X



刀剣・サーベル・軍刀・銃剣総合スレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 23:37:36.47ID:OGEM0Gvq
日本刀・洋刀に限らず刃物全般のスレッドです
古代から現代まで洋の東西問わず
語らいましょう
製鉄や研磨などの話題もどうぞ

※前スレ1
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1516651556/
0355名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 02:22:49.83ID:YZeZPVWu
鍛造が廃れて日本が伸びたのは事実w
それまで否定とはワッチョイwそのものw

どうして日本製品だけが優秀なん?
ドイツ製さえ落ちぶれたのはどうしてなん??w
0356名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 10:18:47.35ID:vYVdLuAl
そっち方面をちょっとかじれば判るけど鍛造はやりゃ良いってもんじゃないからね
素材と目的に合わせて最適化するノウハウこそ最重要でそれを近代技術無しで実現していたのがスゴイ
ただ技は一代限りとかいう職人気質で弟子にすら技術の秘奥を伝えないので少なからず失われている
0357名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 10:33:27.36ID:vYVdLuAl
ドイツは11歳で進学組と職業組に分かれちゃうという教育制度が時代に合致しなくなってるんだろうね
日本だと職人型の研究者がいたり学者顔負けの職人がいたりするけどドイツじゃ育つ余地がないし
0358名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 10:52:35.59ID:JPoyXNhC
ドイツ人がやたらと職業シミュレーションゲーム好きなのは
他業種への転職の自由が殆ど無いからだと思ってる
0359名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 14:15:53.69ID:hsh5/jPT
>>356
技術が失われたのはもっと単純な理由で、「刀剣を鍛造で作る技術」の価値が無くなったから
良質な鉄鋼と様々な添加物や適切な熱処理技術により、刀剣程度なら鍛治職人が居なくても十分な性能を持つように

ドイツ人とかって剣術とかも一度銃に駆逐されてて、現在のドイツ剣術は考古学的研究の成果だし…伝統でも使えないとすぐ消滅する
0360名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 21:25:20.84ID:bWCVLupk
折り返し鍛造も、軟鉄と鋼を組み合わせるのも日本独自のアイデアでも何でもない
刃物関係で重要な日本独自の発明は裏スキ。
0361名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 00:02:15.78ID:drysnyEQ
そういや鍛造の包丁は日常からはほぼ絶滅したのに、裏スキの片刃包丁はかろうじて生き残ってるな
研ぐのがめちゃくちゃ簡単で消しゴムサイズの砥石でもしっかり研げるから好きだ
0362名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 21:34:31.58ID:V7UmvWQ2
刃物の切れ味の要素に刃の表面の摩擦ってのがけっこう大きな要素で和包丁はそこらが工夫されてるね
入念に手入れされた日本刀の表面に現れる地肌の微細な凹面もそういう効果があるって研究があった
単にピカピカに磨きあげると吸いついちゃってけっこうな抵抗になるとか
0363名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 00:41:25.24ID:2/i5KXLf
>>355
日本刀はおびただしい数の中国人を斬りまくったから。
0364名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 00:46:12.52ID:q2JB5HNl
世界最大の刀剣メーカー(特に軍用)はドイツにある

欧州は時間が止まってるなw
英国への日立の列車進出(神話にw)
ドイツはICEの車輪でやらかしたw VWw
おフランスはゴンさん案件w
イタリアはD&G(・∀・)ニヤニヤ
(イタリアの繊維産業は支那依存から支那支配にw
組合など完全に乗っ取られw そういうものが醸成であの騒ぎにw)
0365名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 00:57:18.58ID:UvmADif8
要は鋸状にギザギザにしないと切れませんよって話
これは 倭刀 洋刀 関係なく切れ味が落ちるのは
そのギザギザが消えたり汚れなどで塞がる為
革や砥石で磨き研ぐだけでまたあの切れ味が戻る
新品から切れない刃物は製法や原料に研ぎが悪いせい
大体日本の研ぎで生き返るw
0366名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 18:58:57.95ID:faDH318k
鞘と刀を上手につこうてはったw gfewarryy

中村半次郎はんw
0367名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 19:07:18.79ID:1R3X4aIt
>>355
ドイツの刃物は落ちぶれてなんかないぞ

ゾーリンゲンのツヴィリング社の最高級包丁は日本の関市で作られているが
これはゾーリンゲンの包丁を同社が十数年前に傘下にした関市の工場で
作らせているということ

上下関係でいえばどっちが上かわかるだろ
0368名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 20:05:07.61ID:Z6itQ4XZ
戦前は舶来信仰があったにせよゾリンゲンのカミソリを持ってるだけで腕が良い床屋って事になったというね
長年床屋をやってた親戚が廃業した時に死蔵品を何本かもらってきたけどツヴィリング商標のもあった
英国のシェフィールド製、ドイツのゾーリンゲン製、関のもあって三大ブランド揃えるほど稼げたらしい
0369名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 20:28:50.75ID:MrdRlR6e
自虐のドイツw

鉛筆削りのあの小さな刃も昔はドイツ製だったが
いつの間にか日本製に切り替わったw

レンズ然りw
0370名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 10:48:34.39ID:wbej16dj
品質の話が出たのでスレチになるがナイフの話を
今や日本でも上位に入り、海外有名メーカーから製造委託をされたこともある関市の某社の経営者が、かつてナイフを輸入している業者に自社製品を持って訪れた際の話
国産でもこれだけの物が作れると自社製品を見せた某社経営者に対し、輸入業者はアメリカ有名メーカー品を見せた
高品質なアメリカ製品との差に愕然とした某社経営者は、その後改良を重ねてアメリカ製に遜色ない品質の製品を送り出すようになったとか
0371名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 11:40:21.68ID:C1yo6yIQ
それが必要だとなったら利用可能な技術を結集させて一気に実現ってアメリカ気質は実際脅威だね
職人技に頼らず道具を工夫しためらわずに機械化自動化し安価に大量生産してしまう
自動車や兵器産業、宇宙計画までそんな感じでもし開拓時代が刀の時代だったらすごい剣を作っていそう
0372名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 12:26:20.64ID:kuwBEwO0
>>371
一応アメリカでも天才がいないと技術の急激な進歩が無いのが救いかもね
今のナイフといったらストック&リムーバル法!だけど開発したのはラブレス個人だし
0373名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 13:41:40.49ID:jPmQ8Azq
>>370
出所不明の与太話はいいから
0374名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 20:36:54.59ID:wbej16dj
>>373
認めたくない話をフェイクと断ずるお前みたいな奴は、フェイクを真実として拡散もするんだろうな
0375名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 20:49:46.99ID:c/UIY493
食卓のフォークとナイフも無理そうw
米w

日本刀とその他は分けるべきw
それは医療用機器などにもいえるw
0376名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 21:07:08.91ID:2cZJLnHH
チンコ臭い話なんて、どーでもいいわ
0377名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 22:10:45.99ID:atbcDZdt
>>376は包茎の手術をした人だったがねw
日本製のメス(器具)でw
0378名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 09:57:58.02ID:qhDmsff3
>>374
で、その作り話のソースは?
0379名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 10:02:17.68ID:narN87Gf
日本刀を特別視する人は刃物板に行けよ
ここは軍板で刃物全般のスレッド


棲み分けしろ
0380名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 10:47:18.70ID:aDPDcOLg
>>378
ナイフマガジンのバックナンバー揃えてみろ
G.SAKAIの経営者がインタビューで語ってる
何でも日本が一番だと思いたがるお前のようなネトウヨ(大馬鹿の代名詞)は知識も無ければ向学心
も無くて気に入らない話をフェイク扱いするから始末に困る
0381名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 11:38:55.90ID:hGwKrzcZ
別に日本刀が優れているからって一番って主張ではないでしょ
より優れたものがあるならそれを提示すれば良いだけの話だし
それこそ藁人形
0382名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 14:07:41.67ID:HVyZf1e1
斬れるものが優位なのに
なんで駄剣賛美かと!?w

刀剣板wから追い出された馬鹿は
もう祖国へ帰れw
ここは日本刀スレッドだw
ほんと馬鹿かw
住み分けとか棲み憑きだろwそれも日本にw馬鹿
0383名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 09:54:38.52ID:Nr7q/28+
>>380
誰も日本の刃物が優れてるなんて一切書いてないが。幻覚まで見えるようになったか?
で、ちゃんとしたソース出せよ。
0384名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 10:52:46.87ID:0s97XFo5
なんだか変なのが粘着してるな
日本刀厨やソース厨って他の板(刃物板とか武道板)で叩かれて逃げてきた奴か?
ここは軍用刃物全般のスレなんだが
0385名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 12:36:56.13ID:mi5PFRAp
だって誰も軍用刃物の話しないじゃん!
軍用刀剣術の話もすぐ終わって包丁だのなんだのの話になるし

自衛隊の使っているナイフはどこのナイフなのかでも話す?
でもごく少数の菊ナイフが出回っているくらいだよなぁ…
0386名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 12:48:07.99ID:WXMq+8ga
銃剣以外にも、正式な刃物があったのか?
それはマジで知りたいぞ。
0387剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU
垢版 |
2018/11/28(水) 13:38:22.38ID:j1rTGhAf
通信に配られるセットの中の電工ナイフとか
人命救助セットの中のガーバーとか

とかと書いたけど、それ以外思いつかない。

空とか海とかはもっとあるかも知れん。
0390名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 17:32:55.37ID:opMsrJxw
それ生きてる??w

ここは神国日本の日本刀専用スレッドですw
(。+・`ω・´)キリッ w
0391名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 17:40:55.05ID:A+De5Wkm
ナイフ で5chのスレッドを検索すると
出る出るw刃物板に帰れw
馬鹿w刃物厨よw
荒らし邪魔w
0392名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 20:42:13.48ID:ZAYzTThw
鋸の話を突然始める馬鹿もどっか行って欲しいわ
軍板に全く関係無いだろ
0393名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 21:39:01.71ID:k4YGKGGT
>>387
ポケットナイフで手に入り易く、頑丈かつ安価でその上国産なのは電工ナイフぐらいしか無いもんね
なんか知らんけど、日本製の実用的ポケットナイフはてんで売れなくてガンガン会社が潰れてるんだよね…
ちょっとした実用的シースナイフでも今だとプーッコナイフかモーラナイフとかいった北欧ナイフ、もしくは謎の中華ナイフが人気でで国産は美術品か何かレベルの使いにくいものばかり
世界有数の刃物技術があるのに、ナイフは安くて良いものが作れないのが不思議
しょうがないから間切包丁でバトニングしてるけど、結構具合良いわ
0394名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 22:49:29.88ID:+2VMjtYS
海だと電工ナイフに似た旧海軍の水兵ナイフみたいなのを海自で見たことがある
あの形状は大航海時代からの伝統だな
ただ現代の海自の運用員は自前でシースナイフを持ってるから誰も使わないけど
0395名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 23:17:36.59ID:7xjrcq7y
軍板にナイフスレッドw(ワッチョイ有りw)でも立てて
そっちでやって欲しいw
支那製賛美とかねえわあ

また脱線だが先日の こうのとり とそのカプセル帰還だったが
実験では刃物の フェザー が納品ですって><;
貝印じゃなくてフェザー!! 実際世界一切れるのがフェザーだと思うのw

それと帰還のカプセル ネタ?で炊飯器や水筒とか囁かれていたが
昨日のマスゴミに公開で実際 タイガー魔法瓶 の容器使用!!><;w

何処まで民生品が宇宙レベルなん!日本製品!!
ほんと泣けました><;
0396名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 00:58:02.35ID:lVw5pOtW
だからかみそりとか魔法瓶とか完全にスレ違いの話するんならどっか行けよ
0397名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 01:00:10.63ID:7MZPidRd
民生品が宇宙レベルと言って思い出すのは月面着陸にお供したオメガのスピードマスター・プロフェッショナルという海外製腕時計が有名だな
NASAのスタッフが街の時計店で買ってきた物をテストして最後まで残ったのがこのモデルだったとか
0398名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 01:52:12.93ID:1JKTDzF6
まあよく引き合いに出されるのが
NASAのネジより日本のHCのネジが品質が上だったw

カメラも初期はハッセルブラッド(中判 スウェーデン十ドイツ)だが
その後はライカの一眼レフ(ミノルタOEM w)もあったかなあ
ミノルタも行ってあとはニコンやキヤノンが独占

ビデオカメラはRCAが行ってるのかなあ?
その後はJVC(日本ビクター)やソニーに
松下やキヤノンもだが
実はNHK技術研究所(砧w)で研究開発
ソニーが生産で最新技術8Kや16Kも行きそう!

私物はテストにクリアすれば可らしいが
NASAなどがテスト済みから選ぶのかも
0399名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 04:09:34.78ID:QZtlUweE
ドイツと日本、軍需工場比較!

ソ連軍に持って行かれたカールツァイスと、米軍から発注受けた小松製作所!

イエナには世界最大の光学機器メーカー、カール・ツアイスの本部があった。イエナはチューリッヒ州にあるため、
ソ連占領地であることが合意されていた。ところが、ソ連の占領がもたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、
イエナをいち早く占領してしまった。しかし、ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。結局、
実際の現場のドサクサ紛れの占領よりも、首脳間の合意が優先するという、当たり前の結末に至っている。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617254

○林(百)委員 そうすると、朝鮮事変か擴大されても、六百五十億以上の費用は持たないという、
いかに擴大してもこれ以上日本は費用は持たないという答弁と私は解釈しますが、それでいいかどうか。
 その点とそれからもう一つ、実は本日の新聞にも出ておるところでありますが、国防分担金にからまりまして、
米軍が最近発注する兵器が工場渡しになつておつて、米軍の照明弾二百二十九万四千発、ナパーム爆弾用
タンク十万二千個大阪機工へ注文しておる八十一ミリ迫撃砲四百八十九門、小松製作所及び大阪金属両社の
同砲弾六十二万五千四百発、豊和工業の銃身三千百九十ちよう、迫撃砲弾三十六万三千発、照明彈三万二千発
の入札が在日米軍の調達本部で行われて、
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/013/0082/01306140082034a.html
○福井(勇)委員 前回私が佐々木説明員に説明を聞きました場合に、外国から終戦後入つた機種は、
兵器製造用のマザー・マシンとしてわずかに百二十一台しかないようであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/015/0798/01502180798021c.html
0400名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 12:31:48.16ID:MfNTJPyz
いかにも大勢で議論が活発化してるように見えるだろうが、実際にはIDを変えながら自作自演してるだけだよ。K-PUPのオリコンと同じ。
0401名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 14:07:43.72ID:lVw5pOtW
この馬鹿フィールドジャケットスレやECWCSスレでも暴れてるわ
知識の無さを住人に指摘されてる
0402名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 16:04:37.63ID:7RQc2qtc
わあw イエナ坊まで来ちゃったよw
ずっと荒らしてるのはイエナ坊wかかあ ヽ(`Д´)ノ キーw
0404名無し三等兵
垢版 |
2018/12/01(土) 17:01:31.25ID:dTr+ScDz
wowow191で のぼうの城 始まった
野村萬斎 (・∀・)イイ!! 2012年公開
kgdwqqaerg
0405名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 09:04:47.93ID:mVgPMUN9
中国人なんてゴミみたいなものだ。
0406名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 08:37:54.88ID:/Qke538/
フェンシング 試合をあの東京グローブ座で興行w
泣けた><; w 松下が作ったのだったかな??
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/12/24(月) 22:57:43.86ID:oq5K0I4O
軍用刃物ってキッチリ砥がれたりしてるんだろか?
鈍ってても使えるならばいいやーってパターン多そう

M9とかはケースに簡易砥石付いてるけどさ
0408名無し三等兵
垢版 |
2018/12/24(月) 23:41:29.31ID:yTfzW/XW
銃剣の場合はナイフ兼用だと刃がついてる
64式銃剣は戦時になると先っちょをグラインダーでチョロッと刃を付けるだけだけど、89式多目的銃剣だとナイフみたいに刃がついてる

そもそも64式は引っ掛けると曲がるくらい柔らかめで、あんまり良い刃が付かないのでは?という噂が有る
89式は逆にパリッと割れるように折れるので、格闘に使うと折れるのでは?という噂が有る
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/12/24(月) 23:49:11.28ID:oq5K0I4O
鋼材が硬いと硬い物と打ち合ったときに簡単に欠けるって言うけど、なんか極端だなァ…
0410名無し三等兵
垢版 |
2018/12/25(火) 03:16:22.94ID:l+AzH7f1
実戦だと折れるより曲がる方がいいねw
切れ味は別としてw
曲がった剣で戦うのもなんだがw
ワロタw柄で戦えw
0411名無し三等兵
垢版 |
2018/12/25(火) 10:15:39.31ID:4ZMXp47W
軍用刃物はスプリング材で作ればいいのにね
戦時中もスプリング刀なんてのが折れずによく斬れると評判だったというし
ただしいくら磨いても地肌が灰色の鋼なので美しくはない
0412名無し三等兵
垢版 |
2018/12/25(火) 10:51:01.81ID:NeXywi36
ツヤ消しに黒く塗っちまえば関係ないさ
面白みはないけどね
0413名無し三等兵
垢版 |
2018/12/25(火) 11:22:15.57ID:xTEB6t3X
武人の蛮用に耐える刃物は靭性重視がいいな。
車のコイルスプリングみたいなバネ鋼で。
斬れなくてもいいんじゃね?だいたい刺突オンリーだしな。
しかし、曲がるのは酷い。焼き入らないんじゃね?
0414名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 12:22:28.80ID:noQ6fYjl
多分だけど、鋼材の選択ミスじゃなくて64式も89式も焼入れとかの熱処理を失敗していると思う
タダの炭素工具鋼でもまともに作ればグニャグニャ曲がらないし、パキパキ折れたりしないしね
0415剣恒光 ◆qRXPJZeZgA
垢版 |
2018/12/27(木) 12:56:56.86ID:HwW1P2t9
64式銃剣も89式銃剣も素材は同じSK5だからね。
熱処理の加減で変わる。
89折れたのは初期ロットだけなんで、ミスだろうなぁ。

ちなみにバネ材もあまり変わらず、熱処理が重要だよね。
代表的なバネ材、ピアノ線も硬くも柔らかくも脆くもなる
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 01:04:41.25ID:NjXH/gJx
折れるよりは曲がる方がマシだろ
良い日本刀の条件で「折れず、曲がらず、良く斬れる」ってのがあるくらいだし

まあ銃剣なんて刺突性能さえ良ければいいんだから余程粗悪じゃなきゃ何でもいいと思う
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 01:45:36.94ID:YLynrHQW
>>416
実はその条件は4つ目が有り、「調子が良い」というのがつく
これは重量バランスが良いという意味で、振り回しやすさを意味する
西洋剣と違いカウンターウェイトが無いので、調整は刀身を作る時点で考えるのでかなり難しい技術
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 02:31:48.43ID:Tj/mm5yw
日本刀ってさあw
長刀は普通両手で持つんだよなあw
その位置と鍔も有るからねえw

剣道w習ってみw
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 09:23:53.06ID:GKmUYzei
習った経験はあるけど何か?…というスレ住人は結構いるのでは?
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 11:16:02.07ID:NjXH/gJx
>>418
バランス云々って戦闘に使って砥げば一番使う物打ち部分がどんどん軽くなって
振り回しやすくなるけど破壊力は落ちていく

実戦で刀使ってた時代って砥ぎで調整してたと思うよ
もちろん使う人も刀に合わせて使い方変えるだろうし
0422名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 19:11:23.93ID:cpJOjzQT
まず買うとか発注とか選ぶ時点で
重心はチェックするさあw

同寸の竹刀でも結構違うしw
剣道を習いましょうねw
0423名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 19:50:46.49ID:NjXH/gJx
軍勢の大部分を占める足軽や徒歩の侍が自由に刀を選べたり注文打ちなんて出来る訳無いだろ
そんな余裕があったらそもそも戦なんかしないよ
0424名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 19:56:32.55ID:IoIUL4O/
てか極端な刀は生産されないって事w
(・∀・)ニヤニヤw
0425名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 22:56:30.49ID:GKmUYzei
刀が主力兵器だなんてのは幕末の一部の戦闘
大抵は飛び道具に槍、薙刀が主力兵器だ
0426名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 23:10:36.77ID:YLynrHQW
>>425
歴史に残る大規模な戦闘はそうなんだけど、小規模な小競り合いレベルだと刀を使うそうな
山に掘っ立て小屋立てただけの山城とか、それを攻めるのがせいぜい三十余人だとか、そう言う戦闘だと刀がメインになってたとか
まあ三十人くらいだと槍衾も何も無いし、弓の打ち合いで決着つく規模でも無いし当たり前と言えば当たり前だけども
0427名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 23:44:59.13ID:TdSu+XG6
西南戦争でも警察から薩摩の下級武士招集で
やっと鎮圧出来たしなあw
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 09:14:16.27ID:a8tHlENW
刀なんて現代戦で言うピストルみたいな役回りだし主力武器にはならんわな
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 09:20:18.66ID:lN6B2LA0
2019年1月1日(火・祝)から1月12日(土)
靖国神社「平成31年 奉納新春刀剣展」
0430名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 10:05:16.58ID:AFkFCI6N
>>421
刀のバランスは重心点が最適な位置にあるかどうかで、先が軽い重いはあまり関係ないぞ
重心点が外れていれば1.3kgでも振れないほど重いけど
ピッタリ合っていれば1.4kgでも振れるもんだ
0431名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 15:37:55.59ID:3AdCNl5n
どんだけ非力なんw
赤ん坊でさえ3kg前後有るのにw
0432名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 16:23:45.26ID:Mzh5nk+0
>>430
やっぱりそうなんだなぁ
同じ重さのハンマーと鉄パイプでも振り具合が全然違うし、重心は見えないけど重要だな
0433名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 16:36:04.04ID:CvbmuXln
>>430
中心点がどうたらって普通の刀は普通の人が使うように作ってあるんだって
両手持ちで現代の成人男性が振れない刀って実戦用では殆ど無いと思うよ

ただ単純に物打ちが研ぎ減った刀は振り易いから使い易く感じるだけ
70.2cmの砥ぎ減った祐定と60.2cmの無銘の健全な軍刀持ってるけど前者のが軽く感じる(重量量ってないけど)
もちろんどちらも拵えに入ってる
祐定は天正何年かって茎に彫ってあったけど偽銘かもしれない、軍刀は明治以降の物だろうな
0434名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 16:39:03.43ID:CvbmuXln
訂正、中心点じゃなくて重心点か
あと軍刀は67.5cmだった
0435名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 17:21:31.11ID:a3BcxkYz
長刀は普通長いものをいうw
重心云々は鍛錬次第w
重い鉄の棒を毎日振るんだ!
長刀なんて竹光に思える!!w
0436名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 11:37:14.64ID:XzifC6hT
話を戻すが刃物で焼入れが重要なら鋼材はある程度砥ぎやすく錆びないなら割と何でもいいのかな?
極寒地なんかはや脆性対策も条件に入るだろうけど
0437名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 13:51:20.09ID:flqLleSI
鋼材は仕様用途によるからなんとも言い難い
包丁でも白紙だの青紙だのあるけどアジを三枚に下ろす位だったら黄紙でも十分切れる
でも向こう側が見えるレベルのフグ刺しを一年ぶっ通しで作るとかはやはり白紙青紙が必要

ただまあ青紙でも糞みたいな熱処理すると仕上げ砥石でも刃先がバリバリに割れてノコギリ状になるから、熱処理はかなり重要
肥後守の一部ロットが熱処理に失敗してるらしく、研いでも刃がつかないと研ぎマニアが嘆いてた
0438名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 22:11:54.63ID:wllxYLIs
拡大すると全部ギザギザ何でw
ツルツルなら切れない
0439名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 22:16:57.67ID:41Dp+6nX
>>436
割と良いと言うよりも
その条件を満たすとセミステンレス系かステンレス系刃物用鋼材しかなくなるのだが
0440名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 22:24:58.05ID:41Dp+6nX
>>436
生産性を考えると油焼入れ〜低温戻しでHRC60を達成できるステン系鋼材なら何でも良いんじゃね?
これ以上硬くすると研ぐのが大変だしな
0441435
垢版 |
2018/12/31(月) 15:34:40.33ID:Y2S/OeGN
返信ありがとう、用途としてはスレ的に軍用刃物のつもりだったけど言葉足らずで申し訳ないです
0442名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 18:01:42.48ID:1VYzpF3M
銃剣って限定すりゃいいじゃん
軍用刃物ってざっくりすぎるよ、電工ナイフや斧なんかも含めると訳がわからなくなる
0443名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 18:56:32.74ID:N+5Rqe24
軍用としてはちょっとアレだが、未だに施設科では肥後守が使われているそうだ
実用だけ考えると、ホームセンターで600円くらいだからなんだかんだで使われているのだろうか

他はレザーマンとかスイスアーミーナイフとかで国産ツールナイフは無いようだ(というか普段使い出来る値段の国産品って有るのか?)
0444名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 20:00:14.11ID:wr5EGN9G
電工ナイフは電線の絶縁を剥くので鋭さは必要ながら切れすぎては困るという微妙な切れ味が難しいんだよね
電気工事士試験じゃ銅線にゴリッと傷を入れちゃうと大減点なので新品のナイフを持って行くなと言われた
経験の長い人のナイフはその点絶妙な鋭さだったもんだけど最近は便利道具が増えてあまり使わなくなった
0445名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 20:52:10.99ID:Exg21z4t
今時銃剣って武器としての用途で使われる事滅多に無いんじゃない?(銃剣突撃が好きな紳士連中の事はシラネ)
特殊部隊が隠密奇襲に使う以外はナイフは工具の1種としてしか使われてなさそうなんだけどその辺どうなんでしょう?
0447名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 21:35:33.42ID:1VYzpF3M
>>445
USMCはナイフ訓練大好きみたいだね
実戦で使うかはともかく銃が弾切れや故障で使えない時の為だろうな
0448名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 23:40:33.89ID:rFz/Qs0t
最後はナイフで格闘だな
それと侵入時の喉を斬り裂く時なw
0449名無し三等兵
垢版 |
2019/01/01(火) 14:50:05.52ID:JME6E6dO
案外と有刺鉄線の切断が多かったりな……w
現場では「工兵のカッター寄越せ!」なんて声が聞こえたりして
0450名無し三等兵
垢版 |
2019/01/01(火) 19:02:31.63ID:j73mjU4H
ワイヤーカッター機能持たせた銃剣もあったな
0451名無し三等兵
垢版 |
2019/01/02(水) 00:07:19.89ID:4Rp3VRJo
あれは無いと困るが2-3人が踏み台になればいい
0452名無し三等兵
垢版 |
2019/01/03(木) 01:35:38.85ID:uhdiMDa6
>>440
AKの銃剣とか本当にやわらかい。硬いものにあたっても欠けることはありえないと言っていい柔らかさ。
切れ味より折れたり欠けたりするほうが問題なんだろう
0453名無し三等兵
垢版 |
2019/01/03(木) 15:02:22.26ID:HsMyWsmd
>>452
それはメッチャ寒いからじゃないの?
鉄は低温脆性破壊起こすし、マイナス30度位になるとクラックが出る場合もあるようだし
我が国でも江戸時代に「日本刀が凍ると、転んだだけで鞘の中で折れる」という噂があったそうだ(でも鞘の中ってそんなに冷えるのか?)
0454名無し三等兵
垢版 |
2019/01/03(木) 17:02:07.86ID:uhdiMDa6
>>453
そうかも。ロシアの冷気のことをすっかり忘れてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況