X



親が発達障害かもしれない5 当事者スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ ab06-J21n)
垢版 |
2019/03/01(金) 16:33:39.62ID:JtxoQ3xu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペ

前スレ
親が発達障害かもしれない4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538914994/

診断済(当事者)の人以外は入室禁止とさせていただきます。

親とコミュニケーションが取れないあまり、カサンドラなど共感力や情緒面で悩んだり
常識やマナーを教えてもらえなくて人と上手く関われなかったり
親の指示通りに振る舞い、失敗してきた原因など固定観念を打破したりアイデアを出し合って補完をしたりを目指すスレです又、愚痴などもOKです。
※このスレでは 「親の立場から言うのはNG(親への批判スレ)です」
それぞれに応じて、該当スレを探して使い分けしてください
スレの誘導もすると思います。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003優しい名無しさん (ワッチョイ f706-J21n)
垢版 |
2019/03/01(金) 16:38:58.52ID:JtxoQ3xu0
age
0005優しい名無しさん (ワッチョイ f706-J21n)
垢版 |
2019/03/01(金) 18:24:11.75ID:JtxoQ3xu0
リハビリ、ソーシャルスキルトレーニング
【SST】発達障害者の問題点を克服【訓練】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526298801/
【SST】発達障害者の問題点を克服 2【訓練】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1546045743/

ケア
【自閉症】発達障害と東洋医学【LD・ADHD】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1289806082/
0009優しい名無しさん (ワッチョイ 9fee-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:26:46.37ID:qnfm0hQG0
ああそうか

発達と定型では
形が違うから
近付けて重ねようとすると
片方の出っ張ったところが相手に突き刺さって
どちらかが怪我をする
つまり

だから自分のとんがったところが
相手に突き刺さらないよう
お互いに確認しながらやらなきゃならない

それも辛いなら 離れたらいいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況