X



軍艦の食事について語るスレ66食目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/06/05(月) 00:30:02.81ID:0T9hwPSf
前スレ
軍艦の食事について語るスレ65食目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1491337611/

関連スレ
戦争・兵役を通じて広まった食事 42皿目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1491324198/

レーション(というか戦場での飯)メニューNo.46
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495723388/

ワッチョイは寂れるので導入禁止でお願いします。
0165名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 00:46:19.08ID:2qcFXe8+
くろぼー製菓が作っている黒棒。通称くろんぼうなら今もある。
0166名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 06:50:04.80ID:aUVuOSeJ
パンパンの子は敵兵の子だから差別されてたんじゃ無いかな?
0167名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 08:03:02.11ID:kpD76Zk+
映画フルメタル・ジャケットでベトナム人娼婦が黒人兵を嫌がってたけどこの手の差別は(産まれてくる子を含め)未だにあるのかな?
0168名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 09:08:18.64ID:SXmIxI/7
グレイブリー中将のように数々の困難を乗り越えイージス艦の艦名にもなっている将官もいるが
アフリカ系の水兵といや炊事兵や、強襲揚陸艦でマリーンたちの頭髪をととのえる散髪兵のイメージもあるな。
自分の知る狭い範囲のなかではあるが、水上戦闘艦に命名されている炊事兵は2人ともアフリカ系。
ドリス・ミラー3等炊事兵とウィリアム・ピンクニー1等炊事兵。立派で勇敢な人たちだ。
0169名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 12:09:59.45ID:oCQBbBtE
白人様が黒人に銃を持たせたくないんだから仕方ないだろう。
0170名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 14:29:29.34ID:QWMzOKjD
黒人がモチーフの玩具って古くはダッコちゃんがあったなあ。
0171名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 14:46:35.61ID:Ticc+KxF
>>167
デカイから痛いとか、乱暴なイメージがあるとかじゃない
0172名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 15:15:45.17ID:JmcVoVyP
>>167
白人はイエローを劣った人種と思ってるよ
日本人女は売春婦扱い
0175名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 17:13:20.07ID:n0ipChP2
黒んぼ定食が日本のクリスマスディナーなんだから。
0176名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 17:30:26.48ID:J+EyHPxk
>>175
ケンタッキーに、スイカは無かったような・・・
0177名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 17:32:23.79ID:WqIukC4/
聞いて驚けスノーボール、ウチの黒んぼ定食にスイカは付かん!
0178名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 17:37:10.56ID:n0ipChP2
>>176
お持ち帰りでヨーカドーで買うんですぜ、セニョール。
ママもこれならオッケーさ!
0179名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 17:58:26.71ID:Ticc+KxF
冬のスイカとか千両みかんでもあるまいに
0180名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 20:28:01.02ID:IQOR53Xg
日系二世の兵隊は黒人にも差別されてたと
二つの祖国に書かれていたな
0181名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 22:03:33.40ID:xRs1zFKN
>>153
「これはみなスカーッチ!!我が大英帝国の貴重な輸出品ではないか!!」
「ウーイ」
「キサマ見た目がチャーチルに似てるからと言ってたるんどる!ゆるんどる!」
往復ビンタばしばしばし

こんな感じだった記憶がw
0183名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 22:36:23.75ID:SXmIxI/7
てかアフリカ系は基本的にアジア系を見下してるし。
スポーツの世界でも政治の世界でもエンターテイメントの世界でも自分たちのほうがアメリカ合衆国では成功してるしね。
日本の「人権団体」の女がアフリカ系差別をなくそう!などとわめいてる姿は
例えは悪いけどアフリカ系女性が黄色人種差別をやめよう!と叫んでる感じ。
んでそれ見た日本の人権団体の女が違和感を感じるという。
0184名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 22:43:16.88ID:aHuRCjKJ
アメリカだと過去の反動で逆差別になってるところもあるしね
0185名無し三等兵
垢版 |
2017/06/16(金) 01:39:40.80ID:JYZbmtNZ
アメリカでも差別の対象は常に黒人だからな
アジア人差別の問題なんか全然問題にされてもない
差別するなーって怒ってる黒人がアジア人を普通に差別するからな
0186名無し三等兵
垢版 |
2017/06/16(金) 13:59:02.44ID:bPwPdziE
命の恩人である442連隊の隊員に「サンキュージャップ」と平然と抜かすのが
WASPの皆さんだからな
0187名無し三等兵
垢版 |
2017/06/16(金) 15:01:37.00ID:vHlLpyr7
そういや佐世保の「ボンノム・リチャード」が「ワスプ」と交替するらしいが乗員もスワップになるんかね。
コックもそのまま、艦の料理の味は変わらんようにするんだろうか。
0188名無し三等兵
垢版 |
2017/06/16(金) 15:43:18.04ID:MkJKz5xq
店が違ってもマクドのハンバーガーの味はかわらんじゃろ。

それと同じでね。>米海軍艦艇のメシ
0189名無し三等兵
垢版 |
2017/06/16(金) 18:48:30.39ID:fMP0MEgx
>>188

艦艇ごとに違うのかどうかは不明だが

イージス駆逐艦「アーレイ・バーグ」では、
ハンバーガーキッチンがあって、
艦内の「31ノット・カフェ」とかいうところで
休憩時間に、くつろぎながら食べれるんだそうな

(ソースは、学研の「歴史群像」だったかな。)
(毎号(2か月に1回刊行)軍隊の食べ物のページが1ページだけある)
0190名無し三等兵
垢版 |
2017/06/16(金) 19:28:52.64ID:xbmfQLVv
ママが作ったミートローフが最高さ!

実際、ガスオーブンで焼いたミートローフは美味かった。
0192名無し三等兵
垢版 |
2017/06/16(金) 19:50:53.48ID:ChaGEstF
ガスタービンで焼いたミートローフとな?
0193名無し三等兵
垢版 |
2017/06/16(金) 21:00:32.61ID:WV+Vr3WL
空母のスタバとバーガーキングはどんな感じなんだろ
0194名無し三等兵
垢版 |
2017/06/16(金) 21:39:51.79ID:DtTNMZlR
こんな感じ
ttps://youtu.be/1s-ZNWlte9A
0196名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 04:50:50.43ID:SOj6TxPO
>>186
当時はJapaneseの短縮形くらいの意味しかなかったような
0197名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 06:56:23.57ID:FnoIcDq9
イエローモンキーとかキャベツ野郎とかカエル野郎とかと違って、
単に国名省略系だしな。
0198名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 07:04:32.73ID:KY8G4dQg
>>196
そら対米移民が始まった19世紀の話だよ
まあ日系移民は西海岸に集中してたから、南部のテキサスじゃあ接点少なくて配慮も働かなかったかもしれないが
0200名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 07:47:46.87ID:QKo9kN2b
黒人が握った寿司は嫌ってのは、差別云々は置いといてわからなくはないけど、
こないだ女の握った寿司は嫌って人がいた。
若い子ならむしろ歓迎なんだがなぁ。
0201名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 07:55:03.50ID:FnoIcDq9
美少女の握ったオニギリなら大歓迎なのに寿司がダメとは理屈に合わない
0202名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 08:07:13.12ID:kKGkCplE
可愛いJC,JKのオマンコに米詰めてギュっと〆て貰った寿司が食いたい
0204名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 08:50:26.42ID:vs6DMl9S
演習で好成績あげたご褒美に
メイドコスプレしたWAVEにケチャップ絵描いてもらって
「萌え萌えキュン」とおまじないしてもらうとか
0205名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 10:10:51.40ID:A8PaxzqP
護衛艦は基本禁止なんだろうけどそれは絶対なの?
記念日とか正月とかに缶ビール一本配られるとかそういうのも無し?
0206名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 10:18:06.48ID:2DLHrvny
>>196-198
蔑称だとnipってのもあるね。
元は日本人が自分で言ってたnipponnからだけど、乳首の意味と掛けた頭文字との意味合いで。
庶民がよく脱いでたせいもあったのかな
0207名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 10:19:10.23ID:iRazp1WH
>>205
医務室に、ウイスキーやブランデーの類があるかも。
それと、厨房に行けば
料理用の酒ぐらいあるでしょ。
普通に飲める訳じゃないけどさ。
0208名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 11:05:16.42ID:3MJTIatx
>206
米人や仏人なら蔑称ではなくても鮮人言うたら差別みたいな、
語源より用法というか、対象の問題だと思ってるが
0209名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 11:55:48.04ID:Xl4IVbrR
朝鮮人とか韓国人は、差別用語だからね
0212名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 12:33:36.15ID:QKo9kN2b
トンスルは薬もしくは健康飲料であって食べ物じゃないだろ?
0213名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 13:14:01.51ID:SpCm/NqO
>>200
ちゃんと修行した職人ならいいけど、
回転寿司の奥の厨房で握ってるようなのなら女はゴメンだな
女は、化粧品いじるしマニュキュアとかも塗るから、そんなもんでご飯いじられたらたまったもんじゃねえや
まあ回転寿司の厨房なんてそれ以前の問題な気はするがw
0215名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 14:14:26.63ID:4kHugNzE
>>196
今は英文の短縮形はJPNだけど戦争が始まる前まではJAPが短縮形
だったような
0216名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 16:56:35.32ID:NERP8pRU
>>196
戦時中は蔑称としてJAPを使っていたんだよね
Kill the JAP!!とかさ
0217名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 17:23:20.13ID:olXl0Hse
>>216
最前線の海兵隊なんかはNipを使ってたらしいぞ。
JAPなんて後方でふんぞり返っているお偉方の使う言葉さとか言って…
0218名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 17:25:51.88ID:LHdUw3QC
ニプレスは日本人のいない世界か。
シャラポワに感謝しないと。
0219名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 17:29:02.78ID:MtgrPV3N
そういや応急作業中のイージス艦の食事はどうなるんだ?レーションでも食ってるんだろうか
0220名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 17:45:35.97ID:J8agWaGv
糞や尿って、中薬の世界じゃ普通に使うんですよね。中国でも日本でも。
0221名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 17:48:37.74ID:uJvzJlQr
>>205
酒の話?
完全禁酒の米海軍でも90日毎にビールの配給がある
護衛艦の場合には、艦長が飲酒許可を出せばOK

以前CPOが話題になっちゃったのは、永年の慣例で飲酒が黙認されていたのをスッパ抜かれたからで、絶対NGなわけでもない

個人的な感覚では、解禁しても問題ないと思うのだが
飲む人も減ったし
0222名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 19:05:15.65ID:LHdUw3QC
オバホルモン
0223名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 19:31:38.28ID:cpUDPcwp
>>221
米空母だと、飛行甲板でバーベキューパーティーするときにビールが飲み放題だったとか。
海自は、演習途上の寄港地で半舷上陸時にみんなで居酒屋に行くとかはTVであったけど、艦内での公認とかあるの?
0224名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 20:07:20.96ID:lspQlHO7
公海上はマリファナとかOKすか?
もちろん休憩中ね
0225名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 20:08:43.82ID:lspQlHO7
なんで酒飲みてのはそこまでして飲酒したいんすか?
ヤク中と同じなんすか?
0226名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 20:10:46.54ID:1O7Pa/po
狭い艦内、きつい仕事、その上で禁酒とくればいじめに走る
のも無理ないな。

昔、住宅ローンと子供の学費で金が無くなった俺の職場の
先輩が「遊ぶ金が無いから人で遊ぶわ」とか言って散々
俺にパワハラかましやがった。一昨年に過労死したけどねww
0227名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 20:12:51.59ID:pTw5Uyd/
海保の巡視船も禁酒だよな。
そういえば、護衛艦ではタバコはどうなの?
0228名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 20:14:23.15ID:r9uCrO2h
>>226
お前も気をつけろよ。
命より大事な仕事などないからな。
0229名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 21:18:51.48ID:4jtU0bq/
>>227
火気厳禁じゃないの?ヤニカスは酒飲みよりガマンがきかないからどうなんだろ
0230名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 21:30:56.20ID:LHdUw3QC
手元にパイプクラブの会報があるけど、海自航空幹部のインタビューが載ってる。
フライトの様子や一仕事終えた後の一服について。
その人は自宅以外では一切喫煙せずに済んでる。
俺もパイプをやるけどヤニカスの所業は同意できない。
0231名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 21:32:18.43ID:pTw5Uyd/
航海中はずっと禁煙?
「タバコ盆出せ!」とかは無いのか?
0232名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 21:40:47.84ID:LHdUw3QC
基地祭行くとどこも喫煙所があって中は禁煙だったな。
格納庫内は看板に火気厳禁。
親父はDD乗りだったけど喫煙状況は聞いてないや。
ただ、俺のジッポをいじりながら艦内で所持が許されていたのはこれだけだ、と言ってた。
剥き出しのフリントが落下して火花が飛ぶのを防ぐため。
昔の話だから今は知らない。
0233名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 21:56:35.13ID:MyYS9iDp
露天なら煙缶あるんじゃねえの?
0234名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 22:21:26.77ID:Tt6maYT5
http://xsvm
0236名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 22:55:13.70ID:Rkze/T9+
広い構内で完全禁煙をやっている工場で建物の隙間や倉庫の片隅でみんなこっそり吸って居たのを見たけど、いい加減なタバコの管理は将来的には絶対に火事を起こすと思う
0237名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 07:10:22.94ID:xrgVoqEP
横須賀の米軍基地に行ったときは飲酒OKだったけど
百里基地や入間基地は飲酒不可だった
日頃も自衛隊基地内は禁酒なんですかね?
0238名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 12:38:44.36ID:fRRk7JmW
あにゆってん の基地クラブがあんじゃんか
0239名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 19:38:53.59ID:2Owd3cp7
>>238
それなら基地祭でもビールくらい販売してくださいよ(*´・д・)
0240名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 21:21:32.68ID:hoTAbXFI
山本五十六はヘビースモーカーだったけど
満州事変かなにかをきっかけに禁煙したってどこかで読んだな
連合艦隊司令長官としては吸ったことがないんだっけ?
0241名無し三等兵
垢版 |
2017/06/19(月) 16:54:42.50ID:/YrIetjq
>>239
酔って基地の内外で騒ぎを起こすDQNがいるからダメだろ

>護衛艦の禁煙
変な所で隠れて吸って火災やそれこそ爆沈でもやらかしたらそっちの方が問題だが
かと言って居住区でOKってすると俺の様に吸わない人間まで肺がんの原因になるから
喫煙できる場所を定めてOKって事になってるんじゃあないかな
0242名無し三等兵
垢版 |
2017/06/19(月) 17:33:09.19ID:wAHCUnJP
甘党で酒はあまり飲まなかった山本五十六。
甘党でなおかつ酒飲みだった米内光政。
海軍三羽烏と呼ばれた3人の将官のうち、井上成美は食とか酒に関するエピソードを見ないな。
第4艦隊旗艦「鹿島」ではどんな料理を食べてたんだろう。
0243名無し三等兵
垢版 |
2017/06/19(月) 18:13:14.30ID:P3A3UXbh
>>240
伊国海軍の将兵に自室の煙草を全部ギンバイされた、とか
そんな話を聞いた事がある様な気がする・・・
0244名無し三等兵
垢版 |
2017/06/19(月) 18:26:54.83ID:uVryeQy3
>井上成美は食とか酒に関するエピソードを見ないな。
戦後は近所の子供達を集めてテーブルマナーや英語を教えていたようだから
飲酒や飲食に関しては厳しい人だったんじゃないかな?
0246名無し三等兵
垢版 |
2017/06/19(月) 21:30:22.57ID:yxyCht0W
>>243
米内光政はイタリア駐在武官で行ったとき
イタリアの兵隊にもう終わったコンサートのチケットを売りつけられたんだっけ
海軍がイタリアを毛嫌いするわけだなあ
0247名無し三等兵
垢版 |
2017/06/19(月) 23:41:03.39ID:ItPR+rFS
阿川の本には色々書いてあったぞ。
紹介するのも面倒だから未読の人は読んどけ。
0248名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 16:47:34.79ID:1JuW7mYm
阿川弘之の海軍三部作と軍艦長門の生涯は面白かった
0249名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 18:38:45.28ID:3uBMnPFG
長門はラムネだ饅頭だと食い物の話がよいな。
0250名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 23:29:53.03ID:QK85MMM/
「長門」の1番砲、上から下まで肌が露出しない重装備の上マスクまでして砲塔内は灼熱地獄。
戦闘が終了するとブーツ(?)から1リットル近い(!)汗が。
班長(?)がオスタップに並々と張った飲料水にとっときのウイスキーを流し込んだものをみんなに呑ませてくれて
その美味さが忘れられないと書いてる人がいた。
0251名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 08:25:54.94ID:VJcd0VRL
喉乾いてるのにアルコールとかイジメに近いなw
0252名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 09:37:00.95ID:ZiBeNBxK
オスタップ一杯に一ビン程度じゃ、香り付け程度だろう。
0253名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 09:48:02.29ID:MzFkLuJ+
夏場に仕事から帰ってきたとーちゃんがビールうめーってごくごく飲んでいたから
子供がジュース飲む感覚だと思ってたわ
0254名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 10:41:23.80ID:G9rUGM1A
昔の人は酒に強くて好きだったんだな。
いまじゃ三十過ぎても薄い焼酎に甘いシロップと炭酸いれたのを
「アルコールガー」
0255名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 11:59:25.49ID:VJcd0VRL
今やロシア人の若いのすらそんなノリらしいからな
0257名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 12:18:47.38ID:LApqzNaN
ビールは水って言ってたロシア人が?
0258名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 12:52:48.31ID:ZyHhtTj9
>>254
昔の人間なんて糖分がアルコールに変化しきってないような甘い酒を飲んでたんだろ。
0259名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 15:53:53.79ID:+G/TldgD
大戦中に米兵が果物の缶詰を発酵というか腐らせて?作っていた酒は世にも恐ろしい味だったらしい
それでも酒飲みは飲んでいたとか
0260名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 16:09:15.02ID:21isDgFH
>>259
すぐ前に禁酒法でいっぺん酒文化が破壊されかけてるから、
若い兵隊たちは酒ってそんなもんだと思ってた可能性…
禁酒法は解除されてもしばらくgdgdやってたし、世界恐慌にも直撃されてるからなあ
0261名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 16:21:23.83ID:kc9Vwt1+
禁酒法の影響で密造酒作りの素地はけっこう有りそうだから困るw
0262名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 16:52:10.34ID:BgJFYB9i
ロシアの密造酒作りには世界で最も歴史と美学を感じる
0263名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 17:01:49.85ID:MKt6ZJ0V
メチルアルコールは飲み物だっ!ウラー!
0264名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 18:03:26.10ID:51FhvzXn
>>250
実際、金剛で死人が出てるって話だよ。
あのガダルカナルに艦砲射撃した時に、弾薬庫員が
熱中症で亡くなったとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況