X



F-2を語るスレ41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0541名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 09:30:14.62ID:RNMWtXBI
>>539
F-21てクフィルは無かったことになってんのかw
0542名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 09:33:07.35ID:vw3TqZyj
>>540
大丈夫大丈夫って飛ばしてたら主翼がポッキリ折れた・・・とかは避けたいと思われるので、
仮に平気そうでも、きちんと評価してからじゃないと使えない。

初期の機体は規定以内に退役させて徹底的に調査するんじゃないかね。

いずれにせよ、楽観的な予測は禁物。

寿命が来たら使えないものとしてカウントして、次の手当てをしておく必要がある。
0543名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 09:38:16.96ID:vERwwCtu
F-3の雲行きが怪しくなってきたときの手当て→F-35を追加購入
お気楽ですよ
0544名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 10:02:29.04ID:Vb+AKoYd
>>541
米軍の制式コードじゃないから何でもOKだよ。
F-26みたい米軍から文句つけられる可能性はあるけど。
0545名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 10:08:50.35ID:4+C/aU8K
>>540
>当初想定の6000時間

B787の飛行時間が1日6時間で330日飛行だと年間1980時間。もうそろそろ8000時間超える機体が出てくる頃なので疲労状態のデータが蓄積されて、想定寿命が伸びる可能性はある
0546名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 11:22:19.30ID:VO4TMbgO
>>542
評価は常に行われているよ。
HUMSを基にASIPが行われているから疲労蓄積による損傷度合いは常に管理されている。

>>545
787での検証は参考になるだろうけど、それが何処までF-2に反映出来るかね?
0547名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 13:08:02.84ID:CLjRSY5e
アメリカが頑なに構造材へ複合材を使いたがらないの見ると色々お察し
0551名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 17:09:43.85ID:D+5Oi52Z
それは構造部分なのだろうかどうなんだろう
表面だけにしては大きな数字だよな・・・
0553名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 17:38:14.80ID:D+5Oi52Z
>>552
ありがとう、外皮と尾翼の桁って感じだな・・・
0555名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 19:08:43.28ID:d6b4yOGx
それよかカーボンをボンドでくっつけるってのが大丈夫かなって思う
0556名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 19:27:45.80ID:O2bl/TUX
あの桁構造がセミモノコックだとは、世の中広い広い
0558名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 21:54:34.42ID:VO4TMbgO
>>554>>556
外皮が構造強度を受け持つ部分も多いよ?
特に主翼。
これを持ってセミモノコックでは無いとは言えないのでは無いかな?
フレーム構造だとでも?
0559名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 21:57:37.32ID:/o/g6d73
>>558
>外皮が構造強度を受け持つ
それってモノコックですよね?
0560名無し三等兵
垢版 |
2020/02/11(火) 23:24:50.10ID:VO4TMbgO
>>559
外皮だけでとは言っていないでしょう。

http://www.jal.com/ja/jiten/dict/p083.html

>(1)セミ・モノコック構造(semimonocoque construction)
>フレーム(円框,frame),外板(skin),縦通材(longeron),縦通材(stringer)から構成され,
>引張力は外板,縦通材が,曲げ荷重からの圧縮力は外板に代わり縦通材および小縦通材が分担している。

>(2)モノコック構造(monocoque construction)
>縦通材と外皮とを組み合わせたセミ・モノコック構造と異なり,卵のように外皮だけで形を整え,
>胴体に加わるあらゆる荷重に耐えるようにした構造
0562名無し三等兵
垢版 |
2020/02/12(水) 08:02:37.85ID:QG9lY87T
F-2後継機ならばイメージ図から海迷彩になったしていていないと嘘だ
誰一人F-3に対してF-2を発想しないのもそのため
むしろF-2の後継機はVF-1(マクロス)だと思われてる
0563名無し三等兵
垢版 |
2020/02/12(水) 08:19:27.76ID:jiIKBrAa
分かってて書き込んでると思うけどF-2と入れ替える機体はF-2の代わりの機体でなくて、
制空寄りのマルチロール機だからなあ。
0564名無し三等兵
垢版 |
2020/02/12(水) 09:51:34.48ID:OzH12EXE
>>563
そもそも「後継機」って予算申請する時に、新しい予算を通すよりもずっと簡単に通過するからそうしているだけなのに、後継機だから制空機能は〜とか言ってるのはお子ちゃま(笑)
0566名無し三等兵
垢版 |
2020/02/13(木) 15:44:21.79ID:3cRdc/k/
>>564
> そもそも「後継機」って予算申請する時に、新しい予算を通すよりもずっと簡単に通過するからそうしているだけなのに、・・・

横レスだが
「後継機」というと、多くの場合は「先行機の(機数枠を受け継いで置き換える形で配備されるだけでなく)任務をも継ぐ航空機」という意味で使うが
F-2 → F-3の場合はやや例外的な使い方となり、「先行機の機数枠を受け継ぎ置き換える形で配備される航空機」という意味で使ったからね
それもこれも迎撃・制空が主体のF-4の後継機に実質上は攻撃機であるF-35を選ばざるを得なかったため
(もちろん、F-4後継としての空自の本命は迎撃・制空に最適のF-22だったわけだが…もっともあんなのを買ってたら空自は今ごろ破産してただろうな)

このことを理解してない輩が少なくないから、F-3はF-2と同じく対艦攻撃のスペシャリストだからASM-3をウェポンベイに搭載しなきゃダメとか言い出す
間抜けが頻繁に現れる

そもその564の「新しい予算」ってどういう意味だ?
後継機でなければ、戦闘機の定数枠を拡大して導入(あるいは代わりに他の防衛予算枠を削減してその分を戦闘機枠に転用)するという意味になるぞ
0568名無し三等兵
垢版 |
2020/02/13(木) 16:56:20.13ID:qWG2uAKK
>>567
>対艦どこらか対地ミサイルも使うのを想定
そう、F-2ができることは全部できて、更に制空では世界トップを目指して当然ですよね
0569名無し三等兵
垢版 |
2020/02/13(木) 17:51:35.23ID:CE2q4TPZ
>>568
というか既に支援戦闘機という枠は無くなってるのだからF-2の役割自体が既にマルチロールファイターなのだよなあ
次期戦闘機はマルチロールファイターなのだからマルチロールファイターたるF-2の役割を受け継ぐのは当然なのだな
0570名無し三等兵
垢版 |
2020/02/13(木) 18:15:31.13ID:d9m2XAV8
>>566
「しらね」だっけ火災起こしてCICが燃えて浮かぶ産業廃棄物になってるのに「ひゅうが」の予算を後継予算にする為廃棄しなかった。

日本では新しい予算を通過させるのは至難の技だが一度通過したものの後継予算はノーチェックで通る

何でも後継予算に文句つけると最初に予算通した審査官(だいたいは先輩)にケチをつける事になると言うまことに日本的な理由らしい

という訳でF2代替分の予算はよほどの事が無い限り通過

残りは何で必要なんんですか?もういらないでしょうとかイヤミ言われながら頑張って通過させるしかない
0571名無し三等兵
垢版 |
2020/02/13(木) 18:18:21.83ID:CE2q4TPZ
>>570
予算獲得のテクニックだわな、何処の国でも大なり小なりある話ではあるが
そう考えるとF-2が予定数生産してればなぁ……

やゲ糞
0572名無し三等兵
垢版 |
2020/02/13(木) 19:33:48.32ID:++zEJAgx
廃次
0573名無し三等兵
垢版 |
2020/02/13(木) 20:02:56.19ID:bKWgfGcz
>>570
50億円かけてはるなのCIC移植修理してその後RIMPACや日露合同捜索救難訓練等にも参加してたのに浮かぶ産業廃棄物?
寝言ここに極まれり
0574名無し三等兵
垢版 |
2020/02/13(木) 20:20:03.56ID:2TTkCBBb
>>573
おフネ関係で長文レスしてくる奴は、ほぼ9割がた気が狂ってるから
寝言じゃなくて壊れてんだよ、許してやれ
0575名無し三等兵
垢版 |
2020/02/13(木) 22:37:09.53ID:KfAO/oIr
しかもしらね代替はいずもで修理後に7年間任務に従事してるし。
0576名無し三等兵
垢版 |
2020/02/14(金) 01:26:50.04ID:q9lE1bpt
>>573
いずも型2隻とひゅうが型2隻は旧DDH4隻の後継予算で取得なんだが、、、
0577名無し三等兵
垢版 |
2020/02/14(金) 01:43:35.94ID:q9lE1bpt
予算審議での後継と言う言葉と軍事面での後継がごっちゃになってるんだよね
0578名無し三等兵
垢版 |
2020/02/17(月) 22:07:05.77ID:DOocxNib
ウィルスなんだから細菌兵器でなくウィルス兵器だろうw
0581名無し三等兵
垢版 |
2020/03/03(火) 23:21:03.87ID:As/CDgCc
結局リンク16対応するのか
「F-2は拡張性が無い」とはいったいなんだったのか
0582名無し三等兵
垢版 |
2020/03/03(火) 23:38:21.18ID:Ybuwhf4G
こんなこと言っても今更だがF-4の代替は拡張性があったF-2で行い、
F-15Preの代替を量産が進んである程度こなれてきたはずのF-35に
すれば良かった気がする。
0583名無し三等兵
垢版 |
2020/03/03(火) 23:38:48.96ID:6vvI1ql/
リンク16は拡張機能というより、必要最低限の基本的人権だと思うぞ...
0587名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 01:36:16.41ID:rN3WX+aG
NIFC-CA FTAでもリンク16使うそうだし
0588名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 01:42:31.14ID:JoJB07np
正直データリンクに関しては、米国の提供してくれるやつの関係で足を引っ張られそう
0590名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 07:17:13.37ID:1JQlowQy
>>589
わかってはいたがそれをソースに国産sage派にさんざん貶められたからな
さらにそこまでしてF-2調達終了したのにF-22調達できないし
やっぱり拡張性あったんじゃないかと思うとゲル筆頭に
当時F-2貶めた奴ら改めて許せねぇという感情が沸いてくる
0591名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 07:31:26.46ID:IA457l+o
一般的に電子機器は新しいものにした方がサイズ・重量ともに小さく出来る事が多いので、アップグレードしてたら空きスペースが増えたなんて事も起きたりする。

レガホが同じ言い訳してスパホの予算請求したら、実際は電子機器室の空きスペースは就役当時より増えてたってのがGAOにばれた事もあったり。
0592名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 07:42:31.48ID:Ka28Sye7
>>590
まあ落ち着け、開発者でもPでもない外野がそこまで感情を持ってもしょうがない
F-2は駄目な子、そう思い続けるのが一番楽だぞ

データリンク改修にしろ、簡易版なのは予算だけの都合じゃないだろうしな
0593名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 08:44:05.69ID:2v0A0mS9
>>581
F-22を導入したかった人間達の詭弁
一回り小さいF-16でさえ未だに改良が続けられてるわけで、要はやる気が有るか無いかの問題
0595名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 09:43:53.19ID:CJRcGvpt
>>590
予定通り調達されてあればなあ、改修ももっと進んでたんだろけど

やゲ糞
0596名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 10:04:05.80ID:DRniPiTT
>>579
これでリンク16が使えなかったの不便だったんだろうな
0598名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 12:12:28.25ID:02EJ6wmk
F-XでF-2増産案が正式な候補に上がらなかったことでお察しやぞ
0599名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 12:27:54.25ID:DCNW/cqT
>>598
そりゃあの時はF-22しか見えてなかったろうしな、結果的には導入せんで良かったけど
0600名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 16:42:19.61ID:dpl9cVL8
もうF-2はフルスペックの4.5世代戦闘機としてどこに出しても恥ずかしくないレベルになりつつあるよ
あとはJHMCSだけ欲しいかな
0602名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 18:32:00.61ID:YA2Rj8qJ
AAM-4は全機撃てるようになったの?
0605名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 22:20:07.03ID:TYsW8ypR
将来のアップデートを見越して、機体はそのまま一部機能をオミットした廉価版のf2でもたくさんつくっとけばよかったのに
0607名無し三等兵
垢版 |
2020/03/04(水) 23:41:57.31ID:g3TMK0+T
>>601
複合素材の疲労があるから鉄やチタンみたいにはいかないよ。
もし仮にF2の退役延長ってのがあった場合には、イコール、
年間飛行時間や耐G制限の縮小とか、機体負荷を下げる措置しか方法がない。
0608名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 00:06:52.81ID:WzCqyOvK
ていうかF-2Bの喪失機って運悪く生産後期の個体ばかりだよね

A型よりもかなり早く消滅するんじゃ
0609名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 01:24:18.64ID:rB2BcF1B
もしかすると13/18を修復という名の実質新造したのを知らない人?
0610名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 03:50:00.82ID:capu0kXE
>>607
飛ばさなければ長持ちできる
F-4と同じ
0611名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 09:20:35.58ID:hXi1DWOw
飛ばさないは極端だが、高G機動とか低空高速飛行とかは控える方向かもしれんな
0612名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 16:51:28.26ID:2we5j96g
>>607
最近の研究結果だと炭素繊維は想定されていたより長持ちと言う結果が
多く報告されているから逆になる可能性も有る。
機齢延長による各種制限は金属製機体でもある話だし。
0613名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 17:35:53.18ID:IJwJ+Cy8
>>612
>想定されていたより長持ち
想定未満の運用で重大故障では困りますから、
最大限悲観的に見積もりますよね。
(とは言っても、新素材の新分野への応用。。)
潜水艦も護衛艦も定数を変えていますから、
戦闘機もドーンと増やすかも。
0614名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 18:33:54.73ID:If7RSMIU
>>613
今は非破壊検査が出来るので飛行前に毎回検査すればいい
0615名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 18:49:49.10ID:3koIqrrG
>>614
飛行前に毎回非破壊検査とか退役させた方がマシ。
0616名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 18:58:37.66ID:wG73vq4z
>>614
毎回はいらんだろけど定期検査で寿命の把握できそうなのは良いことよな
0617名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 19:21:41.14ID:FMmDCCxF
F110-GE-132を搭載したF2改を見たかった
0618名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 19:27:50.95ID:wG73vq4z
>>617
むしろ国産エンジンを積んだF-2が見たいよ自分は
0619名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 19:59:14.45ID:8ki1T0hl
>>609
基本的に、津波で流されたF-2Bの炭素胴体と主翼は清掃のみで交換してない
0620名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 20:01:19.64ID:wPLPKwqf
小牧で炎上 1機
山口県沖に墜落 1機
松島で水没 5機

基本的に後半に導入したナンバーばっかりやな
0621名無し三等兵
垢版 |
2020/03/05(木) 21:38:14.50ID:kXHoxp6D
A型は1機も欠けてないのに、不運なB型…
0622名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 02:58:53.44ID:kxnHn2G8
>>618
F110をF9に換装するってプランの検討もあったらしいけど、無理だろうな。
F2は次のASM3対応改修が最後の改修っぽいからないだろうし、
その後、F15JSIがF9に換装するかと言えば何年使う気なんだよとなって、するとも思えない。
0623名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 03:45:18.81ID:/mk+x1fK
やっぱり飛行機はアルミだなあDC-3なんて今でも飛べるからねえ。下手すりゃ100年使える
0624名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 08:40:28.57ID:OcXC3KUS
>>623
アルミ言うなw
せめてアルミ合金と言ってくれ。
0625名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 09:03:13.33ID:7kK2Sk/z
>>622
そんなもんやるわけないじゃん
現状のF110で必要十二分の推力が得られているし、空自は過去にエンジン換装までした事がないし、
そもそもエンジンのサイズが違うから換装に伴う改造が大規模になる
0626名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 13:21:58.65ID:tUMawWIt
>>625
F15 は機体寿命がエンジンよりもずっと長いので機体寿命使い続けるにはエンジン換装が必要って話じゃ無かった?
0627名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 14:26:49.56ID:tGlHoK02
Aを全く別のBにしたりしないのかという話をしているところに
古いAを新しいAやA´にする話で割って入ってこられても
0628名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 14:50:33.77ID:9jIpG0G4
>>622
F-15JSIはさらに改修し続けながら
とんでもなく長期に渡って使用される予感
0629名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 15:16:51.37ID:MNPQQFDa
>>628
申し訳ないが性能寿命というものがあるのでな
2040年頃には退役始まるだろ、それでも今から20年近く使うのだからとんでもない長さとは言えるが
0630名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 15:47:33.18ID:pWWuLqdN
>>629
空自が一度でも機体寿命を残して性能寿命を理由に退役させたことがあったか?

つまりF-15JSIは2050年までは余裕で飛んでるよ
0631名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 16:12:27.76ID:5UaaoTVO
性能寿命が残っていれば機体寿命を延命するんじゃね?
延命のコスト次第だが
0632名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 16:25:49.92ID:LTjHCjZN
潜在的な機体寿命が残ってないと延命できないからなぁ
0633名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 16:29:24.08ID:H6fV5JqR
>>626
> F15 は機体寿命がエンジンよりもずっと長いので機体寿命使い続けるにはエンジン換装が必要って話じゃ無かった?

そうだとしても、日本が勝手にF-15J MSIPのエンジン換装なんてできない
日本の国際ミサイルのインテグレーションさえ勝手にやらせてもらえないという現実を頭に入れるべき

F-15J MSIPのエンジン換装が可能になるとすれば、アメリカにたんまり金を払ってボーイングかアメリカ空軍が許可する企業でやってもらう以外にない
もちろん国産エンジンのF9への換装を三菱で日本が自主的に行うなど論外だ
0634名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 16:30:30.46ID:H6fV5JqR
>>633訂正
誤> 日本の国際ミサイルの・・・
正> 日本の国産ミサイルの・・・
0635名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 17:12:20.01ID:l+xTlsI9
>>629
みんな大好きな三機種体制を将来も維持するには
F-35A/B、F-3そしてF-15JSIに頑張ってもらう事になるだろう
0636名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 20:09:11.48ID:ptMxJuFn
>>628
例えばステルス探知技術が発達したらF-15でなんの問題無いどころか優秀なワークホースだからなぁ
0637名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 21:54:44.36ID:tGlHoK02
むしろ発達すればするほど、
ステルス性を気にしてない機体はより遠方から捉えられかねないのでよりいらない子になるだけ
0638名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 22:20:44.57ID:H6fV5JqR
>>637
そうとは限らない

どういう形で今後のステルス探知技術が発達するかによる

例えばだがステルス塗装などは全く無意味となり文字通り機体のサイズの大小で被探知性が決まるようなステルス探知技術が発達すれば
F-15とF-22の被探知性は大差ないことになるから相対的にF-15の価値は大きく上がる
0639名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 22:22:58.30ID:MNPQQFDa
>>638
F-15の場合はレーダーで見るとインテークがむちゃくちゃ目立つからサイズとか関係ないだろ
0640名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 22:25:47.78ID:Sk0PADwU
>>631
古い話だけど余剰F-86をお返ししたことはあったっけ
もらい物だから別か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況