X



歴代で大コケしたACゲーム総合90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (スップ Sdff-EbKz [1.66.103.196])
垢版 |
2020/10/24(土) 19:31:30.06ID:kZUeTt+od
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1597069580/
歴代で大コケしたACゲーム総合89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1600331693/

次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を一行増やして>>950が立ててください。
オイコラ回避に一文入れててください。
▼▼▼
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0330ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff33-+M+9 [121.83.1.75])
垢版 |
2020/11/05(木) 17:04:24.22ID:anGWpSXR0
>>326
これマジ?ゲーム内容のアプデじゃなくデバッグもやらないと言う意味ならかなりヤバい話だろ
ソルリバ先輩のセンモニの如くいつになったらまともに動くんや状態からの死
ラウワン辺りを筆頭に集団訴訟起こした方がいいだろ
だんまりと鍵垢で逃走ってガキかよ…
0331ゲームセンター名無し (ガラプー KK93-Y+rP [AUA1gMb])
垢版 |
2020/11/05(木) 17:15:37.17ID:uHzzsjDvK
明らかに難しい事をやらされるし何度も失敗もさせられるけど
それでも何度でも挑戦したくもなるのがスルメゲーだわ

いっぺんやっただけで見切りつけられて去っていかれるのは
単に魅力が無かっただけです!
0335ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2egF [1.72.8.172])
垢版 |
2020/11/05(木) 17:36:20.82ID:8x88Z5P6d
>>332
DQクロスブレイドがまだ残ってるぞ
こっちはカード売り切れ続出で草が生える
0338ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff33-+M+9 [121.83.1.75])
垢版 |
2020/11/05(木) 17:47:47.34ID:anGWpSXR0
ソウルリバースもしつこくスルメゲーだと言ってる人がいたな
スルメに謝罪しろと散々言われたんだから反省してどうぞ
ゲーム内容も稚拙で筐体運営諸々に致命的な瑕疵があるんだから擁護のしようがない
0340ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff35-K92V [39.110.212.72])
垢版 |
2020/11/05(木) 17:59:22.34ID:laQRBSOQ0
さすがに人の店舗を焼き畑状態のまま逃亡するのはかなり痛いよ、星翼
0342ゲームセンター名無し (ワッチョイW df5f-2egF [106.184.50.203])
垢版 |
2020/11/05(木) 18:11:29.73ID:fK1JOpKB0
>>341
マーベラスの前作がアホみたいに過疎ってたのが嘘みたいだあ
アニメも今んとこ評判良し
0343ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff33-+M+9 [121.83.1.75])
垢版 |
2020/11/05(木) 18:11:53.17ID:anGWpSXR0
>>340
テンプレのお礼と謝罪文掲載という最低限の筋も通さず鍵垢逃亡はサカイPを超えたな
ソウルリバースの方が酷いが星翼はタイミングも最悪なんだよなコロナやセガワ売却ときてこの仕打ちはかなり悪質だよ
鍵垢
0346ゲームセンター名無し (ラクッペペ MM4f-Xmak [133.106.71.160])
垢版 |
2020/11/05(木) 18:34:09.49ID:ycezRjFrM
1台300万円×4台1200万って強いわ…
0348ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-s9Ti [49.98.129.116])
垢版 |
2020/11/05(木) 18:42:20.16ID:+eJmT0RWd
199プランの方が高くつくって声も大きかったけど、事ここに至ってみれば199のがマシでしたね

まあプレイヤーは少しはいるから、金が入る所は入るんだろうな、店舗が減れば人は集まる
ガンストとか今でも人いるもんな
0350ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f75-UdVl [118.83.85.33])
垢版 |
2020/11/05(木) 18:45:25.68ID:oVi8taQC0
ソウルリバースはやりこめば面白いってここで見た
がそもそも遊ぶ人が居なくて無事死亡

星翼は1000戦くらいは遊んだ
あれはまず触って貰うってハードルはクリアしてたんだよ
中身がつまらなすぎた

帝王かどうかはともかく比較対象にはできそう
0358ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff33-+M+9 [121.83.1.75])
垢版 |
2020/11/05(木) 19:06:59.42ID:anGWpSXR0
>>356
フリーズのクレジット補填にもスクエニ税がかかるんじゃなかったっけ?そうならこれもかなり悪質ポイントだな、しかも最終アプデで頻度はマシマシ
筐体価格もパラドクスのが高そうでデカそうだがソルリバの本数の方が流石に多いって感じか?
0360ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff35-K92V [39.110.212.72])
垢版 |
2020/11/05(木) 19:10:52.54ID:laQRBSOQ0
店舗がソルリバでダメージが大きかったのと、マキオンと時期が被った事で星翼があまり買われなかった事が大きいのかなと
出す時期が逆なら星翼の方がソルリバ並みに台数が出てたかもね
0366ゲームセンター名無し (ラクッペペ MM4f-Xmak [133.106.71.160])
垢版 |
2020/11/05(木) 19:23:51.99ID:ycezRjFrM
ミカドがストライヴのためにソルリバ筐体必死で集めてたから捨てる所なんてないだろ
0370ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff35-K92V [39.110.212.72])
垢版 |
2020/11/05(木) 19:27:02.37ID:laQRBSOQ0
星翼、あれだけデカい筐体を出す位なら後のCVT化も考慮に入れて別ロットの開発も進ませておくものと思うのだが
現にセガはそうしていたし
0371ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff33-+M+9 [121.83.1.75])
垢版 |
2020/11/05(木) 19:27:42.34ID:anGWpSXR0
バイキングもガンダムやるそうだしスクエニが自身でアケゲー作るのがそもそも無理なんじゃね
まぁ積極的に取り組みたい市場でも無いしね
ただ弱ったゲーセンの脇腹に蹴り入れるようなマネした事は反省しろよ、どれだけ怨まれても文句は言えんぞ
0373ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff35-K92V [39.110.212.72])
垢版 |
2020/11/05(木) 19:28:10.17ID:laQRBSOQ0
星翼筐体にゾイドインフィニティ入れようぜ
あれもロボゲーだし
0375ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff33-+M+9 [121.83.1.75])
垢版 |
2020/11/05(木) 19:32:31.54ID:anGWpSXR0
だいぶ前に丹沢がTwitterで予算と人員を増やしてほしいが会社が、、、みたいな事言ってたが早い段階で会社から見切られてたんじゃないかな
推してるゲーセン店長も交流戦みたいなのは今後もやって行けたらと言いつつ酒に逃げたりしてるしコンバートは無さそうよ
0381ゲームセンター名無し (ラクッペペ MM4f-Xmak [133.106.75.152])
垢版 |
2020/11/05(木) 20:00:08.44ID:wHyZ+kZMM
CVTと専用筐体一緒にするバカ
0386ゲームセンター名無し (ワッチョイW df9b-+M+9 [114.152.75.30])
垢版 |
2020/11/05(木) 20:31:18.06ID:Hf38Tp7+0
>>385
ディシディアとかガンスリも動いてはいるから完全サ終はないだろ、アケ撤退でネット切る引鉄にはなったろうが暫くは動かすだろうし
つーか多分丹沢は鬱病になってんじゃね
病院行って今後の身の振り方考えた方が良いな
身の程弁えて今後は間違っても大きな案件に関わるべきでは無い
0388ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5f63-Y0rt [118.108.135.73])
垢版 |
2020/11/05(木) 20:52:18.41ID:+3aD6Khz0
丹沢Pは持続させる能力がないだけで
一方で元々コンシューマー畑の人間でプロデュースする能力や
他社とのパイプを持つことには秀でていたからそちらに戻った方が本人に合っているんじゃないのかな

難点はここまで悪名高くなってしまったことだけど
LoVの対応が悪すぎて星翼稼働の時に「丹沢ゲーは遊ばない」って声を数多く見たけど
今後はそれよりハードルが高くなってしまった
0389ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f89-wqoK [92.202.127.91])
垢版 |
2020/11/05(木) 20:55:49.37ID:Gp6ZqAAM0
ビルダーも欠陥筐体だったけど、ゲーム後のカードが詰まるのと埃で誤反応で
ゲーセン側の負担は人手がかかるだったんだよね

それに比べて連続でフリーズを起こし、通信費を多重に巻き上げるパラドクスはビルダーより酷いわ
それをそのまま放置ってゲームとして成り立ってない
0390ゲームセンター名無し (ワッチョイ fff2-59YL [153.151.242.202])
垢版 |
2020/11/05(木) 21:01:53.93ID:SqF7D7yJ0
客視点で見ると大したことないように見えるがクレ補填で稼働させるだけで赤字になるのは帝王より強い

そういや9月の時点で汎用部品や流用できる部品抜いた星翼筐体が複数流れてたがこうなるの予測してたんだろうか
0391ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f01-a6Cq [126.34.220.14])
垢版 |
2020/11/05(木) 21:04:04.15ID:/LXiIcvn0
プレーヤーから目立つところに出るのは信念みたいなものだっとブログ書いてたし犯罪予告が相当応えてビッグプロジェクトも失敗となると鬱病になってもおかしくない
まあ、俺もLovからスクエニの対戦ゲーは避けてたし自業自得感はある
0397ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa23-cEkU [106.132.128.95])
垢版 |
2020/11/05(木) 22:05:49.14ID:Lquq9wXCa
店舗運営的に星翼は3代目帝王を狙える逸材だと思うので援護射撃

・筐体サイズ
星翼1台のスペース=エクバ2で約2台分
筐体の坪効率で考えると理想を言えばエクバ2 の1.5〜2倍のインカムが欲しいんだが(そんなにうまく行くわけない)稼働したらご覧の有り様

・筐体廃棄
サ終に伴い筐体を廃棄するんだけど、世の中の粗大ゴミと同じで廃棄料が必要になる
星翼の大きさ&重量なら移送込みで1台数万円は必要になるのでサ終するだけでかなりの負担

・筐体の補充
でもって粗大ゴミを廃棄した後はそのスペースに筐体を補充するんだけど、
星翼4台分のスペースを埋めようとすると倉庫から移設などで余計な手間と金がかかる

いやー、クソだわ
0399ゲームセンター名無し (アウアウクー MM33-Aihh [36.11.228.189])
垢版 |
2020/11/05(木) 22:18:48.52ID:Ct/oiWPeM
2年で1000万の減価償却が出来たか?って意味では両方とも似たようなもの
最後までバグを残して逃げたのも共通
カード操作疑惑 疑のソウルリバース
PL法破りの誤作動 誤の星と翼のパラドクス
埃が触れても反応 触のU.C.カードビルダー
の三帝三国志でどうよ?
0401ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM7f-bVaI [103.84.124.230])
垢版 |
2020/11/05(木) 22:42:42.09ID:M6fdJAytM
被害額で語るなら被害店舗数も考えないと
被害額だけで語るならソルリバはパラドクスより格下
で、ビルダーの稼働店舗数ってパラドクスほど多くはない
パラドクスは店舗数300弱だけどビルダーはその半分いったか?
0405ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM7f-bVaI [103.84.124.230])
垢版 |
2020/11/05(木) 23:14:34.93ID:M6fdJAytM
ビルダーは設置店舗は少ないが、ゲームとは言えない劣悪なシステムと、高額すぎる筐体価格で帝王化した
300店舗は無い150行ったかどうかも怪しい
ただ、あの完全無欠なクソゲーに1000万は伝説で、紛れもなく帝王と言える
0408ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa23-+M+9 [106.128.192.79])
垢版 |
2020/11/05(木) 23:41:12.61ID:J88OpC+da
ディシディアにスクフェス、そして星翼もか
早かれ遅かれあと数年でゲーセンからスクエニゲーは消えるのだな…

>>333
アレ自体ディシディア連動マシーンとしてしか機能してなかったからなぁ
ディシディアのアプデ終了で連動も終了
公式は4月で更新ストップな時点でお察し
0412ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff33-D/bg [121.83.1.75])
垢版 |
2020/11/06(金) 00:37:18.82ID:0EiL4fZp0
>>397
ここで言っても詮無き事ではあるが店が推しててフォローする体制も整ってるならあれだが
ラウワンみたいにざっくり大量入荷してフォロー出来ないアルバイトしかいない店舗からすればソルリバ越えかもな
同等の稼ぎ(そもそも0に等しい)と占有面積に再起動クレ補填確認までの時間と手間、ありえんだろこんなん
0414ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f89-wqoK [92.202.127.91])
垢版 |
2020/11/06(金) 00:42:19.32ID:+D9tr3YX0
ビルダー4台で1000万円ってテンプレにもあるし、ググるとブログにも出てくる
まぁ明細書とか正確なソースじゃないので
ビルダーのwikiが残ってて店舗数をカウントしようと思ったけど全然当てにならなかった
0416ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff33-D/bg [121.83.1.75])
垢版 |
2020/11/06(金) 00:51:23.24ID:0EiL4fZp0
最近ご無沙汰(WLWが無い)星翼推しの某店店員?店長?のTwitter見たら
10月28日のつぶやきで個人的にはスリキン案件並みと思ってるとの事
星翼の名指しではないが多分そう?
店舗によっては>>399みたいな認識かもなアチョーもたしかソルリバ入れてたはず
0428ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-ewpn [1.75.3.148])
垢版 |
2020/11/06(金) 08:34:13.18ID:L2MRV/4Md
メーカーが認識してるバグ放置ってなんの為のオンライン筐体だよ
客はそういうのも込みで通信料払ってんだぞ
告知して直そうという姿勢も見せないなんてスクエニどうかしてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況