X



センタースピーカーってどうよ 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/20(金) 23:42:09.22ID:oZK9d+5O0
最近ヤマハのYPAO付きのAVアンプ買ったのだけど、
これけっこう補正効果あるのな
おかげでセンターSPの音色の違和感がほぼ解消された
これまでイコライザ機能のこと侮ってましたw
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/03(金) 00:25:31.62ID:lnL2DC2i0
欧ソニー、BRAVIAの有機EL最上位「AF9」と液晶最上位「ZF9」。
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201808/01/44640.html
中央のオーディオ用アクチュエーターによる音はセンタースピーカーのように使うことも出来るという。
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/03(金) 12:21:20.92ID:8O3fSCV00
>>481
これ、あくまでテレビ内のスピーカーだけで完結する話らしいよ。AVアンプのセンターとして使うことはできないみたい。
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/04(土) 11:55:37.94ID:YObRnJGD0
つーかなんで5.1内蔵のテレビは出ないの?
リヤとサブだけ買えば完成みたいなやつ
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 01:18:34.42ID:XJcw76Vg0
内蔵するくらいならスピーカー無しテレビとサウンドバーセットで売れ
んでオプションでサウンドバー外せるようにしろ
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 02:55:25.78ID:kZTGevi50
故障の事を思えば予備スピーカー的な視点で
現行のスピーカーは有って良いよ
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 11:39:43.28ID:A1o1debN0
TVをプロロジック2やNeural:Xで視聴する場合のセンターはやっぱりあったほうがいい?
5.1chはあまり見ない
今ファントムだけど、今度スピーカー交換するんでセンター入れようか迷ってる

ファントムの場合……フロントやや大きめ×2
センターありの場合……フロント・センター共中型×3
どちらの場合もSWは設置予定

機種うんぬんは抜きにして一般論としてどっちがオススメ?
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 14:18:12.73ID:gO5e29WQ0
>>490
ステレオアップミックスのセンターありとファントムはどっちがいいか微妙やね。
専門店行って聴き比べたら?多分設定ちょっと変えるだけだと思う。
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 14:55:45.28ID:0M2C5iIo0
>>490
映画の2ch音源をアップミックスならセンターとフロントでそれなりに分離するけど
TVドラマや一般的な番組をアップミックスだと音は殆どセンターに集中してしまう
なので5.1ch音源をあまり見ないならセンターなしの方がいいだろう
0495490
垢版 |
2018/08/07(火) 22:52:33.76ID:Ts8k0jeX0
>>491->>493
回答ありがとう

センター必須という意見も無いようなのでファントムで検討してみる
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/07(火) 23:14:00.23ID:wOaTba/I0
独りで映画を見るならセンターは不要
複数で見るならセンターはあった方が良い
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/08(水) 00:03:17.79ID:kFVljLLP0
数人で映画を見たりするのでセンタースピーカーほしいけど5.1ch設定だとセンターばかり鳴ってしまう
せっかくフロントに15インチダブルのバカでかいスピーカー置いたんだからフロントメインで鳴ってほしい
4.1ch設定の音でセンタースピーカーにL+Rの信号を入れたくなってくる
どうにかならんかなぁ
0498490
垢版 |
2018/08/08(水) 00:19:12.09ID:CElkGDpC0
>>496
1人で真正面で見てる
だから自分も不必要だと思ってたんだけど、それでもAVアンプのスレなんかで
センター必須論者が度々熱く語るんで迷いが出てきたんだw
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/08(水) 01:14:06.87ID:ytwLO5lE0
フロントと同じセンターが置けるならセンターを積極的に使うだろうが
異なるスピーカーでは音色の違和感が我慢できないので
独りの時はファントムにしている
いくらイコライジングしても絶対に同じ音にはならない
これはセンター方式の致命的なデメリット
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/08(水) 01:44:50.73ID:HakrKSPM0
>>497
センターは前方を2点から3点にしたものなのでフロントと同じスピーカーを使うのが前提
非マルチchシリーズのスピーカーでデカいウーファー使ってるなら普通は同じものを使う
ミドルクラス以上のマルチchシリーズなら >>458 のような構成にする

https://www.youtube.com/watch?v=hXCENvc8QZM
https://www.youtube.com/watch?v=-2UY8A85p78
http://i.imgur.com/6M9fDnW.jpg
0501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/08(水) 09:22:18.91ID:2MZed9gD0
オリジナル音源で映画を見るならセンターは必要。
ただしメインと出音、位相(クロスオーバー)の揃ったものでないと完全に逆効果。ステレオでLRを別々にするようなもの。
同じが前提、シリーズで揃える、>>458 のような構成にする、と言われるのはそのため。
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/08(水) 23:45:23.89ID:33HFsw900
センターの違和感は設置場所、セッティング、AVアンプの補正能力でも変わる。

ちなみに同一スピーカーのセンターでもそのままではメインと同じ音にはならない。
ステレオのポン置きでセッティングが決まらないのと似ている。
センターは設置条件がメインと違う事がほとんどなのでむしろ違和感消す追い込みはステレオよりシビア。
0504名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/08(水) 23:57:38.11ID:tfwN7BeQ0
>>502
ちなみにスピーカーとアンプは何使ってるの?

7.2.4でフロアの7.2chは同シリーズで揃えて、センターはフロントと同径・同ドライバー
W(T/M)Wの3Wayで同じ位の高さに揃えている

MCACC Proで補正後、全スピーカーをバラバラのペアにして全周波数帯域の定位が
ピンポイントで一致するようEQを微調整している、LとCやCとSur Rなど個別に音を聴けば
全く同じ音にはなってないけど、ペアで聴けば気にならないし、映画では全く気にならないな
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/10(金) 22:55:34.12ID:+LUZKow20
センター上手く使うには知識も経験もセッティングスキルも必要という事やね。
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/30(木) 11:52:23.95ID:NH/XD67V0
ドルビーなんとかという新しい映画館ができたそうだが
各スピーカーのシームレス感がウリだそうな

俺は映画館でもセンターのひとり孤立感がどうしても気に入らんのだけど、そういうのをハード的に解消してんのかな?
ソフト的に?
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/09(日) 15:28:17.86ID:aFss4klA0
月島雫の鼻づまりソングと聖司のバイオリンをスカッと鳴らせない
センタースピーカーは三流品
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 23:30:31.26ID:nfHHg7Zn0
センタースピーカー使ってたが余ってた
ブックシェルフを直列で2台付けたら
音質メチャ良くなったわ
やっぱセンタースピーカーってショボいのね
0510508
垢版 |
2018/09/28(金) 08:01:55.41ID:Vw/3lnqD0
>>509
並列だとアンプに負荷かかりそうなので
直列で繋いでみた
音圧は下がると思うけど2台繋いでるから
そんなに下がった感じはしないな
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 18:34:02.58ID:Vx/r7V770
>>510
音質の劣化は感じますか?
1つ目のノイズを2つ目が拾って云々、という記述を見掛けるのでお訊きしたいです。
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 18:47:36.29ID:/u3XSWNZ0
>>508
それは使ってる機種によるでしょ……
何使ってたのか、何に変えたのか書かないのは何故!?
0514508
垢版 |
2018/09/28(金) 19:20:35.57ID:Vw/3lnqD0
>>512
ノイズは今の所大丈夫ですね
>>513
すまん以前のセンターはKlipsch R-25Cで
それをR-15M2台にしました
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 20:38:59.26ID:GfrcYzqq0
やっぱセンタースピーカーってショボいのね じゃなく、
センタースピーカーがコレコレでショボかったので・・・と書くべきだな
0516508
垢版 |
2018/09/28(金) 21:13:44.21ID:Vw/3lnqD0
>>515
あ 御免なさい やっぱ箱の大きさがある程度
ないと低音とかも出ないんですね
r-25cがショボかったです はい
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 22:10:00.85ID:D8FEh1Md0
>>516
安いシリーズのセンターはショボイ、さらに小さいセンターはショボイ
RP-600Cならまだましだけど、本来のセンターはこんな感じ >>458

R-15M($200) W178×H318×D206、4.67kg、13cm、62Hz〜(±3dB)
R-25C($200) H184×W476×D184、6.73kg、13cm×2、82Hz〜(±3dB)、密閉

RP-500M($420) W173×H343×D241、5.4kg、13cm、48Hz〜(±3dB)
RP-600M($550) W202×H399×D301、7.3kg、16.5cm、45Hz〜(±3dB)
RP-500C($370) H173×W470×D223、8.2kg、13cm×2、60Hz〜(±3dB)
RP-600C($500) H202×W557×D304、10.9kg、16.5cm×2、58Hz〜(±3dB)
0518508
垢版 |
2018/09/28(金) 22:33:29.63ID:Vw/3lnqD0
>>517
いやそうだよね
実はRP250Cを買おうかと思ってたんだ
ラックの幅がここら辺しか入らないのよ
だけどあんまり変わらないかと思ってね
デカイのいいなとは思ってたんだけど
入らないから妥協案でブックシェルフ
やってみたら良い音だなと思っただけですわ
0519508
垢版 |
2018/09/28(金) 22:41:22.88ID:Vw/3lnqD0
連投ごめん
音の良さそうなセンタースピーカー探してたけど
別にこだわらずにやれば良いんだなと
ごめんなさい
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/29(土) 18:25:08.92ID:zJWCLW8V0
30〜40cmぐらい確保して縦に置けるならね
横にすると水平指向性に問題が出るし、横にして2個並べても干渉の問題がある

センターとしてはW(T/M)Wの3Wayセンターや同軸3Wayがベスト
ツイーターとミッドレンジを縦配列にして水平指向性や干渉の問題を低減させてるし
低域をウーファーに任せ、キャビネットも大きいので低域もしっかり出る
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/29(土) 19:08:26.66ID:EWkOQcZh0
3wayはネットワークが2個入る都合上、他のスピーカと位相が揃いにくく
マルチch用途には不向きな方式
安易に導入すると悲惨な結果に陥る可能性が少なくない
位相極性まで表示しているメーカーがほぼない現状ではむしろ避けるほうが無難
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/29(土) 23:00:53.96ID:Y2roMYfg0
まあ低音出ないセンタースピーカーは
全部駄目だわな
そうなるとそこそこ大きい箱ないとダメだわな
そんなスピーカー設置出来ないから
センタースピーカー要らなくね?w
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 21:34:43.27ID:Uxa7pvYO0
形が細めのブックシェルフをテレビの上下に置くとか
あのナントカ先生が考えたスワンみたいなやつを置くとか
テレビの周りにちっこいフルレンジを100個くらいくっつけるのはどうだ
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/05(金) 16:43:11.11ID:MmHuxXxQ0
アトモスで映画を見るとセンタースピーカーも
結構低音出てるのね
セリフだけちゃんと聞こえればいいやと思ったけど
結構大事だねセンタースピーカー
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/05(金) 17:15:50.06ID:xZZSWznD0
Atmos関係なく現代の映画はセンターもフロント同様に扱われるので
セリフだけでなくどんな音も割り振ってあるし低音もがっつり入ってるよ

BGMなら40Hzのキックは当然だし30Hzの爆発音なども当たり前に担当する
だからショボいセンターを使うと音場がスケールダウンする
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/05(金) 20:46:46.90ID:UmwfvnxG0
部屋が狭くてテレビも大きくないならセンターなんて要らないだろと
他スレで言われたけど、実際付けて比べてみたらあったほうがいいと判るね

よほどフロントが良くて要らないっていう人もいる
これなら無くても別にいいだろっていう人もいる
無くても悪くはないけど、比べてみたら絶対有りだよっていう人もいる
また、比べるも何も、ショボいから無しでいいよっていう人もいる

人それぞれだけど、自分は有り無しを比べてみて断然センター有り派

正面からしっかりした情報が伝わってくる上、フロントから包み込んでくれる
音にも余裕があって気持ちがいい
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/08(月) 16:49:57.36ID:L9CD8/ff0
50インチのテレビにサウンドを入れようと思っています。
センターにZENSOR VOCAL の場合、フロントは大きさからいうと、ZENSOR1なのかZENSOR3どちらが釣り合うのでしょうか?
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 13:56:26.44ID:k7UffgL30
300万を超えるメインスピーカー使用中だが、センタースピーカーを追加する気が起きない。
ファントムで十分。
映画だとセリフが中央からだけでなく、左右からも乗るわけで、左右からメインスピーカーで聴こえていたセリフが、急に下方のセンタースピーカーからのセリフに切り替わると、違和感ハンパない。
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 20:10:25.62ID:R0aOR0p/0
まともなステレオを聴く人間は最初からフロントに2台置く。高さを変えたりはしない。
まともなマルチチャンネルを聴く人間は最初からフロントに3台置く。高さを変えたりはしない。
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 22:09:08.80ID:lD0lgDZ+0
ファントムで十分と思えるならセンターは追加すべきではない
マルチチャンネル音楽を真剣に聴くのならフロント3台にすべき
映画なんて妥協の極致 適当で良い
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/05(月) 23:11:18.84ID:W+RujTHY0
映画館だとセンターあってこそと思うのに
家だとセンターが邪魔だと思うのはなぜ?
やっぱ画面の真裏に仕込めないからだと思う
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 03:03:57.82ID:APfjV7IQ0
センタースピーカーの必要・不必要論は各々の機材環境にもよるから

自分が要らないからこれは必要ないものだろってこともないし、
自分が要るからこれは他者にも必要なものだろってこともない。
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 11:30:06.42ID:88bfs38U0
>>539
ステレオ=LRchなのでセンターは鳴らない
DSPプログラムによるアップミックス機能を使えば
アルゴリズムにより各chに振り分けることは可能だが
最初から各chに割り振って制作した音源のようにはならない
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 12:07:14.35ID:0WmpEmIx0
>>540
ありがとうございます
アップミックスについても教えていただきありがとうございます
5.1ch音源で試してみます
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 13:17:00.89ID:fK2E+NIJ0
W杯の中継を見たとき
実況音声だけがセンターに割り当てられてたので
自由に調節して場内音声を大音量で聴けたから
臨場感出たなあ
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/07(水) 22:57:38.51ID:ggdsNt9I0
ヤマハはできるし実際使ってるけど
深夜に映画見る時とかね
設定がやや深い所にある上に3段階だけどね
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/07(水) 23:06:27.90ID:7TipJio60
>>545
ヤマハのはセンター成分じゃなくセリフだと思うけど。
おそらく声の帯域のレベル調整。
0547名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/10(土) 11:45:12.31ID:KRaBhzsn0
いまだにセンター=セリフって思う人いるんだな。
普通に効果音も入ってるからファントムだと音場変わるよ。
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 14:50:56.12ID:ZS8qpwBo0
いろんな小型のセンター使ってきたけど、フルレンジ一発の安いバスレフのキットが結局一番聞きやすかった。
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 21:50:11.05ID:aNDtDxYH0
画面下にセンターを置いてその高さに合わせてフロントを置いた場合、
画面下からセンターの音出てんなーって感じないようになる最低視聴距離ってどのくらい必要なんだろう。
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/20(木) 10:34:21.03ID:VTvC5vxW0
やっぱセンターは安物じゃダメだな。
センターの重要性がよー分かった。
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/20(木) 15:18:40.50ID:wWPtaQsT0
>>551
極端な話、番組というかソース次第だけど
センターがメインで
フロントはフロントサラウンドみたいな感じなら良しって感じ?
悪いセンターなら無い方がマシ
0553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/24(月) 21:43:09.16ID:pu/olmnf0
PCデスクのモニター下にSRS-ZR7設置してるんですが
スピーカーの高さ的に胸辺りに向けて音がなっている状態です。

スピーカースタンド使って顔に向かって鳴るように傾けたいんだけど何かいい代用品ないでしょうか?

色々探してみたけど幅が400くらいある長めのセンタースピーカー向けの物しか探せませんでした。
0554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 12:59:16.80ID:yEMeTyEY0
なんかバカが降臨しとるw

YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545282251/


106 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f53d-cRE1 [218.229.102.121]) sage 2018/12/31(月) 12:31:31.98 ID:DSgIAGx90
>>105
JBLみたいに38cmウーハーとかだったらそもそも無理じゃん。
本格的なホームシアターつくって、大型スピーカーを3本フロントに設置し、
その情報にスクリーンを吊り下げるしかないよ。
となると視聴距離も5-10mは必要だから、30畳以上の広さが必要。
しかも、16cmくらいの小口径のウーハー3つを使って、トールボーイ仕立てにしてあるフロントspに
同じ16cmを二つ使ったセンターspを組み合わせるにしても、
センターの16cmはウーハー扱いじゃなくミッドレンジだし、キャビネットの大きさも違うから厳密に音質を合わせることは不可能。
しかもそういうセンタースピーカーですらバイアンプ接続できる端子をもっているものは稀。
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 20:22:23.14ID:LYBJPULy0
AVサラウンドはセンター使うにしてもファントムにしても何かしら妥協せざるを得ないもの。
それが分からないバカはほっとけ。
0556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 00:26:57.45ID:9U5KDeGX0
センタースピーカーの16cmはミッドレンジ扱いってどういうことなんでしょうか?
フロントの16cmとは構造が違うんでしょうか?

こういう3wayの10cmは何扱いになるんでしょうか?
http://naspecaudio.com/monitor-audio-gold/gold-c350/

ちなみにgold100と合わせるならc350ですか?
gold100は2wayですがc350にしたら10cmのmidがセンターだけにある形になりますが
c150の2wayでウーファーの大きさが小さくなるのとどっちがいいんでしょうか?
0557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 02:58:36.17ID:dn9xL4r00
>>556
今時のAVアンプ使ってるなら音場の補正が優秀で極端な場合覗いてフロントと合わせきっちり整えてくれる。
さて、残りの問題はC150とC350の差だけど、そりゃあ、比べたら低音しっかり出るC350のが良いさ。
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 09:36:30.08ID:B3E2pgdL0
>>556
バカの言う事真に受けるなよw
クロスオーバー次第でミッドも再生するウーファーってだけ。

C150はGold200やGold50との組み合わせ用でしょ。
Gold100と合わせるならC350一択。
0559名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/23(水) 15:27:02.94ID:CYK1S2xy0
D−309C買ったけど、やっぱ籠るのな。
で、D−509Cを今度買ってみた。
まだ届いてないけど、籠らない事をひたすら祈る。
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/23(水) 17:46:11.64ID:vx9j4VTn0
再生周波数帯域の問題だろ
D-309は90Hz〜100kHz
D-509は40Hz〜100kHz
残念ながら高域は509も100kHzまでだ
かわいそう・・・
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/24(木) 12:45:34.78ID:Qar/7qUF0
価格はそれほど違わないので、ヤマハのNS-C700とNS-C500のどちらがお勧め?
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/28(月) 09:15:21.26ID:CAG0BoR00
>>560
お前は恥ずかし過ぎて可哀想。
表記周波数だけで籠らないスピーカーを
チョイス出来るんだったら苦労はしないよ。

現に509が届き設置してみたが、
エージング前にも関わらず、309より抜けがいい。
俳優の声や高域が心地よく、より前へ出てくるようになった。
買い替えて正解だった。

お前のような無知はモノラルラジカセがお似合いだ。
0567名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/29(火) 13:43:27.87ID://VRrDU50
>>566
自動補正を使った後
マニュアルでセンターのみデシベルをアップさせている。

AVセンター
ONKYO TX-SA608

それを訊いてどうする?
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/29(火) 15:28:44.59ID:/dDVJbXN0
>>567
横からだけどAudyssey 2EQは昔使ったことあるが
自動EQ補正が使い物にならなくてマニュアルEQで合わせてたな
http://oi713.photobucket.com/albums/ww133/Fmarvast/AudysseyComparison.jpg

今ならSPLメーター買わなくてもスマホである程度測定出来るので
手動イコライザーを試すといい、まあ余裕があるなら最新のAVアンプをおすすめする
最新機の自動音場補正は機能も精度も格段に良くなっていて音はかなり変わる
距離も1cm単位とかで定位も明確になるよ

ONKYO AccuEQ
https://www.intl.onkyo.com/accueq/index.html
Audyssey MultEQ Editor App
https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers/audysseyapp
0569名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/29(火) 16:04:15.22ID://VRrDU50
>>568
EQはとっくに手動を使っている。
センターSP以外は俺には満足いく音質なんで
AVセンターもフロントもサラウンドもバックもサブも
買い替える気はない。

センターSPも509が今の時点でこれなら、
エージング後はもっと期待できるので、
これで治まりそう。
0570名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/29(火) 20:50:44.95ID:23Ac6J310
>>567
前に音場補正の前後比較動画でオデッシーてのが好印象だったのだけど、
ONKYOだからもしかしてと思って聞いてみた
AVアンプで補正できたらスピーカー安くすむと思ったけど
やっぱ補正だけじゃ無理っぽいねw
0571名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/26(火) 12:02:42.03ID:R8iGex9P0
ミニコンポのSW出力は高域カットしているものと思い込んでいた。(わざわざお金かけないか?w
アンプ追加して、大型センターメインにしようかな。
0572名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/01(土) 11:50:57.07ID:ZKNkLisy0
個人の視聴にセンタースピーカーは必要なし
なくてもいいどころかむしろ悪化する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況