X



陸自装輪装甲戦闘車両123 IPアリ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff3-wKXb [2400:2200:738:490f:*])
垢版 |
2023/12/28(木) 21:06:33.62ID:ypAFk8lw0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。

▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両122 IPアリ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697324089/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0922名無し三等兵 (オイコラミネオ MMc7-xjsY [150.66.84.123])
垢版 |
2024/02/15(木) 07:16:49.13ID:a6XPigGIM
>>872
ダンゴムシみたいな思考パターンだね
0925名無し三等兵 (ワッチョイ 2338-q0A2 [120.75.137.62])
垢版 |
2024/02/15(木) 13:46:14.84ID:5reY/VsQ0
05式はリリース時から1500HP1100KW
水上航行速度16-22ノット説があったけど車体構造に特別な速度向上工夫が見られず
車体は小さく重量も26トンしかない
1500HPを詰むクリアランス確保不十分で燃料スペースも足りない
これで最高20ノット言われてもな

配備後に訓練や演習でその速度が披露されたことはない
そこまで性能あれば共産党員や軍の中の馬鹿がうっかり暴露しがちだろうがいままで高速性が披露されず米軍も確認していない

嘘くさいんだよ何もかも
0931名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 15:54:06.95ID:3fgHU2YJ0
>>923
450キロのペイロード載せた時の航行能力が無いが?
航行可能なSea Stateさえ無いが、プロモーション映像みたいに軽快に航行出来るのか?

>>930
凌波性という船としての性能は、デカい方が有利という船舶の基本知識
0934名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:06:42.80ID:Kiy1XS8B0
話がわかってねーなら無理やりレスすんなよ鬱陶しい
つーかお前はお前でLVTが珊瑚礁乗り越えてないとか大嘘こいてただろ
あと珊瑚礁爆破したとか
米軍が事前に爆破したのは構築された障害物だっつの
タワラとかいう聞いたこともない島の戦記なんか読むから間違えるんだ
0937名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:14:59.68ID:Kwhubkbya
>>931
やたらと「凌波性」を多用するけど連呼してる本人が「凌波性」を理解してないのが丸わかり
軽い船の方が波によって船体が浮くので波を被りにくく抗力の増大は少ない
大きく重い喫水が深い船ほど抗力の増減が「凌波性」に影響しやすい

海に浮かべた陶器のお椀は波を被ってすぐ沈むがプラスチックのお椀は波に合わせ上下するのでなかなか沈まない
まあバカはまた屁理屈を並べ始めるんだろうけど
0938名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:17:16.67ID:3fgHU2YJ0
珊瑚礁って、水中で崖みたいに成長してる水中の崖だ
満潮とかで、水深が有れば珊瑚礁越えるのは余程海面に近い珊瑚礁で無ければ行ける
何なら船も使えるぞ
三菱のはその上陸可能時間と場所の制約を大きく減らす事を狙っての3000馬力
0941名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:28:35.57ID:Kiy1XS8B0
AAV7やらLVTみたいな軽い車体なら馬力低かろうが乗り越えられるんだよ
AAVは多少重いがウォータージェットも併用してるからな
日本人向けに要目やらがスポイルされた防衛省の手抜き資料を真に受けんな
0946名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:35:57.05ID:Kiy1XS8B0
クェゼリンの地形でも見りゃわかるわ
0948名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:40:39.23ID:Kiy1XS8B0
つーかタワラなんかじゃないタラワ島も環礁そのものだからな
上陸立派にしてるわ
0949名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:43:45.05ID:Kiy1XS8B0
>>947
いやお前は不可能だと言い切った>>942
相手を言い負かすために事実を捻じ曲げる癖があるだろ
0953名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.220.232])
垢版 |
2024/02/15(木) 17:04:09.25ID:Kiy1XS8B0
はいはい
嘘つきの言い訳って見苦しいよ
タワラ島にでも帰ってて
0961名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/15(木) 17:40:31.30ID:Kwhubkbya
そういう難所で擱座状態時にマトになれって意味かな?
まあ敵のヘイト集めて有人車両他車両への被弾率を下げるのも「やられメカ」の役割だな
余計に安くて高速で小型で被弾確率が低い無人AAVが欲しくなるな
0966名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/15(木) 19:16:26.48ID:Kwhubkbya
>>918なら海面を滑走できるからズサーc⌒っ゚Д゚)っ、ってサンゴ礁に余裕で乗れちゃうね
鈍足じゃないからわざわざサンゴ礁の上を選ぶ必要も無いけど

8億円もする高価な車両だと1両も失いたくないってことで機雷は避けたいからわざわざサンゴ礁に上って「やられメカ」を演出するんだろうね
0971名無し三等兵 (ワッチョイ a2b1-Wfyb [123.226.225.74])
垢版 |
2024/02/16(金) 13:51:23.60ID:hYNRLP370
韓国防衛産業が目指すのは“ブルーオーシャン”の中東市場【02月16日 KOREA WAVE】
https://news.yahoo.co.jp/articles/0af34be318b5274b194ed835d3960ab5cb1d9928

韓国防衛産業の「ブルーオーシャン」に中東市場が浮上し、防衛各社が市場確保に乗り出している。
ハンファ・エアロスペース、LIGネクスワン、現代ロテムなど主要防衛産業企業はサウジアラビアで
4日から5日間開かれた「2024サウジ国際防衛産業展示会(WDS)」に先を争って参加した。

完成車メーカーの起亜(キア)も合流した。起亜自動車は最大16人が搭乗し、深さ1mの河川を通過できる
中型標準車両を公開した。使用目的に応じて多様な形で開発されることができ、顧客オーダーメード型
製作が可能だというのが長所だ。小型戦術車両である機甲捜索車と水素燃料電池を動力源とする水素ATVも展示した。
0973名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/16(金) 15:51:57.40ID:gaC1lWs1a
池沼のレス内容をエスパーすると、島嶼防衛に出動した陸自水陸両用部隊の上陸作戦に呼応し、本来守るべき島嶼住民の生命財産を顧みず、支援砲爆撃が行われるようだ
そして敵からの陸自AAVに対する砲爆撃は一切無いという設定らしい

つまりバカが作った大本営設定という事だろうなあ
0980名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-dm05 [60.115.223.108])
垢版 |
2024/02/16(金) 22:43:46.28ID:/IKHJtn80
17式とか準備砲撃やらで使えるとでも思ってんのか
費用対効果考えてなさすぎるわゲームでもやってろ
0981名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 23:06:27.80ID:7jBQ93Jg0
>>980
準備攻撃にも段階が有るんだぞ
敵のSAMやSSMを破壊するのに使う
その後は、中多と発射機共有するという徘徊弾薬や多目的誘導弾改だろ
127mmの破壊力にそんな期待してないんじゃね?
みうら型の砲も海岸線の陣地程度だったし
0984名無し三等兵 (ワッチョイ 47db-aFBM [2409:251:28e0:300:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:23:43.73ID:U+nav/GX0
看板が急がせたんかな
0985名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-LEqR [60.87.172.212])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:24:39.85ID:C27ve7JD0
>>155
むらまこやかなたと同じで変なヤツはサクラじゃねぇの
0987名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/17(土) 08:38:04.88ID:ZxKxHdQja
池沼はピンポイント攻撃ならコラテラル・ダメージが出ないと言うが、その話にはどんな状況で何に対して何をどうやってと言う具体性は一切無い
バカだから漫画アニメの見過ぎでその主人公の攻撃と同じことができるし主人公には弾が当たらないと思ってるのだろう
0988名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.58])
垢版 |
2024/02/17(土) 11:37:20.08ID:Bbkp/kZU0
出たぞ、馬鹿特有の「勝手に相手の主張を作る」やつ
誰も「コラテラル・ダメージが出ない」とは言っていないんだよ、間抜けさん
段階次第、目標次第って話相手に
「どんな状況で何に対して何をどうやって」と、くちゃくちゃ勝手に話を細かいくしてくる

バカ、段階次第の目標次第だ、>>981の通りだよ
0989名無し三等兵 (ワッチョイ 2338-q0A2 [120.75.137.62])
垢版 |
2024/02/17(土) 12:56:09.83ID:XwUQYIjv0
>>973
原則自衛隊と米軍の物資の集約や作戦準備は時間がかかり10-60日くらいかかる
その準備期間に海兵装甲車や輸送艦や輸送機住民退去させるだけの時間は十分ある

退去が完了したら陸自を上陸させるのではなく与那国の港湾や滑走路を先行して粉々に粉砕して基地利用不可能にし消波ブロックならべまくって上陸できないように工事したほうが早いわな

準備時間的に退去(1-20日)→工事(10-50日)→作戦準備完了と日米共同声明(30-60日)が終わってからやっと攻撃だ

それより前に上陸までされるケースは核を含む攻撃で航空基地多数、護衛艦多数が撃滅されるような状況でなければ有人島に中国が上陸することはできない

現状公開の情報と中国保有戦力と中国戦争計画ではいまの段階では与那国に上陸する能力と計画はないと案に示され
原則台湾戦のあとらしいが
0990名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-Wfyb [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/17(土) 13:01:24.56ID:ZxKxHdQja
>>975-981の流れが読めないバカすごいすごいすごーい
事前偵察で発見した敵兵兵器拠点全てにコラテラル・ダメージを許容して砲爆撃を加えて殲滅したと想定してAAV上陸部隊をビーチングするんだな
このバカ(達?)は2014年クリミア危機→クリミア併合とかの動乱事件を知らんのだろうな
0991名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.58])
垢版 |
2024/02/17(土) 13:02:14.07ID:Bbkp/kZU0
>>989
アウアウはゲーム脳なので、すべて即時一瞬に住民巻き添え、しか考えられない
というより、そういうフリで言い張る狂人

テトラポッドの護岸が大量にあるのは、その点で考えると本当に要塞じみているな
0997名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-uLm/ [175.177.48.58])
垢版 |
2024/02/17(土) 17:42:31.69ID:Bbkp/kZU0
>976 :名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*]) :2024/02/16(金) 18:58:11.69 ID:7jBQ93Jg0
>>>975
>イスラエルじゃないんだから、今どきの準備砲撃は拠点や火点に対するピンポイントだぞ
>あとは、事前集積と事前避難の同時化

>981 :名無し三等兵 (ワッチョイ 861c-RU8j [240a:61:e3:3493:*]) :2024/02/16(金) 23:06:27.80 ID:7jBQ93Jg0
>>>980
>準備攻撃にも段階が有るんだぞ
>敵のSAMやSSMを破壊するのに使う
>その後は、中多と発射機共有するという徘徊弾薬や多目的誘導弾改だろ

これだけで終了してる話なんだが、認められないアウアウははて?とか言い出すw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 20時間 54分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況