X



Windows 10 質問スレッド Part51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/05(水) 18:36:42.68ID:ynKXrPcu
等々、7から10にした。期限が迫ってのことだけど、こればかしは仕方ないと思ったからだ。それで今も無料で10にすることできるのな。それは驚いた。
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/05(水) 18:38:05.11ID:ag7GaJBt
タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死死死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ
死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死死死タヒタヒタヒ死タヒ
タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死タヒ死死死死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死死
死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死死タヒ
死死タヒ死死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒ死
タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死
死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ死死死タヒ
死死死タヒ死死死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死
タヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死
タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死死タヒ死タヒ死死死
死タヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ
死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死死死
タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒ死死死死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ
タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死死死タヒ死タヒ死死死タヒタヒ
タヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死死タヒタヒタヒ死
死死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死
死死タヒ死タヒ死死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒ死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ
死死死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒ死死
死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死死死死タヒ死タヒ死死
タヒタヒ死タヒ死死死死死死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死死タヒタヒ死
死死死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ
タヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死死タヒタヒ死
死タヒ死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒ
死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死
タヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死死死タヒ死
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/05(水) 18:41:42.81ID:Nub+4I3n
前スレの>>991さん
ありがとうございました!
無事解決しました。
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/05(水) 19:03:33.40ID:2VMmXvQk
前スレ>>994-999 ID:Xqetl7nH
新スレ立ってねーのに埋めてんじゃねぇよこのド素人ハゲ
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/05(水) 23:59:01.66ID:Oz151MVW
WINDOWS 10 OEMで質問ですが
ノートPCの外部SSDに10 OEM入れてるけど
一旦フォーマットして10入れ直すつもりだけど
ノートPCが同一ならシリアル通るよね?ハード構造同じだから
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/06(木) 03:11:02.28ID:3oLFHkY+
外部SSDていう表現がクセが強くて何言ってるかわかんない
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/06(木) 03:42:34.81ID:CV4Eul9l
>>7
外部にシステム置いて何やりたいのん?
世界中でそんな設定してるヤシ居るのか??
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/06(木) 03:57:11.21ID:CV4Eul9l
ああ、思いついた
Linuxみたいにポータブル化したいわけか

悪巧みしてるならやめとけ
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/06(木) 13:38:37.24ID:1T7c/RiB
>>7
USBブートして使いたいのなら、Windows to Go ワークスペースを作る
現在の10はUSB経由ではブート出来なく仕様変更されてしまっています
Proのインストールメディアにあるinstall.wimのProイメージのエディションをEnterpriseに変更してやって誤魔化すと作れる裏技は発見しました
Windows to Go 作成時にその変更したinstall.wimを指定してやればチェックをパスして作成して貰えます
10のEnterpriseのISOは普通の人には入手できないのでね
insider previewかevalutionのEnterpriseを利用する方法もありますけど、
私はEnterpriseの機能が欲しいんじゃなくて普通にProがUSBブートで使えればいいだけですから・・・
ただ10がメジャーアップした場合には、仮想ドライブにインストールした10(.VHDファイル)と一緒で
OS上からのアップデートは拒否されて出来ませんから、その際にはクリーンインストールして作り直さなければなりません
問題はライセンス認証にどのプロダクトキーを使うかですが、私は10ProのMAKキーを持っているので
どのマシン経由でブートしても問題はありません
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/06(木) 16:11:08.71ID:1T7c/RiB
俺も以前はVistaの時からブート革命USBなんかを使って遊んでいたんだけど、
どうも動作が胡散臭くて信用出来なかったんだよな
それで作ると多分普通のUSBメモリでは1パーティションしかマイクロソフトの仕様で認識しないんだろうから
ハードディスクか高いUSBドライブを使わないとFAT32領域のあるEFI形式ではインストール出来ないから
1パーティションのNTFSでMBR形式になってしまってレガシーブートじゃないと使えないんだと思う
色々と考えられる不具合回避の理由で私はマイクロソフト謹製のWindows to Goを利用しています
通常の動作だけで遊ぶ目的ならやってみればいいとは思います
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:42.19ID:X3pl6lhm
バックアップと復元について質問です。

バックアップと復元では、まずフルバックアップが行なわれ、以降は差分バックアップになるようですが、
一定期間が立つとまた、フルバックアップがなされるようです。
この定期的に行われるフルバックアップを止めて、全てを差分バックアップにすることはできないのでしょうか?

まじで困ってます。教えてください。
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/06(木) 19:18:11.67ID:Lf8CphF7
独り言ですがw
期間が長くなればなるほど差分を取る時間と容量の有用性が薄れてきます。
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/07(金) 08:26:30.98ID:miT5rjiS
windows10(1804)に標準搭載されたopensshの、sshサーバー(パスワードログイン不可、鍵暗号ログインのみ可、ポート変更あり)としての使い方を教えてください。

ググってみたのですが、ネットの情報どれも嘘ばかりで動きません。
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/07(金) 08:33:03.72ID:Osjkc45w
ググり方が悪い
すぐに見つかったし正しい
やり直し
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/07(金) 16:59:38.48ID:8AjfBgan
分かんないなら黙ってろ
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/07(金) 17:04:17.70ID:qagBkWsb
デスクトップの左端や右端をクリックして、仮想デスクトップを切り替えられるようになるフリーソフトがあったのですが、どうしてもソフト名が思い出せません。
ググり方が悪いのかVDSwitcherばかりヒットしてしまう。

どなたかご存知ないですか?
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/07(金) 17:43:50.81ID:lrcfoHzA
>>21
それもうないぞ
だからヒットしないのは当たり前
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/07(金) 20:53:24.14ID:OkJLeS8V
最近ウェブ上の画像ファイルをダウンロードをすると、「画像を保存」などのボタンを押した直後に
数秒間の硬直が起こり、操作を受け付けなくなることがあります。

とてもテンポが悪いので直したいと思うのですが、どなたか解決法をご存じないでしょうか。
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/07(金) 21:02:52.81ID:FIWaTM2D
保存先のフォルダにファイルが沢山あるとか
保存先HDDが仮眠してるとか

マウスまで固まってるのならわかりせん
002523
垢版 |
2018/09/08(土) 00:13:22.60ID:iKu2975U
マウスは動きますがクリックするとエラー音が鳴ります。
保存先には特別ファイルが多いということはありませんし、本体のSSDなのでちゃんと動いています。

いくつかブラウザを使っていますがどのブラウザでもこのトラブルが起きますし、
ノートPCでもデスクトップでも同じ症状がでます。
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 00:59:01.33ID:JN1J/iNx
そんな症状一度も起きた事ないわー
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 01:45:22.43ID:uDsVu18t
ここ見たらWin10がまだ無料アプデ可能らしいのですが、まだ可能なの?
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10


まだ、無料アプデ可能なの?

Windows7 home 64bit使用。
Toshiba DynabookQosmio D710使用。

でWindows10のプロダクトコードだけ頂いとくのってどうやるの?
さすがにまだWin7から上げたくないわ

Vmwareとか使ってプロダクトコードだけとるの?
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 01:54:40.38ID:ltJ/VXRZ
>>25
とりあえず今使ってるのと違うダウンローダーを使ってみるとか・・
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 02:01:37.05ID:tKdoLEKm
>>27
他OSからのアップグレードはプロダクトキーで管理してない
デジタルライセンスになる
あとはググれ
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 02:27:52.73ID:ltJ/VXRZ
>>27
結論として、できる

で、具体的にはだ
100GBくらいならSSDでもHDDでも安いだろ
1台買ってきて今の7機のクローン作る
んでそのクローンを本体に組み込んでアップグレード

7がいよいよダメになったらそのクローンと入れ替えればおk
将来のその時に10がまともなOSになってるかどうかは別問題
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 03:20:55.36ID:tKdoLEKm
>>30
デジタル認証してからハード構成変えないならクローンを取っておく必要すらないが
ハード構成と紐付けしてMSのデータベースに登録されるから

ついでに同じライセンスで二つのOSを起動可能な状態って、ライセンス違反じゃないかね
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 04:07:20.21ID:ltJ/VXRZ
>>31
一つのライセンスで2台も3台も動かすわけじゃないんだから問題ないのかなとも思う
現にうちの人柱ノートは二つのSSDを入れ替え取ッ代えで7と10で行ったり来たりしてるしな

勝手な思い込みもあるかもしれんが、M$がそういうリリースしてんだから気にすることないだろ
あとは7のサポートが切れた時にM$が何らかの対策する可能性は否定できんが・・

以前にM$の開発に「割れ」対策はどーすんの?って聞く機会があったけど
現場にそんなヒマないって返事だったがな
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 08:36:18.94ID:2TaWZGQL
COAキーでもDSPキーでもあるのなら10を.VHD仮想ドライブファイルにインストールするか
デュアルブートにする
それが手っ取り早い解決策
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 09:02:02.61ID:mBOA3qpY
この手のケースだとライセンス違反だとマイクロソフトから民事で損害賠償請求を受けた場合だが
知らんかった事してと逃げれば示談交渉で最大でも1ライセンス分の金額で示談になるはずだが、
面倒な事になってしまうけども示談にせずに裁判で受けるとなると、
多分勝てるはずだけど裁判に係わる自分側の経費と書類作成などの手間を一時的に全額負担しなければならないから
やる人はいないと思う
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 10:38:13.10ID:ABaRWDXI
  σ < SATA延長ケーブルを手に入れた
 (V)    手持ちのノートPCはネジ合計5本を緩めて締め直すとストレージ換装できるが
  ||     かったるい
       HDDマウンターに強力な両面粘着テープでソケットを固定すれば
       SATA延長ケーブルをさほど困難もなくPCと接続できるだろ
       そうすれば、システムインストールしたストレージを取替え引き換え遊べる
       各種Linuxを楽しめるぉwww

       Windowsはプレインストール分で腹いっぱい
       て言うか、最近は即Linuxに取り替えている
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 10:58:50.13ID:ABaRWDXI
  σ < 裁判してマイクロソフトの悪業全般に渡って激しく争えればよいけど
 (V)    裁判官は当面の争点にしか関心がない
  ||     取り留めもない論争を脱して争点を絞って議論するように誘導し
       判決が可能になるように議論を収束に向かわせる

       日本は過去に過酷なことをやった
       だから、当面の問題もわれわれの要求を呑むべきだ
       と言うようなアホみたいな韓国人論理は通用しない

       マイクロソフトをやり込めるには無数の論点それぞれにフォーカスをあて
       それぞれで対決しなければならない

       裁判というものは総合的な問題解決には無力である
       だから、顧問弁護士団を抱えてテーノーモンスターは
       今日も世界をテーノーに満喫できるのだ、わわわわわ
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 12:15:14.96ID:QyqYmZKx
非情のライセンス
情け無用のジャンゴ
当局はいっさい感知しない
死して屍拾う者なし

暇つぶしには持って来いだ
素晴らしいなあWindows8.2は
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 12:24:39.23ID:M0pr3n7g0
Windows10 ProからWindows10 Enterpriseにすることになりました。
このとき、Proで使っていたMicrosoftアカウントのユーザーを
Enterpriseでも使うことはできませんか?
新ユーザーに環境移すの大変;
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 12:46:29.28ID:2TaWZGQL
上書きアップデート時のセットアップメニュー画面を見れば簡単に判断できる
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 13:31:39.82ID:QyqYmZKx
USSエンタープライズ号は言うまでもなく量子コンピュータで制御されている
前世紀の遺物であるWindows10は跡形も無く葬り去られた
何故か?「論理的ではなく」、「ソフトウェアの無検証タレ流しは重刑となった」
などが理由として挙げられている。
ミスター・スポック 発進!!
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 13:43:16.32ID:QyqYmZKx
Q. ソフトウェアの石器時代を代表するOSは?
A. Windows 8.2またはWindows 11 (10は無かったことに)
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 13:59:46.91ID:ABaRWDXI
  σ < ワロタ
 (V)    量子コンピュータは
  ||     チューリングマシンが急激な計算量の増加で難儀する問題に
       異能を発揮する
       テーノーモンスターのインタレストにも供することになるので
       目をこらすのは必定
       世の中を支配と服従の視点で見てリソース配分を
       コントロールしたがる連中はおもちゃにしたいだろうな

       昔、積分問題を解決するのにモンテカルロ法というのがあったが
       チューリングマシンが骨格のCPUで
       量子の振る舞いをなぞることで
       量子素子もどきを実現した日本の最近の試みは愉快であるな
       量子素子も予想よりはやく実現しつつある

       ヒューマンブレインの存在をかけて糞製造に励まなくては、わわわわわ
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 13:59:57.98ID:zXfyWSqU
パソコンを買い替えたらwin10homeでした。
古い外付けハードディスクHDC-U400を
認識しません。
どうしたら認識するようになりますか?
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 14:18:46.60ID:+3Oi6DQu
元のPCだとファイル見えます?
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 15:06:15.51ID:2TaWZGQL
はあ 7で使っていた外付けディスク?
10にNTFSファイルシステムをぶっ壊されたと
TestDiskでファイルは見えるから別なの買って来てそれにサルベージしな
Windowsが再認識するようには修復できないと思います
004643
垢版 |
2018/09/08(土) 15:14:50.93ID:Q+p5NrA7
元のPCは壊れてもうありません。
高速スタートを切ったら認識しました。
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 15:26:10.28ID:2TaWZGQL
クッダラネェ ネタ書き込み乙
005143
垢版 |
2018/09/08(土) 19:35:56.39ID:zXfyWSqU
46は偽物ですID見てください

7で使っていたことは間違いないです
10につないだら壊れるんでしょうか。。。
単に認識されないだけで壊されたとは思っていないのですが
TestDiskですか・・。

高速スタートアップをやめたら
周辺機器が認識される場合もあるようですね
まずはそれをやってみます
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:44.90ID:oPfCCd0k
モニターの左右が黒くなってる
毎回、16ピンのコードをぬいて戻すと
きちんと表示されます

抜かなくて済む方法ありますか?
005443
垢版 |
2018/09/09(日) 00:08:45.04ID:AyK9CCTQ
もういいです、、
このスレッドは役立たずばかりですね
他のスレで聞きますよ
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 00:22:30.95ID:KJiNKDju
ここはコールセンターじゃないしな
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 00:30:12.44ID:LRildrs/
マジレスするけど
答えてくれることがあるだけでもありがたい話だと思います。
005843
垢版 |
2018/09/09(日) 01:17:53.17ID:AyK9CCTQ
名前欄みたらわかるじゃないですか、、
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 01:19:34.77ID:Nx0qVZRN
ACアダプターを接続し忘れてる
別製品用のACアダプターを接続してる
他のUSBコネクタに変更してみる

とか試してみる事はいろいろありそう

でも今時400GBって容量少ないかも
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 01:21:12.36ID:jtryqhpF
俺120GB SSDでも十分足りてるんだけど、HDDやSSDを
何TBも積んでる人は一体何をそんなに保存してるの?
006143
垢版 |
2018/09/09(日) 01:22:45.61ID:AyK9CCTQ
もっと早く回答してくれればよかったのに
何だかモヤモヤしますね・・・
皆さんは所詮パソコンの大先生(笑)なんですね
まあ、こんな掲示板に書き込んだ私が悪かったです
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 01:33:18.35ID:Nx0qVZRN
そーそーお前が全部悪い
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 02:00:36.75ID:5ttuKOv0
>>61
何かあって調べるというのは、ググったりここの様な野良掲示板で質問したり、という事ではないんですよ。
根本からして間違った行動を取っていますねw
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 03:08:59.15ID:brI7ywj2
Windows10のメールでいくつかあるアドレスの優先を変えたいんですが、どうしたらいいでしょうか?
そうしないとフォルダの作成ってできませんよね?
右上に+のマークが出ませんよね?
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 04:16:38.61ID:p84zFQzB
>>60
ゲームのローディングが圧倒的に違うからブラウザや実況しながら動かしたい人には必須


>>61
HOMEエディション選んだ時点でまともなアドバイスは無理なんだよ
せいぜい便利なツールでも探してくれ
006743
垢版 |
2018/09/09(日) 04:26:52.40ID:AyK9CCTQ
すいません、酒に酔ってて少し荒っぽい言い方をしてしまいました
自分で色々と試してダメだったら諦めようと思います・・
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 04:53:49.26ID:p84zFQzB
>>67
まあ、効果があるかどうか保障できないが
サードパーティーの外付け機器ならインストールディスクはあるだろ

管理画面から一旦アンインストールして、改めてドライバをインスコ
さらに管理画面からそのドライバを右クリック、最新のドライバに更新

注意点としては高速スタートアップとアンチウイルス切っておくことくらいしか思いつかんが
それでも認識しないようなら諦める、あるいはwin7を調達してOneDriveにアクセスしてみる
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 09:07:31.91ID:WkgF7kw2
プッシュ通知サービスってオフにしても問題ない?
SearchUIとSvchostが常にMSと通信しててうっとおしい・・・
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 10:12:53.51ID:W9ikuCu+
質問です
今日Windows10にアップグレードしました
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 12:07:56.05ID:SisbBuU2
>>69
そんなのonにしてる奴がいるのに驚き
007443
垢版 |
2018/09/09(日) 12:21:01.56ID:EX/vG+U6
結局最後まで認識されませんでした・・・
もう諦めます、スレ汚しをして申し訳ありませんでした
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 12:30:36.45ID:w8svbU8b
Windows10だけの問題ではないんだけど、なんかWebサーバが勝手に起動しててブラウザでhttp://localhost:(ポート番号)/にアクセスするとNot Foundと出る。
ポート番号からプロセスIDを調べてもプロセスID4と出るだけで元がどのアプリなのかのかわからない。
こういう場合、どのアプリのWebサーバーが起動してるのか、ドキュメントルートはどこなのかを調べる方法ある?
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 12:49:02.89ID:vCeeXxcX
>>75
どういう理由でNot FoundなのにWebサーバが起動していると判断したの?
そのポート番号は本当にhttpなの?
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 13:05:00.30ID:9TqjNqYl
Not FoundがでればWebサーバーが動いてるだろw
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 13:21:17.56ID:NMEeOsC+
Webサーバーのサービスを無効にすればいいのでは?
どれが起動させてるかの回答にはなってないけど
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 13:40:15.00ID:+PpCSmaM
svchostならともかくPID4はSystemだから元は普通のアプリではない気がする
セキュリティソフトあたりが余計なことしてるとか?
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 15:09:24.85ID:IvJoAjgY
やっぱ簡単には特定できないっぽいね。
今まで開発で使ってたポートが突然別のアプリに占有されてPID4の陰に隠れてどのアプリが占有してんのかもわからないってほんとタチ悪い。
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 15:42:25.46ID:vCeeXxcX
実行ファイルを特定するだけなら、netstat -anbで行けるような気がするけど…
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 18:38:35.10ID:J5JqHvfW
>>27
win7のシステムイメージbackup
win10proクリーンインストール
ライセンス認証画面キャプチャーとる
win7に戻す
将来、win10にした時、ライセンス認証しなかったら
キャプチャー持ち出してMSにゴルァって言う

こんな感じ
008427
垢版 |
2018/09/09(日) 19:10:27.68ID:oa4xmc+M
>>30-34
ディスプレイ一体型PCだから中開けるのめんどくさいんだよなあ

>>83
これほんと?
こんなんで通るならスクショ偽造し放題なんじゃねえの?
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 19:12:53.12ID:SGdESy4C
ライセンス以降の時に日付と紐付けしてるから無理
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 23:07:09.93ID:p84zFQzB
>>84
ほんとだ、分解手順調べたら絶望的だな

ttp://dynabook.biz/reduce_pc/7008/
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 23:21:34.74ID:53XRstuN
>>86
ひどいなこれは
dynabookでもノートならHDD交換も考慮した設計になってるのに
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 23:26:08.04ID:Lgp3JDYI
iMacを液晶面から開けてSSDに換装した俺から言わせると裏面からなんてお茶の子さいさい
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 23:34:22.41ID:DvQIcJRg
>>87
ネジを外してツメを外すだけでフタが開くのだからまだましじゃない
車の内装剥がしとか大昔の使用済みテレホンカードのようなものがあればOKだよ
何本もフレキを抜かなくともいいみたいだし

iMacは吸盤で液晶パネルをやらなければならないから流石に躊躇するけれどね
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 00:32:15.48ID:6fpC/fvn
pc初期化して、終了後デスクトップ上を右クリックしたらカーソルが青いグルグルになる。タスクバーや何かしら開いているウインドウ上にカーソルを持っていくともとに戻るのけど、デスクトップ上ではずっとグルグルでNIVIDAコントロールとかをイジれん。だれか助けてくれ
009243
垢版 |
2018/09/10(月) 01:52:57.99ID:hD5GsIFA
NIVIDAってどこのパクリ業者だよ
009443
垢版 |
2018/09/10(月) 02:28:06.27ID:hD5GsIFA
すみません、間違えました
009664
垢版 |
2018/09/10(月) 02:44:33.48ID:e6W7QRIS
>>64これわかる人いませんか?
009743
垢版 |
2018/09/10(月) 02:51:04.63ID:hD5GsIFA
私はこのスレにはもう必要ないみたいなので、もう消えますね、、
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 04:00:08.89ID:b2K+2FQ9
設定→ストレージ使用量から一時ファイルの容量を見ると21.7Gって表示されるんだけど削除しようとTempフォルダ探しても40Mちょっとしかない
この誤差ってどこ探せば見つかるかな、初心者で申し訳ない
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 04:08:11.56ID:PObGby+n
>>96
サブフォルダを作りたければ受信サーバをpopではなくimapにする
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 06:00:01.00ID:ezzShYfR
>>99
ストレージ使用量の一時ファイルをクリックすると、内訳が表示されるみたい
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 06:06:03.10ID:Zs0twIzh
>>99
そこで確認したんならすぐ下に「今すぐ空き容量を増やす」があるでしょ
それで消したら
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 06:10:33.45ID:PcvHkWYB
>>99
一時ファイルのほとんどはコンポーネントストア(WinSxS)の容量
ただしこれは実際の容量ではなくてハードリンク先の合計容量なので注意
https://news.mynavi.jp/article/win10tips-188/

https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn898588
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn898537
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn898501
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn938309
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 06:54:42.66ID:b2K+2FQ9
>>101
それは理解してたよ。ありがとう
>>102
いままではそれで削除できてたんだけど今回はその操作しても空き容量が増えなかったからあれ?おかしいぞって試しにTempフォルダの中消してみてたんだ
>>103
うーん?よくわからないけど大事なファイルだから消さない方がいいって感じかな...?
とりあえずTempとは別に一時ファイルに含まれるものがあるってことだね、わざわざありがとう
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 15:18:06.33ID:0pyQDgc+
アマゾンで間違って注文しちゃってキャンセル申し込んだんですけど、出荷しちゃったから取り戻せないってアナウンスだった。
ので、「注文を非表示にする」ボタンで対応してやった。
俺って天才。
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 18:59:09.57ID:JwjFbFY6
タスクマネージャーのディスク100病が再発しまくりで頭痛い

windows update軍止めた
uso止めた
windows serch止めた
super fetch止めた
IPv6ナンタラも止めた

homeだからone drive除く

あと何止めたらええねんorz
再起動したらついにタスクマネージャーも枠と色しか出なくなってしまった(重くて)
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 19:10:26.92ID:VA9i1n9h
>>107
どんな理屈かわからんがHDDをSSDに換えたらピタっと収まった
win10てなんかおかしいわ
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 19:11:46.48ID:VFn3nnnC
HDDは今となってはドンガメレベルの遅さだからしょうがないでしょ
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 19:16:30.04ID:JwjFbFY6
>>108
そんなんないわーorz
ノートPCなんだけど買った頃はSSD高くて予算内で買えなかったんだよねorz orz orz
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 19:22:07.94ID:Zs0twIzh
>>110
自動メンテナンスちゃんと止めてる?
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 19:27:24.62ID:JwjFbFY6
>>111
自動メンテナンスじゃなくて自爆メンテナンスだろこれは
…と思いながら止めた記憶があるので止まってると思うんだけど

確認しようと思ってコントロールパネルから「セキュリティとメンテナンス」行こうと思ったら
タスクマネージャー同様、コントロールパネルが枠しか立ち上がらない(重くて)

(;∀;)
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 19:34:49.50ID:Zs0twIzh
>>112
そういう現象なったことないから分からんけど
あと考えられるとしたら何かのアプリがこけて延々とメモリダンプ吐いてるとかかな
システムのプロパティー → 詳細設定 → 起動と回復
でデバッグ情報の書き込みを(なし)に
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 19:44:47.43ID:JwjFbFY6
>>113
それ確認してみる
再起動前のタスクマネージャー(辛うじて見れてた)だと動いてるアプリはなかったんだ
たまにゲームやってたけど、97MB程度のちっこい容量で静止画主体のアイテム探しゲーだし
あとはエクセルとワードのしょぼいファイルがいくつかあるくらい

おおう、30分くらい前にぽちった「コンピューターの管理」が今頃立ち上がったわ
例に漏れず枠だけ(;∀;)
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 20:06:18.68ID:T8VahQco
復元ポイントを使ったシステムの復元が出来ません
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 20:37:05.24ID:VA9i1n9h
>>114
そんな状態じゃタスクマネージャ開いてプロセス特定するのも大変だろ
だいたいsystemが延々とディスク占有してるはず
で、systemのプロパティ開いてみるとどれか、或いは複数のsvchostがゴソゴソやってるんだ

悪いこと言わん、250GBくらいのSSDなら数千円で買えるし、クローンも安全だ
ごちゃごちゃ時間かけるくらいならさっさと載せ替えろ
もしマシンが古くてSATA2でも世界が変わるぞ
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 21:00:33.28ID:JwjFbFY6
>>117
再度再起動してみたけどもっとだめになったあぁぁぁ
PIN入力してログインまでは何とか動くけどそっから先は全然だめになった
タスクマネージャーの枠すら出なくなった
スタートメニューが3秒くらいで出るのが奇跡に思えてくる

電源入れたまま一晩放置してみっかなぁ
今日はもう諦めて風呂入って寝るorz
明日どうなったかorどうするかまた来るよ
レスくれた人たち、ありがとね

あ、一連のレスはwin7から書き込んでた
ど古いデスクトップPCの方がサックサクのス〜ルスルだなんて(;∀;)
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 21:14:38.01ID:3vrLeE66
タブレットPCで縦持ちで使用しているのですが
2枚のウィンドウを左右ではなく上下にスナップする方法はないでしょうか?
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 21:34:18.17ID:l01f07JW
  σ < 上辺にドラッグすると強引に全画面になってしまう
 (V)    欠陥操作性だからなぁ、わわわわわ
  ||
       四隅にドラッグすると四分のウィンドウになる
       それを横一杯に広げればよい
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 21:35:03.01ID:l01f07JW
  σ < 上辺にドラッグすると強引に全画面になってしまう
 (V)    欠陥操作性だからなぁ、わわわわわ
  ||
       四隅にドラッグすると四分の一のウィンドウになる
       それを横一杯に広げればよい
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 22:25:24.33ID:TQatvvPk
Win10って認証甘くなってるの?
SSD以外電源からケースからマザボ、CPU、グラボ全部取り替えたのに認証されたままなんだけど問題ないんだよね?
MSアカウントじゃなくローカルアカウントなんだけど・・・
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 22:31:02.10ID:l01f07JW
  σ < ワロタ
 (V)    蟻地獄破滅の道逝き、わわわわわ
  ||
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 22:34:34.40ID:Zs0twIzh
>>122
ちなみに全部一度に変えた? それともテスト兼ねて一つずつ?
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 23:34:28.14ID:iid/DQiV
10って、確か1パーツからでもオッケーなライセンスもあるんじゃなかったか?
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 00:09:34.80ID:F/nvz4em
さあここでも問題です
>>122は無償アップグレードで貰ったライセンスでしょうか
それとも、10固有のRetailライセンスを持っているのでしょうか?
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 07:51:37.99ID:6GfooL15
パンツがなんだって
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 08:09:07.46ID:WX20wY23
>>125
昔っからパーツに依存しないライセンスはある
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 08:58:44.21ID:NCSZ2d3T
  σ < ライセンスの正当な持ち主かが問題なのであって
 (V)     正当な持ち主が困惑するようでは技術的に未熟
  ||      ソフトのインデペンデンスに誇りがあるなら
        デバイスに紐付けなんて恥ずかしくないか
        とにかく、何かにつけ儲けたいはしたない心
        デバイスに紐付けるのだったら
        偉そうに表面に出しゃばるな
        デバイスメーカーの出入り商人として黒子に徹しろや、テーノーモンスター、わわわわわ
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 13:21:43.54ID:W/F3Mrjn
>>107 wsappxとaudioデバイス・・・どっちも100%状態になる
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 16:13:07.01ID:5McB+crp
ちょっと古いHPのノートで
CPU: Celeron(R) CPU N2840@2.16GHz
RAM: 2.00GB
wndows10 home
MSoffice 2013

を使っているのですが
テキストファイルを編集しているだけで
突然、chromeのタブが沢山開いて固まることが結構あるのですが
これは何の機能が誤作動しているものと考えられますか?
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 16:42:34.79ID:tuWSqr/7
ウイルス感染だろjk
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 17:16:04.68ID:XkqRI0be
>>132
なんかハイパーリンク踏んでるじゃねえの?

そんなことしないってなら、chromeの設定で「前回開いたタブを保存する」ってあるだろ
そのチェック外してどうなるか
それでも勝手に立ち上がるなら、chromeをアンインスコして他のブラウザ使ってみれ

とにかく切り分けは手間がかかる
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 17:22:35.59ID:JLFmYIPr
>>132
>テキストファイルを編集しているだけで

だけでしょ?普通に使っていてもなるよね
起動しているプロセスとタスクスケジューラに登録されているのを
マイクロソフトのを除いて全て洗い出せばわかるっしょ
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 18:56:53.28ID:mv3UaSNW
>>107だす

昨夜寝る直前に奇跡的にタスクマネージャーがちょろっと動いたんで
サービスから

Peer Networking Grouping
Peer Networking Identity Manager

これ止めて、電源入れたままで寝た

で朝奇跡的に30分ほどディスク100が20くらいになってサックサクになったんで
やったーと思いつつあれこれ操作して仕事行って
さっき帰宅したら…

またディスク100になってた

(;∀;)
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 19:03:28.03ID:mv3UaSNW
今激重状態変わらずorz
何だろなー
止めたのは止まってるんだけど、何かトリガーが動いてるんだろうか
あとシステムの何かが負荷かけてるのはわかるんだけど
何が負荷になってるのかがわからない

初期化してみるしかないんかなぁorz
しかしこの激重状態で初期化とか可能なのか

>>131
wsappxてストア関連だよな
これ止めるとゲームで課金できなくなるから俺はちょっと無理かも
オーディオデバイスは止めてある

>>113
システムのプロパティ、朝にやってみたんだ
でも結果は変わらずで…orzでもありがとん
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 19:37:26.94ID:mv3UaSNW
>>138
あうあう(;∀;)
いや実は考えたことはあるんだ

でもシェア低すぎて不安つーか
XPや7みたいにフツーに使いたいだけなわけよorz

何か今回いろいろ深いとこまでいじってみて思ったんだけど
10って一見、初心者でもカンタンに操作できますみたいに見えるけど
内実は全然そうじゃなかったつーか
ずい分煩雑になってたんだね…

これで最後のOSでこれベースにMacみたいに枝番増やしてくのか
先が思いやられるorz

よし激重だが回復の窓までたどりついた
メシ食ってる間に決断しよう
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 19:49:17.26ID:2ZeQ1dLR
問題は切り分けてみるが鉄則。

定食屋さんで「あぶりサーモン丼、ごはん大盛り」を注文したら
店員さんがいきなりでかい声で「さあ問題でぇーす!!!」って
言い出して何のクイズが始まるんだとビックリしたけど、
「サーモン大です」って厨房に通しただけでした。
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 20:20:08.52ID:Kh4GjbwF
ハイコントラストについて、細かいですが教えて下さい。
目が弱くて輝度を下げても眩しいので、ハイコントラストにしてみました。
かなり見易くなったもののアプリによっては上手く表示されない点がありまして

MS以外のフリーウェアはアプリ毎に設定するしかないと思うのですが
元の色が薄かったり濃かったりした場合、見やすくする設定など
以下の3点で対処法が有れば憶測や可能性も含め、助言お願いします。

1:タスクバー末尾に現れた「デスクトップの表示」アイコンを消したい
2:WindowsLiveメールのコンパクト表示の下にある(数字)が薄くて読めない
3:IEでNAS(牛リンクステーション)からムーブする際の進捗バーに色が付かない

3は特殊な条件ですが、表示に色を使ったバーやグラフが色無しになりがちで
ハイコンの設定にも有りそうで見当たらないので、何か方法はないものかと…
1は今まで見た事もなくタスクバー設定にもなく、ググっても該当しませんでした
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 20:23:44.00ID:XkqRI0be
>>139
昨日から見てるけど、なんだかんだとやってみるのが楽しいんだなw
男の子としてそれは正しい

ちょっとカネ出せば解決できるなんて、おいちゃんみたいにはなるなよ♪
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 21:01:33.22ID:mv3UaSNW
>>140
何やるにしても激重すぎて切り分けられなかったすよ(;∀;)
切り分けられそうなラインを強いて挙げるとすれば、PINログインは可能←ここまで
こっから先は全部同じ
しかしサーモン大には噴いた

>>142
あれこれ調べて自力でコツコツやるのは好きで
XPも7も大抵それで何とかなってきた
10は初めてそれが通用しなかったorz
ていうか、同じ症状でもこれといった決定打がとても少ないのにはかなり驚いたー

何か10ってこれまでの技術に
厚化粧に厚化粧を重ねすぎて顔の筋肉動かなくなっちゃいましたみたいな印象
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 21:08:12.13ID:mv3UaSNW
>>141
解決策でも何でもないんだけど
輝度でのご苦労お察しします
俺の7も無償の頃に10入れたことあるんだけど、輝度がどうやっても何やっても下がらなくて
最低レベルまで落としてもまだまだ眩しい状態で
このままじゃ絶対目に悪いと思って10から7に戻した経験ある
ハイコントラストとかあったのか…しかしそれはそれでまたいろいろ大変そうだ


それじゃー腹くくって初期化いきますよHAHAHA
イエーイ
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 21:34:39.31ID:Kh4GjbwF
>>145レスどうもです
>最低レベルまで落としてもまだまだ眩しい

正にそんな感じで、昨年のアプデで「夜間モード」が追加され
かなり楽になったものの、赤茶けた画面もナンだかなアと

それでも目の調子によっては眩しくて、特にエクスプローラが目に刺さり
空き容量とかの文字が薄いグレーなので輝度を下げてると読めない状態
そんな中ハイコントラストを知って試してみたら、楽、それはもう楽!

もっと早く気づけばよかった…と思いつつ、やはり微妙な色使いには
対応しきれてなくて、カスタム設定やアプリ毎の設定で頑張ってみたけれど
行き詰ってしまったという。おまけにタスクバーにアイコンが増えたという謎
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 01:12:06.83ID:GmlSv0/c
照明で対応した方がいいんじゃない?
部屋の明かり全開なら相対的に眩しくないでしょ
0148なぜかアベマで他の通信エラー回避
垢版 |
2018/09/12(水) 01:31:37.98ID:Q1gQRZac
どこで聞いていいかも分かんないんだけど、
日曜あたりからJaneStyleと証券会社のツールで通信エラーが起きるようになった
5chはブラウザなら見れるけどJaneStyleはほぼ見れないレベル
でもブラウザもやや重め

ところが不思議なことに、もっと重そうなアベマは普通に見れる上、
アベマを見てる間は証券会社のツールで通信エラーが起きない
JaneStyleも遅いもののまあまあ動く
なので、対処療法としてはアベマを開きっぱにすれば解決するっぽい

逆なら分かるんだけど(アベマが圧迫して通信エラーっていう)
でもその逆

どういう問題が考えられるんだろう?
ちなみに証券会社のツールはPUSH型
JaneStyleはよく分からない
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 01:47:20.67ID:s+5101UL
>>148
Janeがアテにならないのは仕方ない
証券会社とかは向こうのサーバの能力のせいじゃね?
通信トラブルは切り分けが面倒だ

エクスプローラの左側ペインから「コンピュータ」を右クリック→管理
管理画面に移ってまた左側ペインから「イベントビューワー」→「windowsログ」

たいていは有名な「36887」エラーが見つかるはず
結論、ガマンすること
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 02:01:25.49ID:pS1RgWiS
ルーター使ってるなら再起動してみて
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 03:08:13.65ID:FY3+9UTV
ケツノアナの小さいやつだなって言われて、デカイとだだ漏れだろって云ってた映画の名前が思い出せない病
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 08:07:33.05ID:EkEZaItk
>>147
確かにそうかもしれませんね、ただ照明がまた眩しくて
しかもこの夏の暑さで弱い間接照明が丁度いい感じで
ハイコントラストにしたら劇的に見易く目が楽になりました。

が時々ある白い画像や、なぜか白いままの部分が眩しいという
エクスプローラとか如何に目に悪かったか痛感しています。
もうちょっと調整出来れば、ほぼ問題なく使えそうなのですが

しかし多くのアプリやサイトが白バックにしていますが
始めからOSもアプリもWEBも黒基調で作っておけば
PCで目を悪くする人が激減すると思えてなりません。
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 08:12:58.62ID:EkEZaItk
>>141ですが、やはりハイコントラストは少数派でしょうかね
夜まで解決策が寄せられなかったら、念のため本スレでも訊いてみようと思います
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 11:51:33.67ID:w98gbSNH
CPU Athlon BE2400
メモリ 2G+2G(片方中古。メモリが原因か不明ですがXpの時極まれにブルスク発生)
マザ GA-MA78GM-S2H 
SSD(Win10home) +HDD(XPsp3)

今朝Win10を起動するとKB4346783などの更新が始まり
更新途中の再起動時にF12でSSDを選択しなかったためXpが起動
XP終了しHDD取り外し→Win10の更新続行し完了。更新の履歴確認するがなぜか表示されず。(以降HDDは外したまま)

ライブスター証券の新ツールが急にフリーズ→電源押し強制終了→そのまま再起動しようとするがピーピービープ音止まらずos起動せず
→後ろの電源スイッチ切った後再起動→何事もなかったように起動するがライブスターのツール起動直後再びフリーズ。強制終了。
→以降、再起動を試みてもSSDを外してHDDに繋ぎ換えても延々ピーピーなるだけで起動せず

原因は何だと思われますか?どうしたらよいでしょう?更新に失敗したのかな
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 12:12:50.82ID:s7Ea3PmF
今時のwin10は、SSD128GBでは戦えないでしょうか?
使いみちは古ゲーと、仕事で勤怠や経理の管理です。
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 12:40:59.46ID:0Z6fWV6a
>>159
インストールするソフト類を絞れば難しくない
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 12:46:40.28ID:8jW0fCn9
バージョン表記を統一できないの?
Build 17134.rs4_release.180410-1804
バージョン1803累積・・・・
いったいどれがバージョン番号なのよ?
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 13:00:54.24ID:FgKYi2pc
>>159
使えないことはない
現に俺は120GB SSDで普通に使えてる
昔のゲームなら容量そんなに大きくないだろうし大丈夫なのでは
0163157
垢版 |
2018/09/12(水) 13:44:24.39ID:w98gbSNH
CMOSクリアでHDD(XP) は起動できましたが、SSD(10) に繋ぎ替えるとまた同じエラーで起動できず
エラーの後そのままXPにつなぎ替えるとビープ音でエラー→CMOSクリアで起動
ビープ音の長音が連続はメモリエラー?と思って中古メモリを外しましたが、10のみ起動できず。

電源が原因?
10の更新失敗かなと思ったのですが回復ディスクを作ってないのでインストール用ディスクで復旧できる?それともフォーマットで再インスコ?と考えてます

>>158
ありがとございます。 KRPW-L4-400W/A で3年使ってますが壊れたかな
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 14:02:03.59ID:kFqqmXcY
10は終了をさせても完全に電源が切れてない終了のため、外付けのハードディスクを無闇に抜き差しするとご臨終します。
他のPCに繋ぎかえると、なお一層ご臨終を加速させます。
抜き差ししたかったら、ハブとの接続を安全に切ってからにしてくださいね。
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 16:37:25.00ID:aW1jsqwg
>>163
とりあえずビープ音の意味を調べる事からだな
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 18:10:21.15ID:w98gbSNH
いじわるなこと言わないでどうすれば良いですか?
インスコ用DVD入れる間にピーピー言い出すでしょうからそこで強制終了
→再起動時に復旧メニューが出るのかな?
DVDもSSDも壊れたらえらい損害です
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 18:14:40.34ID:eLSITvSz
インスコだとよw
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 18:34:27.76ID:0Z6fWV6a
>>166
ブザーのパターンで故障原因が分かる
パターンはメーカーに依存する
あとはググれ
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 18:38:44.19ID:UXVH+DjX
>>161
バージョン表記は1つのみですよ?
ビルドはビルドです。バージョンではありませんw
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 18:58:02.65ID:w98gbSNH
>>168
ピーピーピーピー長音が止まらないからコレはメモリだなと思って中古の怪しいの外したんですよ
2枚外したら動かないでしょ
そしたらSSD(Win10)は起動せず、HDD(XP)は1枚でも2枚でも起動するんですよ
どうなってるんですかせっかく10に移行したと思ったらこんな仕打ちですよ
XPなら普通に動くんですよだから今XPから書いてます
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 19:46:37.20ID:dtlR1ASn
BE2400ってintelだとcore2時代のCeleron程度のパフォーマンス。もう10年以上昔の石。
VistaでもモッサリなのにWindows10がまともに動くんかのう?
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 19:48:22.06ID:byUJw8BD
メモリエラーで起動しないPCの原因を探ったら電源周りの
コネクタの接触不良で電圧降下してた、というのがあったから
まずあらゆるコネクタを数回抜き差ししてみる事をオヌヌメする。
古いPCならなおさら。
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 19:52:37.80ID:UXVH+DjX
>>170
エラーメッセージを発しているのにそれを確認しないのですか?
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 20:14:55.73ID:7aV232ta
なぜ中古の怪しいメモリ一枚挿しでは試さないのか
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 20:53:50.58ID:GdNsSSCG
>>170
お前さぁ、後から後から情報を小出しにしてるくせに、
俺はこんなに努力してるのにお前らは何で協力しねぇんだよ
みたいな態度なわけ?

お前ってそんなに偉い奴なの?
正直お前が天皇でもそんな態度だったら知ってても教えてやんねーよ
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 21:01:18.63ID:N9zRnDCw
>>170
そんでどんな画面で止まってるの
青画面か?
黒画面ならBIOSかハードディスクに原因がある
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 21:14:02.62ID:4j8XEKs6
>>157
その失礼な態度は何なんだ?どんな育て方されたんだお前

もうそんな化石使ってないで新しいPC買えよ
0178sage
垢版 |
2018/09/12(水) 23:39:35.17ID:w98gbSNH
メモリ高すぎて買えんから化石でしのいでるんじゃないですか
Youtube見たり軽い作業なら余裕ですよ

電源入れてすぐ黒画面のままピーピー止まりません
という状態だったのですがその後なぜかWin10で起動成功したので
今朝の更新前に一旦戻し再度更新し成功
更新履歴も表示されるようになりました
皆さんも気をつけてください
どうもありがとうございました
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 01:15:01.08ID:2sS3c25n
百合ゲーだったか・・・これは買うしか
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 01:33:09.43ID:m+1rcCeP
そのうちまた壊れるであろう
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 03:11:29.66ID:ilKcGyNM
>>177
そのハードディスクは結線に問題があるか、起動時にBIOSがハードディスクを読みに行けなくて
見失っている状態
壊れかけたハードディスクでよく見受けられる症状です
7と10は同じハードディスク内でデュアルブートにしているとかじゃないんだろう
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 03:33:21.30ID:0HUX7RU8
https://i.imgur.com/QneUnWs.jpg
このファイルって消していいやつでしょうか?
それともどうにかして最インストールしないといけないでしょうか?
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 03:46:28.99ID:ilKcGyNM
>>182
そのファイルのプロパティからどのドライバファイルかを確認して再インストールする
または、それを利用するソフトウェア側に問題がある場合もある
どっちにしてもそのドライバに10が未対応だと思う
パソコンメーカー側でもアップデートを提供しないで結構放置しているところがありますよ
アンインストールしようが何しようが結局は動作しないものですから
エラーが出ないようにしとけばいいんじゃないですか
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 03:46:49.20ID:OWAzPOv3
消しちゃまずい
再インスコ必須
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 07:44:16.39ID:0HUX7RU8
回答ありがとうございます。
とりあえず放置していたらフリーズしてしまってwindowsが起動しなくなったため初期化をしました
すると自分のログオン画面で他のユーザーという項目しか選択出来ずログオンが出来なくなってしまいました
自分のアカウント情報が消えてるような感じです。
そこでまたスタートアップアップ修復に入りたいのですが今度はなまじログオン画面までは行くため、スタートアップ修復画面には入れません。
どうしたら良いでしょうか
windows起動画面中に強制終了してもスタートアップ修復に入ってくれません。
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 07:56:25.46ID:ilKcGyNM
個人用ファイルを保持するってオプションを選択していなければ
それらのファイルはもうないです
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 10:01:30.25ID:pnqMR7mc
win7からwin10にアップデートして半年くらい問題なく使えてたんだけど、ここ最近DRIVER_POWER_STATE_FAILUREでよくPCが落ちる。特に新しく周辺機器も増やしてないんだけど。
ググるとWin8からアップデートすると発生しやすいって書いてあったり。
win10を買ってきてクリーンインストールしたほうがいいのかねぇ??
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 10:11:28.16ID:pnqMR7mc
>>189
アップデートするときにダウンロードしたISOファイルは保存してるんだけど、クリーンインストールにはパッケージ版買わなきゃいけないのかなと思って…
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 10:41:06.96ID:GmkOTfq1
>>190
そのISOファイルをDVDにでも焼いてクリーンインストールしてみな
ダメだったら買えば良いじゃん
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 11:15:07.97ID:dccV+1ck
>>192
ISOはダウンロードし直した方が良いよ
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 11:22:04.76ID:GmkOTfq1
>>192
使っているバージョン分からないが、来月には1809が出るだろうからそれまで我慢出来るのであれば1809でクリーンインストールした方が良いかもな
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 11:53:47.48ID:H3AaanXX
古いISOでも、インスト中にネットから自動で落としてアップデートされるんじゃなかったっけか?
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 12:30:06.46ID:GmkOTfq1
>>195
そうなのか?
古いISOで再インストールをした事が無いから分からんよ
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 12:49:01.95ID:evNM93Vr
使用中のノートパソコンが調子悪くなったので取り合えず中古のノート買って
4GBメモリとついている320GBHDDを128GBSSDとかに変えて使おうかと
注文して届いたからSSDはどれにしようかってネットをググっていたら
win10ではハード交換できないってニュースを見つけた
ホントに今更なんだけど
メモリとかHDD交換したらWin10問答無用で使えなくなるって本当?

リカバリディスク付いていないから購入時のHDDをコピーしておいて
パソの調子悪くなったらそのコピーを元にして復旧させようと思っていたけど
そういう事も出来ないのだろうか?それってHDD壊れたらおしまいってこと?
コピーしておいたシステムディスクを他のHDDにコピーして
入れ替えられないなら故障時はどうなるんでしょう?

OSをWin10使うならこの中古返品して新たにリカバリディスクつきの
新品をちゃんと買った方がいいのだろうか?
それとも現状が何とかなるまでWin7か8で様子見した方がいい?
自作しないし今迄ライセンスとかあまり気にしていなかったからもう混乱して焦りまくり
こうった件で参考になるサイトってありますか?Microsoftは凄く分かりにくいし・・
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 13:27:43.56ID:ilKcGyNM
>>197
好きなようにやったらいいじゃん
最悪でもまだ無償アップグレード出来るんだから
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 13:43:27.20ID:evNM93Vr
>>198
レスありがとうです
確かに好きにやればいいのだけど
買ったばかりのWin10入り中古のHDDをSSDに換装して
ライセンス認証が得られずパソが動かなくなるかも・・っていうのが一番困るところ
実際どうなのだろうと今ググっているトコです
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 13:46:27.92ID:GmkOTfq1
>>199
正規品で万が一動かなくなったらマイクロソフトに電話して認証してもらえば良いじゃん
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 14:02:01.07ID:3uiolXnS
>>200
それなんだよなー

再認証はライセンスが無くなったんじゃなったんじゃなくて
もう一度認証してくださいって意味でしかない
ライセンスはあるんだから困ることはないだろ
電話がめんどくさいだけ
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 14:25:24.10ID:evNM93Vr
>>200-201
レスありがとうです
どこかのサイトで見た電話認証ボタンが分からない→電話認証できない
と読み違えていたようです早とちりですみません電話認証できますね安心しました
しかし中古パソの場合ライセンス関係がどうなっているのかそれがまた疑問の種に・・
Microsoftアカウントに紐付けられるようになったらしいけど店のアカウントに紐付けられてるってこと?

とググっていてコピペだけど多分自分の状態はコレみたいですね↓
Windows 10がプリインストールされたパソコンの場合、BIOSにライセンス情報が記録されてて、
この情報で行うライセンス認証をOEMライセンス認証と言います。

OEMライセンス認証の場合はMicrosoftアカウントに紐付けられないらしい(2016年情報)
今回買った中古パソはビジネスモデルで発売時はOSもBTOできるものだったけど
Win10は選択できないモデルだから一体どういう扱いになることやらまったく分からなくなりました
Microsoftからは情報が得られ無さそうですしもう少しネットで情報収集してから
購入した店の方に確認してみます
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 18:07:24.66ID:90Rj8C47
質問なんですが
Windows 10 April 2018 Update以降、セーフモードで起動したときだけ全てのUSB機器(マウス・キーボード)が一切使えなくなってしまいました
通常のモードではUSBマウスもUSBキーボードも普通に使えるのですが、セーフモードで起動するとPS/2キーボードでしか操作出来なくなってしまいます
April 2018 Updateする前はAniversaryでもFCUでもセーフモードでUSB機器は使えていました

ちなみにマウスはLogicool G600、マザーボードはMSI Z370 TomahowkでUSBコントローラーのドライバもマウスのドライバも
全て正常にインストールされていますが、セーフモードで起動するとG600などUSBデバイスのドライバが読み込まれず
マウスカーソルも一切動きません

セーフモードでUSBマウスのドライバを読み込ませる方法や対処法など、何か思い当たる節がある方いませんか?

Windows10 Home
バージョン 1803
ビルド 17134.228
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 18:21:51.59ID:ZaiO+Ksq
>>202
その1台しかマシンがないならちょっとハードル高いが・・

SSD買ったんならクローンソフトもついてるだろ
HDDで認証通ってるならそのままクローンして入れ替えればおk
SSDどころかマザボ入れ替えても認証は通る

ソフトによってはでかいHDDから小さいSSDにはムリとか言われるから
そのときはAOMEIでもググってみれ
それとビジネスモデルだといろいろドライバが対応してないから、最初はネットに繋がらないとかあるかもな

そんな時にもう1台あれば楽なんだが
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 18:28:47.20ID:nBht6dZI
予備マシンはあったほうが良いよね

MacBookProやWindowsノートも一応はあるが、ついてるポートが限られるし
もう7年も前に買ったZBOXNANO-AD10を予備マシンとして使用しているが
小型でじゃまにならないのにUSB3.0、e-SATA、SDカードリーダーがついていて
未だにトラブル時に活躍してるわ
Windows 7/8.1/10のトリプルブートにしてる
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 18:56:11.92ID:CK5LCF2/
SSDとUSBの話題はハ板でやってくれない?
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 20:12:12.76ID:2BYOncZg
自動更新して勝手に再起動するの辞めさせる方法を教えてくださいm(_ _)m
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 20:16:34.42ID:eY2y8HBW
ふーん
ネット検索もできないバカに教えるわけねーだろ
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 23:59:29.65ID:evNM93Vr
>>206
レスありがとうですWin7の古PCがまだ生きているのでこれでネット接続できてます。
HDD認証通ったので今クローン作業にたどりつきました
>マザボ入れ替えても認証は通る
って凄いですねWin10開始当初より規制が緩くなったんですかね
まずまず有難いことです
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 00:17:48.03ID:BLYpQ5zL
>>212
ふふふ・・・
win10になってからが本当の地獄なのだよ、アーメン
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 05:12:25.12ID:+jRWgaUm
Windows10にすると良いことはあっても
これまでより悪くなった所は何もなかったよ
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 09:19:34.16ID:V2PbQNni
牙をむかれるだろうな
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 10:39:06.82ID:NZ0Uc4iM
手元には7のDVDがあって、昔無償期間に10にした状態
で、HDDが怪しくなってきたんでOS入れ直したいんだけど、今でも7を入れたあと無償で10にアップデート出来る?

10使うんだったら、HDD買うときに10のDSP版でも買った方がいい?
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 10:53:45.49ID:BLYpQ5zL
>>217
できる
win7をクリーンインスコして1通りのアプデ済まして
win10のメディアクリエーションツールをDL、指示に従ってアップグレードで問題なし
環境再構築の面倒はガマンすること

HDDが怪しいならこの際SSDに換えとけ
svchostの管理方法が変わってからHDDじゃ使い物にならんマシンも増えてる
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 12:14:25.29ID:zt8AmRvJ
Steamでゲームをダウンロードしてるとネットがかなり遅くなります。
回線は光で計測すると下り45Mbps上がり15Mbpsくらいです。
ダウンロード中は、見たところ5MB/sから6MB/sくらいでした。

これはクライアントに帯域制限かけるしかないでしょうか?
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:10.65ID:40cFhGCg
>>219
ダウンロードしているのに遅くならなかったら異常ですが。
適切な設定を行えばいいのでは。
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 12:49:23.42ID:aNfMF8Zt
>>219
Steamって毎回ダウンロードするわけじゃないでしょ?
なら1回目くらい別によくない?
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 12:56:11.03ID:zt8AmRvJ
>>220
ありがとうございます。以前から正常なのかわからなくて。

>>221
はい。そうなんですけども、最近のゲームは容量が大きいので結構困ってますw
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 13:08:59.84ID:r3GXGRBu
スチムーは送信速度を結構絞ってるから
まともな環境ならもっとよこせってかんじ
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 15:38:42.45ID:hZS7pP40
MicrosoftのIMEって、削除出来なくなったんだね。
何かの拍子に切り替わるからウザいんだよね。
Google日本語入力だけにしたい。
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 16:33:12.07ID:+jRWgaUm
>>224
削除できたぞ。やり方は今までのWindows 10と同じ
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 17:27:27.31ID:BbuVsv3C
バージョン 1803 では画面の明るさ調整はできなくなりましたか?
夜間モードで色を少しいじれますが フリーソフトを使っていますか?皆さんは
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 17:35:16.79ID:mdUXbVo2
普通に調整出来てる
だいぶ暗くした
0229227
垢版 |
2018/09/14(金) 17:44:45.02ID:BbuVsv3C
NVIDIA コンパ から変更できました。wi10設定はないのね
0230212
垢版 |
2018/09/14(金) 22:51:41.70ID:ognElAZe
>>213
忙しかったからWin10情報全然チェックしてなかった
スタートがあああコンパネどこー
まぁ皆が通った道だろうからひたすらググってるけど最悪だ
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 23:07:45.05ID:AYmexmQt
>>230
1809でまた変わるから、大型当てるのは待った方がいいぞ
最低一年は
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 23:51:32.05ID:ognElAZe
>>231
大型ってなにそれ美味しいの?
早くパッチ当てて初期イメージ保存しちゃいたいのに
使い勝手が悪すぎて中々Windows Updatesにたどり着けない('A`)
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 00:57:02.90ID:7RkZXIMF
Windows Updateなんて
スタート右クリ→設定→更新とセキュリティ ですぐだろ。
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 04:42:26.84ID:9IjEclrE
Windows8Proリテール版から無償アップグレードしたWindows10Proを使っているのですが、マザーボードとCPUを替えてもライセンス上問題ないのでしょうか?
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 04:57:38.23ID:LSuMmivQ
質問なんですが、Microsoft Outlook10、16って無料ですか?
あとネットをすると読み込みが終わりません、✕ボタンを押して↻これみたいな矢印になるけど違うタブに行って戻るとまた✕になってます
それに✕を押しても上のスレ名の左はずっと読み込みしてます
どうしたらいいでしょうか
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 08:05:08.25ID:bUy6sZmE
>>236
Outlookは有料です。通常は単品販売してません。
office Home& Business(E,W,P,O)やoffice personal(E,W,O)に同梱されています。
数字がわかりませんが
2010 Windows7のモデル、2013がWindows8の頃、2016がWindows10の頃になってます。

機能のしてはメールソフトにスケジュール機能がついてるものです。
AppleのiCloudだと、メモの部分がOutlookの・・・の見えない部分にメモがあって
そこと同期してますw。

マイクロソフトの製品は全般的に調子が悪いです。
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 08:13:33.48ID:JHedDG37
質問ですが、赤い文字で「一部の設定は組織によって確認されています」って表示されました
組織を倒すことは可能ですか?(´・ω・`)
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 08:18:56.29ID:u1KltUBU
カメラアプリでエラー出て使えないだけど
カメラは外部カメラ此れ
https://i.imgur.com/ks6FYaM.png
エラーコードは
0xA00F4271(0x80070057)
分かる人います。
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 08:36:08.25ID:AW+5Jr1W
>>239
ほかのアプリがもうカメラ使ってるんじゃない?
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 11:52:45.05ID:IVNKDPPw
>>239
エラーコードまで分ってるならググれば出てくるだろ
ドライバが対応してないか、アンチウイルスソフトが邪魔してるみたいね

ttps://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=0xA00F4271
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 14:54:09.67ID:GqdkzLjU
他に質問するスレが分からなかったからここで質問させてください。
拡大鏡を起動しても枠が真っ暗で何も見えなくなったんだけど原因わかる人いませんか。
ググってコマンドプロンプトでコマンド打ってみたけど特に問題でなくて困ってます。
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 15:16:04.89ID:IVNKDPPw
>>242
うちのノートじゃ再現できないな
モニタのサイズ・解像度・グラボのスペックとドライバどうなってる?
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 15:35:18.39ID:GqdkzLjU
>>243
8枚のマルチモニタでやってまして、モニタのサイズとか解像度は32〜16くらいでバラバラです
グラボはNVIDIA Geforce GT710とGTX750tiです
メインとサブの3枚をGT710につないで、サブ3枚がGTX750Tiで残り2枚がオンボードのGraphics530につなげてます。
試しに他の拡大アプリをインストールしてみたのですが、そちらも同じく枠が黒で表示されてしまいます。
以前は普通に拡大鏡が使えてたんですが、気づいたら表示されなくなってました。
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 15:43:19.47ID:GqdkzLjU
ちなみに全画面表示だと拡大縮小ができます
あと管理者権限で実行しても症状はかわりませんでした
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 16:53:09.23ID:moi9W/OC
他のアプリで重いことやってるんじゃないの
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 17:33:00.84ID:GqdkzLjU
ブラウザ二つにタブ20個くらい開いてるだけで、CPUもメモリも半分も使ってなかったです
拡大鏡を起動すると電源切ってるサブモニタの方に起動されるようになってるしやっぱりマルチモニタ関連でおかしくなったのかな・・・
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 17:33:53.75ID:DQIDOHd4
双眼鏡って光軸ずれると直すの大変
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 19:25:57.51ID:GqdkzLjU
>>249
拡大鏡を起動した状態でGPUメモリが下のような感じです。CPUは16%でした。
Graphics530 0.2/7.9GB
GT750ti 0.5/2.0GB
GT710 0.2/2.0GB
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 21:23:23.96ID:SV4D06Oz
pagefile.sysにあまり書き込まないようにする設定方法はないでしょうか?
14日の朝から今までブラウジングとメールチャットくらいで、SSDに253GB書き込んでいます
今のSSDは丈夫とは聞きますが、この調子だと流石に不味いと思うのでなんとかしたいです
メモリは8GB積んでいます
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 21:38:11.81ID:IVNKDPPw
>>250
レスした手前、なんにも分からないじゃ申し訳ないが、モニタ8枚ってのも凄えな
一度メインモニタだけ残して残りを一つずつ接続して試していくしかないんじゃねえの?

秒単位で株取引してる人には難しいか
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 21:39:22.06ID:moi9W/OC
>>250
ビデオメモリ食い潰したかと思ったけどそうじゃないみたいね
一回画面の解像度をそれぞれのディスプレイ再設定しなおすとか
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 21:42:12.06ID:g8/tQdKZ
>>251
仮想メモリを最低に設定すりゃいいじゃん
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 21:47:26.89ID:amskte1P
漢は黙って、仮想メモリ0!
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 21:59:41.21ID:DBdiCjA0
>>251
ページファイルの容量は確かめた?
pagefile.sysだけに200G書き込みとか考えにくいけど
なんか別の物動いてるんじゃないの
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 22:03:15.20ID:E+vCSyPp
ネット動画とか見てるんじゃないのかな?
ブラウザによってはストレージにガンガン書き込まれる
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 22:16:29.99ID:RS+wnk1N
>>251
どうせpagefile.sysの書き込み量は少ないだろ?

まず書き込み量は何を見て調べたのか?
何が書き込んでいるかを調べろ
0260251
垢版 |
2018/09/15(土) 22:27:32.14ID:SV4D06Oz
返答ありがとうございます
pagefile.sysのサイズは8.5GBくらいでswapfile.sysが1GBほどです
タスクマネージャーでは使用中のメモリは4.5GBくらいです
pagefile.sysだと目星をつけたのはリソースモニターのディスク活動です
ずっと眺めていると何もしていないのにいきなり通常とは桁違いの書き込みがあり、
その後にCDIを見るとGB単位で増えているので恐らくこれだと考えました
とりあえず、サイズをかなり小さくしてみて様子を見てみようかと思います
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 22:50:07.86ID:RS+wnk1N
>>260
そのレスのどこからpagefile.sysに
書き込みがされたって判断できるんだ?
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 22:50:11.19ID:LSuMmivQ
>>237
なるほど、そうでしたか
それで読み込みが終わらないのはどうしたらいいでしょうか?
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 22:59:01.22ID:SV4D06Oz
>>261
書き込み(バイト/秒)ソートしつつ監視していると
ファイルにpagefile.sysが表れて一定時間続いたのでそう判断したのですが
もしかしてリソースマネージャーの見方間違ってたりしますか
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 23:02:26.93ID:RS+wnk1N
>>264
それを最初に書けって言ってるんだよ

メモリクリーナーみたいな強制的にpagefile.sysに
メモリ内容を吐き出すゴミソフト使ってたりしないか?
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/15(土) 23:44:24.89ID:kwngiR5M
質疑応答形式は
転載君
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 01:40:20.46ID:io0f7hGV
>>264
リソースモニターのディスク活動のプロセスとディスク活動は合計(バイト/秒)で並べ替えて、大量アクセスがあるときのプロセスを確認したらいいと思いますよ。
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 03:48:40.65ID:wG2/l6Ej
ページファイルへの書き込み?
そんなに気にしなくてもいいと思うけどな
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 04:36:53.32ID:ON1C2Tle
>>263
それをすると止まるんですか?
ほぼどこのサイトでもなるんですが、アマゾン、5ちゃん、YouTubeなど
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 05:06:16.89ID:mWYeqXJw
>>270
君さ定期的に質問するよね
すぐわかるよ
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 09:20:23.73ID:ydgWDpH6
システム設定のディスプレイの設定をしようとすると
いつからかはわかりませんが設定がフリーズするようになりました
ノートに外部ディスプレイつないでいて
前までは1(ノート)2(外部ディスプレイ)どちらに映すかみたいな設定が出来ていましたが
今は固まってしまい設定にすすめないので何もできません
前におこなった設定どおり外部ディスプレイのみに映っていて
外部ディスプレイ外すとノートに映るようになり
また接続すると外部ディスプレイのみに映るので使用上は問題ないのですが
なぜディスプレイ設定ができなくなってしまったのか原因わかるかたいらっしゃいますか?
モニターやディスプレイアダプターのドライバーを前のに戻したりしましたが
ドライバーを変更するだけではなおりませんでした
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 09:55:59.37ID:vrWElSdR
Win10にしても彼女ができませんでした
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 12:07:35.01ID:BbXsCLw4
>>274
Linuxも自由に扱えるようじゃないと彼女作る資格はないよ
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 13:12:13.86ID:N9duXkWP
知人のPCのWindowsUpdateが失敗するとの事なので
手動で更新プログラムをダウンロードして適用しようと思うのですが
a. 2018-09 Cumulative Update for Windows 10 Version 1709 for x64-based Systems (KB4457142)
b. 2018-09 Cumulative Update for Windows 10 Version 1803 for x64-based Systems (KB4457128)
これ両方必要なのでしょうか?
Winがver.1709 なのか ver.1803 なのかはこれから見に行かないと分かりません。
ver.1709だったとして、a,b を順に適用したらver.1803 になってくれますか?
ver.1803だったとして、a を適用する必要はありますか?
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 13:44:27.30ID:k1/3Rmcs
>>276
WindowsUpdateの不具合に取り組む前にコントロールパネルの
"プログラムのアンインストール" から変なアプリがインストールされていないか確認した方がいいかも
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 14:29:31.71ID:+HkKqzVy
中古のノートを購入したがネットにつながらない。

Dell Latitude E6400のOS がWindows Vistaだったのを
Windows 10 Proにアップデートした奴。

ドライバーを入れればいいのだが、どのドライバーを
入れたらいいのか分からん。

誰か教えて下さい。
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 14:59:11.71ID:PKRNz4WH
>>279
どのような手順でVistaからWindows10にアップグレードしたの?
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 15:18:08.78ID:io0f7hGV
>>279
BIOS は最新にして、ドライバは Win7 のもの。
もしドライバを入れる時に、署名ガーと言われたら、署名無しでも入れられるモードで立ち上げなおして入れる。
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 15:20:39.32ID:40ycLlVD
たぶんUSB-LANアダプター買った方が早い。
安いし。
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 16:28:02.50ID:EnSDCVYA
USB型WiFiアダプタ 1,500円/個ぐらい
必須WiFiデバイスの発生費用を概算すると約2億台x約1,500円=3,000億円 
家では3個も買ったし
世界経済に貢献しております
0286276
垢版 |
2018/09/16(日) 18:53:36.70ID:N9duXkWP
バージョンは ver 1709 でした。
ごにょごにょした後、
拾ってきた「Windows 10 April 2018 Update」を適用してみる事なりました。
これも失敗するようならまた来月にでも再チャレンジしてくれと...
(時間かかり過ぎるので最後まで面倒見てらんない...)
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 19:17:22.26ID:GfWKc5dU
正規の方法でかえってんだ!貧乏人がw
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 19:50:54.56ID:f1HxA+eP
更新アシスタントでやればいいじゃん
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 19:59:47.44ID:N9duXkWP
その更新アシスタント経由でやって何度も失敗したそうなので。

こういうの仕事にしてる人は大変だね。
何度か再起動してリトライしたらイケる! イミフな呪文を打ち込んだらなんとかなる!
どうしようも無くなったらクリーンインストールだ!
とか、そんなのばっかり。 ちょっと相手にするだけで延々と時間を吸い取られる。
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 20:34:13.90ID:JgIhZwdI
ISO落として新規インストールすればいいだけだと思うんだが
何故かたくなにしないのか疑問
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 21:40:50.61ID:NbLMv4dt
態々出向くということは、狙ってる女の子なんじゃ?
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 21:50:48.67ID:EnSDCVYA
KB4100347: インテルのマイクロ コード ・ アップデート
•以下の製品 (Cpu) をインテルのマイクロ コード ・ アップデートが更新されています。 最新情報を入手するのにはこの最新の更新プログラムを実行することをお勧めします。
◦Broadwell サーバー E、EP、EP4S
◦EX Broadwell サーバー
◦Skylake サーバー SP (H0、M0、U0)
◦Skylake D (Bakerville)
◦Skylake X (盆地滝)

盆地滝?空の湖のエックス? 4100347よー10をさよなラ
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 21:53:57.83ID:EnSDCVYA
インテルが電気コードをパッチしたのか?
0295276
垢版 |
2018/09/16(日) 23:12:01.67ID:N9duXkWP
>>290 >>291
クリーンインストールって、
大事な書類のバックアップ忘れちゃったね (そんなとこに保存してたの...) 、
誰々さんがインストールしてくれてたソフトが消えたね (プロダクトキー?...)
そういうのあったら嫌なんですよね。

>>292
違います。いつもお世話になってるご近所さんです。
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/16(日) 23:13:50.72ID:x8pJAJiY
タスクバーを隠す設定にしても勝手に立ち上がって閉じず、ウザいです。
アプリが反応してると閉じないのが原因のようです。

ツールを使っても良いので抑制する方法ありませんか?
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 00:23:51.96ID:w0pW44Ub
典型的なクリーンインストール拒む荒らし君ですな
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 01:30:36.54ID:kr64Brpk
>>295
OSは上書きで、設定は引き継げばいいだけですよ。
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 02:11:40.94ID:kr64Brpk
>>296
ググったらこういうのがありました。
ttp://nextsoft22.blogspot.com/2015/06/Disable-Windows7-Flashing-Taskbar.html
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 08:21:07.54ID:G5NE6dpJ
>>295
設定を引き継ぐってボタン押せばおんなじだよ
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 08:44:27.99ID:QnqvLApk
中古のWin10Proなんて十中八九warezだから
microsoftにサポートしてもらいなさい
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 09:33:47.97ID:LZG7X5KE
KB4100347 電気コードではありません
intelインチキ手抜きコード入ってる!!
MicroSoftコードは暗号化されたマイコロどんぐりころころコードです
投機的脆弱性に対する言い訳として、ただの気休めにはなります
5年ほど費やしてハード設計を基本から直さないと 安全とはいきません
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 09:41:49.73ID:LZG7X5KE
×設定を引き継ぐ
△設定をなるべく引き継ぐ( マイコロが気に入ったものだけ )
●設定とコントロールパネルを統合する( 約10年後予定!こうご期待! )
◎設定が" ひきつけを起こす "
0304296
垢版 |
2018/09/17(月) 11:33:24.37ID:J52hZGX+
>>299
設定してみました。暫く様子を見たいと思います。
ありがとうございました!
0305296
垢版 |
2018/09/17(月) 21:07:27.94ID:J52hZGX+
>>299
設定したところ、オレンジの点滅は消えましたが、
アプリが起動した時などはアプリのクリック待ちでタスクバーが立ち上がって消えません。
困りました……。
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 22:31:33.17ID:LZG7X5KE
>>305
参考: pasoble.jp/windows/10/taskbar-kakusu.html
タスクバーを非表示して、必要な時だけ表示するには「タスクバーを自動で隠す」の設定でできます。

他のパソコンではどうなん?
7億台全数そうなのか?
設定見直し、通知バッジでも?
単なるバグ? 仕様上の不都合? おま環? 切り分けてから質問するべきである

仕様上の不都合 かもしれんね?
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 22:40:11.54ID:LZG7X5KE
タスクバー博士の登場を待ちましょう
1.タスクバーをいつも表示する ←ほとんどこれ
2.タスクバーを必要な時だけ表示する ←今これ
3.タスクバーを必要な時も表示しない ←これが可能か?
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/17(月) 23:28:40.68ID:LZG7X5KE
追記
特殊アプリが通知をしようとしても、タスクバーを表示しない ← これが可能か?

こちらでタスバー非表示に設定して 色々とアプリケーション動作させてみたが
不都合なことは起きない と思う。
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 05:32:45.13ID:rXKWPIhy
>>281
感謝

>>282
中古屋で買ったので不明

>>283
モデムドライバーをDLしてインストール試みたが
このドライバーをインストールするデバイスがないとの表示が出るorz

>>284
ありがとう。検討します。
0312305
垢版 |
2018/09/18(火) 10:22:39.35ID:yeGtzXUw
>>306
ありがとうございます。
試してみました。暫く様子を見ます。

>>307-309
ありがとうございます。
所持しているwindows10 7台全てに発生しています。
設定見直しでは厳しく、レジストリで行けるかどうかですね。

タスクバー完全非表示も検討しましたが、
スタートメニューとスタートメニュー右クリックの代替が
厳しいと感じています。
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 13:29:53.74ID:2mOgT071
タスクバー完全非表示に挑戦する人々〜 
ヘッドライト テールライト♪〜旅はまだ終わらない
ここのスレ マジメなシトが多いな 
タスクバー常時表示で 困ったことがないんだが
せふてんばー おくとーばー 
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 13:39:24.86ID:iHco2Tw5
10incとか12incとかの使ってるとタスクバーがウザいなとか、もうちょっと画面広けりゃなと思うこともあるけど
もともとそういうの覚悟で買ってるんだからどうでもいい

逆にタスクバーがいつでも「そこ」にあるほうが便利だけどな・・
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 14:47:38.60ID:yeGtzXUw
>>313-314
4kノートを使っていると、システムの文字が小さくて見えないため
拡大倍率を上げる必要があります(現状300倍)。

また、文書を書いたり読む仕事なので、縦を長くとるために
タスクバーを横置きします。

すると、最小にしてもタスクバーが画面を1/15位埋める状況が発生するわけです。
本来はアイコンの大きさやタスクバーの拡大ではなく、文字だけ拡大してほしいのですが……。
0316315
垢版 |
2018/09/18(火) 15:02:51.85ID:yeGtzXUw
Build 17692だと「フォントサイズのみ変更」の項目があるようです。
プレビュー版以外でも使えるようになると良いのですが。
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 18:27:25.85ID:iHco2Tw5
>>315
そんな仕事なら、いっそデスクトップ買ってモニター縦置きだな
机も広く使えるぞ♪
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 19:03:09.33ID:yeGtzXUw
>>317
PC13台っす
(Ubuntu×3,mac×2)

そのうち電車で作業している
高解像度ノートのタスクバーが邪魔で辛いのです(´・ω・`)
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 20:56:03.54ID:t09rB2yK
昨日辺りから長時間スリープ復帰から暗転が起きだしたけど、どの手順で調べるのがいいかな?

水曜日更新で以降は日曜まではなんともなし
機体は純正ラビィW10


寝オチで返信できないかもですが
とりあえずここにしただけなので専スレあれば
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 22:10:55.75ID:gMWjTtNE
8月初旬に1803(win10pro 64bits)をクリインしてWUを手動設定にした。そしたらWUの通知が来なくなった。
それまではwin7をアップグレードした状態で、通知はきていたんだけどな。
なにが悪いんだろう?
それともこれがwin10の本来の姿なの?
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 22:45:42.63ID:W6k8gnYG
WIN10でのクロームが凄まじく遅くなり使い辛くなってアンインストした。
7の時まではクロームしか使ってなかったけど、10だと無理だわ。
マイクロソフトの嫌がらせは本格化しているな。
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 23:09:55.43ID:Y7BM45MN
おま環じゃないの。
Win10でチョロメはずっと使っているけど、遅くなったことはないわ。
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 23:11:28.08ID:2cz9oM60
クロムは大量のメモリが無いとすぐに鈍化するな
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 23:55:12.91ID:6n2EC/G8
>>325
クロームで使うメモリはせいぜい1G程度
タスクマネージャーで見てみればいい
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/18(火) 23:57:36.50ID:iHco2Tw5
>>326
世の中にはタブ100枚くらい開きっぱにする猛者も居てだなあ・・
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 00:13:05.70ID:hohUUtkR
>>327
その猛者が開いて何をしているかと言うと開いてみただけ・・・w
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:11.82ID:cJSD9rYa
10はなんか理由解らず(多分メモリ関係)急に重くなってどうしようもなくなる時あるわ
バックグラウンドで動いてるメーカー謹製の何かが暴走してるのかも知れん
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 06:08:20.85ID:ffePY+6/
Firefoxスレに行くと800タブというのもいるけどな
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 10:47:54.81ID:JD0CBZ0q
9月のアプデ入れてから3日に1回位の頻度で自動ログインが出来ない
なに見直せばいいか教えてほしい
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 11:25:38.66ID:WMQnw3UC
>>330
多段タブに設定してたらタブで埋め尽くされるな
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 11:54:40.13ID:XthoqD6B
ctrl+alt+delやスタートメニューではなくユーザーの切替を簡単に実現したいんだけど
何かしらのショートカットキー1発で切り替わる、またはアイコンクリックで切り替わるような実現方法があれば教えてください
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 12:30:36.06ID:JD0CBZ0q
>>332
見直してみたところDefaultPasswordがありませんでした、なので追加して再起動してもパス求められ
もう一度見たら今度はDefaultUserNameが消えていました、なので追加して再起動したら自動ログインできました
これがずっと続いてくれればいいのですが数日ようすみですね
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 12:35:04.27ID:ffePY+6/
>>333
ある意味ゴミ屋敷の住人と同じレベルなのかもしれないな
管理できないというより多すぎるという感覚も無いのだろうと思う
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 13:09:31.33ID:3w6/mJE0
既に開いてるタブがあるの忘れてて新規にまた同じタブを開く
これの繰り返しで無限に増えていくパターンだろな
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 13:49:32.05ID:ffePY+6/
同じタブを二回開くと自動で閉じるアドオンはあるけど必要ではないのだろう
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 14:52:47.25ID:0lOl8TvJ
7から10へのアップグレードをすると現在インストール中のアプリケーション類は特に再設定しなくてもそのまま動くのでしょうか?
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 14:56:17.11ID:0lOl8TvJ
>>333
自分100〜200開いてます
ツリー型タブ、セッションマネージャ、タブのサスペンドと重複タブを消すアドオン入れて管理してます
調べ物してそのままセッションまるごと保存しつつ
調べ終わったらセッションごと全部消すという感じでブックマークの手間を省いてます
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 14:57:46.64ID:0lOl8TvJ
ちなみにESR32bitで、放置しておくと落ちてることがあるのでおすすめしません
セッションマネージャには一定時間ごとにセッション保存する設定があるのでそれで対処できます
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 15:14:32.67ID:mpKf0FTJ
リンク切れてた場合タイトルも消えて面倒そう
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 15:59:03.05ID:cCsEvK2E
数100のタブを常時開きっぱなしの人って普段の生活だらしなさそう。
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 15:59:42.21ID:cCsEvK2E
デスクトップ上がショートカットのアイコンだらけの人も。
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 16:06:59.32ID:9ML3Vlhq
firefoxって複数タブ閉じる時の警告が消せないんだよな
あれが鬱陶しくてタブ溜まってくならまあ分かる
俺はタブ復元しないようにして定期的に閉じてるが
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 17:20:24.10ID:wj6lRQLO
うちのfirefoxは基本500MBくらいであとはタブ1つにつき200MBくらい増えていく感じ
何でそんなにも使うのか知らないけど、今も2.4GB使ってる
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 17:33:34.83ID:cB7DUrW3
>>346
俺のFirefoxはタブをいくつ開いていても確認もせずに終了する
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 17:58:00.30ID:9ML3Vlhq
>>349
いや、「これ以外のタブ」か「右側のタブ」を閉じようとすると必ず出る
出さない方法あったら教えてくれ
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 18:07:53.44ID:aYQTC2xf
>>284
今日電気屋でUSB-LANアダプター買ってきて
ネット接続できるようになりました。
本当ありがとう!
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 18:11:28.50ID:AFX0pCRF
>>350
browser.tabs.warnOnCloseOtherTabsをfalseにする
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 01:00:24.41ID:r8TazOod
初Windows10機到着。まずは回復ドライブを作っとけと聞いていたので
色々ググってるとこだけどコレに使うUSBって2.0とかでいいのでしょうか?
もしかして3.0とか3.1にしておいた方が幸せになれる?
早さより事故りにくい安いUSB探して2つ買ってくるのが正解な気もしますが
エロいひと3.0にするメリットもしも何かあれば教えてくだされ
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 01:38:51.09ID:UGh64HXa
>>354
別に2.0/3.0の指定はないが
俺は3.0のSanDisk SDCZ48がお勧め
容量は最低32GBのやつを用意しろ
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 01:58:48.41ID:09WpgLGk
3.0とか3.1使ってて2に戻るのは相当なストレスがかかるw
3にしとくべき
容量は64Gを勧める
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 02:37:36.08ID:UGh64HXa
3.0だから何でもいいって訳じゃないぞ
東芝のはクソ遅いからな(´・ω・`)
SanDiskは大体どれ選んでも速いよ
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 03:05:34.47ID:JvrxjzFX
素のwin10ならトラブった時にクリインした方が早いとおも
プリインストールソフトで必要なのがあるなら別だけど
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 06:51:02.20ID:HgaPh2eZ
最近Windows7から10proにしたのですが
1803でキーボード操作のみでスリープにするにはどうしたら良いのでしょうか?
検索するとWindowsキー+X→U→Sの方法が出てきますが今のバージョンでは使えないですよね?
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 08:46:17.70ID:Ker2Z7yW
電源オプションで非表示とかあったっけ?
ないなら出来る
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 09:23:17.73ID:m02y1ATg
Windows10Enterpriseを購入(契約)し、Windows10Enterprise Ver.1803(2018/06/19)をインストールしたのですが
マイクロソフトでサインインしたらAzureAD参加やPIN登録が強制されました
最近のWindows10ってこれが標準でしょうか?
リモートデスクトップが非常にやりづらい…
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 09:52:48.71ID:XNLsoq72
>>363
ドメイン管理するならADアカウントが必須だけどワークグループ単位であれば必要ないよ
AzureADなどADアカウント(組織アカウント)でなく個人用のMSアカウントだけでも問題ない
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 10:03:44.13ID:fQ88qI/c
Windows10をシャットダウンさせて、
その後PCを起動したとき、
前回最後に使っていたソフトのウィンドウが開いていることがあります。
再現しようとすると発生しなかったり。
これって何でしょうか?
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 11:23:12.57ID:m02y1ATg
>>366
解決できました
やってみましたがややこしいですね
Windows10Proはどうだったか覚えていませんが、Windows10Enterpriseは
初期設定でMicrosoftアカウントでサインインしようとすると、強制的にAzureAD扱いになるようです
そのせいでPIN強制もされます
よく見るとMicrosoftアカウントを入力する時に、上に「職場または学校のアカウント」と書いてありました
これを個人のアカウントに切り替える事はできませんでしたので、初期設定では一旦、通常のオフラインユーザーで登録しました
で、セットアップが完了した後にMicrosoftアカウントに切り替える事で個人アカウント扱いになり
無事にAzureADやPINから脱する事が出来ました

「職場または学校のアカウント」がAzureADの事を指したり、Microsoftアカウントが個人用と混合してたり
なかなか解りにくい…
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 11:36:39.89ID:XNLsoq72
>>370
そもそもEnterpriseはWinServerとセットでADアカウントでの運用が前提のエディションだからね
Serverがあれば普通は組織のADアカウントを使う
AzureADはオンプレミス(企業内)サーバーの代わりにMSのクラウドサービスのAzureを管理サーバーとして利用する時のADアカウントのこと
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 18:53:27.36ID:HgaPh2eZ
>>360-362
あっ、ごめんなさい
キーボードの設定が狂ってて同時押しのタイミングが凄くシビアになっていて
同時押し出来てないだけでした…申し訳ない
無事出来ました

返信なければ勘違いしたまま諦めるところでした
ありがとうございますm(_ _)m
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 20:30:24.66ID:6gIIVNXU
>>373
無かったことにするように心を鍛錬すればOK
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 21:16:41.40ID:qZrcleIP
>>375
それMicrosoft Authenticatorを入れたあとの話ですよね?
Microsoft Authenticatorの広告が通知されて邪魔なのです
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 22:13:50.54ID:r8TazOod
>>355-358
どうもありがとう参考になりました
SDCZ48いいですねーSanDisk 32G USB3.0対応で
こんなお得なものがあるなんて!dd
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 22:21:29.80ID:7qqdYRIc
  σ < ワロタ
 (V)    ガキにでもおバカにでも買ってもらいたいけど
  ||     バカチョンOSの開発はうまくいかないようだ
       騙して売ってもお後が宜しくないようで、わわわわわ
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 22:36:31.93ID:SUpu2F6i
WindowsアプリやOSの設定ウィンドウ、右クリック>個人用設定 などで、
スクロールバーがあるとひたすら下に下にと勝手にスクロールし続けることがあります。
OS起動時にこうなっていると、再起動以外に直す方法が無いのですが、これは一体何なのでしょうか?
起動時になっていないと、その後は発生することはありません。
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 23:02:46.64ID:3cVVQr2e
スタートメニューにピン留めしたアイコンの背景色をアプリごとに変えたい
firefoxとか一部のアプリだけ違うから浮いてるんだよね
ツールとかあったら教えてくださいな
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 01:15:45.49ID:n5RbrdHr
>>381
LayoutModificationでなんとかできないかなあ
ちょっと調べてみて
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 02:39:29.78ID:2Ks9trMW
>>381
本当だ、firefoxだけ背景変わるな
透過処理の違いかね、スタートメニュー使わないから気付かなかった
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 03:08:30.33ID:DpP/d3NU
この手のって前景データとマスクデータのANDでBitBltするんじゃなかったっけ?
ツールじゃ無理っぽいので、背景色を変更or透過したアイコンを作成して、アプリのショートカットのアイコンを差し替えるのが良さげ
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 04:15:25.93ID:7xl5uBcZ
>>383
ちと調べてみます
というか、こんなカスタマイズが結構大変なのに驚く
>>384
そうなのよね
あとはedgeや10AppsManagerで消せるようなアプリやらはデフォで色が違う
自分で加えた例えばフォルダなんかは色を変えることができればいいのになって思うのよね
>>385
となるとユーザーフォルダのスタートメニュー内にできるショートカットくらいしか変更できなそうな感じかしら・・・
もう逆にfirefoxだけ何色変えてんだよって突っ込みたくなるわぁ
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 06:42:11.27ID:+MghlGrz
起動時のログイン画像を壁紙に使いたいのですが、pcのどこにあるのかわかりません。
画像がどこにあるのか、知っている人いたら教えてください。
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 08:13:17.43ID:1ziXIv0z
firefoxのアイコンはfirefox.VisualElementsManifest.xmlあたりが関係してると思う
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 08:30:44.25ID:iHUAcK0Q
>>388
ログイン画像だとこの辺り?
C:\Windows\Web\4K\Wallpaper\Windows
壁紙はこのフォルダの下に入るから
C:\Windows\Web
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 08:37:54.43ID:ome91dfc
>>388
ちょっと長文引っ張ってきた

画像は、隠しフォルダーに拡張子をなくした状態でダウンロードされている。
画像ファイルを壁紙にしたい場合などは、エクスプローラーで
「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Packages\Microsoft.Windows.ContentDeliveryManager_cw5n1h2txyewy\LocalState\Assets」を開こう。
ランダムな英数字の名前が付いた拡張子なしのファイルがあり、450KB以上のものが画像ファイルとなる。
ファイルをコピーして、拡張子の「.jpg」を追加すればいい。
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 10:01:50.71ID:7xl5uBcZ
>>387,>>389
背景色指定箇所を削除したけどまだ反映されないわぁ
まぁそのうち変わるだろうと思う
少なくともどうやって変えればいいのかわかったので助かりました
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 12:02:16.41ID:chvBL20K
>>388
> 起動時のログイン画像を壁紙に使いたいのですが、pcのどこにあるのかわかりません。
> 画像がどこにあるのか、知っている人いたら教えてください。

https://www.ipentec.com/document/windows-10-lock-screen-image-location-path-windows-spotlight-image

たぶん この記事が参考になるかもです

https://www.ipentec.com/document/windows-10-lock-screen-image-location-path
その他 合わせてご覧になれば 知識が増えて
誰かに教えたくなるかもしれませんね
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 12:28:32.36ID:h8Pf+fSP
レジストリいじって従来のフォトビューアー使えるようにしました
JPEGデータを右クリック→プログラムから開く→その他のプログラムからWindowsフォトビューアーを選択→「このファイルを開くときは常にこのプログラムを使用する」にチェック
最初の1回はフォトビューアーで開かれますが別のJPEGをダブルクリックで開こうとすると自動的にフォトで開かれてしまいます…
関連付け変更しようとしても一覧にフォトビューアー出てこないし…
どうしたらいいですか?
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 13:24:13.48ID:0OSQuqhN
デフラグについて質問です
デフラグを行うと最後に実行した日時が記録されますが、確かその日時はレジストリから消去できた記憶があります
以前はインターネットで簡単に見つけた気がするのですが、その方法が思い出せず検索しても出てきません
レジストリのどの部分か解る方はいらっしゃいますか?
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 14:01:47.79ID:0OSQuqhN
自己解決しました
レジストリの中を見てたらすぐに見付かりました
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Dfrg\Statistics
の中にボリューム情報があって、LastRunTimeとかのキーがそれでした
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 14:09:13.78ID:MYvnrVMz
>>394
規定のアプリからアプリによって規定値を設定するでもでないのかな
それでもでなければRestore Windows Photo Viewer to Windows 10
を使わなければならない
0398388
垢版 |
2018/09/21(金) 16:40:49.19ID:+MghlGrz
>>390,>>391,>>393

どうもアドバイスありがとうございました。
自分の環境には目的の画像が存在しませんでしたが、別の画像を手に入れる
ことができました。
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 19:08:21.51ID:WrORryQl
タブが半透明になったのはなぜ?
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 19:57:42.75ID:DkZjSFNq
今日買ったpcにパスワードの入力間違えで締め出されています
リセットドライブもなく、ログインできないので初期化するためのトラブルシューティングにも行けません
唯一可能性があるのがf2から行ける場所だけです
説明書が英語なので八方塞がりです
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 20:22:47.68ID:chvBL20K
>>398
良かったですね
目的を達することができる喜びが溢れています
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 20:26:34.60ID:chvBL20K
>>400
大須にあるグッドウィルって店舗に持ち込むと
イケメンのお兄さんや
アニメ系だけどしっかり技術のあるお姉さんが
きちんと向き合って直してくれますよ
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 20:28:59.12ID:chvBL20K
>>400
> 今日買ったpcにパスワードの入力間違えで締め出されています
> リセットドライブもなく、ログインできないので初期化するためのトラブルシューティングにも行けません
> 唯一可能性があるのがf2から行ける場所だけです
> 説明書が英語なので八方塞がりです

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018203
日本企業の トラブル対応サイトですが ご参考までに
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 21:09:35.54ID:DkZjSFNq
>>400です
返信ありがとうございます
試行錯誤の結果、usb経由でセットアップし直しました
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 21:28:08.79ID:BjRrRAAb
>>107とか>>136だす
その後初期化してキモチよく使っとります
「この作業には数分かかることがあります」とか何とか出たけど
ディスク100のまま初期化行ったから8時間くらいかかったけどな!w
いろいろアドバイスくださった人、遅まきながらありがとうございました
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 21:51:48.11ID:ome91dfc
おお!喜びの声が各地から続々と!
うちの寝たきりのじいちゃんも歩けるようになりました
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 06:10:31.41ID:zfLSDRPx
Windows10 / 64bitにおいて、新SSDへの環境移行について質問です。
このスレでは不適切な様でしたら適切なスレをご紹介頂けましたら幸いです。

現在CドライブのSSDに、chkdskでは回復不能な論理エラーが発生しています。
現状、動作に支障はありませんが、いつまで保つかはわかりません。
このため新たにSSDを仕入れ、可及的速やかな環境の移行を検討していますが、
大量と言えるアクティベーション等が必要なアプリを抱え、クリーンインストールは避けたい次第。
通常の換装であれば新しく買ってきたSSDにセクタまたはクラスタレベルでコピーすれば動くのはわかりますが、
この手法、今回の状況では論理エラーまでコピーされてしまうものと思われます。

うまくWindowsが起動可能な状態を保ったままでできるだけファイルレベルでコピーしてくれる手段またはアプリ、
もしくは新SSDにクリーンインストール後に旧SSDからファイルレベルで環境を移行できる手段またはアプリ、
この辺りをご存じの方に、ご教示頂きたく思います。
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 06:30:40.16ID:ndeRi/up
>論理エラーまでコピーされてしまう

なんでやねんw
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 06:32:20.49ID:zfLSDRPx
>>410
え、通常のセクタまたはクラスタ単位のクローンですと、各種メタファイルも全くそのままコピーされる、
このためNTFSのぶっ壊れ状態までそのままコピーされる。
この様に解釈しているのですが。
私の認識は誤りでしょうか?普通にセクタ/クラスタコピーで大丈夫?
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 06:50:23.51ID:0LpJ4I6N
>>411
論理ドライブと論理エラーとごっちゃになってないか?

論理エラーっつうくらいだからプログラムのバグだろ
論理ドライブそのものが壊れてるわけじゃないなら、何がエラー吐いてるのか特定しなくっちゃ
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 07:36:55.09ID:KGH9YiDC
>>409
普通にバックアップソフトでそのままドライブコピーすればいいだけ
チェックディスクでの論理セクタ不良は無視されてコピーされます
肝心なのはチェックディスクでファイルの論理エラーをなくすことで
マークの付いた論理セクタ不良領域が使われなくなるだけです
そのSSDですがコピー後に完全フォーマットするか、clean allをすれば
再び使用することが可能になると思います
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 11:10:54.29ID:8P5Xapas
Windows10の更新で デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムがありませんって赤字で出るのですがどうすれば直りますか?
2018-09×64 ベースシステム用 Windows10 version 1803 の累積更新プログラム(KB4464218)

DISMコマンドを実行したら
エラー 0×800f081f
ソース ファイルが見つかりませんでした。
となってしまいます。
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 11:27:17.35ID:zfLSDRPx
>>412
NTFSがぶっ壊れていると申しました通り、この場合の論理エラーは、
HDD等に対して一般的に最も多く使われると思われるケース、
ファイルシステムの不整合を指して申し上げました(論理障害と申し上げる方が一般的であったようで、この点お詫び申し上げます)。
複数のファイルが同じクラスタに割り当てられているなど、そう言ったファイルシステムのエラーです。

>>413
なるほど、わかりました。それでいってみます。
ダメなら諦めてクリーンインストールからやりなおします・・・。
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 12:20:39.23ID:0MVa2bj7
>>414
修正パッチがもう出てるので
更新確認を連打か
来月に期待
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 14:47:33.32ID:KGH9YiDC
>>414
最新のインストールメディアを作ってOS上から修復インストールしましょう
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 17:16:45.37ID:7n0Bj6A3
自動メンテナンスについてお聞きしたいんですが、「スケジュールされたメンテナンスによるコンピューターのスリープ解除を許可する」という項目にチェックが入っていると、
パソコンがシャットダウン状態(休止状態やスリープ状態ではなく)でも、メンテナンス実行時刻に自動でPCが立ち上がるのでしょうか?
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 17:25:17.66ID:6aBQCruQ
>>418
BIOSでタイマー起動しない限りそんな事はあり得ないよね
電源の入っていない状態からではOSは何も出来ません
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 18:09:08.43ID:jFA8iiOD
intel AMT の設定次第でリモートで電源ON 可能です。
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 18:15:29.06ID:KGH9YiDC
そんならBIOSのチップに供給している電源も抜いちまえばいい
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 22:57:31.38ID:Z5santk0
Windows10起動しようとしたら0xc000000fってエラー出たんで
手元にUbuntuのLive USBがあったんでそれ使ってWindows10のisoイメージを他のUSBに入れようとしたんだけど
なんかインストール画面が立ち上がらないでエラー画面が出る
どうすればインストール画面が立ち上がるようになりますかね
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/22(土) 23:06:39.19ID:AbPkpXCo
これかな?
ttps://qiita.com/sengoku/items/e18e16ed1c268a242131
0425423
垢版 |
2018/09/23(日) 00:40:05.11ID:38dY0UzP
>>424
今までddコマンド使ってました
それ使ったらインストール画面立ち上がりました
ありがとうございます!!!
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/23(日) 00:48:23.08ID:BWaM9hUb
Windows10にはWindows7のような
超軽い画像プレヴューがないの?
それともあるの?
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/23(日) 01:00:35.59ID:QSEqsK+z
win10にしてから頭がおかしくなりそうです。
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/23(日) 10:17:51.41ID:1PKo5yEz
Linx mintを再インストールするために、
hosopro.blogspot.com/2017/07/windows10-linux-mint-delete.html
このサイトを参考にコマンドプロントで、bootrec /RebuildBcd、bootrec /fixMbr、bootrec /fixbootを打ちましたが、
bootrec /fixbootを入力すると「アクセスが拒否されました」と表示されてしまい実行できませんでした。
それでもGRUBの画面は出なくなったのでいいのですが、bootrec /fixbootを実行しないとなにか不都合はありますか?
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/23(日) 12:35:51.84ID:IfJPfQ7t
>>417
インストールメディアをDVDRで作って修復インストールを試みたのですが、
「インストールに失敗しました」と何度もでてしまいます。どうしたらいいですか?
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/23(日) 14:18:33.40ID:zE75777Q
一つKBインストールできないだけでそんな気にするか?
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/23(日) 16:12:07.88ID:rxjr88KG
>>426
基本的な操作はwin7と「 ほぼ 」同じです
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/23(日) 19:59:48.41ID:CqlomaLM
>>429
メディアツールからisoファイル作ってそれを右クリックでマウント
そこから実行でどうかな
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/23(日) 20:13:26.25ID:fpOGexlX
>>429
それだとやはりOSのレジストリが壊れていますね
我慢してそのままで使うか、クリーンインストールするしかない
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/23(日) 21:28:22.87ID:+voBTd2Q
Homeで、今April 2018でなくてその前のAnniversaryを新規導入すると
インスト後のアップデートはかなり時間かかりそうですか?
0438429
垢版 |
2018/09/24(月) 00:21:31.77ID:bwXgLlR3
>>430
>>435
>>436
ありがとうございます。今クリーンインストールしましたが
今度はブルースクリーンエラーが連発でどうにもこうにもお手上げです。
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 01:16:51.20ID:dVaQT9K8
こういう四苦八苦って経験も人生には必要なんだよね
WindowsOS は実は 哲学だったりして
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 03:16:28.70ID:dddSfCAi
上の人とは別でクリーンインストールを考えてて
今する位なら秋の大型アップデートまで待つのもアリかなって思ってるんだけど
アップデートが始まってどのくらいで適用済みのisoをDL出来る様になるんだろう?
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 03:35:54.09ID:tQZSdjsc
ISOが出るのはすぐだよ
というか大型の人柱はほとんどISOから手動でアップしてた
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 04:52:45.10ID:dddSfCAi
すぐなんだ!
なら来月まで待つ事にするよ
ありがとう!
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 05:02:33.49ID:tQZSdjsc
すぐと言ってもリリースされてすぐってだけで、
リリースは来月月末だと思うよw
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 05:26:10.35ID:dddSfCAi
今すぐにやらないとダメって状態ではないから
1か月くらい何てことないし大丈夫!
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 05:31:51.47ID:39AmMFnc
詳しそうな人がいそうなので質問なんだが、今月号の日経PCに
”仮想PCから完全独立で外部にネット接続でき、ウイルス感染したらそのまま削除”
という記事が有る、そこで疑問点は

Win10上に→vmarer palyerでwin8.1×64を組み込む→その8.1上でネット設定する→そのまま外部と接続できる

この考えで良いの? 一番分からないのは、”プロバイダサーバーからはどの様に見えるか?”
IPアドレスは別として、OSは8.1なのかホストの10なのか

Win10でのネット設定をしないで外部と繋がる、というのも妙な気もする。
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 06:11:23.91ID:VGFpqUjt
>>445
Windows 10のHyper-Vで構築した場合だとこんな感じ
Windows 10のネットワーク設定は必要
Windows 8.1のネットワークには仮想スイッチを指定
この仮想スイッチはブリッジ接続機能を提供するもの
種類は外部ネットワーク、内部ネットワーク、プライベートネットワークの3種だけど、プライベートネットワークはおそらくWANに繋がらない
で、外部ネットワークだとWindows 8.1はWindows 10と同じセグメントのIP、内部ネットワークだとプライベートアドレスが割り振られる
プロバイダからは、OSはWindows 8.1、MACアドレスはルーター、IPアドレスはルーターのWANのアドレスと思われる
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 06:31:17.65ID:7MChorZj
>>445
完全独立なんて無理でしょ。
VMWare上の10で怪しいサイトにアクセスしたらホストのカスぺが怪しい通信を防いだって通知出すし。
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 07:31:14.88ID:S6cJX02h
>>445
日経PCは、書き手のレベルが低下してるからねw
読み手の人の事は余り考えてない
同じ記事のネタを何年も時間をおいて、出してる雑誌
0450429
垢版 |
2018/09/24(月) 15:26:37.31ID:7lOwlWco
ブルースクリーンエラーの連発も何とか収まり通常稼働する事か出来ました。ありがとうございました。
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 19:12:01.06ID:oJrvALR7
net stop wuauserv
cd %systemroot%
ren SoftwareDistribution SoftwareDistributionold
net start wuauserv
net stop bits
net start bits
net stop cryptsvc
cd %systemroot%\system32
ren catroot2 catroot2old
net start cryptsvc

これで直んね?
sfc /scannow
とか
Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth
で直ることもあるし直らないこともあるよ。
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 20:23:00.83ID:cE5hcauZ
windows10のhomeかproどっちを買うかで迷っています

10はWindows Updateの実行タイミングを制御出来ないので
急いでる時に更新が始まって困ったりする、というような話をよく聞きました
自分もこれは避けたいのでググったところhomeでもレジストリ操作でいける/今は無理
proでも先延ばしに出来るだけでいきなり勝手に更新が始まるなど、今一ハッキリとしませんでした

休日など時間ある時に任意でアップデートしたいとすると
どちらを選ぶべきでしょうか?
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 20:26:59.87ID:jZ6t9ATX
>>453
どっち買ってもインターネットにつながってる限り制御不能
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 20:43:04.48ID:rf13a1/N
>>453
予算に余裕があるなら何も考えずにproにしとけ
再起動の問題以外にもネットワーク設定とか管理者権限の自由度が違う

HOMEで妥協するなら便利なツールもあるから、強制うpデは心配イラン

ttps://forest.watch.impress.co.jp/library/software/winupdateset/
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 21:01:41.77ID:yDWsys7U
ほんとにproにしとけ、サービス管理見るにしてもhomeと違って段違いにあるから
homeは解除されたくない管理を隠してるからネットワーク不都合に陥る
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 21:21:38.49ID:cE5hcauZ
>>454-456
エディションによる差異一覧を見てもbitlockerやら何やらビジネス向けの機能ばかりで
正直proは要らないかなあと思ってましたが、これはproにしたほうが良さそうですね
とても参考になりました、どうもありがとうございます
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 21:35:46.90ID:bEWr5RNN
homeでも機能更新の延期365日までできたはず
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 22:28:32.42ID:3yVCsNhL
便乗ですが、新規購入検討中
金欠とリモート不要などでhomeしか考えてませんでした
用途は自サイトのHTMLなどでのコーディング、PHPでXAMPPも使用
サイト用の図作成でドローソフトやグラフィック
こんな感じでとにかく時間が足りず、アップデートなどで無駄な時間取られたくないです

上見るとproでないと泣きを見そうな感じですね
レジストリ変更やツール使うを前提でも無理してproのほうがいいですか?
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 22:35:13.12ID:tQZSdjsc
いざとなればhomeからproにもできるんだし、最初はhomeでもいいんじゃね
ただし更新停止は絶対必要、自動で大型アップデートかかっちゃったら高確率で不具合が出る
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 22:55:51.01ID:ubLK4Z8p
知らなかったな
自動updateはツールでとめとこ
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/24(月) 23:44:27.70ID:VGFpqUjt
Homeだとリモートデスクトップのサーバーになれない、Hyper-Vを使えない
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 00:03:07.24ID:FbnR8kKL
細かい違いだけどIISの接続数も差別化されてる
Proは最大接続数が10、Homeは3
XAMPPもいいけど自分はWIMP構成で弄ってる
XAMPPのパッケージと違って構成の自由度が高い
手元のローカル環境に構築したWIMPではWordPressが普通に動いてる
PHPのバージョンは最新の7.2
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 02:56:42.81ID:TLJ3X42C
1時間ほど画面をつけたまま放置してたら固まって動かなくなったので強制終了から通常起動をしたところ
延々とwindowsが起動せず黒い画面に白い丸がくるくるしてstopエラーを繰り返すようになった

セーフモードの起動方法がわからず
バックアップや回復修復ディスクは作っていない状況

なんとか復旧させたいのですが、お力を貸してください
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 03:13:58.15ID:tPupyuWW
>>451
うまくいきました。
ありがとうございました。
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 03:45:49.57ID:kiYIzyTM
>>464
セーフモードは電源オンと同時にF8キー連打

セーフモードで立ち上がったとして打つ手があるかどうか?
そんときは強制終了を3回連続で繰り返すと自動で修復モードで立ち上がる

文章の様子から、データも逃がしてないみたいだけど
どうにもならなかったらクリーンインストール
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 03:45:53.71ID:tPupyuWW
>>453
ポリシーエディタで対応できるでしょ。
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 03:59:03.67ID:tPupyuWW
>>461
アップデート失敗の保険でイメージバックアップを定期的に取っておけば割と兵器
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 05:20:27.02ID:9ZKCX9fx
皆さんmicrosoftアカウントは作成しているのですか?
win10だとパーツ構成(特にm/b)を変更した後の認証が楽になるみたいですが…
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 06:29:31.42ID:LX19Yxl5
>>445-447
VmwareWorkstationをブリッヂモードにすると、Win10通さずに直接ネットに接続するよ
VmwareWorkstationをNATにするとWin10を通して、
ネット接続するからウイルスあるとWin10のウイルスソフトが反応するよ
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 06:38:00.03ID:J8uqupMU
>446〜449
有り難うございます

推奨のUbuntuが、仮想PCからユーザ名とパスワード設定だけでなんで外部と繋がるんだろう?(P33より)と不思議だったが、
ホストの10がネット接続が前提でした。

当たりまで、こういう事も出来るのかと、ぬかよろこびでした
上級設定なので説明不要か。
>470
これから研究してみます
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 06:43:00.45ID:LQ7/636y
>>466
強制終了を複数回繰り返しても修復モードへ移行しませんでした…
F8連打は何度も挑戦してみます

クリーンインストールをする準備もしておこうと思います
ありがとうございました
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 07:40:50.15ID:wY0x1vPh
>>472
F8は秒間16連位しないと受け付けないから高橋名人呼んだ方がいいよ
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 11:19:45.42ID:LQ7/636y
>>473
さすがに厳しそうなので
ubuntuでデータだけ回収した後クリーンインストールの方法を取ることにします
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 11:30:02.17ID:+CgBH1gB
どう言う使い方をしたら、クリーンインストールになるのか、MSにログ送っとけよとwww
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 20:47:26.65ID:pvLherBo
>>462
その辺弱く、XAMPPやWIMPダメということ?
(んなわけないと思うが念のため)
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 10:15:57.89ID:UvPsk5yK
昨日質問したものです
SSDの寿命らしくなにもできずでした
お答え頂いた皆さんありがとうございました
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 10:30:28.51ID:r85T8Sgs
NANDメモリの寿命じゃなくてコントローラーの方が壊れたっぽいな
代替ブロックがボチボチ発生する前に書き込みも出来なくなるのが最近多い
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 17:03:44.33ID:eEsW2z5d
NANDの寿命なんて代々受け継ぐとかしなきゃ無視出来るレベルになってる
大抵コントローラかコンデンサが先に死ぬ
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 17:24:31.17ID:P1LeCCCk
Windowsのユーザーアカウント名を変更しました。
するとフォルダを共有設定するときに出てくる
ユーザー名(コンピュータ名@ユーザー名)が昔のままです。
これを新しいユーザー名に変更するにはどうすれば良いのでしょうか?
0482481
垢版 |
2018/09/26(水) 17:56:17.05ID:P1LeCCCk
set userと打ったときに出てくる
USERNAMEが以前のままです。
0483481
垢版 |
2018/09/26(水) 18:39:28.55ID:P1LeCCCk
netplwizコマンドで修正できました。
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 19:02:48.97ID:aLtCqBWB
みんなってユーザー名って何にしてる?やっぱり本名?
僕はHN(SF用語)でずーっと統一してる
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 19:18:24.74ID:yZ8qKd+x
>>484
5秒で考えた名前(半角)にしてる。
何かんときにパス漏れる可能性は0じゃない、背負わなくていいリスクは背負わない方がいい。
逆に本名にする利点って何も無い。
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 22:25:41.31ID:aLtCqBWB
マジか・・・
RPGで「ああああ」ってつけるようなもんじゃないか
愛着わかなくない?
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 23:22:05.37ID:5NdrPzPX
>>487
メクラは差別用語よっ
めっ
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 12:20:32.66ID:BqDgw5P3
今日も書類にメクラ判押すよwww
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 12:38:27.96ID:rRwkVcae
>>489
関係ないけど
小学生の女の子と、まんこについて話し合うのは逮捕されるけど
めちんちんって言えば、卑猥さの欠片もないので何の問題も無く会話できるよ
って話を思い出した
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 12:57:49.66ID:ISmrhLOk
>>484
友達から呼ばれるあだ名?愛称?を半角英字にして登録してる
PC名はノートPCならPCの製品名
自作機ならマザーボードの型番w
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 13:01:22.99ID:ISmrhLOk
>>491
友達の子が幼稚園児なのにまんこまんこ言っててビックリしたわ
幼稚園で覚えて来たらしくスーパーでも「まんこー!」って叫ぶらしく
友達がめっちゃ困ってたw
大人の反応見て楽しんでるんかな?
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 14:59:14.48ID:1E4daC3K
>>484
ローカルアカウントサインインなんで、「PC」とかそんな風
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 16:35:57.49ID:GaoIbmko
>>492
今度からマザボの件採用するが、多少面倒だからチップセットに名するわwwwwww
マシン名もそんなんでいいよなもう。
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 17:00:45.30ID:1E4daC3K
ここで名前に悩んでる人って皆MSアカウントサインイン?
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 22:25:29.23ID:SfegdYCM
MSアカウントで名前を悩む意味が分からない
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 22:36:22.92ID:t57+kaUC
Microsoftアカウントをつくるときに
姓 と 名 で アルファベットをつかい
うまいぐあい
わかりやすい
ユニークネームに仕上がるようにしている

姓 tare
名 baka とか
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 07:00:11.70ID:qyaffbBg
超絶おま環だと思うんですが
Windowsの設定(歯車のやつ)の画面を開いてるときだけジーって音がPCからします
全く理由が分からないのですが急になりました
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 07:15:56.60ID:Feu4BH1r
>>501
ふむ、まずはスピーカやヘッドフォンが怪しいが、そういうんでなく、物理的にPCの中から音がなってんだな?

ならばPCのケースを空けた状態で起動してだな。もちろん重々気をつけてな。

で、どこから音鳴っているか確かめよう。
ビニールホースなりサランラップの芯なりを使うと特定しやすいと思うぞ。
そうして、どこで鳴っているのか確かめてから、対応を考えるのだ。
負荷でどうにかなるファンの類や、アクセスが激しいと音がするHDDが怪しいな。経験上な。

可能ならその音を録音してどこかにあげれば、誰かが何かわかるかもしれんな。
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 07:32:31.21ID:N2aKVdTA
特定の処理やアプリを開くと音がする現象は俺も経験がある
サウンドボードのドライバに微弱な命令が漏れ流れてでもいるかのようにモスキート音のような音がしている
だからスピーカーの電源を落とすと音はしなくなるんだ
ドライバの入れ直しやIRCの値を変えたりしてもダメだった
正直そこまで気にならないのでほったらかしにしてたな
今の環境じゃ起こらないので再現は難しい
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 07:47:35.31ID:qyaffbBg
>>502
ビニールストローでやってみたんですが出所の特定は出来なかったです

マザーボードかグラボ辺りから音がしてるような感じがするのでちょっと差し込み甘くないかとか確認してみます

>>503
オンボードサウンドOFF試してみます
音はまさにモスキート音みたいな感じです

ちなみに何故か全画面表示じゃない縮小表示だと音がしません
Windowsの設定の全画面表示の時だけなるので不思議です
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 08:24:09.72ID:qyaffbBg
駄目ですね···
ケーブル挿し直しとかオンボードサウンドOFFも効果無さそうです
気にするほどじゃないのでWindowsの設定は中画面で開くようにしようと思います

直ったら何で直ったか分かれば書きに来ます
そもそもこれが本当にこの画面だけの現象か分からないのでWindows関係ない可能性も···
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 08:26:38.45ID:Feu4BH1r
うむ、グラボが怪しいと睨んだならとっ外してみたらよかんべ。簡単だからな。
一つ一つツブしていこうな。

サウンドが怪しいと思うなら500円くらいのUSBサウンドインタフェイスを仕入れて使ってみるのも一興。
音はクソだけどな。
まあ、ガチI/Fや一般的なマザボに比べるとクソだが、ノーパソやスマホよりはマシだったりしたりとかするんだがな。
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 08:29:03.60ID:Feu4BH1r
ぶっちゃけWindows関係無いと思うぞ、九分九厘w
他のPCでやむを得ないドライバ以外全くの同一環境を再現したら、異音なんてしないだろうよ。
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 09:02:14.98ID:RjcEk4mc
ごめんなさいグラボのドライバのバージョン下げたら治りました···
いつからこうだったかよく分からないんですがChromeの全画面表示だと起きない現象だったから分からなかったですね

AMDのグラボだからたぶんFreeSyncが関係してそうですね
仮想フルスクリーンに対応してるからWindowsの設定画面はそれに引っかかってChromeは違ったのかも
お騒がせしました以後気をつけます···
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 10:33:16.32ID:UPgfjxE/
Core i3 4030UクラスのしょぼいモバイルノートなんだけどWindows10に耐えられるかな?
いまWindows7(64ビット)だけど、ニコ動とかクロームでしか見れない動画サイトが増えてきてるので
Windows10を買ってきて入れるか迷ってる
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 11:10:33.04ID:Feu4BH1r
>>509
俺のクソザコノートのCPUがCore i3 2350M
8GB積んでブラウジング等に何ら支障は無い。DTMもそれなりにできる。

hwbot.org

で、CPU型番をぶちこんで検索し、貴殿のCPUと比較してみるといいんじゃないかな。
問題ないとは思うが、各ベンチマークの意味をぐぐって自分で判断・・・・
と言いたい所だが、サポート切れも迫ってるから入れるしかないんちゃう?

ただし、ただし冷却がしっかりしていないと最高速は出ないゾイ。
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 11:13:48.39ID:N2aKVdTA
無料でできるじゃん
先月7から10にしたばかり
celeron560 2.13ghz、メモリ2gでも普通に動いてるよ
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 11:20:24.53ID:4LW1+udJ
コイル鳴きや音声にジーというノイズ乗るのはソフトではなくハード的な個体差の問題
ドライバのバージョン変わったことで負荷のかかり方が変わったのでしょう
ある一定の負荷がかかった時だけ鳴る物もあればむしろ負荷かかってない時の方が鳴るものもある
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 11:28:26.98ID:gxQYpjb2
win7で治せなきゃwin10にしても同じだと思うぞ、全ては回線とネット接続設定の相性だからな
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 11:30:59.59ID:FK/lqynk
処理によって音が変わるから、あの音を録音して解析されると暗号鍵とかわかっちゃうんだよね・・・
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 11:53:20.74ID:yVKkhnPl
すまん、たすけてくれ
環境はWindows10 Pro buildは 1803
CPU :Intel(R) Celeron(R) CPU G3930T @ 2.70GHz
HDD:WDC WD5000LPCX-08VHA

なんだが
100msec単位で遅れがでちゃ困るシステムがあって
ファイルに書き込みをしている。

1ヶ月に1回ぐらい
突如2秒〜ぐらいの待ちが発生して
ファイルに書き込みができないタイミングがある。
どうもWindowsが怪しいと思うんだが
(何かタスクとかメンテが走っているんじゃないか)
アテはないだろうか・・・
Build 1709からずっと出てる問題で原因がさっぱりわからなくて困っている。
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 12:01:04.52ID:s0dHYIbc
>>515
ディスクに排他処理が発生したら固まるのは至極当然の結果です
別なOSを使いましょう
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 12:07:13.46ID:LNVntbkI
リアルタイムOS (RTOS) でないとレスポンスタイムは保証されないよ
そしてWindowsはRTOSではない
遅延が許されない用途に汎用OSを利用することが間違い
0519515
垢版 |
2018/09/28(金) 12:40:32.39ID:yVKkhnPl
すまん、WindowsがリアルタイムOSではないのは
重々承知の上なんだが
いままでディスクの書き込みで待たされるということは
ほぼなかった、たかだか300byteぐらいの書き込みで
100msec以上遅れることは無かったが
どうも10になってから動きが怪しい。
(100msec以内の遅れ程度であればぜんぜん問題ない)
ネットで探して不要なメンテナンスはとめたりしているんだが、
それでも解決できない。
そもそもRTOSを使え!ってのはこのスレの本末転倒ではないか?

あくまでそういう事象がないかということが先ずは知りたい。
そして対処方法、たとえばこのサービスをとめろとか
レジストリをいじれ!とかタスクスケジューラをとめてみろ
という意見があれば聞きたい
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 12:42:18.31ID:BEMM7l4Z
1ヶ月に2秒くらい辛抱できんのか!
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 12:43:19.27ID:4dFIUvWP
>>515
暫定的にやるとすれば、専用ストレージを用意したり、タスクスケジュール・プロセススケジューリング・フェッチ度合いを変えるくらい。
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 14:55:41.33ID:WwcaAvNQ
>>515
そんなシビアなことを
直接ディスクアクセスで記録すんなよ

ディスクエラーでリトライでもしてんだろ
データはいったんメモリで保存して、たまったら書き込めよ
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 16:17:22.98ID:WnSS4uEd
>>512
ハードの側の問題なんですね
負荷の掛かり方によって発生する、と
負荷の掛かってない時にも起こったりするのは難儀ですね
>>514
処理の音ってそんなに厳密なものだったんですね
暗号鍵が分かってしまうのは怖いですね···
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 22:16:47.29ID:gNpo8d0o
ホットボンドで固めるとか
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 06:20:21.65ID:ky3/lIDq
>>509
そんなの目じゃない低スペノートを10に上げて数年
32ビットではあるが普通に使えてる
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 06:24:05.62ID:tUmO3ukm
幾らノートとは言えi3でニコ動見るのがキツイとかありえるん?
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 07:24:36.53ID:b31FtCP7
マイナー動画サイトが古いOSを切ってるんでしょ
ニコやつべはwin7でもまだ見れるはず
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 08:38:02.63ID:7ybAS3/K
Windows.old(1)など、2つ目が出来ちゃった場合のフォルダの消し方分かりました。
フォルダーを最下層まで開いていって、新しいテキストファイルなどを作成します。
それで削除するとWindows.old(1)まで消えてくれます。
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 09:17:58.21ID:TPw93H2i
>>531
特殊なアクセス権が設定されていますから
回復環境のコマンドプロンプトからRDコマンドでフォルダごと削除すると一発です
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 10:53:40.58ID:7ybAS3/K
それで削除出来ない時がありますのでその際にはご参考までに。
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 12:31:12.89ID:wyfJbg70
全く意味不明
自分の書いた文章を千回読め
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 17:44:53.59ID:+c43fS6Y
1803
DPC Watchdog Violationがよく出て困ります
だいたい外付けTVキャプチャーで録画中に起こります
ドライバーを最新のもに更新、SATAコントローラーを標準に変更し、高速スタートアップを無効にしました
他に何か対策はあるでしょうか?
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 20:22:41.31ID:+c43fS6Y
その後は録画開始後55分経過でまた再起動、更に40分経過後に再起動
全く腹の立つ
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 20:36:47.60ID:ibM47CR7
■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■□■□■
■□■□□□□□■□■□■
■□■□■■■□■□■□■
■□■□■□□□■□■□■
■□■□■■■■■□■□■
■□■□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 22:13:25.73ID:hsZcs7eS
メモリダンプとってみたら?
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 22:39:23.58ID:eeD6sS4i
>>535
PCスペック
TVキャプチャの型番
USB2.0で繋がってないか
録画中タスクマネージャでディスクの「平均応答時間」がいくつになってるか
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/29(土) 23:38:28.85ID:+c43fS6Y
core i7-4790 3.60GHz
GeForce GT710
メモリー16ギガ
キャプチャー:XIT-BRK100W
ケーブルがUSB2.0用でした
これが悪いんですかね?
録画場所が外付のHDでディスクの平均応答時間は22ミリ秒ぐらい
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/30(日) 00:46:28.17ID:Su8sZ1N3
>>540
うーんおんなじHUBに繋いでるなら分けてみたら?
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/30(日) 01:13:48.08ID:1Bdx6oix
>>540
私の経験だと "DPC Watchdog Violation エラー" はかなりきつい設定のOCメモリを使っていたのが原因だったな
UEFIの設定で少し緩めたら安定した感じ

4枚挿しで時間も経っているでしょうから一旦外してホコリを飛ばして付け直しだけで安定するかも知れない

*****
Haswell なら Watchdog タイマー のドライバをアップデートしてみるという手もあるけれどね
https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=11.7.0.1000

任意の場所に解凍して ICCWDT.inf を右クリックしてインストールを選択
再起動後、デバイスマネージャー → 表示 → 非表示のデバイスの表示 をしてからシステムデバイスの中に見えるようになるはず
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/30(日) 11:06:25.20ID:qk5GIRE/
mp4ファイルの音が出ない

同じ音楽を2つの拡張子で作成
あああ.mp4 600kB
あああ.m4a 4MB
mp4の方が容量少なくて済むから、m4aをゴミ箱へ

そしたらmp4は映像だけ流れて音が出ない
???
m4aをゴミ箱から回収すると、mp4は音が出る
m4aの名前を変えてもmp4の音が出ない
???

このmp4ファイルって、自分のmp4ファイル+m4aファイルで成立してんのか?おかしいだろ
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/30(日) 12:07:03.78ID:8QxW0F5u
とうとうWin10にしたんですが、Windows10でもアンチウィルスソフトって必要なんですか?
WindowsDefenderのほうがいいんでしょうか?
共存できないんですよね?
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/30(日) 12:11:10.83ID:gm8rDCT4
>>541>>542>>543
ありがとうm(_ _)m
ハブは使ってません
ケースが熱くなっている部分はないのでたぶん冷却は大丈夫なんじゃないかと
メモリは8ギガを2本挿しています
オーバークロック設定はした覚えないのですが勝手にするものなんでしょうか?
とりあえずHDに繋ぐUSBケーブルを3.0に替えてみました
これで様子を見てみます
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/30(日) 15:31:28.76ID:C/YEhwW6
>>545
Defenderでじゅうぶんだし、システムの根幹に深く食い込む
類のソフトは複数共存させない方がいい。
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/30(日) 18:55:41.30ID:gm8rDCT4
やはり落ちてしまいましたので思い切ってWindowsアップデートしてみたら、今度は大丈夫でした
しばらく様子を見てみます
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 09:44:48.30ID:PEKX8eD2
昨日、昼間台風でどこも出かけず暇だったから、まだWin7からWin10に無料でアップグレード出来ると聞いてアップグレード試してみた。
無料でアップグレード出来た。
勿論マイクロソフトのホムペからツールダウンロードしてDVD焼いてアップした。
まだ出来た事にビックリ!w !(゚O゚)!
一昨年夏に終ってたはずなのにw
よっぽど世の中にまだWin7の方が、圧倒的に多いのか?
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 13:27:11.90ID:vLakR1rl
ん、まあ、びっくりするほどのもんでもないやね
windows10スレを覗いている人には常識やもんね
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 13:41:00.29ID:nBqDr55N
タスクビューの仮想デスクトップ、配置を記憶できないでしょうか。
再起動のたびにレイアウトの再変更が面倒です。

何か良い案がありましたらお願いいたします。
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 14:46:52.25ID:huHBgU21
Linuxにしてもそうだが、仮想デスクトップが必要になる経験したことない
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 15:41:40.31ID:PEKX8eD2
>>550
WINDOWSスレは何年も覗いてなかったわw
他のwindowsスレでは、windowsの中いじってHomeからProへチェンジとかやっててビックリ!したわ。
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 15:56:19.44ID:oZG1pmWt
スレチかもだけどキーの配置入れ替えてサインアウトしてサインインしようとしたらパスワードが入力できなくて詰みました。解決策教えてください
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 16:05:45.61ID:un0XpoNk
英字キーボードの配列表をGoogleってにらめっこしかなかろう
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 16:33:50.18ID:YAphUG9A
中アイコン以上だとフォルダーに中身のサムネイルが表示されると思いますが、フォルダーのみサムネイルを非表示にして他の画像ファイル等はサムネイル表示にする事は出来ないでしょうか?
エクスプローラーのオプションの縮小版を表示するのチェックを外す全てが非表示になってしまいます。
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 17:13:24.95ID:kcdmpKku
8.1からの無料アップデート組なのですが
HDDを新しくする場合は現在の10のバージョンをディスクに焼いてインストールディスクとしてインストール出来るものなんでしょうか?
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 17:17:33.22ID:huHBgU21
>>557
ディスクに焼くのもクローン作るのも手間は同じだぞ
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 17:32:03.52ID:kcdmpKku
>>558
それはわざわざ起動ディスクを作るくらいならクローンHDDを作成しては?と言う事ですか?
HDDが故障しかけてるので、新品をまっさら状態から全部入れ直した方が良いかと判断していました

動いてる8.1を無料期間に10にアップグレードで、このPC(HDD)とシリアル番号がアップグレードしたよという認識でいると思うので、
インストール時にそのシリアル番号を入れれば、HDDが別物になっていても問題は無いものですか?
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 17:39:27.76ID:huHBgU21
>>559
ああ、ごめん
HDDが故障しかけならまっさらからのほうがいいな
てか、よほどの大容量が必要でなけりゃこの際SSDも検討してみたら?

8.1のディスクがあるならクリインして、そこからアップグレードってのが安全というか唯一の方法だろうな
メディクリツール落としてアップグレード、いまだに無料でできるはずだけど
今日になってこんな報告もあるから要確認だな

270 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2018/10/01(月) 17:13:57.87 ID:XGYr8MPT
一昨日も無償アップグレードできてたんだが昨夜から出来ない
セットアップが開始できませんでしたばっかりや、、、
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 17:50:49.51ID:nVEQlJFp
>>559>>560
自分は8.1にリカバリー使って戻した
8.1のまま使うことにしてるけど、Win10にしたいなら8.1→10と順に行った方良いと思う
それでなくてもアップグレード組の初期化や再インストールはプリインの7、8.1に戻るんでなかった?
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 18:14:16.03ID:kcdmpKku
>>560
>>561
レスありがとうございます!
SSDは使用した事が無いので、値段やその他懸念事項を洗い出してから判断してみます
とりあえず新ディスクはまず8.1からインストールにします

おととい無料で10に出来た人はいるようですが、
自分の場合はいくら過去に無料アップグレードしてたとは言え、
これから新たなHDDにアップグレードするとなると
普通の認識ではやっぱり有料アップグレードしかないという事でしょうか?
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 18:16:39.89ID:eoEY0Ji6
>>559
DVDなりUSBなりに入れてインストールする
キーの入力はスキップする
インストール完了後にWindowsUpdateしてればそのうち認証される
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 18:23:35.72ID:PFP5EJzp
>>552
分かる。仮想デスクトップ使わないよな。
使うとしたら何かを隠して作業するとか怪しいことにしか使わないもんな。
デュアルモニターで拡張する方が現実的
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 18:25:44.57ID:un0XpoNk
仮想デスクトップじゃなく、モニタ解像度以上の領域をスクロールして表示
ってのが便利だったんだけど今は出来ないのかな
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 18:27:00.27ID:PFP5EJzp
>>559
HDDを交換したりして新たにクリーンインストールしても
交換する前にデバイス認証が通ってたら問題なくwindows10の認証も通るよ。
PC全体のハードウェア構成が変わってなかったら大丈夫。
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 18:27:54.99ID:huHBgU21
>>562
う〜ん、どこまでも無責任ですまん
うちの1台はひと月前にわけあってwin7をクリインしてそこからうpグレしたけど問題なかったが
(デバイス何も変えてないんだから問題なくて当たり前)

念のために今の10で「修復ディスク」作っておいて、通常(無料)のうpグレに挑戦してみてはどうだろうか
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 18:32:35.64ID:PFP5EJzp
デバイス認証はハードウェア構成のどの組み合わせを見てるのかな。

マザーボード
CPU
HDD

HDD変えてもCPUとマザーが変わってなければ通るし、
マザーだけ変えても通るのかな。
ハードウェアの大きな変更ってのがいくつかのハードウェア構成(組み合わせ)を見てるんだろうけどね。
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 18:34:03.27ID:huHBgU21
>>563,566
へえ、そうなのか
いままでうpグレで通してきたからクリインしたらどうなるかなんて考えたこともなかったわ

>>562
いろいろスマンかったm(__)m
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 18:34:31.93ID:kcdmpKku
>>563
ありがとうございます
DVDに10を焼いてアップグレードします
>>566
ありがとうございます安心しました!
となると、新HDDで8.1をあと4年使い続けて4年後に10にしたいとなっても問題は無さそうですね!
>>567
いえ、とんでもないです
今の修復ディスクも作ります
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 18:36:30.07ID:huHBgU21
>>568
自作板の連中に言わせるとOSのシリアルさえ持ってればマザボ変えても通るらしいけどね
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 18:47:33.67ID:C5Y7LlA5
ハードウェアハッシュ値
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 19:06:52.32ID:LTeor8yl
マザボどころか完全に別のPCでも通るよ
少なくとも7は通った
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 19:15:15.68ID:dpW3Ukyt
要は、10自体が正規品なら問題なく通るんだろw
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 20:10:46.02ID:2gfnobgA
>>562
正規品ならマイクロソフトアカウントで以前のPC消してから認証すれば
別PCでも通りますよ
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 20:44:29.83ID:kcdmpKku
>>575
ありがとうございます
アカウントは幾つかoneDriveを使用してるだけで、
ログインアカウントにすると色々情報取られそうで使ってないのですが
有事の際の情報として記憶しておきます
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 21:48:19.96ID:kE4FzNQJ
>>554
ローカルアカウントサインインなら、パスワードリセットディスク
MSアカウントサインインなら、MSに「パスワード忘れました」で申請
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 22:29:39.10ID:VdEmF93S
1803のインストールが止まらないんだがどうすりゃいいんだ
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 22:35:02.66ID:jXZfwd8y
バッテリーも電源も外して丸一日放電しなさい(´・ω・`)
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/02(火) 00:32:05.43ID:jJNy36h3
>>578
一度に1803に上げて以前のバージョンに戻せばフラグが立ってもう落ちてこないとか(真偽は不明)
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/02(火) 05:04:08.37ID:3LkpMopp
リモートデスクトップでモニター2枚のPCからモニター2枚のPCに接続→切断→再接続
ってすると接続先の各モニターに開いてたアプリが片方のモニターに集まっちゃうんですけど動かないように切断・再接続する方法ありますか?
切断はログイン画面にならないようにバッチファイルからやってます

接続先のPCで確認すると切断時はまだ動いてなくて再接続した時に片方に移動してるみたいです
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/02(火) 09:01:41.66ID:6MJa9E3T
>>578
wushowhide.diagcab を使って非表示にすれば?
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/02(火) 11:46:43.59ID:rOBSEUrl
>>394
>>397
うちもwindows10のクリーンインストールメディア使って再インストールしたら
そうなった。使いたいアプリがインストール不要で使える画像ビューワーなんだけど
windowsの設定画面「既定のアプリ」の候補に出てこない。
アプリにも関連付け項目があるのでそれをonにしたらやっと関連付けできたけど
ファイルのアイコンがwin10のまま変わらない。
よっぽどwindows標準のアプリをつかわせたいんでしょうね。
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/02(火) 13:29:23.60ID:9ZoNXnlK
最新のメディアからクリーンインストールすると
マイクロソフト純正アプリ以外のすべての外部アプリに不具合が続出する模様。
俺の場合はクロームのタスクバーアイコンを右クリックしてもシークレットウインドウ起動できなくなった。
(シークレットウインドの項目自体が消えた、1度普通のクロームを立ち上げてからじゃないと出せない)
EDGEだと今まで通り右クリックからin priveteウインドが選べる。
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/02(火) 15:32:31.42ID:G0yMvsqK
kb4458469入れたらストアアプリ以外のソフトで関連付けできなくなった
関連付けしようとするとデフォのアプリに戻される
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/02(火) 15:36:16.63ID:9ZoNXnlK
>>588
特に画像ビューワーは酷い
なにがなんでもフォトを使わせようと様々な嫌がらせをしてくる
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/02(火) 15:40:42.36ID:G0yMvsqK
ってすでに既出だったな
kb4458469アンインスコしてから関連付けしてkb4458469インスコすればいけるけどめんどくせぇ
バグなら早く戻してくれ
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/02(火) 15:45:38.85ID:VKA4SCBP
おま環はいろいろトラブルが起きて大変だな
0593584
垢版 |
2018/10/02(火) 18:52:30.30ID:Q1DLAbJr
>>590
ホントだ。kb4458469アンインストールしたら
MS以外のアプリと関連付けできた。情報ありがとう。

再インスコが原因じゃなく9月27日のkb4458469インストール後に
新たにMS以外のアプリの一部が関連付けできなくなるっぽい。
クロームのシークレットウインド起動は治らなかったので俺環みたい。
ごめんなさい。
0594578
垢版 |
2018/10/03(水) 02:19:00.87ID:UQDEg6DS
もう開き直って1803にアプデしたら8分ぐらいで何事もなく無事終わった
良かった…
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 03:11:22.81ID:w5nW8Yfp
Dドライブに移動したドキュメントフォルダなどがあります。
このハードディスクを別のPCに繋いだとき、同じローカルユーザー名だったらアクセス出来ますか?
同じマイクロソフトアカウントのユーザーじゃないと駄目でしょうか?
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 03:52:05.57ID:KjY8iTda
>>595
内部的にIDで管理してるから別のPCにつなぐとそのアカウントが無いことになって別途アクセス許可がいるActiveDirectoryで同じユーザーにログインしてればいける。
MS垢の紐づけはわからんけど両方同じ垢でユーザ作ってれば行けるんでない?
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 07:18:25.33ID:ic+SrMf1
なんか1809の機能更新が来た?みたい
今初期化してインストール準備中になってるるー
まあこのまま進めるわ
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 07:21:18.00ID:ic+SrMf1
>>599
誤解無いよう・・・[更新チェック](だっけ)ボタン押したらなったので自動的にじゃないよ
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 08:02:27.72ID:P3lCtijl
先日、論理エラーが発生したCドラから、新しいSSDにどう引っ越したものかと質問したものです。
だめでした。ぐぬぬ。

というわけで新しいSSDにクリーンインストールして、
アプリのファイルできるだけ移して、←専用ツールない?
で、レジストリをできるだけ複写←いいツールない?

と言う次第で・・・。よくよく考えるとやったことがなく途方に暮れています。
良い支援ソフトをご紹介頂けましたらと・・・。
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 10:26:36.14ID:sZfHI9bu
なんか急にデスクトップ全部のフォルダファイルに勝手にディスク領域の節約?設定された
一応解除はできたけれどこれ以降フォルダ作るたびに強制的に圧縮設定されるようになってしまった
これどうやったら解除できるの?
検索してもフォルダファイル単体での設定の仕方しか出てこない
windows10になってからすごく疲れる…
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 10:39:20.12ID:RhKVe35H0
よろしくおねがいします。
データドライブになっているDドライブを検索したときインデックスが作成されません。
インデックスのオプションでもCドライブとEドライブはあるのにDドライブは追加することも出来ません。
なにかやり方がありますか?いずれもHDDです。
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 16:42:30.02ID:X86EfN6e
1809今インストール完了したら、画像ファイルや動画ファイルのアイコンが全部windows10既定のものに変わてしまった。
関連付け自体はできてるんだけど動画ファイルに至ってはフォルダオプション「常にアイコンを表示し、縮小版を表示しない」のチェックを外しても
アイコンがアイコンのままで縮小版サムネ画像にならない。
>>394
と、思ったらとっくに既出でしたか・・9月21日ごろからあったたんだなこの不具合。
1809になっても改善されずか
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 17:25:48.43ID:sZfHI9bu
>>602
自己解決しました
圧縮設定調べていったらデスクトップフォルダに勝手に圧縮設定かけられていました
ユーザーから開かないとデスクトップの圧縮解除できない
通知もなく頼んでもないのに何でいきなりこんな勝手な事を…?
他のところも勝手に変な設定になってなければいいけど…
0606515
垢版 |
2018/10/03(水) 17:39:00.36ID:m+3p9Fh1
>>520-522
なんとなーく
原因がつかめてきたかも

どうもアプリをタスクスケジューラで起動している(管理者権限で実行したいので)
のだがこれだと I/OのPriority(優先度)がLowになるらしい
でそれをあげるとi/o優先度があがってディスクの書き込みが待たされることが減るらしい

https://www.skyarch.net/blog/?p=2616

ま、たしかにメモリに退避させておいて
暇なときに書き込むってのが理想だし、そういう設計にしないといかんだろうな。
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 17:44:25.41ID:8El+5EAw
Atom婆さんで何の問題もなくあっさり終わった
どこぞの無限トラブル地獄の毒林檎OSが嘘のようだw
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 17:44:55.89ID:8El+5EAw
誤爆スマ
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 19:05:17.94ID:XkV7/IrU
なんかアプデしてから起動も終了も遅くなったしフォルダとか作ってもすぐに表示されなかったりと動きがもっさりしてて使いづらいな
あとコルタナも復活してるし
siriに消し方聞いたら教えてくれるかな
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 20:07:23.52ID:NuWHU/M7
C以外のHDDを一定時間アクセスしないと自動的に切るのはいいんだけど、
その後なぜか勝手にアクセスして起動させるのは止められませんか?
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 22:12:29.62ID:nqdHazDG
MediaCreationTool1809からインストールメディアが作れない。
今までも1803の時から2回に一回はエラーを吐きながらも何とか作れてきたが、この1809だけは何度やっても失敗。
ダウンロードまでは上手くいくのはいつものことで作成が50%になるとエラー0x80042405 - 0xA001A
USBのフォーマットをFAT32にしてもNTFSにしてもFW切ってもセキュリティー切ってもダメ。
それでももう一度トライしたら今度は作成が50%になったところで「応答なし」になりPC自体がフリーズ。
ctrl+alt+deleteでシャットダウン押してもシャットダウンできず
電源ボタン長押しで強制シャットダウン。こんなの初めてですわ。
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 22:14:00.79ID:TvW/ViW5
そのPCしか持ってないの?
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 22:16:35.58ID:nqdHazDG
ちなみに
>Windows10のインストールメディアにしようとしているUSBメモリに
> MediaCreationTool.exe を入れ、それをダブルクリックして
> MediaCreationTool.exe を起動する。

これも試したけど不可。1809手強すぎw
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 22:17:18.51ID:NWg7s58R
メディクリじゃなく回復ディスクから作って
イメージからコピー、なら失敗しない
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 22:26:34.37ID:TkN358Fc
>>611
そのメディアは不良セクタがあるからね
diskpartでclean allする
止まるようなら使えません
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 23:33:43.34ID:klG/aivH
急にsticky noteが変わってワンクリックしても直接表示されないで
付箋っていうのが先に出てまたクリックしないといけなくなってますよね?
この手間を省くことはできないのでしょうか?
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 23:55:56.75ID:VkV+doKl
>>611
ADSLとかネットの通信環境が悪いんじゃね?正常にダウンロードできているか
どうかすら怪しいわそれ
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 00:35:55.80ID:fXwTy5J3
1809にしたら「Restore Point」を取得?設定?するため自動処理させていたVBSが動作せず(おれ環かもしれんが一応
対処、修正法は情弱に付き分からず
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 04:27:19.17ID:Secqe2WB
アップデートで動かなくなったアプリは
右クリック→プロパティから管理者として実行チェックを入れると動くらしいけどそれとは違うのかな?
以降はチェックを外してもいいぽい
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 06:21:09.33ID:DihDZptw
>>611
直接USBに入れようとしてはダメ

一度ディスクに保存してからコピー
USBが本当にフォーマットされてる?
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 09:19:20.04ID:aIvBausk
1809をインストールしたら回復パーティションが先頭に作られてしまったのですが
これを後方に移動する方法はないのでしょうか?
また、毎回毎回作られてしまいますが、先頭ではなく後方に作るようにできないですか?
現在
回復・EFIシステム・C
と並んでいます。
1809にアップグレードする前は
EFIシステム・C
でした。元に戻したいです。
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 09:28:37.58ID:rDUguO4T
>>622
バックアップソフトを使って全てのパーティションのイメージを作ってから
好きなようにリストアして下さい
システムを起動させるには結構知識が必要になります
無理なら諦めましょう
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 10:35:43.98ID:aIvBausk
>>623
レスありがとう。
Windows自体の機能では不可能ってことですね。
しかたないのでクリーンインストールします。

でも、これなぜ最後尾に作ってくれないのでしょうか?
最後尾に作るようにする方法はないのですか?
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 10:51:12.55ID:rDUguO4T
>>624
あなたの思うようにパーティション構成させるのには
回復ドライブを使ってパーティションを全てリセット後に
システムを再インストールすると最後尾に回復パーティションが作られます

>Windows 10をクリーンインストールする前にひと工夫、回復パーティションの増殖を防ぐ方法(更新)
https://solomon-review.net/windows10-prepare-partition-before-clean-install/

それと、このように事前にパーティションを属性まで割り当てた上でクリーンインストールする方法があります
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 14:29:05.54ID:aIvBausk
>>625
どうも。参考になります。
しかし後半むずかしいっすねー
回復パーティションがパーティション1にできてしまうのは何が原因かわかりませんが、
これは問題ないのでしょうか?
どんな問題?と言われてもわかりませんが…
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 14:41:43.36ID:zvqGY7oh
Windows10 1803 build 17134.320(多分最終) 日付 9/26/2018

これを取得する方法って無いでしょうか?できれば、x86x64共用の USB形式で
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 15:40:10.75ID:Ns7WolN/
なんか初期Win10から、最新版までをダウンロードできるツールがあった気がしたが安全性は知らん
それで1803を落とすことはできるだろうけど、そのbuildなのかはわからん
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 15:55:10.05ID:UboGlJxk
インデックス機能について質問です。

Cドライブのプロパティを開き「このドライブ上のファイルに対し、プロパティだけではなくコンテンツにもインデックスを付ける」のチェックを外して
Cドライブの既存のファイルとCドライブ上で新規作成されたファイルでインデックス属性が無効になっていることを確認しました。

このCドライブにインデックス属性が有効のファイルをコピー場合、このファイルの扱いはどうなるのでしょうか?
プロパティを見てもインデックス属性は有効なままです。
このファイルにのみインデックス機能が働くのでしょうか?
それともCドライブに置かれている間はこのファイルの属性は無視されてインデックス機能は働かないのでしょうか?

よろしくお願いします。
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 21:53:24.47ID:0Ka1hZ0M
>>622
たかだか500メガ位先頭にあっても
何も影響ないだろうに
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/04(木) 23:11:33.78ID:fXwTy5J3
>>618だけど自己解決
↓の設定が1809にしたことでデフォルト?にされたためと判明

[コンパネ]→[システム]→[システムの保護]選択する
[システムのプロパティ]小窓→[ローカルディスク(C:) (システム)]の保護を無効→有効にする
自分の場合はこれで問題なく動くようになった
0632535
垢版 |
2018/10/04(木) 23:45:22.30ID:dF+2Idj2
TVキャプチャーボード起動中にDPC Watchdog Violationが出て困っていましたが色々やって一時的には良くなるもののやはり発生は止まりません
そうこうしているうちに今度はTVアプリを起動した状態でFIRE foxでYahoo見てたらIRQL_NOT_LESS_OR_EQUALが発生して画面がフリーズ
15分たっても青い画面のまま動かないので強制終了して再起動したらすぐにCACHE_MANAGERエラー
とりあえずGPUのドライバーを更新しました
ブルースクリーンエラー多発で困ってしまいました
0633535
垢版 |
2018/10/04(木) 23:49:08.99ID:dF+2Idj2
今度はロック画面から復帰しようとパスワード入れてたら途中でフリーズしてまたDPC Watchdog Violation
もうダメか?こりゃ(T_T)
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 05:54:16.09ID:1ZW+YBl8
悪循環でキャプチャどころじゃなくなるぞ
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 07:31:21.21ID:7DnpT4/0
ちょいと聞きたいんだけど、普段はWin10を入れているんだけど時々HDDを換装してWin7でも使いたいのね
その場合元々はWin7のシリアルで認証されているOSを10に上げて使っているんだけど、どちらも同じシリアルで使えるのかしら?
別のPCでも使えちゃうからアウトとかじゃなく、一つのPCでどちらも使うのだとしたらアリかナシか
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 07:48:10.79ID:CjmRs4T5
>>635
厳密には違う環境かもしれないが、全く同じ疑問を抱き、MSサポートに電話だったかな、問い合わせてみた。
MS的には明確にNGだってさ。
ただしあくまでMSの主張なので、出るトコ出てどうなのかは知らない。
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 08:08:51.83ID:FeJC5nO1
>>635
うちは普段使いは7
その7のクローンつくって10にうpぐれ
10の動作確認のときだけ10に入れ替えて動かしてる
CPのプロパティ見たらシリアルは当然変わってるけど、特に問題なしだな

特に言えばクローニングはSSDでないと時間かかってじゃあない
0638637
垢版 |
2018/10/05(金) 08:10:51.06ID:FeJC5nO1
×じゃあない
○しゃあない

人柱ノートの話ね
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 08:40:10.46ID:9V8TGdey
>>636
マイクロソフトの広報が同じライセンスでのデュアルブートに関しての公式見解は私も承知していますが、
どうしてここで穿り返してまで主張する必要がありますか?
万が一、マイクロソフト側が個人に対して民事訴訟を起こしたとしても
CMなどを媒体として公表している内容でもないので、「調停時に知りませんでした」で済んでしまう内容です
あくまでもマイクロソフト側での主張です
実質可能なわけですから、やるかやらないかは個人の判断に委ねられています
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 08:54:46.53ID:7DnpT4/0
>>636
まぁNGっていうよねぇ・・
>>637
1ライセンスで7から10で上げ下げしても家のPCなら目をつむるってことよね・・・?
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 09:17:20.01ID:FeJC5nO1
>>640
目をつむるっていうか、割れやらクローンやら個人レベルまで相手にしてられないんだろうな
いっときのチョン企業みたいに会社まるまる割れとかならともかく・・

注意しなけりゃいけないのはwindowsそのものよりもアクチに厳しいアプリソフトだろうな
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 10:16:40.09ID:CjmRs4T5
>>639
俺に言われても知らんわw
ゲイツが無しって言ってたから、その情報を伝えただけだっつーの。

>>640
一応家庭持ちなんで、かつ業務内でもあったんで、万が一があったら困るんで、俺はやめといたけどね。
はてさて、上げ下げまでMSが察知できるか、察知したとして何か言ってくるかは知らん。
多分大丈夫だろうけどなー。
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 10:46:41.10ID:7DnpT4/0
>>643
社外品のインクを使ったプリンタみたいにごちゃごちゃ言ってきたらアウトってこったね
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 11:16:28.36ID:u+v02WTg
10のvisual styleについて質問などしたいんですが該当スレッドってどこかあるんでしょうか?
10のは見当たらず7のはもう誰も書き込んでないみたいなのです
0646535
垢版 |
2018/10/05(金) 12:49:36.99ID:FS3x7tUc
>>634
絶対何かしらの不具合が起こってるんですよね?
どうしたらいいんだろう?
0647535
垢版 |
2018/10/05(金) 12:50:54.16ID:FS3x7tUc
ちなみに今朝立ち上げたら外付けHDDが認識されてませんでした
再起動したら認識されましたが
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 15:57:54.76ID:nl/cxJ78
設定 > アプリ > アプリと機能

スマホ同期とか、要らんものを削除したいのに、灰色になっていて削除できないんだが、
どうやったら害虫駆除できるん?
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 15:59:33.39ID:u+v02WTg
専用スレッド無いみたいなのでこちらですみません
win10, 1809でVisual Style使ってるかた、UltraUXThemePatcher3.5.0で正常に動いてますか?
あとDEviantartで1809対応のVSを検索すると9割方がcleodesktopという人の物で埋め尽くされてます
気に入ったら寄付と書いてるんだけどその割にダウンロードすら出来ないので
結局DAを通販サイト代わりにして全て有料のテーマを売ってるという事なんでしょうか?
久々にVS使おうと思ったらよく判らない状態になってて、詳しい人居たら教えて貰えませんか
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 16:01:56.14ID:UdrQf5bm
わけのわからない項目が沢山あってそれぞれにオンオフがあって意味不明だわ。
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 17:10:07.43ID:eJcUVZd+
>>649
patcherは帰ってからやってみよう
そいつは有料でしか出してないやつやろな。1809自体出たばっかでそんなにないやろし別にどのバージョンでもええと思うが(ダークモードを活かすなら分かる
0652611
垢版 |
2018/10/05(金) 18:45:54.83ID:8jYQUJBV
>>621
レスありがとうございます。
ISOファイルをダウンロードしてそれをマウントして中身をUSB(新品FAT32でフォーマット済)にコピペして
BIOS(レガシー互換)で起動優先順位をUSBにしても
やはりDVD用とUSB用では中身が違うらしくUSBからブートされず通常のwin10 が起動してしまいクリーンインストールできませんでした。
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 18:56:58.75ID:N7D7Kslw
>>652
インストール用USBの作り方が間違ってる
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 19:02:40.57ID:9V8TGdey
>>652
まあいいか
UEFIデバイスとして認識しているブートメニュー経由で起動する
レガシーサポートなら上と下に同じデバイスが表示されているはず
上に表示されている方がUEFIブートのデバイスになります
もしかすると、接続形態によってUSBポートがアップグレードベイなどの表示になっている場合もありますよ
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 19:16:44.99ID:mYRKxw9E
極力大型クソアップデートのインストールを遅らせたいんだけど、
アクティブ時間を出来るだけ広く取って、起動もシャットダウンも
その時間内に行うようにすれば、普段使いでアップデートが
勝手に降って来る事はない?
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 19:21:58.99ID:qnAtJjEw
>>652
何故ブートできないのかわかりません
DVDにisoを焼くしかないですね

関係ないけど家のbiosはUSBブートできない古いものなので
plop boot manager
でブートしてからUSBをたたくってやってます
1枚持ってるとなんでもブート出来て便利
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 19:26:20.18ID:u+v02WTg
>>651
1803用のスタイルでも使えるんですか!
以前のバージョンのVSを入れたらwindowsが起動すら出来なくなって再インストしたという話を
ちらっと見かけたので、てっきり対応版でないとマズイのかと思ってました

念のためイメージバックアップとってからパッチャーを当て1803やそれ以前用のスタイル入れたところ
今のところ使ってる範囲では問題なく動いてます
ありがとうございました
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 19:44:44.72ID:9V8TGdey
>>656
そんなのを経由してブートしようとしているのなら
レガシーモードでしかブート出来ないから
USBメモリのMBRにあるブートストラップコードが書き込まれていないとブートしないんじゃないですか?
信者の多いRufusを利用してNTFS形式で作ったらブートするでしょう
UEFIモードでブートするのにはマイクロソフトの署名が入ったメディアで最初にブートしないと出来ません
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 20:09:29.83ID:qnAtJjEw
>>658
多分USBに直接インストールする要件が整っていないからみんな失敗する
フォーマットのやり方が違うような気がする(クイックはダメ?)

rufusで作ればいいのかもしれない

ただ私はUSBからブートできないので書いただけ

そもそも今、ウィンドウズが入ってるディスクなら、ISOをマウントして
そこでセットアップをたたけば前の環境を引き継がないインストールができる
これがクリーンじゃないって言われればその通りだけど

何をしたいのかによりますね
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 20:17:28.88ID:u+v02WTg
ブートするためのUSBは専用の作法が昔からある
あまりにも既出すぎる
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 20:20:18.07ID:UdrQf5bm
去年のアップグレードまでWindows 10のISOをUSBメモリにインストールしてもクリーンインストールに使えなかったが、
今年のアップグレードだと同じUSBメモリにインストールして使ってみたら普通にクリーンインストールできた。

去年までと何が違うのか不明だがUSBメモリのフォーマットをあれこれやってるうちにインストールできるフォーマットになったのかな?くらいしかわからない。
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 20:25:29.63ID:mzAHrihz
8.1を使ってた方に質問です
10でしか出来ない機能ってどんなのがありますか?
覚えてるのだけで良いです

自分が把握出来てるのは
・10用のアプリが使える
・3Dペイントソフトがある
・ソフトやアプリの通知機能がある
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 20:25:47.72ID:9V8TGdey
>>659
いや 見た感じではそもそもがUEFIモードでBIOSから起動する方法を知らないようですよ
USBメモリはメディクリで作ればUEFI、レガシーどちらからでもブートするものになります
自分でFAT32にフォーマット後にインストールメディアの内容をコピーしてあればUEFIからブート可能です
クイックでフォーマットしていても問題にはならないです
ただ、レガシーモードからブートする場合には、USBメモリのMBRにブートストラップコードが書き込まれていないとブートしないので
最初に書き込んでしまうか、ツールで後から書き込む必要がありますね
昔のRifusを使って双方の互換モードでインストールメディアを作ったものは
不具合があってMBRのブートストラップコードを書き込んでいませんから
このままだとレガシーモードではブートしないです
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 20:48:44.23ID:FV2oNpHc
ネットワーク資格情報の入力欄がユーザー名ではなくメルアドなのはデフォ?
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 20:49:03.08ID:qnAtJjEw
>>663
いやいやこんなところで場外バトルしてもしょうがないのですが、直接UISBにメデイクリで入れても
失敗する人多数っていうから書いてるだけです

USBにうまく入らないっていうことが前提です

UEFI云々はわかりません
私の話は昔の出来なかったRifusのことを言ってるのかもしれません

興味がないので試してません
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 20:49:21.86ID:FV2oNpHc
windows10 proでの話です。すみません。
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 21:45:16.02ID:G99NvOhh
Rufusで書き込む際に3通り選択できるけど、PCの構成と一致してないとブートできない事があるみたい
MBR BIOSまたはUEFIコンピュータ用のパーティション構成
MBR UEFIコンピュータ用のパーティション構成
GPT UEFIコンピュータ用のパーティション構成
0668652
垢版 |
2018/10/05(金) 21:57:42.18ID:wZvfYdzV
エラーコードを描くの忘れてました。エラー0x80042405 0xa001aです。
これの解決策として出てくる日本語のサイトは全部見て試しましたが駄目でした。
海外のフォーラムでもエラー0x80042405 0xa001aの話題はあり未解決だそうです。
自分と全く同じ症状の人が動画をUPしてたので張ります。
https://www.youtube.com/watch?v=P9e1d7SwrU0
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 22:51:39.11ID:4sjubCQz
今月、会社から支給されたノートPC(Dynabook B55、Core i5、メモリ4GB)について以下相談です。

・困り事1
電源を起動してから、デスクトップ画面が表示されるまで5分くらいかかっている。
スタートアップのアプリをいくつか無効にした。
サービスをいくつか無効にした。
それでも遅い。

・困り事2
困り事1の対応をした翌日、画面左下のスタートボタンを左クリックしても反応しない。

アドバイスお願いします。
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 22:56:28.07ID:ttQnDDc4
会社支給のPCで自己判断でサービス停止とか普通はやってはダメなのでは?
そのうえで、多分i5-6200Uだと思うので低電力かつ2コアしかないなんちゃってi5だし、メモリも4GBしかないのでキビキビとは動かないと思いますよ
会社のシステム担当している部署とか人に素直に事情話して、リカバリしてもらったほうがいいと思います
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 23:02:53.45ID:ttQnDDc4
会社支給?のPCを自己判断でサービス停止したり、スタートアップ項目を削除とかは基本的にやらないほうがいいと思います。
ましてそれが支給品ではなく、実は貸与品だったりすれば下手すれば懲戒事項になりかねないですし。

そのうえで、多分i5-6200Uだと思うので低電力かつ2コアしかないなんちゃってi5だし、メモリも4GB、SSDではなくHDDモデルだと予想するので、どのくらいの速度を期待しているのかは知りませんがキビキビとは動かないと思います。
素直に会社のシステム担当している部署とか人に事情を話して、リカバリしてもらったほうがいいと思います。
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 23:14:32.36ID:4jPMuDfH
いまWin10PRO 64ビット1803で1809にしたいんだけど
更新とセキュリティから更新プログラムの確認選んでも最新ですってなって
1809がでてこないんだけど
これはどうすれば1809にできるの?
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 23:20:23.11ID:6V5cV22O
>>672
Windowsupdateの場合、各PCの詳細を調べてから適切に降ってくる…はず
1〜2週刊はずれるらしいよ
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 23:20:32.89ID:aLOH1MqO
>>672
延期設定を見てみて
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 23:21:40.96ID:6V5cV22O
>>672

57 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/10/05(金) 16:41:35.06 ID:2AMhH4zo [1/4]
Windows10 v1809 October 2018 Update適用後、液晶の明るさが下がる

Win10 v1809 October 2018 Updateを適用すると、勝手にファイルが削除される場合がある

http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/

102 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/10/05(金) 20:32:13.78 ID:2AMhH4zo [2/4]
ファイルが削除されてしまっている場合は
、Redditユーザーによるとファイル復元ソフトのRecuvaで
復元できる場合があるとのことです。
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1072772257.html#more

128 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/10/05(金) 21:50:02.60 ID:2AMhH4zo [3/4]
【WinUp個別】第一報・・Win10 October 2018 Update(1809/RS5) 不具合情報【2018/10/5】
https://www.run-tomorrow.com/

138 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/10/05(金) 22:54:53.59 ID:2AMhH4zo [4/4]
Windows10 October 2018 Update(1809)へアップデートを行ったら、EDGE、ストアアプリ、フィードバックHUBがネットにアクセスできないようです。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-update/windows10-october-2018/542f0449-223d-46bc-b81b-7d8895b92f21
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 23:24:35.03ID:4jPMuDfH
>>674
延期設定というのは更新の一時停止のことですか?
それだとオフになってます

>>673
なるほど
しばらく待ってみます
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 23:25:45.66ID:4jPMuDfH
>>675
1809はやめとけってことですか
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 23:27:20.62ID:SLozhnyT
. /\. ( ‘j’ ) /ヽ 土曜日ど♪
 | ● ⊂   ⊃ ● | 
 ヽ/ /   く \ /
    (ノ⌒ヽ)
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 23:30:31.55ID:6V5cV22O
>>677
来週の月例か
再来週くらいに不具合を直す累積も一緒に配信される予定w
あせったら負け
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 00:08:43.90ID:uRe5oTs8
>>669
デフォルトプロファイル作った業者に怒鳴り込む
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 00:15:35.26ID:Z+jNtQoI
windows10にアップグレードして気づいたのですが、Edgeでダウンロードしたファイルのセキュリティータブには
必ずs-1-15-2で始まる不明なアカウントが2つ付くのですがこれって皆さんも同じですか?
普通不明なアカウントとは削除したアカウントの名残やPCを再インストールした後残った以前の自分のアカウントのはずですが
Edgeでダウンロードしたてのファイルから出てきたので驚いてます。
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 01:03:05.93ID:PwWIyYV+
ファイルが勝手に消されるとかネットに繋がらないとか穏やかじゃねーなぁ
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 02:04:02.22ID:YceiDU6O
余計な事をしていると不具合が出やすいみたいですね
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 02:14:27.08ID:t7NJpvxf
Edgeちゃんやりたい放題だからな、傍目起動してなくてもCCクリーナーでキャッシュ消そうとすると
実はOSに噛んでたりする
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 02:31:13.85ID:Z+jNtQoI
>>684
ありがとうございます。
edgeでDLしたクロームをインストールしたらそのクロームもすべて不明なアカウントがついてしまい
さらにdesktop.iniのセキュリティータブにも今までなかったパブリックのアカウントに「不明な〜」がついてて焦りましたw
仕様ならしかたないですね。
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 06:20:20.55ID:XOk4QYIJ
>>671
669です。回答ありがとうございます。
会社の方針で今年中にWin7からWin10に順次更新する計画が進行中です。(事務所のPCはノートPCに統一、スペックも統一)

私は今までデスクトップPC(Win7、Core i3 メモリ2GB)を使っていて、エクセルパワポの作業は不自由を感じていませんでした。
今回のPC買い替えで事務作業も捗るかなあと期待してました。
しかしながらノートPCのあまりの遅さに失望しています。
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 07:32:11.19ID:Yn6dfEam
電源入れたまましばらく放置して、Windowsアップデートを全て適用し、それでも起動が遅いままならほぼPCのスペックの問題
試しにSSDに換装して、それで問題が無くなるなら、会社の支給PCはSSDモデルに変更する必要がありそう
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 07:37:31.80ID:86tZ9urI
RS5が降ってきません 時間差でしょうか?
今回はわりと多くの人が即アップデートできてるようですが
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 09:03:54.55ID:DDzQT0vy
MSが引っ込めたみたいよ
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 09:17:36.14ID:omeAUfv9
教えてほしいのだけど、
WindowsでWindows 10のISOをダウンロードする場合MediaCreationTool1809.exeをダウンロードしてそこからISOをダウンロード出来るけど、Macからダウンロードしたい場合
Windows 10 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロードってページでエディションの選択・製品の言語の選択などをしてダウンロード出来るが、
両者のISOでサイズが1GBほど異なる。(Mac 4.63GB Win 3.88GB)
ともに64ビットを選択してるが、サイズの違いにインストール後の結果がちがってくるものなの?
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 10:16:00.85ID:tvksYJ9N
>>615
新品でやっても同じエラーで止まるんだが
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 10:17:51.75ID:CHOXaH2D
今回のアプデのような阿鼻叫喚を避けるため、自動更新を停止し様子見をしたいです

ざっと調べたところ更新の有無のチェックだけさせていつDLするかは自分で選ぶ
それプラス、フリーソフトを入れてDLする更新ファイルも選択する(Windows Update MiniTool)
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1069099391.html
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1069222938.html

この方法が一番良さそうかなと思ったのですが、情報の日付が少し古かったので
今現在のおすすめの手法あったら教えていただけませんか
windows 10 pro使用です
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 10:18:07.86ID:FBskeB0z
>>691
MediaCreationToolで作った奴はインストールイメージ(install.wim)がinstall.esdに圧縮されてるからだよ
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 10:19:55.94ID:omeAUfv9
>>694
なるほどー
それが違うのですね。
わかりました。どうもありがとうございます。
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 10:21:42.33ID:FBskeB0z
圧縮されてるだけで中身は同じだから心配しないでいいよ
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 10:24:02.99ID:DCYvZdq1
便乗、でもないけど、なぜダウンロードしたISOだとesdに圧縮されてないのはどうして
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 12:13:49.36ID:omeAUfv9
>>696
追加でレスをいただいて感謝します。
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:43.28ID:QdUaG2k3
>>699
MediaCreationToolでのメディア作成は諦めてRufusに任せるべき
ISOダウンロードしてRufusに読み込ませて展開先を選択するだけ
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:18.26ID:QdUaG2k3
>>700
それとは関係がない
1709から発生してる
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:51.18ID:FBskeB0z
俺も0xA001Aに15時間悩まされたわ
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 14:25:55.16ID:aD+EGf4+
1809に上げた奴w
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 14:30:01.90ID:CYqethiS
メディクリでダメだった事は無いんだが
運が良かったのだろうか
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 14:33:48.88ID:rKxfoU4t
SanDiskと東芝のUSBメモリもダメだった
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 14:48:11.15ID:el9gQY1M
Windows updateがあったので更新して再起動にした後から輪がくるくるする画面から進まず起動出来ません。
スタートアップ修復など試しましたが、初期化も失敗し回復ドライブからのクリーンインストールも失敗する有様です。
色々調べ試行錯誤した結果、コマンドプロンプトでbootrec /rebuildbcdを実行した際に「要求されたシステム デバイスが見つかりません」と表示されるので、ブート領域に問題があるのではと思っています。
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 14:48:34.18ID:OrdhWTMa
きっとメディクリツールでUSBメモリの作成が失敗する人は
IEの環境がどこか壊れているんじゃないかという気がしてきた
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 14:49:05.54ID:el9gQY1M
>>708
BCDの削除と再作成を試みたのですがb:> cd /d b:\EFI\Microsoft\Boot実行時に指定されたパスが見つかりませんと表示され困っています。
diskpartでブート領域を探し、ドライブレターを付けたのでパスは間違っていないと思ったのですが原因がよく分かりません、お知恵をお貸し下さい...
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 14:50:10.93ID:ui2WDABf
>>709
クリーンインストール直後に実行しても同じエラーが出たのだが
最初から環境が壊れている…?
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 14:59:26.39ID:RReygO/G
>>709
USBそのものに問題が合ったりダウン中にデータ切断再開で化けたままの可能性もあるしな。
切り分けは一概には判断は難しいだろ。
社外Virus駆逐監視ソフト走らせたママダウンしてる奴もがいるしな
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 15:09:34.96ID:OrdhWTMa
>>708
UEFI起動環境として使っていることを前提に説明します
まず聞きたいのですが、回復ドライブからのブートに失敗するのですか?
コマンドプロンプトに入れるのでしたら
diskpart
select disk 0
list par
select par 2    * だぶん"2"がEFIシステムパーティションになっているかと思います
assign letter=S
exit

s:
cd EFI\Microsoft\Boot
dir

BCDファイルがあるかどうかを確認して下さい
あるのでしたら
bcdboot C:\Windows /l ja-JP
起動するかどうか、確認して下さい
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 15:11:26.90ID:vzgP2y4H
1809にしたらディスプレーの輝度がリセットされるんだが
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 15:16:50.52ID:OrdhWTMa
>>714
モビリティセンターで同期のセットアップをクリックしてやると戻らなくなるようです
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 15:35:47.57ID:DFzEf3uU
>>669>>687
それ変過ぎる
自分のPCがCore i5それも初期のもの、メモリ4GBで起動まで1分もかからない
Windows7 32bit→Windows10 32bitだから、64bitだともっと起動まで時間かかるのかもしれないけど
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 15:47:05.69ID:OrdhWTMa
Rufusを使いたくない人のために一応書いておきます
別に敵意などはございません

diskpart
list disk
select disk 1    * 余計なデバイスを刺していなければたぶん"1"だと思います ストレージの容量で判断して下さい
clean または clean all    * メディアのチェックもしたい場合には16GBで15分程度時間がかかりますが後者を選択します
               USB2.0だととてつもなく時間がかかりますので辛抱です

>DiskPart はディスクを正常にクリーンな状態にしました。
このメッセージが表示されたら終了です
exit

メディアを1度刺し直して、ディスクの管理から新しいシンプルボリュームとしてFAT32で作成します
UEFI環境の人は、ISOファイルをマウントしてボリュームの中身をそのままUSBメモリにコピーすれば終了です

レガシーブートしてMBRディスクとしてインストールしたい人は一手間必要です
コピー後に
diskpart
list disk
select disk 1
select par 1
active
exit

アクティブパーティションに設定しないとブートしません
以上の作業でインストールメディアからブート出来るようになります
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 16:10:15.98ID:OrdhWTMa
>>720
diskpart
select disk 0
list par
select par 1    * "1"がbootmgrw.efiとBCDがあるEFIシステムパーティションになっています
assign letter=S
exit

他は書き込みの通りにやってみて下さい
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 16:16:11.35ID:OrdhWTMa
>>720
もしかするとですね、たまにファイルシステムが壊れている場合があるようなんですよ
別に悪さはしないので、チェックディスクをそのドライブに実行してみて下さい
chkdsk s: /r
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 16:35:33.91ID:el9gQY1M
>>721
S:が既に使用済みだったのでH:で代用しました。
http://imgur.com/a/9xZB6PK
やはりパスが見つかりませんね...
H:にchkdskを行おうとするとボリュームを強制的に解除しますか?という選択が出てきましたがYESで大丈夫ですか?
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 16:44:28.96ID:OrdhWTMa
>>723
一時的にドライブのマウントを解除するだけですから問題は起きませんよ
パスが見付からない?
じゃあ、ルートから1つずつdirコマンドでフォルダか存在するかどうかを確認しなから
下層ディレクトリに進んでみて下さい
s:
dir
cd EFI
dir
cd Microsoft
dir
cd Boot
dir
こんな感じですね
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 16:47:40.39ID:DB5fVoGi
Win10のライセンス認証通らないからMSに問い合わせたらシステムに障害が発生してて今日は認証できないって言われた。
明日以降復旧するらしいけど、こういうの結構あるもんなの?
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 16:57:39.00ID:VCRPwlV7
>>725
俺も通らなかったけどサブ機だから今度でいいやと保留にしてた
そうか、障害出てたのね
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 17:03:27.42ID:vzgP2y4H
>715
ありがとうございました
リセットされなくなりました
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 17:23:11.17ID:OrdhWTMa
>>727
ありゃあ!
それ、起動ドライブのファイルが全部跳んじゃってるんだわ
それじゃあ起動などしないわさ
今後どうする?
再構成は可能だけど面倒で長い道のりになりますよ
必要なファイルがあるのでしたら外付けハードディスクなどに
xcopyコマンドなどでフォルダごとバックアップする
回復ドライブにはシステムもコピーして作ったんでしょうか?

システムはそのままにして置きたいのでしたら、
インストールメディアからVHD仮想ドライブをCドライブ内にコマンドプロンプトから作って
マウント後にこの仮想ドライブにインストールすれば、
その消え去ったEFIシステムパーティションも再構成してインストールしてくれます
ただし、Proエディションである条件があります
その後に仮想ドライブのOSが起動したら、以前使っていたシステムドライブにドライブレターを割り当ててから
コマンドプロンプトでbcdboot X:\Windows /l ja-JP    *仮にXドライブにしときます
これで以前のOSが起動するようになります

回復ドライブにシステムもコピーして作ってあるのなら
パーティション構成を全てリセットする方を選択して再インストールすれば問題はないと思います

どのように回復するのがご希望なのかで、またご相談に乗りますよ
他にパソコンがあるのでしたら、それのEFIシステムパーティションを
USBメモリにコピーして今のシステムにコピー後にbcdbootコマンドで復旧する方法も考えられます
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 17:35:33.03ID:OrdhWTMa
>>727
仮に今のマシンがHomeでも、インストール時にProの方を仮想ドライブにインストールすればいいから
問題はないですね
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 17:57:42.79ID:OrdhWTMa
>>727
今回はその状態ではやったことがないので修復方法をググってみました
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn898490(v=vs.85).aspx

システム パーティションを修復する

システム パーティションが破損した場合は、BCDBoot を使い、Windows パーティションにあるシステム パーティション ファイルの新しいコピーを利用して、システム パーティション ファイルを再作成できます。
1.PC をコマンド ラインで起動します。たとえば、Windows インストール ディスクで起動し、Shift + F10 キーを押すか、Windows PE で起動します (「WinPE: 起動可能な USB ドライブの作成」をご覧ください)。
2.Diskpart を使って、どのドライブ文字に Windows パーティションとシステム パーティションが含まれているかを判断します (diskpart, list vol, exit)。
3.オプション: システム パーティションをフォーマットします: format (drive letter of your system partition) /q
4.Windows パーティションのブート エントリを追加します: bcdboot C:\Windows /l ja-JP
5.PC を再起動します。Windows が表示されます。

この例だと、フォーマット後にも修復が可能なようですので、まずは"4"をやってみて下さい
回復ドライブのコマンドプロンプトからで問題ないと思います
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 18:41:09.95ID:el9gQY1M
>>730
やはり根本的なモノが全部飛んでましたか...
Proではないですね。
回復ドライブにシステム〜というのは回復ドライブ作成時に初めにチェック入れる項目の事ですか?それなら入れてあると思います。
他にwin10のPCが必要な方法も可能だと思います。
データに関しては最悪全部無くなってしまっても一先ずPCが使える状況にさえなれば大丈夫です。
現状コマンドプロンプトを使う以外の復旧方法(回復ドライブからのクリーンインストールなど)は全て失敗しているので、それら以外の確実な方法があればそれでお願いします...
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 18:43:50.18ID:PwWIyYV+
ふと気づくとタスクバーをアクティブに出来なくなってる。
昨日までの挙動はchromeがアクティブな状態からタスクバーを
クリックするとchromeのアイコンは暗くなって非アクティブになったのに、
今はタスクバーをクリックしてもchromeのアイコンは明るい色のままだわ。
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 18:48:33.78ID:OrdhWTMa
>>733
それならばバックアップがあるので
EFIシステムパーティションをフォーマット後にbcdbootコマンドで復旧するか?確認してみますね
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 19:05:59.50ID:PwWIyYV+
PC再起動したら治ったようだ、すまんこ。
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 19:35:22.58ID:OrdhWTMa
>>736
確認しましたが、>>732の方法でフォーマット後のEFIシステムパーティション内に
ブート用ファイル一式が再構成されました
起動も問題はありませんでした

diskpart
select disk 0
list par
select par 1
format quick fs=fat32 label="System"
exit

bcdboot C:\Windows /l ja-JP

これでもエラーになりますでしょうか?
ダメな場合に教えて頂きたいのですが、
現在のハードディスクはGPT形式ですよね
間違いなく、BIOSからUEFI形式で回復ドライブからブートされていますでしょうか?
通常のBIOSはデフォルト設定ではレガシーブートもサポートされており
ブート一覧デバイスを表示した際に、上部にUEFIデバイス
下部にレガシーブートデバイスとして同じデバイスが2つ表示されています
UEFI環境としてブートするには、上部に表示されているデバイスを選択する必要があります

これでもダメな場合には、EFIシステムパーティションを削除後に
再構成するのも考えないといけませんかね?
それと、メジャーアップデート途中で起動不能になってしまったシステムなんでしょうか?
それだと、BCD内の起動設定を新規インストール時の再起動後のような設定にしないとシステムが起動しないかも知れません
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 19:40:26.25ID:OrdhWTMa
>>736
もうひとつ伝える事柄がありました
もしもエラー等が発生するようでしたら
BIOSのセキュアブートをdisable設定に変更してみて下さい
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 19:52:20.77ID:el9gQY1M
>>738
先程と同様にエラーの発生を確認しました。
UEFI形式でブートしてる筈ですが、念のため確認方法を教えて頂いていいでしょうか?
メジャーアップデート途中で起動不能になってしまったのかどうかは分かりませんが、更新して再起動時に輪がくるくるする状態が10分以上続いた為HDDアクセスランプを確認→数分確認して点滅していない為これはおかしいと判断し、今に至ります。
実は以前から、Windows updateの通知→更新するためシャットダウンor再起動→Windows updateが正常に行われませんでした→以下ループ、というのが数ヶ月間続いていました。
それが今回このように起動不可に陥ってしまったというのが今回の問題です。
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 20:59:32.67ID:OrdhWTMa
>>740
まずは、システムの再インストールをしても良さそうな情況のようですので
回復ドライブから再インストールした時と同じパーティション構成になる方法を教えておきますね

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1536139114/625
これを参考にして下さい
メディアクリエーションツールがエラーで作成できないようでしたら
このスレ内の内容を参考にして下さい

通常のBIOSですと、起動画面表示中にESCないしはF2キーを押すと、まずメニュー画面が表示されると思います
そのメニュー画面の中にBoot Device Optionsなる表示が見受けられると思います
それに対応するFキーを押しますと、Bootデバイスの一覧が表示されますので
上から2番目あたりにExternal USB Hard DeviceかUSBメモリーの表示があると思いますので
それを選択するとUEFI環境としてブートします
下の方に表示されているデバイスは、通常レガシー環境としてブートするものなので選択しないで下さい
それと、セキュアブートに邪魔されると面倒ですので、BIOS Setupに入ってdisable設定にしておいて下さい

回復ドライブからのパーティション構成をリセットすると同時に
再インストールする手順は実機で再確認してからまた書き込みします
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 21:43:25.36ID:OrdhWTMa
>>740
トラブルシューティングに入って
ドライブから回復する ------> ドライブを完全にクリーンアップする
パーティションのID設定とかにも問題がありそうなので、この手順にした方がいいと思います
確か1度やってみたんですが、OSの再インストール処理まで進んだと思います

くれぐれも、個人ファイルとユーザーがインストールしたアプリは回復ドライブからの再インストールでは
どの手順でも全部なくなりますので了解した上でお願いします

10プリインストールのメーカー製パソコンですと
メジャーアップデート前で購入時のまま作成した回復ドライブだと
工場出荷時状態に戻せます
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 22:32:14.47ID:el9gQY1M
>>742
まだ先程のURLの内容は試していませんが、メニュー画面はこのような感じでよろしいでしょうか?
http://imgur.com/a/3rP6aRR

回復ドライブからの完全なクリーンアップですが、90%地点で「PCを初期状態にもどすときに問題がはっせいしました。変更は行われませんでした。」と表示され失敗しました...
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 22:37:49.71ID:omeAUfv9
何時間もかけてるよりクリーンインストールすればいいのに。
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 22:39:25.84ID:OuCVhJU9
>>744
ここでグダグダとやり取りしてるのが
楽しいんだと思うよ
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 22:56:44.36ID:aieQj+VG
インストールディスクもリカバリーメディアもなさそうだね
USBメモリ持ってネカフェ行くしかないね
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 22:59:39.88ID:wS6Nq5QR
俺がフリマサイトにiso焼いたDVD出品してやるから買えよ
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 23:06:42.37ID:Qvkmq4dL
>>715
うちでは治らなかった。
そもそも症状が出てるのがGPU積んだノートPCで、
Intel内蔵のみのノートPCでは問題がおこってない。
powercfgをstart upで実行して暫定対応だけど。
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 23:09:00.34ID:Yn6dfEam
長々とやってるみたいだけど、インストールメディアでブートして、システム修復からWindowsを起動するだけで復旧できたりして
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 23:16:03.09ID:OrdhWTMa
>>743
Secure Bootがdisableになっているのは確認しました
USBメモリを刺したままでブートして、そのメニューのBootの場所をクリックしたら
認識しているデバイス一覧の表示になりませんか?
難しすぎるBIOSファームで私には詳しくわかりません
すみません_(._.)_

たぶんですけど、そのハードディスクが壊れかけている可能性がありますね
diskpart
select disk 0
clean all
この後にしばらく待って、600GB程度のハードディスクのようですから
長くても3時間程度ですか・・・

>DiskPart はディスクを正常にクリーンな状態にしました。
このメッセージが表示されたら終了です
2度程度試しても完走しないようでしたら
そのハードディスクはもうダメです

clean allが完走しても回復ドライブからの再インストールに失敗するようなら、
その回復ドライブの方が壊れていると思います
その場合にはメディアクリエーションツールでインストールメディアを作成してから
新規に10をインストールして下さい
この方法がいいと思います
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 23:32:15.32ID:OrdhWTMa
>>743
単位を見間違っていました
再確認しましたら、120GB程度のようですからそれはSSDですね
clean allをやってもすぐに終わると思います
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 23:37:41.90ID:omeAUfv9
関連するやり取りは何かコテハンをつけるかハッシュでもつけてくれ。
0753699
垢版 |
2018/10/07(日) 00:53:48.41ID:PjTOnObO
MediaCreationToolでUSBメモリーにうまくインストールできないエラー0x80042405 0xa001a問題。
あくまで自分のケースですが解決したかも。
ダウンロードは成功してその後「windows10メディアを作成しています」の進行状況50%で
毎回エラー0x80042405 0xa001aが出る人は
win10の場合
コントロールパネル→電源オプション→プラン設定の変更→
詳細な電源設定の変更→USB設定→USBのセレクティブサスペンドの設定→無効。

これでメディクリから普通にUSBメディア作れた。
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 01:19:55.26ID:YWCUrSMf
まぁ普通じゃないんですけどね
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 02:25:59.30ID:7o0RolUN
俺そのUSB設定無効にしてるけど
それでも同じエラーが出たぞ?
最初からRufus使ったほうがいいと思う
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 02:49:44.96ID:ZRh10ZFn
メディクリツール落としてうpグレしようとしたんですが
M$アカウントとかPIN入力求められるんですが、これスキップ出来ないんですか?
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 03:15:49.23ID:gO2rokva
>>756
ネットに繋がずセットアップ完了→ネットに繋ぐ
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 07:51:36.95ID:08gtDZkN
1809
タスクバー透過効いてないみたいだけど皆さんはどうですか?
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 08:07:55.33ID:WmKgAatg
なんでこんなにあちこちボロが出るんだ!
Win3.1の安定っぷりを思い出せ!
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 09:02:55.43ID:mllsRAch
今日Win10起動したら起動画面に「体育の日」って表示されたんだが
何か勘違いしてないか?
体育の日は月曜日の方なんだが
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 09:10:37.44ID:I7T+Pjih
  σ < ワロタ
 (V)    未熟者プログラミングですなwww
  ||
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 09:13:51.93ID:I7T+Pjih
  σ < 休日のアルゴリズムさえ
 (V)    周知できてないのか、わわわわわ
  ||
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 09:52:06.53ID:RuYSMrEJ
>>761
体育の日
日本
明日 (終日)

だろ

ロック画面は翌日の予定を表示してる
0765 ◆lRWaK/8uyc
垢版 |
2018/10/07(日) 10:00:03.45ID:A9viLpO1
すいませんでした、トリップ付けますね。
clean allからの再インストールで無事win10の起動を確認しました!大変お手数お掛け致しました...m(_ _)m

当たり前だと思いますが、ドライバも初期状態なのでマウスとキーボード以外のデバイスが動作しません。

また、以前にD:として使用していたHDDもBIOS上では接続が確認できますが起動後は認識されないのはどうすればよいでしょうか?
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 10:30:13.32ID:I7T+Pjih
  σ < 思い起こせば
 (V)    最初のプログラミング課題は
  ||     実績データー入力に付随する曜日と休日計算だったな
       その準備としてカレンダー表示プログラムを作った

       日に対するカウンターから曜日を決定する計算アルゴリズムを探し出した
       法令は度々、変更されているから
       今日、それに基づくアルゴリズムはかなり複雑なものになる
       一度、曜日データベースを整備してアクセスするようにしたほうが早いだろう
       だが、法令変更があるだろうから
       それに対処するルール登録方式を準備してないと
       ある日時以後、アホ出力することになる
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 10:36:09.62ID:cZ9XdjAa
>>765
インターネットには接続できますか?出来ているかいないかで大きく違ってきます。
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 12:00:00.11ID:kLcZaXCZ
>>765
ああ、そうなの
SSD自体は壊れてはいなかったのね
もしかすると、不良ブロックがあって代替処理されたかも知れないけど、
しばらく使ってみても増えて来なければ問題はないです
乗りかかった船なので復旧報告は私も嬉しいです よかったです
clean allした時に不良ブロックの代替処理が出来ないで、
一気にそのまま壊れてしまうSSDもなんだか最近は多いです

>以前にD:として使用していたHDDもBIOS上では接続が確認できますが起動後は認識されないのはどうすればよいでしょうか?

エクスプローラーの仕様として、ドライブレターのないドライブはマウントされないので表示されないんだよね
ディスクの管理を開いて、そのドライブにドライブレターを割り当ててやって下さい
ドライブの領域の場所で右クリックです

>ドライバも初期状態なのでマウスとキーボード以外のデバイスが動作しません。

じゃあ、、クリーンインストールしたっぽいから
回復ドライブも中身のOSのバックアップイメージが壊れていたのかな?

無線でも有線でもいいから、まずはWindowsUpdateに行ってアップデートして下さい
通常のドライバはそれでインストールされて使えるようになると思います
たぶん10だから、どちらかのドライバはインストールされていると思います
あとは時間を掛けてもパソコンメーカーで足りないドライバを提供していないようなら
それぞれのデバイスメーカーに行って探すしかないですね
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 15:02:59.21ID:ugaxVTux
1809以前に作った古い1803のUSBクリーンインストールメディアと
1809が不具合所為か引っ込められてその後復活した新しい1803のUSBメディアでは
ディスク上のサイズが微妙違うんですが何が違うんでしょうか?

以前の1803(64bit)
ファイル数:975、フォルダ数:85
サイズ:3.82GB(4,105,115,794バイト)
ディスク上のサイズ:3.82GB(4,107,280,384バイト)

新しい1803(64bit)
ファイル数:975、フォルダ数:85
サイズ:3.82GB(4,105,115,794バイト)
ディスク上のサイズ:3.83GB(4,116,348,928バイト)

どちらもSystem Volume Informationは除いて計測。
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 15:27:45.34ID:2SqaVpVQ
教えてください

Windows10にはネットワークプロファイルとして
パブリックとプライベートが用意されてますが
新たな(独自の)プロファイルを作成する方法はありますか?
0771 ◆lRWaK/8uyc
垢版 |
2018/10/07(日) 15:56:09.75ID:A9viLpO1
>>767
インターネットには接続出来ますのでWindows updateからドライバをインストールしてみます。

>>768
ディスクの管理を確認したら2TBある筈のHDDらしきものが約120GBの容量表示になっているのですが、これはこのまま新しいシンプルボリュームで進めても過去にHDDに保存されているデータはそのまま使えるでしょうか?
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 16:25:29.99ID:h9r6E+GU
メディクリ失敗する人って
USBメモリに直接?
ISOからUSBで起動しないパターン?
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 16:38:37.58ID:PvAq1dS6
>>772
レスあざっす
フォーマットするとき片方はfat32で
もう片方はntfsでやったんですが完成したらどっちもfat32になるんで
アロケーションサイズも同じかと思ったんですが違うんですね。勉強になりました<(_ _)>
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 17:08:38.78ID:S23NTsh/
pc立ち上げると訳のわからん壁紙(写真)が出るけど、毎回「気に入りましたか?」
って出てきて、しょっちゅう勝手に壁紙が変わる。
気に入らない画像が勝手に標示されると、心の底から腹立たしく気分が悪い。
これ、どうにかなりませんか?

気に入らなければ、WindowsでないPCを買うしかないのかな?
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 18:14:57.03ID:rSPKXbuM
種無し巨峰美味しかったぞ
0777777
垢版 |
2018/10/07(日) 18:18:28.03ID:Zlk1LCD2
777
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 18:24:22.05ID:jeL3NqO2
まだやってるのか・・・
どこぞの量販店にもちこんで3万くらいはらってやってもらえば?
ここはあんたのサポートセンターじゃ無いぞ。
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 18:27:56.69ID:WbzkUv1k
>>773
MCTでUSBメモリにインストールメディアを作る
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 18:48:53.32ID:6oYS1RNc
>>775
設定→個人用設定→ロック画面→背景
で、画像かスライドショーを選択
フリー素材でもお宝画像でも何でも好きなのを
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 21:02:29.87ID:vfICmKdR
ロック画面なんてウザいだけだからグループポリシーで非表示にしてるわ
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 21:10:38.69ID:n+DpmuhE
>>784
自動サインイン?
ならロック画面いらないな
07881
垢版 |
2018/10/07(日) 21:40:37.65ID:0Klk3Bxp
あのさ、俺が立てたスレを野郎の汚ねぇ白濁液で汚さないでくれる?(´・ω・`)
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 22:34:02.50ID:eniR1Jp3
環境:win10pro 64bit VDSLルーター使用。
1809にしてからブラウザを閉じた状態で数分放置すると勝手にネット接続(イーサネット)が切れます。
ルーターのPPPランプが消えてIPアドレスも変わってたので気づきました。
これっておま環ですか?
今まで経験したことなかった現象ですし1809へのアップデート以外どこもいじってないんですが・・
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 22:44:55.21ID:6I7Pkv1L
VDSLの時はこちらでも1分で切れる設定にしてたので
OS無関係に毎回切れてましたよ?
0791635
垢版 |
2018/10/07(日) 22:47:24.36ID:WmKgAatg
今日試したらどちらも認証された
Win7終焉まで安心して使えるようになりうれしい限り
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 00:10:08.07ID:tOeUuM74
>>790
クロームやedgeといったブラウザソフトを閉じただけでネットが切れるというのは初めて知りました。
いつもイーサネットアダプタのショートカットをデスクトップに置いてON OFF切り替えてたので。
てっきりwindowsが定額料金で繋ぎっぱなしPCユーザー以外の
通信費を節約したいモバイルユーザー向けに配慮した新システムかと思ってしまいました。
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 00:45:01.97ID:HeZqG3F7
>>781-782
ご丁寧にありがとうございました。
おかげで気に入らない写真が出て来る事も「気に入りましたか?」も出て来ないようになりました。
ホントに対処の方法が分からなかったので助かりました。
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 00:53:03.78ID:PS95vilA
Wi-Fiの状態→ワイヤレスのプロパティの接続タブにある
インテル接続の設定を有効にする
という項目の文字が見切れているんですが
これが普通なんでしょうか
直す方法はあるのでしょうか
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 13:07:05.10ID:B/bVw20h
>>21
「Podesk」じゃね?
ttps://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se518229.html
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 13:23:00.43ID:CTGETdfv
>>669です
結論を言いますと、困り事1はやや改善。困り事2は直りました。

スタートアップとサービスを元の通りにして、再起動。Windowsアップデートを最新にして再起動しました。
多少は早くなったと思います。

ありがとうございました。
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 13:24:14.88ID:lz5SvIPA
ウィンドウズの人ってメモ帳や他のテキストエディタ、ブラウザーでそれぞれどんなフォントを使ってるのかな?
デフォルトのまま使ってる人が多いの?
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 13:34:10.90ID:7mxaSpfD
>>796
支給品だとSSDに換装なんて許されないかと思うが
それだけで本体・アプリの起動・読み書き・バッテリーの持ちはほぼ解決する

セキュリティソフトの扱いは難しいかもしれんが、サービスで遅延起動セレクトしてたら
客先でもモタモタすることもないんじゃないかな

>797
M$ P ゴシック一択
データのやりとりに見た目は関係ない
縦書き文書のときにどの明朝使えばいいのかで詰む
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 13:59:03.27ID:lz5SvIPA
>>798
見た目はきにしないんですね。
じゃそのままにしておきます。
ありがとうございました。
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 14:31:49.01ID:uZIYSqyI
>>797
メモ帳などは Myrica
ブラウザは Noto sans CJK や BIZ UD
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 18:00:41.16ID:nvgz2/xj
今日PC立ち上げたらログイン後メインモニタ真っ暗だったんだけど何かわかる人いますか?
サブモニタは壁紙だけ表示されない状態。
サブ側には付箋とデスクトップカレンダ表示させてるんだけど、それは表示されてた。

タスクマネージャ起動出来たから再起動かけたら直ったのだが、原因が分からんので不安・・・。

補足:
ディスプレイアダプタ「Intel(R) HD Graphics 530」
再起動後デバマネでディスプレイドライバ更新しようとしたら最新言われて、でも気になって調べたら新しいのあったから入れといた。
Newドライバ Ver/25.20.100.5323
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 19:37:49.90ID:bAc+zI7c
>>797
テキストエディタ、ウェブブラウザ、他すべてYu Gothic UI 9pt
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:38.36ID:nqqgYt4l
原因が知りたくて、もう20回近くメディクリからUSBインストールメディアを作る際の
エラー0x80042405 0xa001aを体験してるけど、まったく同じ条件でやっても成功と失敗がある。
成功例にも失敗例にもまったく共通点がない。10回やって4回成功みたいな感じ。(ダウンロードには成功してて作成50%の壁でエラー吐く)
Rufus使って作ったUSBは使えたが正規の手段で作れない理由が知りたい。

と、今ここまで書きながらダメ元で作成中だったメディクリ製USBがなぜか50%の壁を越え成功しそうな予感。
わけわかめ
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 19:52:04.68ID:EPYbN7th
単にUSBメモリーが壊れてかけてるだけじゃないのか?
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 19:58:34.91ID:nqqgYt4l
>>806
新品。そして今インストメディア完成した。
何も特別なことしてないのに。運かな?
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:42.44ID:ENRl9Nyu
W10インストールメディアをUSBに作りにくい状態について改善方法を求む
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/08(月) 21:42:37.14ID:o1KnC+1X
メディクリはおかしいな
明らかに異常な動きをしている
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 09:33:25.92ID:XrIvhvIc
win10アプリのカレンダーの予定の色を指定しても
googleカレンダーと同期するタイミングで元に戻ってしまうようになって不便なんだけど
これは万人共通の事象なのかな。
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:03.47ID:96yYVbSD
>>801
この症状、今日も出た・・・。
ディスプレイドライバ更新は関係なかった模様。
調べたら下コマンド管理者権限でやれとあったのでやってみた。
DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
つか、昨日一度電源落としてから起動させた時は症状出なかったので直ったと思ったんだけどなぁ・・・。
直ったかどうかは、多分明日以降じゃないと分からんだろうな。

毎回シャットダウンではなくスリープの方が良いのかなぁ・・・。
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 15:16:13.64ID:TbICTL5a
>>811
1709+カレンダーアプリ最新で同じ。アプリが更新されてからかな。
つかアプリもちょこちょこ更新してんのに何が変わったかわかんねーしドラッグアンドドロップができなくなったりできるようになったり
何したいんだろうなまいくそ。
0814813
垢版 |
2018/10/09(火) 15:16:56.22ID:TbICTL5a
うちのアカウントはoutlook.comね
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 15:17:28.62ID:96yYVbSD
追記:
DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
これやったあと下もやった。
sfc /scannow
異常は無かったと出たが・・・さて。
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 15:24:49.64ID:XKCmIJTG
声に出して読みたい日本語
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 16:05:27.07ID:YSJjxrwl
0xA001Aは何故起きるのか俺も分からんわ
もうMCTで直接メディア作るのやめてRufus任せにした
このエラー1709から出るようになったんだよなぁ
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 16:07:07.31ID:N3w5cY19
Intel HDGraphicsって何かとトラブル多くない?
俺のはHDG500だけど、chromeでYouTube観てると突然、動画再生エリアの
周囲が真っ黒になったりする。マウスのカーソルをそこへ載せると治る。
FirefoxでWebを色々見ていると、新しく空白のページを開いた時に、背景が
白のはずなのに一部分真っ黒に塗りつぶされたりする。これはFirefoxを
再起動しない限り治らない。

どちらも、ハードウェアアクセラレーションをOFFにすると起こらなくなるので
ハードウェア絡みだと思う。
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 16:11:32.88ID:aDtAJB/i
ドライバとブラウザの再生状態の相性、
よくあること
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 17:01:29.71ID:mHOSgVEU
Windows 10 pro v1803、NEC VK26TX-Gの中古を購入したのは良いけど
HDDが320GBだから換装しようと500GBのSSDを取り寄せましたが、
SATA-USB変換ケーブルとして大昔XP機のクローン作製に使ったきりでしまってあった
2009年製のグリーンハウス GH-HDOCK-UE使えると思いますか?
そんな古いもん使ったらPCの方が壊れるわというのなら大人しくUSB3.0変換ケーブル買うます
ドライバは接続すると自動でインストールされるものらしいけど使えるなら使いたい
でも色々巻き込んで壊れたり火でも噴いたら怖いんで繋げない
スレチかもですがケーブルスレ2.0しかなくて人いないしココで質問させて下さいエロイ人教えて
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 17:05:22.93ID:Hq9BWpRr
3.5インチ hdd ケースを買えば良いと思う
1000円もしないよ
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 17:07:28.43ID:Hq9BWpRr
ごめん
2.5インチ hdd ケースだった
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 17:33:43.80ID:mxZm7mLl
使ってみてダメだったらまた聞きにこい
お前のようなダメだと分かっていないのに聞きにくるアホな奴は相手されねーと思うけどな
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 17:35:44.79ID:t2Pg2Le6
株取引に使うから
さすがにわけのわからんRufusとか
使うのは怖いわ
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 17:52:50.44ID:ZRd8KpG/
  σ < USBケーブルを介して
 (V)    システムディスクのイメージをバックアップして
  ||     さらに、イメージファイルからシステムを復帰するって
       システムが健全なうちはいいけど
       Windows 10はシステムそのものがトラブル含みの危機に瀕する可能性は高い
       XP時代のだとUSB 2.0でしょう

       おいらはクローン作成用のお立ち台を使用することをお奨めする
       500GBのSSDだと、相互クローン可能なHDDが求めやすい
       500GBと思っていたのが正確には480GBだったりするので注意が必要だが

       Windows 10のアップグレード、アップデートははかなりやばいことが起こりうる
       節目でクローンバックアップしとけば、失敗しても逆クローンで前の状態に戻せる
       Windows 10の機能で前の状態に巻き戻そうとしても
       失敗してしまうシステムにどうそれらがうまくいくことが補償されることやら
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 18:28:34.42ID:Y0c8wlKI
全てのサービスと起動時ソフトを無効にしたらネットにもつながらない、
音も鳴らなくなっちゃったんだけどどうしたらいい?
無線LANで接続してるが、ルーターをオンにすればいいんだろうか?
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 18:29:52.72ID:Y8wAlv4F
全部有効にしたらいいw
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 18:31:20.79ID:mXR7v1t0
>>825
ダウンロードしたの使ってる時点で安心できねーよ
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 18:31:35.43ID:Y0c8wlKI
>>829
それは面倒なんで、多分LANのだけあるんだわ
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 18:46:15.68ID:Y0c8wlKI
全部有効にしたらつながったw

どれだったんだ?
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 18:47:56.27ID:740fV5IN
>>832
一つ一つ無効にしていったらいいんじゃないですか?w
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 18:52:51.85ID:s/evnexk
>>828
なんでそんなことしたか分からないが
ドライバが死んでなけりゃ、タスクマネージャの「サービス」タブから選択できるだろ?
0835811
垢版 |
2018/10/09(火) 18:53:32.38ID:XrIvhvIc
>>813
個人的な問題じゃないとわかって諦めがついたわ。
ありがとう。
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 19:00:23.03ID:7fQ6Klrm
>>832
やり方が大雑把すぎるw
じわじわいけよ
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 19:26:08.72ID:FJuSaOab
アップデートもしてないのに、起動時ロゴが表示された後の
くるくる回る読み込み中にPCが止まります
絶対ではなく2〜3回に1度ペース
ビューワを見る限り他にエラー表示もなくKP41だけ
起動に成功しても何事もなかったかのように何も表示されず
一応システムチェックしたものの問題無し

とりあえずUSBは全て抜きましたが無駄
有線LANが云々という話を見かけて、つい先ほど抜いてみたら成功しましたが
偶然ならまた強制終了もありえますし
もう少し調べてからの方が良いかと考え試してません

可能性で良いので何が考えられるでしょうか?
もしくは他に調べる方法はありますか?
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 19:30:02.31ID:mHOSgVEU
>>822-824>>826
ケチって事故ってもつまらないので電気屋いってきます。ありがとうです
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 19:38:18.97ID:s/evnexk
>>837
win10でもKP41って出るの?
ヤケクソで電源ボタン長押し、強制終了3回繰り返したら修復モード立ち上がるハズだが
今回のファイル喪失問題が解決するまでは何もしないのが吉とは思うがな・・

メインマシンならあまりお奨めできない
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 19:40:54.43ID:Y0c8wlKI
>>833
すげーめんどいw

>>834
サービスのどれ?

>>836
意外とやるやついないのかな?一挙にチェックボックス外せるし多いと思ってた
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 20:00:13.93ID:Y0c8wlKI
結局サービス全有効にしたわ
でもそうすると手動項目が出来て全部常時有効ってわけじゃないんだな
ぶっちゃけ一部を無効にしてた前とさほど重さが変わらんわ
Windows10は決定的に軽くしない限り軽量化できんね
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 20:01:35.63ID:s/evnexk
>>840
PCのトラブル対処法ってのはとにかく「切り分け」が一番メンドくて近道なんだよ
1発で解決してくれる魔法の杖なんてない
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 20:20:50.24ID:FJuSaOab
>>839
例のアプデは運よく回避していて9月13日分が最新状態です
KP41は強制終了時に出てるんで
よく聞くKP41病とはまた別ではないかなと

>修復モード
今の所最大で3回目に動き出してるので修復モード出ないんですわ……
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 20:35:50.62ID:EZhMK2uI
>>841
笑える

今「実行中」になってない奴だけ全部手動にすりゃいいじゃん
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 21:22:59.34ID:UfEI9ShD
win10 pro 1809、C:=メインドライブでSSD、D:=データ置き場でHDD
という環境なんですが、スタートボタンをクリックしても5秒位反応しないことがよくあります

HDDはアクセスがないと10分ほどで電源が切れるようになってるので
エクスプローラでD:内のフォルダを開こうとするとHDDがスピンするまで数秒待たされることがあります
スタートボタンもこれと同じ状態なのかなと思ったんですがどうなんでしょう?
ただ7の頃もHDDは一定時間でオフになってましたがこんなこと無かったし
スタート開くだけでサブのHDDまで先読みしにいってるなんてことあるんですかね
他の方のところではこんな待ち時間出ていませんか?おまかんでしょうか
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 21:51:57.10ID:Y0c8wlKI
>>842
まあな
だが数百の糞サービスは面倒くさすぎたw
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 21:52:32.86ID:Y0c8wlKI
>>844
わらえねーよタコ

実行中になってないなら無効でもええんか?
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 21:59:17.71ID:tI1Vs8oE
DPC_WATCH_DOG_VIOLATIONが多発して困っています
それまでも何度があったのですが本日3回目
この30分内にFirefoxでネット見てるだけでフリーズしたあとブルースクリーンになり再起動しました
バージョン1803
直近の更新は9/30にベースシステムKB4458469、10/09にdefenderのAntivirus定義1.277.775.0
と書いてるうちにまた落ちました(T_T)
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 22:03:51.50ID:s/evnexk
>>848
Vista時代までは「windows高速化」とかのムック本買ったり、ググったりして不要サービス切ったりしてたモンだがな
win10はさらにその上を行ってCPU・HDDアクセス100%なんてやってくれるww
今ならバカみたいにメモリ積んだり、SSDに換装すればほぼ解決するんだが・・

まあ、カネさえ出せば快適な環境得られるってことだが、それじゃちと面白く無いわな
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 22:11:35.03ID:XxSHh7ZW
> 今「実行中」になってない奴だけ全部手動にすりゃいいじゃん


実行中以外はもともと手動でしょ?基本的に無効はやらないかぎりならない
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 22:21:09.95ID:s/evnexk
>>849
今のFFって起動するだけで800MBくらいメモリ喰うでしょ
PCのスペック分からないから何とも言えないけど、Edgeやチョロメ
あるいはもっと軽いPaleMoon使ったらどうなのか試してみるとか

ノートPCならタッチパッドのドライバが原因だったなんて報告もあるぞ
そもそも直訳すると番犬違反ってなんだよ?ってw
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 22:34:56.07ID:JoaQwsC3
設定→個人用設定→スタート→ジャンプリストに最近開いた項目を表示する
これをOFFにしてるんだけど、最近つかったものが表示されるんだけど?
一度ONにしてOFFにすれば項目は消えるんだが、その後のものは表示される。
他の設定あるのかな?
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 22:44:53.66ID:tI1Vs8oE
>>852
i7-4790、GT710、メモリ16メガ
今度は何もしていないのにまたwatch dogが出て再起動したらすぐにIRQL_NOT_LESS_OR_EQUALというエラーが出てエラー情報収集100%完了してるのに完全フリーズしました(T_T)
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 23:00:41.06ID:oLc5A+Uu
>>854
Firefox使わなくても落ちるの?
機種名は?
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 23:07:08.28ID:tI1Vs8oE
さっきは何もしないで落ちました
機種はHPのpavilion500です
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 23:07:12.12ID:JoaQwsC3
>>855
そうだと思う
仕様という事で諦めるしかないのかな
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 23:10:53.00ID:nzxeKD7K
>>854
16MBでなくて16GB…だよね?
OSでwatchdogっていうとデバイスドライバに関連するプロセスが処理握りっぱなしになってそう
ハードウェアの故障も疑われるから、買ったところに相談したほうが吉かなー
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 23:24:24.40ID:nzxeKD7K
>>854
HP Pavilion 500ってタワー型なんやね

だったら
グラボ、キーボード、マウス、Cドライブなストレージ、メモリ最小量
ってだけの最小構成にして起動を試してみたら?

もし起動できたら、ハードウェア載っけてってもとの構成に近づける
その過程でアカンことが起きたらその部品がエラーの原因…って
特定することができるかもね

起動できなかったら、その最小構成を修理依頼する…かな
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 23:35:32.63ID:tI1Vs8oE
皆さん、ありがとうございます
もうサポート切れてるのでHPが対応してくれなくて困ってました
かなり厳しい状況みたいですね
暇作って地道にやってみるか、どっかに有料修理出すか、買い換えるか検討してみます
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/09(火) 23:37:50.76ID:s/evnexk
>>861
最小構成から一つずつが正解やろね
何もしないで落ちたってなら電源やコンデンサも疑いたくなるが・・

まずケースを開けてホコリ掃除から始める手かww
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 02:40:52.79ID:Izp9tjod
>>848
そういうのはシステムの復元ポイントを作成してから試すものなのではないですか?
今更ですがw
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 04:58:52.31ID:XZhzs2rE
>>853,855
その項目オフオンで直らないか?

実はおれんとこもそうだったんでオフオンで直らないか試そうと思たが
ちょうどwinupdateの更新インスト終わってたんでPC再起動後に↑試したら元に戻った
updateしたから戻ったのかは不明
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 05:48:41.94ID:nepYkiMm
調子悪くてソフトウェア的な対処でどうにもならないPCは
一度全部バラバラにしてもう一度組み立ててみれ。
コネクタの接触不良で電圧が安定しなくてエラーを吐いてる時は
これで結構改善する。
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 06:21:28.14ID:XZhzs2rE
>>865
スマン直ってなかったみたいだ○| ̄|_
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 07:24:18.49ID:RRplPQq0
>>830
自分でハンドアセンブルしたソフト以外なにも信じられない
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 07:56:55.25ID:3eRN06HQ
ハンドアセンブルの意味分かってんのかなこの人
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 07:58:51.74ID:P3Et1ZnA
今はCPUの内部のマイクロコードすら信じられない
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 08:23:05.60ID:1PRaBdt6
  σ < 手作業のワイヤードロジック推奨www
 (V)
  ||
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 08:53:26.05ID:jhM3AhKf
>win10でもKP41って出るの?
7以降は全て出ますよ

.
>ただ7の頃もHDDは一定時間でオフになってましたがこんなこと無かったし
7も同じですよ
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 11:34:01.66ID:RRplPQq0
電磁リレー以外信用できない
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 12:13:42.01ID:1PRaBdt6
  σ < ワロタ
 (V)    ほんの数十年前はシーケンス制御の世界だったけど
  ||     信じられない世界になったのだな
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 12:58:43.42ID:XZhzs2rE
>>853,855
度々すまない

「ローカル グループ ポリシー エディター」起動
コンピュータの構成→管理用テンプレート→タスクバーと[スタート]メニューの
「最近使ったファイルの履歴を保存しない」を有効にしたらどうだろ
オレ環で有効に設定して様子見中

ちなみに、ユーザーの構成にも同様の項目が有ったが、今はそこには手を付けていないので
上記設定でうまく行かない時はこれも有効にしてみようと思う
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 13:11:58.55ID:mlFUws/y
>>876
様子見中てことは追加されなくなったの?
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 16:02:48.51ID:XZhzs2rE
少なくとも以下のフォルダにショートカットが作成されることはなくなった
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\最近使った項目

今のところタスクボタン右クリメニューに最近使ったファイルは表示されていない
もし、>>876やって「固定済み」に登録してたメニュー(ファイル名)が消えてしまったらもう一度作り直してね
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 16:43:03.16ID:6IDamneI
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/016713.htm


高速スタートアップ機能が見当たらない
見当たらないというのはこの電源画面で項目チェックボックス自体が消えてしまった
どうしたらいいの?
どんだけググっても同じ症状の奴がいないんだが、俺だけのバグ??
もう何年も使ってるのに、、なんだろうなこれ
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 16:47:09.33ID:790htfFE
>>879
なんかいろいろとヤベえなあ
当分1803でいくわ、proでよかった・・
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 18:05:33.00ID:qQw5vUJ7
>>879
ハイバネーションOFFにしてない?
ONにすると高速スタートアップ表示されるよ。
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 18:43:24.51ID:B9ntsjId
ハイバネーションはどうやってオンにできる?ググっても削除かどうかしか出ない
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 18:51:36.29ID:9yheO6xi
そもそも高速シャットダウン出来ないPCは表示されない
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 19:14:03.76ID:/Gb+wWkU
今「更新プログラムを取得しました」と表示されたから
取り合えず「後で実行」をクリックしたけど
これ更新しない方がいいの?
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 19:16:00.39ID:RRIQktQe
今月分の累積パッチだから好きにすれば?
1809ならまだ配信中断したまま
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 19:21:55.99ID:/Gb+wWkU
2018-10 x86 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラム (KB4462919)

設定で見たら↑になってました1809じゃないから大丈夫ということですね
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 19:47:11.77ID:B9ntsjId
>>885
いや前まで出来たのよ

でもなぜか突然表示されなくなった

あと、デフラグをすると管理者権限がないと弾かれるようにもなった

これまでなかったエラーばっかでわけわからん
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:35:50.19ID:teCIszDb
>>885
高速シャットダウンできないマシンなんて、サーバーみたいなマシン以外は
誰も今もってないだろww
俺のCoreDuoノートでもその時点で既に高速シャットダウン可能だ。
Vista Ready以降のマシンは基本的には可能。

それが正常に動くかどうかは繋いでいるUSBなどの周辺機器で総合判定されるだけ。
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:40:45.54ID:ptFTJbFT
>>891
自分が持っているPCの中1台は、高速シャットダウン切らないと二度と起動しなくなると分かっている
それ以外にも高速シャットダウン切らないまま使ってて不具合出たPCもある
念のため、SSDの新PCも高速シャットダウン切ってある

とここまで書いて思ったけど、高速スタートアップの間違い?
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 22:42:59.39ID:jhM3AhKf
高速シャットダウンはコンセント抜くだけですな
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 22:44:50.66ID:jhM3AhKf
>>87
そもそも高速スタートアップなんて機能はウインドウズにない
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 22:51:40.81ID:O7Bg46VV
ファイルを削除したりするとF5押さないと見た目が更新されない
もしくはやけに時間がかかる
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 23:36:52.92ID:XZhzs2rE
>>896
う〜ん確かにそういうことが何か重いソフト実行した後とかによく起こるからその影響かと思ってた
そんな時はエクスプローラ(ファイラの方)再起動する癖付いてしまったわ…
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 13:58:41.01ID:9/xxL2XR
デュアルモニタ環境で、だいたいのアプリはセカンダリの方でアプリ閉じると次もセカンダリの方で開いてくれますが、
winの音量ミキサーは必ずメインモニタの決まった位置にミキサの窓が開くのはどうしようもないですかね?
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:12.55ID:l3ns/hMO
win10が、他の場所にデータを移したつもりになって消してしまったてわけか。
以外に理由はシンプルなんだね。
本当にデータが移ったか検証はしないんだなw
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 16:06:57.96ID:H6nMTmwz
Administratorアカウントや管理者ユーザーでも削除できない、
標準ユーザーが作ったファイルがあります。
takeownやicaclsコマンドも拒否され、
TrustedInstallerにしてもだめ。

どうすれば削除できるでしょうか?
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 16:41:17.17ID:/EzIW2ia
■■■ ■■■   ■  ■■■
   ■ ■  ■ ■■  ■  ■
■■■ ■  ■   ■  ■■■
■     ■  ■   ■     ■ 
■■■ ■■■   ■  ■■■

      ∧_∧
     ( ´Д` )  新年あけまして
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  おめでとうございます
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 17:38:29.89ID:yoQm6Q7f
>>900
C:\直下に適当なフォルダを作ってその中に消せないファイルを移動して
c:\>rd /s "\\?\C:\フォルダ名"

ではダメかな?
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 17:43:08.91ID:obS9zO55
>>900
回復環境のコマンドプロンプトから削除するんだよ
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 18:22:03.34ID:vaIWqeLp
1809にしたら、バックアップと復元 (Windows 7) での
バックアップががうまく行かなくなった。
何度やっても同じところで失敗してる感じ
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 18:36:10.90ID:qZwHxolz
x86ならだいぶ前からおかしくなってる
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 18:46:52.29ID:N7v6dbGd
WSLから削除とかどうだろ
まぁなにかと紐付いてるからセーフモードで削除出来るんじゃないの?
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 18:49:23.05ID:dd9N+GIi
windows7からアップデートしたwin10を入れていたマシンを廃棄しようと思います
このwindows7はパッケージで買ったものなので、
また別のマシンにインストールできるはずですが
win10にバージョンアップした場合は、マシンの構成を変えられることは出来ないと聞いたことがあります
別のマシンにインストールしたwin7をwin10にすることはもう出来ないのでしょうか?
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 18:55:39.10ID:h2NV2Cci
>>906
WSLは所詮Windowsの通常の権限の範囲内で動いてるので無理だよ
WSLの中でrootになってるように見えるだけで一般権限
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 19:06:29.88ID:2jFqVGIQ
>>907
捨てるマシンなら何でもやってみればいいじゃん
win7のISOがあれば、後はどうとでもなる
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 19:09:05.75ID:m4ALwL3/
>>907
事前にアウトとかセーフでなく実際に試してみた結果こうなった。
まずは実践あるのみ。
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 19:09:24.30ID:iXHxitVJ
>>907
最新のWin10をMSアカウントで運用してれば
面倒だけど出来る
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 19:21:35.40ID:obS9zO55
>>907
リテールパッケージを買ったのなら3回程度は他のマシンでもライセンス認証出来るよ
ただ、ずっとそのまま使えるのは最後にライセンス認証しているマシンだけ
DSP版だったのなら、最悪でも7をインストールしてからライセンス認証されなかったら、
自動応答の電話認証をしてから10に一度アップグレードしてやればライセンスは貰えるでしょ
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 19:42:34.22ID:fLvsXLae
>>907
マイクロソフトアカウントから今の環境を削除しない限り次への移行は出来ませんよ
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 19:44:37.75ID:m4ALwL3/
マイクロソフトアカウントとか必須じゃないからなあ普通に。
アカウントありきで話をするとややこしくなるよん
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 19:46:20.12ID:YtljqHBf
>>907
>>911が正解ではあるんだけど、試しにWin10をクリーンインストールする途中で
win7のキーを入力してみるのを試してみてもいいと思う
MSアカウント認証されてるのにハード交換の後、認証できないってサポに電話すると、
アップグレード前のOSのキー入力してと言われたという報告があったので、今でも普通にできるかもしれん

ただし、できなかった時のために先に古いハードでMSアカウント認証をしておくこと
MSアカウント認証による再認証は、こっちのスレのテンプレ参照
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1489328942/
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 20:01:03.95ID:pbUrPLCm
>>913
アカウントから消したら移行できないじゃ
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 20:04:46.61ID:obS9zO55
クリーンインストールでリテールパッケージのキーなんだから
マイクロソフトアカウントなんて使ってライセンスの移行なんてしなくて結構
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 20:45:45.05ID:fLvsXLae
UPの場合は別だよ
ソースはマイクロソフトのサポート
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 20:54:05.79ID:LjXTE9vx
いきなりオーディオデバイスが消失してサウンド機能が死んじまったんだけど、どうすればいいんだ?
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 20:56:32.08ID:iXHxitVJ
>>919
消さなくても移動出来る
移動元のPCが自動的にライセンスなしの状態になるだけ
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 20:58:34.82ID:YtljqHBf
>>917
それはwin10がリテール版の場合では?
907氏が持ってるのはwin7のリテール版で、win10へ無償アップグレードってことでしょう
その場合はMSアカウントでライセンス移行するのが正規の方法
907の内容だと、win10のリテール版ではないと思うよ
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 21:15:01.57ID:fLvsXLae
>>921
それ間違ってますよ
あなたのやり方では新しい環境では認証できません
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 21:27:08.87ID:wl32Z7g7
>>900
インストールメディアで起動して
言語選択画面で Shift + F10
そこで開いたコマンドプロンプトから消すというのは?
消し終わったら wpeutil shutdown で電源断
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 02:13:17.59ID:zbIBmqlz
Win10はMSが「弊社のバックアップ機能は使わずサードパーティのをご利用ください」とアナウンスしてる
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 07:08:28.84ID:jxnY6fXQ
Win10 pro64bit 最新update済み
勝手に再起動繰り返すんだけど原因はハードかしら、Win10かしら?
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 08:41:35.41ID:evZ8Q8bq
windowsフォトの使い方の質問とかはここで良いでしょうか?
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 10:42:12.71ID:keo0qDGT
>>927
そんだけの情報でわかるわけがないのだが、
USB/DVD起動のLinux(Ubantuとか)で起動して、ほぼ全ての機能が使えるならハードの可能性は低いとなる。
ソフトと思うならいわゆるセーフモードから試し、
ハードと思うならまずBIOS(UEFI)のリセットやCMOSクリアが選択肢。

トラブル解決はクリアな部分を増やしていき、ブラック/グレーな部分を絞り込んでいく事にありじゃ。
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 10:51:29.12ID:evZ8Q8bq
>>929
ありがとうございます。

windows10のフォトアプリに関して
動画編集で3D効果をつけれるようですが、ここにある3Dライブラリを使用しようとすると促されるアカウント登録はなんのアカウントかわかりますでしょうか?
3Dライブラリにモデルのアップロードってありますが、自分が3D Builderなどで作成したモデルを使用するためにはどこかにアップロードしなければならないんでしょうか?
アップロードしたモデルは他人からも見れるのでしょうか?

ググっては見たのですがそのへんが説明されたページを見つけることができなかったので…
ご存知の方がいたらよろしくおねがいします
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 10:56:15.20ID:evZ8Q8bq
補足です
windows10 Home
バージョン1809
ビルド17763.55
です
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 11:30:49.46ID:+8XCF7qE
>>927
そりゃ、再起動しているように見えるかも知れないけど
起動に失敗して一旦ブルー画面か黒画面になっているでしょ
まず最初に疑うのはBCDのブート情報の不整合だけど、
回復ドライブからブートしてbcdboot C:\windows / ja-JPでも起動しないのなら
ドライバのマウントに失敗しているのかも知れない
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 11:42:41.29ID:M04Gzpkd
Windows10はWindows×「ペケ」と呼ぶべきかもw
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 11:43:55.59ID:M04Gzpkd
スレ間違えてました。ここ質問スレやった失礼
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 12:54:28.81ID:0fMMDfP6
MacOSぺけ iPhoneぺけ(笑)
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 13:33:47.73ID:E8U9BWL9
ビルド17763.55になってから、ロック画面のスライドショーが無効になってしまいました
他に不具合はなくPCは使えますが、ビルドを戻して様子をみるべきでしょうか?
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 13:38:18.68ID:E8U9BWL9
書き忘れました
全く別の機種数台でそうなっています
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 14:17:48.12ID:boj8n1/O
おい、ペケぽんさんのお出ましだよw
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 15:09:57.21ID:/FUGNsBO
スタート画面のタイルの設定が壊れたのか、サインアウトして再びサインイン(ログイン)するたびに変更がリセットされて困っていたが
今(1803)のタイルのキャッシュがレジストリにあるのか
HKCU:\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\CloudStore\Store\Cache\DefaultAccount\*****$start.tilegrid$windows.data.curatedtilecollection.root 以下を消して
explorerのプロセス強制終了(Powershellで Get-Process Explorer | Stop-Process )で反映されるようになった。
AppData\Local\TileDataLayer って古い情報なのね
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 15:12:40.61ID:jxnY6fXQ
>>933
ありがと。
突然落ちてその後起動するから再起動と書いた。
見よう見まねでSSDを入れていつの間にかSSDから起動するようになってる。
BIOSみるとSSDがC、HDDがBになってる。
突然落ちて再起動、再起動も一発で決まらなくて何回か繰り返すようになった。
今は3時間ぐらい安定してこれを書いてる。

症状でるのは不定。
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 15:32:24.00ID:jxnY6fXQ
>>944 自己レス追加
HDD BドライブはBIOSでは見えるがエクスプローラーでは見えない。
もともとHDDをCとDに分けていた。
Dドライブはエクスプローラーで見える。
HDD内の旧Cドライブを削除しても良いのかな?
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 15:40:00.26ID:+8XCF7qE
>>945
BIOSでBドライブに認識していって感覚が私にはわかりません
ディスクの管理ないしはdiskpartでドライブレターを認識しているのなら
ドライブレターのみを削除して未割り当てにするのは別に構わないけど
くれぐれもそのパーティションを削除しないように気を付けましょう
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 15:42:00.50ID:tNd9JlhE
■□■■■■■■■■■■■
□□■■■■■■■■■□□
■■■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□■□■
■□□□□□□□□■■■■
■□■□□□□□■□■□■
■□■□■■■□■□■□■
■□■□■□□□■□■□■
■□■□■■■■■□■□■
■□■□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 15:42:40.20ID:Xx4SXvPF
ドライブレターにAやBを指定するのってFDD使って来た人間から
すると何か気持ち悪いわ。
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 15:50:18.48ID:LUJvMLbA
SSDへの移行の仕方も不明だし
不安定になってもしょうがない
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 15:53:30.13ID:jxnY6fXQ
>>946 ありがと
今見BIOSたらセカンドブートがハードドライブだかディスクとかになっていて
そのハードドライブをSSDかHDDかを選択できるようになってた。
SSDを選択してるのでHDDはDisabledになってた。
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 15:59:18.32ID:zEaaQLDr
>>948
そういやいつまでたってもCドライブだね
いまさら不具合も起こらないと思うけどなぁ
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 17:05:32.39ID:OHtUhM6h
>>943
タイルが壊れるってどういうこと?
アイコンがない?
置いてるところになくなってる?
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 17:19:05.06ID:/FUGNsBO
>>952
それとは違う様子です。インストール後の初期設定になっている。その状態から変更しても再ログインするとまた初期設定に戻されていた
※タイル配置だけでなくタイル領域の幅も含む(初期設定ではやたらと広い)
1709まではtdlrecoverなんてfixツールが配布されていたが1803からは違う方式になった
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 18:42:25.85ID:/FUGNsBO
>>954
1803新規インストールです。タイルにピン留めできる・ストアアプリやスタートメニュー、タスクバーは正常でした。
再現性がなく明確な条件はわからないが、タイルデータベースの不具合とみて解決できたみたいなので、関連性はあるかもしれません。
0956名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 18:56:26.56ID:TBYDk0LT
>>931
アカウントは MSアカウント。
アップロードは MS の Remix3D サイト ttps://www.remix3d.com/ にされます。恐らくw
こちらではフォトやペイント3D からのアップロードが何故かできないので、ブラウザで Remix3D サイトを開いてアップロードしています。公開選択可能。
説明は見当たらないようです。広告的なものは公式サイト ttps://www.microsoft.com/ja-jp/windows/photo-movie-editor やヒントアプリに一応あります。
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 21:08:10.08ID:jxnY6fXQ
>>933
taskhost.exe と言うのがブロックされてたけど関係ありますか?
0958名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 22:38:34.95ID:evZ8Q8bq
>>956
ありがとうございます
全貌が見えずよくわからなかったのですが、おおよそわかりました
QAも見つけることができました
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4023824/windows-10-remix-3d-frequently-asked-questions
あと自作のモデルを動画に組み込もうとするとやはりアップロードするしか無いようで
アップロードしたら強制公開になって非公開にはできないようです…
情報が少なすぎて不便ですね…これからということなんでしょうか
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/12(金) 22:58:17.13ID:jxnY6fXQ
defenderがtaskhost.exeをブロックしやがった。
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 00:20:32.46ID:ohVbAwL9
>>958
QA参考になります。
ボードのプライバシーを自分専用にしてそこにモデルを追加すると、モデルも非公開になるのかと勘違いしていました。
モデルは丸見えでボードのみ見えなくなるのみでしたw
徐々に改良されていくのかもしれません。
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 01:33:00.24ID:lYFxtIgH
>>951
OS単体では問題起こらなくてもアプリのインストーラーではC:決め打ちだったりするのがありそうだ
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 03:29:04.54ID:pt5shThe
>>962
MSのサイトではないみたいだけどリンク踏んでも大丈夫なのか、これ?
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 06:07:41.64ID:5e0L3k9+
>>963
怪しいからやめとけ

ここで公式にアナウンスされている。だが注意すべきは
これはシステムディスク全体のバックアップの話だ
通常のバックアップの話ではない

Windows 10 Fall Creators Update で削除または非推奨になった機能
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4034825/features-that-are-removed-or-deprecated-in-windows-10-fall-creators-up

> システム イメージ のバックアップ (SIB) ソリューション
>
> 他のベンダーからのディスク全体のバックアップ ソリューションの使用をお勧めします。


どういうことかというと、そもそもシステムはダウンロードできるわけだから
バックアップして守るべきものではないということ
HDDが壊れたら、システムを戻すのではなく、OSを再インストールすれば良い
重要なのはユーザーデータ。これらはWindows標準のファイル履歴でバックアップできる

システムの復旧(アプリの再インストール)には時間が掛かるが
MSはここを自動化していくつもりなんだろう。
ストアアプリに関してはすでにそうなっている。
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 08:17:16.22ID:3nDgJFpU
>>962
記憶域プールの情報が多い薩摩じゃん
WHSの頃からたまに見てる
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 08:40:03.59ID:0uU3Hhcp
  σ < ワロタ、ワロタ
 (V)    小さなユーザー設定だって壊しまくりなのに
  ||     テーノーモンスターはこれだから
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 09:36:26.90ID:83ZO9QjW
この24時間突然落ちて起動を繰り返し無し。
あえて再起動とは言いません。
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 09:55:14.78ID:MgXV4+3w
壊したんなら修理出しな
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 10:01:25.36ID:0uU3Hhcp
  σ < トッホッホ
 (V)     マイクロソフトを収容する病院がない
  ||
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 10:04:01.19ID:0uU3Hhcp
  σ < ドッホッホ
 (V)    中国や韓国、北朝鮮は国ごと病院に放り込むしかないけど
  ||     預けられる病院がない
       放牧病院ですにゃ
       自己治癒しますやら、合掌
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 12:52:01.59ID:5e0L3k9+
ハードウエアの故障について
OSに文句を言ったってしょうがないよなw
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 16:38:39.72ID:0l5eVLv7
そろそろwindows10にしようかと思っているんですが教えて欲しいことがあります
windows updateの更新プログラムのチェックボタンを押すとインストールまでされてしまうのでしょうか?
また、以前のosの様にインストールプログラムの取捨選択も出来ないのでしょうか?
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 18:17:54.87ID:ua447MWM
SSD搭載すると、メモリの余ったのを活用して
なるべく書き込み回数を減らすようにするんでしょ?
HDDでも同じようにしてくれればいいのに

HDD搭載キャッシュなんて無意味なくらい少ないし
なんとかいじってどうにかなりませんか?
20分に1回まとめて書き込みとかできればHDD休ませられるのにな
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 18:23:58.34ID:lf1+bqH+
HDDを休ませてどうしたいの?
寿命をきにしてるの?
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 18:37:53.72ID:F7RSDTQ/
HDDなんてメーカーPC使ってりゃ突然死して当たり前
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 18:38:25.71ID:P/YzR1Bh
>>972
ボタンを押さなくても全部インストールして再起動までしてくれる
便利!!
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 19:19:51.25ID:g/CU3I/p
>>973
何かでPCが落ちれば20分のデータが紛失した上にHDDに不整合が発生するんですがそれは。

ちゃんとドライバ組んだ上で小容量のSSDをキャッシュにすればいいのかもねw
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 19:32:35.98ID:G5hrbRAw
1MBずつ1000回で1GB書き込むのも
20分後に1GB書き込むのも
書き込み量は同じ
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 19:36:16.75ID:83ZO9QjW
>>977
作業中にこまめに保存するしかない。
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 20:28:52.48ID:i5QhXxGQ
ページキャッシュはHDDやSSDを休ませるためにあるんじゃなく
読み出し書き込みの速度のギャップを減らすためにあるんだよな…
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 20:54:52.30ID:3/uA9zOa
>>978
例えばログなどのように
同じファイルに対して何回も書き込みしてるなら?

1000回と1回じゃ違う罠
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 21:20:04.04ID:i5QhXxGQ
ライトバックとかライトスルー云々
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 21:28:47.08ID:9SQFNtNN
いくら何でも神経質過ぎるだろw
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 22:53:17.25ID:rzEFgkRc
ネットカフェのPCは起動するたびにストレージが一定の状態に戻りますが
どういう設定をすればああいうことが出来るのでしょうか?
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 23:35:07.30ID:P/YzR1Bh
>>985
そういうソフトが業者向けに販売されてます
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 00:09:36.11ID:Ec7gQEuh
1803の途中から.icoファイルがWindowsフォトビューワーに関連付けできなくなった
あれ使い勝手良かったのに
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 01:01:16.94ID:i02RL/0M
省エネのためにIOパネルとグラボのスロット両方を同じモニターに接続して
ゲームの時だけディスプレイ設定からグラボの方に切り替えしてるんだけど
IOパネルの方に戻した時にリフレッシュレートの設定が元に戻ってしまう
具体的にはリフレッシュレートを59hzから60hzに設定しても
IOパネル→グラボ→IOパネルと切り替えると60hzに設定したはずのリフレッシュレートが59hzに戻ります
出力先の切り替えに関わらずリフレッシュレートを固定するにはどうすればいいですか
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 03:13:40.97ID:qgkwnep3
>>987
Windows10にしてから関連付けがマトモに動いた例しがない。クリーンインスコしても速攻壊れる。
そこらのソフトが勝手にいぢくるから不整合が発生するのはやむを得ないんだが。
しゃーないからレジストリ直接編集でお茶を濁してるわ。これを正規でやってくれるツールが無いのがWin10の問題の一つ。


HKEY_CLASSES_ROOT\ファイルタイプ\shell\open\command


(既定) REZ_EXPAND_SZ
"関連付けしたいアプリのexeのフルパス" (必要ならコマンドラインオプション) "%1"

これだけなんだけどな(フルパスと%1にはスペースを含む場合があるため " で括るのは必須)。
よくよく調査の上で自己責任な、これはあくまで。
10ではHKEY_CLASS_ROOT直下の拡張子一覧では効かない場合が多く、基本は拡張子じゃなくファイルタイプで選択。
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 07:41:32.14ID:rGYYjLmQ
>>990
0992hamu
垢版 |
2018/10/14(日) 08:18:29.33ID:YFWh1WzZ
test
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 08:19:52.79ID:PaBT4BK/
>>973 イベントログとかパフォーマンスカウンタとかテレメトリとか裏で勝手に動いてるのをそっくり止められれば結構負担は減ると思うが、ググってもなかなか出てこないw。
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 09:08:04.52ID:6C4irXRO
  σ < おま環の 心優しき キーパンチャ 虫を潰さず 席を失う
 (V)
  ||
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 11:18:34.30ID:H6cWaqli
PCからUSB接続のスピーカーとモニターからヘッドホンつなげて使ってるんだけど、いちいち再生デバイスから切り替えないとなりません
簡単に切り替えられる方法ありませんか?
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 11:21:48.44ID:rIeA3F4u
テレメトリとか全然メモリもCPUも使ってないだろ
チリ積とか言いたいのかもしれんが
0998名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 12:05:13.27ID:rGYYjLmQ
>>996
デバイスに余裕があるかどうかって問題じゃないだろ(´・ω・`)
0999名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 12:34:52.68ID:PaBT4BK/
>>993 だけど。なんか荒れてる?

っついでに書くと、スーパーフェチとかインデックスとかthumbnailキャッシュとか、HDDに書き込むのはあれこれあるしw
システムが勝手に動かして重くなるのが気に入らない話でw。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 18時間 17分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況