X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 958
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵
垢版 |
2021/05/20(木) 22:08:58.93ID:S9guy5cz
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 957
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1620409384/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
0851名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:01:42.09ID:hSSxigly
海軍機には「NAVY」海軍と記されている。
海軍機の全てが空母機では無い。
海軍機で無い空母機が存在する。

「英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い」
0852名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:03:28.04ID:hSSxigly
「空母に載せている飛行機と、そうでないのの違い」

697名無し三等兵2021/05/31(月) 17:11:15.67ID:HhJM/PFL
「自称、飛行機マニアで、機体に大きく書いて有る、「NAVY」を海軍「の意味だと知らない人」がいた!」

同僚に、自称、飛行機マニアがいました。
私に質問してきました。

空母に載せている飛行機と、そうでないのの違い

は分かる?
着艦フックが有るでしょう。
それ以外は?
艦の名前が書いて有るでしょう。
エヌ、エー、ブイ、ワイと書いて有る。
それは、どんな意味なのですか?
知らない!
そのとき私は、エヌ、エー、ブイ、ワイを「NAVY」だと気づきませんでした。
普通の人は、アルファベットの文字の発音では無く、単語として、ネイビーと言うでしょう。
その人は、大学を卒業していました。
中学、高校、大学で英語を学びました。
自称、飛行機マニアで、機体に大きく書いて有る、「NAVY」を海軍「の意味だと知らない人」がいた!
0853名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:04:30.21ID:hSSxigly
「海軍機、空母機の識別」

711名無し三等兵2021/05/31(月) 20:42:44.79ID:wbhQzWtN712

海軍機、空母機の識別

点を話している流れで「そのとき私は、エヌ、エー、ブイ、ワイを「NAVY」だと気づ」かない程度の頭の回転速度、ねぇ

「ユナッテッド・キングダム」の完全一致でぐぐったら「指定した検索キーワードをすべて含む検索結果は見つかりませんでした。」だとさ
0854名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:05:18.33ID:hSSxigly
海軍機には「NAVY」海軍と記されている。
海軍機の全てが空母機では無い。
海軍機で無い空母機が存在する。

「英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い」
0855名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:07:33.44ID:hSSxigly
海軍機には「NAVY」海軍と記されているのです。
海軍機には、空母機で無いのが存在します。
練習機や輸送機やアグレッサー機等です。
「海兵隊航空団のF/A-18とEA-6Bを艦上に展開」
0856名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:08:05.49ID:hSSxigly
「F-5は退役したが、アメリカ海軍などでは現在もアグレッサー機」
「アグレッサー部隊 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org › wiki › アグレッサー部隊
ttps://ja.wikipedia.org › wiki › アグレッサー部隊
1. キャッシュ
2. 類似ページ
アグレッサー部隊(アグレッサーぶたい、英語: Aggressor squadron)とは軍の演習・訓練において敵部隊をシミュレートする役割を持った専門 ... 教官役でもあり、自軍のセオリーとは異なった戦術を理解・把握するだけでなく、演習では仮想敵機として実演する必要があるため、 ... アメリカ空軍のF-5Eアグレッサー戦闘機アメリカ空軍では

F-5は退役したが、アメリカ海軍などでは現在もアグレッサー機

...」

下記、ウィキペディアのアグレッサー部隊を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E9%83%A8%E9%9A%8A

「海兵隊航空団のF/A-18とEA-6Bを艦上に展開」

「空母航空団 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org › wiki › 空母航空団
ttps://ja.wikipedia.org › wiki › 空母航空団
1. キャッシュ
2. 類似ページ
空母航空団(くうぼこうくうだん、英語: Carrier air wing, CVW)は、アメリカ海軍における航空母艦搭載航空機(艦上機)の部隊編制である。 ... また冷戦終結後の部隊削減に伴う戦力低下を補うため、1992年には、

海兵隊航空団のF/A-18とEA-6Bを艦上に展開

する方針が発表された。 ... 石川, 潤一「エセックス級の翼 : その搭載機の全容 (特集 米空母エセックス級)」『世界の艦船』第761号、海人社、2012 ...」
下記、ウィキペディアの空母航空団を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%9B%A3
0857名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:09:06.76ID:hSSxigly
「英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い」

186名無し三等兵2019/02/18(月) 18:42:50.54ID:pYtsA+YS

英語のHalloweenでさえ、日本語の書き方は多数有ります。
それらは、全て間違いでは無い

のです。
英語とフランス語の発音の違いだけでは無い。

「イギリスの

ヴィッカース社

よりヴィッカース.5インチ クラスD重機関銃(en、12.7x120mm弾を使用)を

「ビ」式

〇.五吋D型機関砲」

「Halloween
「ハロイン」、「ハロウィン」、「ハロイーン」、 「ハロウィーン」、「ハーロイン」、「ハーロウィン」、「ハローイーン」、「ハローウィーン」、
「ハーロイーン」、「ハーロウィーン」、「ハーローイン」、「ハーローウィン」、「ハーローウィーン」、「ハーローイーン」、「ハローウイン」、「ハロウイン」、「ハロウイーン」、「
0858名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:20:54.94ID:scw0QVLr
>>824
欧州でNATOとWTOが全面衝突した時のために作ったものが、現代の低烈度紛争の上空でも
天気がいいとか対空火器が少ないとか状況次第では役に立つ事が分かった。
イラクやアフガンのような状況は、起こり得ないかもしれないが二度とないとも言い切る事はできない。
敵味方が多数入り乱れてるような状況では、爆弾では威力がありすぎて味方を巻き込む可能性もあり、
そうなると機銃掃射やロケット弾のような原始的かつ低コストな武装の方が有効になってくる。
必要な時だけ遠くから一発だけ飛んでくるのも嫌には違いないが、絶えず上空をブンブン飛ばれる方が
敵もうっかり姿を見せられずこちらの地上軍が有利に戦いを主導できるのは二次大戦のヤーボが
証明済みだ。
0859名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:26:54.87ID:aHyUP8JH
いっそ攻撃ヘリ同様に陸軍航空隊に移管しちまえば良さそうだが、空軍としては面白くないので無理っぽい
0860名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:27:28.71ID:Cv0HsB5G
F-14を退役させるべきではなかったという記事を見つけました、そうやら中国の戦略の変化かららしいです
もしF-14が再就役するならばどんな形になりますか?
0861名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:30:37.06ID:scw0QVLr
もちろん、イラクやアフガンより対空兵力が充実した状況になれば、いかなA-10とて所詮は重装甲化には
限界のある航空機には違いなく、少なからぬ損害はまぬがれ得ないのは確かだ。
ただその場合でも、防御装甲は無いに等しいF-16やF-35よりは戦場上空に長居でき、たとえ被弾しても
そう簡単には撃墜されず、帰還さえすれば修理やニコイチで傷つけても傷つけてもまた戦場に還ってくる
A-10は換えの利かない存在として脚光を浴び続けるだろう。
老朽化でどうしようもなくなれば、後継機が真剣に取りざたされたり、F-15のように再生産が考えられたり
するかもしれない。
0862名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:38:25.82ID:CXpr2RSL
>>860
>>3
アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。

「ぼくのかんがえたさいきょうの(ry」にしかならんぞ、そんなの
だいたい再就役しようにもイラン絡みで機体がそんなに残ってないし、かといって改設計を経た上で生産ラインを再構築するくらいならば、F-14という初飛行が70年代の骨董品を再利用する必要はない
「維持しておけば良かった」は「復活させる価値がある」とイコールではない
個人的にF-14は大好きだけど、それとこれとは話が別だ
0863名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:42:30.72ID:btE/RbYk
>>859
そういう話も出たんだが、1960年代の改革で陸軍は小型の連絡・偵察機以外に固定翼機を持たない事になったもんで、それを改めない限り無理。
そうなるまでは陸軍自前で直協機を持とうという話もあり、フィアットG91のテストまでやってたんだけどね(「ARMY」の文字が側面に入ったG91の写真が残ってるのはそのため)。
0864名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 21:46:11.31ID:btE/RbYk
>>861
というより、「とにかく有人機が地上部隊の上にいればいいんだよね?」というわけで低コスト化も考えられてて、確かイラクだったか、
OV-10の近代化改修版がテストされた事もある。

既に退役してるOV-10を本腰入れて再就役というより実証実験みたいなもんで、今のとこ改修も1機のみだったかな?
0865名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 22:25:13.98ID:hKyiuJyu
>>861
イラクで米軍のCAS部隊(A-10とか攻撃ヘリとかハリアーとか)が得た教訓ってのが、
事前にストライクミッションで入念に対空網を潰しておかないと危なすぎる
いくら装甲だの妨害装備だのを固めようが、近付けば被弾する・被弾後は長期戦線離脱コース
って事で、よほど無防備な相手以外には、離れる・高度をとるのが常道って事
A-10の近代化改修も、30mmや装甲ではなく、専ら離れて撃つ能力の向上でしょ?

無防備な相手にCASが必要だとしても、それを直射でやる必要があるのか、
近距離低空から撃つ必要があるのか、CASしかできない機体が必要なのか‥
ってあたりで、空軍としてはA-10はNO、現代戦には力不足だと。
A-10後継は、低コスト性でスーパーツカノみたいな軽攻撃機、安全性と万能性でCAS
専門訓練したF16やF35部隊(ガンポッド支援のテストしてましたよね)、無人機
なんかを空軍は検討してましたね。議会とGAO説得できず、暫くはA-10改修延命で過ごす事になりましたが
0866名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 22:25:55.00ID:scw0QVLr
>>864
全面戦争よりはゲリラや民兵相手の低烈度紛争の方が起きる確率ははるかに高く、
正規軍でなければ(第三世界なら正規軍ですら)対空火器が貧弱なのでA-10すらもお呼びでなく一度はオワコンになりかけた
COIN機を引っ張り出すとこまでいってるわけね。地上ならさしづめMBTよりストライカーよりMRAPてとこか。
どちらかというと攻撃力とか滞空能力よりはフライアウェイコストの破格なまでの安さが魅力になってるようだが。
0867名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 22:34:35.34ID:D3Rk7TN0
結論としては、十分に対空兵器が展開した戦場では直協機は生き残れない、少なくとも無視できない損害を受けるってことか
それが低速機だろうが高速機だろうが、はたまたヘリだろうが

A-10が本来想定していたヨーロッパ戦線でどれだけ生き残れたんだろうな
WTO軍はイラク軍よりはるかに濃密な自走SAMやAAを戦場に持ち込んだだろう
0868名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 22:43:15.11ID:scw0QVLr
>>865
むろん対空網潰しはベトナムでの戦訓以来現代の航空作戦の必須事項となりおおせ、空爆を行う時は最初にやる事となっている。

>>861と若干矛盾するが、対空装備が充実した相手でA-10を直上に居座らせるには荷が重いと判断されれば、
無理強いはせずA-10が出ていけるようになるまではJDAMとかの精密誘導兵器を搭載したF-35の出番となる。
それでA-10以外の航空機で全て叩き潰せればA-10イラネという論調はいや増すだろうけど、
遠くから全てをアウトレンジで片付けようとしてうまくいった試しは少ない。さてどうなるだろうね。
0869名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 22:47:15.38ID:cRqnqbtK
冷静時代制空戦をする場合、
侵攻側が当時のsu27等東側戦闘機部隊、
防衛側が早期警戒機や地上レーダーの支援を受けフェニックスミサイルで武装したf-14が迎え撃つ場合
これの攻略法ってあるのですか?
射程内にはいったら、まずフェニックスミサイルが飛んできますから、侵攻側は撃たれたら引き返して射程外に逃げるか、外れるのを期待して玉砕覚悟で突っ込むか、2通りしかないですよね?
後者の場合は、まさしく人海戦術、飽和攻撃ですが、これが出来ない場合
他に攻略方法ってあるんですか?
0870名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 22:54:48.33ID:GrXLx62M
>>869
フェニックスは爆撃機を要撃するのに使うものであって戦闘機には使わない
su-27相手じゃあ撃てないということはないがアウトレンジから完封するような命中率は望めないだろう
0871名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:10:40.46ID:emMNLN5J
キューバ危機の映像で対空機器を人力で照準しているキューバ軍の兵士の映像があるのですがああいったものはジェット戦闘機には有効なんでしょうか
0872名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:14:09.00ID:Mv0BhVhO
>>871
ああいう映像を公開すればやってます感を見せて人民を鼓舞できるし、当たる当たらないは別として濃密な弾幕を張れば侵入してくる航空機のパイロットを怯ませる効果はある
0873名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:27:38.66ID:aHyUP8JH
>>870
ところが近年明らかになったイラン空軍による運用では、1980年から1986年にかけてフェニックスによる戦闘機撃墜が記録されている
0874名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:30:07.46ID:scw0QVLr
>>871
正直かなり厳しい。

被弾したら「それはこれ以上ないアンラッキーだったね」となぐさめられるレベル。
ベト戦で対空火器は米軍機を何機も撃墜してはいるが、その何百倍も爆弾落とされてる。
0875名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:30:10.89ID:CXpr2RSL
>>870
8G機動する空中標的機相手の実射試験や訓練をやってるあたり、戦闘機には使わないなんてデマやぞ<フェニックス
そりゃアウトレンジから完封、とはいかないにしても質問主の条件だとF-14側は近づけさせなきゃ勝ちだからミッションキルでも充分だし
0876名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:35:08.73ID:GrXLx62M
>>873
>>875
いや冷戦時代の米軍の話だからそれには当てはまらないと思う
そもそも戦闘機部隊相手にフェニックスを使う許可が出ないだろう
0877名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:37:36.44ID:PJ78yDUW
イラン側の言い分であって双方の記録付き合わせたりして検証したわけではないこと
使用機材やパイロット練度で劣るイラク軍に通用したやり方が果たしてWTOのガチ戦力相手に通じるのか
その辺の事情すっとばしてイランはできたと言ってるで話を進めるのは乱暴だ
0878名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:41:07.13ID:CXpr2RSL
>>876
高機動目標にフェニックス撃ったのは開発時の話だぞ?当然その後も撃ってるけどな
8Gで回避機動するような爆撃機がどこにあるんだよ……
許可が出ないだろう、ってそんな思い込みを勝手に前提にされてもな
0879名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:45:46.25ID:GrXLx62M
>>878
試験や訓練でやったから実戦でもやるなんて話は聞いたことがない
0880名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:47:28.90ID:D3Rk7TN0
>>868
現在ではF-35があるけど、冷戦当時はF-4とかに対空兵器潰しをやらせる前提だったわけでしょ
当然東側はメインステイとかAWACS持ち出してくるから捕捉されて制空戦闘機に制圧されかねない
それから逃れたところで樹木が生い茂るヨーロッパでは迎撃側有利、
砂漠のイラクのように丸見えの対空兵器を簡単に撃破とはいかなかったろう

どうなってたんだろうねえ
0881名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:47:33.89ID:oKOJ8Tj7
>>878
戦闘機相手に撃っちゃったら爆撃機の分が足りなくならないか?
0882名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:51:54.35ID:scw0QVLr
戦闘機に対してフェニックス撃っちゃダメと言われてたとしても、状況しだいでは?
手元にフェニックスがあって適切な距離に未確認機を見つけたら撃たない手はない。
完全視程外からマッハ5で飛んできて何の警報も受けなければ、
直線飛行中の戦闘機は何が起こったのかも分からない間に撃墜されてるだろう。
0883名無し三等兵
垢版 |
2021/06/02(水) 23:54:46.48ID:CXpr2RSL
>>879
実戦でやる気がない事に試験や訓練の時間と金を割く、なんて話こそ聞いた事ねーよ何言ってるんだ
>>881
増産すればいい、すればその分1発あたりの維持調達コストも下がるしな
別にフェニックスだけ満載しろなんて言ってない、必要に応じてサイドワインダーやスパローと混載するだけの話
0884名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 00:00:44.21ID:2sFIkIdJ
つか、対戦闘機戦闘でフェニックスAAMを使う場合の最大の問題は「クソ重くて機動力が落ちる」、すなわち射点へつくのが難しくなっちゃう事なんで、
フェニックス自体の機動力云々を語っても仕方ないのね。

もちろん2発程度積んで後はスパローなりサイドワインダーなりでもいいわけだが、そうなると
「じゃあ何?今の議論ってただフェニックスが強いかどうかの最強論議じゃない?」
ってなるわけよ。

つまり元質問の>>869に立ち戻ると、侵攻してきたSu-27なりなんなりにフェニックスで壁作るなんて状況自体がありえんわけで。
0885名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 00:02:09.54ID:DTlS33aJ
>>880
AWACSがあるのは西側も同じ。しかも広域ジャマーのEA-6BやEF-111もいるから
妨害を受けた早期警戒機がきっちり仕事ができるかどうかはかなり不透明だ。こっちもだけどな。

森林があっても東側は基本的に攻勢側なのでじっと待ってるわけにはいかず、
どうしても戦車と一緒に進撃する必要がある。君のいう通り迎撃側(西側)に有利となる。
向こうは向こうである程度の損害は承知の上でそれを乗り越えるほどの物量で
押してくる可能性が高いだろうな。
0886名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 00:05:34.87ID:03uGyK+T
イスラエルが周辺諸国に対してキチンと報復するのは何故ですか?
「不当に苦しむことは不当を行うことよりもマシだ」というのがユダヤ教の教えですよね?
0887名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 00:20:37.19ID:CKAsR2K2
>>882
>完全視程外からマッハ5で飛んできて何の警報も受けなければ、
>直線飛行中の戦闘機は何が起こったのかも分からない間に撃墜されてるだろう。
とのことですが、レーダーホーミングのミサイルを撃たれたのに何も気づかず直線飛行を続けるということは通常あるのでしょうか?
0888名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 00:29:41.04ID:2sFIkIdJ
>>886
んにゃ、報復は別に不当と考えてなくて、旧約聖書でもキチンと報復する場面が出てくる。
0889名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 00:31:29.67ID:2sFIkIdJ
>>887
何の警報も受けなきゃ、そりゃ気づかんだろう。ちゃんと読むべし。
0890名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 00:31:48.49ID:T2DHL2Tc
>>886
イラクのスカッドミサイルには報復してない
0891名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 01:12:31.65ID:CKAsR2K2
>>889
ご回答ありがとうございいました
外部からも自機の機器からも全く警報が出されないということが通常あるのか、ということを含めた質問のつもりでした
言葉が足りずすみませんでした
0892名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 01:15:44.82ID:RaWEYLS/
>>864
というか使いたくともブロンコ自体そんなに残って無いんじゃない?
フィリピン分はフィリピンがまだ使ってるし、その為に解体して部品を供給しててもおかしくないし、西独分はどうなったのかな。民間払い下げを買取る訳にもいかないだろうし。
0893名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 01:30:59.30ID:DTlS33aJ
>>891
双方ともに臨戦態勢であれば、レーダー警戒装置くらいは装備していて動作させているだろう。
パッシブな装置だから妨害とかも関係ない。

ただ、迫ってくるフェニックスのスピードがマッハ5と桁外れに速いので、特に対進状態だと
警報受けても間に合わない可能性もある。
編隊を組んだ機体に緊急ブレイクしろったって僚機とぶつかる可能性があるしそうグイッとは
いけない。
結果的に、撃墜される可能性は五分五分以上だと思う。
0894名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 01:34:14.75ID:JELN1YaE
>>892
それラジコンじゃ駄目なのかな
最近だとカメラもセンサーもすごいし
普通に遠隔操縦してるんじゃあかんか
0895名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 01:38:58.70ID:XQpG/WYF
ラジコンだと微々たる積載量しかないぞ。
ブロンコ相手ならUAV持ってこなきゃ。
0896名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 01:50:48.82ID:CKAsR2K2
>>893
ありがとうございました
必ずしも「何が起こったのかも分からない間に撃墜される(>>882)」とは限らないということですね
0897名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 01:54:52.31ID:2sFIkIdJ
>>894
それで陸軍の地上部隊が納得するかが問題で…ブロンコの件も1機を実験的に改修して使っただけで、議会対策の方便をアレコレ考えてる感。
しかも「とにかくなんか飛ばして要望あらば精密兵器落とせばいいってなら、B-52にアレコレ積んで飛ばしときゃいいんでないの?」って言われたら空軍も困るし。
ましてやUAVで全部いいやん!って話になると、空軍もパイロット出身者が黙ってないしで。
0898名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 02:43:34.44ID:8SqVlHtG
軍艦の艦内乗員配置状況とそれを表す用語について質問させてください。

平時で、なおかつ訓練状況でもなく、安全な航海だけが目的の配置状況から、
戦時で今まさに戦闘の最中まで、何段階かの配置区分があると思うのですが、
どの様な状況で、どのような配置区分が発令されるのでしょうか?

第〇種警戒態勢とか、総員戦闘配置とか。

国や時代によっていろいろあるでしょうが、大戦期の旧海軍だとどうでしょうか?

また、艦内の給食体制が、
通常の給食から、お握りや巻寿司を各戦闘部署に配るに変更されるのはどの段階ですか?

さらに、調理や食事配りもなくなり、食事は戦闘前にあらかじめ各戦闘部署に保存食や水を置いておいて
手の空いた時に適当に飲み食いするに変更されるのはどの段階ですか?

旧軍主計兵の手記で、ミッドウェー海戦でわが艦隊が米軍からの空襲にさらされているさなかにも調理を続ける
場面がありました。これは、戦闘中でも調理を継続するのが前提だったのか、それとも艦隊が空襲を受けるのは
想定外の状況だったので調理を開始したが、空襲を受けてしまった。一旦調理作業を開始してしまったら途中止め
にできないのでそのまま調理を継続した・・・のか、どちらなのか分かりませんでした。
(作中に明記してあるのに見落としがあったら申し訳ない)
0899名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 02:50:56.35ID:iP5PeLtZ
今更だけど>>815-817の話題に関連して、ソビエト/ロシアのR-60 AAMってMi-8/17にも積めるのな。
知らなんだ。
0900名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 03:57:40.72ID:2hT15J6P
>>845
人間は本能的にそれを避けるけど
思考に終止符を打つのってあまりよくないんだよ?
ダーウィンか誰かも「考え続けろ。結論を決して出すな」と言っている
20年前に植え付けられた知識が間違っていたなんてままあるからね
0901名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 04:51:28.18ID:qrHtAdMW
ウマイヤ朝があそこまで広範な地域を征服できた理由って何なんですかね。
モンゴルの戦い方とかは結構知られてるけど、イスラム関係の情報は少ない気がする。
0902名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 05:12:32.43ID:Ta3bwV0u
>>898
>>通常の給食から、お握りや巻寿司を各戦闘部署に配るに変更されるのはどの段階ですか?
戦闘配置になったら配置場所でそのまま食べられるおにぎりなどの戦闘配食になり、そうなるとわかった段階で五目飯などおにぎり用の調理を始める

ちなみにvintageD9というブログに載ってる真珠湾攻撃当日(12月9日)の戦闘配食の献立は
朝:各たくあん、きんぴらごぼう、味付け海苔をまぶしたおにぎり3個(全部で1合)にボイルドベーコン
昼:梅干しにぎり3個におでん(実質肉じゃが)
夕;アルマイト容器入りのご飯に煮込み
と汁物はつかないがけっこうな量の副食がついたようだ
0903名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 05:15:09.81ID:Ta3bwV0u
>>902
ちなみにこの献立は瑞鶴のもの
12月9日じゃなくて8日だな
0904名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 05:30:30.68ID:sWdARW0Y
>>870
フェニックスは今のAIM-120みたいに弾頭が小さくないので多少逸れた程度では回避できない
弾頭重量で8〜10倍違うので
0905名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 05:39:51.69ID:ouwtiBok
米英だとおにぎりにあたるものはサンドイッチですかね?
0906名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 06:01:14.41ID:sWdARW0Y
コーラとハンバーガー
紅茶と食パン
0907名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 06:35:47.97ID:Ta3bwV0u
https://www.nationalww2museum.org/war/articles/united-states-navy-cook-book
When the ship was at general quarters, the galley was closed, but the work did not stop. Sandwiches and coffee were prepared by the men of the commissary branch, if or when they were released from their individual battle stations.

(大戦中の米海軍では)戦闘配置中食堂は閉鎖されるがサンドイッチとコーヒーが準備され、兵員が配置から開放された時に供された
0908名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 07:58:13.02ID:qrHtAdMW
兵士や武器などが同数だったらソ連とドイツどっちが勝つと思いますか?
一応、ソ連の作戦術や縦深作戦は理解してます。
0910名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 08:19:43.56ID:GzTIi1TJ
潜水艦の撃墜方法って、
潜水艦同士の魚雷攻撃
艦船からの魚雷攻撃
航空機からの爆雷攻撃
くらいしかないと思うのですが

これらって無誘導の爆雷以外は全部迎撃システムを作れると思うのですが何故ないのか?
また爆雷攻撃も潜水艦の真上に移動しなければならないので、その前に対空ミサイルで迎撃できないのか?

以上の問題点ってそこまで技術的困難にならないと思うのですが
出来れば潜水艦はもう撃墜不可の無敵兵器になりますし
0911名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 08:52:55.62ID:bL7MaQze
魚雷を迎撃する魚雷ってのは開発中

あと対空ミサイルを撃つ潜水艦もあったが用途が限定される
(潜水艦のメリットをかなぐり捨てるから)
0912名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 08:59:55.22ID:s3km8oSW
>>910
具体的な手順と必要な技術とそのために失う部分をきちんと考えると「そこまで技術的困難にならない」などと言えなくなるよ
0913名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 10:37:33.75ID:Nl72fnEO
>>910
例えば「航空機からの爆雷攻撃」を防ぐには「対空ミサイルで航空機を落とせばいいだけ」だが、そのためには

・レーダー、あるいはIRSTで航空機の存在を感知し、照準する必要があり
・そのためには常時潜望鏡深度で海面上にレーダー、あるいはIRSTマストを突き出している必要があり

無敵の可潜ミニイージス艦爆誕!あれ? 「潜水艦の最大のメリットは隠匿性」じゃなかったっけ? となり

ついでに、航空機は魚雷使う権利もあるので、ソノブイ感知して緊急浮上、真上にミサイル・・・向けても誰もおらず
キョロキョロしてる間に、ソノブイで動き見て攻撃態勢に入った対潜機から狙い撃ちされるだけという、ね
0914名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 10:39:15.74ID:l5D+AWbj
ショットガンは水平2連式が登場した後に、上下2連式が登場しました。

現代でも、上下2連の方が水平より高価格なようですが、
製造過程で考えれば、2つの銃身を縦に置くか横に置くかの違いだけなのに、
なぜ価格や用途、発明時期に違いが生じたのでしょうか?
0915名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 11:21:34.51ID:TCJGLhOg
日本の普通の警察官は回転式拳銃で大丈夫っすか?
15発くらいの自動式拳銃に更新しようという話は無いんですか?
銃器犯罪はSATなどにお任せですか?
0916名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 11:27:50.37ID:jm4HMDsv
空自のスクランブルって「実戦」ですか
0917名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 11:31:02.83ID:O12W+jjX
>>915
県や部署によって自動拳銃が支給されてる場合もある
0919名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 11:48:23.74ID:1fm0sPai
>>917
自動拳銃は発砲後の薬莢の回収に問題があるからリボルバーと聞いたことがありますが
このあたりの解釈が変わったということですか?
0920名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 12:02:08.62ID:iP5PeLtZ
>>918
そういえば戦後日本警察が行った最大の銃撃戦の時って、警察側の半数は自動拳銃使ってたし、それも含めて7割くらいは.45口径使ってたんだよな。
意図した結果だったわけではないにしてもなかなか面白い。
0921名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 12:24:43.09ID:TCJGLhOg
>>918
5発だけで不安でないのかなと。
>>920
犯人射殺で終わった三菱銀行立てこもりやや長崎バスジャックの時も自動拳銃だったんすか?
0922名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 12:25:15.62ID:4j10PcaF
>>915
1人5発でも20人呼び寄せれば100発である
1人に15発も持たせたら万が一の際に市民の被害が3倍になる

と中の人は思ってるんじゃないかな
0923名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 12:26:38.89ID:iP5PeLtZ
>>921
時期的にまだ何割かは自動拳銃で.45口径だったかと。
三菱銀行事件の時の報道写真にも自動拳銃持ってる警官が写っていたような・・・。
0924fusianasan
垢版 |
2021/06/03(木) 12:51:57.15ID:ascsUmZn
>>920
スレの趣旨から外れてしまうのですが、その事件の名前を教えていただけませんでしょうか?
0925名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 12:53:46.54ID:MuaJzVku
なんで戦後アメリカは竹島(独島)の帰属をちゃんと決めなかったのですか?
日韓が領土問題で紛争になれば防共で不利ですよね
0926名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 13:02:34.47ID:iP5PeLtZ
>>924
あさま山荘事件 ね。
これに出動した長野県警機動隊の使ってた拳銃はM1911とM1917がほとんどだった。
0927fusianasan
垢版 |
2021/06/03(木) 13:07:21.56ID:ascsUmZn
>>926
ありがとうございました
0928名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 13:13:56.94ID:iP5PeLtZ
>>927
なお日本警察の使うM1911は「常用装備」(警ら(今の言い方だと地域科)警察の使うもの)ではなくなったにしても全国の警察で1990年代半ばまでは保管されて現役だったとのこと。
M1917も1970年代が終わるまでは使われていたそうだ。
0929名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 13:28:30.48ID:Nl72fnEO
>>921
「拳銃は最後の武器だ」が日本の警察だし
実際、装弾数以上が必要になった事例はまずなかろ

一発撃つたびにマスコミ騒ぎ立てるしな
0930名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 14:03:27.20ID:kQRnDEEJ
>>925
軍事政権時代の韓国は狂犬だったからね。
反共だけど反米にも走りかねなかったので曖昧にするしかなかったのよ。
0931名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 14:05:12.67ID:C6En91BH
>>915
茨城県警の自動車警らが比較的小型の自動拳銃(S&W M39かSIG P230だろうか)を携行してるのは見たことある
0932名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 14:20:54.55ID:TCJGLhOg
自衛隊の9mm拳銃は9発だし、M39は8発だし、グロックとかベレッタ92みたいに弾切れの心配なく撃てるのにしたらよいのに。
0933名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 14:31:22.08ID:O12W+jjX
警官が弾切れで犯人を制圧し損なった事案ってあったっけ?
軍事からはズレちゃうのでこの辺でやめないか?
0935名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 17:42:09.50ID:Ta3bwV0u
>>934
1枚めは胸に昭和13年制式のM型の胸章付けてるからそれ以降
背景が石組みの壁なのでおそらく中国
二人とも下士官の長靴を履いていて左側は当番の腕章を付けていて階級章は見えにくいけどおそらく曹長
右側は拳銃のホルスター(二十六年式?)を腰から下げていて、左側は三十年式銃剣らしいのを下げている

どっちも兵卒から恐れられる古参下士官ってところかな
0936名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 17:49:17.44ID:Ta3bwV0u
>>934
2枚めの左端の人(1枚めの左側と同一人物)が持ってる軍刀は下士官用の九五式なのでこちらは昭和15年以降だろう
0937名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 19:06:06.09ID:EAypoukq
>>924
>>927
何でIPでないの?
0938名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 19:16:45.36ID:pC8ff5um
ちょっと疑問なんだけど、FN five‐sevenやP46UCP等ライフルみたいな弾を使うピストルって何故ほとんど使われないのでしょうか
ピストルとしてはめちゃくちゃ高性能で使わない手は無いような気がするんですが、何か致命的な欠点とかあるんでしょうか
0939名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 19:28:38.53ID:Ta3bwV0u
>>938
反動は小さいけどマズルフラッシュが目立つ
5.7mm弾は拳銃弾より小口径だけどカートを含めた長さがあるのでマガジンとそれを収めるグリップも前後に長くなりやや持ちにくい
まあ軍用拳銃としてはそこまで威力なくてもいいやってところ

なにより貫通力が高すぎて警官の防弾ベストやパトカーのドアでは防げない可能性があるのでアメリカでは銃規制機関から民生品として売ることに反対があった
0940名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 19:36:12.90ID:W2t2TQ/I
>>933
防寒外套も3人はダブルの旧式だけど年下ぽい1人だけ昭和5年式のシングル着てるし、装備の違いも面白い
雪が積もってるし北支か満州だと思うけど、これ以上は本人の軍歴見ないとわからない
0941名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 19:36:45.43ID:h4Olaf3k
>>938
 拳銃とよばれるのは大抵銃床がついてないよってに肩付けできひん。
つまりごっつい反動が出るような弾を使う拳銃は 命中させないといけない使用では無意味(信号弾とかならアリ)。
しかも銃身長がすけないので遠距離どころか中距離での命中率も期待でけへん。
拳銃の初速が300m程度 小銃のそれは3倍程度。
それくらいの低速だと、近場だけを想定して銃弾重量がある方が火力としての意味が大きい。
0942名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 19:37:25.18ID:CWvVncm7
>>914 水平中折二連で最初に出来たのは、ハンマーが外に露出してる奴。
当然作りは内蔵式より簡単になる。で、垂直二連は内蔵でないと作れんわな。
0943名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 19:40:22.71ID:IwhANdau
>>941
反動は逆に小さいぞ
しかもFN5-7もP46も初速は600以上や
初心者騙そうとすんな
0944名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 19:41:18.83ID:ii38g++V
ヒズボラは10万発のロケット弾を所有しているそうですが、何故ハマスと協力してイスラエルを攻撃しないんですか?
ハマスは空爆されてボコボコにされましたが、
ヒズボラは反撃してきたイスラエル軍を返り討ちにしたこともある実績があるんですから
火の海にしちゃえばよくね?って思っちゃうんですが
0945名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 19:48:25.37ID:JwGPKUo/
ガザ地区の紛争に遠いレバノンのヒズボラが出ていくのか?
0946名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 19:53:27.37ID:Ta3bwV0u
>>944
ヒズボラはシーア派系の組織で同じ宗派のイランの後援を受けているけど、スンニ派イスラム原理主義の勢力が強いハマスはシリア内戦以来シーア派に警戒心を持つようになり、かつて後ろ盾になっていたイランとの関係が悪化して現在は断絶状態
ともに反イスラエルではあるけど仲はあまりよくない
0947名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 20:35:38.09ID:MXP2cbuS
>>938
Pdw弾の拳銃はグリップが縦長になるだの、弾が風に流されやすいだの、短いバレルから撃っても期待するほど貫通力 ないだの、マズルエナジーでは他の拳銃弾と大差ないだの色々言われることもあるが、普及しないもっとも致命的な欠点は弾や銃の問題ではなく値段。
結局既存の拳銃弾から置き換えるほどの必要性がなく、デファクトスタンダードになれなかったから値段も下がらず、値段が下がらないから普及しないという悪循環を抜け出せなかった。
0948名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 22:06:46.20ID:PVJOjcOR
第二次世界大戦時の全体主義国家の中だと日ソは人命が安く自軍兵士の膨大な犠牲を苦にもせず平然としていたり
使用する兵器も人間工学をまともに考えずに使いづらい部分は我慢しろと強いるのに対して
独軍は自軍兵士の救援・救難に心を砕いたり戦車を広く作る等人間工学に配慮していたりと
同じ全体主義国家なのに自国の人命を日ソよりは大切にしていたように思えます
これはナチズム=他民族には厳しいが民族ドイツ人には優しい思想とも関係があるのでしょうか?
0949名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 22:07:33.01ID:Ta3bwV0u
>>948
>>2
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-4) を読んで下さい。
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探して下さい。
0950名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 22:43:05.73ID:TO6uVQRg
>>938
FN five‐sevenに関して言うなら、P-90と弾薬を共通化できる上に、PDW由来の高い貫通力を発揮して、その割には反動が軽く、弾丸が低伸して当て易いと良い事ずくめだ。
しかしボディーアーマを貫通する性能が災いして規制を受けたため、民間には貫通力の低い弾しか売れなくなった。そうなると価値も半減するので、9パラでも済んでしまう。

その結果、弾の価格がかなり高いこともあって、民間ピストル市場の最大マーケットであるアメリカで売れなくなったため、メジャー化から脱落してしまった。
しかしNATO弾に正式に採用されたように、そのポテンシャルはかなり高く、今後も軍用として採用されるチャンスは失われてはいない。ライバルはH&K MP7。
0951名無し三等兵
垢版 |
2021/06/03(木) 23:02:04.64ID:Y7UbYGDy
>>950
弾薬のサイズは同じでも、火薬量が違うのではなかったかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況