X



【M4シャーマン】汎用戦車 6【T-34】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/05/26(火) 14:26:50.32ID:KMktjxnN
大戦中大量生産された戦車
どちらの方が優れているのだろうか?
0784名無し三等兵
垢版 |
2020/08/02(日) 12:35:45.53ID:6bE+otei
メルカバは車体レイアウト検討用の最初の試作品がセンチュリオン改造だし、岩砂漠の多いイスラエル周辺に適したサスだった
Mk.3以降もヘリカルスプリングでボギー式から独立懸架式になっただけで、トーションバーではない
0785名無し三等兵
垢版 |
2020/08/02(日) 12:42:56.36ID:sd4olnCP
トーションバーは「パンター戦車」でシュピールが指摘してるように
ショックアブソーバーを内蔵がむずかしい
パンターは前後に二本ショック付けることでごまかした
シャーマンの水平筍バネ式サスペンション(HVSS)なら
一組でショックも内蔵できる
0786名無し三等兵
垢版 |
2020/08/02(日) 17:21:20.07ID:rnu/ptk7
アメリカは新型戦車開発で
T20からT26までHVSSとトーションバーを搭載してみたが
最終的にトーションバーが採用になった
0787名無し三等兵
垢版 |
2020/08/02(日) 17:34:53.99ID:dL7DUCL9
T25のHVSSはあるけど、T26にはあったっけ?
0789名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 14:16:39.76ID:oiiXmIue
ヘッツァー(英語名チェイサー)は正式名称ではなくドイツ軍はヤクトパンチァー38と言ってた
らしいが他の駆逐戦車はあまり数が出てなくヘッツァーは3000ぐらい生産されたので
ヤークトパンチァー=ヘッツァーぐらいの認識でいいのだろうか

突撃砲兵のほうではヘッツァーあまり配備されなかったようで当然駆逐戦車のヘッツァーは戦車扱いでも
あるがまず駆逐戦車学校ミラウに送られ45両の対戦車大隊が編成されバグラチオン作戦中に
火消しする役目を果たし30両の補充を受けながら終戦

ほか、歩兵師団やSS擲弾兵師団などに配備されて西部戦線に送られ、終戦時には東部戦線に
おおく配置された。ソ連の推計によればドイツの戦車の総数のうち24%でヘッツァーがしめた
0790名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 14:27:25.54ID:oiiXmIue
国防軍のエリート、総統護衛旅団はヘッツァーをうけとり
32歳で最年少の将軍となった総統のお気に入りのレーマー少将が指揮

ベルリン南東で戦闘を行う、しかしエルベ川東でソ連軍に包囲され
レーマーは4月22日にフューラー護衛旅団にたいし西のドレスデン方面への突破を命令した

障害物が全くない開けた地形での無謀な脱出戦により、ソ連軍の猛砲撃にさらされ
師団は重装備全てを失い、兵士のみならず一緒に疎開した一般市民が多数が犠牲になる
フューラー護衛旅団・第673重対戦車部隊はソビエト第4親衛戦車軍の包囲で壊滅

この地獄でオットーエルンストレーマー少将は私服に着替えて単身エルベ川をこえて西方に脱出した

戦後、西ドイツで32歳のレーマー将軍はドイツ社会主義帝国党を設立して反米の右翼活動に励み
エジプトのナセル政権で軍の指導をするなど85歳までドイツの極右のゴットファーザーとよばれた

1950年までチェコはヘッツァーの生産を続け250両を保有、チェコ国産のT34-85の更新が始まり
後にヘッツァー250両をイスラエルが全て買い取ると商談がまとまるが
荷作りをしてるさいちゅうにイスラエルがキャンセルした
0791名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 15:43:20.69ID:oiiXmIue
それにしてもベルリンではまだ戦闘中だってのに、
新兵器ヘッツァーを受け取りながら赤軍がベルリンに到達する前に
4月22日に打出突破を命じても逃げ切れず
避難民巻き込んで壊滅する総統護衛旅団は雑魚すぎない?
32歳の将軍というのもコンスコン少将もびっくりだ

まぁベルリンの南のドレスデンに突破すればベルリン行きを猶予されて
暇なソ連軍がうようよいるわけで(コーネフの軍団)読みが無能すぎた、
もし死ぬ気で北方でベルリンをめざし、残存のベテランと合流してさらに
西方にぬければなんとかなったのかもしれない
0792名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 17:48:15.30ID:xA6fAB+E
ヤークトパンツァーをヤークトパンチァーと書くやつを初めて見た
0793名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 18:02:20.93ID:Yl6acOFL
zerだから正確な発音はチァーで問題ない
0795名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 18:05:49.47ID:VlxJXQqN
バャリースのような発音困難を覚える字列

パンチァー
0796名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 18:14:03.21ID:xA6fAB+E
発音記号ではどう見てもツァー、実際の発音例でもツァー、
チァーと記した例は皆無で、ググると「次の検索結果を表示しています: パンツァー」になる
0797名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 18:32:01.65ID:xA6fAB+E
ヘッツァーは元々がIII号突撃砲の代替品として企画されたので、当初は軽突撃砲に分類されていたのが、
グーデリアンらが砲兵から機甲部隊向けとして奪って軽駆逐戦車に再分類
マルダー系自走砲の後継として戦車駆逐大隊/中隊へ、または戦車隊の穴埋めに回された例が多い
0798名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 18:36:46.51ID:VlxJXQqN
ヘッツァーはいろいろ貶されることが多いけど、マルダーの代わりなら御の字もいいところだよなあ。
ママチャリの代わりに原付貰ったようなもんだ。リッターバイクや4輪と比べられたら辛いけど。
0799名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 18:39:03.49ID:xA6fAB+E
ティーガーの代わりに回された第502重戦車大隊第1中隊が不憫、もちろん速攻で壊滅した
0800名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 18:53:13.51ID:oiiXmIue
イスラエルがヘッツァー250買ったらどう使ったんだろ?
やはり105ミリ砲化して重装甲化してエンジンはカミンズV8ディーゼルに
0801名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 18:54:18.58ID:lbcz+kzx
「ヘッチャー」と書かなくていいのか?そこはw
0802名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 19:28:46.69ID:6g4bjC0m
>>798
38tの車体再利用派生車プランはうまくいってる。
0803名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 19:40:29.49ID:xA6fAB+E
ヘッツァーで38(t)と共通なのは、車内部品のいくつかで、車体・車台・履帯・足回り部品はサイズの異なる別物
0804名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 19:48:34.48ID:oiiXmIue
ガルパンでは改造キットでヤグパンチァーになってるね
0805名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 19:50:44.40ID:xA6fAB+E
寸法的に絶対合わない、というかすっとぼけてシャーシも新しくなってるだろ、ガルパンのは
0806名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 19:54:14.57ID:oiiXmIue
ガルパンのアニメCGデータはタミヤのキットが元になってるが
プラモはドラゴンという
0807名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 20:02:45.69ID:xA6fAB+E
タミヤの古いM3リーは、M3以外には見えないが形状が間違いだらけ
更にM3グラントは砲塔後部の何故こんなにも複雑に?と思わせる面構成を完全に無視
0808名無し三等兵
垢版 |
2020/08/03(月) 21:11:10.57ID:oiiXmIue
ヘッツァーは東部戦線で登場したとき戦車20両を破壊して損害なしという殊勲をあげてる
グデーリアン期待の新兵器だね
3号突撃砲の後継とされるが突撃砲兵は3号を好みヘッツァーは嫌っていた
0810名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 08:32:20.92ID:FDrWc8Nw
>>808
同等の主砲と傾斜装甲でカタログスペックだけ見ると見劣りしないけど、
根本的な車両サイズが違うし、かなり無理して纏めた様な車両だから、実際使う兵士としては色々とやりにくいだろうね。
0811名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 12:49:13.68ID:Es5BBnit
3突と比較するとヘッツアーは車内が狭すぎる他に
ハッチを閉めると外を見れるのはドライバーだけという問題や
直進性に少し問題があって当て舵をしないと少しずつ斜めに走ってしまう問題とか
使い勝手にやや難があったようである

狭いとは言ってもソ連のSu76よりはマシなんだけどね
0812名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 16:19:07.15ID:T/vFRrtS
そもそも戦車長と装填手の配置が逆で、車長からの視界は悪いわ、装填はしにくいわ、戦後生産のG13でやっと直された
0813名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 17:36:26.17ID:foScQFX5
突撃砲学校ブルクって頭のいい砲兵将校が教えたため射撃誤差修正が上手で
戦車学校でた戦車兵は頭が悪く撃ちっぱなしで
これではいかんと後になって戦車学校も突撃砲学校の授業を盗んでようやく
互角になり、空軍師団も突撃砲学校にとつぜん人を送りつけて教えろという
駆逐戦車学校ミラウはしらん・・末期に設立されたのかしら
0814名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 18:57:30.81ID:/2b2j5WF
19Cだと、士官学校生で頭の良いやつは数学が必須な砲兵科、頭悪いけど金があるやつはお馬さんに金がかかる騎兵科だったそうだから。戦車兵は騎兵の後裔だし。
0815名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 19:14:02.41ID:foScQFX5
猟兵学校というものもあるそうだ
ナニ教えてるんだ・・昔は猟兵はエリートだったそうだが
0816名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 20:02:35.27ID:YY4oOAXO
猟兵=イェーガー、戦列歩兵の時代に、散兵戦術で戦う射撃の腕に秀でた歩兵、転じてエリート歩兵部隊
第二次世界大戦のドイツ軍だと山岳猟兵や降下猟兵といった、やはり精鋭の歩兵部隊
あと対戦車部隊の戦車猟兵、装備は対戦車ライフルやパンツァーシュレックから重対戦車自走砲まで様々
0817名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 20:47:18.31ID:foScQFX5
レスリーマクネア中将は米陸軍砲兵学校の教官だったそうだ
アメリカ戦車隊は最後まで彼が指導すべきだった、惜しい
自走砲の教官だったら優秀な人でしたね
0818名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 20:55:54.68ID:YY4oOAXO
マクネアが推し進めた戦車駆逐大隊が戦後すべて解体となった事実からお察し
0819名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 21:36:30.73ID:foScQFX5
マクネア先生は欧州反攻に当たり、戦車不要まずは砲兵を強化すべきとの慎重意見
年寄りにありがちな無理解で、砲兵派閥の我田引水に思われるが、そうでもなく
まず砲兵陣地を作り重砲で「耕す」ソ連式はいつでも通用する、
イラク戦争でもシンセキ大将が砲兵を近代更新すべきと述べて金食い虫と批判され、
ネオコンのブッシュ側近に排除された。砲兵軽視のつけで、イラク軍は無傷でのこり
戦後にかなり犠牲が出てしまった

イスラエルのダヤンも戦車不要派で、ゼニに目をくらんでセンチュリオンなど安物
を買い付けて批判を浴びた。ヘッツァー買い入れもこのおやじだが
野次馬としては駆逐戦車ぜひ買って魔改造どんどんやれと
0820名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 21:53:26.38ID:3CVtvf5E
>>819

メルカバは乗員の生残性最高で、後ろにハッチがあって、負傷兵も乗るし
良いことばっかりでもないの?
0821名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 22:02:24.58ID:MphULRJC
遮蔽物の無い砂漠で無砲塔の突撃砲/駆逐戦車は不利
ドイツアフリカ軍団でも突撃砲は数両しか配備されなかったし、アラブ各国のSU-100の活躍も聞かれない
0822名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 22:07:05.77ID:3CVtvf5E
沙漠は結構高低差があって、俯角が必要とか
砂丘越しに射撃しないといけない

ってことは74式戦車もイケルのか?
0823名無し三等兵
垢版 |
2020/08/04(火) 22:15:46.53ID:S0xPl+j2
エアフィルターに砂が詰まったよう。。。(>_<。)
0824名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 01:01:10.84ID:84bPX4yq
>>753
122mmの榴弾はドイツ兵が籠る固定陣地に絶大な威力を発揮したと言うし、T34だけで行くよりJS2を生産した意味は十分あったと思うなあ
固定陣地相手なら発射速度が遅くてもあんま問題にならんし
0825名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 01:47:24.95ID:DAmsUt3B
T34の傾斜装甲はM9バズーカの攻撃をことごとく跳ね返してるし、M4では撃破は難しい
一方で日本軍の対戦車砲にさえ撃破されてたM4はT34に簡単に撃破される
両戦車が戦ったらT34の圧勝だろう
0826名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 03:42:03.73ID:r5jIIRoz
朝鮮戦争ではM4A3E8の放つ76mmHVAP弾で撃破できてるけどね
ソ連は大戦末期にレンドリースでM4A2E8を受け取っている(実戦には間に合わず)が、T-34-85と同等と評価している
0827名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 10:24:18.95ID:tjblYHt7
76mm M1 / M62 APCで命中角60度での貫通力
500m/93mm 1000m/88mm

76mm M1 / M93 HVAP(APCR)で命中角60度での貫通力
500m/147mm 1000m/120mm

8.8cm KwK36 / PzGr.39 APHEで命中角60度での貫通力
500m/110mm 1000m/99mm

8.8cm KwK36 / PzGr.40 APCRで命中角60度での貫通力
500m/171mm 1000m/156mm

つまり、76mm砲シャーマンでも、56口径8.8cm砲ティーガーでも、T-34は撃破可能ということ
0828名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 11:29:14.02ID:TmWa+zDi
M4/75とM4/76を一緒くたにしている人が多いよな
火力性能も使い勝手も全然違うのにさ
0829名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 11:43:51.15ID:TmWa+zDi
>>827
と言うか76mmM1のAPCの性能はナチの7.5cmPakのAPCBCとほとんど一緒なんで
HVAPを使わなくてもT34-85を撃破できるわな
APCでも車体正面なら1200m、砲塔正面なら500m
朝鮮半島での交戦距離なら先に命中させた方が勝つだろう
0831名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 12:38:56.40ID:jCjoJBNf
>>820
生存性重視の機動性軽視だな。
近年マシになったがMK1は63トンにたいしてエンジン900馬力しか出ない
0832名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 18:05:02.21ID:JlbGXqET
75mm M3 / M61 APCで命中角90度での貫通力
500m/81mm 1000m/73mm

76mm F-22 / BR-350A APCで命中角90度での貫通力
500m/75mm 1000m/60mm

M3の方の命中角60度のデータがなかったので共に90度でのデータ
76mm砲搭載T-34より、75mm砲搭載シャーマンの方が貫通力で勝っている
0833名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 19:08:34.08ID:JlbGXqET
なおシャーマンがT-34より弱いイメージがあるのは、おそらく初遭遇時の
ドイツ戦車が長砲身の5cmおよび7.5cm砲を搭載していたか否かではないかと
(米軍がチュニジア戦に投入した時などはティーガーまでいたので、なおさら)
実際、IV号戦車F2改めG型が登場したとたん、T-34はアウトレンジされ討ち取られている
0834名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 21:45:19.25ID:22LJ12zT
アフリカでヘタこいたのは戦車のせいというより
米軍が戦車戦に不慣れだったからじゃないの?
0835名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 22:04:51.30ID:JlbGXqET
北アフリカでもM3グラントが当初優勢だったのが、マークIVスペシャルの登場で逆転
続いてエル・アラメインの戦いが初陣のシャーマンIIがどうだったのかは、ドイツ軍が全体的に圧倒されていたので詳細不明
更に後のチュニジアでは、もうドイツ側の大半が長砲身の戦車になっていたので正面から討ち取られてしまう
その二年前、バルバロッサ作戦当時にドイツ軍の砲撃を跳ね返しまくっていたT-34と違い、シャーマンはヨーロッパで無双できた時期がないって話
0836名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 22:48:50.38ID:22LJ12zT
そんなに苦戦してるのにT26を投入しなかったとか
戦闘は会議室で起きてるんじゃないと、おエロいさん伝えてくだし
0837名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 23:04:30.93ID:6CTa41WF
T34はまさに必要とされてる時に
登場したというのが傑作とされる所以だよね
0838名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 23:05:54.03ID:JlbGXqET
せめて中戦車タイプのT25E1でも良かったのに
スペック的には航続距離以外T-34-85を上回ってるし
0839名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 23:12:16.66ID:ipROeBVd
無双というわけではないが3号突撃砲も固く
ソ連の45ミリ砲では事実上撃破不能、大戦中盤以降80ミリ装甲に強化され
これまた通常の戦闘距離のT34・76ミリでは不死身になる

もちろんJS2の122やT34・85では80ミリ装甲は通用しなくなっていて、カリウスの戦記でも
スターリンの122に突撃砲部隊が壊滅した話が出てくる、
カリウス中尉とケルヒャー曹長の2台で逆襲、ソ連親衛部隊を全滅させ、ティーガー隊は
突撃砲乗りに感謝をうけた

シュッツシュタッフェルの重戦車大隊と、ライヒスヴェーアの突撃砲兵は仲が悪く、
ティーガーに突撃砲が撃たれて破壊されるという記録が何故かたくさん出てくる
戦車からすると突撃砲は「黒いゴキブリがカサコソ動く!撃て!」という風に見えるのか
0840名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 00:41:27.54ID:bcymZCQ3
バンドオブブラザーズのマーケットガーデン作戦でM4とクロムウェルが三突、タイガー、ヤクパンにボコボコにされるシーンはいつ見ても爽快
0841名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 08:32:44.83ID:p+j0asaN
>>833
第三者の「T-34>M4」のイメージはその通りだろうね。

当時の現場のドイツ兵的には既に似たようなスペックのT-34を既に知ってたっていうも大きいと思う。
ディーゼルエンジンとか幅広キャタピラとか、T-34にはM4に無い長所もあるけど(逆もしかりではあるが)、
出会う順番が逆だったら「M4ショック」みたいな状態を引き起こしたり、
逆に「T-34?まあ、優れた戦車ではあるね」くらいの反応になってたのかね?
0842名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 10:51:23.20ID:4PzEW7HT
>M4の悪評
大半はノルマンディー戦で75mm砲仕様がパンター相手に苦戦したのが原因と思う
1944年上半までにシャーマンの評価は「W号相手に互角以上に戦える」「タイガーは少数なので問題にならない」「歩兵支援に優秀」
しかしノルマンディー戦で現れたドイツ戦車の半数くらいはパンター
シャーマン76mm砲仕様の実戦投入は1944年秋以降、それによってシャーマンの評価がソ連のT-34/85とイギリスのファイアフライに遅れを取った。

しかし戦車戦が少ないイタリア戦線と太平洋戦線に限って75mm砲仕様は最後まで高く評価されていた。
敢えて言うなら歩兵支援に置いても装甲は薄い気味で対戦車砲による損失は少なくなかった
76mm砲仕様と同じく、ジャンボが数ヶ月早く投入されたら評価はさらに高くなるだろう。
特に太平洋戦線にもジャンボが有ったら沖縄戦での損失はかなり減るのはず
0843名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 11:02:43.81ID:4PzEW7HT
補足すると、ジャンボの側面上部装甲は76mmもあるため、47mm一式速射砲は250m以上でまずその側面を貫通できないのはず
(米軍テストによれば一式速射砲の垂直貫通力は250yd≒228.6mで76mm)
つまりジャンボが沖縄に投入されたら日本軍対戦車砲陣地の脅威はかなり減るのはず
まあ、結局、沖縄戦の教訓で九州上陸作戦にM26を投入する予定になって、最後までジャンボは太平洋に来られなかった。
0844名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 11:11:06.75ID:Dj1n8EIj
減るのはず
できないのはず

おまえ中国人?1レス一回なら打ち間違いもあるだろうが
2レスに渡って2回ともそのおかしな日本語は無いわ
別に俺はだからどうだってレイシスト的な偏見は持って無いけど
みんなが見られる掲示板に何かを書くならもう少し日本語を勉強しろ
0845名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 12:20:02.79ID:dn6W+Af5
仮にレイシストじゃないというのを信用してやるとしても、ずいぶん上から目線で無礼な日本人だなw
0846名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 12:21:20.40ID:bcymZCQ3
ジャンボをわざわざ連れて来なくても
欧州で時代遅れになったマチルダを
太平洋戦線に大量投入すれば
日本軍はひとたまりもない
0847名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 12:24:11.11ID:NzMq6AHF
>>846
タ弾で貫通できるだろ、あれ

なのでチャーチル(実際購入
0848名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 12:26:33.78ID:y+PZZP29
>>845
そう言うとこだぞ
おかしな事を書いて見る者を不快にさせたらまずはごめんなさいだ
注意を頂いたらお礼な
相手が上に見えるのはお前が劣ってるからに他ならない
こういう考え方しろよ
0849名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 12:32:28.38ID:dn6W+Af5
>>848

まるっとお前がなw

あと、俺≠ID:4PzEW7HTな
傍から見てて不快だったんで教育してやったんだから、不快にさせたらまずはごめんなさい、注意を頂いたらお礼なんだろ? 早くしろよw
0850名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 12:37:52.37ID:+FHwZVWY
年取ると老眼で目が霞んで文字の打ち間違いもあるんだよね
また昔の習慣で小さいモニタでも大きい物に替えるのは抵抗がある
設定で文字を大きくすればいいというがその設定も忘れてたりする
0851名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 12:38:36.47ID:YvtgZYzc
>765
>767
>769
なーんも成長出来んのなw
関係無いならバカ晒しに湧かないで引っ込んでろよ
0852名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 12:42:02.59ID:+FHwZVWY
老眼で文字の打ち間違いがあってもレス内容は高度なものに感じるし
いちいち揚げ足を取ることもない。外国人に感じるならなおさら
そんな高度なお話ができるかたなら歓迎すべきでしょ、過疎村の老人としてはw
0856名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 12:45:48.04ID:U26F8Cst
ID:dn6W+Af5の横から湧いたただのバカ感が物凄いなw
0857名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 12:55:00.82ID:eo6V4P+M
一つ目は、異なる意見に対する態度

知的な人は異なる意見を尊重するが、そうでない人は異なる意見を「自分への攻撃」とみなす
二つ目は、自分の知らないことに対する態度

知的な人は、わからないことがあることを喜び、怖れない。また、それについて学ぼうする。
そうでない人はわからないことがあることを恥だと思う。その結果、それを隠し学ばない


三つ目は、人に物を教えるときの態度

知的な人は、教えるためには自分に「教える力」がなくてはいけない、と思っている。
そうでない人は、教えるためには相手に「理解する力」がなくてはいけない、と思っている


四つ目は、知識に関する態度

知的な人は、損得抜きに知識を尊重する。そうでない人は、「何のために知識を得るのか」
がはっきりしなければ知識を得ようとしない上、役に立たない知識を蔑視する


五つ目は、人を批判するときの態度

知的な人は、「相手の持っている知恵を高めるための批判」をする。
そうでない人は、「相手の持っている知恵を貶めるための批判」をする。
0858名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:01:45.55ID:+FHwZVWY
孔子いわく

世間が自分を認めないのは別に問題はない

しかし自分が他人の長所を一切認めないというなら、それは直す必要がある
0859名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:02:20.98ID:U26F8Cst
前に、賢者は他者の言葉に接して真実を見つけて喜び
愚者は間違いを見つけて喜ぶ

と書いてやったら、そいつ血相変えてキレてたっけな
0860名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:04:44.84ID:HsbVFAhy
>>842
76mm砲搭載のM4A1が実戦投入されたのは、秋じゃなくて7月のコブラ作戦から、次いで8月までのカーン攻防戦で大損害を出した自由ポーランド軍への補充用
0861名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:08:30.75ID:HsbVFAhy
>>859
初質スレの常連荒らしのカスミンが偉そうに「実るほど頭を垂れる稲穂かな」と何度も書き込んでるのと同レベルだと思いましたがね
0862名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:10:53.41ID:4uaE2HNS
人が来てスレが伸びてると見るや
出番とばかりに粗探しに現れる
御意見番気取りの暇人は何処の板にも居ますよw
0863名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:13:05.66ID:+FHwZVWY
むしろ台湾や香港の人のほうが日本人よりドイツ物は詳しいのではないか
日本の翻訳物の衰えは目を覆うばかりで古希本も多く値段も高く
結果、戦車アニメで興味を持つ若い人はより知識を得にくくなる悪循環
海外は洋書はじゃんじゃん発行されてるから
0864名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:17:55.62ID:4uaE2HNS
どうだろう?
逆に台湾や香港は日本と違ってナチスドイツの何かを詳細に語った書物や
その兵器を忠実に再現したプラモを有難がるなどと言う趣味には
冷たい目が向きそうな気はするな
0865名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:21:06.56ID:15VPTLMY
近年は中国語版の資料が多いのか?
日本語での「新事実」情報は、今やTwitter発信でTogetterでまとめられた物が一番早い感じ
0866名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:22:26.16ID:NzMq6AHF
>>864
いやあそこらは徳国装備の軍隊持ってたし
※台湾ではマキシム装備のあじあ人部隊
 取り上げてた雑誌を見かけた
0867名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:27:21.39ID:dn6W+Af5
>>864
趣味がこうじて「幻のドイツ空軍」なんて写真集出しちゃったエコノミストのリチャード・クーって人がいたね。彼はたしか香港系華僑だった。
0868名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:35:38.87ID:+FHwZVWY
田宮は箱型で形が単純で金型代安いということで戦車はじめたけども
80年代のグンゼハイテックが熱烈なタミヤファン世代のはしりともいえるが
ドラゴンの社長とか中華系の戦車プラモは
損得抜きのキチガイじみた戦車ファンが多い気がする
「やはり王者はタミヤだよ、ウルトラ品質」という声は中国やドイツでもある
0869名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:37:34.85ID:4uaE2HNS
書いておいて難だけど
考えたら戦車や装甲車のプラモデルを日本のタミヤ以上に出していたのは
中華系のメーカーだねwそう言えば
ミリオタ趣味と、思想に被れるのは全く別な話ですね
0870名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 13:57:15.87ID:4PzEW7HT
>>846
>マチルダ
榴弾を撃てない歩兵戦車が来ても仕事は少ないじゃね?
とはいえオーストラリア軍が兵器を揃えていない戦争中期の東ニューギニア戦線に少数が投入された
他に欧州では旧式になったM3中戦車は終戦までビルマに活躍していたという
米軍の75mm砲は対歩兵戦闘で本領を発揮し、イタリアと太平洋戦線では好評を得た

>>868
タミヤプラモの質は優れる
しかしいかせん日本で売れないモデルをあまり作れない
日本ではマイナーの車種を探すなら海外製プラモデルを買えざるを得ないだろう

>>866
LIFE誌の写真かな
https://pbs.twimg.com/media/CK3Goh4UwAALkTl.jpg
0871名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 14:24:47.39ID:UGX5C834
活躍したオーストラリア軍のマチルダは3インチ榴弾砲搭載のCS(近接支援)型、「最後の弾丸」(1994年、主演は玉置浩二)というドラマの冒頭にも実車が登場する

タミヤが偉いのは昔から「誰でも組めば普通に完成する」ことだろう、意外と考証やプロポーションはハズしていることがある
0872名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 17:28:39.42ID:Bg+cjLZ8
ドヤ顔でマチルダ
りゅう弾撃てないとかデマ晒して
恥ずかしいやつだ
0874名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 17:47:05.24ID:xcOGiav1
>>871
欧州のマチルダはほぼCSじゃ無いから基本的に榴弾撃てないぞ

そしてオージーは2ポンドマチルダでも榴弾モドキをぶっ放す裏技を使ってたぞ
0875名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 17:57:01.15ID:NzMq6AHF
あそこの場合はバレンタインがメインで
あまりCS使ってなかった英連邦のNZから
CS 融通してもらった筈。

パッとは出ないけどオーストラリア人
割とマチルダさんの情報出してるから
探して見ると良いのですよ
※海軍の120、に水平射撃された成れの果て
、とかw
0876名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 18:10:40.26ID:xcOGiav1
>>875
ニュージーランドはわざわざマチルダCSから3ポンド砲引っぺがしてバレンタインにねじ込んでたなぁ
なんだかんだでバレンタインは人気あるね
0877名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 20:30:22.01ID:nQr/9/Km
マチルダで3インチ榴弾砲を搭載するCS型が作られたのはMk.IIIとMk.IVだけで、I、II、Vには無し
フランス侵攻やクレタ島で戦ったMk.I(同軸機銃が水冷ヴィッカース)など、大戦初期のマチルダは2ポンド砲のみ

もっともイギリス人はCSには対戦車砲や歩兵相手に榴弾を撃つのではなく、煙幕を張って味方を援護のに専念させるつもりだった
オーストラリアのマチルダはイギリスとニュージーランドから入手した409両で、大半が背の低いキューポラの後期型
砂漠での活躍が聞かれない低初速で射程も短い3インチ榴弾砲は、視界の狭い接近戦となるジャングルでは日本軍陣地潰しに活躍
オスプレイ・ミリタリーシリーズの記事には「この戦場にあって初めてCS型は2ポンド砲の装備者よりも大きな働きを示すこととなった」とある
0879名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 22:03:30.17ID:4mrMwSpp
日本軍の対戦車兵器が弱いのは分かるけど
ビルマではM4にやられすぎじゃない?
あの辻参謀が引くぐらいのやられっぷり
0880名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 22:24:39.65ID:+FHwZVWY
シャーマンの一番狙われやすい車体前面は51ミリの傾斜で
ドイツの75ミリでも貫通不能だし
T34は45ミリの傾斜装甲だから(打ち抜きプレス機の関係で
その部分だけはT34こえてるかも

まぁ側面下部はよわいんだがそれは戦後のT62などの戦車でも同様で
まず訓練された対戦車猟兵でもないと狙わない部分なんだろう
チェチェン独立派はビルの上からRPGや対空機関砲の豪雨で天井をうちぬくという
ロシア戦車の手のうちを知り尽くした戦術を編み出しています。
0881名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 22:34:58.08ID:0olUN2vF
まあソ連戦車は運用の都合なんだろうけど車両重量の増加消極的ですから
前面以外の防御なんて優先度低いんだろ
0882名無し三等兵
垢版 |
2020/08/06(木) 23:31:39.95ID:mxQOCx5w
あれ? ノーマルのマチルダ2に搭載されてる2ポンド砲は、榴弾が打てなかったわけでなく、
配備された当初は榴弾が用意されてなかっただけと何スレか前に見た覚えがあるけど、俺の誤読?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況