X



【XF9-1】F-3を語るスレ159【推力15トン以上】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スレ146の1 (ワッチョイ 331b-NJGG [114.144.15.187])
垢版 |
2020/06/26(金) 18:55:26.90ID:DW3r84bU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ158【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592626605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854名無し三等兵 (ワッチョイ 12ab-4RW8 [59.157.97.45])
垢版 |
2020/07/02(木) 17:52:01.94ID:rRPCkKz10
>>853

ジャギュア(ジャガー)はエンジンをパワーアップしてますしねぇ。
対する日本のT-2/F-1は最後までTF40−IHI801(アドーアMk.102相当)
それに翼面積もジャギュアの方が大きいから、それが影響した可能性も。

その教訓が”ハイパワースリムエンジン”に繋がっているんでしょうね。
0855名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:03:38.64ID:dcLQDy3B0
>>854
まあジャギュアは攻撃機として開発されたからね
脚もぶっとくて不整地からの運用も意識していた

日本初の超音速機ってことで、経験不足が否めないかと
途中で生産が終わったのは、F-2と同じってのがなんとも
0858名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:25:32.19ID:TizdKzfx0
そうだよ
F-1は領空侵犯対応の任務についてた
F-1パイロットの中には模擬空中戦でF-16に勝利した猛者もいたそうだ
F-104でF-15に勝利した猛者もいたしね
アメリカ空軍の高官はF-104でF-4やF-15相手に空戦訓練をまともにやってるの見て驚いてたそうだ
0859名無し三等兵 (アウアウカー Sa31-igJ/ [182.251.52.230])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:26:35.33ID:Jn/RdjYIa
昔陸軍の二式単戦で対爆撃機戦闘訓練だけして戦地に送り込まれ敵戦闘機に蹂躙された笑えない話がある
なぜ鍾馗は都合よく爆撃機だけと遭遇すると考えてしまったんだろう
0861名無し三等兵 (ワッチョイ 31e5-3Qjd [180.25.97.45])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:34:11.36ID:u9VEen6i0
>>858
> そうだよ
> F-1は領空侵犯対応の任務についてた
> F-1パイロットの中には模擬空中戦でF-16に勝利した猛者もいたそうだ

だから何だとしか、

> F-104でF-15に勝利した猛者もいたしね
> アメリカ空軍の高官はF-104でF-4やF-15相手に空戦訓練をまともにやってるの見て驚いてたそうだ

良い意味じゃないぞ、それ(笑)
0864名無し三等兵 (ワッチョイ 5e2c-ah1m [153.184.17.96])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:40:52.40ID:MNgpBhxA0
麺を食うのにフォークとスプーンどちらの方が適してるか?
スプーンでも頑張れば食えるが食いにくいのは自明の理。
ではスープは?
スプーンに決まってる。

って例えでok?
0868名無し三等兵 (ワッチョイ e55f-SaFL [106.72.134.64])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:50:56.52ID:QYZbO8W10
>>865
防空戦闘機じゃあないから、兵器としてダメとは思わんな
それでアラートに出なきゃならない運用はクソだが、当時の経済力技術力なにより軍事アレルギーの日本じゃ仕方のないことだったと理解はできる
今でもF-1以下の飛行機しか持ってないような国はあるけど、そこで頑張ってる兵器が悪いとは誰も言わないでしょ
0869名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:03:12.94ID:TizdKzfx0
時代背景がわかりにくいかもしれないが
戦闘機サイズの機体が日本本土近海まで飛来できるようになったのは80年代中頃位から
Su-27やMig-29といった新世代戦闘機が登場してからの話し
ほとんどは爆撃機や哨戒機が飛んでくる程度でF-104やF-1でもそうした大型機には対処できた
ソ連も航続力がある機体を登場させてきたので拙いということで
有事の際は松島基地からFSXのASM-1/2を4発搭載して450海里の行動半径という例の要求性能が出された
0873名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:18:32.13ID:TizdKzfx0
F-1の装備目的は支援任務(対艦・対地攻撃)で対空戦闘は副次的任務
最初からMig-21やMig-23なんて日本上空で空戦できるような航続力はないから
F-1がそうした旧ソ連戦闘機相手に空戦するのは想定外でF-16との空戦訓練で勝てないから役立たないという評価は当たらない
むしろ当時はF-4には攻撃能力が取り外されてたしF-15は空戦オンリーだったから貴重な攻撃能力ある機体だったことは間違いない
対艦ミサイルを装備できる戦闘機も珍しかった時代だから十分役立っただろ
F-4EJ改が配備されたのは80年代末の話しで80年代を通して事実上の攻撃能力があった空自機はF-1のみだった
0876名無し三等兵 (スップ Sd12-8D+3 [1.66.102.25])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:31:14.61ID:BkQglgoXd
>874
所持戦力で闘いのは当たり前じゃないのか。勝てない戦力かどうかは関係ないだろ。そんなこと言ったら核持ってないから勝てないぞ。あっさり降伏すんのか?
0881名無し三等兵 (ワッチョイ 1261-19R1 [123.230.227.203])
垢版 |
2020/07/02(木) 20:18:02.39ID:CYfHtSZf0
>>869
凄い矛盾した発言だな(笑笑笑)
0883名無し三等兵 (ワッチョイ 9202-3Qjd [27.93.17.119])
垢版 |
2020/07/02(木) 20:36:47.78ID:Py/prLhj0
>>869
> 時代背景がわかりにくいかもしれないが
> 戦闘機サイズの機体が日本本土近海まで飛来できるようになったのは80年代中頃位から
> Su-27やMig-29といった新世代戦闘機が登場してからの話し

函館にミグが着陸した事件忘れたの?おじいちゃん
認知症のおクスリ飲み忘れたでしょ
ボケが酷くなってるよ
0887名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/02(木) 20:39:13.99ID:TizdKzfx0
>>883

君はバカですか?
亡命目的で真っ直ぐ飛んでくるのと日本上空で戦闘してソ連の基地に帰る戦闘行動半径と違うだろ
0889名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/02(木) 20:51:49.80ID:dcLQDy3B0
>>887
MIG-25が発進したのはチュグエフカ基地で、函館までは直線距離で700km程度だぜ?

MIG-23は増槽を3本で2820km飛べるらしいから、ウラジオストクの基地辺りだと日本は行動範囲じゃね?
0891889 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/02(木) 21:00:21.36ID:dcLQDy3B0
誤:チュグエフカ基地で、函館までは直線距離で700km程度だぜ?
正:チュグエフカ基地で、函館までは直線距離で600km程度だぜ?

ロシアのウラジオや沿海州って意外に近い
0892名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/02(木) 21:12:44.77ID:TizdKzfx0
あのMiG25は強行着陸時は燃料切れ寸前だったけどな
0893名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/02(木) 21:17:34.32ID:dcLQDy3B0
>>892
旧ソ連では軍用機による亡命を防ぐため、燃料を余り入れないんだよw

それに加えてベレンコは日本のレーダーを避けるために低空飛行で侵入した
MIG-25は低空飛行だと燃費が悪くなる
0896名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/02(木) 21:36:41.21ID:dcLQDy3B0
>>895
> おじいちゃん、せめて地図とミグのスペック位調べてからイキってね
おじいちゃんってのは違和感があるなw
冷戦時代を生きてきた人間は、あの時代の緊張感ってハンパなかった
ID:TizdKzfx0には、その感じがしないんだよね
せいぜいが、ゆとり時代じゃないかな
0900名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/02(木) 22:03:27.10ID:dcLQDy3B0
冷戦時代って日本周辺でも凄かったんだよね

カムチャッカ辺りを行動していたソ連原潜が故障して修理できず、仕方がないので浮きドックに収容して宗谷海峡を突破
そのまま沿海州に収容した様子をP-3Cが追跡して撮影したとかw

日本海で事故を起こした原潜が浮上して発見されたとか

こんなのが普通に起こるって、ある意味で凄い時代だったw
0901名無し三等兵 (ワッチョイ b25c-VQSO [115.37.7.131])
垢版 |
2020/07/02(木) 22:05:39.52ID:CiYcLXpG0
>>858
>> F-1パイロットの中には模擬空中戦でF-16に勝利した猛者もいたそうだ
当時最新鋭のF-15Aを、マルヨンで撃墜判定出したロック岩崎と間違えてないか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E5%B2%A9%E5%B4%8E#%E6%97%A7%E5%BC%8F%E6%A9%9F%E3%81%A7%E6%9C%80%E6%96%B0%E9%8B%AD%E6%A9%9F%E3%82%92%E3%80%8C%E6%92%83%E5%A2%9C%E3%80%8D
0907名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 04:48:03.10ID:0BmQn1OK0
>>901

アメリカではT-38でF-22に勝利したパイロットだっているらしい
F-1でF-16に勝利することがあっても不思議がないのだがな
模擬空中戦というのはそういうもの

ロック岩崎はF-104でF-15に勝利だっけ?
0908名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 05:11:13.57ID:0BmQn1OK0
それと元の話しはF-1は役に立ったかだろ?

高い空戦能力があったとは誰も言ってないがな
確かに対空戦闘能力は貧弱だったが当時の空自には対地・対艦攻撃能力がある貴重な機体だった
機技術的には日本初の超音速機で対艦攻撃能力も比較的早く保有できた
日本の防衛にも技術的貢献もして役に立っていたという評価が妥当だろ?
0910名無し三等兵 (ワッチョイ d102-9v+l [14.101.25.202])
垢版 |
2020/07/03(金) 06:14:15.25ID:MGN3k+5J0
>>901
F-1でもF-16に勝つべく色々小細工をして対抗していたが、手口がばれてパワーで
圧倒されて蹴散らされたなんて話は聞いたことがある。

>>907
F-104は岩崎氏。こちらも僚機との連携などを駆使した上での撃墜だったと思う。

とはいえ、保有している機材で戦うしかないので勝てるように色々工夫する中で
勝ちを拾うなんてことはあると思う。現場の人だって新鋭機が有ればとは考える
だろうけど、言えば出てくる訳でもなく。
0911名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/03(金) 06:41:33.86ID:Bw36OmO00
>>908
なんかオマエラ軍板に居るくせに、飛行機vs飛行機しかアタマにないんだナ
所詮はヲタの限界ってことでw

実際だったらF-1がするのは要激戦だから、地上のレーダー管制やE-2Cの支援が受けられた訳
それに対して相手は支援がない状態なので、F-1でも十分に役に立つに決まっている
0920名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 11:24:16.23ID:0BmQn1OK0
>>913

ウエポンベイに入ってる大型のミサイルみたいなものは何を想定してるのだろう?
0925名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 12:14:31.89ID:0BmQn1OK0
レーダーに引っかからないように低空侵攻するというのが昔のスタイルだったな
早期警戒機なんてまともに運用できてるのはアメリカくらいだったし
レーダー網がしっかりしてる日本でもMiG25事件で低空から侵入されると探知に限界があった
ソ連なんかもレーダー網はお粗末で無数にレーダーがあっても互いに連携が取れずに情報共有もなく
慌てて戦闘機を発進させて旅客機を撃墜した大韓航空機撃墜事件みたいな失態をしでかしてしまう
余談だけど某有名大学の左がかった教授がこの事件はアメリカの陰謀だとか言ってた時代でした
0928名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:01:59.91ID:Bw36OmO00
>>921
そりゃアンタ、敵地に侵行中の航空機がレーダーをバカスカ使っていたら、「ここに居ますよ!」って相手に教えるようなもの

泉水館に例えれば、敵の海域でアクティブソナー乱れ打ち!とか(笑)
0930名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:05:38.31ID:Bw36OmO00
>>925,927
ところが日本もレーダー網も穴があった

それは最高機密だったんだが、ベレンコは穴を知っていて侵入、間近になるまで気づかれなかった

最高機密のハズだったのに、敵の一中尉が知っていたってことで、内部で大問題になった
0931928 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:06:37.48ID:Bw36OmO00
誤:泉水館に例えれば、敵の海域でアクティブソナー乱れ打ち!とか(笑)
正:潜水艦に例えれば、敵の海域でアクティブソナー乱れ打ち!とか(笑)
0933名無し三等兵 (ワントンキン MM62-kqeK [153.148.107.157])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:23:10.93ID:7Pf3GjWyM
>>930
ソビエトの情報網を考えれば…
0937名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-VQSO [124.140.87.75])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:51:52.66ID:Bw36OmO00
>>936
> 相手のAWACSや戦闘機にはF-1は映らないんだね
F-1が活躍した時代、相手のAWACSなんて存在した?
ってか日本に侵行しようとしている国が、AWACSを随伴させるって相当だよw

日本にはレーダーの探知網があるから、相手国の戦闘機がレーダを使ったら即バレ
だから侵攻側は圧倒的に不利だって何度言えば?

そんな当たり前の理屈も分からないのが、軍板に居座って語るのって凄い度胸だ
知識は駄目だが、その点だけは感心した
0938名無し三等兵 (ワッチョイ 12ca-VQSO [125.195.163.134])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:52:26.36ID:4vw/Ng8k0
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/1977/w1977_04.html
○ 飛行経路については,9月6日12時50分(日本時間)サカロフカ基地(ウラジオストクの北東約220キロメートル)を離陸し,いったん高度5,000メートルまで上昇したのち,高度を50メートルまで下げ,高速で海岸線から200キロメートルまで飛行しソ連のレーダー覆域外に出た。

○ その後約8,500メートルまで上昇して北海道方向に飛行し,北海道に接近したところで高度を下げた。

○ 当初は千歳に向かう計画であったが,千歳方向は雲で覆われていたため断念し,高度を下げ雲の下を飛んでいたところ飛行場が見えたので着陸した。

○ 飛行中,一部の機器のスイッチを切っていたため日本側の警告は知らず,日本機をレーダーで見ることもなかった。
0942名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-3Qjd [163.49.210.118])
垢版 |
2020/07/03(金) 14:13:49.03ID:RLzwG/JDM
>>937
> 日本にはレーダーの探知網があるから、相手国の戦闘機がレーダを使ったら即バレ
> だから侵攻側は圧倒的に不利だって何度言えば?
> そんな当たり前の理屈も分からないのが、軍板に居座って語るのって凄い度胸だ
> 知識は駄目だが、その点だけは感心した

即バレでF-1に迎撃されるんだ?
やっぱりF-3とか要らんわ(笑)
軍人に詳しい中学生は言う事が違うわぁ
0944名無し三等兵 (ワッチョイ e55f-xTOO [106.72.174.128])
垢版 |
2020/07/03(金) 14:18:10.14ID:k8sXckMi0
バカぽい
0949名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/03(金) 14:49:49.14ID:0BmQn1OK0
スパローがよく命中するようになったのは湾岸戦争以降だぞ
F-4EJやF-15にはスパローが4発搭載できたけど信用度は微妙だった
80年代のイスラエルやフォークランド紛争の撃墜記録はAIM-9Lなどの赤外線誘導ミサイルがほとんど
だから軽戦が結構使い途があったけど湾岸戦争以降はレーダー誘導ミサイルが使えない軽戦は一気に価値を下げた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況