X



三国志大戦4 質問スレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/31(金) 22:09:23.20ID:+B9FWjsX0
■初心者の方へのお願い
・聞きたいことはある程度まとめておいてください。 質問がよくわからないと答えようがありません。
・PC初心者の方はPC初心者板
http://pc11.2ch.net/pcqa/
 へどうぞ。
・質問の前に予習を。色々な情報が載っている「wiki」というものがあります。質問の前に一度は目を通してください。
●三国志大戦 wiki(カードリスト・計略・デッキ等が掲載されています。
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
・聞く側の態度というものを心がけましょう。
●以上の点に関して守れない場合、質問に答えてもらえない場合があります。

■アドバイスする方へのお願い
・初心者の雑談は○、アドバイザー同士の雑談は×
・意見が食い違うときも言い争いはやめましょう。
・武将の名前もレアリティを添えてわかりやすく表記しましょう。略称・通称は控えましょう。
・wikiに載っているような質問に対しても、『wiki見ろ』と書くだけではなく、
載っている場所も教えてあげて下さい。

前スレ
三国志大戦4 質問スレ7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1513049368/
三国志大戦4 質問スレ8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1526388247/
三国志大戦4 質問スレ9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1539685970/
三国志大戦4 質問スレ10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1549561997/
次スレは >>970 が建てる事。無理なら速やかに他の人に依頼を!
0324ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/06/30(日) 23:10:50.34ID:hdTJkgf80
上手い人の動画を見ていると城門を狙える状況でも城壁にいっている場面がありますが、何か理由はあるのでしょうか?
0325ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/06/30(日) 23:28:04.83ID:Oy6Pent90
>>324
実例が無いから何とも言えんけど、例えば城門一発入っても浅刺し二回の方が城ダメは高い
そして城門は城の一番奥にねじ込むから生還率が浅刺しに比べて極端に下がる = 逃げる時間が早まるので結局殴れる回数も怪しい
変な欲出して危険に動かすくらいなら安定を狙うってだけよ
0326ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/06/30(日) 23:28:58.39ID:GpgSouXL0
>>324
・門で深く挿す移動時間を考慮すると、門一発より壁二発殴った方がダメージが大きい(城門三発とか入るなら別だけどそんな状況はそうそうない)
・部隊の消耗リスクの高い城門を狙うよりも、早めに帰って相手のカウンターに備えた方がリターンが大きいと判断される場合
・試合終了間際で勝敗が決している時に、城門カットインを入れると時間が長引くのでそれを避ける場合

パッと思いついたのはこんなところ
0327ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/01(月) 00:28:03.75ID:FSQITxiq0
・そこまで細かい判断してなくて手癖で浅刺ししてる

実際これが一番多そう
0328ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/01(月) 03:20:09.84ID:JH2eWJX50
手癖はありそうだけど、部隊を落としてその後のカウンターで城門に行った以上に殴られたら意味が無いし、壁が安定の場合が多い
0333ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/01(月) 15:29:54.46ID:dMC3JCJT0
>>331
将器遠弓なら多分大丈夫

>>332
一人で25%以降1部隊に付き15%づつっぽいので
呉懿含めて槍6本で100回復の模様
0334ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/02(火) 17:29:47.36ID:NgWLTe6O0
これから始めようと思うのですが悲哀デッキしか興味ないのです。
初回無料プレイした後、R甄氏引くまでカード進軍するべきですか?
0335ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/02(火) 17:38:42.51ID:2Y4K7h3r0
>>334
@自引き
A縁80使ってターミナルで登用
Bリサボから拾って解任登用
CTwitterや公式SNSで解任登用してターミナルで再印刷
Dリアル友達からチームかフレンドシステム利用して借りる

BかCがオススメ
0337ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/02(火) 17:46:45.84ID:DDSPB4FK0
>>334
知人にカード借りる、在野登用という不確かな事を封じるのであれば

縁進軍をしながら初心の章、義勇を進めてボーナス縁を貰って登用するか
net登録して寵臣ガチャを7回単位(R3枚、CUC2枚分)がデッキ揃う近道だと思います
0338ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/02(火) 18:15:50.02ID:NgWLTe6O0
>>335-337
ありがとうございました。リサボなかったらドットネット試してみます!!
0339ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/03(水) 02:26:51.33ID:FjznzEpc0
決起 劉焉 張楊 武安国 1コス
でやってるんですが、皆さんでしたら誰採用しますか?
色々試して、蔡邕、蔡琰、王允、孔伷、この辺りに絞れてはきたんですが御参考に教えていただきたく思います
0340ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/03(水) 03:47:08.48ID:wG2wtmiT0
劉焉と被るが使いやすい孔融
あるいは計略はかなり控えめだが魅力のある何太后

士気5は決起には士気がきつい、サイヨウは征1で評価がBになるのとコス1騎馬の使いづらさからうーん。
孔チュウも悪くは無いと思う。歩兵は結構なネックだけど…
0341ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/03(水) 12:30:52.89ID:V3AAMN1O0
騎兵が悪地形内で助走から突撃オーラを纏うには、通常の何倍の速度が必要になりますか?
0342ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/03(水) 12:55:59.37ID:wULtzd7T0
>>321
槍は1.93倍から刺さる

そういえば浅刺しってカードの上か下どっち差し込むかで槍の出る速度に差ってあるのかな?
0347ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/03(水) 15:40:04.17ID:POSqP6+Y0
>>342
出る速度に差はないけど向きには影響するから

左上向き攻城から右後ろに槍出すのと
右後ろ向き攻城から右後ろに槍出すで比較すると

前者は回転して槍を振る形になるけど
後者は右後ろにそのまま槍出す形になるので一瞬早い
0349ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 20:58:55.47ID:tPtXhKjI0
臥龍デッキについて質問です。

@舞姫・チュウボク君主の6枚型がテンプレだと思うのですが、散らかって操作が難しい印象があるので4枚か5枚でプレイしたいです。
4枚と5枚はどちらがオススメでしょうか。

個人的には関羽、馬2コス趙雲、臥龍、弓孫尚姫の4枚を考えていますが、新顔良や槍呂布対策のために関羽を2コスト+夏侯月姫に変えた方が良いのか迷っています。

AEX馬姫は現段階では入手不可能でしょうか?貸してくれそうな友人はおりません。
0350ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 21:03:50.31ID:BSwq2FtO0
>>349

4枚で臥龍の名を借りた関羽前出しみたいな形にすることは可能です
馬姫は龍玉で買えます
0352ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 21:25:15.49ID:h/M8UEO+0
自分は今更武神憤激を使っていて関羽の主将器が兵力なのですが速度とどっちが良いのかわかりませんどちらの方がいいと思いますか?
ちなみに副将器は速速活です
あと張苞をフケイに変えた方がいいでしょうか
0353ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 21:33:01.64ID:SKVjhHV40
>>352
関羽の将器の有用性は相手次第で変わるので好きなの選べばいい
張苞は攻城術目当てだったなら迅速傅彤に変えてもいいね
0354ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 22:11:01.93ID:h/M8UEO+0
>>353
ありがとうございます
関羽はそのままで張苞はフケイに変えてみようと思います
0355ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 22:43:59.73ID:tPtXhKjI0
>>350
>>351
ありがとうございます!
龍玉で買えるんですね!助かります。
0356ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 22:59:51.38ID:UALzb98K0
>>340
ありがとうございました。
孔伷が一番使えるので孔伷にしました。おかげ様で12州まで今日上がれました
0357ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 23:03:54.11ID:UALzb98K0
本スレに誤爆してしまったんで改めて

すいません。質問です。
決起 劉焉 武安国 張楊 孔伷 でやってて勝率は前と比べてかなり改善されたのは良いんですが
決起って基本は使わない物ですか?20戦ぐらいやって大体4〜5回ぐらいしか使う場面が来ません
いっそ外して誰か別の奴にしようともとも思うんですがいなければいないで負けが多くなります
0358ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 23:36:35.37ID:g88g2T0P0
>>357
そんなことはないけどそのデッキでは士気が回すのが難しいと思うので使えないことが多いと思われる。
元から結構強かったけど士気将器魅力弱体化で実質弱体化したので下方見送りって言われてたし
理想はコウチュウ2から前出しして、全滅したら決起3で2ターン目って形だと思うけど、決起そのものは1や2でも普通に再起として使えるのが強みだと思うので拘らない柔軟な運用が求められる
0359ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 23:40:53.13ID:8CNSOYNr0
>>357
決起である必要はともかくそのデッキは号令がいないと間違いなく頭打ちになるよ
0360ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 07:18:48.00ID:IQ+D1dwh0
>>349
4枚で弓入りの臥龍が微妙だと思う
速度関羽兵力馬超の臥龍が強くて面白い
運用方法はミリアン配信でRTOって覇王の君主にワクチンが指導してるのがためになる
バージョン変わる前の配信だけど臥龍の下方は弓掛け臥龍だけだから運用変わってない
0361ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 15:49:26.20ID:Z7eMc9oj0
州クラスで州のサブカード作って全国は規約違反なんでしょうか?特に上目指してるわけではありません。ただ14州に上がって覇者ばかり当てられて楽しくありません。大徳しか使いたくなく、今の環境では厳しいので新しくやり直したいのですが。
0364ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 16:15:54.37ID:zmC+fnVb0
サブではなくメインを破棄してやり直しているなら大丈夫かもしれない
0365ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 16:40:35.13ID:rPIt/u990
361です。

皆さまありがとうございます。覇者の養分になるしかないようですね…。
0366ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 19:16:22.68ID:8m9ZxcWl0
ポケットのカードは
解任したら貨幣がいくらもらえて
それを登用されたら貨幣が追加でいくらもらえるのでしょうか?
0367ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 20:28:53.16ID:m+9zIr7I0
>>361
今のaimeへし折ってSEGA IDも登録解除してやりなおす分には規約違反じゃないよ
武将カード使えなくなるけどがんばって
0368ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 21:06:00.61ID:PNdLgY850
>>361
サブカで低品狩りする人はあなたのような動機が一番多いと思います
(メインで勝てなくなったから。縛り付けてるしいいよね)

なんの免罪符にもならないですよ
0370ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 22:00:36.40ID:Uy1x2mBs0
孫策や陸孫などの貯め計略を攻城ゲージが出ているときに発動した場合、ゲージの増加は停止しますか?
0371ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 22:08:43.18ID:zmC+fnVb0
>>370
ゲージは停止しません
移動できないだけで様々な事象が停止しているわけではありません
0373ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 22:29:20.63ID:4LQNpjVx0
>>361
14州で覇者とか5戦に一回ぐらいしかあたんねーだろ
むしろ13州に当たる回数の方が多いわ
サブカ正当化してんじゃねーぞゴミ
0374ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 22:38:24.99ID:rgdYObPV0
>>373
それは自分の最新勝率が低いからでしょ笑。同級が多いとしても13州なんてほとんどあたらねーよ。
0375ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/06(土) 00:08:48.68ID:AtXKH9050
せっかくご丁寧に勝率だけでなく直近勝利数も出しているんだから、それの近い同士でマッチさせるとか出来ないのかな?
0376ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/06(土) 04:27:34.18ID:iBgvbh250
>>375
最新20戦はマッチにかなり影響してるぞ
最新9以下だと相手もそんなもん。逆に16とか行くと明らかにサブカっぽいのに当たる

傾向として当たりやすくなる程度で、絶対ではないけど
特にランクが低いうちは絶対数が少ないので機能しにくい
0377ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/06(土) 06:24:42.98ID:lFCJqc2m0
>>376
サブカと当たるやつは適正ランクより上の最新勝率なんだから早く上に行くべきだよな
0380ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/06(土) 07:45:37.83ID:V9dZzYUk0
1戦目を縁登用orスタンプキャンペーンの排出
2戦目をカード進軍し縁登用の排出
こういった風に2戦目や3戦目のカード進軍で縁の排出は出来ますか?
0384ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/06(土) 14:35:37.79ID:bABGP/m90
>>361
勝てないからってサブカに逃げるのはダメあるね^^
少しは頭使うのとアームを上げる努力をするべきニダ^^
0385ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/06(土) 17:28:37.84ID:1fy/dLJD0
孟節の神秘の援軍は敵の計略効果を消した時にだけ兵力回復するんですか?
0386ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/06(土) 17:31:31.25ID:EeDjy3ZQ0
>>385
消さなくても回復はするよ
消したときにのみ回復の場合SR2小喬のような書き方になる
0388ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/06(土) 18:59:33.88ID:ay8kZrRl0
張承の将器ってどれが良いですか?
他カードは宋謙・孫翊・韓当・朱然にしようかと思ってます
0389ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/06(土) 19:12:14.73ID:ihSZS0uN0
どれも悪くないのでお好みで
白兵重視なら長槍、弱点軽減したいなら士気
兵力は副兵まで揃ってないと微妙かも
0390ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/06(土) 19:17:50.68ID:s/taggpO0
韓当より蒋欽のほうがいい気がするが好みか
0394ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/08(月) 00:37:00.72ID:4+Rp+XQW0
質問なんですが魔王や天啓に漢の称誉の弱計や連環撃って効果時間中に撤退した場合は士気バックされるんでしょうか?
0395ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/08(月) 00:46:29.47ID:VH6zM4Dl0
『効果中に撤退した』判定なんで士気は帰ってくるし完殺したらカウント伸びます
0396ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/08(月) 00:50:08.20ID:4+Rp+XQW0
>>395
ありがとうございます。
すると難しいとは思いますが全員範囲内に入れて二度がけでもすれば士気はほぼ満タンになるわけですね
0398ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/08(月) 19:24:08.83ID:u61/wyak0
>>397
下の方に横向きの文字はチーム名
そうじゃないのはそういう旗だと思うがどうだろう
0402ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/09(火) 01:55:48.27ID:pE/8NVwd0
無特技って2 2 1.5 1.5 1か2 1.5×4のどちらがいい感じですか?
0403ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/09(火) 08:42:15.71ID:8rI/pQjC0
>>402
組んでみりゃわかるが1.5コスト無特技はカントウソウケン以外がビミョーなので前者になる
0404ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/09(火) 17:17:33.89ID:trsgY92u0
最近のTwitterやネット掲示板でのトレードってセンモニのトレード機能を使うんじゃなくて、双方出すカードを解任して在野登録することの方が多いんですかね。
やったことないんですが。
それって一方が詐欺られることがあるじゃないですか?
0405ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/09(火) 17:27:02.51ID:olEwuWxW0
詐欺られないように気を付けましょう

特殊詐欺への対応と一緒だぞ
怪しいアカウントとはトレードしない
まともそうなアカウントか君主か判断できないなら先出しするな
0407ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/09(火) 20:46:56.78ID:6SL/dqjG0
>>404
センモニでも普通に起こり得るから
あからさまに怪しいアカウントを避ければ大丈夫だぞ
0408ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/09(火) 21:51:59.22ID:DD4fv9AG0
今日の頂上の四枚桃園使おうかと思ってるんだけど、槍呂布の対処どうするかわかりますか?
14州だけどこのあたり呂布4がまだ非常に多くて中盤テツリキツで城ダメ取られて呂布で守られるのを想像しちゃう
0409ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/10(水) 00:44:19.30ID:sxuiG5dn0
>>404
在野登用してガチャして揃ったら200円が一番マシかと
縁使って登用してるのに再印刷で金+プレイ代とか円高いよなw
0412ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/10(水) 21:44:02.72ID:YezJCV110
現在13州ですが、バージョンアップで郭淮が修正されて以来、まったく勝てなく
なりました。現在使っているのは第四弾顔良文醜と袁紹劉姫のデッキですが、元々カードの動かし方が
下手なため、騎馬が刺さったり、栄光を打つ前に撃破され、逆転できずに負けるなど、
20戦中3勝くらいの散々な成績です。出来れば4枚で現在の環境でおすすめの
デッキ、後は現在使っているデッキのよい改良案はありますでしょうか。
0413ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/10(水) 23:04:44.08ID:t8+2hFe60
>>412
デッキに問題は無いので自分のプレイングを見直しましょう

デッキ構成も自分で試行錯誤することを薦めます
強いと言われるデッキを只使っていると、パーツ変更による微調整する能力が身に付きません
0414ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/10(水) 23:09:53.20ID:X9T/ACJr0
微調整する能力が身に付かなくても頂上でランカーが使ってるデッキから
自分が多少なり扱えそうなのを毎回パクればいいというポジティブな意見も頂いております
0415ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/10(水) 23:11:54.27ID:nt8i2OvY0
>>412
顔良ささるとかするとまずゲームが終わりかねないので
馬のコストの低いデッキにしておいて操作を練習したらいいかもしれません

つまり4枚結束がお勧めです
速度仁王張飛 速度槍趙雲 速度馬承と劉備です
0416ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/11(木) 00:09:14.76ID:p+0g8shx0
3兵種しっかり動かそうとするといつもしくじるので武力8槍2枚用意して他のコストを考えようと思うのですが
1.5コス・1コス馬か弓でメイン号令持ちはどんなのがいますか?
0418ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/11(木) 01:11:46.04ID:26y/w67J0
武力8槍二枚や馬弓号令にこだわらないなら無特技号令か決起の刻が三兵種で槍3の5枚デッキ組みやすい
0420ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/07/11(木) 07:39:48.38ID:kMwgK4Mp0
ありがとうございます。日付変わりましたが、>>412です。
皆さん仰るように、腕をあげると共に自分なりの
改良をしていかないといけないですね。色々試して
みたいと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況