X



Wonderland Warsワンダーランドウォーズ850ページ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb4c-biH0 [119.25.110.44])
垢版 |
2020/09/02(水) 22:54:35.46ID:jxRg2/pw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑の文字列をコピペして2行以上書き込んで下さい。(ワッチョイip有効化)
次スレは>>900、反応が無い場合は>>920またはスレ立て宣言を。

【Wonderland Wars 公式サイト】
https://wonder.sega.jp/
【公式Twitter】
https://twitter.com/wonderland_wars
【Wonder.net】
https://wonderland-wars.net/
【wiki】
https://w.atwiki.jp/wlws/

【関連スレ】
Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1572016161/

ワンダーランドウォーズ エロかわスレ48頁目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1574032896/

※前スレ
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ849ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1598795397/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp81-4tLN [126.233.98.79])
垢版 |
2020/09/03(木) 15:58:42.63ID:yWGt5mA1p
>>98
アタッカー全員兵士処理できなくなれば良いんだよ、スキル全部倒せなくすればストレート回転による兵士処理差を考えてもまだ平和になる
だいたいな、お前らにうおおおお!!対面倒したぞ!これで拠点に兵士流して拠点折るわ!って時にいきなり森からダブショだのラインフレアだのが飛んできて目の前の兵士が吹っ飛んだ時の悲しみがわかるか?
サポーターにやられるのですらイラッとくるぜ…って感じなのにアタッカーにやられたらもうクソが!以外のコメントないぞ
0109ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8d7c-44/v [122.218.253.171])
垢版 |
2020/09/03(木) 16:05:32.04ID:RzFdtgzj0
近接相手にいざ打って空振りすると確反貰ったり射程が僅かに心もとなかったり、巨人に対してもなんだかんだ遠くからのジャストの方がダメージ出たりと
あれで対キャスト・巨人については憎い調整されてるんだよな
それだけに兵士を問答無用で1列10割持っていくのが……貫通するのも当たってくれるのも滅茶苦茶嬉しいんだけど、別に確定でミリ残りとかでもよかったよ……?
0115ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp81-4tLN [126.233.98.79])
垢版 |
2020/09/03(木) 16:23:00.90ID:yWGt5mA1p
>>114
いやどう考えてもゲームバランスだろ……
アタッカーの防衛能力が高過ぎて、サポーターやファイターの意味が薄くなってるからアタッカーの兵士処理能力落とせと言ってるわけで
それサポーターとファイターの仕事だからアタッカーがそれを奪うな
だいたい今時アタッカーの兵士処理に文句ないやつなんて端レーンで勝率稼いでるミクサや妲己たちくらいだろ
あの、あの!運営ですらアタッカーの兵士処理は問題だと認めるところなんだぞ、見守ってるらしいけどな!
0119ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp81-4tLN [126.233.98.79])
垢版 |
2020/09/03(木) 16:28:29.93ID:yWGt5mA1p
>>116
アタッカーの兵士処理問題はアタッカーってロールができた時からあるんですよ、知らないのかもしれないけどアタッカーの兵士処理は日に日に問題として出てきては修正されてるのです
なんせ初期も初期は美猴の如意棒ですら兵士が倒せる有様でして、それから色々なスキルの兵士処理が出来なくなり、また爆風やなぎ払いに調整が入ったり……
そういう時代の流れなのです、他のアタッカーも観念しなさい
0124ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.241.1])
垢版 |
2020/09/03(木) 16:34:52.84ID:raawKz92a
本来兵士処理できない前提で調整しているスキルが思惑から外れてるのが問題だって話なのにな
それこそずっとやってたら1確持ちのロビンスカより兵士に有効打のないアシェ猿の方がレーン維持楽だってことぐらい気づきそうなもんだが
0128ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp81-4tLN [126.233.98.79])
垢版 |
2020/09/03(木) 16:39:52.47ID:yWGt5mA1p
>>124
いや、確かに平時のレーン戦はそうかもしれんが緊急防衛時に光るのは一撃持ちだろ
そもそもアタッカーがそんな状態になっても次の9人列が来る時にサポーターが戻って来ればいいから一撃持ちは特に光るんだよ、一時守ればいいから
0134ゲームセンター名無し (オッペケ Sr81-ZHwU [126.208.150.60])
垢版 |
2020/09/03(木) 16:47:44.55ID:kduuBuEUr
>>101
もしかして兵処理の為に撃ったスキルが無料で撃てるとか思ってないよな?
拠点守るために撃ったそのスキルって本来敵キャストに攻撃したりサポのだって味方を援護するための貴重なMP割いてるんですわ
基本的にASの兵処理ってFより相当MP効率悪いしな
その分自分のやるべき仕事が出来なくなるし居場所がバレるリスクを負ってるんだからそれを活かしなさいな
0135ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa69-BFoe [106.129.214.105])
垢版 |
2020/09/03(木) 16:47:48.29ID:IWDBBtM+a
>>73
A視点だと優先的ぶっ殺し対象だからな、それもあるんじゃね
タイマンだと強いからってのもあるが寄ったら殺しやすい
あとは序盤の先折り力と拠点防衛力は高いが序盤に失敗するとアシやスキルが解放される後半に取り返しにくい
0136ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8d7c-44/v [122.218.253.171])
垢版 |
2020/09/03(木) 16:50:57.40ID:RzFdtgzj0
そうなると、アシェのレインの本来のデザインは
「数体残った兵士を掃除して相手への射線を開けつつ、キャストへの攻撃判定で反撃を牽制」とかなのか…
SSのラグ撃ちはOKでスキルのラグ処理はダメってのは、筋が通らないな……次からは書くにしても愚痴スレの方にする
0137ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp81-4tLN [126.233.98.79])
垢版 |
2020/09/03(木) 16:54:28.95ID:yWGt5mA1p
>>129
いやでも実際問題、こいつ火力おかしくね?みたいなファイターやサポーターっているか?
マリアンは確かに当てやすくはあるが火力はそんなじゃないし、ファイターは少なくとも多少は対キャストも想定されたロールだし
そりゃメロウのドローで3メモリくらい飛ぶと驚く時もあるけど
0142ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2317-3NJ+ [219.100.85.40])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:01:04.32ID:RAoqJ18t0
>>35
たぶん代用できると思う
アシストの基礎ステ増加は同レアリティ同レベル同項目なら増加量は同じのはず
たまにデメリット強くて効力高い項目もあるけど
6専は効力そろえてると思う
0144ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.243.12])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:02:17.15ID:JN+qZ1Gpa
「◯◯のコンセプトです」ってキャラやスキル作ってもアシストとかMSのインフレでコンセプトガバガバになるから仕方ないわ。

元コンセプトがずっとクソなキャスト、クソMS多いのどうにかしろよとは思うが。
0146ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp81-4tLN [126.233.98.79])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:03:56.06ID:yWGt5mA1p
>>141
実際問題としてアタッカーの防衛は常々話題に上がるし、そもそもアタッカーなんだから兵士処理ができないものとして調整しないとおかしくね
ダブショ1確なくなって弱過ぎたら、対キャスト面どこか強化して補填すればいいでしょ
0148ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6337-3NJ+ [131.213.177.170])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:07:36.96ID:rktC4vLM0
>>140
兵士処理効率がAの基準を遥かに超えている(ミクサとかが該当)ならともかく
全Aで見てもケツ争いをしている奴らの編成事故時の生命線にまでキレてるから指摘されてんだよ
ロビンスカの1確なんて位置取りバレバレでSS刺さるぐらいの硬直を余裕で晒すからかなりの苦し紛れ択だってことを理解してない
0150ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.241.1])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:14:09.16ID:raawKz92a
>>146
他の奴も言ってるけどF1A2マッチとかどうすんの
スカ解禁直後なんて誇張抜きでマッチングで勝敗分かるレベルだったぞ
ロビンとか今でも端じゃwikiとかに一生張り倒されるけど、じゃあwikiは貫通SSで兵士倒せないようにしろ!とか言い出すの?
0154ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp81-Zh5B [126.247.221.120])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:17:46.31ID:Lb3i3SgBp
>>137
レベル2で2メモリ飛ばすマリアンが正常とか狂ってるな
テンプレ弄って水鎧付けりゃ3メモリ飛ぶだろ
その時間帯に火力は必要ないから使われないだけで
0155ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa71-GIdf [182.251.66.230])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:20:50.97ID:T52ji/fla
敵にやべーかぐやいて戦慄した
中央S2でこっちシレネワダツミ向こうかぐやコロ助だったんだけど竹光抜いて時忘れ入ってるしソウルは鉄扇公主だし経験値範囲何もつけてないし
シレネもワダツミもデバフなんて録に効くわけないだろうに
0158ゲームセンター名無し (ワッチョイW dd07-Zh5B [210.171.220.169])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:25:42.75ID:nVxpGSTm0
そこまで言うならAは兵士に攻撃当たらん仕様でよくね?
非貫通スキルも兵士貫通にすれば問題ないやろ
ジャスショ、獲物打ち放題♩
0159ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp81-4tLN [126.233.98.79])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:27:25.55ID:yWGt5mA1p
>>150
いや、いまこそA2マッチどうすんの?の真っ只中じゃん、ミクサがいる方が勝つゲームだぞ今のゲーム
だから兵士処理できるスキルを殺そうというわけで、ラインフレアの次は〜とかラインフレアは許されなかったのに〜って話になるなら最初から全部潰した方がいいじゃん
どうせこの後もアタッカーの防衛力の問題は付き纏うし、公式も問題にしたこのタイミングで根こそぎ全部刈り取ろうぜ
0164ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.241.1])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:32:35.80ID:raawKz92a
>>159
アシストインフレに伴いできるようになったことと
アシスト関係なく今までずっと出来てた事を一緒くたにしてんじゃねーよ
許すも何も兵士処理って分野でロビンがミクサを上回った環境なんて一度もないのに何ほざいてんだって感じ
0165ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3501-Zh5B [126.74.113.110])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:37:55.85ID:9C4ODPJj0
ゴミクサは常にゴミクサなんだよ
中の性能が大事
0168ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8d7c-44/v [122.218.253.171])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:39:31.78ID:RzFdtgzj0
>>162
MP回復上昇が起動したときにアイコンが一度改めて光るとは聞いたことあるけど、最大になった時に光るとは聞いたことない。似たような例だとスピカなんかも最大になっても特に演出無し

それと、野暮とは思うけどミクサのラインフレア処理も白鳥ドレスや白羽扇の時期から可能ではあった、とだけ
アシストインフレの結果アグニと箒で異様なまでに容易になったから、槍玉に上がるのは当然だけどね
0171ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa69-zu2G [106.128.158.32])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:45:48.71ID:XQ6fHXPna
>>162
リプで見たら分かると思うけど効果起動の火が再点灯してる。その直後にキャラの近くに効果書いてる。すごく分かりにくいし試合中ほぼ見れないけどちゃんと書いてる
0177ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa69-zu2G [106.128.158.32])
垢版 |
2020/09/03(木) 17:49:38.74ID:XQ6fHXPna
ふざけるな。LFなんてレベル6でやっと小兵士1確で良いって屋根裏が言ってた
0195ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp81-4tLN [126.233.98.79])
垢版 |
2020/09/03(木) 18:19:19.13ID:yWGt5mA1p
>>190
いやめっちゃ起きる、というかミクサがあまりに端強過ぎてミクサいる方が圧倒的に有利
スキル型っても怪童丸は兵士1確はチャージ込みレベル6だしジョーカーは一撃するのは非常に厳しいし
しまいにゃアリスなんて端なんか敗北者だからな
結構事故起こるよ
0197ゲームセンター名無し (ワイエディ MMab-S2tG [123.255.131.135])
垢版 |
2020/09/03(木) 18:21:34.53ID:kz9m2s0pM
>>181
ややこしくてすまんね面積ってのはあくまでDS爆心やSSサイズのつもりで書いた。
DS範囲は本人バフもあり全キャラでもトップクラスだとは思うし、少し
狭いとは書いたが誤差レベルではあるから実質気にならないというね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況