X



Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ebc7-ttxx)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:13:49.18ID:7rchtz0B0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑の文字列をコピペして2行以上書き込んでください(ワッチョイ有効化)

Wonderland Wars 入門者・初心者のためのスレです。
プレイを始めたばかりの人の質問や相談、対話に活用してください。
【Wonderland Wars 公式サイト】
http://wonder.sega.jp/
【ワンダードットネット】
https://wonderland-wars.net
【ワンダー部】
http://wonder-club.jp/
【wiki】
http://www46.atwiki.jp/wlws/
【過去スレ】
Part1  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1427298227/
Part2  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1432639998/
Part3  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1440089972/
Part4  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1448126179/
Part5  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1459696664/
Part6  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1466115501/
Part7  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1473300969/
Part8  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1483232151/
Part9  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1488460098/
Part10 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1493122173/
Part11 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1498884781/
Part12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1506500791/
Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1512921628/
Part14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1517236538/
Part15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1522155919/

次スレは>>970がお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0220ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1fc3-Cm6z)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:01:27.91ID:eK8NI2k30
手っ取り早いのは使いたいキャストが敵で出て来てどんなムーブしてるかだな
嫌らしい動きしてたらそれを真似て取捨選択、研鑽してけばどんどん使い物になってくぞ
0221ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-u37J)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:24:24.43ID:SIY6h1lEd
>>217
最低でも3くらいまでは修練やった方がええんちゃうか
性能分からんで行っても勝てる訳あらへんし周りに迷惑や
自分も相手も同じ金払っとる対等な相手やからこそ
相手に礼儀と敬意を払わなあかん
0223ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-KPnp)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:37:04.93ID:FA/H5yuHd
むしろ一度も触れてないキャストで全国なり遊戯祭に行く勇気がないな。
対面したり味方の動きでなんとなくイメージしてても意外とこれできないんだなぁ、とか思う事あるし。
0224ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-UYTq)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:39:53.09ID:VlQ4kgD5d
0の船長で弱ヴィラン行って初めて引いたDSが想像以上に発生遅くて兵士の後ろ抜けてった時は全国行かなくて良かったと思った
↑は極端な例だけどさすがに全国行く前に1回くらいは触っといた方がいいと思うよ、自分のためにも味方のためにも
逆に言えばそんなもんは1回触ればわかるんだから1回操作感確認だけしたら全国行っちゃっていいと思う
0227ゲームセンター名無し (オッペケ Srf3-Lr7j)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:19:31.80ID:0dNSO6X7r
CR0では全国行かないって人を否定する気はまったくないけどCR0で全国行くのは行きたい人は行けばいいと思うし味方CR0にCR0以上の期待はしてない
自分もCR0で全国行くけど、自分はキャストのこと何もわからず行っても楽しくないから最低限下調べはしてから行ってる
0230ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f3f-bPoN)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:42:46.69ID:9CHlMIWv0
修練試すのはとりあえず1回でいい。そもそも対人戦の練習にはまったくならない
ただキャスト独自の挙動(射程、隙の大きさ等)はよく把握した方がいい
あとソロでやる場合もクウバ達が簡単に敵を制圧しちゃうから、
奴らに適度に後ろ線引いて下がらせてなるべく時間いっぱいまで練習するといい
0234ゲームセンター名無し (スップ Sd9f-U9LM)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:26:17.28ID:3lUb9INDd
今の常設修練は弱すぎるからなあ初心者のためにあった方が良いけど
これのもうワンランク上の難易度もある方が良いと思う需要もあるだろうし
0235ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa7f-Cm6z)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:26:18.14ID:qqifIpQHa
>>230
今は指示線とか攻撃防衛チャットも全部無視するから、時間稼ぎできなくなってるよ
血肉とかダウナーで自軍兵士に干渉すれば多少は時間稼げるだろうけど、他のキャストだと無理
0237ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-u37J)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:34:23.89ID:OXhGYdekd
今時アケの格ゲーでも1クレで7分保証のトレモあるんやし
ワンダーもそれ作ればええやろと思うたが
運営はシングル減らしてマッチングさせたいみたいやし
協奏待ちとかでまたトラブル起きそうやし
やっぱ無理なんかなあ
0245ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae3-NW6G)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:51:09.67ID:qwW15MgQa
自分美猴でアナピツクヨミアリスの3A1F編成だったのですが、開幕ちょっと待ってアナピが右端宣言したので自分が真ん中宣言したあと即ツクヨミが中央宣言したので左依頼をすぐ出したのですが
残ったアリスが勘違いしたのか空気を察したのかわかりませんが左に行ってしまいましたこう言う場合依頼ではなくツクヨミに指示線引いてダメならなし崩しに頑張るしかないのでしょうか?
0246ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f24-Nxyk)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:57:25.20ID:l4RIcNxQ0
ツクヨミ(というかファイター)が中央ってのはよく分からんな…

対処としてはマップ矢印もいいが,スタンプを使って対象を明示することも多い
"中央に行ってくれ"→"アリススタンプ"みたいに連続して打とう
常に使えるわけではないがスタンプの中に対象キャストがいればこの方法を勧める

余談になるがアリスのスタンプは絶対に入れておくべきだ,敵にアリスが来たときに"WS注意"→"場所指定注意"→"アリススタンプ"で警報を出すのはよくある
あとスカーレットやロビンに対して"森に注意","場所指定注意"と併用するのもいいな
0247ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-u37J)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:12:40.27ID:EZqQ/pRDd
>>245
その編成やと
小門ツクおば中央猿アナピ大門アリスちゃんが多いと思うが
敵の編成とかプレイヤー相性とかでも変わると思われる

ほんでそん時の勝手な分析やが
見た所端に宣言せえへんアリスちゃんを見かねてアナピが端宣言
ツクおばは残された逆が嫌やったか
アナピのセオリー考えん宣言か自分から端宣言せんアリスちゃんが嫌になったのか
開始前からやる気失せて中央宣言
アリスちゃんはしゃーないんで残った逆に宣言

こんな感じやったのかもしれんなあとか思った
0254ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2981-N033)
垢版 |
2018/06/28(木) 03:29:22.88ID:7AufBumx0
特に相性の問題無いのにFが自分から中央宣言して譲らない場合は
刹那門に2人行っちゃえば良いよ
絶対中央に行く頃のネロ○ダヲとマッチした時に中央がこれやって逆端から笑ってたわ
勝敗は忘れた
0256245 (アウアウウー Sa85-VLmU)
垢版 |
2018/06/28(木) 10:37:58.68ID:KftJKZKVa
かぐやかツクヨミスタンプあれば良かったのですがないので指示線引いてみてダメならなんとかそのまま頑張ってみるしかなさそうですね
セオリー無視の人いてもあきらめて雑に動くのもなんかもったいない気がするので…アナピが端宣言したのはアリスが一番キャスラン低くてアナピが一番高かったので慣れを考えてのものかもしれませんね
試合のほうはアナピが対面骨を押していたのですが逆サイドのアリスが船長に二本抜かれて負けました、真ん中はツクヨミがスカに終始振り回されていたのでもう少し自分が見ておけば良かったかもです
0257ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa85-ntJH)
垢版 |
2018/06/28(木) 10:58:27.22ID:VK4e+0r0a
>>254
シュネで来てやったことあるわ
0258ゲームセンター名無し (スッップ Sd22-26NR)
垢版 |
2018/06/28(木) 11:06:43.87ID:gtJ0HKRwd
>>256
ツクおばの中央宣言がほぼ捨てゲー宣言と同義なんで
それからレーン指示しても聞かん場合が多い
大抵そういう場合は私怨とかも関係しとるんで

お前は読んどる限りやと特に悪かったようには見えへんから
気にせんのがええと思われる
スカに粘着されるとかツクおばなら当然やしな

あと今度のレスで敵にスカがおった事が分かったんやが
ツクおばは事前にそのスカか別のスカに散々いてこまされとって
ほんで護衛して貰いたくて中央宣言したのかもしれんので
次おかしな宣言しとる所見るまでは
普通にしたるのがええかもな
0259ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9d43-lGkd)
垢版 |
2018/06/28(木) 14:25:20.13ID:kDTwuKlX0
>>256
対面にスカ船長骨ミクサが居る試合だったら多分敵として対面してたハズ。というか試合の流れが記憶と一致してる
中央介護で動けないのはわかるけど、あの盤面だと両端手前は必要経費と割りっきって奥進められた方が対面としてはキツイ
特大拠点に王手=スカを中央に縛り付け+森の安全確保になるからあの盤面では中央ガン攻めが多分正解
巨人2体目が中央に出た時点でアリス側の奥は諦めてアリスに中央要請してれば多分こっちが負けてた
アリスと猿WS重ねて特大折りから端に行かれると防衛側は中央と端に人数割かれるから端拠点折りとキル差で勝てたはず

遊撃にいかない・いけない試合もあるからその練習と思ってもう一度見直してみては?
負け試合から勝ち筋を考えられるようになると試合中の視野と選択肢が広がりますよ
0262ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 29a5-qXN4)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:06:15.52ID:s4Ajkmuj0
1人ずつローテーションで下げてやればいいのか。

結構色々調べたい事多いし20分8チケでレベルとかアシストいじれる検証用のモードとか欲しい。絶対実装される事ないだろうけど。
0263ゲームセンター名無し (アウアウカー Sac9-TjIz)
垢版 |
2018/06/29(金) 08:38:50.90ID:z1P/kGZ+a
線引きはちょっとだけ言うこと聞いてくれるけど少し経つとすぐ持ち場に戻ろうとするからずっと下げ続けたり別レーン行かし続けたりするのはかなり難しいてかほぼ不可能
0264ゲームセンター名無し (スッップ Sd22-LYhi)
垢版 |
2018/06/29(金) 08:42:00.56ID:O0eX0Ajjd
シュネで9人列を処理する方法を教えて欲しいです
1発目が大兵士に当たってダウン、後続がダウンしてる大兵士に当たって立ち消えということが多いです
0266ゲームセンター名無し (ワッチョイ e260-lGkd)
垢版 |
2018/06/29(金) 11:36:09.14ID:PmxzNbRB0
セブスピ追加弾は減衰(敵に当たる程威力低下)が無い。それを活かして小兵士は追加弾だけで落とせる
だから大兵士に生DSを当てて追加弾で薙ぎ払う感じに書けば城列を1DSで全消しできる

○●○○○○○○
←↑ーーーー→
 ↑
 ↑
こんな感じに書く。少し前のワンダー部の記事に詳しく書いてあるから探して読んでみては
0268ゲームセンター名無し (スップ Sd82-me3y)
垢版 |
2018/06/30(土) 00:53:15.13ID:ADpLYrOKd
先打ちしない・フェイント入れる・自衛DSの描き方を覚える・裏を取られないようにする
こんな感じで接近されにくい立ち回りで動く
対端闇は裏取られないように意識するだけでもだいぶ楽になるはず
0269ゲームセンター名無し (ワッチョイWW addc-CGEW)
垢版 |
2018/06/30(土) 08:25:30.12ID:acJkYFfa0
>>267
近寄られたらSSじゃなくてドローで拒否、てかそもそも先撃ちは近距離でしない。かくれんぼは抜かない。ヤバければ早めに帰城

闇ならサブカの可能性あるし、俺が闇使って対初心者アリスならソッコー2抜き出来る自信あるから上手すぎたら諦める
0270ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 29a5-qXN4)
垢版 |
2018/06/30(土) 12:16:50.39ID:tnUty9Wh0
闇ってそんなにサブカ人口多いのか。

サブカ云々は見れば分かるみたいに言う人よく見かけるけどセンスある人ならそういう動きできそうでよく分からん…。
鉄銅あたりだと流石にってなるのかもしれないけど
0272ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa85-bA7/)
垢版 |
2018/06/30(土) 13:01:05.92ID:hKE21Wsja
特殊DS組とリンはクッソサブカ目立ちますね…
でも連勝するとミサイルみたいに銅まであがるのでひっくり返せる、背負えるミクサ、アリス、サンドは銅の方がランク詐欺ってない?って感じる人が多い、
今回の新規、カムバック支援でアシストでサブカ判断はかなりつきづらくなったけどその分変なアシスト装備してるとカモ判断されてメチャクチャ集中放火されるんで気をつけるのが吉やで
0274ゲームセンター名無し (スップ Sd22-ntJH)
垢版 |
2018/06/30(土) 13:17:37.59ID:yg9eEmU6d
今月はじめに初めたばかりだけど
鉄筆でずっとステキャンして近寄ってくるジュゼとか端レーン2抜きから裏取りして中央で無双してる闇とかなんで鉄筆なの?ってレベルで胡散臭いのは結構いた
0276ゲームセンター名無し (スップ Sd22-k7OW)
垢版 |
2018/06/30(土) 14:43:07.74ID:oCXgLplNd
闇、ジュゼ、スカは格下相手ならゴリ押しで8〜10割持っていけるから初心者狩りしやすいのは事実
対策しようもないからせめて自分が狩られて相手を気持ちよくさせないようにするしかないな
負けるのはもうしょうがないと割り切ろう
0277ゲームセンター名無し (アウアウカー Sac9-OWdA)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:09:49.53ID:siEpY7Bka
マッチング@はさっさと抜けちゃった方が良いってはっきりわかんだね
0278ゲームセンター名無し (アウアウカー Sac9-ntJH)
垢版 |
2018/06/30(土) 20:37:56.46ID:3jcOYczva
ちょこちょこ120戦くらいやって銅と銀の境目くらいにいる初心者やが、この辺ほんとサブカと格差マッチ(腕、ランク)とサラダボウル状態過ぎてクソクソのクソ
そしてそれから抜けられない自分の腕がまたクソ、マッチングお祈りゲーになって萎えかけてるんですが上手い人達は何気を付けてるんです?漠然とすみません。キャラもS以外は色々触ってます
0279ゲームセンター名無し (ワッチョイ feeb-yQv9)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:35:53.99ID:OgxDBqIo0
こないだマッチングAに移行した身ですが、とにかく1キャラに集中して
頑張ってTRを上げました
闇鍋加減はまだまだ続きますが、マッチング@よりは周りが強いので、
いい刺激になるし、気分的には張り合いがあってモチベも上がった感じ
0280ゲームセンター名無し (アウアウカー Sac9-rfVi)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:23:23.51ID:8BoEzGT0a
大聖でメロウ、フックに勝てません。
同じ遠距離よりのツクヨミはターバン、宝下駄、WR専用、雀蘭で割と勝てているのですが上記2人は足を盛ってもドローを盛ってもこちらの方が先に削られる形になってしまいます……
兵士をダウンさせてから歩き避けをして近づき、こちらのドローを当てに行くのも練習しているのですがどうしても相打ち気味に当たるので何か気をつける点がありましたらお願いします
0281ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp51-Nucg)
垢版 |
2018/07/01(日) 15:30:34.88ID:s9qvnwWWp
その2人は寄りさえすれば脆いツクヨミとはまた違うしそもそも単レーン戦最強クラスだしね
他キャスト相手の場合に増して序盤は耐えて中盤以降攻め上がるって流れが大切になるのが1つ
後は長射程停滞ドロー持ち故来ると分かっていれば割と迎撃し易いから、攻め上がるパターンを色々用意しとくと良いよ
裏回り気味に兵士削りあわよくば森に入る、行くと見せかけ引いてMP使わせる&狙いを絞らせない、そもそもの火力差DS性能生かしてあえてとか真正面からぶち当てる等やれる事は何でもやるといいよ
0282ゲームセンター名無し (オッペケ Sr51-rVUy)
垢版 |
2018/07/01(日) 16:17:13.83ID:DldwHrJhr
メロウは寄りたい素振りを見せて牽制ストレート撃たせて、そこに相打ちDSぶつけるのが楽
SSを見てからDSじゃなく、SS撃たれると思った時点で先にDS撃つ感じで

ただしDS上手くてDSで接近拒否してくるメロウには通じない
0283256 (アウアウウー Sa85-lnb2)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:57:57.19ID:y+R/o6UEa
>>259
まさかの相手さんでしたか、そうなんですよね、レーン選択ちゃんといってなかったわりに僅差負けでやり方次第では勝てたかもと思う試合でした
だから余計悔しかったですね、Fが端だったらいけてたのかなーって
0285ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a57f-Nucg)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:48:43.24ID:0/5ZQZeO0
後停滞DSに限った話じゃないけどDS避けのコツは意図を読んで軌道を読む事と、避ける時には素早く大きく動く事
ここでのDSは〇〇狙いだろなーっての見えるようになると結構回避しやすくなるよ
0286ゲームセンター名無し (ワッチョイW 61d2-ntJH)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:05:39.71ID:UtxTKfNS0
流れ切ってすまんが、
Fで奥拠点を、ミリ残ししておいたんだが、卑の本一の侍が、反対レーンからわざわざ来て折りやがった。
自分がちゃんと折る方が正解なのか悩む。
バージョン変わって、戦略的な正解は何か。
教えて、エロい人!
0287ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 29a5-qXN4)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:25:36.07ID:0ICgvxfK0
奥だったら兵士差もつくし、いざという時に折りに行くのが割と手間で折りに行けなくなったりするから、余裕あるなら早めに自分で折っていい印象。
流石にこっちのレベル3で相手奥折れそうとかだと経験値差つくのかもしれないけどそこまで極端な状況にはなった事があまりないから分からん。
0288ゲームセンター名無し (ワッチョイW 61d2-ntJH)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:41:23.68ID:UtxTKfNS0
あんたエロいねー。感謝する!
0294ゲームセンター名無し (スップ Sd82-LYhi)
垢版 |
2018/07/03(火) 12:18:13.47ID:UmZcLfnGd
キャストにペン触る段階でスティック入力? 着弾地点指定の段階でスティック入力?
すみません昨日やってみてうまくいかず全部素直なドローにしかならなかったもんで
0296ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp51-Nucg)
垢版 |
2018/07/03(火) 12:55:00.58ID:UXx98D6Pp
>>294
投擲DSの流れは大まかに以下の通り
@ペンボタン押しながらキャストをタッチ
Aそのままフリックで着弾位置指定
Bペンボタン離すと着弾位置に発射

上のAのタイミングでスティック入力するとそれに応じて着弾位置が動く
後はスティック入れたままペンボタン離せばOK
0301ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 29a5-qXN4)
垢版 |
2018/07/03(火) 23:54:53.38ID:XArl79mS0
wikiみたら下方後でもMP増加量は玉手箱上回るって書いてある。
自分の使い心地の感触にもよるだろうし使い比べたりリプレイ見比べて決めていいんじゃない?
0302ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa0a-06U+)
垢版 |
2018/07/04(水) 02:11:15.09ID:z/w1/UYaa
以前兵士1確に必要な数値を調べているとこのような画像を拾いました。
キャストからして大分前の物になるとと思うのですが、最新の物などどなたか持っていたりしないでしょうか?
また、各アシストの上昇値などが乗っているサイトなどがありましたらご紹介いただけませんでしょうか?

https://i.imgur.com/b1mOs8N.jpg
0308ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0b-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 02:51:49.15ID:Gw6IwYzba
何故か最近、負け越しばっかりなんですよね。
色んなキャストを触りすぎなのか?それともAとしての判断力が足りないだけなのか?
0309ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 07a5-HpwK)
垢版 |
2018/07/05(木) 03:19:10.45ID:loqWkuXv0
使用キャスト数増やすのは短期的に勝率が落ちるのには繋がると思うけど長期的に見れば経験は損にはならないし悪くはないと思う。
ただそれ以上はそのレスから読み取りようがないから、アドバイスをもらいたいなら色々具体的に言ってくれないと悪い言い方すると愚痴止まりになってしまう。
0310ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0b-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 11:50:54.77ID:AhuA26Qaa
確かに愚痴しか聞こえんな。失礼した
0311ゲームセンター名無し (スッップ Sd7f-xlDY)
垢版 |
2018/07/05(木) 11:59:35.73ID:XcJCSUnyd
いや一定のレベルになるまでは同じキャスト使い続けて
まずはゲーム理解した方がええで
今勝てへんのはゲームとキャスト性能理解しとらんからや
せめて自分のキャストだけでも理解した方がまだゲーム理解し易い

そしてキャスト性能理解してゲーム理解しとらん奴よりは
逆にゲーム理解してキャスト性能理解しとらん奴の方が強い
これはランカーがそれまで全然使っとらんキャスト使っても
敵や味方で性能見とったとは言え
最初からクソ強い事を見ても明らかやと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況