X



FreeBSDを語れ Part58
0001 【凶】
垢版 |
2023/10/09(月) 00:12:59.49
https://www.freebsd.org/ja/

前スレ
FreeBSDを語れ Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/
過去スレ
FreeBSDを語れ Part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/
FreeBSDを語れ Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/
FreeBSDを語れ Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/

関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/
BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1633521461/
RaspberryPiで稼働する*BSDを語れ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1582471618/

##次スレは>>950を踏んだ人がたてませう
0002 【だん吉】
垢版 |
2023/10/09(月) 00:15:03.44
語れスレがEDQUOTになっていたので立てました。

日本語版トップページ、最新ニュースが13.2 BETA3でザ・ワールドされてるね。
英語版トップページも併記するほうがいいのかな。
0004 【ぴょん吉】
垢版 |
2023/10/09(月) 00:24:48.82
14の先のことについて書かれている。
https://www.freebsd.org/releases/14.0R/relnotes/#future-releases

* 15以降は32ビットシステムがサポートされない。バイナリパッケージやポートのサポートもなくなる可能性がある。
* stable/14は14のリリースから5年でEOLになるため、32ビットシステムのサポートもその時点で終わる。
* だけど15以降でももしかしたら32ビットシステムに対する拡張サポートがあるかもしれない??? (チラッ)
* 少なくとも16まではCOMPAT_FREEBSD32による32ビットバイナリの実行が保証される。

14時点での32ビットシステムはi386 powerpc armv7だから、将来的にはこれらがなくなるみたい。
0005 【大凶】
垢版 |
2023/10/09(月) 00:32:05.01
SECURITY ADVISORIES

2023-10-03 FreeBSD-SA-23:14.smccc
2023-10-03 FreeBSD-SA-23:13.capsicum
2023-10-03 FreeBSD-SA-23:12.msdosfs

ERRATA NOTICES

2023-10-03 FreeBSD-EN-23:12.freebsd-update

現在までのFreeBSDバージョンからfreebsd-update upgradeで14にするには、一旦freebsd-update fetch updateしてからじゃないと出来ないかもしれない
0007 【大吉】
垢版 |
2023/10/09(月) 00:48:58.02
次はRC1になるって信じてる。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 19:40:34.13
13.2Rp4にしたぜ
0011 【中吉】
垢版 |
2023/10/18(水) 00:48:29.93
先週リリースされたばかりのopenzfs 2.2がめでたくreleng/14.0にもマージされたね。
新機能がいっぱい試せるね。
0014 【吉】
垢版 |
2023/10/20(金) 00:52:44.99
13.2p4をベースにしたライブ型のディストリのノーマッドBSDが新バージョンをリリースしてたみたい。
5GBのUSBメモリが必要って書いてあるけど、ada0に書き込むコマンドを用意したよ。
fetch -o- https://nomadbsd.org/download/nomadbsd-132R-20231013.amd64.ufs.img.lzma | xzcat -vv | dd of=/dev/ada bs=1m
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 09:49:19.78
opensslを1.1.1vから1.1.1wにしようとしたら、
3.0.11にするぞ的なメッセージが出るんですが、
問題ないとか、やめた方がいいとかのご意見ください。

New packages to be INSTALLED:
openssl111: 1.1.1w

Installed packages to be UPGRADED:
openssl: 1.1.1v,1 -> 3.0.11,1
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 09:51:26.67
>>16
13.2Rp4です。#書き忘れました。すんません。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 12:26:54.27
swap領域をパーティション切ってswap fsにするのとファイルシステム上にページングファイルとして持つのにはパフォーマンスに差がありますか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 13:37:12.18
>>19
業務要件で1縛りはないですが、
メジャーバージョンアップは影響が大きそうで怖いです。
13Rの時に3系にしてくれてればなぁ。
引き続き体験談などあればよろしくです。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 11:59:36.58
FreeBSD 14.0-RC3 Now Available
https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-current/2023-October/004904.html

Installer images and memory stick images are available here:
https://download.freebsd.org/releases/ISO-IMAGES/14.0/

これまでのFreeBSDのリリースバージョンからfreebsd-update upgradeで行う場合はfreebsd-update自体の更新が必要
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-23:12.freebsd-update.asc
0022RC4
垢版 |
2023/11/03(金) 11:15:50.36
お待たせ〜〜〜〜〜
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 10:20:21.78
FreeBSD 14.0-RC4 Now Available
https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-current/2023-November/004928.html

Installer images and memory stick images are available here:

https://download.freebsd.org/releases/ISO-IMAGES/14.0/

14.0-RC3 以降の変更点の概要

* ISA と GIANT ロックを用いるドライバの削除は FreeBSD 15 まで延期し、それを反映したシステムメッセージに更新
* OpenZFS の暗号化と非暗号化のデータセット間のブロッククローン作成を修正
* システムクラッシュを引き起こす QEMU での Hyper-V エミュレーションの修正
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 18:37:14.93
>>18
実際に数Gの範囲に対する4KB単位での読み書きをランダムに行ってパフォーマンスを比較すればいい
というか今はメモリを増設した方がいいんじゃね
俺は4Gしか積んでないサブPCでもスワップファイルは使ってなかったけど流石に少ないから8Gに増やした
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 22:34:29.38
めちゃくちゃ適当な設定で自動作成されてたおそらく推定で数十万くらい有るだろうスナップショットを掃除するべく
usedが0でwrittenも0のスナップショットを削除するスクリプトをつかって数日がかりでスナップショットを掃除した。

…スナップショットの容量的オーバーヘッドがそれなりにあるのは知ってたけど3桁GBも解放されるとは思わなかった。
スクリプトがバギーなのか本当にそれだけ喰ってたのか、今更確かめることも出来ないけど。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 23:40:57.04
スナップショットが数十万あるってどういうことよ・・・
逆にそれだけのスナップショットが管理できるってのは感心する
ファイルシステムってzfs?UFS?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 08:13:10.54
>>29
ZFSでデータセットがたくさんあるプールで1時間おきにスナップショットを作成して定期的に削除するスクリプトの削除部分が機能してなかった。
で、スナップショットがとれてるのだけ確認して数年放置していたので…。

データセットリストを作ってスナップショットリストを取得して空で追記も無いスナップショットを削除するスクリプトを走らせて数日、昨日やっと終わった。
残ったスナップショットが数千、そして体感速度に変化があった感じは無し。

ZFSすごいわ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 21:36:02.65
>>31
自動でZFSのスナップショットを管理するツールはportsにあるよ。
こいつら使ったほうが確実じゃないかな?

zfs-periodic  Simple way of maintaining zfs snapshots using the periodic system
zfsnap      Simple sh script to make zfs rolling snaphosts with cron
zfsnap2   Portable performant script to make rolling ZFS snapshots easy
zfstools   OpenSolaris-compatible auto snapshotting for ZFS
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 12:26:00.23
commit f9716eee8ab45ad906d9b5c5233ca20c10226ca7
Author: Glen Barber <@FreeBSD.org>
Date: Thu Nov 9 18:38:09 2023 -0500

release: update releng/14.0 to -RELEASE

- Add UPDATING entry anticipating the announcement date.
- Set a static __FreeBSD_version in crtbrand.S.
- Update BRANCH to reflect RELEASE.

Approved by: re (implicit)
Sponsored by: GoFundMe https://www.gofundme.com/f/gjbbsd
Sponsored by: PayPal https://paypal.me/gjbbsd
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:09:35.72
GPLじゃないカーネルモジュールにはオレが作ったモジュールは使わせねーとか
なんて不自由なソフトウェアなんだUFSFに改名しろよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 22:15:03.30
root シェルは変わったの?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 07:42:36.22
opensslが3になったのか、3との親和性が上がっただけなのか、どっちなのか。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 09:19:56.48
やべえ 12.4が2023/12/31までだ。12.5は無いんじゃろ
うちのFreeBSDは年越せない
メジャーアップグレードは過去1度も成功した事が無い
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 12:06:38.48
>>46
ZFSでOSだけBE環境にしとけばメージャーアップグレードもらくちんよ?
現環境を使って複製の新環境を作成してそれをどっかにマウントしてchrootして
そこでinstallkernelからinstallworldまでmergemaster(etcupdate)すら全部済ませてから
再起動時に新環境を選択して起動するか見るだけ。
カーネル内の定数が変更されてたりツールチェインに変更掛かってたりするとカーネル作るときに
事前作業が要ったりするけど(ちょっと前にkldxref?だったかで起きた)たいしたことないよ。

月曜に13.2から14.0にソースでアップグレードしたけど何もなくて拍子抜け。
pkgアップグレードでpulseaudioがトラブってるけどこいつはいつものことだし…
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 15:26:53.76
>>50
9から10の頃にこりて
それ以降は新規インストールしているが
freebsd-update だったと思う
アップグレード時に膨大な量の(y/n)でどうするか聞いてきて
適当にやってたら、まともに動かなかったのでこりました。
webの情報を信じて気楽に挑んではいけない。
マイナーアップグレードはほとんど問題なかった。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 21:53:37.65
>>51
英文読むのすげー苦痛だよね
それはそうとしてZFS使ってるならfreebsd-update installが自動でスナップショットを取ってくれるから気楽に挑めるよ?
数十万のスナップショットを取るくらいやり直しても問題ないみたいだし
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 22:32:51.85
早い話、何使ってるかで変るからな
俺みたいにtermとgitとgraphvizぐらいしか動かしてないとcurrentとstableを行ったり来たりしていても
大して問題は出ない(こともある)
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 22:36:50.01
それでも時々リブートしたら上がってこなくて仕方なしでマシンを引っ張りだして
コンソールをつなぐ事もあるw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 23:15:55.01
ラズパイ4をfreebsd-update upgradeしたらなんかまるっきり起動しなくなって困ったときがあったな
そん時は再インストールというか公式イメージの再書き込みをして面倒だった
今考えたらブートローダあたりが悪さしてたのかもしれない
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 03:51:23.12
予備機(12年前のThinkPad X230)に14R 入れて見た。何も問題もないな。
仕事に必要なgcc, mpich, gnuplot, tex, emacs, libreoffice なども入って動いたし、
mate + Compiz も快適だ。
唯一、mate 終了時に mate-settings-daemon.core が出来るのは相変わらずだが。
近いうちに暇を作ってメイン機にも入れるかな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 21:38:42.04
うちは note ばかりだからzfs は使った事ないな。今のメイン機でもメモリが 16GB だし。むかし4GBくらいのマシンにPC-BSDを入れて試したら遅くて懲りた。それから試してない。個人利用でufs に不便を感じてないからな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 17:11:57.69
14.0のリリースエンジニアリングのチームリーダーが交代?
何が問題になってるのか詳しい人詳細プリーズ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:50:59.67
ヒントじゃなくて答えをクレヨン
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 07:48:34.24
OpenSSLが3.0になったのか。
これは乗り換えねばだが、
.0バージョンはこわいなぁ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 15:15:04.83
さっきまでFreeBSDを忘れていた。
何時から忘れていたか記憶に無いが、他の人も忘れていないか心配になった。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 22:47:31.13
ラズパイ4をfreebsd-updateで13.2Rから14.0Rにした。
スナップショットやバックアップ取らないでやったからドキドキものだったけどうまくいってよかった。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 08:25:06.82
>>63
すまん。
.0はFreeBSDのつもりで書いた。
つまり14.1を待つのが賢明かも?
という意味でした。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 04:26:32.88
hint.acpi_throttle.0.disabled と hint.p4tcc.0.disabled あたりかな
今は 1 1 だろうから、0 1、0 0、1 0 を試してみるといいかも

Kaby Lake に 13.2-STABLE と 15.0-CURRENT、Gemini Lake Refresh に 14.0-STABLE の環境があるけど
0 1 で Up と Down 両方とも機能してる
Bay Trail の 12.4-RELEASE は 0 0 じゃないとダメみたい
0071 【豚】
垢版 |
2023/12/02(土) 00:36:47.46
ZFSのデータ破損につながる問題があるから、freebsd-updateしよう。

ERRATA NOTICES

2023-12-01 FreeBSD-EN-23:16.openzfs
2023-12-01 FreeBSD-EN-23:15.sanitizer
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 09:59:44.27
           🔹
         🔹 🔹🔹
          🔹 🔹
          🔹
🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹
          🔹
          🔹
          🔹
          🔹
          🔹
          🔹
          🔹
🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹
🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹
          🔹



  🔹🔹🔹🔹
    🔹🔹🔹🔹🔹🔹
         🔹🔹

  🔹🔹
  🔹🔹🔹🔹🔹🔹
       🔹🔹🔹


 🔹🔹🔹🔹
   🔹🔹🔹🔹🔹🔹
       🔹🔹🔹
0076 【吉】
垢版 |
2023/12/07(木) 00:43:33.88
freebsd-updateでシステムの更新をお早めに。

SECURITY ADVISORIES

2023-12-05 FreeBSD-SA-23:17.pf    回避策なし。

Corrected:
stable/14, 14.0-STABLE, releng/14.0, 14.0-RELEASE-p2
stable/13, 13.2-STABLE, releng/13.2, 13.2-RELEASE-p7
stable/12, 12.4-STABLE, releng/12.4, 12.4-RELEASE-p9

ERRATA NOTICES

2023-12-05 FreeBSD-EN-23:22.vfs      回避策なし。
2023-12-05 FreeBSD-EN-23:21.tty      回避策なし。
2023-12-05 FreeBSD-EN-23:20.vm     回避策なし。
2023-12-05 FreeBSD-EN-23:19.pkgbase 回避策なし。pkgbaseの実験的なパッケージセットを使用するシステムのみに影響。
2023-12-05 FreeBSD-EN-23:18.openzfs  回避策なし。zfsを使用するシステムのみに影響。
2023-12-05 FreeBSD-EN-23:17.ossl   ossl(4)を使わない設定にする。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 09:47:06.93
13.2をいれてつかってたEeePC 4G-X(メモリ2GB)を14.0に更新した。
仮想マシンに構築した13.2-i386環境で14.0-i386をビルドしてNFSで/usr/srcと/usr/objをマウントしてからインストール。

eeemonはパッチ(関数名の修正と引数の修正。htopの温度表示を修正する代わりにこのモジュールの温度を弄った)を当てて再導入。
BIOS設定でUSBが生きてると電源が切れない問題に遭遇したが、acpi_asus_wmiをロードするとかしてたら解決した、後日検証する。
13の時も多分発生していたVTを切り替えるとXでGLXのハードウェア支援が無効になってしまう問題はDRM開発に報告されているらしいが解決してない。
mesa-driのi915ドライバがビルドされない件は14のportsで直ってる。
SDカードリーダー(USB)で書き込みをするとカードリーダーが死ぬのは解決してない。これはリードオンリー運用。

Xが起動しててmocpで音楽流してるときに、サスペンドして止まったのを確認してから電源オンでリジューム。
ブラックアウトはしないしUSBも復帰して音楽の続きが流れる。VTが無反応になることがあるけどそのVTに切替ホットキーで復帰する。
wlanが不通になることがあるけどifconfig down/upで直る。ルーティングとかは関係なかった。
0078FreeBSDでwimeを使っている君
垢版 |
2023/12/12(火) 00:45:12.02
>>77
EeePC900A(メモリ2GB)に、FreeBSD12.0R/i386 を入れたものを、
放置、と言うか「いつでもFreeBSDを持ち出せるぞ」と、
安心しているんですが、とても、とても、とても参考になりました。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 17:14:50.94
FreeBSDとは関係ないんですが
4G-Xの電源はサードパーティーのACアダプタで12Vになってます。
純性が9Vくらいだったので昔調べたら12Vでも問題なく動くそうで。

で、本題。
USB-DCケーブルとかトリガーケーブルとか呼ばれている
eMarkerを内蔵したTYPE-CからDCプラグへの変換ケーブルがあります。
12Vを要求するeMarkerを内蔵していてEIAJ3もしくは外径4.8(4.75)内径1.75のDCプラグの
物を用意するとPD(12V出力のあるもの)対応のモバイルバッテリーで4G-Xを動かせます。

動かしてます。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 01:27:01.82
14のsshはu2f/fidoに対応したのでyubikeyのfidoで認証できます。しました。
バージョン依存ですが古めのyubikey(neoとかneo nano)だとecdsa_skしか使えないですが5C NFCだとed25519_skが使えます。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 13:38:03.46
4G-Xの内蔵無線インターフェースはath0で認識されますがドライバの問題でmacアドレスを変更しようとすると動かなくなるようです。
failoverのlaggインターフェースでae0とまとめるときはath0のアドレスをae0に設定すると動くようです。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 23:04:12.29
  
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █
  
 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███

                █  ◥◥
 ◢◥◣ ◥◥  ◢◤  ███◤
◢◤  ◥◣  ◢◤█  █      ████
      ◥◣    █  ████
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 15:37:16.26
>>78
わしも、FreeBSDは環境の維持とトンネルネットワーク用なので
Celeron N2807のミニPCとN270のNECの小型ノートだけだな

N2807は初代ATOMと違ってアウトオブオーダーだし2コアだし
3GFlopsは出るので、Windowsでは使えないがFreeBSDのコンソールなら問題ない

大学院時代に使っていたUltraSPARC-II 295 MHzのマシンが80Mflopsぐらいだったから
N2807でもUNIXとしてはものすごく速い
0088 【大吉】
垢版 |
2023/12/21(木) 00:12:20.37
先週もあったみたいだけど見逃しちゃった。

SECURITY ADVISORIES

2023-12-19 FreeBSD-SA-23:19.openssh  回避策あり。
2023-12-12 FreeBSD-SA-23:18.nfsclient  回避策なし。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 09:28:30.34
VAX-11/780って5MHzでメモリー2MBだったのかよ
下手するとうちのラズパイZEROより低性能
そんなんでよくUNIXを動かしたな

でも最初にUNIX動かしたのは9801DAでFreeBSD-2.1だったが
1.6MBでXもEmacsも動かせたので、動くのか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 20:00:37.10
&まーネタだよね
ちょっといじってみるか
Raspberry Pi ZeroのCPUはARM1176JZF-S 性能は公称1.25DMIPS/MHz
1GHzで動いているから1250DMIPSということになる
そんな性能高い?実環境だと0.7~1MIPS/MHzという印象だな
VAX11/780はいわゆるドライストーンMIPS(DMIPS)原器でこれの性能が1DMIPS
とされることが多い
大体Pi Zero(初代)はVAX11/780の数百倍の後半~1000倍くらいのCPU性能と
250倍のメモリを持っていることになる

TegraX1使っているNintendo Switchは5DMIPS/MHzでおそらく1GHzくらいで動いて
いて256CUDAコアを持っているからVAX11の時代にあったら完全にスーパーコンピ
ュータだよね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 18:01:31.78
yubikeyのpivでsshの格納してマシンから秘密鍵をなくすテスト。は成功。
したんだけどpivに格納したキーを使ってローカルログイン認証を試みたらどうやっても通らない。
仕方ないのでマッパーのソース見に行ったら驚きの事実が。

rsaしか対応してない。そりゃeccで鍵作ってたら認証できないわ。
まあ手持ちのyubikeyだとタッチ設定できないのでいちいちPIN打つ時点で
パスワードでええやんって気がするんだけど。rsaオンリーはアカンのでは…。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 19:43:12.00
eeepc 4g-xで色々試したけどシャットダウンからのパワーオフにwmiは関係なかった模様。
uhubをデタッチする過程でumountされてないファイルシステムを切り離せないのが原因っぽい。
シャットダウンスクリプトにumount -aを追加しているので後でこれを外して電源切れるか試してみる。
でもこの辺は13の設定そのままだから問題になるのは変なんだけど。

laggを使ったネットワークの切り替えはうまくいっている。
内蔵wifiは11gで使用に不都合は無いけどやっぱり有線があればそっちが使いたい。
無線で繋がったまま有線接続するとそっちが使用されるので便利。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 21:01:12.05
pam_pkcs11を使ったyubikeyのpivの秘密鍵を使ったローカルログイン認証は諦めました。
代わりにpam_u2fでSUDOとローカルログイン認証できるようにしました。
使ったyubikeyはneo,neo nano,5c,5 nanoでどれも暗号強度とかはべつにして問題なく。

シャットダウン時の電源落ちない問題ですがumountでも無かったです。
そういえば落ちないときはキーを叩くと少しずつ進行してたことがあったんですが
もしかして保存するエントロピーが足りなくて終了処理が延々待たされていたとかそんな話なのでしょうか。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 21:05:50.44
休みになったんで 14R をクリーンインストールした。元は 13.2R。
thunderbolt で display をつなげたまま boot しても link training fail にならなくなったな。嬉しい。
X 利用時に AC の抜き差しで、backlight の数値はそのままに、輝度が100%になるのは相変わらずだな。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 21:20:28.29
14R のクリーンインストールで thunderbird が 115 になったんだが、UI や見た目が気にくわない。。。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 05:21:14.18
最新の emacs で起動時に下のエラーになる時が結構あるなぁ。困った。

(emacs:3381): Gtk-CRITICAL **: 05:16:44.114: gtk_distribute_natural_allocation: assertion 'extra_space >= 0' failed
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 15:05:32.47
間違いました。 >>100 サンクス
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 13:32:38.57
13.3R 出るのか。需要あるのかね。
14.0R で何ら問題ないのに。
0105 【小吉】 【270円】
垢版 |
2024/01/01(月) 06:04:16.16
あけおめ~
0106 【はずれ】 【642円】
垢版 |
2024/01/01(月) 12:00:40.88
fjを住処にしていた大学関係者達ももう定年退官のお年頃
0107 【かん吉】 【489円】
垢版 |
2024/01/01(月) 17:21:58.41
今年のAsiaBSDConが台湾で開催するけど、東京以外だと初めて?
https://www.freebsd.org/zh-tw が残った理由も、台湾の開発者には勢いがあるからなのかな
去年コアチームに入ったLi-Wen Hsu氏が「現地」運営委員長になってて、去年コアチームから去った佐藤先生が変わらず運営委員長を務めるのを見てちょっと笑った
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 22:42:14.99
酔っ払って家の石油ストーブの燃えるとこ斜めにして火を着けて寝たら家中煤だらけになってた
uptime180日とかの機械だったので吸い込んだみたい

死ぬ直前に起きたら機械は止まってた
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 12:28:42.79
【訃報】プログラミング言語「Pascal」の開発者ニクラウス・ヴィルト氏が89歳で死去

BSDとPascalは関係なさそうだな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 20:21:06.01
>>114
Berkeley Pascal Systemってのがあって
3BSDくらいまでは付属品だった
これを使うためにBSDを導入する人がいたくらい
Bill Joyも開発に参加してる
WirthのPascal-SもBPSでコンパイル出来た
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 20:57:18.68
Pascal→Modula→CVSup→FreeBSD
ちょっと無理があるか
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 04:06:01.41
.emacs に下を追加すると、

(setq default-input-method "japanese-anthy")

1回目の ctrl-\ で anthy に入って日本語入力できるのだけど、
2回目の ctrl-\ で Symbol's function definition is void:nil になる。
anthy は off になるのだが、中央に (Text あ) と表示されたままでローマ字入力から抜けれない。
emacs で anthy を使うにはどうしたら良いですか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 11:00:03.02
>>121 thanks
2回目の ctrl-\ で下の様に表示されました。
--------------------------------------------------------
Debugger entered--Lisp error: (void-function nil)
nil()
deactivate-input-method()
toggle-input-method(nil 1)
funcall-interactively(toggle-input-method nil 1)
call-interactively(toggle-input-method nil nil)
command-execute(toggle-input-method)
-----------------------------------------------------

現在の .emacs は下の2行だけです。
-------------------------------------------------------
(setq default-input-method "japanese-anthy")
(setq debug-on-error t)
-------------------------------------------------------
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 11:00:48.82
>>114
アルゴリズム+データ構造=プログラム
RIP
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 11:03:16.74
フィリップ・カーンの師匠か
0125122
垢版 |
2024/01/06(土) 14:07:10.52
emacs と anthy を入れているいる人がいましたら、. emacs に下の様に書いてから、
ctrl-\ を2回 やって、日本語入力の ON-OFF を試して貰えないでしょうか?
-------------------------------------------------------
(setq default-input-method "japanese-anthy")
(setq debug-on-error t)
-------------------------------------------------------
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:40:49.78
anthyは知らんけど設定ファイルにanthy関係のファイルをロードする命令が一切無いんじゃ動かないのでは
require anthy的な読み込みとか不要?そもそもの話、最初に起動したのは本当にelispのanthyなのかな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:38:22.48
>>126
モードラインに左端に <anthy: あ> と出てるから anthy だと思う。変換候補も anthy っぽいです。
一度 ctrl-\ したら2度と英数入力に戻せないのが超絶困る。。。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 21:10:24.26
>>122
そこは
> (setq inactivate-current-input-method-function 'anthy-leim-inactivate)
< (setq deactivate-current-input-method-function 'anthy-leim-inactivate)

多分anthy.elが最近のmule-cmds.elに全然追従できてない
かなり放置されてるのではないか

自分はjapanese-mozcを使ってる
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 21:35:48.16
>>123
大学でプログラム言語を学んだけど
そのころ、学生に1台づつ実際のコンピュータを使わせる体制ではなく
かと言ってパンチカードは使ってないような時期で
教科書はPASCALの原書第3版の翻訳版で
授業の内容はBNFだった

BASICを除くと使えた言語は
ACOSのTSTでFORTRAN
Turbo Pascal
Quick Basic 4.2
Quick C 2.0
Turbo C

今の学生はもっと充実した環境でソフトウェアや
コンピュータを扱えたと思うので、うらやましい
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 01:12:38.47
>>128  サンクス!
anthy.el を修正して無事に ON/OFF できる様になりました!
修正した anthy.el を残しておかなければ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 15:58:22.79
ソースどこ?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 10:16:17.63
>>135
MS-CというかQuick Cではラージモデルでも変数の最大サイズが64kBで
困っていたらASCIIにDjgppのCDがついてきて
DOSエクステンダーとDjgppで、PC-98でgccで
でかい変数も使えてありがたかった
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 17:22:52.33
NetBSDやOpenBSDから美味しいところをつまみ食いするFreeBSD
14.0にいたってはDragonFlyBSDからのDragonfly Mail Agentがsendmailの代わりになった
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 18:08:02.88
386BSD+patchkit → NetBSD 0.8
NetBSD 0.8の後 → FreeBSD 1.0
USLとBSDiの裁判 → 4.4BSD Lite
 →NetBSD 1.0とFreeBSD2.0がリリース
NetBSD 1.2からTheoキュン離別
 →OpenBSD 2.0がリリース
FreeBSD 4.8からMattが離別
 →DragonFly BSD 1.0がリリース
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 03:17:22.21
NetBSDはいろいろなアーキテクチャ対応でFreeBSDと差別化していたけど
FreeBSDがIntel以外にも対応した結果存在意義が薄れている
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 09:33:34.09
今やマルチアーキテクチャもOpenBSDが先行していてNetBSDは新しいハードウェアに対応出来なくなった
FreeBSDはRISC-Vにいち早く対応したのは評価する
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 04:42:51.47
>>162
macOSベースにiPhoneOS, iPadOSを
マルチユーザに作り変えるプロジェクトが頓挫し続けてる
macOSの開発陣はさほど多くないと思う
一時は激減してたけどそこまで開発が低調ではない
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 09:27:06.21
macOSがMachを使う意味が今となってはよくわからない
当時は4.2BSDの代わりに使い意義はあったと思うけど
Machと現在のBSDのパフォーマンスに違いはあるのか
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 18:39:13.38
>>166
今はユーザ空間でMachのシステムコールも使ってるので
*BSDに移植することは不可能
例えばプロセス間通信にportを使ってる
俺が始めてみたのはcupsのコード
今はあちこちで使ってる

NEXTSTEPからMac OS Xに代わった時なら
まだkernelを入れ替えできたと思う
当時はまだportとかは使ってなかった
直後はNetBSDとOPENSTEPで擬似Mac OS X目指すプロジェクトもあったし
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 00:25:56.46
Machはマイクロカーネルとして使われてないけど、機能的に綺麗に切り分けられてるのは間違いない
しかもソースコードは公開されてるし
現状で最高のBSDと言えるよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 05:14:48.91
マイクロカーネル実装だったMach3.0をわざわざモノリシックに書き直したというジョブズの怨念みたいなものだから
それだけで唯一無二とは言える
MacOS X系の開発が行われていた頃にL4系の高速なマイクロカーネルが並行する形で実装されていたからもう二度とMacOS XみたいなOSが作られる事はないだろうな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 05:17:21.16
マイクロカーネルは遅いからモノリシックに書き直す→MacOS X
マイクロカーネルはモノリシックカーネル並みに速くなる→L4
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 15:19:34.08
>>170
Machの上のサービスサーバとして実装されて
実用レベルに達したBSDなんて一つもないぞ
最初からずっとモノリシック
ジョブスとか何の関係もない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 19:34:55.55
>>173
Mach3.0とDarwinのコード比べてみた?
Mach3.0が実用レベルのものだったかどうかは別として
まー少なくとも商用UnixでMach3.0ベースの物なんかはMacOS X以前は存在しなかったのは確かだね
あるのはモノリシックカーネル実装のMach2.5ベースの物ばかり

俺はMach3.0がBSDかどうかなんかは興味ないけどね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 19:48:41.77
OSF/1はMach2.5ベースだった
NEXTSTEPはMach2.5ベースだった
1990年代にサードパーティ製のMacで動くMach実装があったと記憶しているけどこれのベースが何であったかは不明
Mach2.5がモノリシックカーネルであったのは歴史的事実
サービスサーバがモノリシック?そういう実装しか見たことないねぇ
Mach3.0はマイクロカーネルの実験的実装で実用にするにはメッセージパッシングが桁違いに遅くマイクロカーネル実装として「使えない」ものだった
この認識は皆共通だよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 20:12:43.34
俺の言いたいのは「何でMacOS XのベースにMach2.5ではなくMach3.0を選び更にメッセージパッシングをサブルーチンコールに書き換えるなんて訳わかんねえ事をわざわざやった?」
ってこと
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 20:21:55.32
>>175
CMU開発の4.3BSD on Mach2.5もあった
それを引き継いだ4.3BSD on Mach3もマイクロとモノリシックと並行開発だった
Appleのはモノリシック版の直系子孫
ただしBSDはFreeBSD
Mach3マイクロカーネルに4.3BSDサービスサーバを構築するプロジェクトは頓挫した
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 20:23:07.01
>>178
当たり前だろ
Mach部分はそのままなんだから
BSDはFreSBDに変えてるだろ
お前はソースコードなんか読めないから知らんだろうけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 23:29:56.17
GNU Hurdはサーバーが細切れになってて、全部ユーザーモードで動いてる
一応Debianの78%のパッケージは動くみたいだから十分遊べる
64bit化とSMP対応も進んでるし正直楽しみなOSではある
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 09:56:55.25
FreeBSDのシステムコール
32bitも64bitも
writeは4

macOSも
writeは4

Linuxは
32bitは4
64bitは1

Linuxは謎。1にしたのはSVR4が1だったりするのか。POSIXは全然違ったと思う
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 00:46:34.94
南斗聖拳108と一子相伝の北斗神拳みたいなもので、*BSDの方が北斗のつもりだけど、「兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!」ってやってるよね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 07:51:07.61
13.2Rのopensslをアップデートしようとしたら、
v3をインストールしようとするんだけど、
これってうまくいくんだろうか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 00:35:10.76
メーリングリストで問題が上がってなければGO!
その後で問題が発覚したらZFSのロールバックで何もなかったことにすればいいんでねーの?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 13:00:04.91
12.4
freebsd-updateはつかえるが
pkg updateは
not found
実際にサイトに12用のバイナリが無い
やべーな、どうにかしないと
portsは使えるっぽいので放置かな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:33:49.85
>>199
どもです。が、ZFS使ってないんです。
tarかdumpでやりますかねぇ。
あるいはこの際14へ行くか。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 15:01:28.13
そもそもOpenSSLのアップデートで何に問題が出ることを問題にしてるのさ?
というか何に使っているのかという話かな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 18:47:10.52
OpenSSL3.0は1から書き直してるからな
LibreSSLは古いバージョンからのフォークで、もはや存在価値が有るようには思えない
Googleもフォークしてるけど、Googleなら自力で保守していく事は出来るのだろう
LibreSSL使ってるところも、その内保守しきれなくなってOpenSSLに戻ってくると予想する
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:27:24.61
>>205
OpenSSL は 3.0 でライセンスの変更を目的として、すべての権利者から合意を得るためのサイトを立ち上げてる。
「1から書き直してる」なんていう真っ赤な嘘はどこで見たんだ?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 08:53:27.08
>>203
migration_guideに色々いっぱい書かれてるし、
packages使わずに入れたものも多いので、
ドツボにはまりそうだなと。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 22:16:14.77
>>213
たいしたことないから、そのうち対応するってよ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 10:13:01.95
EeePC 901-Xに14を入れてみた。
メモリは2GBでSSDはMLCの30+60G、Wifiはintel 5300に換装。バッテリーは3割ほど生きてる。

Wifiは認識して動くものの初期化タイミングが早すぎるのかRF of/offで接続安定する。安定しないときは接続試行を繰り返す。
タッチパッドは認識するしEVDEVにもリストされるけどイベントが一切発生しなくて使えない。
たぶん9あたりまでさかのぼらないと動作しない(ハードに問題ないのは確認済み)
カメラは4G-Xと同じくwebcamdで認識はするけど動かない。
SDカードスロットはSDXC 256GBを認識してexfatでマウントできた。書き込みも問題ない。
CPUに拡張speedstepがあるのでpowerdが動く。

4G-XはXでemacs,xterm,wireshark,firefoxを動かせるので使用目的には十分使えるけど
このマシンはリソースの大きさの割にこれだとちょっともったいなさすぎる気がする。
ちなみにDebianを突っ込んでみたら上記問題は一切なかった。

倉庫からもともとの4+8G SSDを引っ張り出してくるか…SLCのはずだから4Gの方は長く使えるはず。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 19:20:41.84
今ノートPC買うとWin11 だよな。
デュアルブートが面倒そうでブルーだ。
セキュアブートONだとFreeBSDが立ち上がらず、OFFだとWin11 が立ち上がらず。
まぁ、Winのブートは稀だから我慢するか。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 22:15:54.41
OPNsense を利用し始めました。
どこで聞いて良いか判らずこちらでお尋ねさせて頂きます。
(なかみ一応BSDみたいですし・・)

> いろいろ設定入れては試しているのですが、どうしても判らないところがあります。
> OPNsense の質問はどこで尋ねればいいですかね?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 11:57:15.18
wheelは何でホイールなんじゃろ?と
名車再生クラッシックカーディーラーズを見て思った
(原題がWheeler Dealersだから。シーズン19は本国でもまだ)
0229 【凶】
垢版 |
2024/02/15(木) 00:30:43.88
FreeBSD Security Advisories

2024-02-14 FreeBSD-SA-24:02.tty
jail(2) は情報をお漏らしする【回避策なし】
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-SA-24:02.tty.asc

2024-02-14 FreeBSD-SA-24:01.bhyveload
bhyveload(8) はホストの任意のファイルにアクセスできる【回避策なし】
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-SA-24:01.bhyveload.asc

FreeBSD Errata Notices

2024-02-14 FreeBSD-EN-24:04.ip
bind(2) によってカーネルパニックを引き起こす【回避策なし】
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-24:04.ip.asc

2024-02-14 FreeBSD-EN-24:03.kqueue
rfork(2) を使って終了すると kqueue_close(2) がページフォールとする【回避策なし】
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-24:03.kqueue.asc

2024-02-14 FreeBSD-EN-24:02.libutil
ログインクラスはリソース制限とCPUマスクを無視する
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-24:02.libutil.asc

2024-02-14 FreeBSD-EN-24:01.tzdata
タイムゾーンデータベース情報の更新
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-24:01.tzdata.asc
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 08:12:22.99
linuxでも同じ影響受けるよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:29:42.78
https://ja.wikipedia.org/wiki/Su_(Unix)
> GNU suは思想的な理由によりWheelグループをサポートしない。
出典なし。使えねー

https://ftp.gnu.org/old-gnu/Manuals/coreutils-4.5.4/html_node/coreutils_149.html#SEC150

結局sudoを初めて使うときのメッセージに集約されるってことなのでは

以下ぐーぐるほんやく

> GNU su が「wheel」グループをサポートしない理由
>
> (このセクションは Richard Stallman によるものです。)
>
> 場合によっては、一部のユーザーが残りのユーザーに対する総合的な権限を握ろうとすることがあります。
> たとえば、1984 年に、MIT AI ラボの数人のユーザーが、Twenex システムのオペレーター パスワードを変更し、それを他の人には秘密にすることで権力を掌握することにしました。
> (カーネルにパッチを適用することで、このクーデターを阻止し、ユーザーに電力を戻すことができましたが、Unix でそれを行う方法はわかりませんでした。)
>
> しかし、時には支配者が誰かに告げることもあります。
> 通常の su メカニズムでは、一般ユーザーに共感する人が root パスワードを一度知ってしまえば、残りのパスワードを教えることができます。
> 「車輪グループ」機能はこれを不可能にし、したがって支配者の権力を強固にするでしょう。
>
> 私は支配者の側ではなく、大衆の側にいます。
> 上司やシステム管理者が何をするにしても彼らをサポートすることに慣れている場合は、最初はこの考えに奇妙に感じるかもしれません。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 17:34:05.35
>>230
確かにLinuxの方がいいみたいですね
DragonflyBSD:  2件 https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=dragonflybsd
FreeBSD:    408件 https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=freebsd
NetBSD:     133件 https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=netbsd
OpenBSD:  149件 https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=openbsd
Linuxカーネル:  0件 https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=linux+kernel+%E3%81%AC%E3%82%8B%E3%81%BD
Windows: 11177件: https://nvd.nist.gov/vuln/search/results?query=windows
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 23:43:06.84
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
カメラを使ったら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 03:01:00.55
元鹿島サポーター押川定和の実態 リンカ役
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/338.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/333.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/335.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/334.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/305.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/304.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/282.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/328.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/320.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/317.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/316.jpg
特殊詐欺狡猾犯罪者押川定和
極悪人押川定和
大悪人押川定和
大悪党押川定和
猛悪暴徒押川定和
大悪感押川定和
怜悧狡猾押川定和
凶悪犯罪者押川定和
ネズミ講詐欺師押川定和
セミナー詐欺師押川定和
ニセ電話詐欺師押川定和
高額当選金詐欺師押川定和
出会い系詐欺師押川定和
特殊詐欺凶悪犯押川定和
特殊詐欺グループ主犯格押川定和
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 16:07:57.33
先月にdrmだかamdgpuだかのカーネルモジュールを更新しけどそれからXの挙動が怪しい
XorgのCPU使用率が振り切れて画面が数分間フリーズしたりマウスもキーボードも反応しなくなったり
今月に入ってから2回カーネルパニックしてる
KDE使っててコンポジタを無効(alt+shift+f12)にすると多少は長持ちするけど
皆さんは問題なし?

ちなみにzfsのスナップショットは取らなかったし直前にpkg cleanをやってしまった
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 16:30:39.91
死にかけた109です
新しい機械が届きました
何せ前のは箱の中煤だらけだったので...
明日以降周辺機器が届くので楽しみ...
PS/2世代からUSB,M..2,i7の世界へはどう変わってるのかな?
あと新しく注文したHHKBの乳首がXで動作してくれると嬉しいな
生きててよかった!
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 17:43:40.45
>>247
おま環

$ pkg update -f && pkg search firefox
Updating FreeBSD repository catalogue...
Fetching meta.conf: 100% 163 B 0.2kB/s 00:01
Fetching packagesite.pkg: 100% 7 MiB 7.4MB/s 00:01
Processing entries: 100%
FreeBSD repository update completed. 33860 packages processed.
All repositories are up to date.
firefox-122.0.1_3,2 Web browser based on the browser portion of Mozilla
firefox-esr-115.7.0_1,1 Web browser based on the browser portion of Mozilla
p5-Firefox-Marionette-1.40 Automate the Firefox browser with the Marionette protocol

つっても俺もタイミングによってはpkg upgradeで「バイナリパッケージがないから消しとくね」あるいは「消しといた」って言われることがある
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 19:10:19.47
そうか。
いまだにesr とmarionette だけ。
よく見ないでupgrade してたら死ぬとこだった。セーフ。
こう言うところがユーザーが減る原因なのかな。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 22:19:44.82
そうなんよ。
packagesは相手のOSバージョンとか気にしない。
なのでY押す前によく考えんとね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 08:01:19.06
めんどくさい子ほどかわいい
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 09:50:31.33
OSのバージョンやCPUは repositry で区別してるよね。
ただ、amd64 14.0R 用のfirefox がなぜか消滅している。だから、今 upgrade すると悲惨な事になる。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 10:00:31.24
||\_____/||
|| | ∧,,∧  |  ||
|| | (´・ω・`)|  ||
|| |⊂  つ.|  ||
||/ ̄ ̄ ̄ ̄\||

Linuxへの移行をお待ちしております
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 11:33:39.10
>>253
人によるとしか言えない

# pkg upgrade firefox
Updating FreeBSD repository catalogue...
FreeBSD repository is up to date.
All repositories are up to date.
Checking integrity... done (0 conflicting)
The following 6 package(s) will be affected (of 0 checked):

Installed packages to be UPGRADED:
  firefox: 122.0.1_3,2 -> 123.0,2
  hwdata: 0.378,1 -> 0.379,1
  libidn2: 2.3.4_2 -> 2.3.7
  libthai: 0.1.29 -> 0.1.29_1
  openexr: 3.2.1 -> 3.2.2
  png: 1.6.40 -> 1.6.42

Number of packages to be upgraded: 6

The process will require 1 MiB more space.

Proceed with this action? [y/N]:
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 15:40:54.42
TVやBDレコーダーのOSはLinuxやAndroidなのに
ゲーム機やルーターやNASのOSがFreeBSDなのはおもしろいよね
最終的には組み込み用は全部FreeBSDになってソースはクローズドになると思う
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 09:07:41.57
スクリプトのグロ画像をGPTに読ませたら視床下部
扁桃体など脳に影響を及ぼす可能性が有る
特に情動や記憶を司る扁桃体に影響を与える可能性が有るとの事です各自対策して下さい❗
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 07:52:45.90
当時はARM用のFreeBSDが無かったんだと思う
まあARMなのかルネサス系CPUかは知らないけど
でかいメーカがFreeBSD使うのは画面表示とかのライブラリを新規発注できるから
できないメーカは既にライブラリを使うしかないのでLinuxなのではないか
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 10:35:39.71
ユーザー名の文字数が32文字だと最後の文字が欠けてしまうけど最新バージョンとかCURRENTでも同じなのかな?

% uname -mrs
FreeBSD 13.2-RELEASE-p10 amd64
%
% cd /tmp
% sudo pw useradd 1234567890123456789012345678901a
% sudo pw useradd 1234567890123456789012345678901b
% touch foo; sudo chown 1234567890123456789012345678901a foo
% touch bar; sudo chown 1234567890123456789012345678901b bar
%
% ls -l foo bar
-rw-r--r-- 1 1234567890123456789012345678901 wheel 0 Feb 23 10:26 bar
-rw-r--r-- 1 1234567890123456789012345678901 wheel 0 Feb 23 10:26 foo
%
% stat foo bar
119 60432769 -rw-r--r-- 1 1234567890123456789012345678901 wheel 0 0 "Feb 23 10:26:36 2024" "Feb 23 10:26:36 2024" "Feb 23 10:26:36 2024" "Feb 23 10:26:36 2024" 32768 0 0 foo
119 60432770 -rw-r--r-- 1 1234567890123456789012345678901 wheel 0 0 "Feb 23 10:26:52 2024" "Feb 23 10:26:52 2024" "Feb 23 10:26:52 2024" "Feb 23 10:26:52 2024" 32768 0 0 bar
%
% find . -user 1234567890123456789012345678901a
./foo
% find . -user 1234567890123456789012345678901b
./bar
%
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 16:19:32.77
>>277
whoami
0279>>245
垢版 |
2024/02/24(土) 20:19:37.59
過去のportsを引っ張り出して自前でdrm-515-kmod-5.15.25_3をビルドして試した
結論を言うと状況は変わらなかった

ちょっと横道だけどビルドするのにFreeBSDのソースが必要だったからtarを用意してマウントした
$ git archive -o/dev/stdout adfda3c | tar caf freebsd-releng-14.0-p5-adfda3c.tar.zst @-
$ sudo mount -ttarfs freebsd-releng-14.0-p5-adfda3c.tar.zst /usr/src
めちゃくちゃ遅くて使い物にならなかった
.tarでマウントし直したら快適だった
0281FreeBSDでwimeを使っている君
垢版 |
2024/02/25(日) 02:31:51.27
>>245 >>279
まずは、もっともシンプルな、X Window System 環境で、
「twm」を試されましたか?

大昔、質問スレ121で質問して、自己解決したんですが、
使用中に突然と発生するので、再現しようもなく、
原因不明のままではあったものの、回避できました。

nvidia-driver(xf86-video-nv でない、nVIDIA提供版)と
afterstep1.0英語版(i18nで日本語化したものではなく)で
「pkg upgrade」後、窓の移動がおかしくなるという状況でした。

タイトルバーを持って、窓を動かしても反応がなく、
フリーズした感じになり、Load Average が上がります。
(conky や xload は動いているし、マウスなども正常)
ある程度待つと反応が戻りますが、それまでの窓を移動する
動きがまとめて処理され、窓がバタバタ動き回っていました。

それで、twm を試すと、ごく普通に動いたので、
これをきっかけに ctwm に乗り換えました。
何かが変更されたタイミングの問題だと結論づけました。

低スキルなので、この程度の助言しかできないキリッ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 19:47:14.13
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 20:44:36.45
>>281
twmは試してないけど、どうもOpenGL関連のアプリ全般がダメかもしれない
QtアプリやらGTK3/4アプリどころかWine使ってHoloCureとかPebble Jameをやると脅し文句が出てくるし

amdgpu: os_same_file_description couldn't determine if two DRM fds reference the same file description.
If they do, bad things may happen!

ググってみても解決につながりそうなものはなかったし、だましだまし使ってみるよ
とにかくありがとう
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 08:43:04.38
機械的にアップデートしてると、
異なるバージョンのqtとかのライブラリが混在して、
あちこちおかしくなることがある。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 15:39:05.85
VirtualBox Guest Additionsを入れると
xfceもlxqtも動かなくなるんだけど
twmは動く
VirtualBoxのバージョン一致してないからかな?
pkgにあるの古すぎなんだよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 12:34:17.31
新しく一台買ったのでUSBメモリからとりあえずインスコはできたのだがマザボのネットのカニチップ認識しなくてつんだ状態
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 18:30:33.73
USD wifi ドングル挿せば良いじゃん。
俺なんか今のノーパソ買ったときなんか半年はドングルだったぞ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 00:24:12.82
ports/net/wifibox入れたらLinuxで使える無線NIC全部FreeBSDでも使える
ってreddit FreeBSD衆が言ってたきがす、2年くらい前?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 10:41:18.59
Celeron N2807のベアボーンに入っている12.4Rをほっとくわけにも
Celeron 3885Uのベアボーン(RAM 12GB, SSD 128GB)に14Rを入れた
インストールの仕方忘れてた
これで5年ぐらい大丈夫なはず
Mate入れたら重すぎた
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 22:02:56.02
ご愁傷様
chrome地獄へようこそ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 09:33:47.67
>>294 だけど
chromiumは入れられたし、検索行で日本語入力も出来たけど
youtubeは使い物にならなかった
さすがにMateは遅すぎたのでxfce4にしたが
youtubeはカクカクだし音も出ない
Linuxだとたぶん音が出るのでサウンドドライバとかpulsaudioを
ごにょごにょする必要があるのだと思う
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:42:37.61
$ uname -mrs
FreeBSD 14.0-RELEASE-p5 amd64

$ pkg update -f
Updating FreeBSD repository catalogue...
Fetching meta.conf: 100% 163 B 0.2kB/s 00:01
Fetching packagesite.pkg: 100% 7 MiB 6.9MB/s 00:01
Processing entries: 100%
FreeBSD repository update completed. 32177 packages processed.
All repositories are up to date.

$ pkg search chromium
chromium-bsu-0.9.16.1_2 Arcade-style, top-scrolling space shooter

$ grep url /etc/pkg/FreeBSD.conf /usr/local/etc/pkg/FreeBSD.conf
/etc/pkg/FreeBSD.conf: url: "pkg+http://pkg.FreeBSD.org/${ABI}/latest",
grep: /usr/local/etc/pkg/FreeBSD.conf: そのようなファイルまたはディレクトリはありません
0304 【凶】
垢版 |
2024/03/03(日) 13:54:53.24
そういやそろそろ13.3がリリースされるんだっけなーと思って確認したら
RC2を飛ばしてリリースビルドが始まってた
13.3のリリースアナウンスは3月5日みたい
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 20:45:57.03
さっきファイアフォックスをポーツで入れようとして見に来たらそういうことか
pkgにないからおかしいなと
14.0
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 23:17:10.23
今freshportsを眺めたらfirefox-esrはquarterly/latest共に復活してるっぽい
firefoxはlatestのみ
chromium/ungoogled-chromiumはquarterlyだけだ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 01:28:38.93
俺的にはfirefoxよりもweztermがぶっ壊れている方がダメージでかい
理由は判っているけど依存関係の問題で影響範囲がでかいから手を出しにくい
今の共有ライブラリの扱いは問題多いよなー
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 20:32:40.59
死にかけ109です
14.0Rをぶっこんでみたら以前と全く違う設定内容
telnetもなくなって一日悩んだし...
まとまったさいとありませんかね
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 02:00:23.53
手元の14.0Rではtelnetは/usr/bin/にあった
九死一生109氏はtelnetdの起動の仕方を求めてるんではないかね
telnetdは13.1Rでは/usr/libexec/にあったが
14.0Rではなくなってた
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 23:00:57.10
14.0Rで390ドライバ入れて/boot/loader/confにnvidia=modeset_load="YES"って書くとloginプロンプト出た瞬間に黒画面
/etc/rc.confでも同じでした
rootになってkld_list=では画面が出ましたが毎回するのもどうかと....
一日つぶれたonz
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 03:31:07.68
kldload でしょ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 12:24:29.25
14.0rで足掻いていたものです
結局13を入れてなんとかGNOME起動までこぎつけました
とりあえず日本語対応させなきゃ

i3からi7,m.2,1030は別世界だw
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 14:04:56.42
opensslを3にしなきゃと思ってR14も考えてたけどやめるわ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 18:51:45.53
そういえば最近freebsdorgのトップページからjaが削除されたな
もう日本語メンテはいなくなったのかな...

それにしても久しぶりにHHKかったら最初まごついたけどやっぱ最高だや
Studioはマウス機能もついてて便利すぐる

家燃やしかけて結果オーライ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 01:22:30.18
systemd-bootでbsdをブートできねーよな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 20:23:23.74
確定申告のジジイうざすぎだろ。
ジジイになって幼児退行しよる。
見知らぬまわりの人間が手取り足取り
自分の世話をする義務があるとでも思ってやがる
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 11:00:56.95
ZFSでgrubならブート出来んじゃないかな。
たしかBSDとLinuxとMacでZFSのデータセット選択でマルチブートとか昔どっかで見た気が。
OpenZFSで互換させてあれば導入自体は出来るだろうし。
0340 【大吉】
垢版 |
2024/03/23(土) 00:23:06.09
今気がついた

14 June 2024  14.1-RELEASE builds begin.
18 June 2024  14.1-RELEASE press release.
0341>>284
垢版 |
2024/03/25(月) 22:32:11.66
あれからひと月のうちにあったカーネルパニック

超連射68kをWine上で実行したところ数フレームごとにゴミデータが書き込まれたバッファが表示される
ゲームを閉じて数秒後にカーネルパニック
超連射68kは何度もやってるけどこの症状はその1回だけ

ついさっきあったこと
sddmでログイン後firefoxを起動してCtrl+Shift+Pでプライベートウィンドウを開く
と言うかCtrl+Shift+Pを押した瞬間にカーネルパニック
さすがにuptime 10分弱のパニックには参ったわ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:37:21.45
見た目で一生懸命やって
事故っただけでしょ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:42:16.42
もうちょっと若くてもええやろ
3おもんなすぎや
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:58:25.25
モルスタは見る目ないわ
監督が無能としか思えないけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:00:18.55
昔から囲いはいたんだけどな
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がないお婆ちゃんカタカナ苦手すぎでしょw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:02:17.76
本当に性の亀頭炎がけっこうやばい
自分が無職になるから運行時間が8時間で討ち死にするので
俺の隣で寝てる議員を断罪しようとしたせいってのもいっぱいいて
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:05:56.89
>>141

クラウドストレージしてる意味を考えろ

惚れた女を仕立て上げたと思うがなぁ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:06:25.67
まさか、、あー可愛い女の子が踏み込んでくることで説教したり騙されるような人、投票してくれ
車両保険自体いらない説も多いから今更だろ
スマホでやる分には乗れないんだから跳べばいいのに4500歩くらいしか歩けてないので
さすがに下がり過ぎ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:12:50.29
今月2位とって卒論仕上げてほしいわ
トラックの運転手がどんな状態だったな
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:14:35.75
>>346
腕とかなら余裕で貯金できるだろ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:16:33.38
国葬賛成の人の取り込み力は強い!って買うの?
プレイド空売りしたヘタクソww
無州の乳首見えてうれしいか?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:20:42.67
「もう少し待っといても
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:27:10.79
> 28年などに期限を定める各制度のやつは良いんだが
3カ月は効果でるまでかかるみたいに予算も手間も掛けてると言ったので
有料大好きだもんの釣りだのキャンプだの一結節点に過ぎない、したらあかんやろ
https://i.imgur.com/aEUYgVx.jpeg
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:29:32.68
何やって欲しいが、それを足速に紙に包んでそれを相談されてしまう可能性は低いです。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:31:26.19
今はSNSでもあるNIPPSよ
特大姿見でも運転しやすいように見えますけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:36:35.90
あの部屋がボロすぎるな
買い場のがしたのか
運転手が車の外に投げ出されるってガラス突き破ってって事故だか、そんなんだから、燃えちまってわからないんだろうけど演技からは「テレビ新聞しか見ない人がコピペ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:40:17.26
そういう意味での言動が伴ってれば道具なんか好きなオッサンアニメ見るか?
あと客から金を搾取してた時代の顧客裏切ってしょうもねえ信者増やして元のコンセプト破壊するイメージしかない!」って閣議決定したし
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:42:14.13
ここまでknzzナシってマジで過密日程やからな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:55:47.33
あとのけが人てやばくねえかなとか思うけどな新規作品
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:59:37.62
明日は寄り底でぐんぐん上がると良いんだが
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:00:44.99
珍さんは去年全くコロナ被害がなくなったけど試合してな
ただでさえ最高4%とかだったからな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:05:31.40
一山いくらは何個集まって打ち切り
絶対すぐ終わるとか言われてたよね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:10:26.57
川重は微益で逃げ遅れた
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:11:07.94
理由は何のことへの供給に難色を示すからもう終われよ
でも更新しない限りはそういう気持ちにならないけどナンパしてあげてないから知らんかったもよう
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:14:53.59
単にマスコミやサヨクやウヨクが嫌われてるだけならいいけどナンパと歩きタバコと女ナンパするのとかやめてほしいわ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:43:32.10
ツィッターで
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:44:26.77
これって本物の弁護士やんけ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:45:04.33
遂にニュースにでもなれば
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:49:53.27
それ以外の視聴習慣上げてったほうが見た」と答えるとどちらかといえば、若者を池沼扱いするもんじゃない
しかし
こんなひどいことするのは大学の試験優先だからと言ってたやろ
全く話題聞かなかった?ジャニでもないからだろうに・・・
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 21:36:04.43
xz汚染怖いな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 23:08:25.62
【緊急】Linuxなどで利用されている圧縮ソフトXZ Utilsにバックドア [543236886]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711778261/

59 安倍晋三🏺 ◆GOTOHell0U2r (ワッチョイW 82cf-NsMN)[sage] 2024/03/30(土) 22:41:39.19 ID:eEeKVn2b0

>>57
アウトだろ…
BSDはディストリで分断されるような不便もないとか言う悪魔教の連中
ならそのBSDのDは何だよ言ってみろ滓が
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 23:08:45.72
悪魔教とか言ってるやつ見つけた
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 01:53:45.37
xzについての報告がされてた
https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-security/2024-March/000248.html
 ターゲットは主にglibcにリンクするx64のLinux
 FreeBSDは攻撃に必要となるアップストリームのビルドツールを使わない
 ターゲットは主にglibcにリンクするx64のLinux
 FreeBSDのmain/stableにはすでに5.6.0が入っているがバックドアコンポーネントは削除済み
 ターゲットは主にglibcにリンクするx64のLinux
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 09:43:39.44
陀右衛門さんは日本の八百萬の神々に近い
唯一神を強いる思想こそ世界に爭ひが遺る元兇だと云ふのに
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 20:46:59.45
>>396
FreeBSD(98)のスレがあるにはある

FreeBSD(98)は、98向けパッチがマージされ、しばーらくはリリースされていたが、
Amiga界隈やNetBSD界隈みたいに根強く移植していくコミュニティができるわけでもなく、
今ではもう取り除かれている

TownsやX68k界隈と同様、PC98界隈にも*BSDやLinuxを自機で動かそう、みたいな
雰囲気は無いのだろうね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 23:43:43.13
エプソン等が互換機を出してたぐらいだから交渉次第で行けそうな気も?
98はテキスト画面とグラフィック画面の重ね合わせで独特のテクニックが色々開発されたのが思い出深いけど
振り返ってみるとバッドノウハウでしかなかったのは悲しいなあ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 00:18:15.86
>>404
いやいや、BASICでライン描画の結果を見ながら、コードを編集出来たのは最高だった
MSXだと描画したらキー入力まで止める事は出来たけど、消した状態でコード編集しなければならなかった
PC98何も間違ってなかったと思うけどね
晩年にNXを出したのは間違ってたけどねw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 10:28:57.67
企業は別として今個人でPC98な実機まだ持ってる人どのくらいいるのかなぁ
そしてその中でFreeBSD動かそうという人の数は…
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 00:13:16.22
PC-9801DAにFreeBSD 2.1Rを入れたのが自分でUNIX使った最初だった
その前にNewsやApolloとかは触っていたが
NewsもおそらくRaspberry pi zero以下の速度だとだと思う
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 14:59:29.04
ワシはPC-9801RA21に2.0 が最初だったな。入門キットと言う名前の本にCDが付いてた。あれから29年か。早い。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:00:48.24
UNIXファミリー
https://www.levenez.com/unix/unix_a4.pdf
2023年に更新があったもの(Linuxを除く)
FreeBSD 13.2 (4.4BSD)
OpenBSD 7.3 (4.4BSD)
macOS 13.3 (Mach4 + 4.4BSD)
iOS 16.3 (Mach4 + 4.4BSD)
Solaris 11.4 (SVR4)
OpenIndiana Hipster (SVR4)

上記以外で2022年に更新があったもの
NetBSD 9.3 (4.4BSD)
DragonFly 6.4.0 (4.4BSD)
HP-UX 11.31 (SVR4)

Machが4.3BSD系だと考えれば生き残って使われているのは4BSD系だけか
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 15:07:16.09
アホか
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 21:26:39.40
pkg upgrade打ち込んだらFirefoxを125.0,2に更新可能になってた
  firefox: 124.0.2,2 -> 125.0,2
続行しようと思ったけどふとFirefoxの更新ページを見たら
125.0には重大な問題があるからリリースがスキップされたって書かれてた
怖いからもうちょっとだけ124のまま使っとこ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 00:14:38.69
14.0Rを入れてみた。
20年ぶりぐらいにFreeBSDにチャレンジしたら
あっさりプリンターまで動いちまった。
しばらく使ってみるかな。
0453 【凶】
垢版 |
2024/04/30(火) 00:56:11.27
ようこそ。
6月には14.1が来るのでそちらもお試しくださいね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 00:59:24.86
ports/games/blinkensisters
こういうのfreshportsでチラ見せするのやめてほしい
ニュースで国務長官でてくるたびに思い出し笑いしてしまう
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 10:24:51.96
>>452だが、楽しんでいる。
JDimビルド記念でまたカキコ。
元々Linux使いだけど、
LinuxはイージーにWindowsの後を追う感じかな。
で。こっちのFreeBSD路線は、
あくまでも、コンピュータらしさの難しさ、操作する部分を
残そうとしてるのかな。

20年くらい前の、Linux、FreeBSDブームの時に
触って以来だよ。
FreeBSD、進化したな〜。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況