>>706
中間誘導つっても、固定目標に対するものなら慣性誘導とGPSでも良いだろうけど、
移動目標(艦船とか航空機とか)だと、それだけはターゲットから大きく逸れてしまう。
特に、長距離ミサイルであればそれが顕著になる。

だからこそ、発射母機からの初期誘導が離れた後、移動目標を追尾する別な手段
(AWACS、無人機、等々)からのリアルタイムな情報が必要となる。

で、中国の偵察衛星「北斗」はリアルタイムでの監視ができるか?中華AWACSによる
ミサイル誘導は?中華戦闘機のレーダー性能なんてSu-35を除けばそれほど高くはない。

それに大陸から飛んでくる対艦ミサイル?護衛艦のレーダーに探知されないステルス
ミサイルでなければ、SM-2やESSMで簡単に撃墜されるよ。