X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 938
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/08/19(水) 21:41:04.95ID:3635uIyn
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみてください。
疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことを
お奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 937
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596416627/

ワッチョイスレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

もうひとつ
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
0756名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 23:14:25.11ID:uFsH0s+0
>>733
戦闘機がいるから撃墜されかねないのは分かりますが
それでも時間のかかる海上輸送・荷下ろしの際に空爆や魚雷艇の襲撃を受けるリスクよりは
突っ込んで投下して即逃げる空中投下の際に戦闘機に迎撃されるリスクの方が低いように思います
夜間に行えば敵に夜戦が出てくるまでは迎撃を受けませんし

>>734
日本もスターリングラードの独軍やインパールの英軍に似た空中投下補給を実施した例があるのですね
0757名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 23:28:41.86ID:xTCx3aRV
>>756
太平洋上に孤立した島まで空中投下するなら、それなりに航続距離がある
貴重な航空機を投入しないといけないけどそんな航空機自体が足りないので
そういうことする余裕自体がない。
0758名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 23:37:51.37ID:iRSiBLdF
>>756
終戦まで孤立していたトラック環礁やラバウルには航続距離の長大な二式大艇を使って物資の空輸は行われてる
ほとんど雀の涙程度でしかないけど

遠方なら飛行時間もそれなりに掛かるので夜だけ飛ぶのは不可能だし飛行可能な機体も限られる
そもそも飛行機の搭載量ではよほどの少人数でもなければ空輸しても意味がない
0759名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 23:38:16.90ID:LlBkQiaP
>>756
例えば零戦で。両翼下の爆弾(30または60kg)架に付けるパラシュート付きコンテナが急ぎ開発されたとしよう(実際には無いけど)
しかし夜間だとどこに投下していいんだか全然分からないね(火など炊いたら敵からも位置がわかってしまう)
0760名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 23:45:03.92ID:grjx8UNS
夜間爆撃で目標にピンポイントで当てられる錬度の搭乗員が要るのではないですかねぇ
とにかく島のどこかに落ちていればいい、にしてもそれがどこに落ちたか捜索に費やす労力に見合う量が「補給」できるのやら
0761名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 00:23:11.57ID:brDjQvTt
SM-3等の対空ミサイルで人工衛星を落とす攻撃は普遍的に言うと何て言う攻撃なんですか?
アメリカと日本だけができる攻撃ですか?(他の国にはそういうミサイルがありますか?)
0763名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 03:05:05.48ID:k0VYL3SN
戦前(支那事変以降)の徴兵検査について質問です。
・結核の疑いがあると判断された者については、丁種となるのでしょうか?それとも、他の病気療養中の者と同じように戊種になるのでしょうか?
・一度検査を受けたものが、再度検査を受けるなるケースは戊種以外であったのでしょうか。

また、戦前の徴兵制度について調べる上で、参考になる本などあったら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0764名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 03:26:04.63ID:umLo6GTQ
旧陸軍の軍馬、どういうところが見込まれて、アラブ血量1/4〜1/2サラブレッド血量3/4〜1/2のアングロアラブが選ばれてたの?
サラブレッド3/4も混ぜたらアラブ種の丈夫で従順ってところが失われたりしないのかな?
欧米から導入するにあたって、もっと適した乗用種や中間種は無かったの?
0765名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 06:45:13.49ID:tcuO88ZD
メッサーシュミットやスピットファイアって零戦より古いのに最終型は2000馬力700km超えしてるんだよね。零戦の拡張性ゴミクズじゃん [204160824]
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1598886982

0318 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02bf-8BP0) 2020/09/01 12:41:24
>>317
全然秀でてないよ
最後まで魚雷艇用ディーゼル作れなかったやん

0321 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2910-QLAQ) 2020/09/01 12:53:12
>>318
当時の魚雷艇の大半は枢軸連合側どちらも航空機ガソリンエンジン転用のものが大半だたが?

最も日本は第一線級のエンジンを高速艇に回す余力は全くなく型落ち品の二線級エンジンしか配給されずスペックからしてゴミだたがw

まあそうして作った高速艇も数足らなくてリソースも割り当てられなかった

より役に立つ駆逐艦種の生産とかに力点が置かれたから

アメリカはPTボートなのに日本側は大抵の場合大発だからな、小規模海上戦闘は
0766名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 06:46:09.30ID:tcuO88ZD
誤爆しますたm(_ _)m
0767名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 06:49:46.12ID:8GHVun78
>>738
齋藤隆元海幕長、二代目統幕長が退官後に日立の特別顧問になった際の公演で
「縦割りと派閥の弊害の結果」
と断じてる辺り、陸自と海自、制服組と背広組の闇を感じる。

>>739
ネタだろうが大陸内部侵攻なんて前提で訓練も編成もしてないが?
そもそも島嶼部上陸及び奪還がメインで長期戦なんて想定してない。
水機団の後方支援大隊が通常の後方支援連隊(隊)より更にコンパクト(定員も少ない)のがいい証左。
0769名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 07:54:30.74ID:wn5Oad26
石破茂って国防族とか言われてるらしいけど、軍事どうなの? ガチ? ニワカ?
0770名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 08:00:44.18ID:QdjGjDyI
言われてるだけで農水族やろ<ゲル
マニアが余計な事言う典型例
0771名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 08:16:24.43ID:n47isfc+
実に正論だと思うんですけどなんでネット右翼は発狂するんですか?

  ↓

石破「国のために散った兵士、と明らかに勝てない戦争を始めた指導者、は全然ちげンだは、だから靖国行かねンだ」ネトウヨ発狂 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598992554/
0772名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 08:41:10.02ID:umLo6GTQ
>>771
靖国祀られてる大半は、その、赤紙でかき集められて国に殉じて死んだ一介の兵士ですよ
0773名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 08:44:19.62ID:QdjGjDyI
ネット右翼なるものに総意があると思っているから、何時まで経ってもパヨクはパヨクなのだ
0774名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 08:58:40.90ID:DwAPeL6k
偏差値28がタコ殴りされてるなwww
0775名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 09:36:15.08ID:ZgF6Jb6c
航空機から魚雷を落とす時の号令はdrop、爆弾はthrowだと聞いたのですが、ミサイルやロケット弾の場合はどうなるんでしょうか?
0776名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 09:49:21.35ID:gGQFIt0q
LaunchとFire
0778名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 10:45:58.23ID:kU9Hcs19
>>771
ある種の人達は言動の内容ではなく、その発言をした人物に対して発狂モードが発動するからです
文谷、清谷氏などに対する反応などがその類似です
0779名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 10:48:24.48ID:umLo6GTQ
>>777
千鳥ヶ淵は、無縁墓地のようなもの。戦争に殉じて死んだであろう日本人の兵員・軍属・民間協力者のうち、誰の骨か判らないもしくは遺族の所在が判らない遺骨を納めている。
千鳥ヶ淵に納骨されていて、且つ、靖国神社で祀られてる、という戦死者は少なからずあるわけよ。
0780名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 11:30:47.84ID:7CiUCziM
>>771
靖国神社も最初からA級戦犯受け入れてたわけじゃないんだ
ある代の宮司がとてもウヨウヨした人物で
そいつがA級どもを祀った
おかげで靖国神社の8/15は
その手のキチのショールームと化してしまった

ちなみに靖国参拝しないのはゲルだけじゃない
天皇もA級どもが祀られてからは靖国参拝しなくなった
0781名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 11:32:14.18ID:T/7nj9nq
徴兵って拒否したら逮捕ですか?
徴兵はどうですか?例えば日本の赤紙とか
かわりに社会奉仕とかあるみたいですがみんながそれ選んだらどうなりますか?
0782名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 11:33:03.77ID:T/7nj9nq
徴兵はどうですか?じゃなくて
かわりの社会奉仕とかない徴兵はどうですか?のミスです
0783名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 11:52:36.27ID:7CiUCziM
でもって報道はそういう地味な話はしないで
中韓ガーってな対立煽りみたいな報道ばかりするんで
まんまと煽られる人間ってのはどうしても出てくる
煽られるアホが出てくれば
日本の右傾化ガーってネタで作文書いて飯のタネにする奴も出てくる
逆に煽られるアホを集めて飯のタネにしようって団体も出てくる

そうやって煽り煽られを商売道具にしてるやつがいるんで
まんまと煽られて発狂するやつは絶対に絶えることは無い

そんだけの話
0784名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 12:00:32.45ID:YMBKV4lv
>>778
相手に発狂、ってああ、絡んで捨て台詞でブロックして恥晒す、とかですね
あと信者ともどもJSFの三文字を見ると血圧が急上昇するとか
要するにキヨタニの得意技ですが
0785名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 12:02:06.71ID:AbhCwu7L
>>781
少なくとも昔の日本では検査で不合格になるのが「恥」だったので、大半の男たちは徴兵された
まあそれでも一部の者は兵隊に行くのを嫌がって様々な手段を試みた(詳しくは『兵役逃れ』ググれ)
0787名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 13:23:45.02ID:7CiUCziM
>>786
それは裏を返せば御親拝をやめたってことだ

それに昭和天皇がA級戦犯合祀に不快感を持ってたことは
いわゆる「富田メモ」からも明らかだし
0788名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 13:47:13.26ID:CL6SZ8ta
水機団や西普連がなかった頃の自衛隊でも輸送艦はあったわけで、となると陸自のどこかの部隊が上陸作戦を担っていたわけですが、どこの部隊がやっていたのですか?
それとも全国の部隊が広く浅く上陸訓練を年に何回かやる、みたいなやり方だったんですか?
0789名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 14:01:31.29ID:eTH2/2A4
>>788
>それとも全国の部隊が広く浅く上陸訓練を年に何回かやる、みたいなやり方だったんですか?

広く浅くで、年に一回ぐらい転地演習とか海上機動訓練とかやっていた
上陸というよりは、船を使った長距離部隊移動という感じ
0790名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 14:15:01.73ID:wMCGFz7/
>>788
北海道の大樹町というところには海岸線のある自衛隊の演習地があったので、そこで演っていたのが有名
>上陸作戦演習
0792名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:12:00.25ID:xA+f/UY+
>>789
という事は、アメリカ海兵隊のように、先陣を切って上陸するというより、例えば「北海道の北の方でドンパチ始まったから、南の港に増援を船で運ぶわ。ただ運ぶだけだわ」みたいな感じなんですかね?
0793名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:18:46.41ID:eTH2/2A4
>>792
そう。港湾などが使用できなくなったという想定で、部隊を展開するため。
上陸と言っても、敵が防御してる海岸に強襲揚陸作戦を行うとか言うものではなかった
0794名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:21:33.84ID:+IvpSjkS
ヤキマに行ける自衛隊員はエリートですか
0795名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:25:19.96ID:xA+f/UY+
>>793
それこそ「強襲やら敵前上陸やらはアメリカさんにお任せするわ。盾と矛だわ」みたいな役割分担だったんですかね?
となると、多少は強襲や敵前上陸も厭わない水陸機動団は確かに大きな変革なのか。
今までとの違いは新たにAAV-7が配備された位かと思ってた。
0796名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:26:15.56ID:CMftyH4V
ちょんもことあるごとに「わが国は徴兵制だから男児が皆素晴らしい」とか言ってる割にあの手この手で徴兵逃れやってるからな、なんという2枚じたちょんはうそつき
0797名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:33:14.61ID:7CiUCziM
古今東西どんな国でも
良鉄は釘にはならないのさ
0798名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:42:01.10ID:XtMKUrNS
鈴木もキヨタニもモンタニも同じケツのクソだろあんなのw
0799名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:48:11.49ID:DwAPeL6k
>>780
A級ってもしかして佐官の一等二等みたいな等級だと思ってる?
0800名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:55:44.51ID:tcuO88ZD
>>787
陛下はご自身の戦争責任についてどのようにお考えですか
0801名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:00:01.39ID:9Dx/IVAV
そういう言葉のアヤについては、私はそういう文学方面はあまり研究もしていないのでよくわかりませんから
そういう問題についてはお答え出来かねます
0802名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:04:48.65ID:eEyO/4jH
AAV-7みたいな博物館物のポンコツを新たに製造してまで仕入れて何やりたいんでしょうな自由民主党、こんなことやってるから自衛隊に人がこないんですよ死ににいくのと同じじゃないですかAAV-7
0803名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:06:37.63ID:8TBe6nid
質問です。

最近の新式拳銃(M17やSFP9など)は、
ピカティニーレールが標準装備されていることがトレンドですが、
拳銃全てにピカティニーレールはオーバースペックではないでしょうか?

小銃のように、擲弾発射機やフラッシュライト、各種光学照準器などを装備するなら分かりますが、
拳銃の場合何を装備するためにピカティニーレールを装備しているのでしょうか。

装備できてもせいぜい1種類くらいでしょうし、
それなら該当するアクセサリーを装備できる仕組みを装備した方が安上がりではないでしょうか。
0804名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:11:21.66ID:gGQFIt0q
>>803
いやわざわざピカティニーレール以外の方法で装備できる仕組みにするのは別に安上がりじゃないだろ
0805名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:15:01.56ID:eEyO/4jH
ピカティニーレールってなぁに?
0806名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:22:21.07ID:4rcS3Nso
>>802
米軍もAAV-7が主力で現役な上、後継車輌も配備されていなかった当時に、何を配備しろというのか?
0807名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 16:48:06.92ID:88/P5ElY
>>799
やたらそこ気にする人いるけどなんやかやA級戦犯の方が罪が重いのは事実だろ 数も少ないし そんなに目くじら立てることでもないじゃん
0808名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 17:27:25.84ID:tcuO88ZD
でもお前子供の頃「永久戦犯」って勘違いしてたじゃん
0809名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:14:17.79ID:ijF0uMb1
モ娘(狼)板にレスしたいのですが
あそこなんかしないとfusianasanになるんです
で、普段いるなんJで質問したところ「軍事板に行け」と謎のレスが

ここに来るとなにかわかるのでしょうか…?
0811名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:33:41.12ID:dFeqgIn9
「A級=平和に対する罪」が「B級=(虐殺などの)通常の戦争犯罪」より重いのかね?
0812名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:35:48.04ID:iJ3FkkM2
>>2
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です

軍事に関係ない質問とローカルルールを守れないバカはお断り
0813名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:40:11.72ID:eEyO/4jH
でも軍事といっても範囲は広いし広義で言えばたとえば

「最近白菜高いですよね一個1000円しました、なんでこんなに白菜が高いんですか?」

も立派な軍事の質問ですよね
0815名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:41:27.96ID:tcuO88ZD
ほならね

自分目の前にフレンチのフルコースとB級グルメがあったとしてどっちを食べるのかって話ですよ
0816名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:22.79ID:eEyO/4jH
同価格ならB級、無料食い放題ならフレンチかな

次の質問どうぞ
0817名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 19:46:44.49ID:Wf3TpTrv
俺はチャンネーのパイオツを食い放題したいなガハハ
0820名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 20:31:31.25ID:bykdQTf1
そもそも靖国神社に民間人は祀られていないし
0823名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 21:00:43.39ID:aOqk1AjW
Wikipediaの「重巡洋艦」の記事のイギリスの重巡の欄に
「アドミラル級 4隻未起工」と書かれていますが
このアドミラル級重巡なる未成重巡の詳細を教えてください
英語で検索したらDevian Artの三面図と解説がヒットしますが
どうも本物ではなく海外の軍艦マニアが想像で描いたオリジナルの絵と設定のようなので…
0824名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 21:18:53.17ID:vcSWTMoo
旧海軍において、平時においてもある程度は徴兵された人で人員補充を行っていましたか?
それとも海軍では平時は志願者だけで足りていて、徴兵による人員補充は有事又は有事が差し迫ってきた
時だけですか?

海軍が平時から徴兵による補充を行っていたとしたら、どのような理由でしょうか?
平時でも志願者だけでは必要な人数が確保できない?
0825名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 21:23:49.42ID:dFeqgIn9
>>820
軍属=軍に雇用されている軍人ではない傭人(理髪師とか洗濯夫とか)や奏任官(歯科医とか)などの文官・嘱託職員も祀られてますが?
0828名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 21:39:25.60ID:dFeqgIn9
アニメ板とかで「軍属」の意味を勘違いしてるやつは多いが、ここにもいたとは
0829名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 22:04:33.34ID:iJ3FkkM2
>>823
https://en.wikipedia.org/wiki/York-class_cruiser
ヨーク級重巡は7隻建造予定が2隻のみで後はキャンセルされているので日本語版の記事がおかしい
そもそもが英海軍の巡洋艦は州(カウンティ)を艦名につけるのが伝統なので、戦艦にネルソンやロドネイなど提督名をつけてるのに重巡につけるのもおかしい
0830名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 22:13:43.89ID:iJ3FkkM2
>>824
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AC%E9%9B%86%E4%BB%A4%E7%8A%B6#%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E7%9C%81
>>海軍省が召集を行えるのは志願兵だけで定員を満たせない場合に限られ、なおかつ行うには事前に大臣折衝で枠を決めた上、陸軍省に事務を委託する必要があった。
>>このため、海軍省から召集を受けるのは現役を終えた後の予備役の者がほとんどだった。

海軍の場合志願兵役期間が5年(陸軍は徴兵で現役2年)と長いのでひんぱんに兵を集める必要が低かった
また海軍は機械を扱う技術職だったので兵役終了後の就職も有利で人気があった
0831名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 22:39:33.23ID:7CiUCziM
>>799
なんでそんな変なレスしてるのか分からんが
個人的にはカテゴリーA(A分野)カテゴリーB(B分野)とかに言い換えたほうが誤解が減るだろうと思ってるよ
0832名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 22:41:12.07ID:nsLBXIgW
>>829
やはり怪しい感じですか…ありがとうございます
カウンティ級重装甲型の「サリー級」は確実に本物っぽいですが
アドミラル級は巡洋戦艦とも被るので真偽を疑っていました
このまま先述のDevian Art以外で存在を証明するものが出ないなら
アドミラル級の行は編集して消そうと思います
0833ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2020/09/02(水) 22:58:40.28ID:okfvAR5E
>>780
>ある代の宮司がとてもウヨウヨした人物で
>そいつがA級どもを祀った

AだのBだのCだの関係なく戦傷病者戦没者遺族等援護法と恩給法の対象で刑死者は法務死とされている。
法務総裁は「平和条約締結により撤回されたものとする」と通達を出し、厚生省は官民協力で合祀の音頭をとった。

>おかげで靖国神社の8/15は
>その手のキチのショールームと化してしまった

ぱよぱよと三国人のパフォーマンス会場だな。

>ちなみに靖国参拝しないのはゲルだけじゃない
>天皇もA級どもが祀られてからは靖国参拝しなくなった

まず言っとくが天皇は「参拝」ではなく「親拝」だ。日本語の不自由なキチガイ。
そして昭和天皇は政治問題化するまでは何度も親拝したし、その後も皇族や勅使は現在も参拝、派遣されている。

>いわゆる「富田メモ」からも明らかだし

のっけっから日付の辻褄の合わないアレかw ぱよぱよが飛びついてたが。
0834名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 23:24:37.23ID:y/rhWeOy
キリスト教の各教会はそも死者はABCとか分け隔てなく扱うべきとの立場
カソリックなんか、どの宗教だろうが日本に殉じた者は全員、靖国に祀るのが一番とさえ言ってなかったか
0835名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 23:28:29.38ID:QzYbNDrB
>>825
その人らは軍事作戦において何か著しい功績でもあったのですか?
0836名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 23:32:15.95ID:7CiUCziM
荒らしに反応したくはねーけどな

>ぱよぱよと三国人のパフォーマンス会場だな。

旧日本兵のカッコしてるあいつらがぱよぱよと三国人?
なんか根拠あって言ってんの?
0837名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 00:07:13.89ID:1UmpHOeB
巡航ミサイル(以下CM)は見つけにくいが見つけたら対処しやすい、弾道ミサイル(以下BM)は見つけやすいが対処しにくい
とよく言われます。
しかし、昨今においても弾道ミサイル迎撃可能なミサイルはそう多くなかった筈。
となると、「どうせ見つかろうが対処出来ないのだからBMだけ作れば良いじゃん」となりそうな物ですが、現実はそうなっていません。
何故ですか?(逆に言えばCMが生き残ってこれた理由は何ですか?)
0838名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 00:22:47.71ID:qJS+1Vfh
>>837
巡航ミサイルは要するに「無人自動操縦の体当たり攻撃用飛行機」だし、弾道ミサイルは「超巨大な砲弾」だ。

弾道ミサイルは迎撃され難い代わりに、移動目標を精密に狙うのがまだ難しい。
固定目標でも正確に命中させるには諸々の技術と熟練(命中させるために必要な手段を熟知して確保している、という意味での)がいる。

巡航ミサイルは迎撃されやすい代わりに誘導がやりやすい(相対的に)ので、移動目標を狙うことにも向いている。
そのための必要な技術のハードルも極端には高くない。

どちらも得手不得手があるので、「どちらか」だけが重用されることはない。

まあ「技術と熟練を確保した弾道ミサイルを保有する」のが一番なのは確かだが・・・。
0839名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 00:25:58.63ID:dKbByJvz
>>837
建物ひとつ精密に吹っ飛ばしたい時に、弾道ミサイルはもったいないし大雑把すぎる
0840名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 00:49:13.42ID:y+rXyVoR
ナチスドイツは連合国の爆撃が苛烈になるにも関わらず航空機の生産量がどんどん上がっていたようですがこれはどういったカラクリでしょうか
また国民や捕虜にも終戦まで必要カロリーを提供できたのはどういう訳ですか
0841名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 00:59:03.84ID:qJS+1Vfh
>>840
開戦前に高効率の生産体制をある程度確立していたから、というのが第一の答えだが、ドイツの戦争経済は結局の所は
「占領地から収奪できる時に収奪するだけ収奪したから」その備蓄分で保っていた、というだけだ。

食料も枯渇しなかったのは「餓えて死んでもいい人間には「餌」をやらずに放置したから」というだけの話で、これも
「それでもどうにもならなくなる前に戦争に負けたから」問題が表面化しなかっただけに過ぎない。


端的に言うとナチスドイツの戦争経済は「極力ケチる。それでも足りなきゃあるところから奪ってくる。それでも駄目なら「死んでいい奴」から切り捨てる」というだけ。
そうであっても1945年の夏を過ぎても戦争し続けてたら(できてたら)資源不足と食料不足で崩壊しただろう。

そうなる前に戦争に負けて戦争終わったのでめでたしめでたしだ(めでたくない)
0842名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 01:15:16.72ID:kMQ8TSZi
>>837
アメリカはICBMより先に核弾頭つき巡航ミサイルを配備してるけど、ICBMが発達すると核投射手段としてはICBMに譲ってる
理由はその通り、発射してから着弾まで時間がかかるし迎撃されるから

核兵器の削減交渉が始まると「ICBMは減らすけど巡航ミサイルは制限に入ってないよね」で
核投射手段としても復活、それ以外に通常弾頭も使えて精密誘導もできて便利なので今に至る
0843名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 01:52:41.97ID:53gF65pv
>>840
前段は端的に言えば大戦前半はドイツの総力戦体制が本気を出していなかったから
NSDAPは表向き経済左派で労働者の保護をお題目に掲げていただけあって
大戦前半までの(ドイツ民族の)労働者は良く言えば好待遇
悪く言えばかなりぬるい環境で休暇や娯楽を謳歌しながら仕事していた
潮目が変わるのは総力戦演説の頃からで余暇を削り労働時間を伸ばし
民需や大型水上艦のような優先度の低い兵器・軍需品生産を投げ捨てて
航空機のような切実に必要とされている兵器生産に資源と労働力を集中する
その産業動員が完成して最盛期の果実が収穫されたのが44年になったという事
加えて捕虜含めた異民族を強制労働させた成果が出始めるのも時期が重なっている
異民族の労働者の方は一部の対独協力者以外は直接航空機製造に携わったわけじゃなく
工事・農作業や単純な労働を肩代わりさせる事でドイツ民族労働者の航空機生産への参加を支えた
0844名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 02:05:39.29ID:dtFtQkc3
日本にある各国大使館の中には警備のために軍隊は駐屯していますか?
0845名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 02:36:03.29ID:y+rXyVoR
>>841
>>843
???
0846名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 02:39:23.91ID:y+rXyVoR
>>841
>>843
???
結局どういうことですか?
0847名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 04:33:17.66ID:fCOADtc5
>>835
例えば軍艦に乗り込んでいる歯科医や理髪師が敵の攻撃で死亡すれば、それは戦死扱いなので靖国行き
0848名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 04:40:09.40ID:fCOADtc5
>>846
要約すると「他を犠牲にして無理やり軍需に集中したから」ってことだろ
0849名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 06:05:46.05ID:/txOcsMr
軍オタのおじさんはなぜ
ソビエト連邦国歌のデーン!を聞くと
遠い目をするのですか
0850名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 06:56:46.37ID:QHCH4Y64
軍オタのおじさんは底辺だからノルマに追われてるんよ
ソビエト国歌を聞くとシベリア抑留でノルマノルマと殺されていった記憶がよみがえるんよ
0851名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 07:54:51.62ID:wkBOAcea
>>844
アメリカ大使館は海兵隊が警備してるが、他の国は普通の警備員
0852名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 08:06:29.88ID:fCOADtc5
>>844
例えばアメリカ大使館だと、危険度の高い国なら館内に海兵隊員が常駐しているが、
駐日米国大使館では日本の民間警備会社に委託、外側を警察機動隊が守り、
アメリカ軍人は駐在武官くらいしかいない
0853名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 08:31:44.58ID:uKdmtDRx
20代第1空挺団長、32代陸幕長の火箱元陸将が著書で
「対中国というより実質空白となっている日本海西部側の防衛空白状態を鑑み第2空挺団(連隊?)、第2ヘリコプター団を編成する計画もあった」
とありましたが、他に調べてみてもブログ程度であまりアテになりませんでした。
どなたか経緯など詳しい方おられませんか?
0854名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 08:40:13.04ID:y+rXyVoR
>>848
でもちゃんと労働者を食わせてたんでしょ?

あと労働時間を伸ばしたからと言って単純に航空機の生産が伸びるもんなんですか?
工業設備は戦争が進むに連れ連合国にどんどん暴かれいったんでは?
0855名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 09:22:18.03ID:QHCH4Y64
伸びるわけないでしょ、コレだから地球人は・・・
0856名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 10:11:20.69ID:YcmJD3LA
中東では戦車よりピッアップトラックのほうが重宝されやすいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況