X



【レールガン】先進兵器総合【レーザー】4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2023/09/03(日) 15:47:48.07ID:VsQmr7ZX
現状では実用化にまで至っていないが、近い将来に実用化しそうな兵器群について語るスレッドです。
レールガン、レーザー、HPM、ライトガスガン、他何でもござれ。

↓前スレ
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680938581/
0007名無し三等兵
垢版 |
2023/09/04(月) 12:43:22.54ID:x+DNfift
300gの発射体を打つのに必要なエネルギーはBAEレールガンと同じエネルギー消費割合ならば、定格1.5MJ、ピーク3.5MJという計算になる
レールガンは5MJ仕様だが、これは許容できる最大電力の事だろう

1.5-3.5MJのエネルギーならばFFMの補助電源やミサイル艇電源で動作する
陸では既製品の電源車を拡張すればいける
それらの電源は工賃込み、円安想定でも15-25億で買える

レールガン担当官らは20MJ版まで計画してるらしいが(6-10連装チェインガンないし単発2-4kgの発射体を打てる)
20MJになるとLM2500級の補助動力、陸ならば電源車、冷却車2台以上、石油車、コンデンサその他補助機材車の5両がないと運用できない
コストは50-100億かかる
0008名無し三等兵
垢版 |
2023/09/05(火) 10:50:30.26ID:NWI7FIOF
大量のレーザーで同じ部分狙えばミサイルの表面溶かす早さって上がるの?
0010名無し三等兵
垢版 |
2023/09/05(火) 11:03:49.21ID:MGUKmE0I
ライトスピードウェポンのキモは「索敵出来た時点で攻撃命中させられる」という事だよね。
なので、対抗技術を開発されてイタチごっこになろうと研究開発は継続すべき。
0011名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 06:51:43.01ID:74W2IwdF
>>7
現実性・実現性さえ無視すれば、物理的には絶対・100%不可能では無いと思うけど、
本職の開発担当官らが、多砲身レールガンの6-10連装チェインガン化を真面目に検討
計画してるとしたら、そして上司がその計画書に決済印を押してるとしたら、レール
ガンそのものに対する信頼性が揺らぐレベルで不安になるんだが…。


まあ、レールガンの10連装チェインガン化とか夢が無いとは言わないが、
そんなドリーム兵器はアニメの中でも見た事が無い。

俺が知らないだけで、実は普及しまくってるのかも知れないけど。
0012名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 07:14:06.35ID:ntXnu2ar
まぁアニメにはいろんな口径のバルカン砲が出てくるし
0013名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 09:08:46.65ID:Jdr293fd
>>11
米軍のFCSでも、ガトリングレールガンだったよ
0014名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 09:14:54.55ID:DY7+5Q6e
どう考えても砲身がジュール熱で酷い事になるし
ガトリング化はむしろ必然って気が
0015名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 09:24:54.94ID:YFCLJG2n
夢というより逆に妥協の産物だと思うんだが。
0016名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 11:21:17.34ID:aJgHy6h0
熱は無限の海水で冷却すればいい
せっかく構造的に連射が効くのにわざわざガトリングなんて無駄な構造にする理由はない
0017名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 11:25:14.35ID:t7hbnBl6
砲身一つではレールの耐久性が足りない
レールの材料を改良したと言ってもまだ100発ちょっとにしか耐えられないみたいだし
0018名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 11:27:35.22ID:aJgHy6h0
熱さえ冷ませば耐摩耗素材はいくらでもある

水を入れた薄い風船を火であぶっても溶けて破れない
0019名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 11:49:18.75ID:DY7+5Q6e
>>16
単位時間当たりに放熱可能な量は∞じゃない
0020名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 11:53:59.91ID:aJgHy6h0
原発だって2GWの熱を常時海に捨てている
60MWの熱冷却とか屁でもないんだよ
0022名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 11:59:23.08ID:aJgHy6h0
原発は蒸気を使ってるから配管類が巨大だが
ガスタービン見てみろよ
60MWの熱冷却は大したことはない
0023名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 13:06:51.26ID:t7hbnBl6
>>18
砲弾周囲のガイドではなく電極の話をしている
電極にその様な素材は無い
0024名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 14:01:13.51ID:gsVLgY7X
護衛艦は5MJ級のレールガンなら予備電源備えるDDならそのまま運用できる

陸の運用式はバッテリ+コンデンサのほうがミニマム化できるかも
レールガンの発砲数は130発でコイル交換ならば、数日間で1000発も使わない
レールガン1ショットのエネルギーが1.5MJ×0.2秒ならば一回のエネルギーは100wh、1000発で100Kwhしかエネルギーを使わない計算

100Kwhバッテリ(重量数百kg、全固体なら30-50kgで洗濯機の30%の容積)+2-3㎥コンデンサのほうが3-5MW発動機(燃料、エンジン、機器全込容積50㎥重量10トン)
よりもコンパクトなので、バッテリ式になるかな。エネルギーを1Mwhとしても発動機より遥かにミニマム
0025名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 16:25:58.50ID:DY7+5Q6e
>レールガン1ショットのエネルギーが1.5MJ×0.2秒ならば
ジュール数に秒数を乗算するんじゃないよ
ワットじゃねえんだぞ
0026名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 17:17:18.26ID:IHXEvVtd
60MJを冷ますのには毎秒たった200Lもあれば十分
水道管でレール作れば常時60MJの冷却が効いて、パルスで発生する熱なんてどうってことない
0027名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 19:08:27.61ID:ntXnu2ar
定常的な発熱じゃなしに局所的かつ瞬間的な加熱だから水冷じゃ無理だろ
0028名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 20:06:04.78ID:w37j538S
定常発熱でも冷却できる能力あるなら、瞬間的な熱は屁でもない
0029名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 20:50:58.46ID:HgIlyBLM
>>13
いや、待て。
米軍のFCSって、どれの話だ?

日米共に、そもそものレールガン自体が単砲身で開発中で、チェインガン化どころか
多砲身化の計画すら無いはずだが?
0031名無し三等兵
垢版 |
2023/09/06(水) 23:48:32.92ID:B5pcnyuO
中国のレーザー対策の樹脂コーティングってどうやって破るんだろう
0032名無し三等兵
垢版 |
2023/09/07(木) 05:20:34.14ID:abn9zWB6
対策の為にコストと重量マシマシになるだけで意味はある
0033名無し三等兵
垢版 |
2023/09/07(木) 05:52:04.14ID:SdajKefE
>>31
上昇温度が半分になる程度だから、レーザー光を2倍浴びせればよいw
0034名無し三等兵
垢版 |
2023/09/07(木) 07:29:49.30ID:yl/kwchO
>>30

すまんけど、意味がわからん…。

チェインガン化したレールガンどころか、チェインガンもレールガンも
まったく関係ないデータを持って来られても困る。

「Future Combat Systems」って名前がドリーム兵器に通じるって事?
0038名無し三等兵
垢版 |
2023/09/07(木) 11:01:58.91ID:d+A4upl6
結局実現しなかったな、試作までいかなかった
そこまで行く前の技術障壁が大きすぎた
0039名無し三等兵
垢版 |
2023/09/07(木) 11:21:31.91ID:fTeSPAiL
3Tの時のイージスシステムの夢みたいなものか。
0040名無し三等兵
垢版 |
2023/09/07(木) 12:16:49.59ID:KFobCcJV
マジもんのドリーム兵器やんけ

露助ほどじゃないが、アメさんも夢があるなぁ
0041名無し三等兵
垢版 |
2023/09/07(木) 13:56:49.99ID:fCOOqfyK
>>34
試作5MJレールガンのエネルギーは1発1.5MJ最大3.5MJの出力設定と仮定

装備庁が目指す20MJ級の出力は単発式なら2-4kg相当の砲弾(戦車砲?)を発射できる論理になるが
1発1.5-4MJ砲弾を5-10連装チェインガンで連射するシステムも作れるなと
0042名無し三等兵
垢版 |
2023/09/07(木) 23:32:26.43ID:YUJArc9r
>>37
ありがとさん。それは知らなかったから参考になる。

…けど、実現性無視のアイデアレベルじゃないの?
五本レールとか面白くはあるけど、冗長性よりもトラブルが増えそう。

無駄に砲身が重くなるし、それを日本でやる計画が実際に動いてると?
「レールガン担当官」ってのがどの部署か知らないけど、聞いた事無いなぁ
0043名無し三等兵
垢版 |
2023/09/08(金) 19:11:51.87ID:+jjD/KUl
>>41
電力のジュール数と運動エネルギーのジュール数がごっちゃになってる定期
0044名無し三等兵
垢版 |
2023/09/10(日) 10:57:24.35ID:2Jo2+a4O
エネルギー総量には違いないから、蓄積をどうやるかで単射も連射も行けると思うけど。
強電屋が切れに切れそうではあるwコンマ秒でMJ叩き込むんだし
0045名無し三等兵
垢版 |
2023/09/10(日) 19:50:48.22ID:FVfSC3om
ちゃうねん
電力→KEの変換効率は100%じゃないから>>41は根本的に計算が間違っとるねん
0046災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt
垢版 |
2023/09/11(月) 10:20:37.26ID:IaomaTS7
自衛隊が「SFの兵器」を導入?現実味を帯びる「レールガン」 艦艇や車両に搭載か
https://trafficnews.jp/post/128038
>SF作品でお馴染みの兵器ですが、防衛装備庁は既に研究用の試作レールガンを製造しており、自衛隊への導入も現実味を帯びてきています。
>レールガンは、これまでの兵器では対処が難しい「極超音速誘導弾」などに対する防空や、艦艇や地上目標に対して回避が困難な打撃手段として使われる見通しです。まずは小口径のレールガンでデータを取得した後、中口径レールガンの開発が想定されています。
>防衛装備庁は今後、対艦用の小口径レールガンは「艦載または固定砲」として、2027年には開発に移行できる段階を目指す方針。また、対空用の中口径レールガンは「固定または車載・艦載システム」として、研究終了時点で開発に移行できるレベルを目指すとしています。

まずは艦載砲と固定砲(要塞砲?)から実用化するらしい
0047名無し三等兵
垢版 |
2023/09/11(月) 10:49:25.41ID:lh42OGL1
おあつらえ向きの大電力もある事だし原発防衛用という構想は無いのかな?
そういや、アメリカって原発をSAMで守ってたりするのかな?
0048名無し三等兵
垢版 |
2023/09/11(月) 12:01:52.63ID:IaomaTS7
射程300kmのレールガンって特定のサイトを防衛するものじゃなくて
例えば熊本に置いたら九州全域+対馬、半島南端までカバーできますよ
っていうレベルの代物なんで

自衛隊もまずは対艦(+対地?)から実用化に期待してるみたいだな
0049名無し三等兵
垢版 |
2023/09/11(月) 12:26:05.66ID:st5GVtZx
小口径ってどれくらいなんだろ?40mm?
0050名無し三等兵
垢版 |
2023/09/11(月) 12:40:38.12ID:8WpGaxoK
見通し内とはいえ、対艦と名打てるから最低でも其れ位は有るだろうね
0051名無し三等兵
垢版 |
2023/09/12(火) 07:23:51.24ID:epROp2gM
レールガンって思ったより速度出ないけど極音速ミサイル落とせるの?
0052名無し三等兵
垢版 |
2023/09/12(火) 08:25:52.56ID:UbaibKDR
ミサイル墜とすために重要なのは弾速より照準・誘導だな
0053名無し三等兵
垢版 |
2023/09/12(火) 08:39:36.29ID:D+PSIemY
あすかに載せる40mmは純粋な実験用と思ってたけど
まずは小口径の実戦配備から期待するなら従来の予想よりも
相当早く実用化しそう
0054名無し三等兵
垢版 |
2023/09/12(火) 17:12:56.82ID:FBcpThlt
>>51
弾道予測位置に事前に弾幕撒くので理論上マッハ5のレールガンでマッハ20のICBMを迎撃できる
一般の機関砲の場合射程不足、精度不足で応対できない
0055名無し三等兵
垢版 |
2023/09/12(火) 17:28:31.81ID:3IWTzFVY
>>54
それはターミナルフェイズの迎撃手段だよね?それも比較的近い間合いの。
だそしたら、既存のPAC-3とかより有望なの?
0056名無し三等兵
垢版 |
2023/09/12(火) 17:40:17.51ID:D+PSIemY
対空は中口径と銘打ってるんだからセンサー載せて精密誘導だろ
センサー載せるために弾頭のサイズが必要
0057名無し三等兵
垢版 |
2023/09/12(火) 23:36:19.54ID:+5g5XPib
三菱がトラックで持ち運び出来る小型原子炉作ってるみたいだし
これをレーザーやレールガンの電源にしろよ
0059名無し三等兵
垢版 |
2023/09/12(火) 23:53:25.24ID:XQYQsax4
>>57
レールガンの問題は発電じゃなくキャパシタ定期
一方、レーザーはLIBでも十分間に合う

わざわざ小型原子炉なんぞ持ち出す意味はない
(どうでもいいけどアレって発電量大した事なかったよな)
0060名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 00:31:27.75ID:SBv2oQyu
>>59
あれってせいぜい地下に埋めて非常用電力扱いの方がいいのでは?
0061名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 00:56:47.10ID:9gKROVFD
あれは500kwだから、100kw級を5個使える計算にはなるが、レーザーの数字は入力なのか出力なのか微妙にわからん
0062名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 01:42:29.11ID:jqSIocqT
レーザーの数字は出力でしょ 入力の30%くらいが目安かと
0063名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 05:43:25.02ID:VHmU0D9J
ファイバーレーザーの発振器と冷却装置でそんなものか
0064名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 10:41:50.06ID:ylf+xYqx
>>59
即応性、メンテナンス性、被害の極限からいって小型原子炉を砲兵器の電力にするのはねーな
大体誰に面倒見させるねんって話、核関連の技術持ちってそうそう見つからんし養成もできんぞ
0065名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 11:16:48.87ID:dnYwXSVH
燃料補給が不要という点ではマイクロ原子炉は魅力的。
電力使用が増えると発電用燃料補給がネックになるだろうから。
瞬時出力は電池をある程度備えておけばいい。
0067名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 12:14:40.11ID:LEYIBuZx
>>65
だから、アレは民生用の超低出力で離党の限界集落とかを想定したもんだろうと。
0068名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 12:21:29.31ID:tJ1+iW6b
核燃料は連続運転に向くが最大出力1MWなのでレールガン運用に適さない
1MWで機関1メートル×2メートル、パッケージ一式2-5メートル、推定重量2-6トンの小型サイズで安易に大型化することはできない

まぁレールガンをバッテリ式にしてバッテリチャージ用電力として使えばありなのかもしれないが
0069名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 12:31:02.85ID:LEYIBuZx
コスト的に全く割に合わない物なので目的外使用は意味が無い。
必要なのは一瞬の「タメ」を実現するキャパシタやコンデンサ系の技術かね。
0070名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 13:02:22.46ID:vSUJ5vt9
そもそも通常動力の発電機で十分事足りるので原子炉は必要ない
維持も廃棄も大変だし
0071名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 13:05:30.26ID:LEYIBuZx
性格的には昔の人工衛星が積んでた原子力電池みたいな孤立無援の場所で弱くてジワーっと持続するタイプだね。
レールガンと最も相性が悪い。
0072名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 13:07:27.38ID:dnYwXSVH
補給が減らせるのはコスト的にもリスク的にもメリットだと思うよ。
ウクライナ戦争では燃料タンクなど補給を叩く戦いになってるし、給油行為自体が場所を露呈する行為だしなるべく減らしたいだろう。
0073名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 13:13:55.36ID:jqSIocqT
陸上兵器に核燃料は、撃破された時のイメージが悪過ぎて無理だろ
例えそれが極めて小規模だったとしてもだ
0074名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 13:20:08.82ID:C8YQifMz
小型炉は移動もしやすく
複数のレーザーやレールガンを自走砲的に運用できる可能性あるからな
0076名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 20:31:37.68ID:Eu2pmT3f
>>70
燃料が要らないから、移動発電機としては有用だよ
米軍も検討してる
0077名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 20:46:47.54ID:Op5Xcylb
つうか、原子炉・キャパシタその他諸々準備しなきゃならないような難物使うくらいなら現用火砲でいいじゃん
ロケットアシスト使えば遠くまで飛ぶし
0078名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 21:09:04.48ID:CTobGwd+
>>77
火砲は燃料よりさらにやっかいな炸薬の補給が必要だからな。ウクライナ戦争でもバンバン誘爆しとるし。
0079名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 21:14:01.97ID:jqSIocqT
>>77
原子炉はそもそも必要性自体がない
キャパシタの規模がアレ過ぎて「現行技術なら」火砲で良いってのは同意 ブレイクスルーを待たないとどうにもならん
0080名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 21:36:30.41ID:LEYIBuZx
手段が目的化しては本末転倒だよな。
まあ、ロマンとしてそういうのを想像したいというのは分からんでもないが。
0081名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 21:53:32.24ID:tJ1+iW6b
155mm対ドローン迎撃システムはレールガン計画にも影響与えるのかな
19式を使う時点で全周旋回はできないが、1小隊単位のカバー範囲を幅120度以下、高さ200-2000メートルとかに絞れば問題ないのだろう

この砲システムは射程2-10kmが限界のレーザー迎撃機砲の補強と巡行ミサイル迎撃も想定した武器システムと予想

沖縄などの前線防空システムは
レーザー砲中隊
近SAM中隊 100発以上
155mm対空砲部隊
みたいな編成でSAMの物量問題を解決するのだろう。アメリカもこの方針らしい
ここにレールガンが補助防空する格好になるのか
0082名無し三等兵
垢版 |
2023/09/13(水) 22:00:40.45ID:Op5Xcylb
>>81
その手の迎撃用途に高初速砲必要か?
35~40mm機関砲で良くね?
0083名無し三等兵
垢版 |
2023/09/14(木) 09:52:20.74ID:YQJXYwQN
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族にも紹介して加えて¥4000をゲット可能!
https://i.imgur.com/tYyh0Bv.jpg
0085名無し三等兵
垢版 |
2023/09/14(木) 12:58:43.00ID:wE7Oe9Wp
>>82
俺じゃなくて防衛省のアイディアですからな
155mm榴弾と30-40mm機関砲の差だと、40mm3P弾は対ドローンの有効射程は4-8kmとレーザー同等の射程しか確立できない
たいし155mm弾は倍以上の射程確立できる

155mmは倍の射程でレーザーと近SAMを長距離防空補完するためにある
近接信管か誘導弾かHVP弾か知らないが
0086名無し三等兵
垢版 |
2023/09/14(木) 22:23:40.22ID:L7bQtXNE
レーザーっていずれミサイル迎撃も視野に入れてるみたいだけど
射程距離数百キロ先まで届かないと論外じゃないの
0087名無し三等兵
垢版 |
2023/09/14(木) 22:26:43.51ID:QAH3zI7c
一口にミサイルつってもピンキリだからな
0088名無し三等兵
垢版 |
2023/09/14(木) 22:46:23.63ID:J22RT6PK
極超音速ミサイル迎撃ならABLが復権したりしないか?
0090名無し三等兵
垢版 |
2023/09/16(土) 10:00:38.82ID:3Ea8qUGh
>>86
大気の底じゃ有効射程はせいぜい十キロ程度だよ
弾道ミサイル迎撃にはとても使えない、そもそも弾道ミサイルの再突入体はアブレーターを備えてるからレーザーには滅法強いし
0091名無し三等兵
垢版 |
2023/09/16(土) 12:42:38.65ID:XXe8jxY0
対ドローンはレーザー、ミサイルはレールガンが現実的か
0092名無し三等兵
垢版 |
2023/09/16(土) 15:27:39.79ID:fLnTtK1I
精密誘導できるレールガンがあるなら良いんだけどな。

極超音速滑空弾を追尾するのに無誘導の弾幕作戦のみってのは正直厳しいし、
再突入体の尻にロケットモーターを積んだだけの、突入タイミングしか変更
できない簡易タイプですら誘導能力がなければ明後日の方向に飛んでくだけ。

レールガンの速度だとIRシーカーは使えないだろうし、パッシブレーザーも無理?
0093名無し三等兵
垢版 |
2023/09/16(土) 16:00:56.34ID:oKICD+qa
レールガンだから高速で射出しなければならないという縛りは無いんだよ?
装薬レスが目的なだけでも一応の価値はある

155o誘導砲弾とか撃てれば充分
0094名無し三等兵
垢版 |
2023/09/16(土) 16:17:27.67ID:gUzYhtLl
ンなアホな目的の為に使うくらいなら、どう考えても装薬使った従来砲の方が手軽
0095名無し三等兵
垢版 |
2023/09/16(土) 16:22:05.28ID:SjmMola4
一部のミサイルや砲だと
発射時に紫外線が出て
敵のセンサーにそれで探知されるなあ

低速のレールガンというのがあるとしたら
その探知を逃れることは可能か
0098名無し三等兵
垢版 |
2023/09/16(土) 17:08:09.11ID:gUzYhtLl
代わりに必要になる物が大きすぎる
0099名無し三等兵
垢版 |
2023/09/16(土) 17:22:47.29ID:XvlMuJzB
従来砲でいいなら1発300sの装薬をたっぷり使って砲撃すれば?
笑えるアホだな
0100名無し三等兵
垢版 |
2023/09/16(土) 17:24:08.87ID:L3M4lrc7
例の5MJ試作砲が、弾頭重量300gだ
秒速2230mなので、運動エネルギーは74万6千ジュール、つまり約0.75MJという事になる

これが運動エネルギー20MJの砲に進歩するなら、重量は30倍近くまで許容される
9~10kg程度でもおかしくはない、10kgで秒速2000mだ

155o砲弾は約47sなので、まるで及ばん
0101名無し三等兵
垢版 |
2023/09/16(土) 19:12:20.40ID:qS1ipJow
>>97
装薬なくした代わりに発電機やらキャパシタやらガッツリ増設して、砲身の命数もガッツリ減りましたってか
0102名無し三等兵
垢版 |
2023/09/16(土) 21:03:57.08ID:7RQmeLvD
>>95
相手側がそのレベルのセンサー使ってくる前提だと、レールガン発射時の電磁波で
探知されるんじゃない?

特に砲口通過時には、スパイク状に盛大な電磁波をバラ撒くからな。
0103名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 03:23:30.02ID:2V7eMIRG
>>101
発電機の燃料がだけに成るから、取り扱いが楽に成るんだ
火薬はホントに面倒くさい
0104名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 03:40:55.38ID:m9bjwQ50
仮に敵の攻撃を食らって大火災になっても、爆薬はゆっくり燃えるだけだからな。
火薬というか推進薬は爆発するし。
0106名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 07:59:40.03ID:ZOvcKaE5
>>98
そうでもない
たとえ弾薬車が巨大化しても装薬を電気という形で砲車両に流し込めるなら
従来弾薬と比較して利点は隔絶している
マルチステージ化で発射速度も増大するから素早く撃って逃げる現代の砲戦にも合ってる
0107名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 09:18:57.26ID:RNRngfFD
60MJのバッテリーったって軽EVのバッテリー容量で足りるくらいだ
電圧の関係でセル数が膨大になって、必要以上の容量に増えてしまうだけであって
高電圧大流量向けのキャパシタならコンパクトで収まる
0108名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 12:36:03.35ID:rY8ybdt/
M777並の性能を実現するとして
砲身長6m使って800m/sで打ち出すなら、レール内に弾体が収まってる時間は僅か0.0075秒

運動エネルギー20MJなら必要電力は140MJ
1J=1Wsなので、キャパシタの放電速度は18667MW必要
これを実現可能なキャパシタのサイズ計算してみ
0109名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 13:13:18.21ID:v8gvQog7
砲身が無くなるのは大きな利点だから、これからの日本は実体弾やめてレーザーに全振りするべきだな
0110名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 13:16:46.06ID:Pl1n3R0K
おう水平線の向こうまで届く様になったらな

レーザーは有用だとは思うが、位置付けとしては兵器界のスキマ産業っつーかなんつーか
0111名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 13:20:40.96ID:RgLT408/
>>107
全然違う。5MJコンデンサのサイズは20フィートコンテナ3台分だ
これでやっとキャパ5MJだ
20MJならサイズは20フィート×12台で4トントラック12台って意味だ
これDDのヘリコプター格納庫並みのキャパだよ。FFMを改造しても2門が限界だ

105mm33MJレールガンはキャパ100MJでコンテナ60台分
揚陸艦に4トントラック60台載せるレベル。純粋な容積なら4トントラック20台の設置スペースで搭載できる

但しレールガンは重量は小さいので輸送艦や空母に載せる分には32セルVLSよりコンパクト化できる
いっそCIWS用ブリッジにコンデンサ毎乗るだろう
0112名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 13:33:25.23ID:ZOvcKaE5
>>108
いきなり800m/sに達してその速度で6mはしるわけじゃないので
等加速度運動(負荷一定)を仮定するとl=0.5vtだからl=6、v=800ではtは0.015秒やで
0113名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 13:38:17.32ID:Pl1n3R0K
別にそれでもいいけど出力密度9GW要るぞ
0114名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 13:38:33.88ID:G2URLZSQ
手段が目的化したケースレス弾じゃ割に合わな過ぎるな。
防衛省もそんな理由で研究している訳じゃないし。
0115名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 13:41:42.49ID:v8gvQog7
テレスコープ弾は何処に有りや何処に有りや、全世界は知らんと欲す
0116名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 13:47:11.85ID:ZOvcKaE5
>>114
極超音速で安価な投射手段が欲しいって話だからね
0117名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 14:00:37.75ID:v8gvQog7
安価な極超音速投射つうと米ベンチャーSpinLaunchの遠心力マスドライバー
0118名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 14:24:49.18ID:ZOvcKaE5
>>117
投射手段はそれこそなんでもいいんだけど速射性能低すぎてちょっと…な感じはある
0119名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 14:49:46.16ID:h3dCwo5w
コンデンサは高温超伝導のSMESを使えばそれなりにコンパクトにできそうだけどダメかな?
0120名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 14:51:52.82ID:6t4kk+8c
>>113
3700MWでsy
0121名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 15:07:20.35ID:ZOvcKaE5
>>119
将来的にはそれを期待するとして当面は固定、艦載の40mm極超音速砲で何ができるか試していくんだろうな
0122名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 15:14:56.05ID:oPHIbNQA
大砲は砲身が長いほど弾にスピードがつくんではないかな
0123名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 15:44:04.89ID:v8gvQog7
火砲は燃焼ガスの拡散速度以上には加速できない(水素使うとかの裏技もあるが)、理論的には相対論的限界まで加速可能なレールガンが期待される所以
0124名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 16:16:13.50ID:G2URLZSQ
そこ行くとレーザーは直射しか出来んが加速なんぞせんでも最初から最後まで相対論的限界で不変だわな。
0125名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 18:43:07.85ID:oPHIbNQA
ファイバーレーザーが出来てから、たくさんのファイバーからの光線を1本にまとめて、
強力なレーザーができるようになったという事だが
0126名無し三等兵
垢版 |
2023/09/17(日) 20:33:32.89ID:GALnDlJ7
>>109
ソリッドな徹甲弾みたいな奴を止められないよ
艦体や装甲車体も抜きづらい
0128名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 09:57:24.55ID:bbZsNEg9
何故?
レーザーの射程とか考えたら十分だろ
0130名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 10:40:54.91ID:hHZ3ZegZ
反ワク陰謀論者「地球は平らでプーチンは光の戦士」
0131名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 10:42:52.97ID:6ro8xz/S
>>107
レールガンのキャパシタがあんなにクソでかいのは貯めてる全電力を瞬時に放電する能力を持ってるから
従来型のバッテリーにはその能力がないからレールガンには使えない、単純に容量がありゃいいってもんではない
0132名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 10:45:27.27ID:st/PYWCQ
まぁ古のABLみたく上空から撃ち下ろすって手も無いではないが、基本は近接防御用途だよな
曲射?火砲かロケット使えばいいじゃん
0133名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 10:53:08.19ID:st/PYWCQ
>>131
大容量エネルギーを瞬時に発生できてしかもコンパクトな代物があるぞ、火薬っていうんだけど
0134名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 11:31:40.49ID:DeF3gX3j
火砲では極超音速に到達できないし
ロケットで極超音速はバカ高くなって数撃てないから迎撃されて終了なのがなぁ
0135名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 12:56:34.18ID:M4SIorn4
レーザー使うならやはり衛星だよな
点で使って狙撃するも良し、面で使って広域を蒸発させるのも良しだ
0137名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 14:14:41.38ID:hHZ3ZegZ
太陽光でソロモン要塞を焼くつもりか。
0139名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 17:33:15.41ID:WqOcklGx
>>137
ソーラーシステムもええなw

平時は発電衛星に擬態すればよいしw
0140名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 17:53:51.13ID:q+ThPddM
アニメの話は置いとくとして
火力投射が可能な施設を宇宙空間上に設置するのは、国際条約的にNG度が高い
0142名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 18:22:53.27ID:9pxIxNUU
>>135
そんなのを衛星に積める世界なら中露ご自慢の弾道ミサイルや極超音速ミサイルなんか
完全に陳腐化するんだけどな
それだけのパワーならアブレータや鏡面加工なんかゴリ押しでぶち破れるはずだし
0143名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 18:53:37.63ID:6+smNuXA
>>129
意外と知らない人は多いんだが、オッパイは肩の筋肉でぶら下げてる問題。
0144名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 21:26:51.13ID:6ro8xz/S
高出力レーザーを衛星に積むなら冷却も考えないとダメだぞ
熱源は電力とレーザーの二重苦や、衛星本体の質量をはるかに超える巨大ラジエーターが必要になる
そして糞デカ熱源でステルス性は無論皆無じゃ
0145名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 21:46:51.70ID:NJ17XIK5
別に隠れる必要はないし重量やサイズも気にしなくて良いから割と作りやすいと思う
0146名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 21:57:02.66ID:q+ThPddM
宇宙に浮かべると冷却は鬼門だからな
0147名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 22:20:05.28ID:2Nzc3i1v
宇宙に浮かべるよりステルス無人機にレーザー搭載でいいだろ
0148名無し三等兵
垢版 |
2023/09/18(月) 22:56:55.87ID:mzThRU0H
無人機じゃ大した出力の搭載できないじゃないですか
やはり兵器は超破壊力か超小型が厄介だよ
超出力衛星レーザーで広域蒸発させるのも良いけど
ハエくらいので目潰し喰らわせるのもロマンがある
核保有してない日本が核の威圧を無効化するにはやりすぎるくらいの兵器を開発しないと
0150名無し三等兵
垢版 |
2023/09/19(火) 00:22:44.12ID:uePwDMy/
>>135
衛星軌道だと放熱が厳しい。

電波や、レーザーでも通信用の低出力なら何とかなるが、物理破壊用の
大出力レーザーになると排熱が追いつかんわ。
0151名無し三等兵
垢版 |
2023/09/19(火) 00:36:14.99ID:LfbZLBTb
実用レベルのレーザーは出来てきてるのに
結局射程距離の問題で微妙な兵器で終わりそうって
0152名無し三等兵
垢版 |
2023/09/19(火) 09:11:11.03ID:owSMFEHl
>>148
上でも書いたけど真空中だと放射冷却しか使えないので排熱の問題が常につきまとうんだわ
熱は電力源とレーザー発振器から二重に発生するし、レーザー出力が上がるほど排熱の量も増える
放射熱量と表面積の関係はネット上に計算機が転がってるので調べてみるといいよ
0153名無し三等兵
垢版 |
2023/09/19(火) 09:48:36.12ID:L3Uy6DLI
>>151
出力は理論上1MW-10MWまでは拡張のめどがある
これは護衛艦に100MJコンデンサ、電力用エンジン拡張すればの話だ

100KWレーザーと10MJレーザーは出力100倍で有効射程は5km→15-20kmってところだろうが極超音速標的相手でも溶かすだけのパワーは得られる
0154名無し三等兵
垢版 |
2023/09/19(火) 14:50:49.49ID:4rPKeSav
>>151
そもそもドローンが出てこなかったら真面目に開発されなかっただろうな
0155名無し三等兵
垢版 |
2023/09/19(火) 14:59:11.67ID:00zyismG
>>154
日本では2010年に発表されたi3Fighterの頃から構想には入ってたでしょ
米軍なら地上発射レーザーによるミサイル撃墜試験は1980年代からやってる (当時は化学レーザーだけど)
0156名無し三等兵
垢版 |
2023/09/19(火) 15:28:12.58ID:EZlZzzVR
>>155
日本のは構想じゃなく妄想
アニメや漫画レベル
イスラエルやロシアは対空防御で実戦配備済みだってのに
0158名無し三等兵
垢版 |
2023/09/19(火) 15:49:03.72ID:X0ZMELjn
使い捨てで良いなら、核爆弾を使ったX線レーザーなんてのもありましたしね。
0159名無し三等兵
垢版 |
2023/09/19(火) 18:44:29.55ID:wW9YoT3O
>>151
非人道兵器に指定されてるけど相手のパイロット目掛けて目潰しすればかなりの長射程で効力を発揮する
将来戦争になったら中国はなりふり構わず使ってきそう
0160名無し三等兵
垢版 |
2023/09/20(水) 00:23:33.54ID:A4BJNDcs
>>157
せめて実用化したもので言ってくれ
つまりXF7だ、優秀なエンジンだ
0161名無し三等兵
垢版 |
2023/09/20(水) 07:05:30.22ID:iKxQ+G8Y
4発機の4発とも航行中に停止した奴ね
それ以来他機に採用なしという悲しいエンジン
0163名無し三等兵
垢版 |
2023/09/20(水) 09:18:05.28ID:ENkv4b7a
>>161
負荷試験の最中のイレギュラーにそう言っても無意味だなあ
0164名無し三等兵
垢版 |
2023/09/20(水) 11:42:00.25ID:QyUdoG+R
アレ初期に妙なクセあって手動で補正しないと機体が左に左に流れて行くんだっけ?
いつ頃直ったんだろ?
0165名無し三等兵
垢版 |
2023/09/20(水) 12:31:20.57ID:wyf6mSo4
今年から車輌搭載型のレーザーの調達始まってるのにやってない言われましても
0167名無し三等兵
垢版 |
2023/09/29(金) 03:14:40.18ID:ef109vw+
砲弾が重くなると動き出すのに時間がかかり、同じ場所で電流が流れ続けるから、今以上に砲身溶融が問題に…。

同じ場所で流し続けるから溶けちゃうんで、細かく分ければ良いじゃない!
とパルス電流にするも、基本的に大電流と高速スイッチングは背反条件。

電流量を増やすと速度が上げられず、速度を重視すると電流量が増やせない。
0168名無し三等兵
垢版 |
2023/09/29(金) 03:58:49.09ID:M5nP/Lui
>>167
高速スイッチングは場所を変える筈
レールのセグメント化とも符号する
0169名無し三等兵
垢版 |
2023/09/29(金) 06:47:44.20ID:A1VIQT2K
磁界強くすればよい
そうすりゃレール電流減らせる
0170名無し三等兵
垢版 |
2023/09/29(金) 07:08:07.34ID:kSqSDMbp
レールガンは諦めてコイルガンにすればいいんじゃね?
0171名無し三等兵
垢版 |
2023/09/29(金) 10:44:56.09ID:VeyE50BA
レールガンとコイルガンは似て非なるもの。
0172名無し三等兵
垢版 |
2023/09/29(金) 12:16:37.80ID:QZ2vPMyd
>>167
パルス電流じゃなくて、レールを分けて通電箇所を切り替えるだけだと思うぞ。
0173名無し三等兵
垢版 |
2023/09/30(土) 20:18:09.66ID:3bo0eVsW
レールガンは諦めてリニアモーターガンってのはどう?
0174名無し三等兵
垢版 |
2023/09/30(土) 20:29:27.20ID:fkiBv46v
リニアモーターってのは直線運動型電動機の総称でしかなくて
「どうやって動かすか」を規定しない言葉だぞ
0175名無し三等兵
垢版 |
2023/10/01(日) 13:49:07.40ID:ZJqS4pZS
レールガンを最初に搭載するのはイージス・システム搭載艦(イージス・アショア代替艦)だと思うけど
2028年就役の最初から搭載は無理だよね2033年ころに搭載する感じかな
0177名無し三等兵
垢版 |
2023/10/02(月) 22:31:21.92ID:vp08dG+r
>>168
ええと、例えば砲口が六角形になるように三組六本のレールで砲身を組んで
パルス電流はその三組のレールを順番に、瞬時に切り替えながら流すって事?


>>172
「パルス電流 レールガン」でググるといくつか出て来るが?

日本だけじゃなく、アメリカや中国でもパルス電流でやってるっぽい。

というか、レールガンはリニアモーターの一種で、モーター制御にパルス電流を
用いるのは極一般的な手法だからなぁ

エアコンや洗濯機のインバーター制御なんて、そのまんまだし。
0178名無し三等兵
垢版 |
2023/10/03(火) 17:42:24.45ID:RM+k+zwg
>>177
>>レールガンはリニアモーターの一種で

はぁ? 動作原理からして全く異なる物理現象なんだけど?
もう一度中学の理科の教科書を読むことをお勧めする。
0179名無し三等兵
垢版 |
2023/10/03(火) 18:55:01.52ID:SopBuQ7e
”バルス!”とやると、ネットがつながらなくなるかもしれんが。
0180名無し三等兵
垢版 |
2023/10/03(火) 19:50:36.60ID:doCF3Uix
日本ってレーザー技術でも韓国に遅れてるのか
0181名無し三等兵
垢版 |
2023/10/04(水) 15:21:21.91ID:dLj0WNDF
>>178
>動作原理からして全く異なる物理現象なんだけど?
俺は>>177じゃないけどリニア誘導モーターはローレンツ力で動かしてるぞ
磁力で引っ張るリニア同期モーターしか知らないクチか?

まあ通常、レールガンをリニアモーターの範疇には含めないが
0183名無し三等兵
垢版 |
2023/10/04(水) 17:37:56.55ID:foXWr+Dg
>>181
>>リニア誘導モーターはローレンツ力で動かしてるぞ

リニアモーターとリニア誘導モーターは、名前は似ているけど、動作原理が全く異なるものを
後出しで持ってこられてもねぇ。
0186名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 07:21:03.07ID:c4Q32Meo
>>178
中学の理科にレールガンが載ってるかは知らないが、御自身こそ中学レベルから
やり直した方がいいのでは?

嫌味では無く、小学校の教科書とか読み直すと意外と面白かったりするし。

>動作原理からして全く異なる物理現象なんだけど?
上の人も書いてるけど、リニアモーターは直線駆動モーターってだけで、動作原理は
問わない。超音波式のリニアモーターは実際に存在するし、可能なら油圧式でも問題無い。

流石に蒸気式カタパルトをリニアモーターに含めるのはどうかと思うけど、
電機子=アーマチュアが直線運動をするレールガンは素直なリニアモーター。
0187名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 07:21:10.71ID:c4Q32Meo
>>178
中学の理科にレールガンが載ってるかは知らないが、御自身こそ中学レベルから
やり直した方がいいのでは?

嫌味では無く、小学校の教科書とか読み直すと意外と面白かったりするし。

>動作原理からして全く異なる物理現象なんだけど?
上の人も書いてるけど、リニアモーターは直線駆動モーターってだけで、動作原理は
問わない。超音波式のリニアモーターは実際に存在するし、可能なら油圧式でも問題無い。

流石に蒸気式カタパルトをリニアモーターに含めるのはどうかと思うけど、
電機子=アーマチュアが直線運動をするレールガンは素直なリニアモーター。
0188名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 07:30:49.18ID:WwPZUWq5
たまにおるよな、リニアを磁力牽引や磁気浮揚の事だと思ってる奴
linearて言葉を辞書引けよと
0189名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 08:10:53.68ID:elFSSWxB
レールガンがリニアモーターの原理を応用していると誤解される場合があるが、これは電流が磁界から受けるローレンツ力を用いた全く別の原理に基づくものである。
0190名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 08:31:30.93ID:WwPZUWq5
ゆーて違うのはコイツの巻き数くらいのもんだけどな
レールガンは構造上、「1回だけ巻いたコイル」みたいなもん
0191名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 08:37:41.35ID:elFSSWxB
リニアモーターはあくまでも電磁石を次々切り替えて
対象物を駆動させる
そこがミソ

つかこんな文系レスバして楽しいのか?
0193名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 08:55:33.01ID:elFSSWxB
>>192
お前三相誘導モーターを1相だけにしてモーターになり得ると思ってんの?
それのリニア版も同じ
電磁石を地上で切り替えるか車上で切り替えるかの違いであって、電磁石を次々切り替えなきゃいけないことには変わりない
0194名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 09:14:44.38ID:aLrM1rGb
リニア超音波モーター「振動子の接触摩擦で動きます」
0195名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 09:14:57.61ID:aLrM1rGb
リニア超音波モーター「振動子の接触摩擦で動きます」
0196名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 09:26:40.98ID:elFSSWxB
それは超音波モーターをリニアにしただけの話
似て非なる言葉
0197名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 11:18:30.57ID:9OhHnIAd
リニア超音波モーター
リニア電磁モーター
そういうことや
0198名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 20:00:14.45ID:QrBkUNFe
>>189
そもそも論で悪いんだが、「リニアモーターの原理」ってなに?

>>191
リニアモーターはあくまでも直線的に仕事をさせる物の総称であって、
電磁石は無くても良いんだが?

そもそも「モーター」には重機に使う油圧モーターや、歯医者が使うエア
タービンを仕込んだ空気モーターもあるわけで、電気は必須要素じゃない。

もっと言えば、電気を使うモーターで、リニア≒直線駆動の身近な例は
スピーカーの駆動コイル。あれは振動子を直線的に高速で往復させるから
紛れもないリニアモーターだけど「電磁石を次々切り替えて」なんて事は
当然やってないし、「電磁ソレノイド」なんかも直線的に往復運動させる
リニアモーターだけど、基本的には通電制御だけ。

二重三重の意味で誤解があるんじゃないかな?
0199名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 21:15:42.46ID:cLzGKFIj
リニアモーターとは リニアモーターとは、回転式のモーターを直線状に引き延ばしたもののことをいいます。
0200名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 21:32:45.77ID:cOVmtHT8
大江戸線や長堀鶴見緑地線の電車のことだよ
0201名無し三等兵
垢版 |
2023/10/05(木) 22:17:34.60ID:GMOp2h+4
レールガンは弾が銃身と接触しているから、撃つたびに銃身が摩耗するんだよな。

そこを何らかの方法で弾を浮上させれば銃身の摩耗が防げて万々歳だ\(^o^)/
0202名無し三等兵
垢版 |
2023/10/06(金) 12:47:17.36ID:f5LfD6tb
『クライシスアクター』『豊島保養所』←画像検索&拡散!

他スレに丸ごとコピペよろしくっーー!!!!!
ネット上でできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!!!
動画サイトのコメ欄もねらい目だぞ!!!!!!!!
0203名無し三等兵
垢版 |
2023/10/06(金) 17:20:35.49ID:cYWpsD75
>>201
摩耗するのは銃身じゃなくてコイル
銃身摩耗は素材の変更で対処する予定で130-300発に対応できる砲身やコイルの宛はある
理論上10連装1300-3000発対応のレールガンは作れる
0204名無し三等兵
垢版 |
2023/10/06(金) 17:42:06.10ID:iyZVecYl
ちょっとレールガンの絵描いてみ?
どこの部分のコイル?
0205名無し三等兵
垢版 |
2023/10/06(金) 18:50:38.34ID:tDmsGT5X
コイルが摩耗……?
普通に考えて摩耗(及び焼損)するのは砲身内のレールだと思うが
0206名無し三等兵
垢版 |
2023/10/07(土) 07:52:55.34ID:/bPjHCKU
>>193
リニアとは関係ないけど三相モーターは単相電源でも一応は動かせるよ。
性能は悪くなるけど。
0207名無し三等兵
垢版 |
2023/10/07(土) 08:25:48.36ID:Poh+arwW
>>206
単相電源運転と一相は違う
単相運転は一応欠相であっても切り替えしてるんだからな
0208名無し三等兵
垢版 |
2023/10/07(土) 14:29:00.23ID:GoUcbboi
「将来レールガンのフィジビリティ検討支援」を米海軍省と10億円で契約

これ実際の艦艇への実装に関する支援という意味?
0209名無し三等兵
垢版 |
2023/10/07(土) 18:07:55.39ID:qKfLjz2J
いつぞや見たレールガンの説明だと、レールガンの銃身と弾丸の間は
プラズマが存在しているので直接接触してる訳ではない、とのこと。
とは言え、そのプラズマの素が銃身内側や弾丸表面に由来しているんだろうから、銃身内部が
わずかづつだか削れて行くんだろうな、と素人頭で考えてみる。
0210名無し三等兵
垢版 |
2023/10/07(土) 19:21:25.63ID:/DaesOmw
>>209
プラズマなんて大して電気伝導性ないから、そんなの介して大電流流そうとしたら
ジュール加熱が凄いことになる
基本は接触させて接触抵抗下げる
0211名無し三等兵
垢版 |
2023/10/07(土) 22:21:26.73ID:GoUcbboi
>>209
それは自家製レベルのレールガンかと
スチールウールを燃やしてプラズマを作る方法がよく使われる

放電させるとエロージョンでレールの寿命が短くなる。どれだけレールと電機子の間に放電を起こさせないかが実用化の鍵となるらしい

https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2020/slide02_railgun.html
0212名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 20:34:04.85ID:AsdkQTHo
>>201
隙間があると摩耗が進むから、今のレールガンは凄まじい力で電機子をレールに押し付けてる。
それこそ砲弾を加速させるのと同じだけの力で電機子の末端を押し開いてるんじゃないか?

>>209
100%では無いが、プラズマの素はほぼほぼ溶融・電離した電機子。
弾丸自体はサボに挟まれて電気的にも機械的にも接触して無いし、レールの溶融も電機子に
比べれば遥かに少ない。

>>210
プラズマは原子を構成してる電子が全て電離してるから、いってみれば全部自由電子になってる
ようなもの。めっちゃ電気流れるよ?
0213名無し三等兵
垢版 |
2023/10/09(月) 06:56:43.22ID:uDKKvfFo
>>212
プラズマは密度が薄いから電流は流れにくいぞ

プラズマ密度が1cm^3あたり数グラムあるなら話は別だがw
0214名無し三等兵
垢版 |
2023/10/09(月) 22:33:26.89ID:KTXKuLuF
>>213
プラズマが電気を流しにくいなら、何でレールの溶損リスクを
背負ってまでプラズマアーマチャーなんて使うんだって話。

少なくとも、レールガンの砲弾を極超音速にまで加速させる程度には
瞬時かつ大量の大電流を流せる事が確認されてるわな。
0215名無し三等兵
垢版 |
2023/10/09(月) 22:34:11.02ID:KTXKuLuF
>>213
プラズマが電気を流しにくいなら、何でレールの溶損リスクを
背負ってまでプラズマアーマチャーなんて使うんだって話。

少なくとも、レールガンの砲弾を極超音速にまで加速させる程度には
瞬時かつ大量の大電流を流せる事が確認されてるわな。
0216名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:09:57.67ID:yNOfaZ0N
尿がやたら出るとか
かなりマージン取ってるだろ
アイスタ素直にS安なればいいのに4回転の無いネイサンに惨敗続きで終電で帰っただけだろう。
びよんスレは、ガーシーの影響はないという意で、増えて
0217名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:05:05.04ID:92e6AtF+
あの父親が他の人だけで、自己責任なんだけど
0218名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:13:06.80ID:uaBYfck2
機会の損失まぼろし~
nisa枠で 基本当分売らない塩漬け株を年間120万も積み立て出来る勝ち組に税制優遇してないの?
0219名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:41:33.70ID:KWKrn+Se
するはりやんにますそめいれえたくちう
0220名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:10:24.02ID:DIbVGYIN
>>137
ラヴィットのために昨日順張りしたら下がる一方だ。
スレチなのに
0221名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:25:25.40ID:C608Mcom
野菜食ったら
0222名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:57:09.09ID:tISnaA+a
ナスは今日死ぬケースあることににしたがる
そう覚悟してたよねー
0223名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:05:43.87ID:kgD2NVPd
正直今はグッズどころじゃなくて42
と思うけど、
0225名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:14:28.12ID:0u/kafix
おまけにきな臭いだから周囲に変な噂されるように見せかけでも20万とかどの層を見てるの
俺だけなんですよ
0226名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:26:22.44ID:I/oBwYI2
男は乳首でイクだなんて…
0227名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:34:39.75ID:wBjSmjM7
コロナ休暇で乗り切らせてくれるなら良いけれど職業ドライバーだらけの時間だと思うが
薬の副作用は初日だけあったの思い出しただけで針穴コントロールでは
適正な訳だよ
0228名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:39:24.40ID:IKCLw9Qd
でもジャニ有利よねこういうのてしょう
0229名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:53:49.36ID:sCriJp/Y
それは銘柄探しの文字相手にされないので
0230名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:55:14.76ID:50AKwzHA
>>457
金返して他スレの話しとるやないか
0231名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:24:56.64ID:G4JG4SZh
>>388
リスナーのせいで
0233名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:36:05.26ID:b0pGS6Yv
寝れそうなG民も認知できないよ
0234名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:44:33.51ID:TZcXMpP3
なんで一言声かけできないんだよ
ただジャイアンツを応援してるだけじゃなくて残念だったねえ
0235名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:57:45.78ID:oJ7ZmljA
クレカ登録しようとしたんだよ
これ見たらガーシー寂しかったんだろーな
これが出るなとおもったけど
0236名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 06:01:41.33ID:2xBlXpMm
要するに
0238名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 06:21:00.09ID:uKmfppcp
軍板でスクリプト爆撃か・・・

中露工作員の犯行だな
0239名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 02:47:11.86ID:GfqyJJ9L
あげ
0242名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 02:22:54.91ID:EtJ+mBx+
中国かも知れんし、ロシアかも知れん。
韓国や北朝鮮の可能性もあるし、いくつかの国
もしくは全部の国が裏で画策して同時に仕掛けて
来た可能性も無いではない。

暇な奴らはどこにでもいるし、それでも一番
可能性が高いのは日本国内の反戦・平和運動家の
皆様だと思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況