X



ボンバーガール BOMBERGIRL part 80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ニククエ 7ba5-x+MM [119.10.204.104])
垢版 |
2020/06/29(月) 18:08:12.03ID:hziWYfPh0NIKU
次スレは>>970がお願いします。無理ならばそれを通達の上、適宜宣言の後に立ててください
次スレを立てる場合、本文の一番上に以下の文字列を張り付けてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ジャンル:4vs4のオンライン対戦アクションゲーム
公式サイト: https://p.eagate.573...girl/bg/p/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/bombergirl573

販売:KONAMI

攻略wiki
https://www65.atwiki.jp/bombergirl/

地雷、バースト、味方への愚痴等やプレイヤー晒しは以下のスレ

ボンバーガール BOMBERGIRL 愚痴スレ36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1591538046/

ボンバーガール晒しスレ 爆弾41個
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1592695661/

※前スレ
ボンバーガール BOMBERGIRL part 79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1591650045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0276ゲームセンター名無し (ワッチョイW b21a-ToXJ [115.39.254.77])
垢版 |
2020/07/05(日) 01:20:39.29ID:jk6IZmrZ0
ガンダムのマキブですらそれなりに時間経ってからなんだから
未だに増台してる途中のボンガが家庭版出すわけない
0277ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9e79-ERT+ [121.103.240.254])
垢版 |
2020/07/05(日) 01:22:27.18ID:0ZJ0+LH70
>>271
電車の吊り革とか消毒してからつかまる人?w
0283ゲームセンター名無し (ワッチョイW b21a-ToXJ [115.39.254.77])
垢版 |
2020/07/05(日) 06:15:55.66ID:jk6IZmrZ0
pc版来たら切断とか横行しそうだわ
0285ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0101-P7Zb [126.66.211.78])
垢版 |
2020/07/05(日) 07:07:12.90ID:fw0VnH+s0
他人が触った筐体はそこまで気にならないけど一人起爆ボタンを力いっぱい叩く奴がいるせいで一台フニャフニャになってるのだけは嫌だな
しかもそいつは平気で違う台で元気に遊んでるからそのうち四台全部ボタンがスッカスカになるのが決定してるし
0286ゲームセンター名無し (ワッチョイW 92da-LGX5 [219.164.173.145])
垢版 |
2020/07/05(日) 07:45:10.32ID:RgiW6E8G0
理論的には倒せるはずでも理論値で語るのが馬鹿なのと同じく普通に人間はミスるもんだしそれがゲームをゲームにしてるわけでそこまで勝ち負け気にしなくてもいいだろう
大番狂わせがよく起こるゲームだしな
0288ゲームセンター名無し (ワントンキン MM62-4Xk9 [153.248.245.208])
垢版 |
2020/07/05(日) 08:03:07.03ID:tInxNpa+M
理想論レベルで評価すると
敵味方悪手まみれでヤバい

マスAやメインロール以外のグラマスでも結構目立つし、マスC以下なんて毎秒が悪手
悪手が悪手を呼んで対戦が何とか成立してるレベル

だからミスによる減点のゲームではなく
ナイスプレイによる加点のゲームと思ったほうが健全
0290ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa4d-h0J+ [106.129.94.131])
垢版 |
2020/07/05(日) 10:12:54.07ID:hxpFPP4wa
ボンバーガールブロック崩し!
効率良くブロックを破壊してガールの撃破絵を完全爆脱させよう!モロチン規制線も無ければ旧撃破絵もあるぞ!

ガチャで衣装&ボイス!好きなだけメスガキに罵って貰えるぞ!


これでどや
0294ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0101-K3tP [126.237.214.197])
垢版 |
2020/07/05(日) 11:40:58.18ID:EGH7s3G60
CRボンバーガールでゲーセンからパチ屋に移籍やで
0303ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9eda-VQSO [121.114.70.43])
垢版 |
2020/07/05(日) 13:56:10.00ID:0vdF514w0
序盤の話だよね?
相手がよほど遅いならワンチャンあるかもだが足速いアタッカーに抜かれでもしたらキツイし
スキル振られたら逃げ場が無くなりそうだし、敢えていくことはないんじゃない

門とその後ろにボムブロするとかでいいんじゃない
序盤のあとの展開ならもうあんな場所シューターで行く必要ないし
たわけスイッチを味方が踏んで敵素通りさせなければ門横の道で止めるのが鉄則
あそこの遅延できればけっこう硬い
0306ゲームセンター名無し (ガラプー KK41-V/O5 [5Ko3Ohy])
垢版 |
2020/07/05(日) 14:33:56.74ID:aFfynF7xK
時間が長くなるというか、踏んでる間は解放時間が減らないとかじゃない?>スイッチ

遺跡3の門をくぐるかは相手、味方次第かな
掘りもそこそこに貫通やキックで飛び込んでくる人は味方にも敵にも来る可能性があるわけだし
シューターの自分が一番乗りしそうならスイッチ前で様子見がセオリー?
あの狭い所で相手ボマー、アタッカーとぶつかったら死ぬ確率高いし
0307ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9eda-VQSO [121.114.70.43])
垢版 |
2020/07/05(日) 14:39:27.85ID:0vdF514w0
掘ってる位置からしてもアレ押すとしたらボマーが1番で
相手がもう押して入ってたら絶対推してはいけないスイッチと化してるからね
まぁ基本的にマップ見て敵が来てない、ウルシステルスしてないかみてようやく押すボタンだし
押すにしても前衛二人以外が押すことはないかな。あとは前攻めに行くタイミングでのブロッカーくらいしか触れる必要がない

前衛が通っていいのか迷ってそうな場合なら「あれくらい絶対止めるから大丈夫っすよ?」って押すかもだが
0311ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9eda-VQSO [121.114.70.43])
垢版 |
2020/07/05(日) 16:44:15.65ID:0vdF514w0
>>310
おバカなみたいな意味
今のマップで言うとスイッチ押して敵をショートカットさせちゃうことをたわけスイッチと呼ぶ

他にはブロッカーで築城の基本みたいの知らずに変な置き方とかしてるとたわけ築城とか言われる
0319ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa31-ToXJ [182.251.251.4])
垢版 |
2020/07/05(日) 17:52:13.47ID:u8nfrEwea
流石にシューター2はないだろ
0320ゲームセンター名無し (ワッチョイ e502-Wiu6 [106.165.17.150])
垢版 |
2020/07/05(日) 18:05:45.11ID:iGnswKY10
グラマスのツルガがベースに陣取り
相手を迎撃するのは良いけど
動きやすい様に築城したブロック軒並み破壊しているのは
正しいのだろうか?
結果普通に負けているんだけど本人的には
マッチングしたマス帯の味方がだらしないって事なんだろうか?
0322ゲームセンター名無し (ワッチョイW b21a-ToXJ [115.38.249.85])
垢版 |
2020/07/05(日) 18:14:01.54ID:0MwDQDcC0
(どの程度かわからんけど動きにくいなら潰した方が)いいと思います。
0328ゲームセンター名無し (ガラプー KK41-V/O5 [5Ko3Ohy])
垢版 |
2020/07/05(日) 19:02:50.10ID:aFfynF7xK
余程終盤でブロッカーは引きこもるだけとかでもない限りは、ネックやシューターの退路は確保した方がいい時はある
壊すということは、防衛する時に邪魔だということだろうし

>>326
中央よりも、迂回路で1歩ずつ後退しながらボムブロ出来るように頑張ろう
0331ゲームセンター名無し (ワッチョイ b21a-up82 [115.38.249.85])
垢版 |
2020/07/05(日) 19:29:30.28ID:0MwDQDcC0
あのスイッチ始めてみたときは光る円の部分に判定あるのかと思ってたら予想以上に判定広くてびびったよ
0333ゲームセンター名無し (スッップ Sdb2-cJuz [49.98.166.102])
垢版 |
2020/07/05(日) 19:38:39.29ID:xXlyJGBTd
たくさんの解答ありがとうございます
「やりました」
「ウォールモモコだー!おっけーおっけー♪」「...ちょっと待っ...! 」
1の場合、リスポ埋めの間に本来止めるべき次の相手を無償通過させてしまうのが多いな...と思ってた
迂回路の方にウォールしちゃうとリスポ埋まらないし
0334ゲームセンター名無し (ガラプー KK55-V/O5 [5Ko3Ohy])
垢版 |
2020/07/05(日) 19:38:44.73ID:aFfynF7xK
花火は気付いた時点で対応した方がいいし、抜かれちゃうのはミスだからなぁ
流石にそれ前提で築城はしたくないかな

ラグはもちろん、画面がホワイトアウトしたりミニマップが暗転したりと悪い意味でカオスだな
0337ゲームセンター名無し (ガラプー KK55-V/O5 [5Ko3Ohy])
垢版 |
2020/07/05(日) 20:20:30.00ID:aFfynF7xK
>>333
常に思うんだけど、リスポは「相手が復活する瞬間だけ」埋まってればいい訳で、
遺跡1、2で「リスポを埋めるけど敵は素通し」は本来やっちゃいけないこと
特に1は相手後衛に開けられることもあるから、埋めても気を付けることが大事
築城云々は、敵二人を追い払って相方シューターが中央で遅延出来るくらいに余裕が無いと無理だと思う

遺跡1の防衛は、シューターはとにかく後方で守る
ブロッカーは前に出て相手を挟み撃ちする形が理想かな
0338ゲームセンター名無し (ワントンキン MM62-4Xk9 [153.236.135.155])
垢版 |
2020/07/05(日) 20:28:53.02ID:fhGZ155DM
>>303
これ勘違いしてる奴が死ぬ程多いな
遺跡3の門の下にボムブロは効かないんだ

根拠になるデータは下記
(スイッチの制限時間は実際には3秒くらいかもしれない)

・遺跡のスイッチは3*3マス
・スイッチから離れて2.5秒?程度経過してから門が閉まる
・スイッチに再度乗るとまた約2.5秒?にカウントが戻る
・遺跡3の門は横3マス
・遺跡3のスイッチは門の真下にくっついてて踏まずに通行出来ない
・エメラは1秒間に4マスの移動速度
・ボムの破裂は2.3秒、爆風は約0.2秒

エメラが門の下にスイッチ上を歩きながらボムブロ
最初のボムを置いてからスイッチの外に出るのは約0.75秒

この「スイッチの上を歩きながら」ってのが大問題で、爆風が晴れた後も暫く門は開きっ放し
ボムブロするとまたスイッチを踏むことになる
敵の前衛は「間抜けで助かったよ、ありがとう」だろう

だから遺跡3の門の下にボムブロは効かないんだ
スイッチを踏まないよう横からウォールモモコで塞ぐくらいの事しか出来ない
0340ゲームセンター名無し (ワントンキン MM46-4Xk9 [125.173.115.74])
垢版 |
2020/07/05(日) 20:59:19.80ID:jGFWwBwlM
まぁ、スイッチを踏みながらボムを置いたとしても門を安全に閉じる動きは無くはない

・林檎投げやLv5スキル、鯖で牽制して時間稼ぎ
・ブロッカーが門から出てタックル含みで牽制して時間稼ぎ
・シューターの撃つぞアピールで引かせる、引かないなら撃ち殺す

こんなリカバリーでその場を凌ぐ事は可能
でも、基本はスイッチを踏んだら門の向こうへ行って二度と帰れないと思って立ち回るべきだな
0343ゲームセンター名無し (ワッチョイ b21a-up82 [115.38.249.85])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:10:39.03ID:0MwDQDcC0
残念ながら防衛有利なクソMAPって皆言ってる
0347ゲームセンター名無し (ワントンキン MM46-4Xk9 [125.173.115.74])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:37:23.58ID:jGFWwBwlM
>>342
やる事分かってないだけだろう

1は中央で威張るのがブロッカーの仕事
味方のリスを開放しつつ、自分のリスは堅守、敵の前衛の片方を迂回路を使いつつダメージを与えながら決して後ろには抜かせない
これが出来るのでブロッカーの腕で勝てるマップとして好まれる

2は中央からゲート前で処理し続ける耐久マップ
ブロッカーはシューターの前へ行き、ボムで敵前衛をサンドイッチにして殺す
タワーやリス前ゲート無傷の試合も多く、ブロッカーの腕で勝てるマップとして好まれる

3は祈る
ゲートは無いしスイッチは糞だしベースも塔もスカスカで防衛に関しては踏ん張りが効かない
足掻いてる間に敵のベースが折れるのを祈るしかない、運ゲー
0348ゲームセンター名無し (ワッチョイ b21a-up82 [115.38.249.85])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:55:27.33ID:0MwDQDcC0
ボトルネックで挟み撃ちやりたいけど見ているとそこそこ抜けられてることがあるから普通にブロッカーでボムブロしちゃう
0350ゲームセンター名無し (スップ Sd12-9daK [1.75.3.114])
垢版 |
2020/07/05(日) 22:16:47.38ID:0Yo86V4Rd
>>335
逆にイラッとするやつだわなあれ
0351ゲームセンター名無し (ワッチョイW 59d2-ytz9 [118.4.250.173])
垢版 |
2020/07/05(日) 22:42:51.68ID:mNcvQpya0
3はマジで中央のスイッチ要らないレベル
しかもブロックと反応域のせいで踏みたくなくても開幕反応することがあるという擁護不能のクソマップ
月半ばにマップ変えあるらしいしそれまでセルフ自粛
0353ゲームセンター名無し (ワッチョイ f96e-4NuO [150.249.186.178])
垢版 |
2020/07/05(日) 22:48:23.78ID:jwx94o6A0
今のマップはラッシュ管理してたら一気に逆転されるパターンが多いな
有利不利がここまで簡単にひっくり返るとやる気を削がれるわ
あと現地で回復できて敵ベース周辺に居座り続けられるアサギが有利すぎる気も
0354ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8907-VQSO [220.146.25.243])
垢版 |
2020/07/05(日) 22:50:09.89ID:uQqOArYo0
ボマーの頑張り次第で大きく戦局変わるからなぁ
遺跡3

今日、一度だけ敵ブロッカーまでもがスイッチの向こうに乗り込んできたんだけど
選択としてあるりなんかな?
多分築城よりも乗り込むほう優先してきたんだと思うけど
0357ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0101-FyYi [126.94.116.179])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:01:26.75ID:lSKeHvId0
残り時間僅かで微妙に勝ってこのまま逃げ切れそうって時に味方前衛が戻ってきてスイッチ踏んだせいでそのまま瓦解して負け試合がごく普通に起きるからなぁ…
そう言う意味では生存出来る分アサギの適正が高いんだろうか
0358ゲームセンター名無し (ラクッペペ MM96-V1r2 [133.106.69.114])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:02:03.66ID:bmvLpMyPM
絶対間に合わないときに開けてウォールして敵復活のショートカットでブロッカー置き去りが最悪のパターン

ベースから無理して埋めに行かないでいいから横道でウォールボムブロウォールボムブロで30秒くらい稼いでスキあらば自分で倒して埋めてくれ
0365ゲームセンター名無し (ガラプー KK41-V/O5 [5Ko3Ohy])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:23:48.28ID:aFfynF7xK
遺跡は築城云々というより、如何にライン高めで防衛出来るかだからなぁ
ボイスしてすぐに戦線復帰出来る点ではパインが強いよね
単純な壁やボムブロ以上に殺意も求められるから、その点ではグリアロやアクアの方が強い
スタッフはモモコ一択な環境を避けようとしてる感じはある
0369ゲームセンター名無し (ワッチョイ 89dc-l8KG [220.104.142.171])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:35:44.03ID:A0QX1gpn0
>>365
モモコとエメラに関しては、仮に他のキャラが100点出せるマップでも80点は取れるからなあ
トップレベル同士だとその20点の差が響くかもわからんが
少なくとも野良じゃ理論値が100点でも実質60点な場合も多いし、そりゃエメモモ安定になりますわなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況