X



うつ病で療養中の過ごし方 195日目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:33:26.98ID:rY4PLMar
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 194日目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506608992/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0851優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:12:17.35ID:O9YnVK0+
環境を変えたくて一人暮らし始めて、二週間ぐらいだけど、住所変更とかってやらないといけないんだよね
一人暮らし始めたから、年金の免除とか保険とかはどうなるんだろう
マイナンバーの変更もやらないといけないんだっけか
難しすぎて、よくわからない
市役所まで遠いし手続きに行くのがおっくうだよ…
0852優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:04:48.25ID:S3lf4YRN
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:キチガイでドチビ)に相談しろ
0853優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:27:55.57ID:TEcBM5e4
明日は出掛けなきゃなんだよね
明後日休みでまた木金お出かけ
その後はしばらくゆっくり出来る
でも来週は病院だ。メンドクサイナ
0854優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 04:54:29.31ID:jOA9UWTM
起きたら4:44のゾロ目だった
死にたい
0855優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 04:59:28.34ID:jOA9UWTM
どうも入院の流れになってきてしまったのだが、やはり会社に言うべきだろうか。因みに今休職中。上司の偏見がありそうで怖い。
0856優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 06:31:35.87ID:HjFiWfEk
医師に勧められてるならするべき
薬も通院時とは比べ物にならない早さで調整してくれるし
0857優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 07:04:13.19ID:bSTuMYjs
今日も雨か
寒いから真冬用のフリーススウェットに着替えようかな
0858優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 07:39:17.97ID:Qbo8GDDb
また雨か…寒い布団から出れない動けない
先週行かなきゃいけなかった病院3件キャンセルしたまんま
今週もこの調子じゃ行けそうもないよ
0859優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 07:45:23.24ID:fXyvrE6i
雨の日が多いね
週間天気見ても傘マーク連続だし
雨降ってると朝散歩行こうと思えない
せめて曇っててくれれば良いのだが
0860優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 07:58:20.93ID:B3qE2SP3
今日は雨だしいつもどおり寝て過ごして
明日は期日前投票にでもいこうかな…

家でできることなんかないかなぁ…
0863優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 08:51:45.51ID:JTeLrgin
雨で余計に気が塞がって寝てるんだけど寝すぎて首と肩の付け根が痛い
髪も枕にひっぱられて痛い
食料品がなくなってしまう
0865優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:34:49.40ID:B3qE2SP3
>>863
わかる
気合いと根性でコンビニかスーパーだ
そこで1日が終りでいいんだ
0866優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:36:47.58ID:0Fthx8gH
メンクリだけど雨降ってるから待機中
もう少ししたら上がりそうだから
車ないから。不便だね原付きは
0867優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:40:34.30ID:mFK7cX5b
少し気分が良くなって買い物行って来たらもうダメになってそのまま布団にダウン
お腹空いてたはずなのに何も食べたくなくなった
0869優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 11:21:31.24ID:HjFiWfEk
鬱も治療法は色々あるけど実施してる病院が少ないからなぁ…
0870優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:07:45.14ID:VH31Oq8Q
整形外科、頻尿の漢方もいれて9種類薬の薬むはめになった
0872優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:37:00.18ID:Ac0VD4dY
寒くなると悪くなると聞いていたが本当に悪くなった
0873優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:49:26.78ID:B9czS8j7
テンプレの2年で復帰ってそんなに休ませてももらえなく自分はもう終わる
中小の場合、1年も猶予ないよ
モデルケースだがそんな恵まれている人少なく思える
0874優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:03:07.57ID:B9czS8j7
現実と向き合うと辛い
職場に戻れなければ終わる、無理してでも行かなければならんのか
ショックでまた寝込み状態だ
0875優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:16:20.40ID:TQ6gSCbb
あの人に会いたかった
死にたい死にたい死にたい
0876優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:19:41.76ID:S6jGXpvO
スーパーとかに行っても自分と同じくらいの人が働いてたりしてるのを見ると「自分は何もしてない」と感じて死にたくなる
結局引きこもりになってしまう
0877優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:23:15.65ID:TQ6gSCbb
でも、あの人に会ったところで何を話せばいいんだろう
0878優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:41:59.29ID:IEYr6daf
前までは物欲の塊のように色々な物を買い漁ってたのに、今は別に買いたいとかもなく逆に捨てようかなとさえ思ってしまう…
0879優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:47:30.04ID:ddZZTbMF
抗うつ剤減らしました。

みんなは、どう?
0880優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:55:46.86ID:RPZUrYJW
先日の通院から半錠減らしましょうと医師に言われた
0881優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 15:01:53.64ID:B9czS8j7
しばらく落ち着いて過ごせてたのだが上の件で駄目だわ
涙出てくる、ぶり返しで辛い時どう紛らわしてる?
0883優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 15:10:10.18ID:L5SjRLaL
>>881
暗い気分の時は紛らわせようとせずに、思いっきり暗い気分に浸った方がそのうち反動で元気になるわ。少なくとも俺の話だが。
0885優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 15:19:23.94ID:LyOSLako
>>884
それがどうした
がんばって働け
親がいるから甘えているだけだろ
0887優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 15:24:58.59ID:bSTuMYjs
スーパーでハイター買ってきた
黄ばんだtシャツを真っ白にしたい
明日晴れるみたいだから浸け置きしてから洗ってみよう
0890優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:17:55.75ID:VwSJ+MA5
今日は昨日に比べたら調子がいい方だった。パソコンもできてる。
0892優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:26:03.76ID:B9czS8j7
頓服に頼って横になってスマホで
メンタル系の焦っても仕方がないとか見てたら落ち着いてきた
どうなるのか解らないのに焦ってる時の判断などやめてしまえという気分
0893優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:48:24.13ID:fQ4i7Xlq
近所に住んでる悪意のある人間が、毎日俺の悪口を言ってるのが聞こえてくる
そいつらうちの家の壁薄いから、わざと大声で聞こえるように言ってくるからな
精神病の人間を狙って、追い詰めるのを楽しんでるクズ
0894優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:55:51.69ID:dzV/PxrY
親といっても所詮他人だからね
冬季鬱になりそう
薬の量殖やすかな
0895優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:56:34.64ID:0Fthx8gH
今日はメンクリで早起きしたから午後はちょっとウトウトしてしまった
自然な眠気で寝るってことが滅多にないから気持ちよかった
0897優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:00:09.49ID:eYgWxQst
>>895
わかるわ。薬じゃない自然な眠気から入る睡眠は幸せ。
0898優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:03:28.26ID:lI3D4sIP
俺よりクズでダメ人間をニュースとかで探してまだ下が居るからと思ってたのだが俺が一番ダメな気がして死にそう
0899優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:05:54.29ID:o6VHhaYl
明日フリーターの弟が祖母の家に引っ越す
これで心の負担が一つ減る
祖母は「孫と一緒に暮らせる!」って喜んでるし
0901優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:11:08.22ID:Vo6qXPp5
頭痛いの雨のせいかもしれない
0904優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:37:16.03ID:LT8f6wMv
抗うつ薬で太ったから投薬拒否った。
かなり嫌な顔された。治りかけ?だからぶり返すかもしれないけど、太るくらいならウツでいい。休みながら自分でゆっくり治すつもり。
0905優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:46:50.70ID:CG1WT12m
>>897
薬による入眠って俺は気絶と一緒だと捉えてる
脳が休まってる気がしない
だからかは分からないけど、大体昼間ずっと眠い
0906優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:55:24.97ID:+9xxtOBk
ストレスなのかな、、毎日趣味の買い物でお金をかなり消費してしまう。
家計簿つけて使ってはダメだと自分に言い聞かせるけど改善しない。

疲れた
0907優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:11:02.75ID:irF0EVRL
ストレスなのかな、毎日かなり食べてしまう。
レコーディングダイエットで食べてはダメだと自分に言い聞かせるけど改善しない。

疲れた
0909優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:15:31.51ID:HjFiWfEk
>>902
ありがとう
6mgに増やしてもらおうかと思ってたけど増やせばいいってもんじゃないね
0910優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:17:52.52ID:+Mr3Y9NF
ノウンチを

確認しようと

思いましたが

雨で行くのをやめ

ました。心臓痛がするのでいいでしょうw
0912優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:49:35.13ID:+9xxtOBk
>>908
やはりそうですか、、
お金の使い方が酷いので家族に悪いなぁと罪悪感があるので家計簿始めたんです。
ただ記録するだけで改善しないんですよね。
0915優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:56:04.94ID:HjFiWfEk
>>913
いや、6mg処方されて改善したという話を聞いて
医師はむしろ無くしたがってるしいっそのこと半錠にしたら効いたりするかなぁ
0916優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:00:29.16ID:D/0UmW+v
>>915
自分の聞いた話では
鬱のときは2,3ミリ処方ぐらいに留めるんだった気が
容量を大きくすると抑制作用が多く出るんじゃなかったかな
0917優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:15:47.47ID:7cKVKXq4
エビリファイって怖くない?自分はエビリファイでトリップして幻覚と追いかけっこしたことある
0918優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:29:21.22ID:ddZZTbMF
>>917
エビってそんなにこわいの?-_-b
0919優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:44:19.11ID:B3qE2SP3
自分もえらい太った
でもお薬飲むしかない

社会復帰いつできるかなあ、できたら痩せるかなあ
0920優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:55:26.34ID:Ud98T9O3
処方してもらった眠剤切らしたので市販の睡眠導入剤飲んだら効きすぎて今日一日中眠くてしょうがない
頭がボーっとして一日何も出来なかった
0924優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:04:43.26ID:Ydoah5JL
自分は風邪気味でボーッっとしてるよ、冷えてきたせいか風邪引いたみたい
ほとんど外に出ないから実際そんなに身体冷やしてないはずなんだけど
0926優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:10:26.85ID:VYcR9eWq
明日が不安で心臓が少しドキドキする
0928優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:18:41.30ID:k8YsOarI
やっぱ酒だな
不安もイライラもなにもかもぶっ飛ぶぜ!
所詮は一時的な物なら酒も頓服薬も一緒
それなら酒は最強の頓服だ
お勧めはしないけどね
0929優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:20:17.89ID:NO8DGue/
やはり不安とかイライラとか、気分が不安定な人が多いね
鬱なら当たり前か
0932優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:23:46.34ID:0nQIiSa5
発症して2年半だけど、このスレで初めて自立支援医療のこと知った。なんで医師は教えてくれなかったんだろう。ざっと計算しても数十万円損した事になる。この怒りをどこにぶつけたら良いのか分からない。
0934優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:24:25.30ID:VYcR9eWq
>>927
作業所で働いてるんだけど、明日は行きたくない現場だからその時になるとドキドキしちゃう
でも時給上がったから作業内容は変えられないって言われた
0935優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:24:56.80ID:zhs++HjF
>>930
うつ病はそうそう型にはまる病気じゃないからね
症状のバリエーションが多い
0936優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:26:08.54ID:Hh7dL6fm
>>932
そんなもんよ
点数計算しない病院で自立支援知ったのは3年以上過ぎてからかな
転院したから今はフル活用だが
0938優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:27:29.17ID:HjFiWfEk
>>935
お陰で自律神経失調症、統合失調症、社会不安障害、器質性精神障害、躁鬱etc…コロコロ病名変わったよ
今でも本当にうつ病なのか分からん
0939優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:27:45.86ID:0nQIiSa5
>>936
そうなんだ。医師に対する信頼がこれでかなり落ちた。転院しようと思う。
0940優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:27:47.05ID:zhs++HjF
>>934
作業所なら症状にあわせて斟酌してくれてもよさのうなのにね
一般の会社じゃないんだから
0941優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:28:41.74ID:HjFiWfEk
>>937
メンタルクリニックはそういう病院多いよ
自分は大学病院の精神科に通う事を強く勧められて紹介状書いてもらったけど大学病院だと初診で説明してくれた
0942優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:30:24.11ID:0nQIiSa5
>>941
羨ましいです。なんでメンタルクリニックだとそうなんだろう。上のレスにもあったけど医師が面倒くさがるのかな?
0944優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:32:25.76ID:HjFiWfEk
>>942
金にならないからじゃない?
メンタルクリニックは漫然と効かない薬出すとこ多いし
紹介状書いてくれた先生は精神科とメンタルクリニックはまるで別物って言ってた
0945優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:33:16.18ID:I0XEBmS2
>>942
医師というより事務スタッフの問題かもね
総合病院や、入院病床もある専門病院は、事務スタッフが人数もいてしっかりしてるから
0946優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:34:28.86ID:Ud98T9O3
>>921
そうかもしれない
市販の眠剤は稀に飲むけどいつも効きすぎてしまう
0947優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:34:29.17ID:0nQIiSa5
>>944
そうなんだ。。。色々と教えてくれてありがとう。ちょっと衝撃受けた。
0948優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:35:44.54ID:0nQIiSa5
>>945
なるほどね。看護師とかもいなくて受付1人、医師1人の小さなメンタルクリニックだからかな。
0950優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:36:21.68ID:8gv9wx8E
>>916
双極や統合失調症の暴走気味なのを鎮めるものだからな、もともと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。