X



【HMD】Oculus Quest総合 Part.99【VR】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8674-1jV0 [175.177.201.96])
垢版 |
2021/05/29(土) 19:12:31.65ID:ghDJHc/x0NIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2

■前スレ
【HMD】Oculus Quest総合 Part.98【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1621525377/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest2 Facebookアカウント関連 ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1607938927/


【HMD】Oculus Quest Part.44【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1620354354/

ゲームの内容はこちらで
Oculus Quest専用ソフト総合の話題 Part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615649232/VIPQ2_EXTDAT:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0404名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-DWQO [126.255.102.11])
垢版 |
2021/06/02(水) 17:00:22.08ID:O+NwEC0Zr
>>381
詳しくありがとう。10年ちょっとぶりに環境見直してるから全然知らなかったよ
信頼できるならそこのか、実績ありそうなasusのやつかな

と思ったら、契約してるeoが月100円でレンタルしてるルータがIPv6や(draftの)WiFi6対応らしい
それでPCVRできるか試してみてからでもいいのかもしれない
市販のは高度な付加機能ありそうだけどね
0406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e10-5ITr [153.165.100.15])
垢版 |
2021/06/02(水) 17:14:37.24ID:V5BL9AJX0
Quest2は1200Mbpsまでしか受信できんっぽいから現時点で1200Mbps出てたらWi-Fi環境は十分?
0410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e10-5ITr [153.165.100.15])
垢版 |
2021/06/02(水) 17:27:13.82ID:V5BL9AJX0
AirLinkは200Mbps上限だけど、Quest2自体は1200Mbps受信出来てるんだよね(Virtual Desktopの上に書いてある)
0412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e10-5ITr [153.165.100.15])
垢版 |
2021/06/02(水) 17:41:12.41ID:V5BL9AJX0
あっ受信じゃないのか....
じゃあ1200Mbps出てるからってAirLinkとかVirtual DesktopのビットレートをMaxに出来るわけでもないのね
0421名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saff-nK08 [106.129.205.21])
垢版 |
2021/06/02(水) 19:41:56.38ID:FrwCRaPra
>>384
昔のVHFテレビじゃあるまいし、GHz帯の電波で見かけ倒しのアンテナなんか要らんわ
ジオングの足みたいなもんだ

アンテナの向きを変えなくても指向性を変えられるのが今どきの内蔵アンテナであり、接続機器の位置を見つけてそこにエネルギーを集中してる
0422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff5f-fFyW [106.72.166.98])
垢版 |
2021/06/02(水) 19:43:09.32ID:joltq1et0
>>417
ホットスポットはPCを親機化してquestを繋ぐんで余計な機会経由しない分速くなるつーはなしですよ

まあ、既出の通り日本じゃ5GHz出来ないしCPUとかちょっと食っちゃう問題もある(てか2ストリーム晴れる内蔵Wi-Fiなんかあるのか?)
0427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ef2-950J [153.232.95.94])
垢版 |
2021/06/02(水) 21:19:11.52ID:0RbxH5Ui0
ここ来てる人の9割はスーパーホッ購入済みだと思うけど、クリア後にたまにプレイしてる?
ステージも攻略法も同じだし1回切りのゲームってなんか勿体なさをかんじてしまう
0432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53b1-f5pr [180.197.225.147])
垢版 |
2021/06/02(水) 21:56:44.99ID:ig5PEMUS0
Thrill of the Figltをだいたい1日おきにやり続けて8か月近くたったが
いつの間にか背中に今まで見たことのない筋肉の線がはっきり出るようになったよ
三人称視点をPCで録画もしてるけどボクシングのフットワークも取り入れて遊ぶようになって、パンチの速さも全然違ってるんだよなあ
0439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aada-7+hG [219.164.18.253])
垢版 |
2021/06/02(水) 23:28:03.72ID:aDk7BYwE0
>>364
横からだが、PCでgoogle earthがあればgoogle street viewは要らない、って言う人なら確かにwanderも要らないと思うよ。
全然別のサービスだからちょっと言ってる意味が分からないが、要はあまり興味がないってことなんだろう。
wanderは >>349の言う通りで別に大したことないし、標準のブラウザで対応してても不思議はないくらいのもの。
PCで見るよりは良い体験ではある。
0443名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6a-zP35 [1.75.245.59])
垢版 |
2021/06/02(水) 23:38:22.01ID:jkVi+LSkd
Airlinkって有線みたいに速度どっかで測れる?
条件は満たしてるはずが動かない
Wi-FiにQuest以外のデバイスは繋いじゃいけないのだろうか
インターネット速度は内蔵ブラウザで測って100-300mbpsくらい出てるんだけどね
0452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c391-kND9 [164.70.243.121])
垢版 |
2021/06/03(木) 00:29:25.57ID:x+IPRZil0
VRチャットを楽しみたいけどしっかり関わろうとしたら所詮生の人間同士の人付き合いになってしまうんだな…
0460名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMd3-RAZw [36.11.228.124])
垢版 |
2021/06/03(木) 03:16:16.15ID:E9Inzm01M
VDで繋いでVRゲームやるとウインドウみたいに表示されることあるけど
あそこからフルスクリーンに復帰するにはどうしたらいいの?
0461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee02-f5pr [113.158.239.139])
垢版 |
2021/06/03(木) 03:45:40.31ID:BA9kkoZa0
wifi接続だよね? もしかしてlanに直接つなげてる奴おらんよな
0463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df12-B6Af [160.86.32.39])
垢版 |
2021/06/03(木) 04:22:09.73ID:uQSEYuSW0
>>460
もともとはVRでできてたアプリがそうなってるのか、
そもそも起動した時からウィンドウ表示でVRでできないアプリなのかどっち?
復帰っ書いてるってことは前者かね
デスクトップからVRに切り替えるのは左コンの(三)ダブルクリックがショートカットだよ
0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff5f-fFyW [106.72.166.98])
垢版 |
2021/06/03(木) 04:32:06.21ID:aIe+zqS50
>>443
Oculusアプリでの有線のLinkもUSBの速度測ってるだけで別にLinkの速度測ってるわけではないが
PC <-> quest間のLAN転送の実効スピードが知りたいなら
リンク速度を確認する(quest内のWi-Fi設定で確認出来る)

USB接続してsidequest接続後にWi-FiモードにしてUSB外してから、sidequestでファイルコピーして自分で計測する

レイテンシ的な計測がしたいならPCからping飛ばしてみる
パケットサイズ指定して大きなパケットでやること
0465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ef2-950J [153.232.95.94])
垢版 |
2021/06/03(木) 04:40:09.50ID:PSOyKcJA0
>>449
同じく3Dパズル
40ステージを繰り返し何周もやってるわ はまるし快感があるぜ
0466名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saff-O5lt [106.161.136.188])
垢版 |
2021/06/03(木) 05:33:27.54ID:RHFXmFC8a
>>229 >>156
Linkが再び動くようになったので、誰かの参考になれば

自分の原因は、ディスプレイのスケーリングだった
100%以外だとDashが読み込めなくなる

現在時刻のずれは、Linkを修復する過程でQuestを工場出荷状態に戻したことによって
スマホのOculusアプリとリンクが切れたことが理由だった

>>453
Linkの問題ならRiftスレも参考になるんだね
気がつかなかった、ありがとう
0467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-f5pr [126.194.172.145])
垢版 |
2021/06/03(木) 07:36:13.92ID:ClwnX2630
画面揺れで新品と交換してもらったんだが全画面表示にしたときに5秒ごとぐらいに
画面の下の2D/3Dとか書いてあるバーが一瞬消えてすぐ表示される症状が出た
誰か同じ人いる?

これって仕様なの?
なんか新品のビニールは被せてあったものの
一度初期不良が起きた他人のものを修理して送ってきた気がしてならない
0469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7769-RAZw [114.161.204.102])
垢版 |
2021/06/03(木) 08:07:13.17ID:GolKoLw20
>>462,463
thx
0471名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMa6-N1Ub [133.106.40.17])
垢版 |
2021/06/03(木) 08:49:45.07ID:dvBlPSmEM
>>470
Youtubeなどの動画を全画面表示した時です
0473名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMa6-N1Ub [133.106.46.3])
垢版 |
2021/06/03(木) 09:20:35.35ID:ozKWKBauM
>>472
標準ブラウザです
0475名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMa6-N1Ub [133.106.40.14])
垢版 |
2021/06/03(木) 10:08:50.03ID:fPVJ1utTM
>>474
回答ありがとうございました
0479名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp93-VSvD [126.166.110.22])
垢版 |
2021/06/03(木) 10:54:12.36ID:2JueptY9p
>>387
iphone12proから付いてるLiDARスキャナでいけるんじゃないかと期待してるんだけどねー。
6dofになったAVはヤバそう
0483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ef2-950J [153.232.95.94])
垢版 |
2021/06/03(木) 12:27:20.66ID:PSOyKcJA0
グラボ3070 ヤフオクで13万くらいでずらっと並んでるけど、安い時はいくらの商品だったの?
0487名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM77-U/Y7 [210.138.208.217])
垢版 |
2021/06/03(木) 12:38:59.27ID:os/rmaIFM
ここグラボスレじゃないよ
0488名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdca-sHxj [49.98.8.200])
垢版 |
2021/06/03(木) 12:48:30.65ID:YpRqpgVPd
マイニング需要ってこと?
今は時期が悪いな
0490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-Dn+i [106.160.29.44 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/03(木) 13:02:04.23ID:td4ZM3or0
>>488
違う
コロナによるIT機器需要で半導体が不足してるから
それによってグラボも高騰したし今ようやく値上がりが落ち着いてきたが当分は大きな値下げは見込めない

半導体不足によってビットコインが値上がりしたが、そこだけ引っ張ってきてマイニング需要がと言ってる人は多いが本質はそこではない
0491名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMd3-27G0 [36.11.229.33])
垢版 |
2021/06/03(木) 13:27:56.66ID:v5uv/hjAM
Ankerの充電器いいなと思ったけどエリートストラップつけてたら駄目じゃん
0492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ef2-950J [153.232.95.94])
垢版 |
2021/06/03(木) 13:44:28.74ID:PSOyKcJA0
マジで?もしそうなら説明文に明記すべき 絶対に気づかず購入しちゃう人がわんさか続出するよ
0493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aa3e-6ypv [219.75.130.86])
垢版 |
2021/06/03(木) 13:46:33.85ID:XW9smy5Q0
使ってる時に画面に黒い点が見えるのはドット抜けでほぼ間違いないのかな?
いかにもドットのようにきれいな点ではなくて、どちらかと言えば数ドットにまたがった傷のようにも見える
でもレンズ上に点のような小さな傷があったとして、使用時の画面上では黒い点のようには見えるものかなと
レンズに傷ついたら画面上では白く霧がかったように見えるとも聞いたし
0494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df12-B6Af [160.86.32.39])
垢版 |
2021/06/03(木) 13:51:50.44ID:uQSEYuSW0
>>491
駄目じゃないぞ
3月から使ってるけど快適
コントローラーグリップ被せてる人は充電部分隠すし、グリップ太くなって充電器にはまらなくなってコントローラー充電できないからそこだけは注意
ナックルストラップだけなら干渉しないからいける

懸念点はコントローラー充電の仕組みがアナログというか原始的というか、ああーそうやってんの・・・って感想
0495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b35f-B6Af [14.13.32.129])
垢版 |
2021/06/03(木) 13:53:07.57ID:dKKfF4U70
エリートストラップ使ってみたいけど未だに品質改善されてなくて
割れたら無料交換対応してくれるだけなんでしょ
0497名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6a-zP35 [1.75.245.59])
垢版 |
2021/06/03(木) 14:36:07.20ID:2LdoMQ/9d
標準のゴムバンド、後頭部に何もないから寝たりしても干渉しないことだけはいいな
ダイヤルがついてるようなストラップは当然ながら(背の高い)椅子の背もたれにグデーっと寄りかかると干渉してダメだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況