、そういう事例があるとスレ住人に共有できて有難い。

なお、いわゆるゼロ申告については受理してくれる税務署と門前払いする税務署がある。
0021名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 23:53:07.84ID:FzD+cY1O
計算した結果、事業所得がゼロになった人の申告書は、所得がないことの確認の意味で
受け取ることはあるだろうけど、無収入の小学生が申告に来たら追い返すだろうな。
0023名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 00:50:16.47ID:XQ9FIlMX
>>22
120条 確定申告しなければならない場合
121条 120条でしなければならないのだけど、やっぱりしなくてもよい場合
123条 120条の義務はないけど、損失を翌年に繰り越すためなら申告してもよい
122条 120条の義務も123条の権利もないけど、申告したら還付を受けるためなら申告してもよい

法律上の確定申告は、120条か123条か122条のどれか。
どれにも該当しない人が申告書っぽいものを提出しても、それは法律上の確定申告ではない。
つまり、申告したくてしたくてどうしようもない気持でも申告できない。
0024名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 00:56:40.48ID:IHitySDe
>>17
ありがとうございます。企業年金の源泉徴収票を見て確認してみます。
住民税の申告のことは知りませんでした。所得税のことしか頭になかったので。

>>19
恐らく住民税の申告でも構わないのでしょうが、念のために役所に聞いてみます。
0027名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 16:07:40.04ID:8yJ+tGYv
今年は還付開始が遅いのかな
前は10日申告で20日あたりには振り込まれてたのに
今年は4日申告でまだ来ない@税務署パソコン申告の内職者
0028名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 16:21:31.18ID:AVnWuzwa
還付どころか
還付申告書ここ4年間送ってくれたけど
ことしはまだ
こないのかしらん?
0032名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 19:49:44.60ID:6ob1fLMK
>>25
損失を繰り越すための申告と還付を受けるための申告を「することができる」としている条文は、
それ以外はできないと言う意味。でなければ不要な条文。

無収入の小中学生が3000人が申告書持ってきたら、税務署はそれを受け取って既定の年数保管しなければならないの?
日本に観光に来た外国人1000万人が申告書持ってきたら、税務署はそれを受け取って既定の年数保管しなければならないの?
10億人の中国人が申告書送ってきたら、税務署はそれを受け取って既定の年数保管しなければならないの?

少し考えれば、税務署が相手すべき人間を絞り込む必要があることくらいわかるだろw
0034名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 20:12:51.99ID:dgLXJ2Ue
今回初めて青色申告を行う個人事業主です。
青色申告の申請時、備付帳簿名には「現金出納帳」に丸をしていたのですが、今回現金出納帳が存在しません。
というのも、事業用口座から生活費口座に移した生活費から事務用品費や通信費等を支払って事業主貸で処理していたため「事業用の現金」が動いたことが無く帳簿に付けるものが無いのです。
(パソコンのみで行うデジタル業で買うものがほとんど無かったためです)
預金出納帳は作成しています。
この場合、備付帳簿名とは不一致になりますが現金出納帳は未作成のまま「現金移動無しのため現金出納帳無し」とでもメモを保管していれば税務処理的には問題ないでしょうか。
0035名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 20:34:55.19ID:6ob1fLMK
>>34
申請書をよく見てみろ。
それは参考事項にすぎず、税務署との約束ではない。予定は未定というやつだ。
領収書等を保管しちきんと帳簿を付けるという青色申告の要件を満たしていれば、青色申告はできる。
だいたい、今時、現金決済なんて脱税目的を疑われてもしようがない行為で、それをしていないのは、
税務署から見たらとても善良な市民ということになる。
0037名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 20:52:36.83ID:AVQddE6D
>>34
超丁寧にやるとすればそうなんでしょうけど、実際にはそんなことしません。
期首時点でたとえば適当に50万の入金が私生活の資金から事業用の資金へ
振りかえられたとして、
その50万で経費を支払ったとものとしてどんどん「現金」出納帳に記入し、
期末に現金残高がゼロになるように、支出欄に「事業主へ返金」としてマイナスすれば
いかがでしょうか?

結局、個人の場合、個人用の資金と事業用の資金に分けることが難しいですね。
難しいというのは、物理的にお財布を二つ持つことは難しいですし、
ポケットマネーで事業用の経費を支払うことが非常に多いわけです。
お金に色がついているわけではないため、仕方ないのです。
かといって、貸方がすべて「事業主貸勘定」で経費を経費を計上していくのも
違和感を覚えますので、「現金出納帳」を記入し、残高がマイナスにならないように
適宜、事業主勘定で現金の補充をしたとして取引を「擬制」するのが実務的かと思います。
0038名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 21:05:18.26ID:wovWk4HV
書き間違いかと思ったが2人もいるようなので一応言っとくか
事業主貸ではなく事業主借な

事業用の財布ではなく個人の財布から文房具代を出したら仕訳は
借方:消耗品費/貸方:事業主借
だよ

小売業で現金やり取りがないなら現金勘定なんて使わなくていい
事業用の財布は作らずに個人用の財布から出して全部事業主借だ
0040名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 22:00:36.92ID:B8gMfZhB
>>33
ありがとう
0041名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 22:44:23.05ID:KFy6ju45
>>32
損失繰越や納めすぎた税金の還付は任意だから、その実現手段としての確定申告は義務でなく「することができる」なだけ。
それ以外の目的によるゼロ申告を禁じているわけではない。禁止なら「してはならない」と明記される。

> 無収入の小中学生が3000人が申告書持ってきたら、税務署はそれを受け取って既定の年数保管しなければならないの?

小中学生については、その人たちが日本の居住者であるなら持参した申告書は保管しなければならんだろう。
ただ、日本の税教育を踏まえると、小中学生が制度を知ったうえで申告したくてしたくてどうしようもない気持になる可能性は皆無かと。

「日本に観光に来た外国人」「10億人の中国人」みたいな非居住者については、租税条約や二重課税排除規定が絡むので分けて考えよう。
0042名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 00:09:46.20ID:eQkXr0nU
>>32
> 損失を繰り越すための申告と還付を受けるための申告を「することができる」としている条文は、
> それ以外はできないと言う意味。でなければ不要な条文。

正に自分勝手な解釈

こいつのいうことはデタラメ
「てのは」爺さんと同類か同一人物
0043名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 01:47:44.80ID:Xj8fkbRl
>>41
ていうかゼロ申告って求められるときない?
住民税非課税で無料になるものとかもあるけど、この場合の確定申告って市区町村限定じゃないよね。
0044名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 06:08:21.85ID:0IADYs5s
ここ何年も、事業収入の決算後の所得はあるけど所得控除後の課税所得がゼロという
状態が続いていて、昨年度分も計算したらまたゼロになりました
平成27年度までは若干給与所得があり、源泉徴収された分が全額還付の可能性があったので
所得税ゼロ申告していましたが、今は事業収入のみになっています(青色、65万特控です)
こんな状態でも、事業収入がある以上は確定申告が必要なのでしょうね
0045名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 07:43:11.49ID:pNCA4ORk
今のアルバイト先は、週払いの手渡しなんですけど、
時給900円で8時間で7200円になるんです。それで、
所得税を引かれて7020円になるんですけど
所得税は返ってきますか?必要な書類などはありますか?
教えてください。
0046名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 07:55:03.42ID:g1U60A4T
>>45
>>所得税は返ってきますか?
1月から12月までの1年間でいくら収入があって、社会保険料など所得控除がどれとどれがあって、税金は年間いくら取られたかによる

>>必要な書類などはありますか?
勤め続けていれば1月末ごろに、辞めたらやめる時に会社が源泉徴収票を発行してくれる。それがないと確定申告できない
0047名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 09:17:19.97ID:EJgZOoFn
>>46
2015年が944590円(N社とY社)源泉徴収票もらってない
2016年が998006円(BB社)源泉徴収票もらってない
2017年が1329102円(BB社)源泉徴収票もらってない
書いたのが全部給料です
0048名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 09:22:20.70ID:eQkXr0nU
>>44
納税額が0なら申告しなくてもいいが無論するのも任意ということだ
特例適用の要件が申告することになっている場合もある
65万青色申告特別控除は期限内申告が要件だ
0050名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 10:10:05.26ID:g1U60A4T
>>47
2015年と2016年は天引きされた税金ぜんぶ返ってくる
2017年についてはぜんぶじゃないが返ってくる可能性が高い
でもすべて源泉徴収かそれと同等の証拠力のあるものが必要、だっていくら天引きされたか証明するものがなきゃ税務署だって返しようがないじゃないか

あと、ぜんぜん違う話だが、親か誰かの扶養に入ってるってことはないよね?
2017年の収入だと扶養から外される
0052名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 14:40:02.70ID:eR3R90x/
>>50
両親とも年金暮らしです。
前の会社もしくは今の会社に源泉徴収票くれっていいます。
0053名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 15:06:00.55ID:JENzXYwC
>>51
電子申告に必要なのはカードに格納されている自分の電子証明書だ
住基カードを使えるのは有効期限内のカードを持っていて
その中に有効期限のある電子証明書が格納されている場合
住基カードの新規発行は終了したから、持っていなかったら
マイナンバーカード一択だ
マイナンバーカードにはデフォルトで5回目の誕生日まで有効の
電子証明書が格納されている
マイナンバーカードをまだ持っていなかったら、発行に時間がかかる場合も
あるから使いたいなら急いだ方がいい
あと電子申告に対応したカードリーダーライターが必要だ
0054名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 15:57:01.24ID:mwYnLLEQ
去年は傷病手当金(月18万程度)、企業年金(6万程度)の者ですが、国保は役所の恩恵で減免してもらっていました。
それは減免の申請を行うことを前提としていたものです。
役所でそのことを伝えたら下記の用紙を手渡されました。
確定申告書や市県民税申告書の写しなど収入の分かる書類が必要とのことでした。
ここで以前に住民税の申告のことを教えてくれた方がいましたが、市県民税申告書を提出しろということのようですね。
ありがとうございました。
https://i.imgur.com/0f6KMqH.jpg
0055名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 16:08:33.06ID:exNS8Uiq
>>50
年金を払ってました
0056名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 16:29:09.87ID:g1U60A4T
>>55
1,329,102ー給与所得控除65万ー基礎控除38万ー年金約20万=9万9千円
9万9千円の税金は約5千円ですむが、バイトの天引きではその10倍以上の税金を引かれているんじゃないか
確定申告するとガバっと返って来そうだが、確定申告に添付しなくちゃいけない源泉徴収票がないってのは悲しいなあ
0057名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 16:57:12.26ID:exNS8Uiq
>>56
会社に言ってもらったほうがいいですか?
2年前のも深刻してません
0059名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 17:38:22.02ID:g1U60A4T
>>57
>>会社に言ってもらったほうがいいですか?
いいも悪いも、源泉徴収票ないと確定申告できないじゃん
払いすぎた税金べつに返してもらわなくていいてんなら申告しなくていい、申告しないんなら源泉徴収票なんか関係ない

>>2年前のも深刻してません
5年が時効だからさかのぼって申告できる
0061名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 20:15:04.91ID:2EGv+WG4
>>42
Aの場合にBできるという法律があるのに、AでないときでもBできるのか。
義務教育レベルの論理式も理解できないバカにでも、わかるような例題を出してあげるから考えてみw

年収150万ない人は生活保護をもらうことができるという法理があった場合、
年朱151万のお前はもらえるの?もらえないの?
0062名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 20:21:04.98ID:2EGv+WG4
>>41
「してはならない」という条文がなければ何してもよいというのがお前の解釈なんだろ?
海外在住の外国人が確定申告してはならないという条文探して来いよ。
10年待ってやるから、日本中の図書館まわって来いw
0063名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 21:35:07.90ID:ucwdSXRa
納税義務のない外国人を引き合いに出しても意味がない。

少なくとも日本に居住している人から申告書出されたら、税務署は受け取って既定の年数保管している。
無収入の小学生からであっても国内の居住者なら収受を拒む権限は税務署にはない。
あなたの方が、税務署が収受を拒む権限を有しているという条文を提示すべきだ。
税法解釈に齟齬があった場合に無申告加算税が課税されない様にゼロ円の申告書を出しておくなんて、
当たり前にある。所得税に年齢は関係ない。
0064名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 21:39:37.92ID:7g42c8Jb
>>43
住民税については求められる。国保・国民年金の納付額判定や、児童手当の申請に影響してくるし。
「所得税でなければ駄目」なケースはないはず。
税務署で発行する所得税の納税証明を所得証明書として求められることはあるけど、住宅ローンみたいに低所得者に不利な用途が主かと。

所得税の確定申告をすると住民税の申告も一緒になされるので手段のひとつとしてゼロ申告を提案されることはある。
0065名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 22:16:45.20ID:C0bB2pwM
初歩的な質問で申し訳ありません。
副業なしで給与所得のみの年収250万円未満の人って確定申告しないといけないんですか?
また、確定申告や年末調整を受けれるか確認する方法ってありますか?
0067名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:26.22ID:g1U60A4T
>>65
>>確定申告しないといけないんですか?

250万たらなんたら金額には関係ない
給与所得者は税金は天引きされてるから確定申告する義務はない

で、正規社員のように「扶養等申告書」てのを年末に会社に出す人は、給料から天引きした税金を会社が年末にきっちり再計算してくれて、取りすぎていたらそこで返してくれる、それを年末調整という

でも、年末調整を会社でやってくれないような勤め方をしている人(バイトみたいに勤めちゃ辞めするような人)は、自分で確定申告すると、税金をきっちり再計算してもしかして天引きされた税金が返ってくるかもしれない
しかしそれは義務じゃない、むしろ権利なんだから、給料からとられっぱなしでいいですて人は別に確定申告なんてする必要はない
0068名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 22:50:31.86ID:C0bB2pwM
>>67
ちなみに今は派遣社員で働いています。
これから投資を始めようかと思ってますが、利益が出てこれから申告する際に過去に申告してないことを突かれたりしませんでしょうか?
0071名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 23:38:29.81ID:7g42c8Jb
>>61
義務教育レベルの論理式がわかってないのはあなた。
「申告書を提出しなければならない」の対象でない人をさすのは「提出してはならない」でなく「提出を要しない(提出してもしなくても構わない)」。
第122・123条はその「提出を要しない」人が提出で受けられる権利の話だから、それに当てはまらない人はやはり「提出を要しない」。
なお第121条は、前条で「申告書を提出しなければならない」と規定された人に対する例外。

>>62
非居住者が確定申告してはならないとは誰も書いていない。>>41のは「租税条約や二重課税排除規定が絡むので分けて考えよう」。
「日本に観光に来た外国人」「10億人の中国人」はどちらも恒久的施設を有しない非居住者だから、基本的に源泉課税だけで完結することになっている。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2873.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2882.htm

そもそも、ゼロ申告は、行政上の優遇措置(>>64)や、無申告加算税の回避(>>63)といった理由を伴うのが大半。
出稼ぎで来日した就労者ならともかく、「日本に観光に来た外国人」「10億人の中国人」にそんな必然性がある人は稀では?
0072名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 23:49:47.31ID:7g42c8Jb
>>65-66
基礎知識については、国税庁タックスアンサー「No.1900?給与所得者で確定申告が必要な人」に書いてある。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm

年末調整が何かについては>>67の通り。

>>69
給与明細をくれる事業所なら、12月支給の給与だけ所得税の天引き額が他の月と違っていれば年末調整を受けたと考えてよいだろう。
わからなかったら給与担当に尋ねるべし。
0073名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 23:58:56.24ID:DHRADurC
赤字がちですが細々と事業をしています
青色申告65万控除です
ようやく利益が出るようになったので、手伝ってくれる家族に月数万程度のお給料を渡したいです
家族は年金(非課税)と投資で生活していて基礎控除ぶんの配当所得を申告しています
私がお給料を年24万渡すようになっても家族が基礎控除33万をすべて配当所得に使えるのは変わりないという認識で合ってますか?
0075名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 00:18:01.88ID:ytgZWXC7
>>67
> 給与所得者は税金は天引きされてるから確定申告する義務はない
またいい加減なこと言う
給与所得者でも確定申告をしなければならない場合がある

>「扶養等申告書」てのを
とうとう本性を現したな、爺さん

おまえのうわべだけの知識と極端な思考にはあきれる
0076名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 00:24:59.97ID:k1VXM+49
いいかげん喧嘩腰や煽りみたいなのやめなよ
普通に喋れ
どっちが合ってるとか以前に異論や追求と攻撃性を切り離せないのは子供だぞ
0079名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 11:48:28.75ID:Ty6JgvHZ
>>77
教えてくださりありがとうございます
扶養については本人の気持ちの問題があって入れておりません
それもあって給与という形なら受け入れやすいかも…と考えています
届け出は調べてみようと思います
0080名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 15:05:18.65ID:EzVX9Fro
日払いで所得税引かれてますが
1時間で所得税はいくら惹かれますですか?
0082名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 16:31:50.56ID:g6w0EvyG
>>81

計算方式ってあるんですか?

私の所は時給900円で8時間で7200円で受け取りは7020円になります。
0083名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 16:53:45.00ID:A9EvAVqH
とりあえず年間収入を全部足して103万円以下なら所得税は非課税確定。それ以上なら残った金額に対して税金がかかり、源泉徴収額が多すぎれば確定申告で返してもらえる。
(自分が障害者の場合や扶養家族がいる場合、医療費がある場合は103万円から額が上がる。
自営業者は別。内職者などは必要経費が少なくても給与所得並みにみなす規定がある)

仮にその日払い以外に去年仕事をしてないなら、とりあえず去年一年間の源泉徴収票を確認しましょう。
0085名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 17:05:34.71ID:g6w0EvyG
>>84
ありがとうございます
0088名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 23:53:45.82ID:YdokZ7GV
e-tax用のカードリーダー
千円〜1万円くらいで
オススメあるかしらん
0089名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 00:50:01.73ID:zSJcBUkS
>>88
対応していればどれでもいいよ
無難なところではソニーかNTTコムか
ソニーは電子マネーやIC交通カードの管理もできる
アマゾンのレビュー件数トップだ
一部のスマホならアプリでマイナンバーカードが読めるからカードリーダーはいらない
0090名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 05:30:24.72ID:hUTEwFIC
去年は傷病手当金のみ。企業年金は源泉徴収票みたら引かれている額ゼロでした。
住民税の申告をするというので間違いなさそうですね。
0091名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 10:09:14.94ID:7CDuq3B6
4です
>>5>>8
有難うございました

>>5さんの説明で腑に落ちたのですが
いちおう金融機関に聞きましたところ(会社に聞くのは嫌だ)
>>5さんと同じ回答が返ってきました
さすがです有難うございました
0092名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 15:41:29.60ID:hUTEwFIC
平成29年分の源泉徴収票を見たら、66409円でした。休職後に退職したので有休消化分です。
社会保険料の178957円以外は取られていません。
企業年金も支給額66800円以外に取られてはいません。
これは確定申告をする必要がないという認識で大丈夫ですよね。
0095名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 19:38:23.96ID:eRwXx89u
今日市役所でやってる「確定申告無料相談」に行ってきたんだけど
担当してくれた税務署のおばちゃんが「中身が簡単だからもうここで完成して提出しちゃいましょう」と言って
源泉徴収出したら
「何番にこの金額、何番にこの金額」とだけ指示して言われるがまま金額だけ書いてじゃあこれ提出してねって言われて
提出したんだけど、帰宅したらおばちゃんに出した源泉徴収票がなかったんだけど確定申告って源泉徴収も一緒に提出するもの?
自分が無くしただけなのか、自分では自覚ないまま源泉徴収も一緒に提出をしたのかを知りたいです
0097名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 19:53:51.36ID:2JXT5q2h
>>95
をい、小学生の作文の時間じゃないぞ、意味が通じるように書けw

>>源泉徴収出したら
何を出したんだ? 「源泉徴収票」という紙を出したんじゃないのか?

>>帰宅したらおばちゃんに出した源泉徴収票がなかったんだけど
おばちゃんに出してきたんだろ、だったら帰宅した時はもうないのは当然だわw

>>確定申告って源泉徴収も一緒に提出するもの?
自分が今日市役所のおばちゃんに出したのは何だったんだよ? チンポ出したんじゃないだろw 何出したんだよ、源泉徴収票てやつを出したんじゃないのか

>>自分が無くしただけなのか、自分では自覚ないまま源泉徴収も一緒に提出をしたのかを知りたいです
だいたいなんで今日市役所に行ったんだ? 税の申告をどうしようかと思って行ったんじゃないのか? 
で、そこで何をどう教えてもらって、何をどうやって帰って来たんだ?
それらを忘れたか? 帰ってくるときに健忘症認知症になっちまって、「私誰?私今日何したの?」になっちまったのかw
0099名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 20:12:06.17ID:eRwXx89u
>>96
ありがとうございます。安心しました

>>97
おばちゃんに源泉徴収票を出しました。
そして言われるがままに金額を書け書け言うので大慌てで書いて(無料相談なのですごい混雑)
中身も確認しないまま「じゃこれあそこに提出して帰ってね!」って言われ流れ作業でそのまま
「ハイ。コレ。おばちゃんが出せって」
「期間前なのに出していいの?」だけ聞いておばちゃんが出せって渡したものを素直に出しただけだから自分が何を出したかはわかってない。
今日は初めての確定申告だから、書き方を習おうと思って行ったけど「この場で書いて出そう」と言われ勉強する間もなかった。
数百人が待ってる会場でとても「これは何の金額〜?」とか聞ける雰囲気じゃなかった。ふぅ。良かった終わって。
チンポコはついてないので出してません。ありがとうございます。
0100名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 20:12:58.17ID:eRwXx89u
あ、絵は関係ないです。ごめんなさい。
0101名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 20:24:26.56ID:2JXT5q2h
>>99
おもろいオナゴじゃのー

>>おばちゃんに源泉徴収票を出しました。
と、自分が何を出したか自覚してるのに
>>自分が何を出したかはわかってない。
だってw

ずっこけオナゴはオイラの趣味だ、付き合おかw
0103名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 23:00:21.86ID:7CDuq3B6
会社員で、医療費控除、配当金等、所得税の申告をします。
確定申告書作成コーナーで過去のデータを利用して書面を印刷して提出します、
「読込項目の選択」で全項目を選択したのに医療費控除も配当金も
病院名・企業名など過去のデータを流用できなくなってしまいました。
(去年まではいちいち毎年入力しなくて済んだ)
今年は全員入力しなければならないんでしょうか?
それとも私がミスをしたのでしょうか?
0104名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 00:01:12.85ID:cfuZbSKs
>>97
おばちゃんの前でちんぽ出したら捕まるぞえ
素敵なおばちゃんでも勃起までや
0105名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 00:36:36.61ID:0ERp3ygQ
>>94
そうなのか。ありがとうございます。さっそく行ってみる。
自分でも調べてはいるけど、ややこしすぎるし、自分が知りたい情報が中々ピンポイントで見つからないから聞いた方が早いですからね。
0106名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 00:45:56.41ID:jLEuWXll
確定申告書Bの第二表、所得の内訳欄の一番右「所得税及び復興特別所得税の源泉徴収税額」の欄について質問させてください。
株式の譲渡や配当金については、源泉徴収された金額(20.315%)のうち所得税部分(15.315%)を記入すればよいのでしょうか?
つまり住民税部分(5%)は抜いてということです。
0107名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 01:46:26.03ID:AnLuSpQU
>>106
「所得税及び復興特別所得税の源泉徴収税額」の欄なんだから
所得税及び復興特別所得税の源泉徴収税額を書くのは誰でもわかるだろう
ちなみに住民税は二面の住民税・事業税に関する事項のところで
配当額控除額欄や株式等譲渡所得割控除額欄に記入する
ただし、所得税は配当や株式譲渡を申告するが住民税は申告しないで
特別徴収で済ませたいのなら当該欄には記入せず別途住民税の申告が必要だ
0109名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 15:52:21.47ID:HXRKkHTm
住宅ローン控除初年度で確定申告します

源泉徴収が20万、住宅ローン控除が30万のとき、
源泉徴収20万は全額還付、残りの10万は住民税から引かれるの?
いつから?手続きは不要?
0111名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 17:16:45.57ID:787LFtS/
あっちで引かれこっちで引かれが鬱陶しいよな
所得税に全部ぶちこんで分配は役所側でやってほしいわ
昭和じゃ有るまいしマイナンバーまで作らせといていつまで税務署が大変だから申告制でとか言ってんだかな
0112名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 17:35:39.48ID:I/+AFy/f
>>111
確定申告をすれば住民税の申告は不要
住宅ローン控除も所得税で控除しきれない額は
限度があるが住民税から自動的に控除される
給与所得者なら普段は所得税も住民税も会社にお任せ
何の不満があるのか
お前のスレの方が鬱陶しいわ
0115名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 18:14:08.11ID:Y4XEUXMi
>109 源泉徴収が20万、住宅ローン控除が30万のとき、
源泉徴収20万は全額還付

勘違いじゃなければいいが、控除っていうのは税額じゃなくて収入額から引かれるだけで
その引いた収入額に税金がかかるわけで、税金がまるまる30万戻ってくるわけじゃないぞ
0116名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 19:53:49.30ID:QbNSOFaY
>>111
所得税だけにすると稼ぎが悪いのは控除しきれなくてかわいそうだから住民税からも引かせてあげてるんだぞ
所得税で引ききれればそれで終わりだ
0118名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 20:05:53.35ID:F582L1jq
>>115
「収入」から引かれる控除てあるか? ふつうは「所得」から引かれるもんだぜ  (必要経費相当分としての給与所得控除てのはあるが)
あと、税額から控除される税額控除てのもあるぜ
0119109
垢版 |
2018/01/26(金) 20:37:05.68ID:HXRKkHTm
とりあえずあってるぽいな
ありがとう
0120名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 21:17:36.19ID:Wuxo2YNa
「てのは」爺さんまだいるな
0122名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 15:07:51.44ID:yASIqftb
株の譲渡損益が-1,600,000円で
配当が約600,000円でそこから源泉徴収が役100,000円なんだけど
これって確定申告で還付よね?

なんか確定申告の入力フォームおかしくない?
源泉徴収分を入力できないんだけど、
だれかエロイひとおしえて
0123名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 15:15:16.46ID:5GBavWJ6
質問です
本業の他にアルバイトをしています
昨年と同じ様にまとめて確定申告しようと思ったのですが、本業の方を年末調整して還付金を貰ってしまいました
この場合確定申告するのはアルバイトの方だけで大丈夫でしょうか?
0124名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 15:44:47.56ID:LB2CNost
>>123
税金天引きされてようが年末調整で精算されてようがそんなの関係ない、昨年の所得ぜんぶ書かなくちゃだめだ
累進税率だから一部だけ書くと税率低くなって脱税になる場合もあるぞ
0125名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 16:33:58.91ID:QTGIw6Vs
アルバイトは乙で税金取られとるん?
何れにしろ双方の源泉徴収票を提出せなあかんで
0126名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 16:39:25.43ID:5GBavWJ6
>>124
ありがとう
全部合算しなければいけないんですね
すみません、さらに質問になってしまいますが、既に受け取っている還付金についてはどうすればいいのでしょうか?
申告書には書く場所が見付けられません
税務署が源泉徴収票を見て判断してくれるのでしょうか?
0130名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 18:22:52.95ID:Jto1xMDJ
質問です。
平成28年度に2箇所で働いてました。
源泉徴収確認したところ、一方の給与所得が124万円でもう一方が61万円でしたがこれって確定申告しないと延滞税かかりますよね?
どちらも社会控除は受けてますが、61万円の源泉徴収票には源泉徴収税の記載がありませんでした
0133名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 18:36:33.50ID:LB2CNost
>>126
じっさいに確定申告書書いてごらん、”すでに還付受けた”なんてのも計算の中に溶け込んで(というかそれは関係ないことがわかって)申告書が完成するから
0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 18:56:19.06ID:LB2CNost
>>135
あんたも試しのつもりでいいから確定申告書書いてごらんって(手引き見ながら書けば簡単に書けるから)、そうしたら税金いくら払うことになるのか自分でわかる(所得控除などが人によってぜんぶ違うから、いくらになると聞かれても他人には分からないから)
0137名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 19:34:06.66ID:v2uDRO/9
2017年の1月から6月までサークルKサンクスでバイトしてました
金額的には毎月10万程度で所得税ひかれてました
7月にファミリーマートに改装するための工事が始まるということで
そのタイミングで辞めました
今も同じオーナーがファミリーマートやってると思うのですが
どこに源泉徴収票を請求すればいいのでしょうか?
辞めるときに罰ゲーム的な罰金やレジの違算の自腹させられた分を返してくれるよう頼んで
とても揉めたのでできるだけ事務的なやりとりで済ましたいです
0140名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 21:06:46.04ID:nfW2XfbJ
書類出来たんだけど、早めに郵送しちゃダメ?
さっさと提出して早く還付金もらいたい。
還付申告じゃなくて確定申告です。
0142名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 21:21:31.03ID:LB2CNost
>>140
ふつうの確定申告も申告用紙が配布された以降はいつでも受け付けてくれるよ、俺は先週出したから去年の例でいけば2月10日ぐらいには還付金振り込まれると思う(配当の源泉分の還付だけど)
2月15日から3月15日はそれを過ぎるとだめというタイムリミットの期限で、それ以前ならいつでもいいんだよ
いっぺん税務署で聞いたことあるけど、税務署としては1月中に出してくれるとありがたいんだって、まだ手が空いている時だから助かるってさ
0144名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 21:32:28.32ID:5GBavWJ6
>>133
申告書は作成してみたのですが、還付分の行き場がわからなく不安になってしまったんです
でも大丈夫みたいなのでそのまま申告します
何度もありがとうございました
0145名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 22:04:21.70ID:/L4MxKnO
確定用紙の送付とか書いて作成とかいってる奴がいるが、今時書いているのは少数派
税務署の申告書作成会場でもほどんどがパソコンで作成し、
そのほどんどが電子申告までしていく

このスレに来れる者なら間違いなく国税庁HPの確定申告書作成コーナーで作成できる
手引きも申告用紙も年末からダウンロード可能だ
申告用紙が送られてくるのを待つ必要など全くない
納税申告も還付申告も作成できたら即郵送又は送信だ
年が明けたら2月16日まで待つ必要は全くない
0146名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 22:08:08.14ID:QUU6ruqA
株式を数年前から持ち続けていて
去年は「配当金領収証」が届かなかった銘柄があります(フェリシモ)
この会社の配当金が本当に出なかったのか確認したいのですが
https://shikiho.jp/tk/stock/info/3396
の「1株配(円)」を見ればよいのでしょうか?
(去年は無かったように見えます)
0147名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 22:12:13.65ID:nfW2XfbJ
140です。
丁寧な回答ありがとうございます。
2月16日を待たずにさっさと郵送しちゃっていいんですね!
0148名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 22:22:15.48ID:LB2CNost
>>146
誤爆か?
ここは税金経理会計の板で、年末調整や確定申告の税金を語るスレだぜ、株式の配当金が出たか出なかったかがなんでこのスレでわかる? 
株板ででも聞きなよ
0149名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 22:24:57.48ID:QUU6ruqA
>>145
つい数年前、呼び出しを食らって(出頭する暇がないから)電話をしたら
「税務署で正しい申告書を作成して送るから押印だけして返送しろ」と言われ
届いたものが手書きだった・・・
0150名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 22:26:29.34ID:QUU6ruqA
>>148
配当金の申告をする方が多いんじゃないかなと思って・・・
株板に逝きます
0151名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 22:33:01.78ID:LB2CNost
>>145
え?
国税庁の発表によると、従来通り税務署が配布する筆記式の確定申告がまだ60%強、e-TAXが伸びてきて30%、残りが作成コーナーやダウンロードによる作成で、国会答弁ではe-TAXを伸ばしたいって言ってるが
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 22:40:17.56ID:QUU6ruqA
pdfは少数派なんだ・・・ショックだ・・・特別な道具が不要だからメジャーなんだと思っていた
0156名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 00:58:07.26ID:+q4NXfhx
>>150
見方はあっている
17年2月期は無配だな
ま、四季報も間違いはないが一番確実なのは
その会社のサイトへ行って決算短信を見ることだ
申告に必要なんだからついでにここで聞いてもかまわんよ
0157名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 01:12:12.81ID:+q4NXfhx
>>151
え?
それいつの国会答弁なんだよ
ソースがほしいね
国税庁が公表している所得税申告のe-Taxの利用状況は
25年度51.8%、26年度52.8%、27年度52.1%、28年度53.5%だ
ググればソースはでてくる

最近の事情は知らないようだけど、税務署の申告書作成会場の
実態は145のとおりだよ
どうしても手書きじゃないと嫌だという人(そんな人はまずいない)以外は
半強制的にPCで作成させられ、電子申告になる
地方の辺鄙なところの税務署は知らんけどね
0160名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 07:29:24.69ID:9VL1VAJJ
個人事業によりる不動産収入があり、青色申告しています。
3年前に損失が出たため、その年分の確定申告で添付書類を提出しましたが、一昨年、昨年と繰越控除するのを忘れており、3年目となる29年分で始めて控除したいのですが、問題ないでしょうか。
前2年の確定申告で、損失繰越を保持する旨(更に繰り越す旨)、書類を提出する必要があったのでしょうか。
基本的な質問で恐縮です。。
0161名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 18:06:03.80ID:ieYjAXjf
医療費控除って今年から明細方式みたいだけど、
これって結構水増し請求できるんじゃないの?
タクシーで通ったことにしたりとか…
0162名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 18:33:44.86ID:aIeVomOF
水増し可能なのは昔からのような気が・・・

交通費は領収書つけてないもの
電車の費用しか加算してないけど
0163名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 19:00:34.68ID:82K2OsrM
>>161
間違って保険者負担分で申告する人いそうだよね。
0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 19:42:21.47ID:qd0eiAQA
>>160
26年分で損失申告をして、27年分、28年分は確定申告をしたが、
損失の繰越控除の申告をしなかったのなら
29年で控除できるのは26年で生じた損失のうち
27年、28年で控除可能であった金額を除いた残額

繰越控除する年は納税者が任意に選択できない
また、要件として損失の生じた翌年以降は連続して確定申告書の提出があるが、
繰越控除の申告をしておかなれば控除はできない
これは更正の請求もできない
つまり、27年分、28年分の控除はもう不可能
0165名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 20:53:21.80ID:bgxIzovz
はじめて青色申告するのですが、
白色申告の収支内訳で売上先の住所や名前を書いてましたが
青色申告はその欄はないのですか?
源泉徴収されている報酬があったらその調書の
会社名と住所を書けば良くて源泉徴収してない売上先の名前や住所は
書かなくて良いのでしょうか?
0166名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 21:52:01.04ID:9VL1VAJJ
>>164
ご解説をありがとうございます。
繰越す場合は繰越年の収入がゼロになる額ずつ、損金を取り崩していかなければいけないということですね。
出来ないとなると、収入が38万円を越え、配偶者側で控除が使えなくなってしまい、結構痛いです。
0168名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 23:46:27.14ID:sUn0AHUW
国税と厚労省がタッグ組みつつあってバレバレやな
0170名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 00:51:02.22ID:L8Cbxg3/
そうだな
国税庁は医療費控除に係るコストと時間を考えて領収証のチェックを放棄した
医療費に限らず申告内容に疑問があればお尋ねなり呼び出しがある
領収証の保管場所もバカにならんし、セルフメディケーションも加わったからなおさらだ
0171名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 04:21:17.38ID:+qf5MVk9
>>169
税務署の窓際さん?
0172名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 05:48:39.26ID:Ztx1M+iV
Mac使ってるとe-taxは敷居が高い。
結局、申告書作成コーナーでプリントして税務署の収受箱に放り込んでくるのが年中行事になっている。
0173名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 08:21:17.71ID:v94Ce356
>>172
オレと同じだな(^^;
所轄の税務署が近いから、毎年自転車に乗って外の受付箱に投函してるから
わざわざe-taxだけのために新しいPCやカードリーダを購入する必要性も感じない
0175名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 10:34:38.42ID:L8Cbxg3/
電子申告をやらない自己主張ワロタ
電子申告は任意だし、好きにすればいいのに

>>173
Macでも作成コーナーから電子申告をしている奴はいるけど
まあ、カードリーダーを1回だけ買うのがもったいないと思う奴には無理だな

>>174
なるほど
pdfで画面参照はできないか
0177名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 12:00:42.51ID:5db14iMZ
以前、Macでe-Taxで申告したこともあるけど、Javaのバージョンを変えたり、電子証明書を取得したり、環境を整えるだけで一苦労だった。
おまけに、当時のOSの64bit版に対応していなかったことがわからなくて、とんでもない回り道をしてしまった。
申告する立場なら、サイトで作成してプリントするのが一番楽だというのがよくわかった。
あの時の苦労を思い出して思わず連投してしまった・・・
0178名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 14:03:47.18ID:UoDF6GTM
電子申告をしたくない(できない)言い訳はいちいち言わなくていいから
任意なんだから誰も電子申告をしないからって責めないよ
WindowsだってブラウザはIE必須で不便なこともあるが
それでもやる人はやっている
そういうことだよ
0179名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 15:08:06.67ID:Q9+kkkTA
毎年、25日頃に税務署から自動的に送ってくる確定申告用紙がまだ来ない
用紙が来ないと担当の税理士にも連絡できない
もう税務署に聞いたほうがいい?
0180名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 15:09:26.81ID:4YT20BJH
>>178
個人の好きにすれば良いと言いながらそれを選ばない人の話を「言い訳」呼ばわりするのは頭悪いよ

ていうかたかが電子申告やってるだけの何がそんなに自慢なんだ...
「ボク電車乗れますけどー? お前等乗らないの? 電車乗れない言い訳いいからw」とか息巻いてる子供みたいで見てて恥ずかしいんだが
0185名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 18:39:58.91ID:FJs9nKlX
厳格な本人確認は、税務署における職員との対面などにより行います(注2)。
(注1) マイナンバーカード及びICカードリーダライタが普及するまでの暫定的な対応(導入後、概ね3年を目途に見直し)として行います。

3年ぐらいの間で、対面の確認が必要みたい。
0189名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 19:54:28.01ID:bvRiQtAC
>>188
>>税務署によって対応異なるから
いや、国税局単位で違うらしい
東京国税局は従来通りらしいから、東京国税局に属する地域の関東各県は送ってくるようだ
0190名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 20:19:35.94ID:yQQQqP9o
平成27年、平成28年、平成29年の3年間分の株式譲渡損益の損益通算をして還付申告をしたいんですけど、用紙は各年1部ずつ用意する必要がありますか?1部に3年間分まとめることってできますか?
どなたか教えてくれたらありがたいです。
0191名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 20:26:28.41ID:bvRiQtAC
>>190
常識で考えな、1年後とは当たり前だろ
株のことだけ申告するんじゃないぜ、第一表から第三表までといって、その年その年のすべての所得(給与所得者ならば各年の給与)やその年の所得控除などをぜんぶ書くんだぜ
とうぜん株以外のいろんな証拠書類(たとえば給与所得者ならば源泉徴収票など、そのほか社会保険や生命保険の証明など)が必要だが、そういうの持ってるんだろうね
0193名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 20:37:52.58ID:TkHLAePY
>>192
ありがとうございます!
バイト学生なんで保険とかは何もないはずです。源泉徴収票を5社ぐらいで短期バイトしたからそれを集めればいいんですよね?
それがめんどくさいんでetaxでの申請も考えてますけど、今からマイナンバーカード作るの時間かかるんですよね...。icカードリーダライタも持ってないし。
年間取引報告書は全部持ってます!
0194名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 20:49:15.19ID:bvRiQtAC
>>193
e-TAXだって源泉徴収票は持ってなくちゃいけないぜ、あとで税務署から送ってくださいってくるから
だいたい源泉徴取票見ないと第一表という確定申告書の基本の書類書けないもん、それを適当に書いたら脱税と同じ罰則が待ってるぜ
0195名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 21:13:09.74ID:yQQQqP9o
>>194
そーなんですね!
全然知りませんでした。
大人しく源泉徴収票全部集めます!ありがとうございました。
0199名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 21:27:13.27ID:UoDF6GTM
>>180
だからさ、電子申告できないからってそんなに必死にならなくてもいいよ、任意なんだからさ
この質問スレにわざわざ俺は電子申告をやらないって宣言しにくるのはバカみたいだから
0200名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 23:16:34.01ID:GNnw5wYN
つか、還付じゃなくて納付になる人も2月16日まで待たずに
さっさと出せばいいんだよ。

ちゃんと受け付けてくれるし、むしろ処理が分散して喜ばれる。
0204名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 00:44:26.92ID:5pF4AOp1
>>203
だから少数のフライングの形だから嬉しいんであって
ルール改正でフライングじゃなくなったら意味ない性質のことでしょ
引っ張るほどの話じゃないからどうでもよいけども
0205名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 00:59:49.94ID:27aOp/xV
税務署にとってうれしいことは電子申告と振替納税、
還付金の受取りは預貯金口座振込にすること
申告不要の納税者は申告しないこと
そして納税者は税務署や外部の申告会場にできるだけ来ないこと
0209名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 02:53:38.02ID:HS0QEAEV
青色だしてないというオチを予想
0211名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 13:02:27.49ID:o28KNjdG
例外はあるが
0217名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 03:37:55.21ID:dfTrBT59

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 534 -> 517:Get subject.txt OK:Check subject.txt 533 -> 532:Overwrite OK)0.48, 0.55, 0.68
age subject:532 dat:517 rebuild OK!
0218名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 06:48:47.69ID:cpdjk4SN
>>214
なんで待つの?
HPで作成すれば?
3月15日まで待てば?ww
0219名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 12:41:26.40ID:sZmtgrI2
違うんだよもう1月の上旬にイータックスで確定申告したら、そういう人に税務署はわざわざ確定申告書を送ってくるのかって話だよ
0220名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 12:50:14.71ID:ArQaxoAY
>>219
昨年紙の申告書で自分の住所地の税務署にA表かB表の確定申告を出した人は、今年も紙の申告書が送られてきます
今年になってもう申告を済ませたかどうかには関係なく送られます、というのはそれの発送は受託業者が行い、その作業は年末からもう業者は取り組まれているから
0222名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 20:14:06.83ID:kgHnkWE/
用紙が送られてきて手書きなら、紙代は税務署持ち
印刷して提出なら、紙代とインク代は自分持ち

なんか不公平な気がするんだが
0224名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 20:33:58.41ID:ArQaxoAY
>>222
そだなw ワロタw

さらによく考えると……
紙代は税務署持ちっていっても、税務署の経費は国民が払った税金でやってるんだから、その紙代も俺たちが払った税金で作られてんだよな
てことは、それを使えば自分の払った税金て金を自分で使うんだが、それを使わず自分で印刷するてのはさらに自分で紙代インク代を払ってるってことだなw

ワリカンで払うみんなで食う飯を食わなくてワリカン分だけ払って帰って来て、家に買い置きしてたカップラーメンを食うみたいなものだ
0226名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 20:48:37.14ID:4KnhCTuF
電子申告なら紙代もインク代も郵便代もいらん
用紙の郵送という税金のムダ使いもなくなる
来年からはカードリーダー代もいらなくなる

時間の価値ををどうとらえるかは人ぞれぞれ
0227名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 20:49:57.93ID:pgcf6M+G
細かい話だが
ネットで作成した場合、上部に作成日付がでるが、
郵送での提出日と開きがある場合、なんか言われる?
31日作成で提出が2月9日とか

気にしいなもので
0228名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 21:08:43.05ID:LvgfOPFD
>>214
俺も用紙がこないから税理士に電話したら、税理士を通して出してる人には郵送しないらしいってよ
民間だったら事前に郵送で告知してくれるのに
これがお役所仕事ってやつだ
0232名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 22:38:20.25ID:f3++jZqZ
>>228
税務署から税理士会を通じて税理士から関与先に伝えておいてくれといわれている
あんたの税理士が怠慢なだけ
それともどうでもいい客だと思われているんだろ
0233名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 22:56:59.17ID:1+bJbxf8
用紙が欲しい人って、手書きで申告書を作るのか?
計算とか大変じゃね?
初めのほうの数字を間違えると、その後が全部違ってくるし。
0235名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 23:13:27.00ID:1+bJbxf8
あと、特に電子送信する人はどんどんフライング申告すりゃいいんだよ。
税務署も困る事はないが、都合が悪かったら2月16日から処理されるだけ。

だいたいすでに還付申告は受け付けてるんだから体制は出来てる。
0239名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 23:23:07.70ID:1+bJbxf8
>>238
紙申告するにしても、白紙に印刷も出来るし用紙はなくてもいいんだけどな。

税理士によっては、用紙に印刷したいっていうこだわりがあるかもね。
0240名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 23:35:13.24ID:VruR7BZZ
24歳学生ですが質問です。
4月から社会人です。
今まで4年分の国民年金を後納制度を使って払わずに済ませてきたので入社前の春休みに一括で4年分払おうと思うのですが国民年金を数年分纏めて支払うと確定申告Aで所得税の払いすぎた分が戻ってくると聞きました。
しかし現在所得税を払っていない場合はどうなのでしょうか。
どのタイミングでどこに控除証明書を出せば良いですか?内定先は年末調整やってると思うので来年の年末調整の時期(2018年11月下旬?)に会社に提出で良いのでしょうか?
0241名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 23:38:50.53ID:VruR7BZZ
訂正

24歳学生ですが質問です。
4月から社会人です。
今まで4年分の国民年金を後納制度を使って払わずに済ませてきたので入社前の春休みに一括で4年分払おうと思うのですが国民年金を数年分纏めて支払うと確定申告Aで所得税の払いすぎた分が戻ってくると聞きました。
しかし現在所得税を払っていない場合はどうなのでしょうか。
どのタイミングでどこに控除証明書を出せば良いですか?内定先は年末調整やってると思うので今年の年末調整の時期(2018年11月下旬?)に会社に提出で良いのでしょうか?
それとも2019年の11月下旬ですか?
0242名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 23:57:19.85ID:ArQaxoAY
>>241
>>所得税を払っていない
のに、なんで
>>払いすぎた分が戻ってくる
のよ?w
払ってもいないのに払いすぎた分があるか?w  
そんなんで社会人になって大丈夫か?w
0244名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 00:05:01.35ID:SL67XPgA
>>238
頭のおかしい反日税理士じゃない限り、税理士は電子申告だから、
用紙を印刷して送るのは、税務署による税金の無駄遣いとのそしりを
免れないのでやらないようにしている。
0245名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 00:05:12.94ID:qrsM/Fic
>>242
2018年4月以降働くので2018年4月以降は収入が発生する予定です。
例えば4月以降2018年内に200万円分収入があったとして何もしなかったら来年に
去年の200万円の収入に対して所得税がかかりますよね?
でも年末調整で80万円分控除証明書で年末調整ないし確定申告A?を行うと正味の
120万円のみに所得税をかけることになるので80万円分にかかる所得税は返還されますよね?
その手続きが2018年11月下旬に発生するのか2019年11月下旬に発生を聞きたかったのです。
0248名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 00:42:06.10ID:VIcfpQY/
税務署が税理士関与の納税者のプレプリント申告用紙を送付しなくなったのは
税理士が申告書を作成する場合ほとんどが電子申告か事務所での丸ごと印刷であり、
プレプリント申告用紙が廃棄されて税金の無駄だから
今時、税理士が関与先に送られたプレプリント申告用紙を回収して
それに手書きで作成しているとしたら、時代遅れの爺税理士ぐらいしかいない
今回の措置はそういうどうしても電子申告をやろうとしない税理士に
電子申告を半強制的に促す目的もある
別の見方をすれば税務署が用紙を送付することが電子申告普及の妨げになると考えているからだな
0249名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 06:17:51.59ID:A30KvCJM
毎年年末調整で済ましてきましたが、住宅ローン控除を受けるため、28年度の確定申告のみ行いました。
ふるさと納税寄付金控除、上場株式損失繰越しなど、27年度以前の確定申告は受け付けてもらえないのでしょうか?
0250名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 14:24:40.50ID:O3xABe56
初めて申告します。検索しても市役所に聞いてもよくわからないので。

・青色申告届提出済み個人事業主
・障害者手帳持ち

「前年の合計所得」が125万円以下だと住民税無料になるのだけど

「前年の合計所得」って何を指すの?

@売上-経費
A売上-経費-青色申告控除(10万or65万)

どちら?申告書第一表@は「売上-経費-青色申告控除」だよね。

住民税の計算は@(@〜Gの和)?

売上-経費が130万くらいなんで、10万控除でも住民税タダにできるのだが・・。


教えてください。
0251名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 14:49:16.29ID:k3+cHM9v
>>250
「合計所得金額」のことか?   んならば、「純損失雑損失の繰越控除前の総所得金額等の合計額」のこと
税法上では所得には、「総所得金額」「総所得金額等の合計額」「合計所得金額」三つの分類がある
あとはググれ
0255名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/01(木) 20:32:42.39ID:lO9L0W29
>>245
年末調整をしてもらうタイミングは>>243の通り。

返還うんぬんについては、余分に天引きされた所得税が還付される点はその通りけど、計算過程はもう少し複雑。
(基礎控除や給与所得控除があるし、勤務中の厚生年金や健康保険料や雇用保険料もあるし)
http://www.zeikin5.com/calc/ に適当な数字を入れて試算してみると、いろいろわかるのでは。
0259名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 02:28:11.67ID:AzI20wds
ツイッターで仕事の集客目的で飼い猫の手書きイラスト投稿してるんだけど
(フォロワー数50人くらい)
ペットの食費や砂代、動物病院代、画材購入費って必要経費にできる?宣伝費になるのかな?
0261名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 03:12:14.90ID:edw7SjTa
>>253
原本とは何か?
権限を有する者により作成されたものだ。
会社から、書面が必要な場合は自分で印刷しろという指示が出てるなら、自分で印刷したものが原本。
日銀から依頼された外部の業者が印刷した1万円札は本物で、同じ業者が日銀に無断で印刷したものは偽札。
0263名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 06:03:53.59ID:7L/mKtu0
1月23日に還付申告をe-Taxで送信して2日後の25日に振込先確認のメールが来たキリ進まない
申請内容は2日で確認したくせに振込先確認になんでこんなに時間がかかるのか解せない
怠慢な役所だな(´・ω・`)
0265名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 07:51:47.47ID:x6jozZ/Z
>>264
書留はポストに入れない、相手に手渡しできないときは郵便局に持ち帰り、月曜日に配達する
追跡で見ていてみろ「持ち帰り」と出るから
もっとも今日税務署に人がいれば手渡しできるだろうが
0268名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 09:15:21.67ID:koHjYyi9
>>261
自分で印刷しろという指示自体が間違い。
印刷できるのは、職務分掌で原本を管轄する部署の従業員のみ。
職務分掌がない会社でも人事、経理、総務等、実際に源泉徴収等の
業務を行っている部署の担当者にのみ印刷を指示できる。

税務署は、源泉徴収義務者に対して管轄の部署や担当者を定めて
業務を行う様に指導しているし、申告者にも自分で印刷したものは
申告に使用できないと言っている以上、イントラから自分で印刷した
ものは、原本ではない。

ちなみに、1万円札は、国立印刷局で製造され日銀に納入されたもの
が真札となります。同じ業者が印刷した偽札というものは存在しません。
0272名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 17:39:29.68ID:edw7SjTa
>>268
会社の内部ルールを決めるのは会社。
客からの預かり資産の管理などは、行政が作ったガイドラインに基づいて行わねばならず、
行政からの監督を受けることがあるけど、源泉徴収票の交付方法にそのような規制はない。
0273名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 17:40:28.85ID:R9qg9+Vu
前年
1月18日発送
2月13日入金
今年
1月23日発送
2月2日入金
医療費領収書から明細書に変更で
郵送代140円から120円へ
良い傾向じゃん
0277名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 21:44:39.29ID:4PIG1+f8
すみません、質問させてください。税務署にて妻の扶養控除の手続きをしましたが、保険料の控除を追加でしたいのですが、可能でしょうか?相談に行ったつもりがそのまま提出になってしまって。
0278名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 21:50:13.36ID:rzGImRKZ
簡易式簿記で青色申告しています。
満期保険金を受け取ったので、作成コーナーの一時所得に入力しようとしているのですが、
収入の入力欄に差益分(満期額ー契約時支払額)を入れ、かかった経費はゼロ、源泉徴収をゼロとすれば
「一時」の欄に、差益分から50万円を引いた数字が出てくるのと思いきや、謎の数字が出てきます。
作成プログラムの計算がおかしいような気がしますが、入力の仕方を何か勘違いしているのでしょうか。
0279名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 21:52:01.32ID:x6jozZ/Z
>>277
もういっぺん行ってきな
保険料は社会保険の方か? それとも生命保険の方か?
社会保険、生命保険、医療費、その他控除対象になるものはぜんぶ出すんだよ
0281名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 22:56:21.33ID:rzGImRKZ
>>280
最初はそうかと思ったけど違いました。
2で割るのは、もっと下の方で収入を算出する段の欄で行われているので。。
どうやって出てきたか全く謎の数値です。
0282名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 23:21:31.53ID:edw7SjTa
>>281
上の段に、収入金額−必要経費−50万円、
下の段に、上の段の半分の金額のはず。

入力する数字は、収入金額(満期額)、必要経費(支払額)、源泉所得税の3つ。
どれかがおかしいから、深呼吸しながら再入力。
0283名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 23:22:23.51ID:o31Q/sbR
確定申告書類を発送したが普通郵便にしてしまった。

万一紛失した場合は、下記で解決できるでしょーか。
・源泉徴収→勤務先に再発行してもらう
・配当金→支払い明細を信託銀行に発行してもらう
0284名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 23:25:55.55ID:kbnRXWO7
>>281
具体的に表示された個所と金額を言わないとわからないだろ
今確認してみたが計算は正しい
入力画面では収入金額欄に保険金、配当金など受け取った金額、
必要経費欄は保険料など支払った金額を入力する
(サ)には50万控除して2分の1前の金額、
(8)には2分の1後の金額が入る
0285284
垢版 |
2018/02/03(土) 23:39:37.03ID:kbnRXWO7
念のため補足
収入金額欄に入力する受け取った金額は源泉所得税等が
控除されている場合は控除前の金額
0286名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 23:53:56.21ID:R9qg9+Vu
>>274
「書き込む前に」
読め
0287名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 01:00:35.42ID:nYv6QlrC
まあ、確かにこの時期になると還付金が遅いだの早いだの喚く奴が出てくるわな
そんな辟易する貧乏くさい乞食レスを書いて恥ずかしいと思わんのかな
0288名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 05:17:30.24ID:LGz8z24R
>>281
一時所得金額欄と所得の合計欄が同じ?
0289名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 08:32:55.52ID:3vT0tlfK
>>279
ありがとうございます。生命保険料の申告もあると伝えましたが、妻の名前の契約、妻の口座から引き落としなので出来ないからこのまま進んでと押しきられてしまいました。自宅のパソコンで追加出来るかやってみます。ありがとうございました。
0290名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 11:58:23.98ID:Txo3hYXO
損失確定申告について、質問させてください。
会社員です。

今までもFXでプラスがでて確定申告をしたことはあるのですが、
今年は初めて損失での確定申告を行います。

これにあたり、
確定申告書B
第三表
所得税の確定申告書付表
を提出が必要とのことでした。

確定申告書Bと第三表はプラスがでていたときと同様の記載でいいのでしょうか。
それともBと第三表にもマイナスの収支をいれるのでしょうか。

宜しくお願いします。
0291名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 12:12:19.59ID:ZAqL+23h
278です。レスをくださった方ありがとうございます。

改めて記入様式を開いて確認中です。
(種目)は満期保険金
(収入金額)は保険の支払金額合計
(必要経費)は当初の一の括支払金
(源泉徴収税額)は0
この3か所を埋めましたが、、
一時(サ)に表示されるのは、(収入金額)−(必要経費)−120万の謎の数値。

総合譲渡&一時(8)のところは、この謎の数値が1/2掛けで表示されています。
(サ)の部分で−50万でなくて、−120なのは誠にありがたいことなのですが・・・
CPUのバグなんてことはないですよねぇ。。
0292名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 12:46:13.98ID:nYv6QlrC
>>291
だからさ、入力した金額を具体的に示せば?
その金額をこっちでも入力してみるから
リアルの数字を示すのが嫌なら仮定の金額でもやってみて
それでも変な金額になるならその金額でもいい
推察されるのは一時所得として別の行にあるいは
総合譲渡として何か入力されていないか
まずは自分のミスを疑え
0293名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 16:49:01.58ID:HlQzhj0O
一般口座(登録配当金受領口座方式): 株の配当50万
特定口座(源泉あり): 株の譲渡損失90万
年金210万

毎年、総合課税で配当控除を受けてます。
上記の様な譲渡損が発生した場合、
申告分離で一般口座の配当と特定口座を損益通算すれば
配当の税金が0になり節税になるので間違いないでしょうか?


配当の受取については株式数比例配分方式の方がいいのかなと変更も考えてます。
0294名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 18:52:43.34ID:tom3WWCa
MMFを売却したら1600円の利益が出ました。 

確定申告めんどくさいから放置しようかと思いますが、みなさんどう思いますか?
0295名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 19:08:33.72ID:LGz8z24R
>>291
だから、営業、農業、不動産、給与、雑、配当所得の合計が−70万だとそうなるんだってば。
0297名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 23:11:19.99ID:DjlUTRM9
会社に勤めてて(本業)
それと別に副業で収入あるんで申告するんだけど、
やよいの白色オンラインって、確定申告書Aを作れますかね?
ざっと見た感じBになるような。
0298名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 23:33:04.24ID:UPYWj3Lb
VistaのPCとパソリのカードリーダー、マイナンバーカード
それとスマホがあるんですがこれでe-taxする方法ってありますか
去年まで同じPCでe-taxできてたんですが今年やろうとしたら
OSとブラウザが推奨環境外ということでできなくなってました。
PCは買い替え予定なのでこのPCのOS入れ替えとかはいまさら考えていません
ひょっとしてスマホで確定申告できたりしますか
0299名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 00:52:42.57ID:lCOFdm9P
昨年の申告で海外銀行が販売する投資商品で利益が出たので
申告しましたが、海外(スイス)でも利益に課税されていたため、外国税額控除を受けました。
ところが単年では控除に限度があるとのことで限度オーバーの控除額は次回で控除に使用できるとのことですが、これは今回の申告で株式の損失などと同じく毎年申告しなければならないのでしょうか?
0301名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 03:24:05.01ID:z/btmoAz
何を読み間違えたのか、
不動産所得と一時所得は損益通算できないと勘違いしていました。
CPUバグではありませんでした。
レスくださった方、ありがとうございました。
0302ぼうふら
垢版 |
2018/02/05(月) 10:37:55.52ID:cAoVB5XL
質問お願い致します。

無知なので教えていただけますか。

事業所得が730000円
給与所得が3500000円

控除関係が160万ぐらいあり
還付される税金の所に記載額220万ぐらいの数字がでています。

これは記載額が全て戻ってくるのでしょうか?
また大きい額がでたので間違えたのかなと見返してもあっていたので

教えていただきたいです
0304名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 13:45:10.39ID:msL2lpKI
>>303
ありがとうございます!
桁が多かったです。

早めに気付いて良かったです
0306名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 17:36:56.44ID:mttur8OY
>>273
今年は例年より早めに処理してるのか。
8桁の整理番号書き込みしてると間違いないみたい。
マイナンバーは毎年書けってなってるけど。
0308名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 05:57:44.84ID:JTFXnkiZ
国民年金保険料控除証明書ってきたんですけど、11月と12月に支払った分は
証明されてないのですが、確定申告するのに領収書が必要なんですけど
できれば、原本の領収書はわたしたくないです。
どうしたらいいですか?
0309名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 06:07:26.10ID:R7ufTqOY
>>308
渡さなければよい
0310名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 06:09:41.32ID:9bIYmixQ
コピーでいい
0311名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 06:42:42.32ID:z9gE2vWR
仮想通貨を持ち続けている人は大変ですね
ちゃんと確定申告しましょうね
0314名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 14:54:00.37ID:4BTNfmQ/
>>308
「すべて処分した!文句あるか、コラ!佐川を呼べ!」と言えばOK
0315名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 14:55:35.99ID:4BTNfmQ/
e-tax、昨年までと比べて判りづらくなった
印刷では、昨年もでの倍くらいの枚数が印刷される
誰だよ、こんなクソみたいな変更したのは?
0316名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 15:05:55.35ID:0a6eu25D
>>308
証明書は年金機構に電話すれば再発行してくれる
あと控除証明書じゃなくても振込みの控えとかでもいいよ
0317名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 15:49:14.59ID:FnCqDSll
控除証明書に納付済額に見込額を加算した
合計額が印字されているというオチじゃないだろうな

証明書でも納付書類でも提出が嫌なら提示でも可
0318名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:43.88ID:0a6eu25D
原本とられるのが嫌ならe-taxにすればいいじゃん
e-taxなら提出しないでいい
0319名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 19:19:57.41ID:lB7cIEht
>>310
コピーでもいいんですか?
0320名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 19:34:12.14ID:1uEg129h
長期優良住宅(分譲住宅)の住宅ローン確定申告について

長期優良住宅のため、認定書と住宅家屋証明書を提出しようと思っておりますが、この認定書は不動産会社の名前のものしかありませんが、問題ないでしょうか。変更等して、自分名義にする必要などあるのでしょうか
0322名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 07:26:13.89ID:GiA6FyYF
昨日だったかテレ東のWBSで仮想通貨と確定申告の話題をやっていたんだが
ああいうのは国税庁から文書が出た段階ですぐ取り上げるべきだった
やるタイミングが遅すぎる
0323名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 16:05:11.36ID:P9D88UQA
去年バイトに応募したら、就業途中で
業務委託だから自営業にしろって言われたんですが、雇用形態に納得できなくて開業届出さずに3ヶ月で辞めました。
就業して半年以上経った今から開業届と廃業届けって出せませんよね?
そこの給料は80万くらいだと思いますが、何か収入の証明書とか要りますか?通帳のコピーとかでも良いのでしょうか?
メールで請求しても領収書送ってくれません。
市役所で支援金や年金免除してもらいたいので確定申告はしたいです。
0324名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 16:18:04.39ID:CD0v3AVG
>>323
相手から支払調書を送ってこないの?
0325名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 16:19:00.67ID:6JtCtwNe
毎年毎年、マイナンバー通知と本人確認の書類等のコピーを添付しなきゃならない意味が分からんな
0326名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 18:05:45.55ID:oI/R1YDy
>>324
支払調書とか源泉徴収票とか面倒だから業務委託(個人事業主)にされたんだろうな

それならせめて注文書、発注書、契約書いずれか出してもらわないとな
まあなくても通帳のコピーや手書きメモでもOK
税務署もさすがに収入を否認してこないだろ
0328名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 19:39:15.15ID:DXriCwjH
>>327
自分ではアルバイトで給与所得だと思っていたような業務だったのなら、
事業所得又は雑所得の必要経費の特例を使えるかもしれない
家内労働者や継続して特定の者に対して継続的に人的役務の提供を行う者が対象だ
該当すれば給与所得の最低保証額と同様の65万までの必要経費が認められる
ただし他に給与があればその給与収入分はこの65万から差し引く
税務署に自分の業務が該当するか聞いてみればいい
ちなみにシルバー人材の爺ちゃん婆ちゃんの報酬はこれに該当する
申告すべき所得があるときは開業廃業届の提出の有無は関係ない
0331名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 20:57:16.01ID:HCrTiDW2
赤字って書いてあるやろ
なんの特例を使うんだよ
0333名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 00:07:15.47ID:+a3ZAsKs
>>325
電子申告させるための、書面申告者に対する嫌がらせだよ。
分かってて分からないフリしてたのならいいけど、本当にわかってなかったのなら自分の頭の心配した方がいい。
0335名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 06:13:29.85ID:RoeDVdJB
>>334
上がるよ
0336名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 06:22:24.09ID:2ZGbi2w3
簡易式簿記で青色申告しています。
昨年、相続した不動産を売却して所得がありました。
被相続人が取得した価格よりも売価が高ければ、差分は所得とて申告しなければならないのでしょうけれど、
売価の方が安い場合は(損した場合)、差額を不動産収入の損失とすることは出来るのでしょうか。
0337名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 06:31:27.95ID:2ZGbi2w3
特定居住用財産の譲渡損失の損益通算、繰越は5年以上所有していなければ適用できないんですね。
ろくに調べもせず質問して失礼しました。
0338名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 06:50:19.56ID:2ZGbi2w3
336,337です。
不動産の譲渡損失を損益通算や繰越する場合は、5年所有等の条件付きのようですが、
別途、賃貸による不動産収入がある場合には、この収入と売却損を合算できるのでしょうか。
しかも、売却した不動産は相続により取得したものであり、損は故人の取得価格に対しての損です。
相続物件は居住用です。
0339名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 12:41:38.33ID:onLYfsc4
土地家屋の譲渡所得の計算上、原則として取得日と取得費は被相続人から引き継ぐ
居住用財産の譲渡損失の損益通算及び繰越控除の特例の適用があれば
不動産所得や事業所得、給与所得との損益通算できる
ただし、適用要件として次のことも必要
譲渡した本人が所有者として居住したことがあること、
居住しなくなってから3年目の年末までの売却であること、
居住用財産を買い換えるか、買い換えない場合は売買契約の前日まで住宅ローンがあり、
かつローン残高が売却金額を超えること
0340名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 15:51:29.73ID:zIGNd/Cn
8年以上前に相続した土地を昨年売買契約をし、手付金300万円の所得が5月にありました。実際の土地明け渡しは来月になる見込みですが、昨年の手付金分の確定申告は今年に行えば良いのでしょうか?
0341名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 15:53:37.42ID:zIGNd/Cn
質問です。

8年以上前に相続した土地を昨年売買契約をし、手付金300万円の所得が5月にありました。実際の土地明け渡しは来月になる見込みですが、昨年の手付金分の確定申告は今年に行えば良いのでしょうか?それとも、売買代金全額分として来年に申告すれば良いでしょうか?
0343名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 21:40:27.43ID:TfGMCpX+
>>341
どちらでもよい。
0344名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 21:45:54.12ID:u+3N/wvl
手付分の申告なんかできるかよw
0345名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 23:05:57.41ID:lmw77k+o
前年、株で200万の収入(特定口座源泉徴収なし)のみがあります。
現在、夫が無収入で夫婦ともに年金の支払いを全免除してもらっています。
確定申告時、配偶者控除する場合と、しない場合とでは、
夫の年金の支払いに差が出るでしょうか?
スレ違いでしたらすみません。
0347名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 01:09:34.58ID:CQJDl1js
>>345
でるよ
所得税は全額還付だけどね
30万くらいかなぁ
0350名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 02:58:00.73ID:IOavh4um
源泉徴収税額の納付届出手続
って、提出期限ってある?
平成26年分のを出し忘れてて還付されてないことに気付いたんだけど
還付申告と同じで5年以内ならセーフ?
0352名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 06:54:47.19ID:CQJDl1js
>>348
てっきり配当収入かと
300万くらいでも所得税は全額還付やからw
0358名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 14:30:43.43ID:g/ELPyuD
>>357
受理後直ちに簡易な審査をし、提出すべき書類の添付漏れ又は不備、
計算誤り、明らかな適用誤りなど問題があれば連絡がある
早いときは提出したその日のうちに電話が来たことがある

税務署は簡易な審査の後問題がなければ
還付加算金が付かないように必死で早期に還付しようとしているから
まだかまだかというようなみっともない貧乏くさいレスはしないように
0363名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 16:37:57.70ID:g/ELPyuD
>>360
申告と申請の区別もつかない素人のレスには耳を傾けないように
簡易なチェックは必ずすることは実務をやっていれば誰でも知っている
税務署としても還付は急ぐけども、一度還付しておいて後から
修正申告させるのは納税者の相当強い抵抗があるのは承知の上だから
0364名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 17:15:56.05ID:ZAvr5uIj
>>363
あんた今の実務知らないねw 10年前ぐらいのこと言ってる
いまは住民税の税写がなくなったんで、税務署は受け付けた後ある処理をするんだよ(その過程で支払命令官通知書も作る)、意味わかる?ww
0366名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 18:29:07.74ID:ZAvr5uIj
>>365
>>345は税金の話じゃなくて年金の話、それも配偶者控除取ると夫の方の年金保険料に影響出るか、って質問みたいだぜ
影響はないんじゃないかと思うが、年金はオイラにはわかんね

なお、税金の話も、申告で払うのは約30万強で、あとの10万は次年度だわさ
0367名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 19:12:20.91ID:V4x0CysS
>>363
>申告と申請の区別もつかない素人のレスには耳を傾けないように
納税者が自ら税額を確定させる申告と、諾否の応答を要する申請とでは、後者の方が審査の必要性が高い。
知ってる言葉を適当に並べて文章を作らないように。
0369名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 20:09:25.84ID:NDl2srrD
367=368=そこらのアンちゃん
バレバレ自演
ワロタw
0373345
垢版 |
2018/02/09(金) 21:11:22.67ID:RwMgWl6P
レスをいただいた方々ありがとうございます。

>>366
10万円は住民税?が次年度でいいとは知りませんでした。

源泉徴収ありにしていたら、申告不要で、国保と年金はそのままでよかったのでしょうか?
0375名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 23:44:46.63ID:CCB3Qnxi
今年開業届と青色申告承認手続きをしたんですけど、今年の確定申告にはいかなくても、青色申告は来年からなのでペナルティは発生しませんよね?

因みに去年は32万円くらいの収入でした。
0377名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 07:20:55.44ID:CdhLKUu8
>>373
そうだよ。
ただし、40万は税金でとられたままだけどね。
0379名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 19:29:41.25ID:UOqZeZz/
住宅借入金等特別控除額の計算明細書

これを添付書類台紙に貼ってる方がいたらどういう風に貼ってるのか教えて下さい
横向きに4枚重ねてのりで貼ればいいのだろうか
それともクリップでまとめたりして別にしといた方がいいのだろうか
0382名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 07:00:58.36ID:7ouKR93b
俺は添付書類台紙4枚印刷して

・給与所得の源泉徴収票
・医療費の明細書
・ふるさと納税寄附金受領証明書
・マイナンバー通知書、運転免許証、住民票の写しのそれぞれコピー

をそれぞれ2つ折りしてホチキスで留めた。かなり嵩張った。
0383名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 07:32:20.99ID:cVg9jhTB
すみません、青色申告の申請したんですが帳簿がまとめることができなかったので取り消ししようと思ってるのですが理由はどう書いたらいいでしょうか?申告初心者でわかりません。
0384名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 07:45:31.81ID:cd8A0DLY
>>383
とりあえず期日内に適当でもいいから出して
後で修正申告すればいい
0385名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 08:48:27.19ID:a5gBNGXI
>>384
そそ。
あくまでも期限内に提出が大事。
場合によっては、無申告加算金がとられるから
0386名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 10:33:52.24ID:cVg9jhTB
回答いただきありがとうございます。
専従者控除関係の処理を全くしていませんでしたので 青色申告ではなく白色申告で提出しようと思っています。
とりあえず期日までに申告書は提出しその後青色申告の取り消し申請書を提出するということでしょうか?
0387名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 10:43:57.59ID:DkLYosaA
>>381
国税庁書式のA4の計算書・明細書・付表などは
添付書類台紙には貼らずに申告書本体とホッチキス留め
それ以外の第三者作成の証明書類(写し)は番号順に重ねて台紙に貼る
台紙ののりしろに貼り切れない書類の貼り方はその台紙に書いてある
貼るのはホッチキスも可だ

セルフメディケーション税制の一定の取り組みをした証拠書類は
かつての医療費の領収証と同様に台紙に貼らないと聞いたが、
これは税務署に確認した方がいい

なお、税務署や申告書作成会場内で作成する整理票への貼り方は若干異なる
0388名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 10:55:10.16ID:DkLYosaA
>>386
まず青色申告のとりやめは申請ではなく届出
29年分からとりやめたいなら3月15日までに届出書を提出する

とりやめようとする理由は、青色申告に必要な記帳ができないからでいい

税務署から青色申告の取り消し処分を受ける話ではないから
青色だろうが白色だろうが期限後申告になればペナルティを受ける可能性がある
なお、無申告加算税を課されることはあっても無申告加算金を課されることはない
0389名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 11:07:16.82ID:xA/NwCsM
御願いします
私は会社員ですが、FXの所得税を確定申告する予定です
しかし去年の経費やら消耗品費にあてる事ができるものが無いのですが
今から買ったパソコンなどを何とか計上して節税できる小技等があったら教えてください
0390名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 12:13:36.31ID:RtZYZbwm
ないならムリ
0392名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 13:58:11.10ID:RtZYZbwm
つか、マイナンバー書かないで出してもおk
0398名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 19:15:05.38ID:+dlZsMpg
>>397
国保は世帯単位で来るから名義は世帯主
実際は払った人間の控除なので、世帯主になるとは限らない
口座から落ちてたらその口座の人の控除だし

自分で生保とか払ってないなら、基礎控除とかだけかな
控除対象のものを払ってるかどうか
0400名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 19:45:29.79ID:hUsicbH0
扶養控除って、原則は字のごとく生計一で父母等を扶養してることで控除できるんだろうけど、どこまでの扶養で控除できるの?70の父母から小遣いもらうときもあるんだけどw
0401名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 19:48:12.78ID:os7zva6j
>>397
国民年金や国民健康保険料は、生計を一にする親族内であれば、
請求書の宛名にかかわらず、払った人が控除を受ける。

所得税率の高い人が控除を受けた方が、軽減される税額は多くなる。

世帯主宛の国民健康保険と君宛の国民年金を払ったのが誰だったのか、
世帯主と君の確定申告書を見比べながら、しっかり思い出すとよい。
0403名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 19:57:19.34ID:os7zva6j
>>400
実際に扶養してるかどうかが問題になるのは、海外在住の親族の場合。
国内在住の親族なら、生計が一と所得38万以下が条件。
条件に当てはまる、貯金を一億持った無収入の親から、毎月お小遣いをもらっていても、
もらっている子がくれてる親を扶養親族として申告することになる。
0404名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 20:02:10.53ID:Q2wkZjBC
>>402
被扶養者になっておらず、税法的には一人で生活している人間ならば、実際に自分が支払いそれが証明できる社会保険料は自分の控除にすることができる
その他、生命保険料控除とか、そういうものも同じ
0405名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 20:18:18.33ID:wcBchytm
>>400
同居してればオッケー
0408名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 20:41:28.90ID:LsR63MmG
>>407
俺去年支払調書は一応貼った方がいいのかって聞いたらあるほうが良いっつって職員がのりじゃなくホチキスで留めたよ
要はちゃんとくっついてりゃ大抵どうでもいい
履歴書じゃあるまいし体裁の美しさなんて(見づらくなければ)みんな気にしないよ
0409名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 20:47:33.52ID:NB2Hdhrh
>>408
>>395の人はA4の台紙にA4を貼るのがおかしいと書いてたから
A4サイズでも横向きなんかにして貼るよって事を言いたかった

貼り方はのりでもホッチキスでもどっちでも良いと思うし、縦向きにホッチキス留めでもいいと思う
0410名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 21:02:23.39ID:os7zva6j
>>409
なんのためにA4の台紙に貼らせるのか?
税務署がA4の2穴ファイルに綴じて保管するためだ。
もともとA4なら、そのまま綴じたほうが、A4に台紙に横向けに貼って綴じるより、見やすいだろw
0411名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 21:18:14.71ID:8Fpf4KpX
>>410
何のためって綴じる前に確認するから書類はまとめて添付台紙に貼っとくんじゃないのか?
添付種類をバラバラにしてたら失くす恐れもあるし確認作業が大変では
0415名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 01:25:20.69ID:TGHRlrPa
前年度までは白色申告、今年から青色申告になります
2015年に父の社会保険から抜け、2015年2016年は国民健康保険に加入しておらず
2017年に国民健康保険に加入、そして同年に未払い期間の2年分を一括で支払いました
この場合今年の申告で払った2年分と加入してからの2017年支払い分を申告して良いんでしょうか?
合計すると結構な額になるんですが…
例ですが70万(2015年分)+70万(2016)年+50万(2017年途中まで支払い済)=190万
これで合っていますか?
0417名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 01:58:11.41ID:iKsFsWVP
添付書類の貼り方でまだ不毛な議論をしとるな
A4サイズが問題じゃなくて国税庁所定書式の
決算書、明細書、計算書、付表は台紙に貼らないってことだ

申告書手引きB用のP35、P36に添付・提示書類の説明がある
添付又は提示のところに、台紙に貼る書類を示している

なお、同じ種類の書類が複数ある時は、少し下へずらして重ねて貼っていく
台紙に収まらない書類は適宜追って貼る
台紙の書式は絶対的なものでないから、白紙のA4コピー紙でも可だ
0418名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 03:58:56.20ID:71wFMko/
初歩的なことですみません。
昨年12月分の報酬が本年1月に振り込まれました。12/31付で
____________________________
売掛金/売上高(手取り分)
源泉所得税/売掛金(源泉徴収税)
----------------------------------------
としたのですが、支払調書との合計が合いませんでした。

事業主貸/源泉所得税

としても支払調書の合計と合いませんでした。
合わないものないか、仕分けが間違っているのか。お願いします!
0420名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 08:04:19.21ID:frqYJKEn
>>418
支払調書の集計期間はいつからいつまで?

支払調書の添付は義務ではないので
自分で一貫した記帳方法であれば問題ない
0421名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 11:05:57.00ID:GbALmFLz
e-TAXについて質問なのですが、個人事業主として青色申告で入力しているんですが
国民健康保険の入力に関する確定申告書Bが表示されずに手続きが終わってしまいます。

Bはどうやって入力すればよいのでしょうか?
0423名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 11:32:08.07ID:GbALmFLz
>>422
レスありがとうございます、
https://dotup.org/uploda/dotup.org1461377.jpg
こういう画面から青色申告書作成画面に進む感じで、

>>申告書作成→給与とか年金以外の所得ありの一番右側
というのが見当たらないのですが、この時点で間違ってますでしょうか?
0425名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 12:32:21.50ID:nmbDW/Jz
>>419
>>420

ありがとうございます。

支払い調書は1月〜12月末です。
1月になってから振り込まれた分は、未払い分として二段になっています。

青色申告のアプリを使い前述の仕訳で処理しても、帳票出力すると未払い分の源泉徴収分が売上に反映されていないようです。

すっきりしないだけなのですが、
合わないこともあるのですね
0426名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 12:56:05.34ID:Y8EaxW3O
>>418
先方から送られる支払調書の写しの金額との差異はよくある
支払調書は税務署に提出されているから、差異があったときに
放置したままでよくはなく差異の原因を把握しておいた方がいい
差異の原因の最も多いのは、自分が売上を請求ベースで正しく計上
しているにもかからわず支払調書は支払ベースで集計されている場合
この場合、請求と入金が年をまたぐ金額がズレる
その他には、双方の収益と費用の認識タイミングの違い、売上の中に
報酬・料金以外の物品の販売や立替経費請求額が混在してる場合などがある

>>425
売掛金/売上高の仕訳は源泉込みの総額で計上する

支払調書が二段書きになっているのは、下段の年間総額の内
先方が支払調書作成時点で未払の金額を内書きしているもの
ということは、先方は12月分の報酬を正しく集計していることになる

結果的に上記の仕訳誤りだけの問題では?
0427名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 13:28:19.11ID:QvvC7RTT
リーマンで医療費控除(セルフメディケーションではない)を受けているんだけど
今年から明細かお知らせの添付という事は理解。
病院と処方薬は明細でいけるけど、市販薬はどうしたらいいの?
領収書ナシで封筒に明細記入で領収書原本は自宅保管でいいのかな。
0429名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 14:48:53.34ID:Pk0PIWSg
>>427
領収書出さないから、封筒はなくなって明細書は普通の紙になってる。
病院と処方薬はお知らせでいける。
明細書は何でもいける。ただし領収書の保管が必要。
0430名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 15:26:09.42ID:iKsFsWVP
>>427
市販薬も明細書記入だけでOK
医療費のお知らせは、明細書への記載を簡略化したり、
明細書の提出を省略したりできるが、
お知らせの発行機関によっては1月から12月まで1年分の
すべてを記載しているわけではないし、
医療費の金額が実際支払った金額とは限らないし、
自由診療分は当然記載されていないので注意が必要だ
ただし、お知らせを医療費控除に利用できるのは所定6項目の
記載があることが要件であり(一部例外あり)、その提出によって
その記載されていた分の領収証の保管は不要になる
0431430
垢版 |
2018/02/12(月) 15:27:49.46ID:iKsFsWVP
補足
> 市販薬も明細書記入だけでOK
これは領収証の保管は必要
0432名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 15:51:13.37ID:RMi+8+at
両親が売上げが右肩下がりの店舗型の自営業やっています
看板テント17万円と壊れたエアコン取り換え17万円の計34万円を計上すると赤字になりそう
できれば減価償却として処理したいのですが
可能なのでしょうか
0439名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 21:51:54.15ID:N5k2SKVA
計上しなければいい
0440427
垢版 |
2018/02/13(火) 00:00:50.00ID:9eLRMIaq
>>427です。
>>429 >>430 
詳しくありがとうございます。封筒もなくなったのですね。
ウチは自由診療分が多いので明細添付になりそうです。
何れにしても猶予期間もあるようですし、少しずつしていこうと思います。
お世話になりました。
0441名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 04:47:12.15ID:8w7ED3HU
収入その一、CG作品をあるサイトに登録して計30万円の売り上げがあった。

収入その二、あるクラウドソーシングサイトに登録して継続的に記事を書いて8万円の収入。

収入その三、あるポイントサイトでたまにデータ入力やキャッシュバックキャンペーンの収入が7万円。

この3つの収入で年間計45万の収入があるんですけど家内労働者の65万控除を受けれますか?
0442名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 05:26:08.42ID:8w7ED3HU
収入その一ですが、正確にはゲーム内で使用できる3DCGアバターをゲーム運営会社のサイトに登録して売れたら手数料を引かれた残りの報酬が入るという形式なので委託業務と言う解釈です。
0444名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 09:42:57.66ID:nvcCMeEi
その三だけだね、適用されるのは
他は不特定多数が相手だから無理です
0448名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 12:21:26.80ID:0GYC9zg0
医療費控除ですが、検診など治療ではなく検査だと医療費控除できずセルフメディケーション税制で処理するようですが、脳動脈瘤の経過観察でMRI検査を毎年やっている場合は「治療」でいいのでしょうか?
あと、保険請求のための診断書は医療費控除には使えない?
0449名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 12:28:50.26ID:2ww3Rlku
>>448
健康保険が適用されていればすべて医療費控除の対象
健康保険が適用されていないものでも、医師が診断し病名をつけた病気の治療に要した費用は対象になる
0452名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 13:13:07.92ID:cLV/5xSk
検診はセルフメディケーションの前提条件なだけであって、医療費控除の対象じゃないだろ?
あと経過観察は検診では無くて治療に入るんじゃないかな
0456名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 15:19:46.18ID:nfhPwTSC
税務署のコールセンターのババア使えなさすぎwww
何聞いても的外れな応答ばっかで挙句に
「ちょっと意味が分かりません」
「話を長引かされても困るので
税務署に直接お繋ぎします」ときたもんだ。
てめえの応答がカスだから長引いてんだろうがボケ
国民の血税の電話窓口なのにどこからあんなポンコツども
採用してんだ?
Do you understand Japanese?
0457名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 15:33:58.17ID:3r4agiqa
父が10/10に他界し、母が12/22に続いて他界しました
父の準確定申告の付表に母を相続人として記入する必要はありますか?
自分と弟の記入のみでいいでしょうか?
(相続人は、母(死亡)・自分・弟です)
よろしくお願いします
0458名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 16:03:07.43ID:ylo1nicn
>>455
ああ、それだわ、ありがとう。

>>456
あいつらは切り分け係だからな。
個別案件は税務署に。
一般の問い合わせで難しいのは控えの税理士に。
要は税務署が質問とかを全部受けるの嫌だから
具体的なモノだけを受け付ける為のフィルターだな。
0459名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 16:12:48.16ID:8w7ED3HU
>>444
収入その一は登録したデータの販売自体はサイト運営会社が行っているので直接の支払い相手は運営会社。
その二もサイト運営会社がクライアントから受けた案件を単発仕事としてサイト登録者に回すという形をとっているので要件は満たしていると思うのですが
0460名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:54.65ID:Cow/4KVW
>>456
ここは質問相談スレ
おまえの愚痴を書くところではない
電話だけで何でも解決できると思うな、ばーか

>>458
一般的な質問は国税相談室に繋ぐ
何で税理士が控えにいるんだよ
知ったかぶりをするな、ばーか
0461名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 16:52:30.92ID:nfhPwTSC
>>456
自分が分からない質問が飛んできたときの対応がイケてなさすぎる
変な質問してくるあんたが悪いみたいな表現は一体何なんだ…

今回は武蔵野税務署コールセンターのマンギョウ?とかいうババア
「意味わからないので」とか、アナタ日本語オボエタテノ外国人デスカ?
「当方の対応力を越えますので、税務署に直接お繋ぎします」でいいだろ

この件に限らず、例年同じような不快な思いしてるのでここで吐き出させていただきました。
スレ汚しスマソ
0462名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 17:02:00.14ID:nfhPwTSC
>>460
頭の悪さがにじみ出てる文章ですね。
こういうチマチマした話に割って入ってドヤ顔してるけど
現実生活ではキモがられてだれにも相手にされていない様子が目に浮かびます。
まずは童貞捨てにソープにでも行きなさい
0466名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 21:16:11.98ID:RBMzHQ4k
FXの確定申告で悩んでおります

昨年度(29年度)の損益
207,350円(経費25,000円)

計182,350円


28年度の損益
−1,101,065円

27年度の損益
+156,584円

です

先物取引に係る繰り越し損失用の記載方法ですが

@は 182,350円と記載し

ABCD
EFGHIJKに記載される数字は何になりますでしょうか
0469名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 23:47:44.96ID:8w7ED3HU
青色申告承認手続きでどの帳簿が必要でどれが不要なのかわからなかったため取りあえず全部の帳簿にチェック入れて提出してしまったのですが、
事業の性質上仕入れ帳や現金出納帳などが不要だとわかった場合、青色申告取り消しなどの処罰があったりするのでしょうか?
0470名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 23:48:56.04ID:b87eIIuB
>>466
Aは26年、Bは27年、Cは28年
28年で初めて損失が生じたとして
4番  182,350
8番  182,350
9番 1,101,015
10番 182,350
11番 918,665
12番     0
雑損失の繰越控除額がないとして
22番     0
23番 182,350
24番 182,350
25番 918,665
他は空欄

手引きと記載例
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2017/pdf/16.pdf

確定申告書作成コーナーで作成すれば自動計算だ
0471名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 00:04:02.71ID:GEKQgFQP
>>462
あんたのそのレスも愚痴も品の悪さが出てるよ

>>465
提携じゃない業務委託な
知ったかは恥ずかしいぞ
税務支援に駆り出されるのは強制的だが、電話相談の業務は応募者だ
会員の少ない地方の税理士会は知らんけどな
もともとは電話相談業務は税理士資格を前提としてない
0472名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 00:10:02.41ID:c3wK62AM
>>469
青色承認申請書の控えがあるなら見てみろ。それはただの参考事項だ。
申請したときの気持ちを書いてみただけ。青色申告の要件に、事前の宣言を順守するというのはない。
青色申告の要件を国税庁のサイトで確認して、自分が青色申告かどうか判定しろ。
0474名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 00:32:21.58ID:GvzbF4AK
>>470さん
有り難う御座いました
0475名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 00:36:33.04ID:GvzbF4AK
雑所得等の金額の計算明細書や確定申告書付表の右下部に 申告書第四表に転記して下さいと書いてあるのですが
国税のHPで自動でやっても第四票が出てきません。

無しでも大丈夫でしょうか
0476名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 01:10:21.49ID:X5QXng8J
すいません457誰か回答お願いします
0477名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 01:26:35.72ID:gQ6WaAyk
すいません質問させてください
課税される所得金額というのが40万円弱のしがない個人事業主なんですが
課税されるというだけあって2万円ばかりを納めなければならないようなんです
年収103万円以下は所得税は免除みたいな話をきいたことがあるのですが
やはり2万円を納めなければならないのでしょうか
頭の悪い質問をしている自覚はなんとなくあるのですが
私がどんな勘違いをしているのかどなたか教えてください
0479名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 05:27:57.40ID:AMwFWoeO
>>471
これ書いてる奴のキモヲタ風の外見までリアルに想像できるな
変な性癖もありそう。
小難しい言葉ならべてドヤってるけど、日頃周りからキモがられて
浮いてるだろお前
自分でも薄々気づいて、その憂さ晴らしをここでしているわけだな
0480名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 05:37:36.37ID:AMwFWoeO
>>460 471
こういうときだけイソイソこんなとこまで出てきてドヤ発言する奴って
絶対日ごろ存在感空気なやつだろ
マラソンのときだけハッスルするキモヲタを思わせるな
ま、それでも人生でお前が唯一光り輝いてる瞬間なんだろうけどww
0482名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 07:04:00.63ID:Z5Bv3R8q
>>476
必要だよ、よく考えてごらん?
0483名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 10:18:36.84ID:A9zU5FKP
>>480
釣りにいつまでも反応してみっともない
質問も回答もせずスレ汚ししかしないなら
いい加減に退場したらどうだ
0485名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 13:35:12.29ID:e9+zNEg7
「特定支出(通勤費)に関する証明の依頼書」
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/shotoku/shinkoku/871222/01.htm
の様式1
を作りたいのですが、中程の「給与等の支払者により補填される部分につき所得税が課されない部分の金額」には何を書けばいいのでしょうか
裏面の説明を読んでもよくわかりません
よろしくお願いします
0487名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 14:42:13.83ID:A9zU5FKP
480=484
ヤレヤレ
荒らしの構ってちゃんのようだな
0488名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 17:15:12.88ID:YgRfi4ik
webで作成して提出しようとしてるけど、医療費控除、セルフメディケーションでやってみたらどの項目で使ったか一つしか選べないですね…
市販薬と健診とか複数選びたい
0489名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 17:40:30.61ID:O3RXKogh
>>486
ありがとうございます

つまり、
A駅→B駅=10000円
給与といっしょに支給され、控除されてる

B駅→C駅=5000円
支給なし

という場合、
「給与等の支払者により補填される部分につき所得税が課されない部分の金額」=10000円

ということで合ってますでしょうか
0490名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 19:32:11.70ID:rdz8IkCc
居住用不動産であるマンションを売ったけど、
1000万円からの赤字。
他の収入は、150万円くらい買った株の配当で数百円だけ。
これって、確定申告しないと駄目?
譲渡所得の申告についての連絡票だけで済まないのかな?
0491名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 20:36:53.14ID:ZYme29/m
誘導されてきました
すみませんがおしえてください
研修講師をしています
  
10ヶ月に渡り年度をまたいで毎月研修を納品する取引先が、事前一括支払いをしてくれました
源泉徴収してある残りの金額です

こちらとしては役務発生時に売上計上したいのですがどのようにすればいいでしょうか?

仮にこちらの請求額が100万、源泉額を単純化して10万とすると
(一回あたりはその1/10)

入金時に

普通預金100/前受金100としておいて

役務発生時に、一回あたりの売上額を
前受金9/売上高10
事業主貸(源泉徴収)1/
としてみたのですが、
前受の源泉部分がうまく処理できてないように思うのです
0492名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 22:24:59.10ID:GOc3FFUH
>>429
明細書なくしたら領収書でいい?
というか、
明細書捨てて領収書を置いている
0496名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 05:05:57.84ID:ulHkoK4m
>>484
「対しての?」
キモヲタ君本人かな
怒りに震えるあまり誤変換したようだな
0497名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 10:54:51.63ID:82AiPYQY
今回青色申告初体験なんですが
e TAXで申告するのですが
源泉徴収票は別途郵送とのことなんですが
申告書等送信票をプリントアウトして
源泉徴収票はどこに貼って出せばいいのでしょうか?
普通のA4コピー用紙に貼り付けてもオッケーですか?
よろしくお願いします。
0499名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 11:22:35.22ID:82AiPYQY
>>498
その印刷できる用紙って申告書等送信票(兼送付書)ですよね?
いろんな項目があってレ点ついてるやつですよね?
これは先程印刷したんですが、この紙の裏に貼り付けるんですか?
国税庁のサイト見てもこれを印刷の上、添付書類を提出せよとあるので
特に指定されたものがないのかなと思った次第です。
0500名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 11:29:08.47ID:m1zN+Oxw
不動産の経費計上ってあんまり額がすごいと疑われますかね?
0501名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 11:56:52.82ID:p02z8LrI
財産債務調書って、株を持ってたら全銘柄を記載しないといけないの?
面倒くさいから、株式口座の総額でいいよね。
0504名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 13:21:04.47ID:82AiPYQY
>>502
やはり見た感じ無いですね…
添付書類【PDF】という項目がありましたが
こちらは保険の控除証明書などを送信するものですし…
0506名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 14:18:04.58ID:0eLCMHrD
>>504
電子申告の場合、源泉徴収票はその記載事項を入力して添付省略可だ
別途郵送用の添付書類台紙は出力されない(e-Taxソフトの場合、作成コーナーは知らん)
台紙はA4は白紙でもいいが、官製にこだわるならこれを印刷して使う
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h29/06.pdf

送信前に印刷する送信票は事前の確認用であり、添付書類を郵送するときに添付するのは
送信後に受信通知(メール詳細)のボタンからダウンロードする受付番号などが記載されたもの
0507名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 15:56:46.47ID:KVMp2HVo
支払調書が20枚くらいあるんだけど、適貼るときは、適当な白紙に社名だけ見えるくらいにずらして重ねて貼っていけばいいのかな?
一枚ずつ全部見えるようにするとA4一枚に2枚ずつしか貼れない
0510名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 17:13:04.84ID:9hByIIAI
>>509
不要です
さらに言うと支払ってる側も実は支払調書の発行義務って無いから支払調書そのものが存在しないケースも普通にあるんだよね
だから添付してなくても何にも言われんよ
0511名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 17:31:09.08ID:0kUzg3o+
>>510
「給与所得者の」源泉徴収票を貼れ、というところを勘違いしていました。
ありがとうございます!
会社によっても出さないところありますしね。
楽になったw
0512名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 17:38:34.74ID:bHW4TAfH
確定申告で質問があります
会社の持株会で購入してる株の配当金に対する税金があるのですが
個人でも口座をもって株取引をしていて、昨年始めの方に1度含み損を確定させています

知りたいのは確定申告によって持株会の税金の還付をうけられるかと、
確定した含み損を今年と来年にも持ち越したい場合、どの時点で申告すればいいでしょうか
0513名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 19:41:51.95ID:tb2Wmyy2
青色申告の届け出をしたら、来年からは
白色申告はできないのでしょうか?
0514名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 19:47:32.39ID:ycd+a/83
すみません、パートなのですが…
今年から働き始め、今年は100万いかないのですが、来年以降はもしかしたら
140万くらいになるかもしれません
持病があり、毎年医療費で10万は必ず越します

・今年は所得税が発生してないので、私の分の医療費の還付の申告は
 今まで通り夫の還付申告ですればいいのでしょうか?
・来年以降は自分の分で還付申告をすると思うのですが、支払った源泉税より
 還付金の金額が多い場合は、越えた部分は切り捨てで諦めなければいけないのでしょうか

宜しくお願いします
0515名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 20:09:24.97ID:7vqJdllx
>>512
それはその株の銘柄の企業の株主にあんた自身が株主になっていて、あんた宛ての名義で配当が来るのかい?
そうじゃなくて、株主は持ち株会が株主になっていて、配当は持ち株会に来たものを、その後持ち株会があんたにその金を「給付」しただけの話じゃないのかい

配当金があんたの手元に来る仕組みを調べて考えてみそ
0516名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 20:57:46.27ID:Oy7NQwnR
>>514
諦めるって発想がおかしい
払ってた分が還ってくるだけなんだから、払った以上に戻ることはない

あと別に医療費控除は世帯単位でまとめてもいいので、
大抵の家庭は収入が多い人が負担してる前提でやってると思うよ
0518名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 22:01:59.11ID:IfrddNYr
老いた親に代わり今回初めて青色申告にチャレンジをし、早速もう時間外受付に投げ込んできました。
このスレのおかげで、大変助かりました。ありがとーう。
0519名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 22:14:22.78ID:eO809Mcb
>>512
勤務先の会社が上場会社であり配当金の支払通知書が来ているんなら
上場株式等の譲渡損失と損益通算してなお残る譲渡損失は翌3年繰越できる
29年の譲渡損失を損益通算及び繰越控除したいのなら29年分の確定申告をして
その後も連続して確定申告(株式の売買がなくても)が必要だ
配当に課税された源泉所得税等と住民税は還付される
0520名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 23:31:46.92ID:sTIQbhcC
医療費控除。今回から医療費控除の明細書を添付すれば原則領収書の提出または提示がいらないけど、経過措置を適用したい場合、今までの医療費の明細書を確定申告書作成コーナーで作れないんだよね。領収書保管しておくのが面倒なので提出して終わりにしたいがどうしたものか?
0521名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 00:02:19.34ID:VIoatTTz
>>520
医療費通知がない部分については領収書いるよ
0522名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 00:07:10.44ID:NE/lLN/k
>>520
28年分までは医療費の明細書は義務じゃなくて税務署からお願いされていたもので
所定の明細書や封筒を使用するのは必須ではなく、本当は領収証さえ添付又は提示すればよかった
経過措置を適用するなら領収証だけでもいいのだが、それではあんまりだなと思うなら
28年分までの明細書の様式に準じてExcelで作成してもいいし、
これを印刷して手書きしてもいい
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki02/pdf/ref5.pdf

税務署としてはもう領収証のチェックや集計はしたくないので
できるだけ提出しないでくれと要請している
0524名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 01:07:08.06ID:WNswcpxY
>>515,519
持株会は多分個人口座で会社を通して購入されてます
先月辺りに配当金支払い証明通知?みたいな葉書の書類も来て、数千円ですが所得税もあるようなことが書かれています
個人でやってる方の含み損が大きいので少しでも還付を受けたいので、レスからすると還付を受けられそうなので安心しました

持株会と証券会社からの葉書を持って税務署で必要な手続きを相談してみます
ありがとうございました
0525名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 03:15:02.05ID:1p1lVZKk
提出の際の本人確認書類について質問ですが
身元確認書類は写真付きの住基カードでも可能でしょうか?
運転免許証やパスポートは持っておらず、保険証は先週切り替わったばかりでまだ手続き中です
よろしくお願いします
0526名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 06:44:05.00ID:VIoatTTz
>>525
住基カードってまだ有効なん?源泉徴収票も本人確認書類として有効ですよ。あとは、税務署から来た申告お知らせの葉書
0528名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 07:33:18.87ID:XrQupyCb
2月初旬に出して今日振り込まれてた
早い!

源泉徴収は電子交付で印刷したものでOK
すまい給付金のはがきなくてもOK

結構ザルだな
0529名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 07:45:05.18ID:1p1lVZKk
>>526
教えていただきどうもありがとうございます
住基カードの期限はまだ大丈夫です
源泉徴収票やお知らせのハガキもOKなのですね、勉強になります
0530名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 07:46:40.33ID:JdsssBBA
自営で今年、住宅ローンとあわせて申告するんですが 計算したら、課税所得が160マンw、納税額が8万,住宅ローン減税額か19マンと出たんですが、源泉還付が9万あります。
これは、9マン戻ってきて、住民税は11マンを限度として差し引きされる
と考えていいですか?
0531名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 07:56:07.37ID:ncPvCNlE
>>520
エクセル使えるなら国税庁から「医療費集計フォーム」ってのを
ダウンロードして作成すると楽だよ。
作成したデータを確定申告作成コーナーで読み込ませると
去年までのような明細が印刷されるし、金額も申告書に反映される。
0535名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 09:59:09.02ID:GydVml3a
嫁がフリーランスなので源泉徴収表がないのでお尋ねします

配偶者控除のところで、配偶者の所得金額を入力するところがあるけど
これは嫁の確定申告書見て、「所得金額 合計」って欄(申告書Bだと9番)の数字を
入れればいいんでしょうか?
0538名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 11:05:47.67ID:NVRboAcq
アフィリエイトをやっているんですが今年から必要経費を書く欄が
会社ごとになっているんですが
これは均等に割って書いても大丈夫なのでしょうか?
会社ごとの経費は出せないんですが
詳しい方教えてください
0539名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 12:15:48.05ID:NVRboAcq

なんか間違ってたようですすいません
0540名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 15:11:08.55ID:h7sHkkYY
青色申告です。今年初めて青色ですが赤字になってしまいました。
医療費控除で最高10万申告、収入200万以下は収入の5%だったかと思うのですが
赤字の場合はどうなりますか?
0542名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 18:52:30.48ID:GovDAA9O
青色申告です。
売上3500万程度の小売です。
17年3月に移転して10万以下の備品の出費が多く経費が掛かり
控除前の所得すらマイナス22万で専従者控除を受けると120万ものマイナス申告となります。
15年目で初めてのマイナス申告です。
消費税の納付額も6万くらいと表示されました。
細かい事を突かれますか?不安です。
0543名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 19:12:20.70ID:pRpXxUWR
税務署もお前を相手にしているほど暇じゃない
0544名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 19:33:58.42ID:YYTDlpQC
勤め人
複数箇所から給与あり
去年、総支給額2700万円、源泉徴収総額700万円で、ふるさととかいろいろ
控除の結果、申告したら結局100万円ぐらい還付で戻ってきた。

今年、総支給額3200万円、にも関わらず源泉徴収総額はほぼ変わらず700万円、ふるさとはまあ総額ふえた分を見越して限度額100万円した。他は去年と変わらず。

この場合、今年は(3200-2700) * 0.4 = 200万円くらい税金増えると思ってればok?

住基カード使えなくなったみたいでマイナンバーカード作らないとetax始められないので、
あら見積もりだけでもしときたく考えまして。

だいたい上であってますか?
0547名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 20:21:57.81ID:xfecVb3X
初めて確定申告するんですが、
給与と障害年金があります。
年末調整はしてないので、確定申告します。
障害年金は非課税だから、確定申告書には書かなくてもいいんですよね?
僕の場合、給与だけ書けばいいんですよね?
0550名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 20:43:28.60ID:O5GG378u
>>547
障害者年金はその通り非課税だから考えなくていい
しかし、給与所得なのになんで確定申告しようとしてるんだ? その理由によっては注意することがあるかもしれない
0551名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 20:52:15.35ID:xfecVb3X
>>550
バイト先を退職して、年末調整をしていないから、
確定申告しなきゃいけないんじゃないですか?
0552名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 20:52:54.74ID:xfecVb3X
>>548
ありがとうございます!
0554名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 21:10:30.76ID:xfecVb3X
>>553
そうなんですね。
ありがとうございました、助かりました!
0555名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 21:57:53.20ID:rJxLcknl
e-taxやってみた
簡単だな
損益計算書と貸借対照表は事前に作っていたので数字を打ち込んでいくだけだった
e-taxだと源泉徴収票、小規模企業共済払込証明とか提出省略で感動した
結局、別途提出が必要な書類は1つもなし
家でポチポチしてたら申告終わった
0556名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 22:11:11.99ID:UUr2HdAP
確定申告の事ではないんですが聞くところがないのでお願いします
昨年11月に父が亡くなったんですが年金額が250万なので
準確定申告は必要ないと思いますが
市県民税の申告はするものなんでしょうか?
昨年までは父の名前で市県民税を申告して
母を配偶者控除の欄に書き込んでいました
今回は母の名前で市県民税の申告をすればいいんでしょうか?

以前市県民税の申告をしなかったら住民税が二桁高くなった事があるので心配です
0558名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 23:02:37.31ID:O5GG378u
>>556
必要ありません
住民税は1月1日に生きていてそこに住んでいる者にかかるので、前年に死んでいれば、死ぬまでにいくら巨万の稼ぎがあっても今年の住民税はかかりませんから申告も必要ありません
なお、市は住民台帳を持ってますから、亡くなったことはとっくに知ってます
0560名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 23:22:17.28ID:6dOSlkt2
>>559
同時に、配当割額やふるさと納税も無駄になるよ
0561名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 06:52:41.11ID:VnhxRmT3
>>557
30万だと、還付加算金つきますか?
0563名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 08:44:48.61ID:RxIaq+Ks
>>561
金額じゃないよ
税務署が支払わなくちゃいけなくなった日が過ぎても支払わないときに、遅延利息として支払われるもので、金額じゃなくて還付金を支払う期日がいつなのにそれから何日遅れたかによる
普通は税務署は還付加算金が起こらない期間のうちに支払ってくる
0564名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 09:40:07.03ID:jum3M8q8
確定申告済みなんだが
「医療費の明細」の所得金額と控除額を間違えてしまった
(土壇場で修正があり、他は印刷しなおしたんだけど、面倒で医療費明細だけそのまま)

@確定申告書本体の数字は正しい
A医療費明細に記載の控除額は20円くらい少ない(確定申告書一表の医療費控除の数字が20円多い)
Bどちらの場合も「所得<様々な控除」なので所得税0はそのまま(所得税額は変わらない)
C医療費の領収証は提出した

再提出する必要はありますか?

再提出の場合
@確定申告書一式全部再提出
A整理番号付けて明細書部分差し替えとして送る
0565名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 10:25:46.02ID:9GIRNbIv
所得税額が変わらないなら、訂正する意味ないやん
0566名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 12:17:54.43ID:ODVoe8lh
e-Tax、スマホでなぜかChromeでしかログインできないのは、なんでなんだろ
0568名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 12:52:18.16ID:nUPcldQx
一昨年から父の介護の為無職です昨年末父が亡くなり
今は母(83歳)と2人暮らしとなり母の年金220万で暮らしています
確定申告は必要ないですが市県民税の申請で私を母の扶養親族にした方がいいのか
私単独で収入0円で市県民税の申告をした方がいいのか教えてください。
0570名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 13:02:41.11ID:f/lSoZy/
青色申告です
親が亡くなって店を引き継いで以来、毎年商工会の指導会で指導の当番の人に帳簿の計算チェックを受けてから
確定申告書に記入して提出していて、それが規則だと思ってたんですが
商工会の帳簿チェックを受けずに、申告書を提出してもよかったんですか?
0572名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 13:18:48.99ID:f/lSoZy/
>>571
ありがとうございます
親の急死でいきなり店を継いで経理を覚えるのに商工会の指導会に行って以来約10年ほど
毎年帳簿チェックを受けないと違反だと勝手に思ってたもので
0573名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 14:00:40.47ID:P4oGReiy
今年は、父の所得が多くなりそうで、つまり、国民健康保険料
などが高くなりそうです。
でも、もし父が今年なくなった場合、結局、心配しなくても、
来年の保険料は払わないわけですから、考えなくていいのでしょうか?
0575名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 15:05:53.69ID:ODVoe8lh
悲しいな
0580名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 17:27:07.64ID:P4oGReiy
いつ死んでもおかしくないって医者にいわれているし、
所得が多いと言っても、一時的なもの。
見捨てるとかそういいう話じゃないので。
葬式の心配もしないといけないし、相続も考えないといけないし、
この話はその中のひとつ。
0582名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 17:54:16.02ID:QDF/uRa5
>>580
じゃあ家族で考えたら?
いまは29年分の確定申告書の作成の、心配だけしたら
0583名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 18:06:36.19ID:TvKkGpri
一時的にでも所得が多くて相続するほど金余るなら保険料も何とかなるでしょ
みんな一時的に所得高くて保険料上がっても払ってるよ
何だかんだ言い訳しながら自分らの相続金減らさない事しか考えてねーじゃねーか
0584名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 18:14:00.54ID:nIJlsIkG
親父さんが死ぬ前から親父の金=自分の物みたいな考えの書き込みすればそりゃ突っ込まれるよ
保険料上がったとしても親父さんのお金で払えばいい話
いつ死んでもおかしくないって今現在2月で今年の所得が多くなる予定とは一体…
この人が親父さんの身の回りの物勝手に売ってるとかじゃありませんように
0587名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 19:09:07.41ID:LSgUVTb7
なんで質問者が叩かれてるんだか分からん..むしろこんな相談こそ匿名掲示板じゃないと聞きづらいだろ
家族にこんなぶっちゃけた相談したらそれこそ空気悪くなるじゃん
そもそも税の質問に想定ケースが不謹慎もくそもねーよ...
0594名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 19:35:32.18ID:DUbkhCXg
フリーターなのですが、源泉徴収票を見ると収入が109万とあったので
調べたら103万以上は確定申告をしなければならないということで初めてします

ですが、年末調整(給与所得者の扶養控除等申告書を提出しましたが、それで合ってますよね?)を行っているなら確定申告はしなくてもいいと言われたのですが、本当なのですか?
初めての確定申告なので右も左もわからなくてすみません
よければ教えてください
0595名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 19:39:04.79ID:Y9dX9EWn
年金所得10万、年末調整済み給与所得30万の場合って、確定申告義務ありでしょうか?
公的年金収入400万以下で他所得20万以上の規定だったら申告義務ありに見えるが、給与所得者の規定から見ると給与以外は20万以下なので申告不要なんでしょうか?
よろしくお願いいたします
0596名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 21:01:08.70ID:w9WUbCdp
今年は去年と違いe-taxで印刷ではなく、弥生会計で申告書Bや決算報告書を印刷・捺印したのですが、
ネットバンクで納付ってどうするのでしょう?
e-taxで印刷したときには、納付先の案内とかあったような記憶ですが、ネットバンクで納付したい場合はどうですばいいのでしょうか?
納付書を税務署に出向いて取ってくる必要があるのでしょうか?
0598名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 21:14:09.77ID:DUbkhCXg
>>597
じゃあ今の勤務先でしか働いてないので、年末調整をしていればしなくてもいいのですね
やらないといけないんじゃないかと思って色々焦りましたが安心しました
ありがとうございます
0599名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 21:19:16.36ID:RkXN+X76
先日、住宅ローン控除の手続きを終えて、すでに還付金を貰ったのですが、新たに医療費控除の申告をしても大丈夫ですか?更正とかになるのでしょうか?ちなみにe-taxです。
0601名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 22:01:35.02ID:4kcr5GxK
確定申告できた!あとは提出するだけ!
0602名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 22:05:55.05ID:CIRNyp3f
>>599
改めて、医療費控除を入れた正しい申告をすればいい。差額を還付してくれる。
3月15日までに提出した最後の申告書が、真の申告書として扱われる。
0603名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 22:24:30.41ID:RkXN+X76
>>600
即レスサンクスです!e-taxから見てみると29年の更正がありませんでした。

>>602
なるほど。最後に送ったデータが最新のものになるのですね。もう少しで医療費控除のみのものを新しくやるところでした。ありがとうございます!!
0606名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 22:52:05.71ID:RkXN+X76
>>604
なるほど。1つ賢くなりました。先程、e-taxにて医療費入りの申告書を送り終えました。電子申告だと楽でいいですね。
0607596
垢版 |
2018/02/17(土) 22:52:15.55ID:8557KaWw
すいません、どなたかアドバイスください
0608名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 22:53:02.76ID:RkXN+X76
>>605
えっ!?もう送っちゃった。。
0611名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 01:55:27.26ID:vpif5st+
確かに所得税基本通達では既に還付処理が行われている場合には、
最後に提出された申告書を正式の申告書として処理する取扱いは
適用できないと書いてある
ところがタックスアンサーでは、「この取扱いができないことがあります。」
と表現があいまいで、還付処理後は期限内であっても更正の請求の手続きを
するとははっきり書いていない
ここが誤解を招きやすいところだな
おそらく、国税局や税務署によっては必ずしも更正の請求の手続きをさせず
弾力的な運用をしているのではないかと思われる
まあ、所轄の税務署に事前に確認するのが無難だな
0613名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 03:49:04.03ID:KmXHeCJQ
>>610
説明できるなら、好きに割合決めて良い。
ただ、いくらほとんど仕事でしか使ってなくても自宅で仕事してて10割経費参入はまず認めて貰えないから、9割とかにしといた方が無難かと。
電気代なんかは仕事で使ってる部屋の面積分とか時間で適当に。大した額にならんしよっぽど意図的に悪質な計上しないかぎり大丈夫(と思う)
0619名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 15:08:55.86ID:bBkbjjZj
貸借対照表って、前年の期末残高と今年の期首残高のそれぞれの合計金額は違ってて正解ですか?

ソフトを使ってるから科目ごとの金額は自動計算で引き継がれてるんですが、合計金額は期末よりかなり減ってて、これでいいのかなと…
もしかしたらすごく変な質問かもですが教えてください(>_<)
青色申告二年目です
0623名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 18:22:22.50ID:pp2hX7ir
そして期首の元入金は繰越した資産の合計と一致する
元入金=現金+普通預金残高+売掛残+繰越商品
みたいな感じ

事業主貸で別口座にお金を出していかないと元入金は毎年どんどん増えてく
0625名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 18:47:48.78ID:Hg5Nk0m1
申告書Bで 47納める税金 があるんですが、どうやって払えばいいの?
確定申告出したら印字された納付書が送られてくるの?
振り込みならどこへ振り込むのでしょう?
0626名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 18:56:43.06ID:wd4yRVvQ
>>625
あのね〜、確定申告って何のためやるかって”税金を納めるため”にやる行為だよ
申告したら即納めてくださいて書類来るさ、そこに書いてある方法で支払う、後払いで物買った時の請求書と同じ
0628名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 19:03:43.82ID:Hg5Nk0m1
>>626
レスサンクス、ということは税務署に行く時間は無いから
確定申告書を郵送で送ったら、いつか納付書が届くと考えて良いの?
3/15超えたら延滞とか重加算とか無い?
0629名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 19:08:05.65ID:LuXlOCi0
>>628
>3/15超えたら延滞とか重加算とか無い?
ここまで頭が回るなら、ここで聞かずに自分で検索した方がいい。
ここには、質問者を騙して日本の税収に貢献しようとしている人がいるようだから。
0630名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 19:14:10.13ID:B6nIiB46
質問です。
2017年に3年分の損害保険料を支払った際に

損害保険料 / 現金
前払費用
長期前払費用

の仕訳をしました。
今度は振り戻し(?)で

損害保険料 / 前払費用
前払費用 / 長期前払費用

の仕訳が必要になると思いますが
これは2017年の決算仕訳でしょうか
2018年の期首仕訳でしょうか
はたまた2018年の決算仕訳?
0633名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 20:14:09.02ID:DqYNWCL3
免税肉用牛所得30万円、肉用牛経費が60万で赤字の場合、米の農業利益が黒字だった場合、余った部分を農業経費として使うことってできますか?初歩的な質問ですいません、
0634名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 20:25:36.45ID:PnA4dGrh
>>619です
レスくださったみなさんありがとうございます
合計が違ってもいいんですね!
ご指摘どおり、元入金の計算でそうなってるのだと思います
ありがとうございます
0636名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 21:28:33.92ID:BKhziTpo
会社勤めで生命保険が別途ある場合って、書類を提出すれば年末調整の際に会社がやってくれました?
会社を通してない保険の控除分がある場合で還付があるようなら確定申告ですよね?
0638名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 22:06:43.94ID:wd4yRVvQ
>>636
・所得税は、確定申告でその年の税を確定する、ことが大原則
・しかし給与所得者にかぎっては年末調整制度がある
・年末調整とは確定申告の簡易版みたいなものだ
・だから簡易版の年末調整で漏れたもの、できなかったもの、間違ったもの、会社に言いたくないから出さなかったもの、などなどは原則に戻って自分で確定申告すればいい
0640名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 22:27:32.80ID:dAzd+wSA
>>625
振替納税
インターネットバンキング
クレジットカード払い
納付書で現金納付

お好きなのでどうぞ。
納付書は税務署でもらえる
0641名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 22:27:53.64ID:dAzd+wSA
>>625
振替納税
インターネットバンキング
クレジットカード払い
納付書で現金納付

お好きなのでどうぞ。
納付書は税務署でもらえる
0643名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 22:42:26.89ID:W0CDLGLA
>>630
「損害保険料 / 前払費用」も「前払費用 / 長期前払費用」も翌期(質問の例だと2018年度)期首に起こす仕訳。
日商簿記では再振替仕訳と呼ばれる。
0645名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 22:58:52.75ID:jxrVWnH9
去年申告した貸借対照表に間違いが!
そのせいで今年の期首残高が合ってません
納税額に変わりなはいので今年の期末で修正したいのですが、間違っているのが元入金なので直せません!
(期首と期末で金額が同じにならなくなります)
どうにか修正する方法はないでしょうか
0646名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 23:04:14.57ID:5PIw/SxH
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
専業YouTuberがYouTubeでの稼ぎ方具体的に教えます。ネタ切れしない方法は〇〇するだけ。
https://www.youtube.com/watch?v=Co9a9fHfReo
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ
0647名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 00:55:37.59ID:O5YfuRHp
去年個人事業主(青色)となり初確定申告です。
税理士の作成した確定申告書の住所が間違っているようなのですが、こちらで訂正印で直していいですか?
税務署に変に目をつけられませんか?
手書きで書き写した方がいいですか?

税理士に直してもらうのが一番いいとは思っているのですが、差し戻して直してもらう時間がありません…
0648名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 02:09:50.18ID:r63IemNk
源泉徴収票の額を間違えていました(給料12ヶ月分のところ、11ヶ月分で記載)
役所には送っているのですが、送り直すと新しいほうに記録が変わるのでしょうか?
0649名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 03:53:44.49ID:x407n4QC
>>633
牛肉は食っちまったのか?オージービーフ?
0650名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 06:46:15.78ID:BlCsdewi
>>643
ありがとうございます。>>630です。
再振替仕訳、もうちょっと勉強してみます

24回の分割払いした固定資産についても
購入時に

備品 / 未払金
   / 長期未払金

で仕訳してたら
長期未払金から未払金の振替は翌期首の仕訳ですよね?
未払金じゃなくて1年内未払金を使うべきなのかな
0651名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 07:14:07.10ID:J+vEhSD5
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8KG46
0652名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 07:52:12.03ID:BlCsdewi
>630, >650 です。

一般的には
損害保険料も固定資産の分割払いも
購入時に長期〇〇と〇〇に分けずに
一括して〇〇で起票しておいて
決算仕訳で振り分けるんですか?
それで翌期首に全額〇〇に再振替する?

ググっても手元の青色申告本を見ても
そういう例ばっかりで
購入時に長期〇〇と〇〇に分ける例は
あまりないように思いました
最初の起票時に分けるほうが
自分としてはわかりやすいんですが
それでもかまわない?
0654名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 11:23:58.62ID:TO1NmhCC
平成27年時、病気がひどくて(うつ病)家から出れず(今は回復)。
当時リハビリでやっていたライティングがあり支払調書(約50万円)が出てきました。

27年については確定申告自体が重荷(うつ病の症状)でできなくて、自治体の住民税申告だけ
役所で行いました(役所に這っていき言うがままに書いた)。

障害者手帳もちなんで、当時税務署に聞くと
「基礎控除+障害者控除の65万円以下だから申告不要。記帳もいらん」
と言われました。

・27年分の「住民税の確定申告」を役所で済み
・非課税証明書はあり

今は回復し、昨年開業届提出、先週29年の確定申告済み。

27年分について還付申告はできるんでしょうか?(5万くらい戻るはず)
@還付申告の可否
A申告書A(雑所得)、申告書B(事業所得)どっち?
BBの場合、記帳は入金日をエクセルに入れるくらいでいい?

住民税の申告だと控えが半券ぐらいしかなくて・・。申告漏れや二重
請求だと思われるのも・・。

ご教授ください。
0655名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 13:01:43.02ID:RAlfG9lk
国民健康保険や国民年金で、
去年の分でまだ払ってないのがあります。
例えば年金はまだ29年12月分を払っていません。
今から払った場合、これも確定申告できますか?
0657名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 14:16:39.83ID:/nm9lXjD
青色申告。
29年に初めて仕事をした会社からの支払調書の額と、自分の額が合わなかった。(2月二週目に手渡しされる)
どうやら2つ仕事をしたうちの一つしか反映してないみたいだった。
自分の方が正しいと思ったのでそのまま申告書提出。
だが一応相手にも伝えとこうと思い連絡。
自分「もし自分が間違っていたら修正申告するので教えて」
相手「修正申告お願いします。弊社でも念の為確認するね」
これって自分が間違ってなくても修正申告しなきゃいけないんでしょうか?何を修正するんですか?
それとももう自分が間違ってるの決定なんでしょうか?
通帳にはしっかり2つ分の支払いがあるんだが…
0660名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 17:28:18.19ID:vkLdqt/X
税抜経理なんだけど、毎月の家賃収入も消費税と分けないと駄目?

住居用だと税抜とかにする必要ないって見た気がするんだけど、あんまり詳しい情報なくて教えて欲しい。
0663名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 18:05:31.09ID:euHQFu8M
>>661
なんで今修正申告出来るんだよw
期限内なら申告書作り直して提出すれば良いだけ
0664名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 18:34:17.08ID:KP/qN3fW
今まで振り替え納税をしていたのですが、コンビニ払いに変えたいです
そのためには申告時に申し出たり、書類かなにか提出するのでしょうか?
0666名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 19:36:19.68ID:4KgJkMa0
介護保険料ってみたらなんかおかしくない?
年収1億円でも100億円でも、16万円しかとられない。
なんでこんなおかしなことになっているんだろう?
年収100億円なら1億円くらいとってもいいはず。
0667名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 19:46:49.81ID:CV7ZtApz
>>666
介護保険料は1号と2号があるがどっちのこと言ってんの?

あと、住民税には「均等割」てのがあってこれは全員にかかるんだが、所得100万のド貧乏の人も所得100億の大富豪も同じ5000円だけど、これもおかしいかい?
さらには、100円買い物をするとド貧乏にも大富豪にも同じ8円の消費税がかかるが、これはおかしいのかい? (100円の消費税はド貧乏は8円でいいが、大富豪は8万円にすべきとかw)
0670名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 20:45:52.76ID:Rvikf+kQ
佐川のメール便の配達をやっていて収入は月に2万〜4万くらいです。
1冊50円(税抜き)の条件で佐川と配達請負契約を結んでいます。

年間の事業収入は

2015年 85万 ※ 配達エリアが現在の2倍くらいあった。
2016年 26万 ※ エリアが半分になり、2月〜6月は転職活動で働いていない。
2017年 28万 ※ エリアが半分になり、2月〜4月は転職活動で働いていない。

2014年から青色申告をしていて、2014年〜2017年は非課税となっています。
過去の帳簿をチェックしたところ、修正箇所が見つかったのですが過去の申告分は
修正申告が必要となるでしょうか? 帳簿の修正後も非課税なのは変わりません。
0671名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:51.15ID:BlCsdewi
>>653
ありがとうございました。

期首で問題なさそうなので
とりあえず今までどおり
最初の起票(発生)時に複合仕訳してしまい
決算仕訳では何もなし
期首に当期分の再振替仕訳
で統一します。
0673名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 22:31:36.93ID:EZjEun6I
母ちゃんの確定申告を俺が提出しに行くと
マイナンバーの委任状とかもいるの?
0674名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 23:19:57.82ID:2V824W/k
去年の四月で退職したが、それまで休職していたから残っていた有給しか給料は発生しなかった。あとは企業年金。
社会保険料などで45万ほど支払った。
このケースでも手続きはしなきゃならないのですか?
それとも住民税の申告だけでいいとか?
0677名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 07:53:00.24ID:q3tREVuk
>>676
昨日税務署に確定申告提出して来て、受付の人にそれを聞いたら
マイナンバーカードは無くてもIDナンバーを貰って、それを入力すればできるって言われましたよ
0680名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 10:15:16.64ID:po3FGtda
>>676
地元の役所に聞け

>>677
それは電子署名がいらない税務署内や外部の申告会場からの送信の場合
自宅や事務所から送信するには電子署名が必要であり、
電子署名にはマイナンバーカードに格納された電子証明書が必要になる
30年分の確定申告からは電子署名を省略できる予定
0681名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 11:38:52.31ID:GhcO4EvM
>電子署名にはマイナンバーカードに格納された電子証明書

ガキにもわかるように説明してくれよ、そんな役所の文章の棒読みでは理解出来んな
もっとも、お前さん自身がその仕組みを理解してないのだろうけど
0682名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 11:47:28.23ID:po3FGtda
>>681
国税庁のe-Taxや公的個人認証サービスのサイトを熟読しろよ
というか、理解できないバカのおまえは
カードリーダーや個人認証ソフトを使うのはムリだから書面提出をしとけ
0683名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 11:55:07.78ID:SuKbSW64
下記を入力して試算したら納税額約6万って出たんですけど、
少なすぎませんか?

給与 1074000
雑所得(仮想通貨)1940000

源泉徴収税額 23000
社保等の金額 156000
国民健康保険 127000
国民年金 65000
0686名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 13:05:52.71ID:8WKVKww+
マイナンバーカードを取得したりカードリーダー購入したりと事前準備に多少の手間はかかるがe-TAXによる申告自体は大して面倒はない
国のサイトにしてはけっこう親切に出来てるから初めての人でも画面にしたがって手続きすればなんとかなるでしょ
0688名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 13:36:17.65ID:tGas/ezh
国民健康保険の名義が世帯主の父になってるんですけど、
支払ってるのは子供の私です。私は控除受けられますか?
父は社保に入っています。
0692名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 16:39:34.65ID:/hGiDtmR
青色ですが按分について質問です
自宅で仕事をしていますが、水道光熱費(電気代のみ)を按分する場合、コンセント数や使用時間での算出方法もありますが単純に同居人の人数で割って一人あたりの額を算出して
、さらに個人用と事業用で按分するということもできますか?
0693名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 17:30:34.21ID:LfJScEDf
そんなに細かくしなくていい
ザクッと2たい8とかでいい
0694名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 19:30:51.39ID:TPNR2sSO
>>680
>30年分の確定申告からは電子署名を省略できる予定

それは知らなかった。
銀行でさえIDとパスワードで管理してるのに、確定申告に電子署名が必用とか意味わからなかった。
0697名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 20:30:02.33ID:8u90DXa+
年末に家を売却しまして今年の春に建て替えします
ローンで支払いするので住宅ローン控除受けるつもりでしたが、家を売却したら3000万円特別控除を受けれると言うのを知りました
でもこの申請をしたら住宅ローン控除は受けれないですよね?
0698名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 20:46:02.41ID:/hGiDtmR
>>693
そんなざっくりでいいんですか!?
0705名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 10:20:39.54ID:1+/mt9hi
3万円で買った車の部品
いらなくなったからヤフオクで2万で売却

仮想通貨で100万の利益

この場合、ヤフオクで得た2万は申告必要ですか?
0706名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 11:52:14.08ID:oLx55rPL
>>697
売却したのは29年の確定申告で
住宅地借入金特別控除は30年の確定申告になるんじゃないの?
0708名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 12:11:49.22ID:JjUk/8tV
>>701
そうなんですね
ありがとうございました
0710名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 13:05:08.09ID:2WdO5idf
後学のために、親の土地に住宅ローンで私(息子)が家を去年たてました。
取得の対価のなかに、
1,上・下水道負担金は含まれますか?
2,駐車スペースの工事費は含まれますか?
0711名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 13:52:52.44ID:FDnPQrnM
>>699
なにも通知が入ってないってのは失敗なんですかね。
エラーとかでなかったけど、マイナンバーカード要求されずに終わってしまったのでなんか心配。
0713名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 15:27:06.93ID:2aw1fzMN
電力会社から、木の伐採補償料を貰ったけど、これも申告しなきゃいけないの?
0715名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 17:20:35.07ID:3XgrWbcD
>>682
電子署名(でんししょめい)とは、電磁的記録(電子文書)に付与する、
電子的な徴証であり、紙文書における印章やサイン(署名)に相当する役割をはたすものである
主に本人確認や、改竄検出符号と組み合わせて偽造・改竄(かいざん)の防止のために用いられる。

分かったか、ボケ!w
0717名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 17:58:36.17ID:g3/VnZyE
地デジもゴニョゴニョしたいならNTTComの接触型
マイナンバーカードしか扱わないならソニーの非接触型
この2択しかないからスレなんかいらん
0720名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 20:09:58.68ID:gqW0+rwt
>>715
バカが自分が意味の分からない文章を必死で貼り付けてワロタ
こいつはおそらく「格納」という意味がわからなくて悔しかったんだろ

>>716
来年の確定申告からカードリーダー不要になる予定だから焦って買うことはない
まあ、e-Govや登記ねっとやマイナポータルでの利用を考えているなら話は別だが
NTTコムでもソニーでもどっちでもいい
ソニーなら電子マネーや交通系ICカードの情報管理ができる
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 20:31:12.97ID:ow1n6daa
>>719
ウイルス危険
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 22:15:38.71ID:oLx55rPL
>>711
電子申告なら絶対カード読み込ませる送信画面が出てくる。
受信通知もないなら送信しなおして。
保存したデータある?確認して。左上に書面ってなってない?なってたら前に戻って電子申告用にチェック入れて送信
0724名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 22:52:17.24ID:GAG2ESOO
Chromeだと電子申告できなかったわ
エラーも表示されないので意味不明だった
IE11で試したら送信画面になった
マイナンバーカードをリーダーにセットしてからボタン押すってところ
0726名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 00:14:19.28ID:PMF2TFPF
リーマンだけどふるさと納税があるので確定申告してきた
PCで申告書を手なりで作成したら、配偶者(専業主婦)の情報の入力の全く必要ないA表になった
添付した源泉徴収表(年末調整あり)を見れば、専業主婦が居ることが分かるはずだが
住民税がちゃんと計算されるか不安だったので、控除の内訳が表示されるB表にして提出しておいた
所得税はA表とB表で一致
今回は、わざわざB表にしたけど、A表のままでも住民税って正しく計算されるものなのだろうか?
0727名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 00:16:29.02ID:suDV5YdY
クラウドワークス等で働いていて、収入を雑所得で確定申告する場合も収支内訳書というのは必要ですか?
用紙を見ると事業をやっている人が出す物のようですが
0728名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 01:19:53.07ID:VBNlfbax
>>726
ネタか、冗談か

給与所得のみで確定申告不要の者がふるさと納税した場合は
ワンストップを申請すれば確定申告不要だ

> A表のままでも住民税って正しく計算されるものなのだろうか?
当たり前だろ

Aの申告書にも二表に配偶者控除についての記載欄がある
ただし、給与所得のみの還付申告で源泉徴収票に記載された所得控除の
内容に変更がない場合は雑損、医療費、寄付金を除く所得控除の合計額を
一括記載して、二表の該当欄も記載省略できることが手引きに書かれている
確定申告書作成コーナーでもこれに対応して、年末調整済の給与所得のみで
所得控除の内容に変更が場合は入力が簡略化されているだけのことだ
0730名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 02:14:38.34ID:9iciWhj7

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 537 -> 537:Get subject.txt OK:Check subject.txt 537 -> 537:fukki NG!)1.30, 0.94, 0.84
age Maybe not broken
0732名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 10:06:24.00ID:KbVN7tgz
賃貸の大家(オーナー)の確定申告について、ひとつだけ確認したいことがあります
入居者が負担した火災保険の領収書を大家が使って申告する、というのはあり得る話なのですか?
もしくは大家が申告する際に、入居者が負担した火災保険の領収書が必要になる場面というのはあるのでしょうか?
無知ですいませんが、困ってます
0734名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 10:21:48.99ID:KbVN7tgz
>>733
ですよねー普通 ちなみに自分は入居者側です
残念な不動産屋と揉めてまして、それでその不動産屋がそんな話をしてきたのでまじか?と思いまして
0735名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 10:48:36.32ID:RN3CrQCr
青色申告の事業主です
去年、個人年金を解約して300万円ほどの解約返戻金が仕事で使っている口座に振り込まれました
戻った金額は、実際に支払った金額を若干下回ったので一時所得の申告は必要ないと思われますが
実際、確定申告書に何も書かずに放っておいても大丈夫なのでしょうか?
0736名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 11:39:03.00ID:Mx+kCHtj
>>723
ありがとうございます。
データは保存してあるのでやり直します。

>>725
推奨じゃなくてmustなのね・・・
ダメならエラーが出ると思ったのが甘かった。
この先どうなるの、このシステム。
0737名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 12:32:41.39ID:nQ3Mo0sq
どなたか、お教え頂きたいのですが、本日、確定申告に行って来ました。
私は会社員で、副業をしています。
副業は飲食店で、源泉をもらって会社の源泉と一緒に申告したのですが、所得税は0でした。
先程まで、色々調べてみたのですが、38万以下は申告の必要がないのでしょうか?
住宅ローン、地震保健、扶養などで控除を受けられるのでしょうか?
副業では35万8千円程でした。
0738名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 12:55:24.39ID:VBNlfbax
>>736
推奨環境というのは動作確認したということであり、
非推奨環境では正常に動くかもしれないが動作の保証がされないし、、
何が起きるかわからない
税務で使うなら慎重な方がいいよね
IEが推奨環境なのはユーザーが一番多いからで
いずれEdgeにも対応するけどChromeには対応しないだろう
使い分ければ何の問題もないからね

また、送信後の反応として、直後に受け付けましたという即時通知が
表示されても最終の受付はメッセージボックスに入る受信通知(メール詳細)を
確認する必要がある
即時通知は国税庁のサーバーにデータが到達しただけの確認であり、
書式エラーなどで受理されなかった場合は受信メールで明らかになる
0743名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 15:03:31.88ID:6aDkT9zx
1世帯同居で医療費控除の確定申告するに当たって、お得な申請ありますか? 俺リーマン、両親共に健在で共に年金暮らし。弟フリーター。誰で申請したらいいのでしょうか?
0744名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 15:09:23.93ID:Jti9Zi9m
>>743
誰がいいか他人には分からん、だってご家族皆さんの所得われわれは知らないもん
それぞれの税計算してみていちばん得する人にすればいいだろ
0748名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 17:12:32.29ID:Jti9Zi9m
>>747
建前とかじゃなくて、税務署に聞くと「支払った人を証する必要はありませんから、申告のとおり、ということになります」という回答があるから
国税庁の申告の意義の有権解釈からそういう回答になるそうだ、国税庁監修の納貯組合の正しい納税なんかにもそうある
0749名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:34:07.68ID:dEp2xqqC
>>748
家族名義の口座振替も後から本人に変更できるならやりたいんだけど、どうなのかな?
証する必要はないけど証するものがあると変更できないのかな?
0751名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:40:39.40ID:tc9KyqQl
>>741
もともと翌月払いの契約なら関係ない。
12月にもらうはずの給料が1月に遅配されたのなら関係ある。
源泉徴収票が、間違った基準で作成されているなら、税務署に言いつけて正しく申告。
0754名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:49:25.14ID:tc9KyqQl
>>752
本人の申告により税額が確定するという話は、誤った申告をしてもよいという意味ではない。
これは、生計が一という経済単位で義務的に支払わなければならない費用を
誰が負担したかなんてわからないという問題。
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:56:04.90ID:dEp2xqqC
>>752
年金から特別徴収された介護保険や健康保険は、本人の申告からの控除のみで
家族の申告の控除に変更できないですよね?
申告主義ならこっちも変更出来てよさそうなもんだけど・・・。
0758名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 19:09:56.73ID:tc9KyqQl
>>756
天引きの場合は、最初からそいつの所得がなかったかのように課税すべきということだろうな。
無税の親から天引きされることを拒否して、現金払いにしてリーマンの子供が控除を受けるような
非効率がはびこっている。公務員の働かせ方改革の一環として、誰でも控除できるように改正すべき。
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:22:56.36ID:GXv6fX0a
>>760
横からだけど、税務署職員になる税務職員採用試験に受かって税務大学校に研修に行って最初のころに教わることに申告主義と確定主義の税制の違いを習うよ
0763名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:35:53.78ID:pGr0EYA9
>>757
ええで、青色取り消して2年間青色出せなくなるだけだから


適当に集計して10万控除にしとけ
0765名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:39:50.83ID:Jti9Zi9m
>>762
会場に行くまでの電車賃バス賃交通費が郵送料よりぜったい高いと思うw
あ、歩いて行ける範囲に税務署がある人かw  でも、歩く労力をお金に換算するとそれも郵便料金より高いかもw
0766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:45:34.69ID:Ll23bA+/
>>762
徒歩や自転車で税務署に行けるならタダ同然だろうし、バスや電車や自家用車だと交通費がかかるしで、つまり人による。
郵便代より交通費のほうが高くつく人もざら。
0768名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:07:23.34ID:lk3X4I0x
>>753
税務署的には無申告者こそが敵なので無問題。
ご協力ありがとうございます。w

そんな事よりも、郵便事故や書類散逸による事故で、
再度証明書類を収集する手間こそが、自他共に迷惑な事柄。
あと締切後に来るのは禁治産者w
こういうのを迷惑行為と言う。
0772名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:20:05.94ID:oWHw3PKz
>>769
マクドナルドの店員が「店頭注文は大変なので出来る限り電話予約の上ドライブスルー受け渡しにしてください迷惑行為です! 民度が! 働き方が!」とか言ってるレベルだぞ
公僕ならなおのことアホ

本気で迷惑だと思ってる職員が居たらそいつが自分の仕事の意味を分かってない無能な給料泥棒だよ
0773名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:24:54.85ID:Jti9Zi9m
>>770
申告書郵送料は定形外だから最低でも120円
歩いていく時間を時給に換算すると……
時給800円として120円分は約10分ぶん、行って帰ってこなくちゃいけないから片道5分以内のところにあるなら郵送より得だねww
0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:49:07.48ID:fo3oFHo5
昨年は国税庁HPから印刷して申告
今年は1月にハガキで確定申告の案内が来たのみ
今年の申告はe-Taxにしたので来年はおそらくハガキも来ないでしょう
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:54:50.70ID:VBNlfbax
>>761
横からだけど、税大講本の税法入門や通則法基礎編、
所得税基礎編でも申告主義という用語は出てこないんだよね
いつのどこの税大の話なんだろうな
もし中の人なら「申告主義」バカの主張がおかしいのはわかるよね

>>767
一般的に使うというなら、新聞記事でも上げてみれば?
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:19:27.19ID:tc9KyqQl
>>761
最初に教わるのは、申告納税制度と賦課徴収制度だろ。

ネットで申告主義を検索しても、NHKの受信料しか出てこないし、
確定主義に至っては、債務確定主義という別の言葉しか出てこないw
0780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:25:33.19ID:oWHw3PKz
>>779
今検索したら普通に確定申告がらみで申告主義って言葉出てくるじゃねーか
正確な用語かどうかはさておき出てくるものを出てこないとか言うなよ
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 00:25:52.27ID:QW4xVHnc
税理士資格がないと他人の確定申告書作っちゃいかんのか?
税理士事務所に頼んだって無資格のパートやアルバイトが申告書作ってるんだろ?
0785名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 01:48:52.47ID:sqOyc3sL
>>784
世の中で工事業者が役所に出してるいろんな許可取る行為も、ホントは行政書士じゃないとダメなんだぞ。
資格持ってないただの事務員や営業マンがやると厳密には違法行為についてなる。
0786名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 01:50:55.00ID:2JWK+bC5
>>782
税理士事務所はおばちゃんが実際に作ってても
税理士の職印押してるから合法
0788ss
垢版 |
2018/02/23(金) 07:14:26.32ID:hhmz6PvD
とはいうものの心配になって国税庁のサイトを見てみると
その無資格の代理人が、自発的かつ継続的に申告書等を
作成するのは禁じられているが、単なる代書行為はOKという事のようだな
つまり、申告者が用意した源泉や控除の書類を単にパソコンに打ち込んで
印刷するという行為なら、問題ないと考えて良いわけか
0789名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 09:38:07.80ID:TGd9Qklj
税務代理はダメで、代筆や代理提出はオッケーなんだね
税務相談が駄目だから、ここはこうしたほうが安いよとかは、家族であっても駄目ってことですかね…
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 11:25:13.59ID:TGd9Qklj
うちもそうなんだけど、
実質、年金の源泉徴収票から数字を写すだけなので無問題かなあと思ってる
まあ住所氏名とかも書くけどね
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 11:43:09.09ID:ic0S2Dn7
しかしみんなマジでそんなことに悩んでるの? バカみたい
そんなんじゃこの世の中生きていけないじゃん、それとも悩むことに快感を覚えるマゾヒストなの?w

まあ議論のための議論、ネタでみんな書いてるとは思うが
0798名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 12:30:16.60ID:SoSEfsut
>>797
ありがとうございます。
日雇い派遣で年末調整してないのですが、確定申告する場合はどこかで年末調整しないといけないのでしょうか?
調べもよく分からないので教えて頂けると助かります。
0799名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 12:33:15.58ID:rcgBQDiZ
>>783
わかんないって言うから、かーちゃんの分の確定申告も作っちゃたよ。
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0803名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 14:14:10.30ID:/UNjbYfZ
>>798
国税庁のホームページに作成コーナーがあるから、源泉徴収票を手にもって作ってみて印刷して郵送
または近くの確定申告相談会場を探して、源泉徴収票持ってく
生命保険や国民年金、国民健康保険があれば、その支払額や証明書もね
0805名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 15:55:22.96ID:SoSEfsut
>>803
詳しくありがとうございます。
年金は猶予の手続きをしていて、国保には加入しているのですが、証明書がない場合は役所などで発行してもらわないといけないのでしょうか?
近々会場に行って書き方を教えてもらおうと思います。
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 15:59:34.21ID:/UNjbYfZ
>>805
国保は29年中に「払った」金額が分かればOKなので、自分で集計したら良い
役所が無料で証明書だしてくれるから、出してもらった方が確実だけどね
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:32:18.80ID:7p6x0ppn
無報酬でもだめ。
家族はOK
社員もOK。
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:33:29.33ID:7p6x0ppn
正しく納める
多めに納めるか決めろ。
0814名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:38:40.00ID:ic0S2Dn7
>>812
家族ってな〜に?
社員てな〜に?

うちにはお父さんの友達って人も住んでいて、家族の一員でやってるけどその人はどうなるの?
お父さんの会社には月に1日か2日だけ出社する社員の人もいるそうだけど、そんな社員もOK?
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:04:53.08ID:ic0S2Dn7
>>815
でもさ〜、>>812さんは”家族”って言ってるんだよね〜、民法には”家族”て言葉ないんだけど、”親族”ならあるけど
国語辞典的には”家族”ってのは一緒に生活するすべての人をいい”親族”だけじゃないけど、>>812さんは「家族ならいい」って言ってるよ
0817名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:15:16.15ID:oTsD2hL6
>>812
社員って本来の意味(会社役員)?
それとも従業員でもいいの?

従業員が無資格で自社の確定申告書作っていいんだったら
今回捕まった人もその1日だけ会社に雇用してもらえば良かったのにね
こんな抜け道あっていいのかな
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:29:07.99ID:ic0S2Dn7
>>818
日本語で「家族」と「親族」は違うことは日本人なら知ってるだろうから、かってに「あいつは言い間違えてる」てのは失礼にあたるんじゃないかな〜
あんたよりもあちらさんのほうが頭のいい上の方の人かもしれないしw
0820名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:58:27.21ID:ic0S2Dn7
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20180222/2974515
真岡署は22日、公務執行妨害の疑いで益子町、無職男(47)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午前10時45分ごろ、益子町内の確定申告会場で、対応をしていた
地方公務員、男性(57)の頭部を、ティッシュ箱で殴打し、職務の執行を妨げた疑い。
0821名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 23:45:02.54ID:xscAhat/
立って歩く事も出来ないようなヨボヨボ爺さんが税務署で喚き散らしてて大変そうだった
付き添いの娘?愛人?も居たけどなんか悲壮感を感じたわ
税務のアルバイト?職員も大変そうだなこの時期は
0823名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 01:40:51.43ID:6P5tqmgb
医療費で、保険で補填される金額が今年にはいると、去年の申告に
書くとおかしい。でも書かないのも、補填金額だけ今年に
書くことになりおかしい。これはどちらの年にいれるべきか?
0824名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 04:33:36.05ID:BrlbX8pz
去年の半ばでバイトを辞めたんですが、それまで絵や小さい講演での雑所得の申告をしてたんです。
給与所得がない状態で、今まで通り雑所得のみの申告って正しいのでしょうか?
40〜50万くらいなんですが、事業所得として申告が必要なのですかね???
0825名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 08:56:56.69ID:CpdXDEl4
>>824
いいよ。家内特は使えないかもしれないけど。
0826名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 09:25:03.51ID:Sm+K1br/
>>823
還付見込額を加入健保組合に問い合わせて、補填見込額を現年で計上するんじゃないの?
正しい額が確定したら、3/15までなら訂正申告、それ以降なら修正申告または更正の
請求をするのが正しい処理になるけど、そこまでする人はいないだろうな。
0829名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 12:32:13.26ID:ndJx3W8n
先週税務署に行って
紙で提出したのですが、
今日、控えを見ていたら
年度が28年になっていました。(去年のdetaを読み込んでそのまま使ってしまった)

内容に間違いはないのですが、年度だけならそのまま行けるでしょうか?
内容の訂正がなくても訂正申告が必要でしょうか?

税務署で受け取ってくれる際にその辺は確認してくれないのですね。。。
0830名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 16:24:30.90ID:RBhRbb6H
慢性疲労で自費治療の
医者通ってるんだが
これ医療費控除できる?
医療用サプリ処方されてるんだが
0831名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 16:29:06.76ID:aJyirxW4
>>829
年度違いは念のため電話してみたら良いと思うよ
電話で税務署員に直接の選択して所得税担当に繋いでもらう
一般的な方を選んだらコールセンターに繋がるから注意
0832名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:00:05.96ID:k7Nvm4oV
>>830
医者が病名をつけていて、それの治療のために処方を出しているならば医療費控除になる
べつに保険対象じゃなくて自費でもいい、ちょうど保険のきかない数億円もかかる難病の医療費と同じ
0833名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:23:55.30ID:RBhRbb6H
それが慢性疲労って
病気として認められてないみたいで
原因は腸カンジダと重金属蓄積らしいんだが
0834名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:35:31.29ID:Tk4Cp+gm
>>830
医者が処方したとしても法律上の「医薬品」でなければ医療費控除はできない
医薬品かどうかその医者に聞けばわかる
ググってもわかるかもしれない
医薬品を規定する法律は薬事法から医薬品医療機器等法に変わったらしい
0836名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:51:40.44ID:Y1Lu8L78
>>522
家族3人でそれぞれ病院に通院中です。
明細書は個人毎に一年間のトータルを記載
するだけでいいですか?明細書と領収書の提出は
いらないと言う事ですか?
後、別個にドラッグストアで買った医薬品も
領収書は置いておくとして、明細書にきにゅう
0837名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:53:04.58ID:Y1Lu8L78
↑記入するだけですか?
0838名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:54:26.83ID:Y1Lu8L78
>>833
本当ですか?
0839名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:56:05.92ID:b6kBTsUR
昨年転職し赴任手当(敷金、保証人会社費用、引っ越し費用と住居までの交通費の半分)が給料とは別に、事前申請した口座に振り込まれたのですが、これって課税はされないものなのでしょうか
(赴任費用が割引になっただけと考える?)
源泉徴収と突き合わせてみましたが支払額には含まれてないようなんです
会社とはもめて結局辞めたので問い合わせとかはしづらく、還付がないようなら放っておこうと思い質問しました
0840名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:59:58.34ID:RBhRbb6H
医療品なのかそうでないのか
税務署の職員が
大量の確定申告から
確認するのかね
0841名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 18:26:12.77ID:Tk4Cp+gm
>>835
どこが嘘?
基本通達73-5に対する反証があれば教えてほしい

>>840
税務署が全部チェックできないから誤った申告をしていいものではない
少なくともあなたは正しい取扱いを知りたかったから質問したのでは?
0845名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 22:54:07.02ID:Sm+K1br/
マイナンバー通知書と運転免許証の両面と住民票の写し(転居したので)は
スキャナで読み込んでPCに保存しているので、毎年自宅でカラー印刷するだけだな。
0846名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 23:05:05.16ID:5jBshXi5
家族の青色が2名分、会社員の自分のが扶養あるので3名分
てことになると思われ
3名分を綺麗にスキャンするのが面倒…
でも税務署で書類不備で戻されたらつらいしな 取りますかね
0848名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 23:51:29.82ID:AjwCMV2y
>>841
横から失礼。
個人的な解釈だけど
医者が治療に必要と判断して処方しているのに施行令207条1号に該当しないとかあり得るの?医者が治療するのに必要だと判断して処方してるんじゃないのかな。医者の指示に従って薬買って、医療費控除できないとか考えたこともないわ。
その通達の射程は処方外医薬品だと思うんだけど、そもそも通達なんて、出来損ないの法律を役人に都合が良いように運用するために作ったもんだし、それに対する反証というのも変な話じゃない?(通達を軽視してるわけじゃないよ)

もし知ってたら教えて欲しいんだけど、処方薬を否認された事例ってあるのかな?
0849名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 00:21:51.52ID:UhLBRs+7
俺も横からだけど、個人的な解釈はどうでもいいだろ
ここは質問相談のスレだから質問者に対して模範的な
正しい取扱いを説明した方がいいね
医薬品でも医療費控除の対象にならないものもあるし、
医者の処方がなくても対象になる医薬品もある
回答レスを見て質問者がどういう申告をするかは本人次第
自分が知らなかったことを棚に上げて通達批判まで展開してもね
俺なら自分のレスを訂正したり補足してくれたらありがたいと思うけどな
0851名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 00:47:33.77ID:zr5UVJKa
>>849
個人的な解釈がどうでもいいってことはないでしょ
あなたのいう模範的な正しい取り扱いだって誰か個人の解釈かもしれないんだし
異議や違う考え方があるなら意見をぶつけて欲しい
そういった中で質問者が何を信じて申告するか自分で決めればいい

模範的な回答だけでいいとか反論・議論を抑圧するようなことは良くないと思う
0852名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 01:06:05.48ID:WEbAA77Z
すみません、俺が余計なこと書いてしまって。
処方薬は控除対象だと思った根拠も書いた方が良いと思ったので、本当にすみません。
0853名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 01:25:49.51ID:jlueaeCf
アルバイトの確定申告ですが、本人確認書類の添付必要ですか?
0854名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 01:26:15.32ID:jlueaeCf
アルバイトの確定申告ですが、本人確認書類の添付必要ですか?
0855名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 01:26:15.43ID:cVtfk6wI
俺はpatmで自費治療している
毎回乳酸菌や食物繊維
カンジダ殺すサプリ リーキーガット 直す
サプリ買ってて1ヶ月に4万払ってる
これも医療費控除だよね
0856名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 03:07:21.74ID:5/XHfaJF
去年の4月に退職したのだけど、それまで休職していたから所得は余っていた有給のみ。それと企業年金だけだけど
この2つの源泉徴収は0円で何も引かれていませんでした。
この場合は還付金が戻ることはないから確定申告をする必要はなく、住民税の申告をすればいいのでしょうか?
また退職時に休職していた間の社会保険料を45万ほど払いましたが、これは確定申告をすれば幾らか戻ってくるのでしょうか?
0858名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 05:04:19.29ID:5/XHfaJF
国保の減免の為に確定申告か、住民税の申告のどちらかをやって欲しいと役所に言われたのだが。
確定申告は何も税金納めてないから、確定申告は無駄でも住民税の申告はやることは可能?
税務署と役所の両方に行って聞くのがベストか。
0859名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 07:46:10.45ID:oCI7rDRT
>>858
確定申告は課税所得がなければ申告不要
住民税は所得がなくても申告する義務がある、非課税申告といって住所氏名を書くだけだけど市役所に行って書いて出す
0860名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 08:08:26.27ID:5/XHfaJF
>>859
なるほど、そんな気はしてた。確定申告やる必要ないなと。戻るわけないし、納めてないんだもの。
住民税の申告でいくか。税務署かなり混雑しているみたいだから、この程度のことで相談しに行くのに躊躇していた。
0863名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 08:54:03.79ID:QzGdTB7M
>>862
まじか?お前超賢いね。
みんな知らなくね?
0867名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 09:48:52.99ID:oCI7rDRT
>>862
残念でした
正月過ぎて帰って来て新しく住民登録するときに”いつから実際にここに住み始めたか”を書くようになっていて、たとえば「1月5日から」と書いたら、じゃあ1月1日はまだ旧住所にいたんだって旧住所地の市から住民税がかかってくる
もちろん「12月31日から」と書けば1月1日は新住所にいたことになるから、新住所の市で住民税がかかってくる
今年は日本に戻ってこないで来年までハワイで暮らせば日本の住民税はかからないだろうけどね
0868名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 09:54:04.11ID:QzGdTB7M
>>866
どうやって判断すんの?
0869名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 10:04:55.53ID:PzQsjAR7
>>867だから正直に1月1日にはハワイに居ましたって言うんだろ
0870名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 10:05:48.55ID:oCI7rDRT
>>868
短期の旅行以上の長期に住むならビザか居住登録をしないとどこの国でも不法滞在でとっ捕まる
だからその書類とその国を出国した時はパスポートに載るからその二つで証明になる、実際に1年以上海外にいたというと転入するときそれを出すことを求めることが市の原則となっている
0872名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 10:20:23.05ID:PzQsjAR7
じゃあ住所はどこなんだいw
0875名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 11:45:41.99ID:PzQsjAR7
>>873 転出した人間に市民税請求なんて来るわけ無いだろw
0876名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 12:05:25.62ID:GB4EHf6G
>>847
去年はマイナンバーのこと知らんかったので無記入で出して通った
扶養の欄にマイナンバー記入欄があるから、書いたが最後いろいろ出せと
言われるのかなと思っているのだが、どうなんだろうな
0877名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 12:36:00.24ID:oCI7rDRT
>>875
それじゃ、海外旅行じゃなくても12月31日に転出届出して、それからしばらく新住所地に転入届け出さなかったら(転入届けは2週間以内に出せばいいんだから)どこの市からも住民税かからないの
けww
常識で考えろジョーシキでww
地方税法はおまいみたいなアホがくぐり抜けれるようなもんじゃねぞww
0878名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 12:52:32.42ID:PzQsjAR7
竹中平蔵がこの方法で節税してたのは有名な話だぞ
0880名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 14:06:05.23ID:PzQsjAR7
俺は退職翌年の住民税40万を節税した
健保は任意継続で問題なし
0881名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 14:20:46.45ID:jlueaeCf
マイナンバー書かないなら本人確認書類必要ないで大丈夫ですか?
0882名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 14:49:24.43ID:YKGjCxBk
65万と10万の控除について質問なのですが
例えば売上が少なかった年は複式帳簿や貸借対照表の作成も面倒なので10万控除にするというように
去年は65万控除にしたけど今年は売上少ないから10万にしようと使い分けてもいいのでしょうか?
0883名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 15:57:58.23ID:6al+0y2W
医療費控除で控除になると思ってかいた
物が控除の対象でなかったら
弾かれるだけ?
あとでわかった場合って
追徴課税みたいになるの?
0885名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 16:55:16.86ID:FMEWViW0
ようやく取り掛かったけどさっぱり分かりません
1年トータルの支払い調書が来た場合はどう記入すればいいのか……
未収の売掛金をどう記入すればいいのか……(請求書は出していません)
今年提出分から青に変えました
0887名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 17:34:23.47ID:jlueaeCf
確定申告パソコン使って作成中です。両親を扶養にして名前の入力しましたが、何か他に手書きの書類必要ですか?
0890名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 19:20:55.47ID:Eb4yCCfu
去年、FXで19万の利益があるけど、
FXのキャンペーンで1万2千円のキャッシュバックがあるから
合わせて20万円以上で確定申告の必要があるってオチはないよな?
0894名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 20:09:22.43ID:QnVA+UJw
>>892
そうです

>>893
以前、どこかで別所得って見た気がしたから
0895名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 20:14:16.95ID:fVdGBjcb
一時所得だから
0897名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 20:37:51.62ID:oCI7rDRT
>>894
では20万特典をオーバーしてるから確定申告して全額に税金がかかりますね
なお、株の所得は譲渡所得、キャッシュバックはその様態によって一時所得か雑所得のどちらかの所得になります
0898名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 21:47:08.72ID:1f2wvlZ+
質問いいですか?
青色申告にまつわる書類は提出済みです
一昨年から昨年11月半ばまでフリーランスで働いていましたが、辞めて12月末まで短期アルバイトをしていました
フリーランスの方で大体300万、短期アルバイトの方は大体30万です
短期アルバイト先からは年末調整通知書が届いています
この場合1年間に事業所得と給与所得があるので、2つの収入を合わせて自分で確定申告をする必要があると思うのですが
@年末調整通知書(その時点で確定した収入のみ記載、なので12月末の分は未記載)に書いてある金額で計上してもよいのか
Aこの場合でも給与所得控除は受けられるのか
が分かりません
どなたか分かる方いませんか?
0901名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 02:07:58.09ID:nxCDdFNG
> では20万特典をオーバーしてるから確定申告して全額に税金がかかりますね
よくもまあ、こんなホラを言えるものだな
0903名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 08:19:13.44ID:ChDkcuDz
質問なのですが、
開業届を出しフリーランスとして収入を得ていましたが、今年1人法人となりました。
ですが1人法人化したあとも変わらず、定期的にフリーランス時代と同じ収入(契約内容も変わらず)を得ていた場合
法人として収入を得たことにしてもよいのでしょうか?
0904名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 08:39:37.01ID:XID6XhbB
法人売上にしていいけど
俺は法人設立後も可能な限り個人事業主売上にしたほうがいいと思っている
とくに売上が変動するフリーランスはね

法人売上にして個人へ給料として払う場合、あらかじめ決めた額でないと損金算入できない(法人経費にならない)
フリーランスのように売上が安定しない場合この定期定額給与の設定が難しい

法人税を払って内部留保してもいずれ個人に移すときには所得税かかるわけだし
法人税と所得税2重に払うよりはじめから個人収入にできるものはそうする
0906名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 10:57:50.36ID:JjxJQBgv
>>903
事実は一つだから、税務では「したことにする」という話はない
クライアントとの契約が個人のままか法人に変えたかどうか
同じ業務なのに法人と個人と使い分けていたら税務署から不信感を持たれる
個人事業の廃業届を提出していたら、事業所得があるとおかしい

法人成りをした理由はわからないが、節税を考えれば、
自分の給料の控除前の所得が少ないとメリットが少ないし
逆に多いとメリットはあるが、そのメリットの原因の給与所得控除は
最近極端に圧縮される傾向にあってメリットが少なくなってきた


>>904
> あらかじめ決めた額でないと損金算入できない(法人経費にならない)
これは誤り
定期同額給与でないと認定された部分だけが否認される
0907名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 12:48:03.45ID:HkhtW+jf
派遣で働いてて毎月所得税払ってるんだけど確定申告しないと駄目なの?
しないとどうなるの?
派遣会社から源泉徴収票が送られてきたけど年末調整はされてないみたい
1年ちょっと働いてて途中から派遣会社が分かれて源泉徴収票は2枚になってる
毎月ちゃんと所得税は天引きされてるのに確定申告まで行かないといけないとかめんどくさすぎるんだが
0909名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 13:04:09.30ID:5ThP56E3
初めて自分で確定申告します。
日雇いで一年で95万くらいの給与があり、国保に加入しています。
入力したら源泉徴収されたほとんどが返ってくるみたいなんだけど、これが普通なの?
こんなに返ってくるとは思わなかったので、何か間違えているような気がして怖い。
0910名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 13:05:09.34ID:O2ezPeYi
確定申告の用紙は税務署まで取りに行くもの?
初めてなんで教えてください。
0913名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 13:27:20.25ID:XeJIS66p
パソコンやスマホがあれば、国税庁の作成コーナーで打ち込むのが普通かと。
紙に手書きだと計算が大変だよ。
0914名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 13:29:29.79ID:HkhtW+jf
>>908
年収で260万ぐらいで天引きされてた所得税が6万弱ぐらいだったと思うけどどれぐらい戻ってくるの?
特に保険とかはなにも入ってないし医療費もたいしてかかってないと思う
別に戻って来なくてもいいから確定申告行きたくないんだけど
0917名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 14:25:24.46ID:HkhtW+jf
とりあえず確定申告行かなかった場合にペナルティがあるのか知りたい
余計な税金を更に払わないといけなくなるとかなにかしらの罰則があるのかとか
ググっても結局よくわからん
0918名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 14:40:08.21ID:IDyzgtR5
>>917
所得税は1年間の所得を確定して、その上で税金を払う
その行為が確定申告
しかし給与所得者はそんあことやると税務署も大変なので毎月概算で税金を給料から天引きし、その確定精算を年末調整という方法でやる
すなわち所得の確定を年末調整課確定申告かのどちらかでやる義務がある
よって年末調整で確定していないものは確定申告で確定しなくてはいけない
ただし毎月概算で天引きされていた所得税のトータルが、1年間の所得を合計してそれにかかる税額よりも多く取られていたら確定申告は義務ではない、やれば取られすぎのぶん返ってくるという権利になるから取られすぎでもよけりゃやらなくてもいい
0919名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 14:42:32.98ID:IDyzgtR5
×すなわち所得の確定を年末調整課確定申告かのどちらかでやる義務がある
○       〃      年末調整か確定申告かの   〃
0920名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 14:48:00.55ID:HkhtW+jf
> ただし毎月概算で天引きされていた所得税のトータルが、1年間の所得を合計してそれにかかる税額よりも多く取られていたら確定申告は義務ではない
結局これが大事なわけね?
ただ俺の場合多く取られてるのかどうかがよくわからんのよな
毎月の天引きってちょっと多目に取られてるもんではないんかね?
0921名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 15:12:23.98ID:2kgu1dsH
確定申告の質問とはあまり関係なさそうですが
サラリーマン傍ら、古物商許可申請してネットショップで新品の商品を買って買取業者に
買い取ってもらうといった、いわゆる転売せどりをしています。
開業届は提出していません。
弥生の青色申告オンラインで白色申告するのですが、業種の入力欄があります。
販売先は個人ではなく買取業者のみですが、このような業種は何に当たるのでしょう?
小売?卸売?リサイクル業?
0923名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 16:04:24.07ID:IDyzgtR5
>>920
会社から送られてきた源泉徴収票から簡単に割り出せる(その給料以外に所得がなかった場合。ほかに所得があったり医療費控除など会社に届けない控除があればあれば話は別)
次の順序で電卓はじいてみそ
・源泉徴収票の右の「給与所得控除後の金額」からその右の「所得控除の額の合計額」を差し引くきた金額が課税対象の所得額だから、それに税率をかける
・税率の計算は
  https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
 をよく読んでやれ、(注)に計算例がある、特にその表の右の方にある控除ってのを引くのを忘れるな
・それで出た額が納めるべき税額で、それと源泉徴収票の「源泉徴収税額」という欄を見比べてみろ

計算した税額より「源泉徴収税額」欄が小ならまだ不足してるから確定申告して不足分を納めねば脱税になる
「源泉徴収税額」欄の方が大なら確定申告したらその差額が還付で返ってくるが、そんな金捨ててもいい(国にくれてやる)なら何もしなくていい
0926名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 16:28:06.60ID:IDyzgtR5
>>924
>>所得税って一律1ヶ月10.21%じゃなかったっけ?

をいをいw
所得税は1年間の所得を12月31日で〆て、それに税率(それも超過累進税率)を掛けて初めて算出できるんだぞ
給与所得者が給料から天引きされてるのは、年末に〆るとだいたいこのくらいになるだろうという予想の概算額を引いているだけ(その概算も甲表乙表丙表とあって、かつ給料額によってぜんぶ違う)
0927名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 18:34:20.49ID:GNJr1mSr
前提としてH29年1〜10月の医療費のお知らせだけで10万超え確実で、ただし11月、12月に医者にかかったときの領収書?明細書?を全て保管してなかった場合
今年の1〜10月分だけで確定申告するよりも、今年はH29年の確定申告をせずに来年になってH29年の11〜12月の医療費のお知らせとH30年1〜10月の医療費のお知らせ、
あとH30年11月、12月の領収書?明細書?を全部保管しておいた上で、来年の確定申告で2年分まとめて申告した方がいいの?
あと、去年の3月に転職したから乙欄の源泉徴収票もある状態。

年単位の申告って認識だから、今年の確定申告でH29年1〜10月の申告をして、来年の確定申告でH29年11〜12月、
H30年1〜10月(+11〜12月の医療費明細書?領収書提出?)の確定申告をした場合だと、H29年の年単位の申告として遡って計算してくれるの?

分かりづらい文章で申し訳ないが。。
0928名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 18:53:04.41ID:UlmCWYfB
>>899
>>898です
ありがとうございます。
一部週払いも可能だったため受け取った分と受け取ってない分がありますが、作年中に受け取った分のみ記載でいいということでしょうか?

あと給与所得控除はこの場合受けられるのか、誰かご存知ありませんか?
0929名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 19:06:49.79ID:O2ezPeYi
>>911
>>913
うちで印刷出来ないんで税務署行ってきます
端末で教わりながら出来るんですね
一人じゃ自信ないからそうしますありがとう
0931名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 20:02:44.38ID:IDyzgtR5
>>930
5年保存はぜったいだが、できれば7年保存しておいたがいい
というのは、いま出した確定申告は、今は受け付けただけで今年の夏以降その申告書が正しいかどうか税務署は審査する
それが今年から5年かけてやるのさ、だから3年4年後「これの証拠資料出してください」と言ってくるのは普通
で、脱税の疑惑が生まれると7年までは調査される
0934名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:37.34ID:5WviNJqN
免許証とマイナンバー通知のコピーも添付して
本人が提出しているのに
提出受付口で「奥様ですか?」と聞かれた
書類も添付も提示人も本人なのに
なんでや?
0936名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 20:26:54.16ID:L7jEVgnh
正解は、スカートはいてたから
0943名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 05:32:10.79ID:s4AF7zfE
>>938
こんにちは、おすぎさん。


オジサンかオバサンか見分けがつかなかったんだろ。
0944名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 08:34:30.25ID:s9eShFxj
>>942
じゃあその支払総額から給与所得控除を差し引いて、(給与所得控除はぐぐりゃすぐわかる)
その引いたものからあんたの所得控除を引いたものが課税所得だよ
所得控除はあんたは基礎控除38万円と健康保険料年金保険料ぐらいじゃないのか(扶養家族がいたり生命保険払っていたり障害者だったりするなら「所得税 所得控除」でぐぐれ)
0945名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 09:23:44.72ID:Xm7Itl8k
>>944
計算してみたら
収入約260万で収入の3割プラス18万で給与所得控除後の金額約166万
それにかけられる税率5%と控除額0で計算してみたら課税される所得税は83000円ほどになった
俺が天引きされてた所得税は65000円ほど
2万近く足らないってことになるのかこれは?
保険は国民健康保険で年金は払ってないんだが・・・
基礎控除38万ってなんなんだ?
ややこしすぎるわ
どっちみちこれは確定申告に行かないとヤバイってことなんかな?
めんどくせー
0946名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 09:24:28.49ID:xspImdWK
>>900
> 確定申告でミス、要介護者を抱える人に税務署が容赦なく多額追徴課税!
> http://biz-journal.jp/2018/02/post_22449.html

医療費控除の中に介護サービス等が含まれてる人は本当に要注意
普通は領収証明細に医療費控除対象額が別途記載されてるはずだけど支払額をそのまま計上してしまう間違いをする人がいる

介護サービス事業所のほうでも医療費控除との関係がよくわかってないところがあるのでけっこうあやしい分野だけどw
0947名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 09:25:57.30ID:GCbFw+dq
1月23日に税務署で職員の人と一緒に還付申告作成して提出したんですけど、
職員の人は、還付されるのは一カ月と言ってたんですけど、まだハガキも振り込みも
されてないんですけど、どう対応したらいいんですかね?わかる方よろしくお願いします。
0948名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 09:42:22.54ID:gIEsEJnD
>>947
気長に待つがよい。
今、電話しても税務署は忙しいから迅速な対応は望めない。

還付申告は期限がないから、3月15日以降に電話しても問題ない。
0952名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 10:49:48.93ID:V1Jkc9D/
>>945 2万ごときのはした金でお役所の手を煩わすことはないぞよ
0953名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 11:24:45.80ID:LM+kdmSG
還付申告したけど、1週間くらいで振り込まれたぞ
0954名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 11:27:29.57ID:eCLcqAUs
税務署のホームページから確定申告Aで作成したんだけど、印刷してみたら確定申告Bになってた。
一箇所のアルバイトのみで収入は100万も行かないくらいなんだけど、これで提出してもいいのかな?
0955名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 11:30:21.77ID:s9eShFxj
>>945
その166万からさらに「所得控除」てのを引くんだよ
あんたの所得控除は誰にでも与えられる基礎控除と、支払った国民保険料(国民保険料は自分で払ったんだろ? 親が払ったてなら関係ないことになる)

{166万―(基礎控除38万+支払った国民健康保険料)}×5%
があんたの税額さ
65000円より安くなりそうだぜ
0961名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 13:41:43.69ID:e4BSRTpA
昨年11月に前の職場を病気でやめて、今月退院して入院保険や傷病手当金が振り込まれて、前の職場に払ってなかった休業中の社会保険料を振り込んだんだけど、1月中に源泉徴収票送ったと言われた。

仕事辞めるときに、未払いの社会保険料支払われたら送りますねとか言ってたから、入院手術も差し迫ってたから、まあそんなもんなんかと思って放置してた俺も悪いが。

絶対に届いてないし、となると再発行しかないんやけど、今から再発行お願いしたとして果たして確定申告期間に間に合うのか?という。
0962名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 13:45:07.36ID:CY/VfgnA
まともな会社なら源泉してるから還付になるだろ
何を申告したいかによるが、給与と医療費くらいなら遅れてもさしたる問題はない
0963名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 14:14:52.71ID:hfWVDVZe
給与がなくてFXの収入しかない場合、基礎控除って適用されますか?
0965名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 14:58:00.89ID:s9eShFxj
>>963
基礎控除をはじめ所得控除は課税されるすべての所得が適用です
ただし控除する順番があって、まず給与など総所得と言われる所得から、そこで引ききれないものはその他の所得からとなります
0967名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 15:06:39.58ID:OCt2X/Tz
パートの収入が105万で65万引いて40万、
そこから保険料控除引いて基礎控除引くと、所得ゼロになるから
旦那の扶養となれますか?
0969名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 16:37:13.62ID:Z4OM5zhl
去年の4月末に退職しましたが、それまでも休職していないので給料は有給休暇分と企業年金だけです。
そして退職時に住民税、健康保険料、介護保険料、雇用保険料、厚生年金保険料として43万ほどを支払っています。
これは税金を納めているので確定申告したら戻ってくるのでしょうか?
退職して会社から送られてきた源泉徴収書には、有給休暇分のみしか記載されておらず、納税額はゼロとなっていました。
0970名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 16:39:16.39ID:s9eShFxj
>>958
まあやったがいいぞ
なんでかというと取られすぎの税金返してもらうだけじゃないから
ほっとくとその260万がそっくり来年の住民税や国保料に跳ね返ってくるのだから、少しでも少なくしておいたがいい

あんたの確定申告は還付だからべつに勉強するほどのことじゃない
還付申告書という簡易の確定申告書があって、それに源泉徴収の数字を転記し、あと自分で支払った国保料を書くだけだ
それに税務署のおねえちゃんが(おっちゃんに当たるかもしれないがw)手取り足取り教えてくれるよ、ボケ老人も行って書いてるんだから誰でも書ける

今税務署は混んでるから3月15日過ぎてから行ったがいい、還付申告はいつでもいいから
ただ、3月中には行かないと住民税や国保料には間に合わないかもしれないからそれほどゆっくりするなよ
行くときはハンコと源泉徴収票と支払った国保料の領収書(市役所か今月初めごろ「国民保険料納付済みのお知らせ」というのが来てりゃそれでもいい)を忘れるなよ
0973名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 18:01:19.39ID:n+cZibgQ
>>971
43万のうち幾らかも戻ってこないのですか...
これは痛い。
0974名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 18:04:21.44ID:GRt+sRvp
消費税還付は税込経理か税抜経理かで扱いが変わるって見たんだけど、ざっくり分けると
税込経理では雑収入になって所得税を払わなければならない。
税抜経理だと未集金を消すだけなので、所得税の対象にならず丸儲け。
ってこと?
0975名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 18:20:13.86ID:PVKqS0PE
>>972
ホンマでっか
ちんぽでっかい?
0976名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 18:25:03.48ID:s9eShFxj
>>973
>>969
>>これは税金を納めているので
と言ってるが、なんの税金をいくら納めたの?

還付というのは”納めすぎた税金”が返ってくることで、納めすぎていなければ返ってこないし、そのほかの支払った金なんて関係ない(そのほかの支払った金とは、言ってみれば生活に必要な費用で飲み食い費と同じようなものだ、それを税務署に返せっていっても……)
0977名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 19:25:03.06ID:Jcg7olaU
相続は数千万円で相続税を何百万円も払わないといけないのに、
所得は30万円くらいで、税額ゼロになりそう。
こんなことあるのでしょうか?
0978名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 19:31:31.79ID:DryrmWHV
書類に無いものがあって税務署に取りに行ったら
糞ババーはしつこく質問してくるな
五月蠅い職員リストラしろ
しかも棚に入ってる書類が少なかったから補充しとけ
0981名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 23:10:20.76ID:ld6Wk0Wz
>>977
あるよ。
相続税の申告と所得税の申告はべつだから
0982名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 23:12:22.62ID:ld6Wk0Wz
>>969
各種保険料は税金として納めているわけではないよ
そもそも
納税額が0なら還付はない
0983名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 23:20:08.79ID:dI1XWPMj
>>976
会社から請求されたのが、住民税、健康保険料、厚生年金、介護保険料だったはずなので、
税といえば住民税くらいになるのかと。どれに幾ら払ったのか明細となるものは貰っていないので分かりません。
必要以上に払っていないということなんでしょうね、きっと。
休職期間が8カ月ほどあったので、これらの総額が43万にもなってしまいました。
0984名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 23:28:03.66ID:ed8qcrDX
  吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。
0985名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 00:27:23.97ID:PIrYvbUe
>>983
横だけど、根本的に勘違いしてると思う
確定申告して戻ってくるのは毎月の給料から天引きされてる源泉所得税
源泉所得税は所得税を確定させる前に毎月前払いしてるようなもの、だから年末調整や確定申告で所得税が確定すると納めすぎた分が返ってくる
保険料や住民税はもともと確定されてたものでしょ
0988名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 03:17:13.51ID:ElcAOCdJ
>>985
なるほど。住民税に関しては退職後の4月末からは減免にしてもらえたけど、それとは別の話なんですね。
0991名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 09:49:34.56ID:lRAAq08T
>>974
還付だけを見るとそうだけど、その還付金を確定させるまでの処理計算で対応してるからどっちも結果的に一緒
処理方法の選択で帰属年が変わるだけ

税込
売上108円-仕入216円=△108円の損失
消費税の還付は8円
雑種鵜入の未収で、差引100円の損失

税抜
売上100円-仕入200円=100円の損失
消費税の還付は8-16=8円の仮払い借受け未収処理のため損益影響なし
0995名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 16:01:32.06ID:l7OAhsJp
今回初めて自分と扶養に入れてる子供達の医療費実費が10万超えたので確定申告をしてみようと思ってるんですが子供達の分は毎月市から使った医療費の幾らかが翌月あたりに振り込まれてきてるんですがそれでも申告対象になりますかね?
0999名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 17:02:27.99ID:l7OAhsJp
>>996
ありがとうございます

>>997
昨年末に子供が2週間入院しただけで手出しが15万でしたので…
それ以外にも1〜10月分で手出し5万弱でした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 20時間 41分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況