X



【XF9-1】F-3を語るスレ172【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スレ169の1 (ワッチョイ 0f1b-W2Jb [153.182.54.92])
垢版 |
2020/09/20(日) 19:14:36.35ID:bjx5a8U70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ171【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599990462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-DiOF [27.93.16.113])
垢版 |
2020/10/01(木) 02:59:05.43ID:t6r+EuBy0
>>896
試作機といっても飛ぶ必要が無い試作機もあるので
0905名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-G8Sl [221.37.234.13])
垢版 |
2020/10/01(木) 06:31:09.65ID:KnsKhqBN0
10月になったから三菱重工と正式契約と国内外の参加企業も徐々に明らかになるかな?
0908名無し三等兵 (ワッチョイ 3fab-51K2 [59.157.96.170])
垢版 |
2020/10/01(木) 07:31:31.34ID:WXUxE1QP0
>>907

そうと見るのが普通だね。
ただ、問題はどの海外兵器をインテグレーションするかだが…
AIM-120/260は当然として、AIM-9Xまでは最低限確実。
対地兵器はJDAM/LJADMは当然としてGBU-39までは行くだろう。
問題は対地ミサイルだよなぁ…ストームシャドーとかをインテグレードするのかなぁ?
0909名無し三等兵 (ワッチョイ 537c-txur [124.36.167.193])
垢版 |
2020/10/01(木) 07:52:37.95ID:b7JypVn90
深化する日英の防衛協力――戦闘機用の空対空ミサイルに続き、高機能レーダー技術も共同研究へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20201001-00200949/
>注目されるのは、この高機能レーダーの技術研究が、概算要求の資料の中で次期戦闘機にかかわる予算要求項目の1つとして記述されていることだ。このため、この高機能レーダー技術が航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機と、イギリスの次期戦闘機「テンペスト」に用いられるのではないかとの見方が出ている。

>こうした見方について、防衛省の担当者は「この研究はレーダー能力の向上を見据えたもので、実際に次期戦闘機に適用するかは、将来の動向を踏まえて適切に判断する」と述べるにとどまった。
0913名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-Kk5w [153.191.10.13])
垢版 |
2020/10/01(木) 08:21:47.50ID:3PzX82hZ0
イギリスとの協力関係は、次期戦闘機開発プロジェクトとは切り離してあくまでも共同研究とし、
その成果物を両国で独自に実装、利用する形になるんじゃないか?という予測は以前からされていたが、
概ねその通りの動きになりそうだな。

特に日本側としては、イギリス側の都合に計画が振り回される事は絶対に避けたいだろうしな。
0914名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-V09t [126.84.79.148])
垢版 |
2020/10/01(木) 08:28:46.41ID:uatgkbw40
>>908
対地ミサイル等も、基本は2030年代にF-35やF-15JSIが使用している物になるのでは?
今だとJSMにJASSM-ERとLRASMになるが
米側がインテグレートを拒否するとか、どうしても使いたい兵器が有る場合以外で、欧州兵器の統合は無いと思うが
あとは、言うまでもないが国産の島嶼防衛シリーズの対地ミサイルも統合されるだろうし
0915名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-G8Sl [221.37.234.13])
垢版 |
2020/10/01(木) 11:07:28.18ID:KnsKhqBN0
>>913

そういうことだろう
エンジンなんかも無理して次期戦闘機の枠組みじゃなくても共同研究はできる
来年度以降に何らかの形で共同研究という形で合意と予算が付くかもしれない
あとJNAAMみたいに搭載兵器では何らかの協力はあるかも
0916名無し三等兵 (ワッチョイ a354-VW09 [138.64.199.182])
垢版 |
2020/10/01(木) 11:40:37.80ID:znDQJzFP0
おっすごいニュース入ってきたな
日英でレーダー共同研究ですか
F-3にも積むであろうAAMの共同開発やってるのでまあやってもおかしくないのかな
エンジンにノーコメントってことはエンジンの協力はなしか
割とこのスレでもエンジンの協力については話題になってたが

あと人多いから聞くけど今やってるアゼルバイジャン・アルメニア戦争って軍板のどこで扱ってるの?
速報雑談スレでは無いみたいだけど
0918名無し三等兵 (ワッチョイ a354-VW09 [138.64.199.182])
垢版 |
2020/10/01(木) 12:15:13.78ID:znDQJzFP0
>>917
すまん
昨日立ったのか
0919名無し三等兵 (ラクッペペ MMff-qzCi [133.106.90.151])
垢版 |
2020/10/01(木) 12:21:11.96ID:jp/o3dzsM
日英共同でレーダの広覆域監視技術を研究

研究成果の技術を戦闘機/艦船レーダ等にどう実装するかは日英各々に任せる

18年に締結した共同研究の検討も「RFセンサ」と広範囲なものが対象だったし妥当か

関連費に無人機開発があるけど、F-X向けより無人機技術全般の実証だし、レーダ技術研究も同様に直接的な関係は薄くても含めたて感じかぬ

「F-Xレーダの共同開発」だと機体構成品の設計/製造になるので本開発費になる&現段階ではそこまで進んでないし
0920名無し三等兵 (ワッチョイ b3e5-Br95 [180.25.97.45])
垢版 |
2020/10/01(木) 13:03:57.48ID:H3sDtcdV0
あくまで共同研究であり共同開発では無いよ
記事を深読みしてはいけない
F-3が国産になる事は既に決定的している
ちゃぶ台返しがあると思っている人は知能に問題がある
0923名無し三等兵 (ワッチョイ 237d-GzcN [128.53.221.53])
垢版 |
2020/10/01(木) 14:47:39.30ID:cdvT7w2w0
>>895
>フランスとかドイツよりは信頼できるし。

三枚舌のブリテンは「フランスとかドイツよりは信頼できるし。」
大丈夫か?
0924名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-UdEi [126.16.108.196])
垢版 |
2020/10/01(木) 14:51:05.16ID:tw9M98if0
イギリスが信用出来るかはともかくとして
ドイツは産業の中国依存率が高過ぎて危ないのはある

最近ようやく中国脱却の方向にシフトしつつある様だが、そう直ぐには抜けきれんだろう
0925名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-9UEm [153.214.73.3])
垢版 |
2020/10/01(木) 14:57:06.29ID:oU/4ZgFp0
打算的・合理的だという点ではめちゃめちゃ信頼おけるからな
ノリやプライドで自滅的な選択をしがちな独仏よりはいくぶんかマシ
技術的な実績やファイブアイズとの連携を考えても、アメリカ以外なら英国一択でしょ
0927名無し三等兵 (ワッチョイ 93f7-gW4a [182.171.209.81])
垢版 |
2020/10/01(木) 15:08:35.71ID:D+ywdAEk0
>>923
なんだかんだ言って英国植民地は宗主国は糞だって言いながら実際糞なんだけど比較的発展してるが、フランスの植民地は貧しいままに置かれてるというか

ドイツは基本的に欧州の外にはあまり関心がない上に結局自分の理想に拘泥しすぎて自縛する。
0929名無し三等兵 (ワッチョイ 93f7-gW4a [182.171.209.81])
垢版 |
2020/10/01(木) 15:20:04.55ID:D+ywdAEk0
部品一つでも外国製を使うなら国産とは言えず共同開発だって言葉遊びだろう。
大抵日本の国産は原材料レベルで国産化しないと国産とは言えない

逆に海外の○○製は他国から主要パーツをそのまま輸入して組み立てただけでもそうなる
>>893
エンジンの試験場すらないからできない論
RCSの試験すらフランスに借りに行ったからステルス機なんて論なんてのもあったなあ。
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-UdEi [125.15.53.131])
垢版 |
2020/10/01(木) 19:26:01.02ID:hZPqv17J0
なんだよ・・・hallo注意報って
0933名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-UdEi [125.15.53.131])
垢版 |
2020/10/01(木) 19:26:19.09ID:hZPqv17J0
>>932
誤爆った
0934名無し三等兵 (ワッチョイ 939b-RP3w [118.12.42.154])
垢版 |
2020/10/01(木) 20:55:22.57ID:944KPuCw0
>>930
ドイツやアメリカや日本でもリベラルって社会主義・独裁主義の隠語だぞ。
本来の意味での自由主義者は、そもそも、シナやロシアと接近しない。
0936名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-GaHx [163.49.206.122])
垢版 |
2020/10/01(木) 23:08:17.87ID:M2l42+bBM
知らんので教えて欲しいんやけど、戦闘機の第5世代がステルスとスーパークルーズと大雑把に単純化したとして
同じような感じで第6世代なんやねんって言えは多分クラウドシューティングって言葉は出てくるのかなと思うけど
今実際にクラウドシューティングって概念を実戦に持ち込んだ何かが形になってるのって
10式16式を中核とした陸自のやってる事以外に形になったもの国内外合わせてどんだけあるの?海以外で。


まあ海は艦が大きくて電力も豊富でコンピュータがでかくて貧弱な時代から積み込めたからか
先進的な戦い方と言う方向では最先端になるのかなと思うけど。
0938名無し三等兵 (ワッチョイ bf11-oiaJ [115.85.140.215])
垢版 |
2020/10/02(金) 00:37:32.92ID:yKcNYPmO0
>>936
クラウドシューティングって言葉自体が日本独自の一般向けの通称であって
世界的にはIntegrated Fire Control(統合火器管制)IFCが一般的な名称
F-2とT-4でやる飛行試験の事業名もこっちの名称使ってる

元々米海軍が提唱した概念だったはずだから実用段階なのは空モノじゃF-35他のNIFC-CA位でね?
結局ある程度の通信速度と信頼性を確保したデータリンクがないと実現しないからまだ数は揃わんが
各国構想や研究開発段階から抜け出して今後じわじわ実戦投入も増えてくだろうけど
0946インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 53ad-KG3J [60.60.149.13])
垢版 |
2020/10/02(金) 09:37:25.40ID:qv9AQkWr0
≪F-3関連記事≫

次期戦闘機(約772億円(関連経費含む))

次期戦闘機の開発等(587億円) 機体の構想設計を引き続き実施するとともに、
エンジンの設計等に着手し、着実に次期戦闘機の開発を推進。

戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの研究(63億円) 戦闘機等の
作戦・任務遂行能力の根幹となるミッションシステムを、将来にわたり我が国が自由に
コントロールできるよう、ミッションシステム・インテグレーション技術の研究を実施。

遠隔操作型支援機技術の研究(16億円) 有人機の支援を行う遠隔操作型支援機の
実現に求められる編隊飛行技術やヒューマン・マシンインターフェース技術等に関する
研究を実施

高機能レーダ技術の研究(41億円) 戦闘機等において、常時の広覆域捜索を可能
とするため、将来の高機能レーダに係る技術を日英共同研究により確立。
0949名無し三等兵 (ワッチョイ 8f82-G8Sl [113.20.227.130])
垢版 |
2020/10/02(金) 12:00:31.90ID:IlUWzoeN0
>>948
ESMで警戒する範囲が広がるって感じ
ESMで見つけた方向にレーダー当てて発見を早めると
https://livedoor.blogimg.jp/hitomaru10/imgs/4/c/4c4effc2.png
>空中線部の特徴として、AZ・ELアレイに常時ESM機能を担うDBFA部が配置されている。
>受信電波を方向に関係なく受信可能な円偏波とする事で、広覆域常時警戒を可能としている。

http://hitomaru10.livedoor.blog/archives/18290635.html
0955名無し三等兵 (ワッチョイ 93f7-gW4a [182.171.209.81])
垢版 |
2020/10/02(金) 14:43:00.82ID:Nkt0XON20
>>930
ドイツって割と国民レベルでアメリカへの評価が低いんだよ
まあ日中韓どれもやっぱり低いからとにかく未だにヨーロッパ中心主義で
所詮は蛮族なんだから人間の範疇に入れない。ってのが本音かと
0956名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-EYqv [106.140.135.74])
垢版 |
2020/10/02(金) 18:37:22.23ID:lqBvqflQa
開発に参加する海外企業の話でないね
0958名無し三等兵 (ワッチョイ cf1b-/WAn [153.182.54.92])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:08:56.08ID:1Fb78awW0
201002
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第206号 入札年月日 令和2年11月13日 空対空目視外戦闘における
人工知能技術を用いた航空機の必要性能推定に係る試行 1件納期 令和3年3月31日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku02-206.pdf
>納地 防衛装備庁航空装備研究所 1 条件 契約相手方は、深層強化学習に関する技術
>及び知見を有すること。
第205号 入札年月日 令和2年11月13日 空対空目視外戦闘における
人工知能を用いた学習・推論に係る試行 1件 納期 令和3年3月31日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku02-205.pdf
>納地 防衛装備庁航空装備研究所 1 条件 契約相手方は、深層強化学習に関する技術
>及び知見を有すること。
0959名無し三等兵 (ワッチョイ cf1b-/WAn [153.182.54.92])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:09:27.69ID:1Fb78awW0
中央調達に係る防衛装備庁公示(常続的公示)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_jyouzoku.html
電子音響調達官付誘導武器室(旧装備施設本部誘導武器課)
防衛装備庁が行う随意契約への新規参入の申し込みについて(防衛装備庁公示第37号 2.10.2)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/jouzoku/02-kouji-037.pdf#page=2
1 CFT用治具の製造に係る契約 要件:低コントラスト目標画像誘導技術の研究試作契約での
成果を継承し、当該調達に必要となる技術及び設備等を有することを証明できること。
中央調達の見込みでも出てたけどCFTって見たときコンフォーマルフフューエルタンク?かと思ったけど
何だろう?
0961名無し三等兵 (オッペケ Sr77-XMip [126.179.8.20])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:11:41.30ID:kR8FQITer
>>959

F-15JSl関連?
0964959 (ワッチョイ cf1b-/WAn [153.182.54.92])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:31:24.38ID:1Fb78awW0
>>961
CFTがコンフォーマル・フューエル・タンクの略であるのなら
F-15JSIがストライクイーグルみたいにするの?とか自分>>959の頭の
中で妄想するけど、F-22A等ステルス機はフェリー用にCFTじゃない普通の
増槽があったような(>>959公示のCFTがそもそもコンフォーマル・フューエル・タンクの略かは
今の所不明です。)
0965名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-GaHx [163.49.214.176])
垢版 |
2020/10/02(金) 21:10:34.34ID:uHgkJbhIM
>>955
まあドイツ人自体が自分たちが蛮族扱いされたコンプレックス起因のあれこれ抱えてるからねぇ。
憧れのローマ帝国では地中海周辺に住む人やエチオピア人の方が遥かに文明人扱いで
ゲルマンなんぞ蛮族中の蛮族だったから、折角手に入れた(と自分たちが勝手に思ってる)
ローマの正当後継者の文明人たるゲルマン人は他を(自分たちがやられたように)蛮族扱い出来ると思ってるのよ。


キリストもゲルマン風の風貌に書き換えてイタリアスペイン見下してエチオピアやエジプトを蛮族て
結局ローマ人がゲルマンに植え付けたコンプレックスが原因で、憧れのろら人になりたかったんだろね、ずっと。
0967名無し三等兵 (ワッチョイ bf11-oiaJ [115.85.140.215])
垢版 |
2020/10/02(金) 21:24:13.74ID:yKcNYPmO0
>>953
>>966
ミスった

ESMがあるのは知ってる
先進統合センサは多機能RFセンサと同じくDBFアンテナを積んでるかと思ってたけど
>>949の書込み的に高機能レーダーの研究でDBF使うなら先進統合センサでは積んでなかったのかなって話
0968名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-w8GT [111.239.177.45])
垢版 |
2020/10/03(土) 09:43:03.66ID:j5UFwT95a
今回の戦闘機ってステレス性はどのくらいになるんだろう

ステルス塗料も昔より高性能化してるのかな
0972インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 53ad-nW4O [60.60.149.13])
垢版 |
2020/10/03(土) 12:26:49.13ID:dwmmCQuc0
>>947
(^ω^)ね!!
リチャード・バーソン氏が産経新聞に寄稿(令和2年9月24日)して呼び掛けるまでもなく、
すでに日英は次世代レーダー開発で協力関係を築いていますね。

エンジンはその種の事が書かれていないので独力でやり遂げる決意が伝わりますね。^^いいぞ!
0973インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 53ad-nW4O [60.60.149.13])
垢版 |
2020/10/03(土) 12:34:35.42ID:dwmmCQuc0
>>956
それだけ防衛省の情報管理がしっかりしてきた証ですね。
ただ、レーダーの日英共同研究は決まっているようなのでBAEシステムズの参加は確定ですね。
これにチームテンペストのサーブやレオナルドがついて来るかどうかは分からないです。
JNAAMの関係でMBDAは間違いなく参加するでしょうね。

アメリカ勢については契約発表まで分からないじゃないでしょうかね?
0975名無し三等兵 (スッップ Sd5f-dt2S [49.98.146.57])
垢版 |
2020/10/03(土) 16:41:55.66ID:Zq/J8cUqd
>>974
>F-3に搭載するデータリンクの機材は
基本は国産で、下方互換性として既に低性能になりつつあるMADL (F-35用)との相互運用=通信互換の確保を日米(英)で協議中らしい。
去年ぐらいから風向きが変わって、相互運用が可能かも?と言う噂になってきている。(豪で会合の米英豪での報道のされ方などがソースでF-3に関する具体的な情報はゼロ)
0976インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 53ad-nW4O [60.60.149.13])
垢版 |
2020/10/03(土) 17:53:03.99ID:dwmmCQuc0
>>974
How low-Earth orbit satellites will enable connectivity across all domains of warfare
https://www.c4isrnet.com/battlefield-tech/space/2020/05/06/how-low-earth-orbit-satellites-will-enable-jadc2/

アメリカが現在宇宙軍も含めた5つの軍を統合するネットワーク[JADC2]を構築する
計画を立ち上げてすでに計画を進めています。リンク16など在来型の目的に特化した
リンクシステムはこの中に取り込まれるそうです。
日本政府もすでにこの計画に参加する事をアメリカ政府に伝えていますので、
F-3から運用する予定の将来ネットワーク・システムもこれを採用するので新規開発になりますね。

8月にはこういうニュースがありました。
通信、偵察で日米共同研究 能力向上目指し合意
2020年8月3日: [産経新聞]
https://www.sankei.com/politics/news/200803/plt2008030031-n1.html

日米両政府は3日、自衛隊と米軍の通信や偵察、指揮などの能力向上に向け共同研究を
始めることで合意した。防衛協力強化の一環で、日米相互防衛援助協定に基づき、
茂木敏充外相と米国のヤング駐日臨時代理大使が書簡を交換した。
自衛隊と米軍は、それぞれ異なるネットワークを利用していることから、互換可能性など
について技術的な研究をする。
0977インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 53ad-nW4O [60.60.149.13])
垢版 |
2020/10/03(土) 18:00:28.40ID:dwmmCQuc0
将来ネットワークやリンクシステムについては、21年度予算化されたこれが大きく
関係してくると思います。

>遠隔操作型支援機技術の研究(16億円) 有人機の支援を行う遠隔操作型支援機の
>実現に求められる編隊飛行技術やヒューマン・マシンインターフェース技術等に関する
>研究を実施

無人機の遠隔操縦による運用を行うには5Gなどの次世代高速大容量通信システムの導入が
欠かせないので、「ヒューマン・マシンインターフェース技術」の核心部分がネットワーク
の構築になると思います。(話が戦闘機の運用環境だけに留まらなくなる…)
0978名無し三等兵 (ラクッペペ MMff-qzCi [133.106.88.193])
垢版 |
2020/10/03(土) 18:12:51.64ID:wzSY+ZK5M
>>974
僚機間の高速通信には多分、統合火器管制の研究の成果物たる国産ミリ波通信を採用するぽい

相互運用性の確保として戦術データリンク装置の提供を米に要請 て報道はあるけど何を指すのかは不明

現時点でF-XがどんなDLを採用するかは官側からは明言されてない
0980名無し三等兵 (ワッチョイ 6361-qzCi [218.45.72.114])
垢版 |
2020/10/03(土) 19:11:15.22ID:6fN9dEBR0
>>979
航空機だと見通し距離大きくとれるのでリンク16(UHF)あたりが主流て印象

リンク22(HF/VHF)はリンク11代替として艦船間で普及しだしてるし、F-Xが陸海空のネットワークの中核になるゆーてるから異業種間の接続どうするかは気になるところ

>>977
宇宙・5Gとか大好きなのはよくわかったけど 
人間-機器間の入出力形式(HMI)を最適化して、無人機操作に掛るPの負担を局限するて話を
「核心部分はネットワークの構築」 て捉えるの違和感というか 用語理解できてる?感がすごい
0985名無し三等兵 (ワッチョイ 6361-qzCi [218.45.72.114])
垢版 |
2020/10/03(土) 21:41:12.81ID:6fN9dEBR0
>>982
支援機技術で試作するのは、見通し内操作前提の小型無人機なので衛星通信ほぼ関係ない

研究目的も高機動/編隊飛行技術、適切なHMIによるPの負担軽減だし
(んでコテハンが 研究内容のHMIの中核はデータリンク構築 とか変なこと言うから突っ込んだだけ)

最近流行りのロイヤルウィングマンは耐妨害性の観点から、有人機からの指令+それを補完する機体自身の自律制御 が方向性ぽいけど
0986名無し三等兵 (ワッチョイ 9325-Kk5w [182.171.143.198])
垢版 |
2020/10/03(土) 22:30:35.85ID:GXhzFYBC0
無人機が次期戦闘機と編隊 防衛省が開発本格化
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fcd1f009bab9052e91b250ef27c3565ea20484b

防衛省は、航空自衛隊の次期主力戦闘機の開発事業に関連し、同戦闘機に随伴する無人機の開発を来年度に本格化させる。
人工知能(AI)で航行する複数の無人機が、空自パイロットが搭乗する次期戦闘機と編隊を組み、パイロットの指示を
受けながら作戦行動にあたる計画。
令和3年度に実験用無人機の製造に着手し、6年度ごろの飛行実証試験の実施を目指す。

防衛省の構想では、次期戦闘機は17年度に配備が始まる。無人機は敵戦闘機との空対空戦闘(空中戦)に随伴して支援にあたる。
現在は4機程度で編隊を組むのが一般的であるため、母機となる次期戦闘機1機につき無人随伴機3機程度の編成を想定している。

無人随伴機には、敵情報を探知するセンサーとして前方を飛行させる任務のほか、研究が順調に進めば、空対空ミサイルで
敵戦闘機を攻撃する能力も備えさせたい考えだ。

まずは実験用の無人随伴機といった飛行実証の関連機材の製造を始める。
防衛省は3年度予算の概算要求で次期戦闘機関連に約772億円を計上しており、この一部を製造費にあてる。
その後、6年をめどに、まず飛行速度の遅いヘリコプターなどを母機に用いて編隊飛行を行う試験を実施。

パイロットが遠隔操作で無人随伴機に指示を送り、制御するプログラムなど基礎的技術の確立を目指す。

無人機の開発は米国なども取り組んでいる。戦闘を優位に進めるためにパイロットの生存率を高めることが重要だからだ。
「配備が始まる17年には世界は無人機で戦う時代になっている可能性がある」(政権幹部)との見方は根強い。

次期戦闘機は現在の主力戦闘機F2の後継で、開発事業は数兆円規模の国家プロジェクトになるとみられる。
防衛省は日本主導で開発する方針で、三菱重工業が機体の統合設計を担う。

米国や英国の国際協力も得る。防衛省は米英のパートナー企業を年末に決める予定で、8月末に締め切った募集には7社の応募があった。
社名は明らかにしていないが、米ロッキード・マーチン、米ボーイング、英BAEシステムズ、英ロールスロイスなどが応募したとみられる。
0990名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 23:26:13.56
つか早いな
i3FIGHTERの構想だと無人機随伴は30年後くらいの予定だっただろ
あと足りないのはDEWくらいだな
0991名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-gW4a [126.84.79.148])
垢版 |
2020/10/03(土) 23:33:33.08ID:3P7KADH70
>>989
頭数を増やすのが重要なら(実際、記事では有人機1に無人機3だし)、ただでさえ大型高価になるといわれる次期戦闘機よりも小型簡易(あくまでも次期戦闘機と比較して)な無人随伴機になるのではと
次期戦闘機用のエンジンを単発とかね。レーダーの素子やモジュールとか、使いまわせそうなコンポーネントの共通化はするだろうが
本邦がF-35並の量産機数なんか稼げる訳無いし、機体まで共通化して量産効果を出すなんて事は無理かと。仮に次期戦闘機200機に随伴無人機600機でも計800機で、F-35Aの米空軍調達予定数の半分にも届かないし
0998名無し三等兵 (ワッチョイ 236a-Gu1Y [42.125.155.167])
垢版 |
2020/10/04(日) 00:42:20.75ID:WG81l8UY0
>>993
これだけなら5.5世代機の到達点
第6世代機はウェポンシステムの統制機としての機能に加え、それらの上位で統御し、防空システムや他のGen.6th機と空戦または戦闘領域全体でSystem of systemsのいち端末としての機能も持つ事になる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況