X



Windows 10 質問スレッド Part74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 04:48:14.22ID:VvhiTZe5
◆ 基本方針
>※ここは、あなたの<
> PCヘルプデスク<
> ではありません!<
◆ 土挫都々逸
 困ったら 四の五の言わず 「修復」ボタン
  それでもダメなら フォーマット
◆ マスコット
     __ _
  ,.ノ´ィ三ェ三:ヽ
 ノ/彡j´-‐  Yi
 レ::彡ィ イラ :iラソ
  ';ミ与  、__r,,j__!
  ヾ ヽ、 -=-.ノ
   !、 `ー r'´
    `ー--┘
 ググレカス [ Gugurecus ]
 ( 2006 〜 没年不明 )
◆ サポート (自力で解決しよう!)
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
https://kokoro.mhlw.go.jp/facility/
◆ 関連スレ
Microsoft コミュニティの回答者の異常性について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1557405107/
◆ 慰霊碑
   ___
   |\__\
💩_|  |  土 |_
 |\\|_挫_亅\
  \匚二二二二]🪳
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1605913205/
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 07:28:06.91ID:MYFl7WE5
OSインストールで質問したものです
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 07:30:55.66ID:MYFl7WE5
とりあえずインストールUSBの中に
ドライバのデータをどこかに入れてやってみます
OSインストールのプログラムがファイル内をコピーするように
書いてあったらもしかしたらいけるかもしれないですね

ちょっとやってみます
色々な方のたくさんの意見ありがとうございます。
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 07:47:35.50ID:Xk1bYjR9
はい バカに終息
起動しているPEは、ブート時にメモリ上にまずX:ドライブとして仮想ドライブを作成します
これが所謂、システムドライブとなるのでUSBメモリ内のファイルはどうにでも出来るし、
C:ドライブとして認識しているドライブ内のファイルもコマンドプロンプトを使えばどうとでも出来ますね
おまえらには、 どうせ理解出来ない理屈だろうがなw
AOMEI PEでも作成してPEの理屈を考えてみたらいいよw
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 07:51:10.10ID:byFF5y5R
ところでWindowsにドライブをぶっ壊された人は
復活できたのかい?

このトラブル結構出るからね。
御愁傷様としか言いようがないけどさ
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 07:55:51.98ID:1ahN34Uh
私の為に争うのはやめて
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 08:11:40.74ID:BmrLurE8
インストールメディアにドライバを統合する方法ってあったよな?
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 08:20:46.09ID:NjQ59S3w
ライセンス認証が保持されない(数日すると)のだが、アドバイスありますか?電話認証は試しました。
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 08:25:43.34ID:Xk1bYjR9
例えば、ブートしたboot.wimのindex:2にUSBのドライバがなければ、
ブートしていてもUSBメモリ内のsetup.exeが見えないからインストール時のメニュー画面は起動しないし、
インストールイメージファイルinstall.wimの内容をシステムドライブとした場所には展開出来ません
これを踏まえてどうするんだ?
展開される基の内容のinstall.wimへと予めドライバやWindowsUpdateの内容を統合出来るのがDism.exeです
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 08:55:09.74ID:oCHzpJDo
所有しているマシンの中で2014年頃のInsydeのBIOSの話しなんだけど、
このマシンだけが安めのUSBメモリをブートデバイスとして認識しないので困っていたのよ
高いUSBメモリやUSB接続したSSDならばブート可能なのね
ずっと困っていたんだけど、BIOSのSystem Configurationに「USB3.0 Configutation in Pre-OS」って項目があるのね
これの初期設定がEnabledなんだけどAutoへと設定変更をしたらブートデバイスとして見えるようになったので、
同じような悩みを持っている人のために書いておきます
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 09:54:00.92ID:6NENkd3n
>>14
確か、通常のPEやboot.wimのIndex:1はBIOS管轄でのブートシーケンスなのでここまではブートするはずだったな
でもNvmeなどのドライバがもしもないとするならば、インストール先のストレージとしては見えないので、
統合するなりそこでドライバを指定して起動しているPEへと組み込み後に認識させてからインストールする事になるな
だけど、インストールイメージをストレージ内に展開後にリブートしてからOSのセットアップ時にブート出来ないので
BSoDでコケるな
現状の10ならばほぼインストール時に問題はありません
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 11:13:49.22ID:9YTlOpPO
>>15
ストレージがeMMCだと挙動が違うので別の対処方法が必要。
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 11:46:29.68ID:XKJCVi0k
会社支給の Note PC が新しくなって、また Outlook の受信トレイのフォントサイズを変更したいんですが、検索しても見つけられません。
どなたか、ご教授いただけませんか?
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 11:47:24.59ID:SdLuM58J
windows更新したら黒い画面に白いくるくるで数時間放置しても起動しないから落として自動修復しても同様に黒いくるくる繰り返して起動しなくなった
こういうときの対処法ありますか
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 11:50:44.55ID:IYy7tz61
>>017
軽めのアホウ、それが一体どうしたって言うんだよ?
筋違いのことをいちいち書き込むんじゃないよな
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 13:23:29.00ID:D6WO7RiU
USBメモリから修復のコマンドプロンプトを起動して、そこからUSBメモリ内を参照出来ないって頑張ってる奴がいたから検証してみた
普通にDドライブとして開いたしコピペも出来た
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 13:56:06.99ID:oUC734ht
例のドライバがないんだって言っている人はきっと何らかの不具合でUSB3.0ポートを認識していないのではないかと思う
USB2.0ポートを利用してブートさせてインストールしたのかも知れないし、
インストールメディアが相当に古いバージョンである可能性もある
またWi-Fiドライバであるが相当に古いIntelのチップなどは、もう現状の10上ではドライバが機能しません
USB3.0ポートのドライバファイルがわかっていてあるのならば、USB2.0としてブートしたPE上からC:のルートへフォルダを作成して
その中へとドライバーのインストーラーをコピーすればいいと思う
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 14:23:33.35ID:wIGC00VX
デバイス オプション
--------------------------------
identifier {5d2bf3c7-657e-11eb-9076-3c77e60a9362}
description Windows Recovery
ramdisksdidevice partition=\Device\HarddiskVolume1
ramdisksdipath \Recovery\WindowsRE\boot.sdi

これはBCD内の記述だけど、ramdiskって書いてあるよね
回復環境であるPEをブートする際に、この内容でメモリ内に仮想的なシステムドライブを作成するわけですよ
インストールメディアからブートしたPEも同じ理屈でブートしていますよ
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 18:06:39.42ID:NIkmzR5y
>>25
テンプレが違うし、荒らしが立てたスレなんでポイっ
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 19:04:01.07ID:VvhiTZe5
パンツ
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 19:24:30.39ID:51Ec7fN6
マジレスすると
消費するってのは無駄になるだけだよ
リソース的にも無駄な行為
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 21:42:56.92ID:ymWkMccx
>>26
テンプレに関してはPart75で元に戻せばよいかと
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 21:54:42.46ID:VvhiTZe5
>>30
戻すも何も、そもそも土挫OS 10には質問スレは無いから、テンプレは無いよ
テンプレらしきものが>>1に書いてあるけど、厳密に言うとあれはテンプレではなく注意喚起
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 08:56:00.40ID:PnmwzFgW
ならHPに問い合わせだな
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/19(金) 15:12:02.76ID:I2ZnAEjk
エモテットて定義ファイルで消えますか?
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/19(金) 16:25:06.18ID:gdvwfFOU
削除すんに決まってるだろう
パソコンを何年使っているんだよ!
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/20(土) 08:58:15.42ID:YopKX9c6
システムの起動音はサウンド設定のチェックで鳴るようになるが
終了音が無いのは何故なんだ?
レジストリをゴニョって項目を出すまではできるが
実際は鳴らない…

なんかいい方法ないかのぅ…
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/20(土) 17:25:00.95ID:8aSMBR/o
>>36
イベントをトリガーして鳴らせば?
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/21(日) 21:21:22.69ID:bypOi+MW
スカイプ 1対1 のやりかたは経験ずみ!
1対複数 でやるやりかた わかりやすい方法があったらおしえて!!
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/24(水) 16:43:37.42ID:P6+3mB6y
ディフェンダーてまだ名前が残ってるんでそか?セキュリティに名前変わってるように見えるんですけど。
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/24(水) 18:15:26.73ID:5SnUfY+V
「Windows Defender セキュリティ センター」改め「Windows セキュリティ」は、Windows DefenderやWindows ファイアウォールやSmartScreenなどを統括的に管理するアプリ
「Windows Defender ウイルス対策」とは別だから、ウイルス対策ソフトとしてのWindowsDefenderは今もあるよ
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/24(水) 21:51:17.75ID:81cUzNG/
Win10タブレットを初期状態に戻そうとしてるんだけど
「PCを初期状態に戻すときに問題が発生しました」でキャンセルされてしまって初期化できない
Cドライブの容量が少しずつ増えてるので初期化するためのファイルを展開はしてるみたいなんだけど・・・
何が原因ですかね?
使わなくなったタブレットなので売りたいんだけど
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/24(水) 22:48:31.97ID:/cySQTUr
キーボードでも接続してクリーンインストールしたらいいんじゃない?
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/24(水) 23:45:50.15ID:27IdhXZl
7から10にしたんですけど

今まではダウンロードしたファイルとかは
ダウンロードし終わった時間がファイルの作成日時として表示、フォルダ無いの並び替え出来たんですが
10にしたら
アップロードした人が作成した日時が作成した日時になってしまい
不便です。
7のようになりませんか?
フォルダオプションの列の追加で色々やってみたんですが
7の様には出来ませんでした
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 00:04:45.45ID:r0k71Y9s
それ更新日時でしょ
普通に最初から用意されてる「更新日時」の列をクリックしてソートすればお望み通りになる
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 00:10:25.15ID:BKc7y80e
>>44
うちではダウンロードし終わった時間がファイルの作成日時になっている
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 00:21:09.73ID:bxjaJSSE
>>45
それがまさに駄目

1/2にPC新調したから
2021年のファイルしか無いのに
2020/8とか普通にある

外付けハードディスクだから?
外付けハードディスクも同時に新調してる
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 00:43:07.18ID:HvSieT8L
>>47
作成日時でソートすればいいのでは
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 00:56:04.64ID:ZS58deW2
>>47
作成日時と更新日時を勘違いしてるとしか考えられない状況やな
そうじゃなければPCが壊れてる
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 01:50:36.21ID:h2HTuXoY
>>48
最初に書いてあるやろ
>>49
どう勘違いするのかどうでもいいけど
2020年のファイルができる事自体がおかしいやろ
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 01:55:11.17ID:h2HTuXoY
windows10 ファイル
とか検索かけると予測変換で↓出るな

更新時間 おかしい
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 02:11:07.42ID:bxjaJSSE
そうですね
さっぱりわかりません
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 02:51:59.62ID:3wmjryHr
>>53
既存環境でもクリイン環境でもその様な現象は起きないな
(環境 20H2 19042.804 Edge 88.0.705.74)
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 07:52:42.12ID:PD6w1Nk8
ダウンロードしてとか書かれてもどうやってとか分からんから答えようもない
ダウンローダーならサーバー上のタイムスタンプのままでダウウンロードできるのもあるし
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 07:54:35.70ID:kpRE6mKc
>>44
まずダウンロードに使うてるDLツールはなんやねん
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 08:26:50.03ID:fOjSHJar
Aero Liteで戻したウインドウの縁を7の様にグラス化する良い方法ってない?
これができれば見た目とUIが99%7になるw
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 11:49:45.62ID:vWuU/E2B
ブラウザの機能を利用して直接ダウンロードして問題がないようだったら、
そのダウンロードマネージャの更新による仕様変更などがあったと見られる
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 12:42:32.11ID:b0e4htxQ
エクスプローラに .(このディレクトリ)、..(親ディレクトリ)を表示させる方法ありますか?
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 12:58:28.86ID:vYDltEn5
ディスクへの書き込み頻度を減らしたいのですが
レジストリのどこをいじれば、書き込みキャッシュサイズや頻度の指定が出来ますか?
具体的には1GBとか1時間毎にまとめて書き込みさせたい
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 13:04:09.04ID:Dg9Hr5px
そのような設定があったらどこのサイトにもゴロゴロと書き込まれていて、
誰も苦労しないさ
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 13:08:58.62ID:BKc7y80e
>>58
そういうことは最初に書かなきゃ

Free Download Managerを使うと古い日時
ブラウザ直接だとダウンロードした日時になる
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 14:45:32.18ID:BKc7y80e
>>64
書き方悪かったか?
Free Download Managerを使ってダウンロードしてることを最初に書けっていったつもりっだったが

ところで
いまwin7でもやってみたがwin10とかわらないぞ
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 14:54:14.30ID:bxjaJSSE
>>65
だからwin7の時も使ってましたが
その頃は問題無かったですよ
10のPCにしたらおかしくなったと言ってるんですが
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 15:08:27.99ID:BKc7y80e
>>66
うちではwin7もwin10も同じなんで
君とことうちとでは挙動が違うということですな
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 15:13:01.22ID:vWuU/E2B
>>66
新しくダウンロードし直したアプリを使っているのだとしたらそれはバージョンが変わっていて仕様も変更されているんじゃないのかな?
その辺りの確認は済んでいるのかな?
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 15:19:05.30ID:vWuU/E2B
>>66
あと現状の10ではファイルを開いただけでも、そのファイルの更新日時が現在時刻で書き替えられる仕様になっているはずだな
プロパティを開いて確認した程度では変更されないはずだったけど
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 15:21:00.60ID:bxjaJSSE
>>67
だから最初からそう言ってるじゃないですか
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 16:01:35.94ID:CQNwV0Qq
そういう設定があるんじゃないの、知らんけど
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 16:01:57.39ID:CQNwV0Qq
そういう設定がFree Download Managerにあるんじゃないの、知らんけど
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 16:18:40.42ID:xOYeH1iv
>>66
最近そういうろくに読まずに書き込む輩多いな
何がしたいのか知らんけど
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 16:20:19.91ID:lOCfgsbi
>69
再度確認してみたけど、開いただけで確実に更新されるのはアクセス日時の方でした
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 16:32:19.87ID:ZC5ndQaT
>>70
Free Download Managerの設定
「ファイルの作成にサーバー時間を使用する」はどうなってる?
ONならOFFにしてみ
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 16:42:45.62ID:dRqKrnis
>>73
まあ、考えてくれるのは感謝です

>>75
駄目でしたorz
これかと思ったのに
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 16:49:47.57ID:LB9d+p4O
最近ブルスクが不定期に出るようになったのでクリーンインストール考えてるんだけど今入ってるソフトの設定そのままで
OSだけクリーンインストールってできるのかな?
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 17:01:56.02ID:XGyrWbMM
>>77
ソフトをインストールして設定されているレジストリ設定を予め抜いておいて
新規インストール後にsystem権限として起動させたレジストリエディタ上から上書きすれば拒否されずに可能なはずだけど、
ソフト側のレジストリ設定だけでも自ら判断してその部分だけをエクスポートしたもの中から判断するのも相当に難しいと思う
現実問題としてまずやらないと思うな
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 17:11:56.37ID:AODG0ciy
というかダウンロードに専用のソフト使うとか割れ厨かなんかか?偏見だけど
それともADSLでも使ってんのか?偏見だが
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 17:56:51.71ID:LB9d+p4O
クリーンインストールって入ってるソフトも一切合切消して初めからOS書き込みって考えだから
またソフト入れての設定とかがめんどくさくて
回復かなにかで設定そのままでって有った気がしたけどブルスクの原因がntoskrnl.exe絡みだから上書きして残ってたら嫌なもんで
クリーンインストールしたいなと
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 23:40:12.97ID:eEt/4tH5
初歩的かもしれないんですが質問です。
音楽ファイルにカーソルがあってるときに
自動で再生される機能がうっとおしいんですが、
これってどこかでオフにできたりしないでしょうか?
ググっても全くヒットしなくて地味に困っています・・・
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/25(木) 23:48:36.51ID:JI1z0fBL
QTTabBar入れてるだろw
設定で切れるよ
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/26(金) 00:46:29.35ID:DLAqX3i+
>>82
確かに・・・・そっちの機能だったのか・・・名探偵すぎる
助かりました。ありがとうございます!!
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/26(金) 01:02:53.12ID:3n5NQt08
自分でいじっておいて気付かないってどういう事
誰かにセットアップしてもらったのかな
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/26(金) 01:13:10.62ID:7LoYGNaG
ネタだからね・・・www
または自演です
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/26(金) 07:18:47.77ID:ZTexR/Si
本当にQTTabBarだったw
シェル拡張入れるのは標準のシェルの機能を知り尽くしてからにした方がいい
そうすればソフトを入れたことによってどこが変わったか判断がつく
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/26(金) 10:28:33.68ID:th1O9RLt
今週に入って急にネットが繋がらなくなる事が何度かあり、トラブルシューティングすると「デフォルトゲートウェイは使用できません」と出て、それで検索した事をいくつかやってもどうにもならなかったのですが、いつも二時間くらいすると繋がる様になりました
その間も無線LANは繋がっているのでプロバイダーの不具合や止まってたとかは無いです
そこで気になったのが、DNSサーバーをGoogleの物にIPv4もv6もしていた事
取りあえず自動に戻しましたが、そこが原因で「デフォルトゲートウェイは使用できません」になる事ってあるでしょうか?
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/26(金) 10:39:51.91ID:9wB0Iua+
クイックアクセスにピン留してあるフォルダにあるファイルを削除したら
フォルダが削除された上に勝手にクイックアクセスからピン留めが外れてしまったのですが
なんでこうなってしまったのか原因わかる人いますか?操作ミスが原因でしょうか?
ファイルを削除しようとしたときにShiftキー+Dで操作しました。
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/26(金) 12:37:10.30ID:fH3SVcpd
>>87
ルーターのデフォルトゲートウェイか
よくあるのはパソコン側のローカルIPアドレスが別な端末とバッティンクしていてルーター側から正常にアクセス出来なかったりする事かな?
問い合わせをしてもルーター側から帰って来ないからね
たぶんその情況だとルーター側の設定画面に入る際のログイン画面とかも帰って来ないと思うんだが・・・
回避するのには、ルーター側にそのパソコン側のMACアドレスを指定してそれに対応するローカルIPアドレスも指定して固定してしまう事かな
間違っていたらスンマソン
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 00:52:26.87ID:l4PZ8v/M
>>84
以前会社のPCで使ってた時は気づかなかったんよね、音楽ファイル触らないから
んで、新しく個人のPC買ってすぐ入れたから、
まさか原因がこれとは予想もしてなかった
Windowsの新しい機能かなんかかと思ってググりまくってた
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 05:54:47.57ID:3gtMhsOg
すみません、任意のフォルダ内にある画像をシャッフルして
ランダムで任意時間ごとに壁紙を切り替えてくれるソフトはあるのですが
(標準仕様の「スライドショー壁紙設定」と異なり
非常に細かいところまで設定ができて随時壁紙を切り替えられる)

ロック画面の画像を指定フォルダ内の画像から
ランダム表示して切り替えてくれるようなソフトは無いでしょうか。
何度も検索したのですが見つかりません。

毎日別のロック画面画像を表示したいのですが
現状ではロック画面画像を切り替えるのに
いちいち何度も「個人用設定」 → 「ロック画面」 → 「背景」
から選びなおさねばならず、毎日設定するのが面倒くさすぎです。
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 12:06:23.95ID:mqjqzq4x
>>91
画像ファイルをランダムにセレクトして日毎に背景ファイルを書き換えるバッチを組めば?
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 15:21:15.58ID:7BsvAIyE
質問させてください。

HDDにパーティションを2つ分けてるのですが、
1つだけ認識しません。開こうとするとタイマーが回るだけです。
もう一つは開けます。
どうしたら直るでしょうか?
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 15:28:06.63ID:TSGzdqKU
>>93
ぶっ壊れたファイルシステムにはエクスプローラーはもうアクセス出来ません
諦めてディスクの管理からパーティションごと削除して下さい
ディスクの管理がフリーズするようならば、diskpartを利用するしかありませんよ
ファイルをサルベージするってのならば、それ専用のソフトを利用します
精通していないと結構と難儀するのでそれ相応の覚悟をする事
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 15:45:55.05ID:7BsvAIyE
>>94
パーティションソフトで「パーティションをクローンする」という機能があるのですが、
別のHDDにクローンしてコピーする事は出来ないでしょうか?
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 15:57:41.75ID:TSGzdqKU
>>95
セクター by セクターでコピーしたって元々がファイルシステムとして認知出来ないものが出来上がるだけなので、
コピー先のものも認識出来ません
ドライブレターが見えていてchkdskが可能ならばアクセス出来るようになる可能性もありますが、
きっとダメでしょうね
Windows以外のLinux系からならばファイルシステムが見える場合が結構とあったりもします
Windows自体が自らのファイルシステム認識に不備があるために認識不能になっていたりするんですよね
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 16:30:15.00ID:ufnsDfzD
chkdskはデータ破壊ソフト
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 16:34:03.28ID:1SpeBkEm
元々MFTを認識出来なければ何もしないのがchkdskです
壊された恨みだけで物事を語るべからずです
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 16:45:37.76ID:PSXiqXTD
論理的な考察をすれば、結果的に書き込んであったはずのセクタが不良セクタになっていた場合には、
その部分のデータは不定になっていて破棄する以外にないんだから、chkdskで内容がゼロフィル設定されても仕方がない
論理セクタアドレスを指定してアクセスが出来るアプリを利用してパーティション内にアクセス出来るようならば、
物理的な損傷はないんだからやったらいいと思うよ
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 16:51:15.31ID:7BsvAIyE
>>99
絶対データを捨てたくないんですが、
その方法とはどうしたらいいんでしょうか?
何かソフトを使うのでしょうか?
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 16:52:15.71ID:7BsvAIyE
>>96
データ捨てたくないんですが、業者に頼むのも4万円はすると言われました・・・
自分で治す方法はないでしょうか?
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 17:06:50.46ID:+LFPFWjB
普段から危機管理できない奴が土挫機を使う事が烏滸がましい
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 17:17:25.88ID:+1PvxN5O
>>101
ほぼタダでやりたいのならば、まずはそのパーティションをセクタ by セクタでUSB接続した外部のストレージ内にクローンする
その上でアクセス不能になっている元のパーティション内は弄らないで、クローンしたものをまずはTestDiskなどを利用してファイルシステム内が見えるように修復します
TestDiskも操作が難しいツールですが、これでも修復出来ない事も多いんです
使いこなせれば優秀なツールですから、ファイルシステム内を認識するようになれば、このツールを利用して直接外部へとツリー構造のままファイルをサルベージするのが可能です
次の手としては、サルベージソフトを利用してファイルだけをまた外部に作成したフォルダ内へと書き出す方法ですね
サルベージソフトで優秀なものはタダではないですよ
ファイルシステムが見えていない場合にはMFT内部をきちんと認識していませんから、ドライブ内のツリー構造まで修復するのは無理ですから、
ファイル名なども滅茶苦茶なファイルのみでのサルベージとなります
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/27(土) 17:20:53.63ID:VgQ3+M+N
久しぶりにクリーンインストールしたら
win10のメーラーがイカレてたんだけど(Gmailと同期でコケる

ざーっと見てもそれらしい質問が無いって事は、俺だけ環境みたいっすな
謎だなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況