X



【統計分析】機械学習・データマイニング21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa4f-YdG1)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:34:36.02ID:W830XVm1a
機械学習とデータマイニングについて何でもいいので語れ若人

※ワッチョイだよん

次スレ立ての際は、一行目冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512つけてね

■関連サイト
機械学習の「朱鷺の杜Wiki」
http://ibisforest.org/
DeepLearning研究 2016年のまとめ
http://qiita.com/eve_yk/items/f4b274da7042cba1ba76

■前スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1533635797/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac7-YdG1)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:35:35.71ID:W830XVm1a
【統計分析】機械学習・データマイニング11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1482227795/
【統計分析】機械学習・データマイニング12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1485008808/
【統計分析】機械学習・データマイニング13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1487433222/
【統計分析】機械学習・データマイニング14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1489636623/
【統計分析】機械学習・データマイニング15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1492344216/
【統計分析】機械学習・データマイニング16
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1498493352/
【統計分析】機械学習・データマイニング17
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1502032926/
【統計分析】機械学習・データマイニング18
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1507807291/
【統計分析】機械学習・データマイニング19
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1520586585/
0003デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac7-YdG1)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:35:52.38ID:W830XVm1a
【統計分析】機械学習・データマイニング【集合知】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1286200810/
[統計分析]機械学習・データマイニング[集合知] 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1342812444/
【統計分析】機械学習・データマイニング3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1350121405/
【統計分析】機械学習・データマイニング4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1403603502/
【統計分析】機械学習・データマイニング5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1439302488/
【統計分析】機械学習・データマイニング6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1455651930/
【統計分析】機械学習・データマイニング7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/
【統計分析】機械学習・データマイニング8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1464586095/
【統計分析】機械学習・データマイニング9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1470037752/
【統計分析】機械学習・データマイニング10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1479498503/
0004デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac7-YdG1)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:36:21.23ID:W830XVm1a
■関連スレ
パーセプトロン
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1330911251/
人工知能ディープラーニング機械学習のための数学
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1482808144/
Deep learning
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1387960741/
ディープラーニング(過去ログ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1457792560/
自然言語処理スレッド その4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1401741600/

■人工知能考察スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 74
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1498186101/
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1498288837/
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/
人工知能
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1286353655/
人工知能で自我・魂が作れるか
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1476229483/
こころがあるロボットは作れるのか
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/robot/1287505889/
0005デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a323-VEUj)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:39:33.78ID:5RY1Lh2I0
O2
0007デフォルトの名無しさん (オッペケ Srbb-VrcX)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:47:20.04ID:14NiYLD2r
おつ
0015デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df9f-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 07:47:24.64ID:vjM8nFDD0
今更で過去議論しつくされてるのかもしれないけど、TensorflowをWindows10で使用しているけれどほとんど支障がありません
ArXivの実装も見様見真似でできるしたまにGitにあがっているのもLinax用であろうがべつに使えないModuleもそうないし
それでもやpっぱUbuntuがいいの?いまから環境変えたくないんだけど変えたほうがいい理由ってあるのかな?
0019デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-WTaI)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:58:50.75ID:K1BnfIeBa
>>15
そもそもわざわざ有料のOS に固執する理由がわからない。
1 台ならともかく、例えば部署丸ごとならそれなりのコストがかかるしね。
けど、Linux が苦手な人に替えるべきなんて誰も言ってないと思うよ
0022デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac7-kBw7)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:20:46.98ID:tG7uKlwpa
Linux搭載PCが量販店で普通に新品で売ってるなら選択肢に入るけど新品だとwinかmacしか選択肢がない
で、わざわざ買った有料OSを抜いてLinux入れるかと言われるとwinでやりたいことできるならwinでいいじゃないか、となる
002515; 21; (ワッチョイ df9f-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 17:17:04.02ID:vjM8nFDD0
PCと携帯でID同じになってくれればいいなと思ったけどだめでした
自作でWin10Proをわざわざいれてやってるんだけど
>17さんの言うみたいにベストでない理由はなにかあるんですかね?
個人的にはhorovodの分散学習がLinux対応だけどWinでKerasでもできるし
GPUパフォーマンスあがってきてBatch_size増やす必要もなくなってきたので不満がないのですけど

ぶっちゃけbusinessとacademicとpersonalを全部両立した環境って結局Winが使いやすくて
TensorflowではこのmoduleがWinだと使えないぜってのがあれば先に押しててほしいなと

最近Tensor-hubを使うようになり、その機会にtf.estimatorも使うようになると、
いままでちまちま書いてたのが馬鹿らしくなりました
もうKerasもいらないくらい
0028デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df9f-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:06:42.84ID:vjM8nFDD0
追記
academicだとやたらMAX_OSが多い
昔DTMでMAC使ったことあるけど逆にdirectoryのruleが曖昧で悩んだ記憶があるlevel
MACがやばいとあったけどWSでもあいつらMACでやるし
逆にWin; Linuxは見たことないな

結局なんでもいいんじゃないの?
platformがTensorflowなら
0030デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4e08-uQr5)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:49:23.92ID:sJV801RU0
>>28
おいおい
TensorflowGPUの最新版はmacOSサポートしてないんだぞ
0039デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac7-kBw7)
垢版 |
2018/11/06(火) 00:30:46.47ID:T+tZrd2fa
誤差逆伝播はcourseraの例の機械学習コースでは詳細スルーしてるから、詳細気になる場合は同じくAndrew先生のやってるディープラーニングコースを見ると分かりやすい
こっちは有料だけど動画見るだけなら無料でいける
0051デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF12-VEUj)
垢版 |
2018/11/07(水) 11:09:54.95ID:mp+PvDUlF
>>46
気付くの遅すぎ
0055デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4e08-uQr5)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:28:33.77ID:85pUfoQr0
>>52
料理1品あたり1000枚だけで足りるのかね? 過学習してそう
というか自社で写真取らなくてもネットから拾ってくればいいと思うが
データ利用だから知財的にも問題ないだろうし
0059デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac7-OUjX)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:15:04.76ID:KeNdDv6Sa
>>32
ついでにsympyとscipyも勉強しろ。
0060デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a323-VEUj)
垢版 |
2018/11/07(水) 15:02:15.50ID:IyZ6SaMg0
Pandocもやれ
0062デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMfb-umOF)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:41:56.63ID:0tdAF5CmM
はーマジでopencvの画像bgrなのクソ
普段DL関連では全く使わんしクリップで一瞬使っただけだから盲点だったわ
通りで検証でもテストでも高スコアなのに実用でゴミみたいな予測叩き出してた訳だ
お陰で過学習疑ってデータ数3割も増やして拡張も工夫した2週間が無駄骨だった5%くらいスコア上がったけどよお
こんなクソみたいに初歩的なことやらかす奴おらんやろけど一応気を付けなはれや
0069デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FFa3-nQo6)
垢版 |
2018/11/08(木) 11:52:56.20ID:2uuB+50RF
>>62
ikiro
0070デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Spcd-qWyX)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:38:31.60ID:o189kGQ6p
ライブラリとか充実してて誰でも出来るのは良いけど分析するのに当たってとりあえずモデル作って結果出しました!みたいなのが多くて統計だったり数学的知識がないまま使ってる人が増えてる感じするね
それが良いか悪いかは分からんけど
0071デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 818a-2DJt)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:43:58.28ID:+JvSilEi0
>>70
ほとんどのAI専門家自体が、統計知識や周辺知識に欠けていながら
「利用者が統計知識もしらずに・・・」とか言っているのが現実
0072デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FFa3-nQo6)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:59:26.61ID:2uuB+50RF
DRAMのデータバスのbit順間違って結線してても一応そのまま動くからな
0073デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Spcd-qWyX)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:38:17.05ID:o189kGQ6p
>>71
俺もそのうちの1人なんだけどさ
これでは何の意味もないし説得力もないなと思って統計だったり色々勉強し始めて、自分もそうだったけどとりあえずデータ投げてモデル作って結果だしてって雑だし乱暴だよね
0076デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9123-maPn)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:12:37.43ID:zFTwTExl0
目標がどこかによる
0077デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 33dc-PbaY)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:42:53.67ID:t+ny6V8X0
リアルはKaggleと違って、何が入力値になるか探すところから始まる。

データへアプローチする為には統計の知識は必須だから、
ライブラリ使いが増えてもAI普及の助けにはならないな
0078デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM4d-oV4L)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:20:49.64ID:Pov5kC23M
>>63
テストも含め学習検証時はkeras内蔵のioライブラリ一本でやってたからね
実用時に一部処理をopencvに任せたらkonozama
テストスコア高い時点で過学習じゃないって気付けよって話だわマジで
0079デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa4d-XkOm)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:48:59.03ID:BOCzE0W9a
>>75
だめでしょ

でも、AIの利用者はそれを知らなくても使えるところに一つのメリットがある
ともいえるので、なんか微妙なところもある。

数理的には統計の方が難しいし、自動化できない問題がある。
なぜ数理的に難しい部分が出現するかといえば単純なことで、
少ないデータを対象に考えられているため。
0081デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa05-kzLT)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:06:12.16ID:QFvA6n6Ua
最近は勝手に分析して特徴量を自動的に作るソフトとかも出てるけど実際使ったことないからどんなものかは分からない
でもその手のソフトが宣伝文句通りに動作するなら片っ端からデータ突っ込むだけでいいんだよね?
0082デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa4d-XkOm)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:14:44.36ID:BOCzE0W9a
>>81

そう。
まずい飯を入れれば
たくさん残飯が出てくる。
0084デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0123-nQo6)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:55:37.96ID:p9aTnaT/0
モデル作っちゃったらもう機械学習じゃなくなる
0085デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 31b3-SoVu)
垢版 |
2018/11/09(金) 14:51:34.93ID:axsxYZkQ0
これって応用できればGPUで必死に学習とかいらなくなるの?

「エネルギー関数」を用いてコンピューターに概念を機械学習させる
https://gigazine.net/news/20181108-learning-concepts-with-energy-functions/
>このモデルを使うと、わずか5回のデモンストレーションを行うだけで機械学習が行われ、その成果は2次元だけでなく3次元にも応用が可能であるとされています。
https://i.gzn.jp/img/2018/11/08/learning-concepts-with-energy-functions/00_m.png
0087デフォルトの名無しさん (JP 0Hb5-I+1O)
垢版 |
2018/11/09(金) 15:21:04.21ID:ayKhAvWSH
いい研究だと思う
0099デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1923-nQo6)
垢版 |
2018/11/10(土) 15:54:18.89ID:gwVpzklH0
>そもそも現在の制御技術でも可能なレベル

これ
0101デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b81-lxgc)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:11:42.83ID:/u39Nxx30
ネタないこの世の中において久々に「遊べる感」や「進化感」が感じられる分野だからな
そりゃあ、猫も杓子も機械学習に飛びついて飯を食おうとするわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況