インドの国産戦闘機「テジャス」が完全運用能力を獲得
http://otakei.otakuma.net/archives/2019022604.html
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/02/Tejas_TakeOff.jpg
2019年2月20日、インド国防省は開発中だった国産戦闘機「テジャス(Tejas)」MK.Iが
最終の運用試験に合格し、完全な運用能力を獲得したと発表しました。2013年の初度運用能力
(IOC)獲得以来、1500回の飛行を重ね、ようやく完全な運用能力を手にしたことになります。
テジャスは、旧式のMiG-21戦闘機を置き換える「軽戦闘航空機(Light Combat Airclaft=LCA)」
計画に基づいて開発されたインドの国産多用途戦闘機。開発作業はインドを代表する航空機メーカー
HAI(ヒンドスタン航空工業)が中心となり、アメリカの技術支援も受けながら、インドの工業界が
合同で行ってきました。
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/02/Tejas_Sim.jpg
初期運用能力を2013年に獲得したテジャスは、2016年7月からインド空軍の第45飛行隊に
引き渡され、完全な運用能力獲得に向けて1500回に及ぶ試験飛行が続けられてきました。
このうち、作戦遂行に必須とされてきたのが、空中給油(受油)能力と視程外(BVR)空対空
ミサイルの運用能力、そして空対地攻撃能力。最後に残っていた空中給油試験が2018年9月4日に
成功し、2019年1月には量産許可が政府から出されていました。
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/02/Tejas_Bomb.jpg
インドのニルマラ・シタラマン国防大臣は、このテジャスについて地元メディアに対し、
パキスタンが中国と共同開発した戦闘機JF-17サンダーより優れていると発言し、能力はサーブ・
グリペンに匹敵するとしています。このところカシミール地方を巡って、インドとパキスタンの
間で再び緊張が高まっており、インドとしてはこのテジャスを防衛力だけでなく、工業力の
象徴としても考えているようです。
探検
[日本以外]各国F-X総合スレ 19国目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
170名無し三等兵
2019/02/26(火) 16:01:01.98ID:CvtFTj8i■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★4 [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 【悲報】日本のテレビ、朝からくだらなさすぎる……
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- ホロライブ、上場企業なのに故人を悪質ネタにして炎上 [329329848]
