X



ガンスリンガーストラトス3(Σ) part212 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW f349-z+1+)
垢版 |
2017/08/27(日) 02:32:06.56ID:qHdPnYr60
スレ立て時に以下の文字列を>>1の1行目に必ず入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式 http://gunslinger-stratos.jp/gs3/
■公式モバイルサイト http://gunslinger-stratos.net/
■公式ブログ http://gunslinger-stratos.jp/blog/
■公式ツイッター https://twitter.com/gunsPR
■wiki http://wiki.wada314.jp/gs3/

【初心者の方へ】
ガンスリンガーストラトス2(Σ) 初心者スレ8★
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1489362449/
【キャラ萌えしたい方へ】
ガンスリンガーストラトスのキャラはエロカワイイ5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1412695738/

ガンスリンガーストラトス3(Σ) 晒しスレPart15
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1497791860/

・sage進行推奨です、mail欄にsageを入力お願いします
・次スレは>>950でお願いします
>踏み逃げの場合は>>960以降で宣言して立ててください
>立てられない場合はその旨を必ずレスし、レス番号を指定してください

※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ガンスリンガーストラトス3(Σ) part210
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1501750964/

ガンスリンガーストラトス3(Σ) part211
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1502936068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0078ゲームセンター名無し (ワッチョイW 56af-Sx4T)
垢版 |
2017/08/28(月) 23:40:26.11ID:vq+DoBfi0
ガンストシグマから始めた初心者ですが、久美や鏡華を落とすタイミングってどの辺ですか?
いまいちよく分かっていなくて…
0082ゲームセンター名無し (ワッチョイ 214b-q0ZE)
垢版 |
2017/08/29(火) 01:04:12.16ID:BVmCCWA/0
17ならまだコスト比打点はあるけど逆に言えば打点しかない
19はほぼ20アサルトで良くて23は乱闘環境では危ないのと射程短いのとタンデムがゴミ
任ロケの回転率あるからDPS出るし盾割りまだある21だけ使っとけというのが現状
15や18で前出たがる奴もいるが火力面でスルーされやすいしインコスじゃないと後ろ事故る
0084ゲームセンター名無し (ワッチョイ 214b-q0ZE)
垢版 |
2017/08/29(火) 02:46:37.39ID:BVmCCWA/0
そりゃ確かに「相手に当てろ、自分は当たるな」ができれば理想だが
でも毎回そんなの上手くいくわけないからな、相手が格下でもない限り
だったら時間単位の予想ダメージ量も重要でしょ
過去の例としちゃレイバタとか挙げられる、射程こそそれなり、最大70mで
瞬間火力も対盾性能もそこまでじゃなかったが環境を支配していただろ?
それは武器構成の回転率あってのものだとは考えられんのか
0087ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1df0-reYj)
垢版 |
2017/08/29(火) 06:21:47.89ID:76zlssd10
細かいことだがコンボダメージやダウン値、ダブル武器があるこのゲームでDPSを使うのは不適切だって言ってんだよ
例えばマシンガンとヘビマシだったら圧倒的にマシンガンのほうがDPSは高いけど何か違和感あるしそこまで重視することでもないだろ
論点ズレてんだよ
0088ゲームセンター名無し (ワッチョイ 214b-q0ZE)
垢版 |
2017/08/29(火) 06:49:52.83ID:BVmCCWA/0
その「違和感」ってのが主観過ぎてなんとも
単純な「時間単位で出せるダメージ」ってことならそりゃリロード早い火縄銃とか、
必ずHS出せる砂とか、相手を複数巻き込んだときのロケランとかが数値として優れてるだろうけど
武器ごとでなくキャラ性能込みのWPごとでの事を言ってるんだし
腕の差どころかまず相性の有利不利があるゲームなんだから、評価の1項目としてあってもいいと思うんだが
0092ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa85-IgF3)
垢版 |
2017/08/29(火) 08:39:29.42ID:+O70Qr7ea
>>81
生きてるに決まってるだろぶちのめすぞ
0100ゲームセンター名無し (ニククエ Sdea-5fWs)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:34:39.19ID:cRGkSVOHdNIKU
よくわかってなかっだが
ダメージパーセコンドとかそういつやつか。

ガンストの場合はダメージ低くてもダウンしてまわるWPもあれば
一撃でダメージもっていくWPもあるから一概には比較できんだろうな
0110ゲームセンター名無し (ニククエ Sa85-knQm)
垢版 |
2017/08/29(火) 14:46:14.65ID:Bo4sfRC+aNIKU
いまだに野良だと一落ち宣言してる俺の兄貴に二落ち前衛やらせようとするやつら多いのほんと謎。高コ編成提案すると煽られるしプラチナBの闇

兄貴使ったことないんだろうな
0112ゲームセンター名無し (ニククエ Sa85-30QA)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:08:56.85ID:NF1sNKjVaNIKU
通天閣クソステすぎるから選ぶのマジでやめてくれや
複数捌く能力が無くて自衛キツすぎだし砂デストロと違って高台乗ってもあんま旨味ないからほんとキツい
ちなリューシャ
0114ゲームセンター名無し (ニククエWW aa5a-bLkc)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:19:33.80ID:lwhqjQnU0NIKU
15兄貴って1落ち2落ちどっちなんだ?
0116ゲームセンター名無し (ニククエ Sdca-9bH0)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:30:07.83ID:NOzprPe6dNIKU
>>114
兄貴は基本的に全部1落ちだよ15VGも前衛適性が高い訳じゃないから本当なら1落ち
だけど他に前に出れそうな味方が居なかったりする時は15VGで前に出てもいいかもしれない
注意として脚が遅い兄貴が2落ちをやる=ラインが上がりにくいから周りがフォローしてあげないと簡単に雪崩れ込まれる
因みに15VGの1落ちは全く信用出来ないしされないから仕方なく2落ちやる時以外で15VGを選ぶのはナンセンス
1落ちなら17,18辺りがコスト比で考えて強いロボや犬に弱い編成なら19も有りだけど大型ボムが下手だとキツイ
0119ゲームセンター名無し (ニククエ 214b-q0ZE)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:40:10.08ID:BVmCCWA/0NIKU
この前15VGでちゃんと1落ちをこなせる兄貴を見て感動した

>>112
そういうリューシャを狩るために選ばれてるんだぞ
あと高台は遠くも狙いやすくなる攻撃面だけの強味じゃなくて
相手が来る方向が予測できるとか、他武器でもHSしやすいからダウン取りやすくなるとか
自衛しやすさから防御面での強味もあるからな
そこ理解してないから余計に狩られる要因になってるんだろ
芋りすぎはあんまり良くないが、上昇力の低いしづねやそもそも飛べない犬なんかを
落としやすくなるんだから積極的に利用していけ
0120ゲームセンター名無し (ニククエ Sd1d-Sx4T)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:53:12.49ID:GWA1WG4fdNIKU
通天閣狭すぎて、いつもスマブラ状態になるんだよね
0124ゲームセンター名無し (ニククエ Sa85-30QA)
垢版 |
2017/08/29(火) 16:08:57.87ID:NF1sNKjVaNIKU
>>119
防御面では高台に登るといいのは分かるんだが最大射程がニードルかビーマシだから開幕高台に登る選択肢が取りにくく乱戦中は上りに行けないから1落ちが早くなりがちなんだよね
単発ダウン武器が欲しい、と思って考えたが通天閣19タクワンチャンあるのでは‍?
0126ゲームセンター名無し (ニククエ 214b-q0ZE)
垢版 |
2017/08/29(火) 16:23:56.27ID:BVmCCWA/0NIKU
実際カタログスペックはあるしマップに応じてWP変えるってのは良いと思うぞ
可能性は試してなんぼだから環境に合わせて模索していくといい
0129ゲームセンター名無し (ニククエW ed6f-t3fd)
垢版 |
2017/08/29(火) 16:35:44.33ID:HJKRSkPR0NIKU
>>78
九美は速攻落としてもいいしあえて放置してもいい(回復ナーフ貰ってるから。ロンマシは避けろ)。
鏡華はパリ放置してやると相手(鏡華)が困惑するからそれをおすすめする。自爆されたり攻撃に巻き込まれて落ちたら張り付きにいってもいい。
0131ゲームセンター名無し (ニククエ Sdca-9bH0)
垢版 |
2017/08/29(火) 16:42:25.09ID:NOzprPe6dNIKU
>>125
兄貴の基本の17VG使えないなら15VGなんか話にならんよ
単純に2落ち適性なら15VGで1落ち適性なら17VGってだけだぞ
個人的には18,24カネジをオススメするがな
0132ゲームセンター名無し (ニククエWW fe1f-k+yP)
垢版 |
2017/08/29(火) 17:03:38.69ID:Xia9xDIM0NIKU
>>131
1落ちも2落ち15ヴァンガの方が適正高いだろどこのランクの話だよw
そもそも19サヴェこんだけいるのに引き合いに王出さないとかルーキーとかシルバーの話してんのか?
17ヴァンガ乗れないと話にならんのじゃなくて乗ってる雑魚が話にならないんだよ
0135ゲームセンター名無し (ニククエ Sdca-9bH0)
垢版 |
2017/08/29(火) 17:28:35.00ID:NOzprPe6dNIKU
>>132
19サヴェを止めるのは17でも十分出来るんだが
ペラペラの盾の15はなんか出来るの?1落ちで
23VGもコスト割れるのに働ける対象が少な過ぎるし事故りやすい(事故らされやすい)じゃん
サヴェだってそんなに追えないし採用するメリットよりデメリットの方が目立つぞ
0136ゲームセンター名無し (ニククエ Sdca-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/29(火) 18:06:20.71ID:6Z0pjxCVdNIKU
ダブルサイドは17の方が火力出るけど扱いも難しいからな…特にヘビマグ安定して当てられるかどうかじゃないか?盾もそれなりに硬いし使い分けは出来るよ
0137ゲームセンター名無し (ニククエ Sdca-9bH0)
垢版 |
2017/08/29(火) 18:12:27.18ID:NOzprPe6dNIKU
>>136
まぁヘビマグが安定しないから15VG使いたいって気持ちはわからなくもないがね
ヘビマグはヒットストップの上方(錐揉みダウン)等もあって枚数有利作りやすくなったのが割といい感じなんだよ
多タゲ貰うと何も出来ないのはいつも通りだけど兄貴はこれを活かすべきだと思う
0138ゲームセンター名無し (ニククエ Sa85-knQm)
垢版 |
2017/08/29(火) 19:29:49.74ID:OfVyrlqxaNIKU
野良ヴァンガにおいて15でも17でも敵をもりもりダウンさせて枚数有利つくれるなら破格のコスト比性能なのはわかるが、ヘビマグ強くなったのに17全否定なのはよくわからん
0141ゲームセンター名無し (ニククエWW a511-30QA)
垢版 |
2017/08/29(火) 20:23:49.84ID:/szjPV6y0NIKU
もしもしばかりしてるのは論外だが通天閣はもしもしする暇すら無いから辛いってのは分かる
唯でさえリューシャで厳しい鉄砲侍が通天閣でやって来るとほんと殺意しか湧きませんよ
0144ゲームセンター名無し (ニククエ Sa85-knQm)
垢版 |
2017/08/29(火) 20:36:39.30ID:OfVyrlqxaNIKU
鉄砲サムライはソードシールドの新レベル出してリロ重くするかコストあげなきゃダメだよなー

他のサムライや鉄砲朧食いすぎててつまらん
0145ゲームセンター名無し (ニククエWW 4a39-5fWs)
垢版 |
2017/08/29(火) 20:39:11.92ID:WrtpZceN0NIKU
>>139
もしもしはわりとやるほうだけど、地面でやるにはむいてないなー
敵編成次第だが、両スタート地点後方の高い足場をうまく使えればもしもしも悪くないかなぁ?
0147ゲームセンター名無し (ニククエ 4a39-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 21:02:30.88ID:WrtpZceN0NIKU
シュート@ライター(ガンスト公式サポ)? @SHU_DENGEKI
好きなキャラで出場して、その見返りが称号という形で還元出来たらいいなと思って考えたけれど。
あの称号が格好良いから、あのキャラで出ます!ってのも嬉しい報せだね。
キャラへの理解力と表現を賞賛してくれた人もいて、長くやってきた意味はあったかなぁとも。

天空杯の称号名決めたのシューなのは知ってたけど、なら銃王杯の報酬とかにしてやれよって思ったわ
キャラはすきで頑張ってプレイしてもチーム組めなかったりストラトス以下の低ランクはお断り
それなりにやってるチームも遠征チームに持っていかれて終了
0148ゲームセンター名無し (ニククエWW 9571-zMaC)
垢版 |
2017/08/29(火) 21:04:54.17ID:Vis2G2oL0NIKU
当方レミー使い
タゲ向けてんのにガン無視決め込んで衛星落としてる芋リューシャに反物質クリーンヒットさせたんだけど
これ正解はなんだったんだろう
接近するべきだったのだろうか
0149ゲームセンター名無し (ニククエW fd77-OYB4)
垢版 |
2017/08/29(火) 21:42:14.06ID:UbnBpNP00NIKU
今日通天閣で犬使ってて
開始直後、建物の壁走ってたらめり込んで動けなくなった
自爆できる武器あって抜け出せたけど
16サヴェ使ってたら積んでたかもしれん
0150ゲームセンター名無し (ニククエ 0a65-CAIN)
垢版 |
2017/08/29(火) 21:59:07.67ID:gNBiCh+B0NIKU
クソザコAIMなのでよく19タイラント乗るけど他にも救済キャラはいたっけ?
ジェノはよくウォリや侍に張り付かれて2落ちするから辞めた
0154ゲームセンター名無し (ニククエ Sr6d-9rmp)
垢版 |
2017/08/29(火) 22:40:51.20ID:qVdEx3b3rNIKU
>>147
大会称号をそこまで安売りしてもダメだろ
頑張ってやっても下手くそだから組めないわけだし
組んで出れたとしても勝てるチーム組めなかったのが悪いってだけじゃん
0158ゲームセンター名無し (ニククエWW cd1f-5h8S)
垢版 |
2017/08/29(火) 23:00:48.29ID:Fpz/3yzi0NIKU
シューには悪いけど都道府県別称号のほうが嬉しいわ
キャラごとの特別称号なら優勝したチームの使っていたキャラ貰えるって言われても今の環境バン称号に偏るだろうし
0159ゲームセンター名無し (ニククエ Sr6d-9rmp)
垢版 |
2017/08/29(火) 23:24:04.17ID:qVdEx3b3rNIKU
>>156
光ってないならそれでも良いかもだけど光ってる称号が安売りされんのはどうも好かない
まあ店舗大会とかの地方のはどうなんだってなるけど
0162ゲームセンター名無し (ニククエ Sa85-knQm)
垢版 |
2017/08/29(火) 23:57:50.91ID:OfVyrlqxaNIKU
素朴な疑問なんだが
いまのランクシステムから考えると現状ダイヤ上位やストラトスランクの人ってかなりの額をガンストに費やしてるのはわかるんだが、金をいれ続けてランク上げただけじゃなくてもちろんガンスト自体もかなり上手いんだよね?

仮にその人たちが野良でプラチナ帯以下に混ざったら一人で無双できるくらい強いってイメージなんだけど、
現プラチナの一般と課金額以外で決定的に違う要素ってどんなことがあるのか教えてほしい。

強WP使うとか野良でやらないとかテクニック以外の要素でも構わない

個人的にガンストって上達する方法がいまいち確立されてないというか流布されてない印象だから
基本的にランカーのどんな部分が上手くてどんな動きが重要なのながわかりにくいゲームなんだよね。

ただただAIMが凄ければランクがストラトスまで行くのかって考えるとなんか違う気がしてきて疑問に思った
0163ゲームセンター名無し (ニククエ 4a39-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 23:59:48.77ID:WrtpZceN0NIKU
>>159
銃王杯キャラランク50位以内とかならいいんじゃね?
少なくとも 地方店舗大会なら地方称号、キャラクター別やりこみランキングならキャラ称号でやったほうがいいとはおもった
0165ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4a39-2x4P)
垢版 |
2017/08/30(水) 00:07:14.33ID:Wld/SRJc0
>>162
正直なんともいえない
とにかくポイントが稼げる・ポイントが減らない行動ばかりで試合数こなしてるだけの地雷もいれば
負けたらポイント大きく減るのがわかってても勝ちに行くためにポイントの稼げない行動にでる人もいるし

ただ上位陣のプレイをみてるとフリカメ移動とかをうまくつかってるなぁ・・・とは思う
被弾を抑える行動とダウン中とかに複数の数字を確認できる能力なんだろうなぁ・・・
あと1つのキャラじゃなくて複数のキャラをそれなりに触って性能とかを確認してる印象もある

ストラトスがないころや3まではダイヤやプラチナ上位とかのプレイヤーが動画あげてたりしたけどごっそり減ったよね。
視聴者が重箱の隅をほじくるようなコメントばかりしてたせいかyoutubeとかに逃げたり動画自体あげなくなった感じ
0166ゲームセンター名無し (スプッッ Sdca-Ia7v)
垢版 |
2017/08/30(水) 00:16:01.45ID:f72jN+OAd
>>161
わかる

ゲーセンいけばいつでも気軽に対戦できるからガンストやってるのに、コスチュームっていうゲーム内でもWPの次くらいに重要なコンテンツが、特定の日に特定の場所いって対戦しないと貰えないとか相当ストレス溜まるわ

挙げ句に1勝しないともらえませーん^^だからな
0167ゲームセンター名無し (ワッチョイ 214b-q0ZE)
垢版 |
2017/08/30(水) 00:16:18.86ID:Fyc3EUrr0
>>162
いくらかあるけど、俺が味方に引いて強いと思ったランカーの話をしよう
敵に引いた場合は基本的に技術面で圧倒されるってことが殆どだし

事故らない安定力を持った人がいる
敵とのレンジ把握が適確で余程集中狙いでもされない限りは2落ちせず
仕事を淡々とこなす人が何人か
そのうちの一人は「ハープーンがあればインファは完封できる」と言っていて
実際目の前で完封してみせてくれた

他には余裕を持って判断できる人がいる
余裕を持って、ってのが大事で普段から被弾を押さえて局面を見て
誰か事故ろうものならそれぞれスキャやインファで0落ちを作れる連中だった

ようは盤面を見る能力と、それを実行・調整できる腕前を併せ持ってるんだよな
だから下の奴を背負えるし、同格でも圧倒しうる。野良でも勝率高かったりする
0168ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1df0-reYj)
垢版 |
2017/08/30(水) 00:19:29.75ID:HEoR6QZE0
>>162
ランカーの人達はまず視野が広い
ハンマーとかマグナム撃ちながらミニマップや味方の耐久見てる
あとステップの仕方がまるで違うな
垂直ブーストを当たり前のように挟んできたりリズムのいい高速ステップを踏んでくる
それからエイムだけど特に違うと思うのはハンガトとかの連射系ダブルのエイムがすごい。確実に灰ダウンまで当ててくる
他には任意起爆系も上手いし勿論バーストの連携力もある
長文ですまんが結局のところそれだけ経験値が高いってことだね
0169ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1d-Sx4T)
垢版 |
2017/08/30(水) 00:42:18.19ID:yTvT+dmnd
>>129
成程。わざわざありがとうございました!
0170ゲームセンター名無し (オッペケ Sr6d-9rmp)
垢版 |
2017/08/30(水) 00:42:54.24ID:cOevRAByr
>>162
1人で無双はその時のキャラとか状況があるからそのイメージだとガッカリするときはあるかもしれないね

AIMがあるのはもちろんのことだけどタゲのむけるスピードが格段に速いダウンしてからの状況確認もそうだしシステム撃ちするときもそう
常に相手より高いにいるとかもある
バーストなんかだと大体鏡華いるからそうゆうときは2落ち以外の人は出来るだけ回復通る場所で戦うようにしてるのも分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況