X



星と翼のパラドクス Phase66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワントンキン MM27-M2jL)
垢版 |
2020/06/12(金) 19:29:33.30ID:PuT/F7DEM
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:on:vvvvv:1000:512を1行以上追加すること

―生命巡る星 はばたけ二人の翼―

ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス

公式
http://starwing.jp/
公式ツイッター
https://twitter.com/StarwingParadox

■次スレは>>950を踏んだ人が立てること

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1583748054/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0484ゲームセンター名無し (ワッチョイW 89da-M6Ob)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:15:54.79ID:0HMPADbH0
グッズキャンペーン終わったら皆引退するからそれまでがんばれ
0487ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8b63-+ya4)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:06:23.32ID:ZGIX0NfA0
硬くて上下動が基本って根本的な部分が同じだとじゃあFDが一番いいスクでええわってなるな
CUも同じ立場だし、使いやすい上に耐久も高めなスクの耐久下げて使い勝手と硬さを反比例させるのが一番マシそう
0497ゲームセンター名無し (スププ Sd33-PR3p)
垢版 |
2020/07/22(水) 12:37:05.26ID:brOlc0Q+d
調整で不満なのは待たされた分幻月のリロード仕様変更とか加具土の着弾時間の一定化みたいな凝った調整期待してたのに結局威力やリロード時間変えただけなのがなぁ。
これだったら双天みたいに本格調整前の即席の調整も可能だっただろうに。
0498ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5950-zoLm)
垢版 |
2020/07/22(水) 12:47:01.88ID:dN0M0EVl0
確か最初から近接射撃じゃなかったっけ?
幻月当たったら右が〜とか言われてるけど最初からそれを狙った武器だろうと
にも関わらず単体で威力高かったからおかしかっただけ
0499ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM8b-FJgw)
垢版 |
2020/07/22(水) 12:51:36.87ID:y2jYeaaAM
カラミスミスって今でもつながるんだっけ?
そしたら11回だね。
刃刀刃だと17回

ちなみに与えたダメージって致死量超えた分はノーカウント?
もし、カウントされるならマグだまりをティターン右で数回刈れば終了なんだが。
0501ゲームセンター名無し (ワッチョイW a9ad-zoLm)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:38:53.98ID:+xYmRz8H0
格闘ミッションはブレジ回転斬とかティターンで小マグ狩ってるとすぐ終わる
0504ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5950-zoLm)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:51:24.39ID:dN0M0EVl0
もっと下げて良いわな
弾数とか性能は構わんけど火力取れ過ぎる
加具土はリロ戻して良いから出来ればモーションから、無理なら着弾から効果終了まで範囲出っぱなしにしてほしい
水薙はそっちの調整だと近距離格闘武器としてのアイデンティティが無くなる
近距離になればなるほど左使えないんじゃコンセプト真逆
モーション無くして効果時間短くで頼む
0505ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa15-bIT3)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:45:17.03ID:51hWCV79a
はえーゲーウィズに無敵時間についてなんて記事あるのね
0506ゲームセンター名無し (ラクッペペ MMeb-5MyB)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:13:06.90ID:cN6+Gn5iM
幻月まだまだ左手武器のなかじゃ頭抜けて強いな
0508ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-+oWy)
垢版 |
2020/07/23(木) 11:24:27.16ID:EORaNNbV0
当たってもなかなか耐える(ダメージが少ない)から、ちょっとはマシになった感じ>幻月
まだまだ使えるレベルだと思うが、下方と聞いて早速下ろした感じのやつもちらほら
正直もうちょっとダメージ落としてほしいところだけどね、武器一色が緩和されたのはいいかも
0510ゲームセンター名無し (ワッチョイ 51b0-q8AM)
垢版 |
2020/07/23(木) 12:43:53.77ID:sGQcUv1/0
幻月自分で使っても喰らってみても全然弱体感じなかったは
水薙は一人も見かけなかったから空気のままで正直何の影響もないバランス調整だった感
0511ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1302-Osfu)
垢版 |
2020/07/23(木) 14:03:52.37ID:V7iERxNv0
水薙使った事ないけど、あれの弱点格闘前のブースト・誘導が弱いからってのはTwitterで見た
0515ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0bda-zoLm)
垢版 |
2020/07/23(木) 15:41:55.85ID:gdFwzlfi0
水薙は誘導と特に向かって右側への判定は強いよ
突進ダッシュがとにかく遅い
なんで他の格闘より距離を詰めてやるとバシバシ当たる
でもそうすると左使う余裕無くて、左使わないと刃刀刃よりちょっとダメ多いくらいだから微妙
結局左使わない使えないなら劣化刃刀刃
0520ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-+oWy)
垢版 |
2020/07/23(木) 20:06:38.53ID:EORaNNbV0
>>518
今時珍しい稼働筐体(椅子が動く)で、没入感はそれなりにあるよ
「飛ぶ感覚」というのが味わえるゲームなので、まずは100円でお試しできるからやってみて
なお、筐体の立ち入り禁止部分になにか置いてしまうと(人が一瞬でも立ち入ってもダメ)、シートがロックされてしまうので注意
あと、シートベルトをしないとゲームが始まらないのでそこも気をつけて
0521ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0963-+ya4)
垢版 |
2020/07/23(木) 20:12:07.34ID:rXTreigw0
ゲーム性云々は老害の戯言くらいに思って遊べばいいと思うよ
チーム制ゲームの常でいろいろ揉め事はあるし操作が最初酔うかもしれないけど、爽快感ある操作と忙しくて常にいろいろ考えないと勝てないスピード感が好きならオススメ
逆にリアルタイムで常に色んな情報が入ってくるゲームが好きじゃないなら合わないからやめといた方がいい
0523ゲームセンター名無し (ワッチョイ b34b-pnHf)
垢版 |
2020/07/23(木) 22:21:46.72ID:6PXJ6mlG0
何も知らない人がちょっと遊んでみるだけなら滅茶苦茶良いアトラクション
デフォルトが色んな意味でキツいから最初に相棒選ばせるべきだと思うけどね・・・
0524ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-+oWy)
垢版 |
2020/07/23(木) 22:25:05.22ID:EORaNNbV0
なぜそんなネガティブなことから書くんだ
初心者の人が興味持ってくれないと先細りになるだけなのに
せめて興味持てる前向きなこと書けよ、人の批判とか構わんけどさ
0527ゲームセンター名無し (ワッチョイ d901-fOmF)
垢版 |
2020/07/23(木) 23:18:11.15ID:ISWbKYOH0
ゲーマーは素直に何かをほめる能力失ってるからな……

とりあえず100円でチュートリアルやってみてよ
アトラクション風に長めに作ってあるから可能性はかなり感じられると思う
0528ゲームセンター名無し (ワッチョイW 09a5-TeKs)
垢版 |
2020/07/23(木) 23:28:13.77ID:ET9d6OJ60
シートベルトは対策されたけど、筐体下のセンサーエリアもゲーム開始前に警告した方が良いよな
初めてやるであろう人がセンサー引っかけてそのまま帰って行くの何度も目にしたわ
0529ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-+oWy)
垢版 |
2020/07/23(木) 23:39:37.63ID:EORaNNbV0
>>528
昨日目撃したわ、カップルの女の方がセンサーエリア踏み抜いた感じで、シートロックしてた
その後赤ランプ点灯で放置されてた、何が起こったかわからず逃げた感じ
印象よくないよな、あれ
0531ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-+oWy)
垢版 |
2020/07/24(金) 00:12:35.44ID:R954mJli0
>>530
オペレータ呼べっていう表示でるし、ビビるよ普通の人なら
赤点灯になるから拍車かけるしさ
ゲーム終わった後なら、再度センサーで確認して問題ないなら自動復帰したらいいのに
0533ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa5d-Ar/h)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:01:57.83ID:5q2C40qta
ロケットパンチの後ろに積むものを悩んます。なにかいいのありますか?
0535ゲームセンター名無し (オッペケ Sr85-+d4Q)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:36:29.71ID:ZEIfg51qr
>>533
翼にもよるけど中距離メインなら流行りの幻月冥槌、近距離メインならマノトーレあたり
外した時の損失が大きいから裏は当てやすくて弾持ちのいいものを積んでおいた方が無難よ
0536ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa15-bIT3)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:01:26.30ID:G0309Ihya
幻月何が変わったんだか…
相変わらず誰がどこから撃ったのか分からないの食らって死
0537ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa15-n2PN)
垢版 |
2020/07/24(金) 19:08:51.30ID:YWZPHYqQa
>>514
光波ブレ?

カグツチ強いんだか扱いにくいんだか・・・・
最新型が負けるわけねーだろ!いくぞーーー!!
0538ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa15-n2PN)
垢版 |
2020/07/24(金) 19:11:08.94ID:YWZPHYqQa
>>519
AC4と5じゃないだろうか?
二段クイック不可だけど。
0542ゲームセンター名無し (ワッチョイW b125-Ar/h)
垢版 |
2020/07/24(金) 22:03:35.44ID:6haXX/CE0
フワステ???
0546ゲームセンター名無し (ガラプー KK4d-H1W/)
垢版 |
2020/07/25(土) 00:18:47.29ID:vvy2KaUWK
今日は結構勝てて星5の三本線になったのでうれしかったです
ラゼルブランキやファイア&ブラストサイスみたいなやばそーのが即決してても勇気を持って三枚目のあさるとを出す方がいい方向に転ぶと思いました
0550ゲームセンター名無し (アウアウクー MM05-WCxZ)
垢版 |
2020/07/25(土) 10:31:44.83ID:0rJGDuvmM
チュートリアルのレイカ戦時間切れになる奴もいる
まあそれは慣れてないだけだろうけど

両手両足を別々に動かすのはお前らが想像するよりも難しいんだと思うよ
0552ゲームセンター名無し (ワッチョイW 59e7-ZYHX)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:19:44.24ID:fZhvF1r+0
お父さんが子供膝に乗せてチュートやってるのたまに見るけど、矢印は意識出来てるみたいだけどレイカを画面に収められないまま時間切れしてるの見ると悲しくなる
0556ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2961-bIT3)
垢版 |
2020/07/25(土) 22:11:23.04ID:KiWgX6AJ0
酔わないけど控えめにしても揺れで腰痛めるから揺れ切っちゃった勢
回避連打で動いてるからなのかな…
0558ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1302-RpXs)
垢版 |
2020/07/25(土) 23:17:14.65ID:842BbvG60
ディオグラントの電マ感覚は病みつきになるから一回トレモでもいいから試してみてほしい!撃ってるって感覚になるぞ〜
昔に比べたら使いやすくは……なってるよな?
0562ゲームセンター名無し (FAX!W 0963-+ya4)
垢版 |
2020/07/26(日) 07:21:07.04ID:YJDem9LB0FOX
攻略サイトで数値見ると一番火力の出る対ARでミトラームと同値、対物関連はダブルスコア当たり前
いくら連続して弾吐けるって言ってもこれはない
ARについては個人の一番使いやすい組み合わせ探せばいいけど武器は使用感で拘るとロクなことないわ
0564ゲームセンター名無し (FAX!W 1302-Osfu)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:09:55.76ID:IkHZHIju0FOX
せめてリロード時間を修正前の4秒にしてくれればワンチャン…ないか
0565ゲームセンター名無し (FAX!W 4901-VhCy)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:43:10.75ID:KdFXs9CX0FOX
下手に継戦できるようになると初心者が活躍してると勘違いしてさらに使い出すぞ
また地獄絵図になってもいいのか
0567ゲームセンター名無し (ワッチョイ b15f-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 21:00:49.57ID:q2vyuKzT0
数カ月ぶりに遊んだけど未だにポート外アサルトはキル厨ヴァンガのおやつだな
お前がポート踏まないならヴァンガもポート踏む理由がないことをいつ学習するんだろ
0569ゲームセンター名無し (スププ Sd33-xtwZ)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:12:09.89ID:qMzieVTnd
>>567
でも最近はミリ残りか何か知らんが倒そうとするためにポートの外出て枚数不利作る人もよく見るわ
一方で乱戦で外から竜星とか打ち込んで壊滅させるポート外とかもいるし何とも
0570ゲームセンター名無し (ワッチョイ b15f-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:54:10.39ID:q2vyuKzT0
>>569
流石に踏むべき場面でポート飛び出したりはしないさ
敵に空き巣されていてあとちょっとで中立にできるのに止めに行ったらノータイムでポート外に逃げるやつは画面見て判断できないやつだと思ってる

逆に動画見返すと味方アサの空き巣止められたことに気づいて援護いけてれば中立、青にできたとこで自分はCでゴリラしてて反省
マップ見て判断できてなかったりリロード管理が雑でブランクを感じた
0572ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5914-+oWy)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:09:20.31ID:i6a0rjz40
ポート外火力支援してても、なかなかポートが取れないことがあるからなあ
撃墜しても他からやってきて、そのまま延々に取れないとか
撃破とれたらポート踏んで欲しいところなんだが、踏まんしね
0573ゲームセンター名無し (ワッチョイW b125-Ar/h)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:41:28.13ID:f7RsPECn0
エステジオンボム使いたいのでサポート始めようと思うのですが、機体と武器の構成は何が強いのでしょうか?
0574ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp85-+ya4)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:57:54.50ID:Qv4hAVQ2p
機体は究極避けて生き残れればなんでもいい。得意な翼がなければスク翼でラピス胴とかで耐久を上げて上昇と下降を繰り返すと割とお手軽に硬い
あとはエステジオン自体の発動隙を誤魔化しやすいデファーリアが相性いいのと、裏は今だと爆撃砲加具土の使い方を覚えるか無難にジャメルorエレクトリット+αにしておくと邪魔で強いよ
0575ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa5d-Ar/h)
垢版 |
2020/07/27(月) 11:46:21.06ID:GzYKR5usa
>>574
ありがとうございます
0576ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4901-VhCy)
垢版 |
2020/07/27(月) 16:50:14.79ID:N2PSlO9J0
今更な話でなんか聞きづらいんだけどダー翼以外でうさぎ跳び有効な翼って他にある?
ちょっと他の翼も使ってみたくなった
0578ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8bf2-n2PN)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:56:03.65ID:IObh6vEI0
洞窟で核は凶器だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況