X



練習機統合スレ8 ワ無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0364名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 18:47:40.22ID:VsuKHeVt
F-3推しはF-3スレに行けばいいんじゃないの
0365名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 19:26:04.81ID:y110f8a/
李w 普通は直ぐ出ないおw
李w
色んな勢力wが来てるのねえw
0366名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 20:18:08.74ID:oV+AvA+k
F-35は伏兵奇兵的な使い方で最大の効果を上げる
0367名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 20:26:21.83ID:xtxYfgs8
今期の中期防で今後の練習機の大勢がほぼ決まるから色々妄想がはかどってしょうがないんだな
0368名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 20:57:28.16ID:cXin1qUI
>>350
実機を使ったFCS訓練はするので二度手間の金食い虫>LIFT
むしろ実機で訓練しないで実戦をやれとか逆に怖いわ。
>>353
アラートに使わないでなめられるとか逆にスクランブル回数激増して余計に予算をくうだけだな
0369名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 21:23:43.08ID:VsuKHeVt
LIFTはWikipediaに

>近年は戦闘機のアビオニクスが高度化しているため、その操作に慣れて効率よく作戦機に移行できるよう、
>現代の戦闘機に近いアビオニクスや兵装搭載能力を持つLIFT(リフト機、Lead-in fighter trainer,
>戦闘機前段階練習機の略)という上級高等練習機が登場している。
>代表的な機種としてM-346マスター、T-50ゴールデンイーグルなどがある。
>F-35ではフライトシミュレータに実機と同じソフトウェアを搭載し、武装の使用を含む全ての訓練が可能な
>フルミッション・シミュレータ(FMS)によりLIFT機の追加導入を不要としたことがセールスポイントの一つとなっている。

とあるけど。シミュレータは所詮シミュレータで実機とは違う。
今上手くいってるのは、他のF-15やF-16での十分な飛行訓練を積んだ後に乗ってるからであって
これからは、最初に乗る戦闘機がF-35やF-3という事になる。
F-35やF-3の時代に求められるのは
>戦闘機のアビオニクスが高度化しているため、その操作に慣れて効率よく作戦機に移行できるよう
F-35やF-3のコクピットをそのまま移植した、複座練習機
実機に乗る前に、教官の下でコクピットの計器操作を徹底的に習熟し、
複座型の無い戦闘機の実質的な機種転換訓練が可能な練習機が必要。

教官が必要なのは、自動車学校と同じで、習熟してるのかを検定するのに必要。
変な操作して墜落しそうになった時に立て直すためではなく。
0370名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 21:48:33.41ID:7Vrhvw5h
T-4は性能的には高等練習機だけど
中等練習機として用いてきたのにはメスが入る
中等練習機にあんな高級で高性能の機体を
使っている空軍はないでしょう
T-4並に贅沢な機体は企画されんだろう
0371名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 22:31:24.38ID:jrDwnRnh
初期生産のF-35Bの飛行時間に問題があるが、改良が進んでいる。とか書いてあるけど百度は当然その辺無視。
何より怖がっているから、中国はF-35Bを満載した強襲揚陸艦を。
0372名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 02:51:57.96ID:zE4Zq/4x
>>368
単座の実機でいきなりLIFTやれって無謀すぎるだろ
二度手間とか言うならスクリーニング以外の練習機全廃とかになっちゃうぞ
0373名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 02:54:56.12ID:T+obK2qL
単座のシュミュレータでLIFT代わりはどうなんだろう?
墜落はしないけどGがかからないのは問題にならないんだろうか?
0374名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 03:13:21.62ID:zE4Zq/4x
問題になるやろ
だから機上でシミュレータするわけで
0375名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 05:44:41.43ID:0gv0z4lB
中等練習機がジェット機ってのは贅沢だね
他国はプロペラ機だし
0376名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 06:13:54.24ID:cphAVcY2
T-1は戦後初のジェット機、T-2は日本初の超音速機の開発
T-4は日本初の実用ターボファンエンジンの開発
初等練習機以外は必ず技術的目標の為に開発されてきた
しかるにJT-Xはそうした技術的目標がなくなる
そうした技術的目標はより大型案件が担うからだ
今までは技術開発の為にコストは大目にみられたがJT-Xではそれがなくなる
よりコストが重視されるのは確実だと思ってよい
自主開発を希望してもコスト的に有利じゃないと採用されんだろう
単に防衛産業に仕事回すだけなら練習機に関してはライセンス生産でもよくなるから
0377名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 07:02:46.65ID:jtdNjUyH
F-35のノックダウンでさえ技術的メリット少ない割に高すぎとボツったのに
たかが練習機ごときでライセンス料なんか払えんわ
それならT-4近代化再生産の方がよほど安い
0378名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 07:51:51.53ID:0gv0z4lB
自主開発か輸入のどっちかでよさそう
インド製F-16のように安くなる(はずだが…)ならともかく

でももささんは戦闘機と高等練習機を同時開発は日本では無理っていってたっけ?
案外F-3Bが開発されたりして
0379名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 10:16:18.15ID:F6CFog5G
T-4ベースは流石に無いな
機体が脆弱過ぎて音速超えたら空中分解しかねないし武器も搭載出来ない
無駄に大型で重いし維持費も高い
それでいてATとしての能力が不足しいてMTの能力メインとか
基本的な設計が悪過ぎるんだよ

機体に余裕が有るなら改造も有るのかもしれないけど
機体強度も大幅に不足する中FBW化とか新規設計並の改造に耐えられるのかね
0380名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 10:19:15.19ID:DSLQlgk4
操縦命から任務命になるような練習機体系にしないと
0381名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 10:57:12.08ID:ASfmPsHh
>>379
MT開発してって言われて設計したらATの能力が不足している!設計が悪い!とかいちゃもんだろwww
0382名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 12:06:25.85ID:wElRJpiW
T-4後継機と高等練習機の違い

全長
T-4後継    中等練習機サイズ 11〜m
高等練習機  中型戦闘機サイズ 15〜m

形状
T-4後継    垂直尾翼が1枚:経済性と軽量化のため
高等練習機  垂直尾翼が2枚:F-15やF-35やF-3などと操縦性を合わせ、傾斜させてステルス性を上げるため

エンジン
T-4後継    XF5-1系単発。AB無しで3.4トン以上。(BT-XはF404単発 AB有りで8トン)
高等練習機  XF5-1系双発またはXF9-1系単発。AB有り。AB推力は10〜15トン。

武装
T-4後継    T-4の反省から、バルカン砲やAAM5や500lbの爆弾の運用を考慮。
高等練習機  国産のAAM-4やAAM-5などを運用可能。できればウェポンベイ格納。

想定配備数
T-4後継    現状の200機+海自向け40機程度
高等練習機  21飛行隊と23飛行隊の50機程度に加え、海自向け20機、2個戦闘飛行隊、海外向けなどを想定し100機以上
         F-3の生産が始まったら組み立て工場はMHIからスバルに移設
0383名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 12:44:04.84ID:VFBqlCfD
BT-XとF404のラ国なんて大した旨味も利益もなさそうなのにどのメーカーがやりたがるの?

どこの会社もそんなのより民間部門にリソース割きたいでしょ
0384名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 13:17:04.99ID:t3QDB7/1
>>378
モサ師匠は初期の発言で複座作るといってたよ。
状況が変わってなければ普通に複座は作ると思うぞ。
0385名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 13:53:56.89ID:KhdJsvqQ
だから日本の練習機というのは純粋に自衛隊の要望だけで開発されてきた訳じゃない
航空機開発能力向上の為の技術開発という命題をもって開発されてきた
T-1,T-2,T-4は本来の役割としては不要と思われるスペックなのはその為だ
必ずしも純粋に空自の要望で開発されたとは言えない機体なんだな
もう技術開発の為という名目はなくなるからT-4みたいな機体を中等練習機に使うとか
派生型軽戦闘機も開発したT-2みたいな機体は求められることはないだろうということ
そもそも防衛省自体が練習機派生型軽戦なんて必要にしてないからT-2の後継機は開発されなかった
実はT-2後継機超音速高練(仮称T-6)の話は80年代終盤にあったがいらんということでボツ企画となっている
BTX-1が採用されるかは別にしても中等練習機にBTX-1なんて使えないしT-4でさえ本来はもっと簡易な機体でよい
やたらに練習機派生軽戦を推してる奴がいるが防衛省は全くその手の機体は欲してないし企画自体ができることはない
T-4後継の中等練習機はターボプロップでも良いかもしれないしジェットならもっと簡素な機体になる
単純にT-4の後継だけならF3エンジン単発級の機体でも十分勤まってしまう
川崎がどういう研究をしてるかは知らないが相当にコストを意識した機体にしないと普通にボツになった終わる
0386名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 13:56:58.04ID:DSLQlgk4
F-35が大量に入るから150機×8000時間の生涯リソースをどう配分するかが大事
アラートなんかやらず陸上支援任務の訓練やれば自衛隊は遥かに強力な軍隊になる

F-35を価値に見合わない非生産的な任務から外して代われるF-2クラスのアラート戦闘機がクローズアップされるだろう
0387名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 14:54:15.88ID:F6CFog5G
>>382
どこの世界のATが15m〜になってるの?
しかも13mのT-4の後継機が11m〜とか
主要なATなんて11m〜15mの間だよ
0388名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 16:12:35.68ID:KhdJsvqQ
防衛省がT-2の直接の後継機を持とうとしなかった時点で
練習機派生型軽戦の保有意思がないことは明白だろう
どんなに軍ヲタが妄想しても発注者がいないものは実現しない
日本企業が自社開発なんて絶対にしないのだから
0389名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 16:37:29.63ID:wElRJpiW
>>388
F-2とF-15には複座型があったからそれを流用すればいいと思ったのだろう
F-35とF-3には複座型が無い
0390名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 18:16:20.46ID:TFCHdwTb
>>386
がんがん飛ばして使いこなした方が更に強力な軍隊になるよ
0391名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 18:27:44.95ID:wElRJpiW
高等練習機で、高等訓練とLIFTとして使った機種転換訓練した後も
F-35やF-3の実機で、ステルス空対空訓練とか、ステルス対地攻撃対艦攻撃の訓練をすると
機体の命数(飛行時間)を削ってしまうので
それらの大半も高等訓練機でできればいい

BT-Xでは非ステルス機でも、計器上でステルス戦闘のシミュレーションをして、ステルス訓練とするらしい。
つまり相手がステルス機という想定であれば、ある程度近づかないと、レーダー上には現れず
だいたいの方向を想定してペンシルビームで走査すればステルス機でも見つけることができるが
相手機のESMにひっかかり、見つかってしまう。
もしくは地上レーダーや、水上艦のレーダー見つからないように飛んで、爆弾を落としたり対艦ミサイルを発射するなど
そういうのを機上のコンピュータでシミュレーションするわけだ

高等訓練機をステルスにして、実際のステルス戦闘訓練をするのと(実機との違いは、実機の命数を削らないのと教官がいること)
BT-Xのように機上シミュレーションにする方法
どちらがより効果的か
0392名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 19:31:31.35ID:KhdJsvqQ
ステルス機といっても全て同じ特性じゃないだろうからな
シミュレーションの方が効率的で低コストなのだろう
色んなケースや相手を想定して訓練できるし
0394名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 20:32:26.34ID:t3QDB7/1
>>389
F-3は建前上未定だろう(呆)
>>393
同じでは?
X-2房と同じく日本の防衛力衰退させたい人間だと思う。
0395名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 20:47:13.77ID:wElRJpiW
>>394
逆だよ逆
F-3に複座があると言われてない以上「無い」だよ
複座型があるのなら、ある証拠出すしかない
装備庁が複座の模型を出した、パワポのポンチ絵が複座になってるでもいい
0396名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 01:28:52.76ID:D3bwv3Q3
練習機に使う為にF-3復座型は開発できんだろ
かつての機種転換用の復座型も練習機ではない
あれも有事の際は戦闘機として出動する戦闘機扱い
しかも最新鋭戦闘機を訓練用になんて最初からできない
機種転換用がいらんなら単座型で統一した方が安いという話になるだけ
復座型を開発するなら任務上必要な場合のみ
0399名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 05:26:28.24ID:D3bwv3Q3
確実に中等練習機にT-4みたいな機体は採用されんよ
T-4という機体自体は悪くはないけど中等練習機には贅沢過ぎ
実際のところ単発機のホークあたりでも高等練習機が十分務まってしまっている
T-4再生産や発展型はほとんど可能性が無いと思ってよい
双発機でしかも国産エンジンという可能性は非常に低いと思ってよい
国産エンジン自主開発を目指すなら単発エンジンじゃないと確実にコストで審査で落ちるだろう
防衛省にしてみれば練習機開発の為に無駄に予算と人員を割かれたくないからだ
0400名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 10:01:02.40ID:qqyGHjN3
中露北朝鮮に加えて基地外が取り囲んでスクランブル激増してるのに
戦闘機300機で良いの?
F-35やF-3の耐用時間をアラート任務で削る訳?
合理的な思考するなら結論は見えてる
0401名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 11:01:39.95ID:LK1Rla2v
その心配は当分いらんな
普通にF-3をF-15MSlP分まで量産してF-15MSlPを現役に残したままにすればよいから
わざわざ高い練習機と能力が低い派生型戦闘機は導入しなくてよい
それこそ練習機にはよりコストと効率が求められる
0402名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 11:01:50.28ID:TogiHez+
普通にF-3やF-35でスクランブルしてなめられないようにするだろう。
低RCS機が欲しいなら無人の遠隔操作機を作るだけだろう。
0403名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 11:17:13.47ID:28Skbrwu
高等練習機の利点

1 21、23飛行隊を高等練習機に交換することにより
  21、23飛行隊のF−2BやF−15DJを戦闘飛行隊に移すことで、F−15PreMSIPを早期退役させられる

2 高等練習機をステルス機として作れば第4世代機相手にはF−35に匹敵するため予備戦力としての能力が向上する
  松島の21飛行隊はロシアから、新田原の23飛行隊は中国から首都圏に飛来する敵機を防衛するラインになる

3 世界ではじめて第5世代機による高等訓練が可能になる

4 性能が十分であれば、追加戦闘飛行隊向け単座機、海自向け高等練習機、海自向け艦載機、
  輸出用などのバリエーションも可能になる

5 全てが国産パーツであるため、国内防衛産業にも寄与し、整備や改修も容易になる
0404名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 11:54:29.81ID:qqyGHjN3
ルトワックも言ってるように、日本はASEANに武器輸出をして軍関係者と繋がりを作って置くべき
FFMと哨戒艦
16式機動戦闘車
第5世代高等練習機派生戦闘機
は売れる

様々な実践データも取れる
今は韓国がそれをやってしまっていて、日本は軍関係では次第に締め出され影響力を失うだろう
今回のようにレーダー照射事件があって、正しい行動をしていても支持者を失う
0405名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 12:11:21.99ID:TKylVCla
フィリピンにF/A-50売ったのになんで慰安婦像撤去されたんです?
0406名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 12:11:42.41ID:TogiHez+
ぜってぇー売れないな>高等練習機派生戦闘機

まだF9単発のステルス機なら売れる可能性はあるが
メーカーサポートが死ぬから手を出したくないだろうな
他のメーカーに委託契約とかしてまでやりたくないだろうし。
0407名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 14:11:15.43ID:LK1Rla2v
F-5は海外に無償供与が結構あったので多くの国で採用さるたけど
自力購入国にはそんなに人気があったわけじゃないからな
素の練習機派生型戦闘機を欲する市場なんて最初から大してなかったのさ
ジャギュアは練習機としては失敗してホークが登場したしな
国内メーカーも高等練習機&派生軽戦闘機よりF-3開発が重要と即答するだろ
防衛省も全く関心ないのに日本の誰が開発するのだ?
0408名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 14:12:25.86ID:28Skbrwu
F-3はF-3スレで
F-3スレで練習機厨が暴れてないだろ?
0409名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 14:35:01.80ID:qqyGHjN3
防衛省が合理的な思考をするなら高等練習機派生戦闘機を選ぶと思う
F-35A/B147機はかなり将来を決定付ける判断で時間推移と共にF-3先送りに繋がっていくだろう
0411名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 15:23:28.32ID:28Skbrwu
F-35を100機輸入することを決定すると
その間、戦闘機の国内生産が完全になくなる
0412名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 16:31:13.18ID:28Skbrwu
一般に主力戦闘機は「正面装備予算」として扱われる
空自なら他に「偵察機」、「警戒機」、「輸送機」も正面装備である
簡単に言えばこれらは兵器で、敵国から見れば、何機あるかは戦略上重要ファクターであるため
誇示する意味でも、何機持っているか、どれだけの予算をかけているかは重要である。

一方、救難機、訓練支援機、練習機は主力装備ではあるが正面装備ではなく
数や予算を明示する必要もなく、それほど重要視されない。

というわけで、練習機の場合は、裏の予算で開発し調達される。F-35やF-3とは違うところである。
0413名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 16:36:29.14ID:erEf35XG
馬鹿は長文書いても馬鹿だとバレるな。
0414名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 17:06:48.97ID:TogiHez+
>>409
合理的判断したらT-4路線の継続した方が『マシ』
>>411
そのためのF-15J形態3型(仮)だろ
できればPre-MSIPもMSIP製造時にフレームに補強されたところを手を入れて形態3型まで改修してほしいぐらいだぞ
0415名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 17:58:13.95ID:28Skbrwu
>>414
改修と生産は全然違う

それとも
自動車整備工場と自動車工場の区別もつかないの?

戦闘機や練習機の生産であれば、大量の設計図を書いて、膨大な量の部品を発注し
下請けメーカが部品を加工して、分担メーカが主翼や尾翼などのパーツに組み上げ
最終組てを経て出荷される

改修であれば、改修工場だけの仕事であって、下請けメーカとか分担メーカとか関係ない
特にF-15の改修はAN/APG-82に交換とか海外から輸入したパーツに交換するだけ

それが等価であると思っているのか?

MSIPを近代化改修したってF-2の能力向上したって
戦闘機の生産の代替には決してならない
0416名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 18:13:35.17ID:gVsPwBD0
>>411
馬鹿は一番基本的なことが解ってないから馬鹿なんだよ。
まず空自に高等練習機の需要があるか?
高等練習機の需要があったとして、開発に何年かかるのか?
0417名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 18:20:38.21ID:uq/iyx3h
同レベルの馬鹿同士が馬鹿馬鹿やってるw
0418名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 18:26:14.35ID:uq/iyx3h
>>416
これから需要が出来るからT-4後継機にBT-X輸入するかATの能力も持った物を新規開発するかとやってるのに知らんのかw
まあ開発の最前線で働いてるもささんの言ってる通りに9割方なるだろうよ
0419名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 18:35:00.10ID:qqyGHjN3
F-35が147機というのは147個の高度なセンサーと7~8t×147ぐらいの投射能力を手にする訳で、はっきり言っちゃうと上手く運用したら防空と陸上支援は成り立っちゃう
F-3は必要無い
だから米国の軍事ジャーナリストなんかは合理的な推論をしてF-3計画は無くなったと書いてしまうし、能力の高いF-35がする必要がない雑用戦闘機があれば済むだろうと考える

こういう関係は海自や陸自では既に現実化していて、16式機動戦闘車やFFMと哨戒艦がそれにあたり、多数製造される
他方F-3は10式戦車やDDX構想に相当し少数製造となる
0420名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 18:49:52.10ID:28Skbrwu
>>416
高等練習機として使ってる、F-15DJとF-2Bも10年ぐらいで退役が始まる
F-3とF-35には複座機が予定されてない
高等練習専用機を開発するしかないじゃないか
0421名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:30:09.59ID:gVsPwBD0
>>418
グラスコクピット化したT-4で何が足りないのか?

>>420
つBTX

戦闘機の開発が優先だろ。
0422名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:42:56.75ID:gVsPwBD0
空自にとってリソースを使うべき順番は・・・

1 F-15J Pre-MSIP機の代替であるF-35の確実な戦力化
2 F-15J MSIP機の代替であるF-3の開発


これの邪魔になるなら、中等練習機や高等練習機はよそから買ってくればいい。
それだけの話。
0423名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:46:16.27ID:qqyGHjN3
F-3は少し先送りして、F-2の役割は戦闘機定数外で派生支援機に引き継ぎ、F-15をF-3で代替
また、F-35を10年空自で運用した後に60億で陸自に売却しF-3で補充する
0425名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:58:49.16ID:28Skbrwu
>>421
そんなサーブの糞みたいな練習機なんかお呼びじゃないんだよ
頭のおかしい林元空将がT-4後継にBT-Xを推してるのは知ってるが
ボーイングからいくら貰ってるんだよ

そもそも練習機なんか戦闘機の片手間でできるだろ
0426名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:59:36.38ID:TogiHez+
>>421
BTXいれるかはさておき(そもそも製造ラインが当時で残っているのかって問題含めて)高等練習機いれるとしたら多分輸入になるだろうなとはおもってる。
最大で80機(現在の戦闘機複座の数)でも微妙に二の足を踏む数なんだよね>高等練習機開発
F-3Bで統一するなら80機追加調達で単価とか下がってほくほくだろうけどね。

>>422
さすがに200機規模のT-4後継は川崎が受注するとは思うけどね。
0427名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 21:02:30.75ID:erEf35XG
>>425
>そもそも練習機なんか戦闘機の片手間でできるだろ
こんな考えだから馬鹿にされるのだが。
1機の航空機を作るのにどれほど困難があるのかまるで解っていない。
0428名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:01:28.00ID:D3bwv3Q3
80年代迄の練習機開発とこれからの練習機開発は位置づけが全く異なる
80年代迄の練習機開発は技術実証の場として意味があったのでコスト面は大目にみられた
それは将来の戦闘機を始めとする大型プロジェクトを実現する為に必要だったから
そして今日はとうとうF-3開発決定されたように最終目標の域にまで達した
そうなれば練習機開発は80年代迄の役割は不要になり純粋にコストと効率が求められる存在になる
そういう当たり前の話を頑なに否定するのは頭が悪い
日本の航空機開発技術向上を目的に練習機開発をしてきたのだから目的が達せられたら役割を終えるのは当たり前
人間と同じでいつまでも幼稚園児のままではいてはいけなし幼稚園児のままではいられない
そして役割が大きく変わった中での最初の練習機選定がT-7後継機ということになる
自主開発の賛否はともかくとして航空技術向上の為の練習機開発という路線は修正される
0429名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:07:55.78ID:28Skbrwu
>>427
ステルス高等練習機を作る技術なんか開発済だろ
F-2とかX-2とか開発していた年配の技術者がぱぱっとやればいいだろ

F-3みたいに試作機の初飛行まで10年、配備5年みたいなプロジェクトは
若手がやるんだし、人材も開発段階も全然かぶらない
0430名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 22:49:06.56ID:TogiHez+
正直80機も作るならその金でF-3B作って少しでも単価下げろって言われると思うよ。
0431名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:11:49.19ID:9IlJJ95V
BTX 高等練習機兼連絡機 100-200機ライセンス生産
T-4 中等練習機 ある程度減ったところでターボプロップ後継機に代替
新初等練習機50機(今中期防で決定)
だと思っている

BTXが3.25トンの軽量でLIFT/ATしていく中で
複座戦闘機でATする案は通らないのではないか
0432名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:56.46ID:TogiHez+
どう考えてもF-3全機財務に削られるな>100〜200機のBTX
そもそも現時点の複座戦闘機の最大数が80機って考えるとむしろMAX導入可能数が80機と考えるべきだろう。
0433名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:43:58.48ID:9IlJJ95V
>>432
日本主導での開発が既に決定したF-3が次期中期防以降で決まる中高等練習機
の動向によって廃止されることはないだろ
0434名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 23:53:52.28ID:TogiHez+
財務にそれ関係あるとでも思うのか?単に予算削減したいだけだぞ
そしてどう考えても戦闘機として使える機体を200機も導入したりしたら嬉嬉として削りに来るわ。
しかも輸入ではなくライセンス生産でさらに高コストとかどうぞ削ってくださいお願いしますといっているようにしかみえん。

産業界に対するメリットや技術習得メリットすらないぞ。
0435名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:07:02.40ID:RjQ7Vw8s
>>432
F-3はF-3スレ行けよ
F-3がどうなろうとどうでもいいんだよ
0436名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:14:51.36ID:HpLEFx1X
複座型実機+BTX=80機+F-35用LIFT分
T-4+後継機=200機
T-7=T-7後継機

練習機のためにF-3の配備遅らせるわけにはいかんだろw
0437名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:17:21.84ID:RjQ7Vw8s
BT-Xは武装もできないくそなんだよ
頭おかしいんじゃないか
戦闘可能なF-15DJとF-2Bの代替なんだぞ
そんなくそ買うぐらいならまだ複座グリペンの方がましだ
0438名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:25:04.41ID:wpMQ8GC6
>>435
高等練習機で代替えしようとしているのがF-15DJとF-2Bだからおもいっくそ影響あるんだよ。
でなかったら言いたくないわ。

正直BT-X買うぐらいならT-2CCVかF-2の没案引きずり出して再設計した方が良いとは思う。
0439名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:29:35.81ID:HpLEFx1X
>>437
落ち着けよ。
F-35が宣伝どおりの性能なら、複座型が減るぐらいは誤差だよ、誤差。
0440名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 00:55:26.23ID:z5gHs5/6
>>429
設計開発にどれだけかかるかわかってないだろう?
ぱぱっと出来たら誰も苦労なんてしない。
F-3を若手がやるとか含めて馬鹿の考えは理解出来ないな。
0441名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 01:27:16.44ID:HpLEFx1X
>>440
事実と願望の区別が付かない某半島の出身者なんだろwww
0442名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 05:05:59.45ID:FNqwX/U/
ぶっちゃけ日本が練習機を自主開発をする可能性があるケースは
機種でいえばL-39NGみたいな比較的簡素な機体に中等〜高等練習機を担わせる案が通った場合だけだろう
もう少し贅沢が許されてもホーククラスまでかな
間違ってもT-4みたいに中等練習機としては双発で異様に贅沢な機体や戦闘機に近い練習機の自主開発なんてない
防衛省がアメリカみたいな訓練体系にしたいと言い出したら自主開発はないだろ
エンジンにしたって国産エンジンとなればF3系統かF5系統のエンジンしか候補がない
F3系エンジンの単発でL-39クラスの機体にするかF5系エンジン単発でホーククラスの練習機を開発するくらいだろう
無理に双発にすると単価と維持費が高くなり開発自体が無駄という話になりやすくなる
防衛省が中等練習機はターボプロップで良いけど高等練習機は戦闘機に近い機体と言い出したら自主開発はないな
0443名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 05:15:13.90ID:xd4y+InB
自説に凝り固まって、他者の意見に耳を傾けない者が居着いてるな
0444名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 07:06:01.09ID:Pu5FysM9
>>421
コクピットを変えればFBWになると思ってる馬鹿発見
機体の動力を伝える内部構造もガラリと変わって来る大規模改造なのに簡単に言ってくれるね
0445名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 07:10:11.60ID:Pu5FysM9
アナログの構造の時計をデジタルに作り直せって言ってるのと同じなのにどれだけ改造するかわかるでしょ
0446名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 07:57:55.78ID:zitpaoG2
>>440
ケーススタディとしてX-2開発して飛行させ
今もF-3の案を延々練ってる状態なわけだから
高等練習機の開発設計なんか片手間でできるだろ

それもできないのに高難易度で一度も作ったことのない
双発30トン級の大型ステルス戦闘機なんか開発できるわけがない

「高等練習機とか難しくて作れませんけど
 大型ステルス戦闘機なら余裕っすよ!」

みたいな話か
0447名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 09:42:29.95ID:tPtqzvSd
軍ヲタはバランス感覚とか優先順位とかいう概念が理解できん奴が多い
アメリカや他の航空先進国で練習機開発が低調なのは技術的問題じゃない
優先順位が低いから結果的にぞんざいに扱われる

日本も同じだという話が理解できない
予算や人員には限りがあるから優先順位つけられる
優先順位が低い案件は技術的には難しくなくても放置されたり他国の製品で間に合わせたりする
そして練習機開発は航空機開発の実力が上がるほど重要度が低下する

日本も航空機開発能力が向上してきたから次第に重要度が低下していく法則通りになる
何故か日本は重要案件開発は放棄して航空後進国に戻る選択をするとしつこく主張する奴がいる

後は優先順位など関係なく全て望む通りになると
世界中どこにもないような話が日本で実現すると大声だす人もいる
0448名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 09:45:05.08ID:HpLEFx1X
練習機にFBW使うのはコストに見合わないだろう。
0449名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 10:04:39.96ID:fJ/I5Jrn
俺はX-2が好きなんだよぉぉぉ!
X-2の量産型が見たいんだよぉぉぉ!



と素直に言えばいいのに
0450名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 10:13:12.41ID:HpLEFx1X
X-2がすきなんじゃない。
空自の能力を向上させたくないだけだ。
0451名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:30:27.98ID:Pu5FysM9
>>448
今の時代ターボプロップ機でさえFBWの時代なのに何を言ってるの?
既存のアナログをデジタルに直すのは大変かもだけど新規で作るのはそれ程大変じゃない
FBWじゃ無いとFBWの戦闘機と飛行機特性も変わってくるしわざわざ変な癖を付ける必要性も無い
0452名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:46:39.91ID:wpMQ8GC6
>>451
まあT-4後継がはいる次期はF-15がまだ現役なんだけどね。
0453名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 12:51:55.66ID:HpLEFx1X
>>451
FBW使ってるターボプロップ機とかPC-21みたいな高等練習機ぐらいだろう。

>既存のアナログをデジタルに直すのは大変かもだけど新規で作るのはそれ程大変じゃない


朝鮮人は本当に解りやすい嘘をつくwww
0454名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 17:23:04.07ID:qu70Bt3d
徳島空港で海自練習機 左タイヤパンク
現在閉鎖中 徳島は軍民共用空港

ペルーでも軍の小型機が市街地に墜落
タヒ者無し
0455名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 19:29:39.74ID:tPtqzvSd
フランスがアルファジェットの後継機にL-39NGを検討してるらしい
双発で贅沢な仕様のアルファジェットが単発で簡素なL-39NGが後継候補
T-4後継機もこんな感じになるかもしれない
後は中等練習機はターボプロップにして高等練習機にBTX-1
おそらくT-4の再生産みたいな選択はせんでしょう
0456名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 19:45:47.56ID:nL3ZTbf7
L39は北米や欧州で見るな
昨日はHUNTがフロリダで飛んでいた
0457名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 20:15:38.73ID:05t4Xw4k
自動車に代わる次期主力産業にすべく航空機産業を振興しているんだからP-1/C-2でやったように、MTAT同時開発以外ありえない。
0458名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 20:26:02.17ID:wTSUJf+R
飛ばないけど浮く車は直ぐにでも出そうだな!
電気飛行機も日本製品抜きでは無理だったBOE
0459名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 20:52:01.38ID:wpMQ8GC6
>>457
問題は導入するとしても何機いれるかだと思う。
多分純粋な高等練習機任務だけを考えると整備予備機などを含めても50機ぐらいあれば事足りそう。
0460名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 21:44:16.56ID:NzkZm3hn
>>455
それPC-21に決まったやつやろ
高等はまた別だと思うが
0461名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 22:08:06.18ID:zitpaoG2
F5のAB無しの推力は、F3双発に相当するから
当然、T-4後継の川崎案もそうなるだろう

エンジン止まったら墜落だが

・墜落してもいいような空域や航路を設定
・エンジンが止まったらベイルアウト。その場合でも救難ヘリで30分以内に救助できる体制にする
・練習機は練習エリア内しか飛ばないのでその点は安心

単発の利点は、整備が簡単ところである
F3もF5もかかる整備にかかる手間はたいしてかわらない、1本で済めば楽できる
0462名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 05:37:43.57ID:1t1zobdx
以前はT-33,T-1は単発であり
実働戦闘機であるF-2とF-35も単発
練習機が単発で困る理由はない
今のエンジンの信頼性なら問題ない
0463名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 08:00:04.50ID:1t1zobdx
F3エンジン改良型単発ならL-39NGやM-345クラスの機体になる
何十年も運用してきた系統のエンジンだけに実績・信頼性は問題ないだろう
ただ高等練習機として使うにはややパワー不足か?

F5エンジンなら単発なら機体規模はホーク並の機体で
エンジン推力はT-4の総推力ど同程度になり推力重量比も高くパワーは十分
高等練習機として利用しても十分な機体になる可能性が高い
ただ中等練習機としてはT-4同様に贅沢な機体か?

川崎が提案する機体はこんな感じの機体だろう
中等練習機にターボプロップの場合は国内開発しないだろう
防衛省がどんな判断をするか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています