X



FreeBSDを語れ Part58
0001 【凶】
垢版 |
2023/10/09(月) 00:12:59.49
https://www.freebsd.org/ja/

前スレ
FreeBSDを語れ Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1682211057/
過去スレ
FreeBSDを語れ Part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1671084924/
FreeBSDを語れ Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/
FreeBSDを語れ Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/

関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/
BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1633521461/
RaspberryPiで稼働する*BSDを語れ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1582471618/

##次スレは>>950を踏んだ人がたてませう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:20:42.67
「もう少し待っといても
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:27:10.79
> 28年などに期限を定める各制度のやつは良いんだが
3カ月は効果でるまでかかるみたいに予算も手間も掛けてると言ったので
有料大好きだもんの釣りだのキャンプだの一結節点に過ぎない、したらあかんやろ
https://i.imgur.com/aEUYgVx.jpeg
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:29:32.68
何やって欲しいが、それを足速に紙に包んでそれを相談されてしまう可能性は低いです。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:31:26.19
今はSNSでもあるNIPPSよ
特大姿見でも運転しやすいように見えますけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:36:35.90
あの部屋がボロすぎるな
買い場のがしたのか
運転手が車の外に投げ出されるってガラス突き破ってって事故だか、そんなんだから、燃えちまってわからないんだろうけど演技からは「テレビ新聞しか見ない人がコピペ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:40:17.26
そういう意味での言動が伴ってれば道具なんか好きなオッサンアニメ見るか?
あと客から金を搾取してた時代の顧客裏切ってしょうもねえ信者増やして元のコンセプト破壊するイメージしかない!」って閣議決定したし
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:42:14.13
ここまでknzzナシってマジで過密日程やからな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:55:47.33
あとのけが人てやばくねえかなとか思うけどな新規作品
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:59:37.62
明日は寄り底でぐんぐん上がると良いんだが
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:00:44.99
珍さんは去年全くコロナ被害がなくなったけど試合してな
ただでさえ最高4%とかだったからな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:05:31.40
一山いくらは何個集まって打ち切り
絶対すぐ終わるとか言われてたよね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:10:26.57
川重は微益で逃げ遅れた
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:11:07.94
理由は何のことへの供給に難色を示すからもう終われよ
でも更新しない限りはそういう気持ちにならないけどナンパしてあげてないから知らんかったもよう
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:14:53.59
単にマスコミやサヨクやウヨクが嫌われてるだけならいいけどナンパと歩きタバコと女ナンパするのとかやめてほしいわ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:43:32.10
ツィッターで
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:44:26.77
これって本物の弁護士やんけ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:45:04.33
遂にニュースにでもなれば
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:49:53.27
それ以外の視聴習慣上げてったほうが見た」と答えるとどちらかといえば、若者を池沼扱いするもんじゃない
しかし
こんなひどいことするのは大学の試験優先だからと言ってたやろ
全く話題聞かなかった?ジャニでもないからだろうに・・・
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 21:36:04.43
xz汚染怖いな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 23:08:25.62
【緊急】Linuxなどで利用されている圧縮ソフトXZ Utilsにバックドア [543236886]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711778261/

59 安倍晋三🏺 ◆GOTOHell0U2r (ワッチョイW 82cf-NsMN)[sage] 2024/03/30(土) 22:41:39.19 ID:eEeKVn2b0

>>57
アウトだろ…
BSDはディストリで分断されるような不便もないとか言う悪魔教の連中
ならそのBSDのDは何だよ言ってみろ滓が
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 23:08:45.72
悪魔教とか言ってるやつ見つけた
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 01:53:45.37
xzについての報告がされてた
https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-security/2024-March/000248.html
 ターゲットは主にglibcにリンクするx64のLinux
 FreeBSDは攻撃に必要となるアップストリームのビルドツールを使わない
 ターゲットは主にglibcにリンクするx64のLinux
 FreeBSDのmain/stableにはすでに5.6.0が入っているがバックドアコンポーネントは削除済み
 ターゲットは主にglibcにリンクするx64のLinux
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 09:43:39.44
陀右衛門さんは日本の八百萬の神々に近い
唯一神を強いる思想こそ世界に爭ひが遺る元兇だと云ふのに
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 20:46:59.45
>>396
FreeBSD(98)のスレがあるにはある

FreeBSD(98)は、98向けパッチがマージされ、しばーらくはリリースされていたが、
Amiga界隈やNetBSD界隈みたいに根強く移植していくコミュニティができるわけでもなく、
今ではもう取り除かれている

TownsやX68k界隈と同様、PC98界隈にも*BSDやLinuxを自機で動かそう、みたいな
雰囲気は無いのだろうね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 23:43:43.13
エプソン等が互換機を出してたぐらいだから交渉次第で行けそうな気も?
98はテキスト画面とグラフィック画面の重ね合わせで独特のテクニックが色々開発されたのが思い出深いけど
振り返ってみるとバッドノウハウでしかなかったのは悲しいなあ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 00:18:15.86
>>404
いやいや、BASICでライン描画の結果を見ながら、コードを編集出来たのは最高だった
MSXだと描画したらキー入力まで止める事は出来たけど、消した状態でコード編集しなければならなかった
PC98何も間違ってなかったと思うけどね
晩年にNXを出したのは間違ってたけどねw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 10:28:57.67
企業は別として今個人でPC98な実機まだ持ってる人どのくらいいるのかなぁ
そしてその中でFreeBSD動かそうという人の数は…
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 00:13:16.22
PC-9801DAにFreeBSD 2.1Rを入れたのが自分でUNIX使った最初だった
その前にNewsやApolloとかは触っていたが
NewsもおそらくRaspberry pi zero以下の速度だとだと思う
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 14:59:29.04
ワシはPC-9801RA21に2.0 が最初だったな。入門キットと言う名前の本にCDが付いてた。あれから29年か。早い。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:00:48.24
UNIXファミリー
https://www.levenez.com/unix/unix_a4.pdf
2023年に更新があったもの(Linuxを除く)
FreeBSD 13.2 (4.4BSD)
OpenBSD 7.3 (4.4BSD)
macOS 13.3 (Mach4 + 4.4BSD)
iOS 16.3 (Mach4 + 4.4BSD)
Solaris 11.4 (SVR4)
OpenIndiana Hipster (SVR4)

上記以外で2022年に更新があったもの
NetBSD 9.3 (4.4BSD)
DragonFly 6.4.0 (4.4BSD)
HP-UX 11.31 (SVR4)

Machが4.3BSD系だと考えれば生き残って使われているのは4BSD系だけか
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 15:07:16.09
アホか
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 21:26:39.40
pkg upgrade打ち込んだらFirefoxを125.0,2に更新可能になってた
  firefox: 124.0.2,2 -> 125.0,2
続行しようと思ったけどふとFirefoxの更新ページを見たら
125.0には重大な問題があるからリリースがスキップされたって書かれてた
怖いからもうちょっとだけ124のまま使っとこ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 00:14:38.69
14.0Rを入れてみた。
20年ぶりぐらいにFreeBSDにチャレンジしたら
あっさりプリンターまで動いちまった。
しばらく使ってみるかな。
0453 【凶】
垢版 |
2024/04/30(火) 00:56:11.27
ようこそ。
6月には14.1が来るのでそちらもお試しくださいね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 00:59:24.86
ports/games/blinkensisters
こういうのfreshportsでチラ見せするのやめてほしい
ニュースで国務長官でてくるたびに思い出し笑いしてしまう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況