X



◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 47列車目◇◆◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/03/27(金) 20:20:03.43ID:nfAvFMVs0
ダイヤ改正の話題をどぞー。
新しいダイヤ改正でも、古いダイヤ改正の思い出話でも
JR、私鉄問わずに語りませう。

※注意
ここは総合スレなので、個別線区の話題に偏りすぎないように気をつけましょう。
出来るだけソースの掲示を。
ここは「予想・妄想スレ」ではありませんのでご注意ください
スレが落ちないように定期的にageて下さい
次スレは強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず立ててください

前スレ
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 46列車目◇◆◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1582617471/
0252名無しでGO!
垢版 |
2020/04/09(木) 14:36:56.31ID:Jcdqvhod0
>>245
今年の冬コミはないんだっけ?
西館と南館は使えるはずだが?
0253名無しでGO!
垢版 |
2020/04/09(木) 14:40:12.53ID:+7GO7iPh0
パチ屋 臨時休業を発表した店舗数 842店舗

全国のパチンコ店は約9000店舗だから
ざっくり10分の1ってところか・・・

ちなみに最盛期は4万3000店舗あった
0254名無しでGO!
垢版 |
2020/04/09(木) 15:05:50.07ID:FROsFlyP0
>>252
コロナが冬までに収束する可能性低そうだし。
0257名無しでGO!
垢版 |
2020/04/09(木) 18:04:51.26ID:qVkoKbH80
2021年3月改正予想
【JR北海道】
・「すずらん」の廃止 ・各線特急・快速「エアポート」の減便
【JR東日本】
・「つがる」の廃止・快速化  ・グランクラスの閉鎖
・「サフィール踊り子」の臨時・季節列車化
・「仙台ひたち」は原ノ町打ち切り  ・「四季島」は鉄道博物館へ
【JR東海】
・「のぞみ」の減便  ・「伊那路」の臨時化
・「ひだ」にHC85系を投入
【JR西日本】
・「のぞみ」の減便・区間短縮  ・「はるか」「くろしお」「こうのとり」などの減便
・「WEST EXPRESS 銀河」の運転中止   ・「瑞風」は京都鉄道博物館へ
【JR四国】
・「宇和海」「しまんと」「いしづち」等の減便
・「むろと」の廃止   ・「剣山」の快速化
【JR九州】
・九州新幹線・日豊本線特急の減便
・「ゆふいんの森」等のD&S列車は無期運休
・「ハウステンボス」の廃止  ・「ななつ星」は九州鉄道記念館へ
0258名無しでGO!
垢版 |
2020/04/09(木) 18:14:23.66ID:A2RoN4bD0
西日本は近畿圏終電繰り上げと言う事前予告済みのほぼ確定要素があるぞ
0260名無しでGO!
垢版 |
2020/04/09(木) 19:16:05.93ID:zfhPnpzt0
五輪が終わるまではダイヤ改正はやれないよ
鉄道、バス、航空、船・・・どれが臨機応変なダイヤ変更が大変って
圧倒的に鉄道なわけだ
つまり、五輪までは無駄な運行だらけで赤字がかさむことになる

基本、減便、廃駅は北海道、四国、九州だろう
特急なんかはほとんど減便は無いだろう
そのあたりが4発エンジン機廃止の航空会社よりも、JRは親方日の丸企業だからな

大問題になるのが、リニア新幹線、北陸新幹線の福井、北海道新幹線の札幌までの
建設費用捻出だ
もう120%リニアの2027年度開通なんて無くなるわけだ
2037年ですら怪しくなるくらいの日本の経済危機
そこに雇用をまわしたところで、払える給料分の資金が無くなっているわけだからな
鉄道事業の建設は相当に厳しい

今回で失業者が多いわけだが、とりあえずは給料を出せそうな農林水産業、警察自衛隊、
高齢者支援、対策業を充実させて雇用機会を増やすしかない
0261名無しでGO!
垢版 |
2020/04/09(木) 20:03:57.65ID:zZBWW5NI0
長文が読む価値なし定期
0263名無しでGO!
垢版 |
2020/04/09(木) 21:48:03.20ID:Hy6EcDxf0
>>259
これって北陸新幹線敦賀開業でサンダーバード廃止を意味してるじゃん・・・・・
今の北陸本線走ってる特急のダイヤを521系の新快速に置き換えるってことか?
0264名無しでGO!
垢版 |
2020/04/09(木) 21:50:50.09ID:AVCXixOV0
>>263
過去の例から考えて、新幹線リレー号は特急になる可能性が高いのでは
0266名無しでGO!
垢版 |
2020/04/09(木) 21:55:53.40ID:2md91xFo0
古い521を三セクに渡して新しいのは敦賀以南で走らせるんだろ
それの習塾
0268名無しでGO!
垢版 |
2020/04/09(木) 23:59:29.35ID:KCywACh10
でも521系は、現時点で1次車のE編成5本しかATS-Pを本搭載してないから、湖西線を定期で走れる列車はこいつだけになる
2次車以降はATS-Pを本搭載してないので、湖西線を走れない
ただ将来のATS-P搭載ができるような準備工事はなされているし、松任本所へ入場してATS-P本搭載を行うかと
気になるところと言えばそうだな
0270名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 08:54:43.92ID:fE1TXmtK0
1次車は福井県の金で製造したから、
新幹線開業で3次車とトレードして福井県に返還するというのはスジが通る
0272名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 13:10:39.54ID:mdHaX0eN0
急行と西武直通廃止はこのまま恒久実施の予感
0273名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 14:02:39.40ID:xqFV/OYh0
で、東武直通に鞍替え
0274名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:37.03ID:18HXhCx5
>>273
それも無いな
あるとしたら秩鉄車両に東武ATS付けて小川町まで
0275名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 15:03:06.13ID:oQC4QA/e0
川越特急接続の秩鉄急行
有るかもしれない
0276名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 16:45:29.51ID:QklBzwtm0
幼稚なオタクレスが続くスレ
0279名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 16:57:54.73ID:HtfE9ojS0
こんなん続いたら東海道新幹線だってこだま1本、ひかり1本になっちゃうぞ
0280名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 17:06:20.52ID:UfNDNzm00
>>265
資金枯渇じゃしょうがない
払い戻しが出来ないわけじゃないから安心した方がいい
0284名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 19:09:12.09ID:JL4gOG5m0
大阪メトロは、他社乗り入れがある中央線と堺筋線が通常の土日ダイヤ、それ以外は減便
一方、御堂筋線と乗り入れている北大阪急行は、千里中央駅・桃山台駅・緑地公園駅・江坂駅を発着する列車を通常通り運行
つまり御堂筋線は、千里中央〜なかもず駅間の運転を残して、新大阪〜天王寺駅間の区間列車を間引くのか
https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20200410_genbin.php
https://www.kita-kyu.co.jp/news/detail/390
0285名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 19:24:33.74ID:g4wCqIEC0
東京都もそのうち交通局に減便要請するのかな?
0286名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 19:49:44.23ID:nJZZbl0l0
他社との乗り入れが無い大江戸線からまず手を付けそうだな
0287名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 20:05:51.48ID:+PkZJiyJ0
交通局は都とは別組織なんだっけ
0288名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 20:48:58.83ID:HtfE9ojS0
大江戸線の朝ラッシュいまだにひどいぞ
六本木9:40着くらいでもまだまだ吊革うまる
0290名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 21:06:58.09ID:b9nc1BwP0
[速+]【千葉】銚子電鉄が3割運休へ コロナ影響 小湊鉄道も検討
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1586520175/

[速+]【新型コロナ】JR西日本 社長が会見「最大の危機」業績落ち込む
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1586518675/

[速+]【国立国会図書館】関西館を11日から5月20日まで休止、東京本館も同日まで休止延長
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1586516379/

[速+]【JR西日本】在来線利用者が前年比3割台に 緊急事態宣言後
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1586516354/
0291名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 21:16:10.11ID:RrGoOTU20
>>287
部局が違う。
福祉保健局の要請を受けて、総務局が交通局に依頼する形になるかと。
0293名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 23:59:15.00ID:XNm+3pys0
ゆめ咲線は減便せんのかな?
ユニバ休みやしガラガラやろ
0294名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 00:01:41.25ID:u7r/jDFN0
束がNEX減らせないのは理由があるのかな
ガラガラというか無人状態だから完全に止めてもいい位だが
0296名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 00:33:11.53ID:2jaOEx2D0
格付けがダブルエー+、なんら問題ない
政府系金融機関より格付け高いぞ
0297名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 00:38:21.36ID:fYrtdOq+0
>>293
>>294
北海道四国は特急を減便してる
九州に至っては快速や普通にも手を付けてる
どこも苦しいところだ
NEXや環状線はまだ余裕があるのだろう
0298名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 00:47:03.34ID:lIFXljVH0
減給につながるから、千葉動労が減便を認めないのでは
0299名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 04:39:38.65ID:0CImnUET0
>>295
この国自体糸冬了?
0300名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 05:06:45.68ID:eyRUKAdm0
>>267
手元資金が無いってヤバくね?
0301名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 08:34:26.31ID:zba6DjF60
札沼線「道医療大―新十津川」 最終運行25日に前倒し JR検討:北海道新聞 どうしん電子版
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/411384

葬式ヲタ涙目
0303名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 09:38:58.39ID:t26r6Isg0
20分てちょー悲惨ですね
0304名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 09:48:50.21ID:QZ2cdn/b0
メトロ御堂筋、最終あたりの電車梅田行きじゃなかった?
ダイヤも梅田までしかないけど、中津行きと書いてあるが。
0305名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 10:05:47.47ID:qq6kCmGB0
中津行き!あぁ〜新幹線間に合わへん!(膝から崩れる中川家
0307名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 12:02:15.14ID:fYrtdOq+0
途中送信してしまった
>>306
中津行きが梅田までしかないのは発時刻だけ抜き出してるから
天王寺行きも昭和町までしかないでしょ
南行も新金岡までしか書いてない
0308名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 14:23:51.10ID:+jF2NjyJ0
快速エアポートも半分でいいような気がする。
0312名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 20:35:29.37ID:mSyHMzzA0
>>300
駅の現金が尽きただけで会社としては問題ない。
というか駅にあまり現金を置くのは防犯上よろしくないし、メトロの場合営団時代に強盗傷害事件起こされてるので。
0313名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 21:11:54.54ID:b4xYjg5U0
ガチで減量ダイヤ来るのか?
一周回って産経が正解とか!
0314名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 21:19:20.28ID:W+og2BR50
昼間は減便仕方がない。
ラッシュ時に減便はリスクが高い。
0317名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 07:54:19.94ID:A21cWFPF0
鉄道会社の減便って2つの意味がある。
一つは客の減少、もう一つは乗務員のコロナ罹患に対するBCP対策。

後者は既に京王や相鉄が案は作っている。
0318名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 08:06:04.35ID:6vZ4MPMq0
西武の場合週末のSトレインとかラビュー、小江戸は運休でいいだろ
小田急はロマンスカー中心 東武は日中の特急とJR直通中心に減便
0319名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 08:17:16.81ID:A21cWFPF0
着席制列車も要らんだろ。

あと土休日の行楽客相手。

駅員対応が多い列車なんかもね。
0320名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 08:57:30.94ID:F9Hj5gUV0
サフィール踊り子なんか早晩廃止されそうw
0321名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 09:03:43.31ID:kTjLn0yB0
3月のダイヤ改正・・・

東京五輪があるので新幹線新型車の増強、スピード便数UP
空港路線の便数増加
高輪ゲートウェイの開業やら

今のところは、すべて無駄になってしまったな
新幹線もNEXもスカイライナーも商売あがったりだ

この乗車率で、これだけの本数を走らせるのが、どれだけ無駄なことか
JRは毎日、利益でなく「赤字」に向かっていくために走らせているようなもんだ
すぐに対応できない、親方日の丸企業の見本だからな

日本はもともと、「無駄が多い国」だからな
食料を無駄にするのも、世界で断トツなのが日本だ
0323名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 11:21:29.56ID:o6UL2GFa0
親方日の丸、わかりやすいNGワードやん。

意味も分からず使いたいんだろ。
0324名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 11:23:01.32ID:bqUs8pOQ0
>>323
殿様商売、なんかも分かりやすいね。
0325名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 11:34:24.89ID:+ERkdcOg0
親方旭日旗
0327名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 12:21:25.20ID:nDAqrhUn0
謝罪とマスクを要求するニダ
0328名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 14:03:55.60ID:u61n18Ut0
直腸で検温
0329名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 15:49:47.86ID:jDpUNwVh0
この機会に東海は倒産してほしい 名鉄・近鉄・小田急に分割。東海道新幹線は新幹線は国営にして、大幅値上げで国庫充実。
0330名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 16:15:18.42ID:+ERkdcOg0
>>327
ps://i.imgur.com/yr0vl2A.jpg
0331名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 16:16:27.69ID:eg34HLKE0
東海はリニア建設資金を調達してあるから資金は潤沢
一時的に建設資金を運転資金に回すだけ
一番資金潤沢な鉄道会社
0332名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 16:18:36.08ID:eg34HLKE0
一番ヤバいのは東武名鉄近鉄のマルビ御三家
特急料金で生きてるから
0333名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 16:21:34.26ID:+ERkdcOg0
マルビとか何十年前の新語流行語大賞や…
0334名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 16:27:23.25ID:eg34HLKE0
あと何げにヤバいのが東京メトロ
その日勝負の日銭商売
ビル賃貸など副業収入源も殆どなし
地下だから駅の電気代、動力費もバカにならず
頼みの定期も払い戻し殺到
都心ガラガラ乗客6割減少で悲惨
0335名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 16:45:42.84ID:7jpYPwL80
東京メトロなんて半分国営・半分都営の形だけ株式会社。
潰れるわけがない。
0336名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 17:09:43.95ID:ABu35nC70
>>329
近鉄なら名松線、
名鉄なら飯田線新城以北を真っ先に廃止しそうwww
0337名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 17:12:19.35ID:eg34HLKE0
>>336
まあ東海だから残せてる路線は沢山あるよねえ
西も東も廃止路線あるし
須田さんお隠れになったらどうなるか判らんが
0338名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 17:50:57.06ID:CVFtFdPo0
都内三大事業者である、JR東日本、東京メトロ、都営の3社局のなかで、コロナ自粛による損失が大きいのは、明らかにJRだろう。
JR東日本は、昨年の台風災害でE7系8本が水没して大損害となったので、経営面でも結構やばいと思う。
東京メトロと都営は東京都が経営に関与しているので、経営統合はあり得ても潰れることは絶対ない。
0339名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:09:27.12ID:CgxxxdkU0
潰れてもANAがある会社には金出したのに
潰れたら廃線になる尺束には金出さないなんてことは無いので
0341名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:14:21.50ID:E18p4qZU0
まあ50年物の社債発行するあたり東は苦しいだろう

ただ東の利益剰余金は2兆円、ANAは6000億円
債務超過に至るのが早いのは間違いなくANAだな
0342名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:24:31.56ID:riMC1MLh0
東武は特急料金収入が低いことを知らない阿呆が何言ってんだか。
0343名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:30:57.73ID:+ERkdcOg0
だからといってネットで在来線特急券が買えないのはいくらなんでも…
0344名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:47:00.67ID:9EQOTsPM0
>>321
桜木町418から上野510への乗り換えが不可能になってしまったのも痛い
0345名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 19:27:46.07ID:GvuDT5F90
>>343
何の話してるの?
少なくともJRは全社ネットで在来線特急券買えるけど。
0346名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 19:58:50.57ID:IXmGaBfP0
>>345
東海は一部の列車の一部の区間だけしか買えないけどな
0347名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 20:46:29.35ID:o6UL2GFa0
>>346
受け取りが限定されるだけで、買えるだろ。
0349名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 22:09:47.91ID:RPmOdjyc0
>>344
前から可能という確証はない。
確証なしで言えば今も田町乗換で、上野で2分くらい乗換時間が取れる
これは前までとほとんど同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況