X



アサルトライフルスレッド その57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-d5oK)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:54:15.44ID:ygBTQbPq0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
アサルトライフルスレッド その56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1543315054/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0562名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-qXMC)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:22:05.00ID:1T1hcwU6a
「89式で充分なのに新小銃を作るのは豊和の仕事を増やす為」という話も聞いた事ある

結局「僕は豊和がキライだ」という事くらいしかわからないから、こういうの面白くない
0563名無し三等兵 (ワッチョイ 7a02-oJFz)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:27:17.85ID:+1hPOsNC0
>>554
まあ儀杖自体が海外に媚びたものなので、そこで外国人に怒られたら元も子もないからな
>>560
別にこの額では儲からないかと
0568名無し三等兵 (ワッチョイ 7a02-oJFz)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:25:37.23ID:+1hPOsNC0
>>567
それも動作に取り入れるんじゃないの?
0575名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:01:32.04ID:hZdA57u80
礼砲の儀礼の成立過程からすれば、排莢(と次弾装填)してしまったら意味ないからな
威嚇行為になりかねんから逆効果か
0577名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 06:18:57.06ID:RdOFMgVCa
マキシム・ディフェンスの短い奴
http://soldiersystems.net/2019/01/12/maxim-defense-announces-the-release-of-the-new-pdxtm-sbr-and-pistol-in-7-62x39mm-and-5-56-nato-at-shot-show-2019/
http://soldiersystems.net/blog1/wp-content/uploads/2019/01/maximdefensepdx04.jpg
バレル5.5インチは短い。この"HATEBRAKE"てマズルブースターが興味深いな。BCGにガスベントがあるからDI方式ぽいけどガスチューブはブタのしっぽか?
なにげに7.62x39mm採用モデル増えたような。300BLKは劣勢か。でも5.56x45mmで5.5インチって非効率だと思うのだけれど
0581名無し三等兵 (ワッチョイ c119-Br2Y)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:28:20.46ID:7TINiGpS0
5.5インチバレルのブルパップとなると、ハンドガード設置が出来なくなって左手の行き場がなくなり銃のホールド性が低下して集弾性が悪化するな
銃の重量バランスもかなり悪化して構え辛くもなる
だったらオードソックスなレイアウトでストックを折りたたみとした方が実用性は高い
0583名無し三等兵 (ワッチョイ c119-Br2Y)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:30:59.73ID:7TINiGpS0
>>577
その銃そのものは非効率的になったとしても、
主力の小銃と同一の弾薬が使用できて、AR15系と操作性が同じなので習熟訓練が最低限で済む点においては非常に効率的
要は主力のAR15系ライフルのオマケ的存在
0586名無し三等兵 (ワッチョイ c119-Br2Y)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:35:52.73ID:7TINiGpS0
>>582
バレルを延長すると折りたたみが出来なくなる
二式テラ銃みたいに銃身引っこ抜く方式だと、収納状態では発射が出来ないので利便性が低下する

記事を読むと接近戦用のPDWらしいな
PDWならP90とかMP7とかTMPの方がずっと良いじゃないかと思うかもしれないし、銃そのものの性能なら確かにPDW専用設計品の方が良いかもしれないが、
追加の習熟訓練を使用者全員に施す手間を考えるとAR15をぶった切って短くした奴を使いたい気持ちもわからんでもない
0588名無し三等兵 (ワッチョイ 7ad7-03VH)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:14:37.69ID:K0uWBOrc0
戦場では、もう拳銃では護身用にならないからな
0590名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-Hl3V)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:09:28.84ID:KMlpMxuMd
儀仗銃はSKSがかっこいい。マジで。
0593名無し三等兵 (ワッチョイ 8e80-L/7z)
垢版 |
2019/01/15(火) 04:35:06.04ID:0v539kQy0
あんな変態機構に変態弾の変態銃はいらん
弾の共有もできんやん
0594名無し三等兵 (ワッチョイ c119-Br2Y)
垢版 |
2019/01/15(火) 04:46:29.36ID:2dTYdgED0
P90はマガジンチェンジがメンドクサイからな。いくら装弾数が多くてもマガジンチェンジに手間取るくらいならAR15の方がマシ
あと別の銃に慣れたやつがP90使うと操作性が違い過ぎてとっさの場面でミスる事確実
P90は悪い銃ではないが、P90の性能を生かすにはP90以外を使ったことが無い兵士が必要だ
0597名無し三等兵 (ワッチョイ 4d02-VK1S)
垢版 |
2019/01/15(火) 05:31:35.25ID:pShTklSg0
操作性が違い過ぎるって何なんだよ
形状でしか判断してないだろそれ
何で毎回P90を敵視してる人ってこう変な人しかいないんだ
0598名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-uVRM)
垢版 |
2019/01/15(火) 06:34:12.61ID:JP/T+AYMa
今の混迷した状況ならナイツPDW復活できんのかな……
使用弾、ストックを折り畳みから伸縮式に、レイルをM-lok規格に変更でイケそうな気がする
0607名無し三等兵 (ブーイモ MM71-LhK6)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:35:54.75ID:h7nUQ0qqM
>>606
非タングステン弾頭では50ベオウルフでレベル4抜くのは無理だと思いますよ
https://www.youtube.com/watch?v=0JokHAQGSVI
民生では入手しやすい貫通力の高い無垢の真鍮弾頭で至近距離からレベル3を抜けないほどなので
たとえ硬化処理したスチール弾頭であってもレベル4を抜くのは難しいでしょうな
338ラプアベースのロシアの12.7x55でさえレベル4貫通は100mが限界みたいですし
それより装薬量の少ない50AEマグナムたるベオウルフではたかが知れてましょうね
0612名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-GTwm)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:43:08.91ID:Rz9Ra8st0
誰か63式自動歩槍好きなやついる??64じゃなくて、63ね。
0613名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-OUux)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:53:04.87ID:E6QJXLLCM
>>612
特に好きも嫌いもないかな
SKSにAKマグ付けてフルオート可能にしたのにあのスタイルは無いなあ
いくら開発期間が短かったとはいえ
63式を飛び越えて81式を開発する能力が63式当時に無かったとも思えないし
0615名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-t/jq)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:33:21.34ID:VxT4NGrW0
M14とAR18の合の子みたいな…
0616名無し三等兵 (ワッチョイ 113c-d86K)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:43:02.96ID:G9R2DiGO0
>>614
>63式
昔見た中国方面の報道を要約すると、
SKSのセミオート射撃命中精度はAKより比較的に高い、
そして貧乏軍隊でよく見られる弾代を節約したい心理と
「SKSの命中率でAKのように連発できれば最強じゃねぇ?俺って頭いい〜」的な発想
からSKSベースを選んだ。
しかし設計が微妙に悪く、文化大革命によって加工精度が落ちたので評判悪い銃になった。
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-Zs8q)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:47:59.77ID:xU4zGr7d0
>>614,616
SKSはライセンス生産してて、銃そのものも、生産ラインも残ってたからじゃないか?

アメリカでもこんな改造キットがあったはずだ。
0620名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-F2Ks)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:49:21.63ID:dbe2Ru/00
>>614
中ソ関係悪化でAKの進化に追随できなくなってたしねえ
独自路線の模索としてはまあありじゃないの
AKの設計って戦後ソ連のドクトリンがはっきり反映されてるから、実は条件の異なる国には案外合わないし
まあ弾が同じなら所詮大同小異にしかならんのだけど
0622名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-t/jq)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:56:25.29ID:VxT4NGrW0
>>619
AKもある
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/56式自動歩槍

63式って日本軍なら喜んで使いそうだな
クリップ対応するあたり大貧乏というか…まあ大所帯だからな
0623名無し三等兵 (ワッチョイ 113c-d86K)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:00:46.19ID:G9R2DiGO0
>>619
AKの生産ラインも中国に残っているぞ。
皮肉にも中国の国産小銃よりSKSとAKの生産ラインはその後で外貨稼ぎに大活躍した。

>>620
それもある、中ソ関係悪化によってソ連留学できなくなり、文化大革命の影響もあって、銃器を含めて、中国の兵器技術はかなり悪化した。
0626名無し三等兵 (ワッチョイ 1312-QovE)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:01:56.91ID:ZutFpTKN0
63式は銃剣で暴徒を取り抑える時に役立つから長いSKSがベースになった…というのを見掛けたけど流石にジョークだよな
0629名無し三等兵 (ワッチョイ 6b02-JbcW)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:28:21.83ID:Ax2UU/L10
>>611
むしろ右側にいる現地の人がもってる鉄砲のほうが気になるんだが、あれ、スコーピオンEVOでいいのかな?ずいぶんモダンな武器が
配備されてるもんだな
0632名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-OUux)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:45:12.04ID:CVdYJz5lM
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/01/17/franklin-armory-providence/
フランクリンアーモリーが驚きの指アクション発表
モデルガンを知ってる人であればタニコバのタニオアクションを彷彿とさせるこのシステム
ボルトやリターンスプリングは軽いだろうし、閉鎖機構はどうなってんのかね
トリガーストロークは長めだろうしプルはどんなもんでしょう
変態銃大歓迎ながらメリットはなんだろう?
ボルトがレシーバーにぶち当たる衝撃が無いのでリコイル減少や
重いガスシステムやブローバックのヘビーボルト等が無いので軽量化出来る点か?
0633名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-OUux)
垢版 |
2019/01/18(金) 13:34:16.47ID:CVdYJz5lM
原理的に言えば指アクションはMAC11を超えるレートも可能なんだろうし
こいつをミチュレック神に連射して欲しいな
ショットショーでのデモ楽しみだ
0634名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-OoFG)
垢版 |
2019/01/18(金) 13:45:34.52ID:HYV8xQqsa
>>632
またフランクリンアーモリーがATFにケンカ売ってるw これシングルショット扱いなんじゃなかろかw
9x19mmぽいが確かにロック機構とかファイアリング機構が気になる。単純なオープンボルトなのかな
0635名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-gSG7)
垢版 |
2019/01/18(金) 15:35:46.98ID:BMydy1LPa
AKの7.62mmをストップするボディアーマーに300BLKで通用するのかという疑問

6.8mmと性質の似ている中国の5.8mmは1000mで「ロシアの30-06」を凌ぐ貫通力を発揮するらしいが、
M4でも強装弾と光学スコープで700m先まで狙えるそうだし6.8mmで1.2kmというのもあながち不自然とは感じないものの、
30-06AP弾をストップさせるボディアーマーに一発でとまではいかなくても数発撃って削る事は可能なのだろうか
0636名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-OoFG)
垢版 |
2019/01/18(金) 16:09:55.23ID:HYV8xQqsa
>ボディアーマーに一発でとまではいかなくても数発撃って削る
昔の専門誌のレポートのイメージで複数銃弾を受けるとボディアーマーは耐えられないと思っていたけれど最近?はそうでもないという話
https://hb-plaza.com/ar500-body-armor/
ハードアーマーだけかもしれないし中の人は大変でしょうけどw
0637名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-gSG7)
垢版 |
2019/01/18(金) 16:55:40.89ID:BMydy1LPa
既存のライフル弾を遥かに凌ぐ、6.8mmの弾速か
それが今後開発される、あらゆるボディアーマーを貫通する根拠を米軍は何時明かしてくれるのか
0638名無し三等兵 (ワッチョイ 6b02-JbcW)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:58:10.78ID:Ax2UU/L10
なんかそのうち兵隊さんも「当たらなければどうということはない」って事になってなるべく軽量な装備にまとめて運動性や機動性を上げて被弾確立そのものを下げる
方向に行きそうだなw
0640名無し三等兵 (ワッチョイ 1376-/mRV)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:11:45.12ID:Qs5N2vGN0
なお過去にそれを実践したイギリス戦車は撃破された模様
0641名無し三等兵 (ワッチョイ 59e5-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:32:41.66ID:0uCZ/Hz00
技術は発達し続けていくから
クラスIVを抜ける、常識的な重量、射程、コストの歩兵銃を作るための技術は、いつかは実現するだろうけど
その頃には既にIFV並の防御力を持つハイテクスーツが武装ゲリラにすら普及しているかもしれないし
あるいは軍隊にとっての主戦場は既に地上や物質世界ではなくなって
銃を持った歩兵という概念自体が廃れているかもしれない
0643名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-W1Jf)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:53:57.89ID:TfPmZSsxa
スターウォーズのトルーパーみたいなカッコになるか今の延長線上な感じでちょいと洗練されてくるかのどっちかでしょうかね
0648名無し三等兵 (ワッチョイ 59e5-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:07:15.14ID:0uCZ/Hz00
将来のパワードアシストによる携行重量の増加を見込んでも
KE型歩兵銃の理論上の限界は、IWS2000のRHA40mm貫徹(1000m)あたりだろうと思う
このクラスの銃でも歩兵のアーマーを貫通できなくなったら
いよいよ他の原理の武器を使わなければいけなくなってくる
ちなみに至近距離の貫徹値は見つからなかったので50mmと仮定しよう(APFSDSは距離減衰がとても小さい)

50mmというと、IFVや軽戦車の正面装甲並の防御力だけど
現状のクラスIVでさえ、単純にRHAに置き換えると12.7mm以上の防御力になる
現代の歩兵は、ちょっとしたAPCを上回る装甲をパワードアシストなしで部分的に身に着けてる
四半世紀前から見ると十分SFチックだ
これが50mmに到達するのはそう遠い未来ではないかもしれない
というかパワードアシストが使えるなら今でも実現可能かもしれない
0649名無し三等兵 (ワッチョイ 21ad-+Ya2)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:14:42.51ID:z3Bwu96L0
ハイテクスーツねぇ
防御力重視するより弾薬をもっと多く運搬できるようにするとか
何なら片腕に装着できる着脱可能な盾を持つって方向に行くかもしれんしねぇ

てか歩兵にそこまでのコストかけるかってなるとねぇ
0650名無し三等兵 (ラクッペ MMbd-s0Ox)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:00:12.20ID:fdHRH+YBM
>>649
今自衛隊で試験してるアシストスーツが一着一千万の予定だったか
量産してどこまで安くなるかにもよるが一般部隊まで行き渡るのはなかなか時間かかりそうだな……

盾を持つようになったらライフルは片手で扱えるようにジャマダハル型とかトンファー型になるんかしらん?
0651名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-gSG7)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:12:43.62ID:Avfmjyuaa
パワードスーツは歩兵の重量が増えると人間としての機動力、柔軟性に
制限が掛かり運用出来る範囲に限界が来てしまい将来も普及し辛いのと、
レーザーの出力が増えれば強固なガラスで安全に反射させる以外に防御出来る装甲が無くなり
戦車ではミサイルの的になる事からレーザー兵器の防御が不可能になると見込まれる
0652名無し三等兵 (ワッチョイ eba5-QFgl)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:16:13.28ID:bBDm2FJE0
>>642
携帯武器じゃ無理。
光学兵器も物理法則に縛られるんだが、殺傷能力のあるエネルギー光線を発射するには人では携帯出来ないバッテリー量が必要になる。
バッテリーも化学式で発電量の最高効率は決まっているから軽量化なんてのは出来ない。
殺傷能力のある光学兵器は発電機持てる車両に装備しか出来ないよ。
0654名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-gSG7)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:19:00.76ID:Avfmjyuaa
噂の米軍次世代小銃、日本人からは時代遅れになったかと思われている
銃身を切り詰めたタイプであるCTカービンだが、6.5mmから6.8mmに
対応口径を変更させてもサイズの都合から装弾数が20発のままであろうか
0655名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-gSG7)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:23:54.26ID:Avfmjyuaa
いや、時代遅れというのは違ったか。「カービンを使うのは塹壕(市内戦は?)位」で
ロシアとかでは市街(市内?)戦でもアサルトライフルのAK-74Mを使うそうだが
0658名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-gSG7)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:20:59.58ID:Avfmjyuaa
M27もAKと比較的同等の銃身長だったか、屋外で撃ち合う分には問題無いだろうがCQB重視のMARSOCでは採用されなかったしな
0659名無し三等兵 (ワッチョイ 69ed-5TyD)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:02:10.12ID:I7lpoQBe0
M16A1/A2はバレル20インチ
対してAK47/74はバレル16.3インチ
M4カービンは14.5インチでM1カービンは18インチ

AKファミリーの銃身長は米基準だとカービンと言えるが、
”より銃身長の長いフルサイズライフルがあって、それを切り詰めたバージョン”
という意味のカービンではないな
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 91da-A+eW)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:24:11.88ID:3l328XCM0
最近のM4は16インチバレル採用してるケースがあって
89式と大体同じバレル長で、カービンとは、という気分になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況