X



【極超音速】国産誘導弾 総合スレ83【滑空弾】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ f7e0-9ZRt [114.69.74.148])
垢版 |
2023/05/20(土) 07:36:42.94ID:TDiC4dKA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

【極超音速】国産誘導弾 総合スレ81【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672329330/

次スレは>>980が立てること
※前スレ
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ82【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677338821/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0725名無し三等兵 (ワッチョイ c307-FCVO [222.10.47.191])
垢版 |
2023/09/07(木) 02:28:29.64ID:AyDPCJ360
>>723
共同交戦能力の有無って、艦隊内でタゲの振り分けをダブらないよう効率化するぐらいだぞ。
それに中華イージスはVLS以外にもRAM相当の短SAMも大量に載せてて、普通のハープーンクラスな亜音速ASMなら探知から100秒ぐらいは猶予あるし、単艦でも一度に50発ぐらいは防ぐと思った方がいい。
0726名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-F38i [133.106.52.181])
垢版 |
2023/09/07(木) 03:29:38.29ID:q6+xAgGqM
中SAM改の調達が渋いのは一部隊あたりの誘導弾数増加に加えて、新艦対空誘導弾の調達開始も影響してそう
これも222億円とそれなりの数になりそうだし

とはいえこの感じだと防衛力整備計画の数(5年で14個中隊)にはどうしても届かないんでどっかでガツンとペース上げないとなんだよな
0729名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-+GlB [133.159.149.66])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:27:27.99ID:sT1pg6fNM
2発の他にドローンが数10機だな
0730名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-GKQ8 [106.130.42.181])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:28:02.64ID:8WMjZuSpa
>>725
それによって水平線下の航空機やASMを迎撃出来るかがポイントなんだがな
中華イージスには無理ならASM-2にも一方的にやられる事になる
というか単SAM載せまくってるのは長距離での迎撃に自信がないようにも見える
0732名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-+GqY [106.73.131.97])
垢版 |
2023/09/07(木) 11:17:36.97ID:EjjJ8B5V0
>>726
防衛力整備計画では23〜27年度で03式中距離地対空誘導弾(改善型)能力向上型を
14個中隊調達する計画になってるけど、以下の資料だと早期研究開発分については改修もできるみたいだから
この期間で新規に14個中隊分調達するのではなくて改修分込みだったりするんじゃないかという気がする
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/2022/pdf/jizen_12_logic.pdf
0734名無し三等兵 (ワッチョイ cf24-g6Ub [121.3.33.130])
垢版 |
2023/09/07(木) 12:50:34.27ID:fCOOqfyK0
>>723
共同交戦システムは流石にあって当たり前のシステムだが、それらしい人員、装備、システムの話はきかない
それをやるには専属のCIC一個必要でそういう映像と情報は出ていない

052DのCIC映像はデジタル化された個艦統制システムは搭載されていたが、艦隊群制御システムらしきスペースと映像は出ていなかった

搭載するとしたら次の055以降からだろう
0738名無し三等兵 (ワッチョイ cf24-g6Ub [121.3.33.130])
垢版 |
2023/09/07(木) 17:01:07.24ID:fCOOqfyK0
対処できないよ
2ちゃんねるでずっとシースキマー対処できない指摘があってその指摘は香港上海の掲示板にも伝染した
その後シースキマー対処を意識した054B護衛艦の建造に繋がるんだけど、未だシースキマー対応SAMは登場しない

HQ-16は中身がS300で精密なミサイル追跡力を有さない二世代SAMで、能力向上余地はない
シースキマー対応力をつける=低速化して極超音速SAMじゃなくなる
というジレンマでアップデートでシースキマー対処することができない
0741名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-yzHn [153.131.99.14])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:37:13.99ID:Qj9J+bx/0
防衛省 令和5年度 事前の事業評価 評価書一覧
ttps://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/seisaku/2023/jizen.html
14 次期中距離空対空誘導弾
ttps://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/seisaku/2023/pdf/jizen_14_youshi.pdf (要旨)
ttps://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/seisaku/2023/pdf/jizen_14_honbun.pdf (本文)
0742名無し三等兵 (ワッチョイ 5e60-6jLp [39.111.251.25])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:46:03.01ID:+DFfJk8I0
アメリカの極超音速ミサイル実験失敗続きだけど
中露の技術先行がハッタリプロパガンダだった場合
この分野もしかして相当の筋悪案件なんじゃないの
日本は深入りして大丈夫なんだろうか
0743名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-YZmr [106.128.159.65])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:02:18.80ID:rEpBjvoQa
アメリカは5年間で数回しか試射実験してないけど
中国は何百回も試射してるのが影響してるんじゃね?
独裁政治あるあるの軍事開発には金を惜しまないから
0744名無し三等兵 (ワッチョイ cf52-MmH2 [118.243.59.75])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:37:03.90ID:71pHfXyk0
米帝「デジタルエンジニアリングで完璧、試射なんか不要」
0752名無し三等兵 (ワッチョイ 9707-aR7/ [180.52.8.184])
垢版 |
2023/09/10(日) 01:08:19.41ID:Xo/0HS2t0
弾薬の生産量が問題になる系の兵器は補給に不都合でも多種採用のほうがいい可能性が出てきてるからなぁ
ポーランドがhimarsとchunmooどっちも装備するのとかもそういうことなんだろうし
0755名無し三等兵 (ワッチョイ 2be0-6jLp [114.69.4.170])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:20:19.15ID:NmzvgQIq0
>>742
アメリカはMARV自体ずっと昔にパーシング2を作っただけでそれも退役
一方ロシアはずっと昔から宇宙船の帰還時にスキップグライドの技術を使って断熱材を節約していたから
その技術を転用すればよいだけなので早期に実用化できた
中国は知らん、あの国の技術力はおかしいから無理やり早期実用化したんだろう
0756名無し三等兵 (ワッチョイ 9624-Aulh [121.3.33.130])
垢版 |
2023/09/10(日) 17:36:47.32ID:JuOci0hG0
>>742
アメリカは先端ガラパゴスを狙いすぎた
ただの極超音速兵器ではなく、空中発射型で特殊な仕様を追求し、単純な極超音速兵器を避けた

極超音速兵器は基本高度3万メートルを巡航すればマッハ5+1000kmの射程を確保できる
同じミサイルを高度11000メートルから投下すれば射程は300+kmで止まる
11000メートルから発射し高度30000メートルまで上昇して落下するミサイルならば射程は倍になる

これで変なミサイル作った。またすぐ作れる射程1000kmの地帯地モデルを「トマホークに追いつけない」と作らずLHRWとかSM3改造ミサイルとか変なの作ってる

たいし中国、ロシアのミサイルは重量の大きい超大型モデルでこれをアメリカは嫌った
0760名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-jqSG [133.106.47.40])
垢版 |
2023/09/11(月) 12:05:49.92ID:tDJFRvH6M
ランチャー共用で3000kmまで射程伸ばせるのか
0763名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-YZmr [110.133.155.119])
垢版 |
2023/09/11(月) 15:50:02.04ID:39CV54eO0
ウクライナ戦争や台湾有事のシミュレーションで
アメリカでさえ相手領土への攻撃を渋ってるのに
日本が中国領土に攻撃できるの?
0765名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-YZmr [110.133.155.119])
垢版 |
2023/09/11(月) 15:57:15.40ID:39CV54eO0
仮にも尖閣周辺で南シナ海みたいな小競り合いあったとして中国本土爆撃して
東京にミサイル撃ち込まれる可能性あるのに
そんな決定を今の政府にできるのかね
0766名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-YZmr [110.133.155.119])
垢版 |
2023/09/11(月) 15:59:06.44ID:39CV54eO0
>>764
だからアメリカは長射程ミサイルを供与するのに渋ってるじゃん
ウクライナからロシア本土に撃ち込まない保証が欲しいって
0771名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-6jLp [175.177.44.242])
垢版 |
2023/09/12(火) 00:45:55.33ID:4DouuDUn0
自衛隊の対地・対艦ミサイル種類多過ぎない?

陸自:88式、12式、12式(改)、12式能力向上型、島嶼防衛用高速滑空弾、極超音速誘導弾
海自:ハープーン、90式、17式、トマホーク、12式能力向上型(艦発型)
(哨):ハープーン、91式、哨戒機用新空対艦誘導弾
空自:ASM1、ASM2、ASM3、JSM、JASSM-ER、12式能力向上型(空発型)

それぞれ何発ぐらい配備予定なのかな
0773名無し三等兵 (ワッチョイ 9707-aR7/ [180.52.8.184])
垢版 |
2023/09/12(火) 01:02:38.89ID:Is9wAGre0
多いと言っても最終的に対艦が12式改改系で対地がトマホークと極超音速系あとは国産積めないやつに外国製2種って感じになってスッキリするでしょ
射程の足りないロケット推進タイプは遅かれ早かれ淘汰されていくだろうし
0774名無し三等兵 (ワッチョイ 9624-Aulh [121.3.33.130])
垢版 |
2023/09/12(火) 01:37:29.92ID:FBcpThlt0
>>763
莫大なミサイルを並べておけばそれがハッタリでも有事にはハッタリじゃなくなるって抑止力

並べるミサイルは日米合計で5000発超える
それだけあれば水上艦+兵站拠点イカれるだろって意味
0777名無し三等兵 (ワッチョイ 5ee0-pkPT [39.111.113.169])
垢版 |
2023/09/12(火) 13:21:30.57ID:717a3LaJ0
色々言いたいことはあるけどとりあえず需給ギャップを埋めるための各種減税と財政出動をして欲しい。あと金融緩和継続
0778名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Cj2O [106.146.17.188])
垢版 |
2023/09/12(火) 14:28:32.87ID:KCvEKxmXa
>>777
ネットで聞き齧りしたミーム以下の言説をそのまま垂れ流すのもどうかと思うで

ネットに意見を出さない国民の大多数がうっすら財政均衡を信望している事実から目を背けてはいかん

財政出動論はあくまでも頭でっかちなネット民が楽しく弄べる空虚な抽象論だと気付くことで、少しずつ大人になれるんやで
0779名無し三等兵 (スプープ Sd72-pkPT [49.109.0.169])
垢版 |
2023/09/12(火) 16:20:09.93ID:N+4shxMdd
だから需給ギャップが存在してるって書いてあるじゃん。金融政策だけでは無理だよ
マクロ経済政策とは金融政策と財政政策が一体となった物なんだから
あとマジョリティの間違った認識を元にした財政均衡論とかもう辞めた方がいいね。そんなのに耳を傾けて来たから今の現状があるんだから
0780名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Cj2O [106.146.31.3])
垢版 |
2023/09/12(火) 19:30:32.08ID:Ka/YFVjra
>>779
需給ギャップといいつつ、その実態は需要の主体である生産年齢人口とその産業が急速に崩壊しているだけなんだから、そこに通貨だけ供給しても暖簾に腕押しやで

本当に足りないのは通貨じゃなくて通貨を使う人間そのものや
0782名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Cj2O [106.133.26.169])
垢版 |
2023/09/12(火) 19:40:27.46ID:6eL/FjF7a
>>781
何かを責めたい素朴な気持ちは尊重するけど、後期資本主義国家なんてみんなこんなもんよ

そもそも人が減って需要も減って賃金も減る
この暴力的な構造から立ち直った国は歴史上1つも存在しない
0785名無し三等兵 (ワッチョイ 9624-Aulh [121.3.33.130])
垢版 |
2023/09/12(火) 20:37:58.37ID:FBcpThlt0
>>780
生産年齢人口の激減はそこまで問題じゃないと思う
少子高齢化でも農業、製造業人口のダメージは少なく今農業と製造業は時給2000円設定目指せつつ
30-65歳の平均年齢45-55歳で通る労働環境だ

労働力の不足リスクがあるのはパイロットや医者などの一部高度資格者、一部エンジニアだがこれは少数の高報酬の人間を海外から呼べばいい
建設現場は露骨に人が足りなくなるようにみえて建設需要が大きく減るから問題ない

今の高齢化減少は製造業などの生産需要を減らすラウンドまで行っていて、合理化や改善、機械化である程度補充できる
露骨に労働者不足の危惧があるレベルまで後退してなくて、しいていえば地方都市全般は時給1000-2000円の単純労働者が足りない状況にある

ただし量的にみればあと30年間移民労働者は200-300万で十分で、2080-2120年人口4500万でも移民は400万もいらない
0786名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-aR7/ [113.153.79.103])
垢版 |
2023/09/12(火) 21:29:36.00ID:3dM9nOjw0
>>785
生産年齢人口の激減は、出生率減少覚悟の女性就労と年金増額による老齢人口就労で穴埋めしてる。
持続不可能なので今後10年で最低1000万人は外国人に頼るだろ。
成長を願うなら追加500万人は必要だし。
0788名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Cj2O [106.146.34.107])
垢版 |
2023/09/12(火) 22:12:06.58ID:yMLwHP0Ea
>>786
女性や老人は賃金ダンピングマシーンであることも大問題なんだけど、女性や老人が家を建てたり持続的な形で所帯を持ったりしないことも需要をさらに押し下げてるんよな

おまけに移民は稼ぎを日本で使わずに母国に送金するのでダブルアウト
0794名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-aR7/ [113.153.79.103])
垢版 |
2023/09/13(水) 00:00:20.82ID:+FLHs94t0
>>793
国が募集にかじを切ってるのであんまり意味ないと思われ

ドイツ、二重国籍容認にカジ 「複数」取得が世界の潮流に
国際競争力低下に危機感
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO74073120R30C23A8EA1000/
0797名無し三等兵 (ワッチョイ 5e60-6jLp [39.111.251.25])
垢版 |
2023/09/13(水) 00:54:02.14ID:9GmX9+sL0
>>763
米国の対中本土攻撃は基本的に先制攻撃だけど
日本の場合は向こうの攻撃に対する反撃や報復対応だから意味が違う
米国だって先にカルフォルニア爆撃されたら何の躊躇も無く上海攻撃するわな
0801名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-MmH2 [114.19.132.140])
垢版 |
2023/09/14(木) 13:48:26.86ID:eB3hctmY0
>>797
まず台湾有事で中国がアメリカ本土攻撃する可能性は非常に低いと思うんでその例えは意味がわからん
中国からしても本土攻撃してきたのがアメリカのミサイルならエスカレーションさせるけど日本のミサイルならエスカレーションしないとは思えないし
0802名無し三等兵 (ワッチョイ 03da-Tt2Y [58.93.108.45])
垢版 |
2023/09/14(木) 15:14:50.26ID:yVsJZ/jz0
>>763
そのシミュで中国は初手で日本本土に攻撃してるから、逆に日本が中国本土を攻撃する大義名分に困らないのよ

アメリカからしたら「エスカレーション防止のためにできない中国本土攻撃を、日本が代わりにやってくれる」って形にもなるな
0803名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-6jLp [175.177.44.205])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:05:03.53ID:bvMLcR5x0
>>776
確かに去年の日本の対内直接投資は476億ドルと前年から37.2%増加してるけど
日本の対外直接投資は1756億ドルもあるのです、お金はどんどん海外へ行ってしまう
米国向けの投資だけでも610億ドルで対内直接投資より多いのです
0805名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Y+4P [14.12.151.0])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:34:46.91ID:tnuM2cQd0
支那が日本の海産物輸入に規制掛けようが我が国はびくともしないな
ところで支那ってば自分等で作ったIphon15を飼い主のアメリカより高く売りつけられるんだって?どんな気分だいそれは
まあヨーロッパが俺ルールでやっぱりIphon売りませんなんてやったからダブついた分が支那に流入して値崩れする可能性も微レ存だが
0807名無し三等兵 (ワンミングク MM93-5anD [122.25.142.193])
垢版 |
2023/09/14(木) 21:45:32.63ID:edUHvPHLM
>>805
それはきっと、大多数の国産自動車を買った日本人と同じ気持ちなんじゃない?

日本の工場で作った自動車をアメリカまで輸送する時間と手間を掛けて、アメリカでの
輸入関税を上乗せした上でなお、北米価格の方が日本国内販売価格より安いと言う…。

おまけにNDロードスターに至っては、モデルチェンジ直後から欧米では2.0Lモデルを普通に
販売してるのに、ジャップには今に至っても1.5Lモデルしか売らないという。

マジでマツダはどうなってんだよ? そんなに日本人が嫌いか?
0808名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Y+4P [14.12.151.0])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:02:38.25ID:tnuM2cQd0
>>802
アメリカが世界の警察する気がないのなら今すぐウクライナに核ミサイル譲渡すればいいのにな
仮にウクライナがやっちゃってもアメリカは悪くないんだろ?w
とりあえず日本にはくれ
0809名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-7Xy0 [60.56.44.203])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:29:20.22ID:hQAs4FMW0
>>807
スレチもええ加減に
お車は国産誘導弾じゃないで

プリウス?ありゃ特攻兵器や
0810名無し三等兵 (ワッチョイ 9624-Aulh [121.3.33.130])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:46:43.32ID:2LVQ3IXm0
>>763
その日本の攻撃制限論、憲法制限論は原則9条を含む法的制限が欠如している
いわゆる左翼の制限論は生命の危機がある状況で、個人が狂言制限論を個人の考えとして訴えるもので無視できる

ここでその制限論が制限として機能しないのだから無視して反撃せざるをえない
左翼主張は議会や法治じゃなく左翼の個人的暴走と外患誘致だから無視すればいい

そして左翼制限論の張作霖、満州論は国民党が大規模虐殺テロリストで対日虐殺をして、虐殺を拡大させるために大規模軍事行動をおかして始まった

この事態を無視して歴史改竄するのは左翼の制限論で左翼の行動は妨害と外患誘致でしかないから無視すればいい
0812名無し三等兵 (ワッチョイ d610-MPWR [153.131.99.14])
垢版 |
2023/09/15(金) 23:18:39.79ID:xyKLuWFj0
中央調達 公募等に関する公示
需品調達官付機械車両室
令和5年度「極超音速燃焼風洞試験装置(その1)」の契約希望者募集要領(防衛装備庁公示第143号 5.9.15)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/koubo/05-kouji-143.pdf

R6概算要求書に出てた 千歳試験場に設置するやつ。
0815名無し三等兵 (ワッチョイ 85fd-I6BP [244.179.181.126])
垢版 |
2023/10/01(日) 16:14:35.03ID:ZK/6Uiqs0
R6概算要求の12式能力向上型(地発型)は開発費・製造態勢拡充・地上設備等を除いて(?)951億円だから、一年で大体300発くらいの製造を想定していそう

艦発型、空発型の開発が完了したらもうちょっと伸びるかもしれないけど
0816名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8c-5C2y [175.177.44.227])
垢版 |
2023/10/02(月) 18:56:34.72ID:jVpdY0J00
発射機は既存の12式の物を使えるのだろうか、それとも新型発射機を製造するのだろうか
艦発型の場合、17式より重くなると8発搭載できるのだろうか、まあ護衛艦のSSMは本当は
12発まで搭載できるのではと言う疑惑が
0817名無し三等兵 (ワンミングク MMba-Xajy [153.234.181.54])
垢版 |
2023/10/02(月) 19:48:06.79ID:vp08dG+rM
>>814
ストームシャドーの有効性が実戦で確認されたなら、12式改に回す金を減らして
ストームシャドーをたくさん配備するのが自然な流れでは?

「ストームシャドーの有効性が疑問視される結果が出たから、12式改がますます
重要になって、金も回すし配備数も増やす」って言うならわかるんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況