X



【Blackmagic Design】DaVinci Resolve Part15【カラーグレーディング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (オッペケ Sr45-Zjad)
垢版 |
2023/03/04(土) 00:49:57.36ID:o4ejVD3Cr
DaVinci Resolveの基本的な使い方のhow toや便利なTIPS、おススメLUTを紹介するスレ

DaVinci Resolve 18
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/

最新版のダウンロードなど
https://www.blackmagicdesign.com/jp/support/family/davinci-resolve-and-fusion

※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
  (逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked:: の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

前スレ
【Blackmagic Design】DaVinci Resolve Part14【カラーグレーディング】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1668556883/
0700名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ddb-enIY)
垢版 |
2023/07/18(火) 11:48:08.58ID:V2PB+LCh0
環境:M1 Mac mini でmacOS、DRともに最新

手順:今のところ再現性100%なのが
「選択したクリップで新規タイムラインを作成...」
「タイムラインを削除...」
タイムラインが入った状態で「ビンを削除...」

回避策:キーボードショートカットなら問題なし
0701名無しさん@編集中 (ワントンキン MM88-bpoS)
垢版 |
2023/07/18(火) 18:59:50.99ID:sKB/NAuxM
マカって馬鹿だな
0703名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e57-NBo5)
垢版 |
2023/07/20(木) 14:22:30.72ID:aRN5ZpYS0
半年以上前に18の無償版でH265のNVENCが選べなくなってると書いてた件でドキュメントの更新でわかったことがある
ただし無償版は何年もインストールしてないから実態は分からない
DaVinci Resolve 18 対応コーデックで1年前はmovのH265が「Yes, GPU Accelerated. Additional profiles in Studio」だったのが「More profiles and GPU acceleration in Studio」に変わってた
サイトでも一時期だけ無償版のH265エンコードでGPUアクセラレーションが有効になったと宣伝してたのにStudioだけの対応にこっそり戻して今回ドキュメントもこっそり変更したってところか
無償版の18も去年の夏頃はNVENCが使えてた可能性があり昨年後半のバージョンで変更されたってとこだろか
方針変更しても無償版だから問題にならないという判断で方針変更かもな
0705名無しさん@編集中 (ワッチョイW 275f-4rwh)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:40:13.48ID:tc5z8Fbp0
>>679
黄色や青に緑が被ってるんだろ?緑成分を抜いたらそういう結果になるってのは
その映像の被写体にきちんと照明あてて、本来の発色させなかった撮影が悪い
スピル除去ってのは、境界の緑成分を抜いてグレーにしていく機能なんだから、ちゃんと仕事してる
0707名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa2b-JqFT)
垢版 |
2023/07/22(土) 12:37:54.56ID:ROi+tfY0a
ブルーバック綺麗に抜くのは色々ノウハウあるね
知り合いの撮影監督は5%シアンのカラーフィルター入れるって言ってた
基本は編集で何とかする前に現場である程度やっとかないと後処理にも限界あるしね
編集は魔法じゃない
0711名無しさん@編集中 (ワッチョイW 275f-4rwh)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:12:59.08ID:tc5z8Fbp0
>>707
現場リアルタイムでBG色で仮に抜いてみると、どこを手直しすべきかわかりやすい
それ見て照明微調整する

FGとなる被写体のキーライト影になる部分にも、きっちりフィル当てて発色させてないとダメなのが、合成前提の撮影
影を黒く潰したければ、そのための後処理グレーディング
0712名無しさん@編集中 (ワッチョイW a701-DYhg)
垢版 |
2023/07/23(日) 14:13:38.05ID:qCM0ZyPT0
なんか急に音声だけが風呂場反響というかもうパイプに口当てて喋ってるようなレベルのボワンボワンな音になっちゃったんだけどこの減少に心当たりある人居ないかな?

録画はいつも通りのOBSで、PC内の通常の動画プレイヤーだと何事も無い音声で再生されるんだけど、編集しようと編集ソフトに入れると急にボワンボワンし始める
タイムラインだけかと思い一部切り取って出力してみても同様

ダビンチ以外だとフィモーラとPowerDirectorの無料版だけ持ってて、そっちで試したらフィモーラは同様の現象が起きてしまってPowerDirectorだけ何故か無事

けどPowerDirectorは正直アレだからなんとかダビンチで解決したい…誰かこの状況にピンと来る人おらなんだか
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイW 275f-4rwh)
垢版 |
2023/07/23(日) 17:48:45.14ID:cbUjtV2g0
せめて環境書きなよ
音声ループだろ
出力オーディオを入力で選択してて、内部で何度でもループするエコーの原理

システムの素人なら、OSとアプリを初期化や新規インストールかをやらないと
0716名無しさん@編集中 (ワッチョイW 275f-4rwh)
垢版 |
2023/07/23(日) 18:06:54.39ID:cbUjtV2g0
>>715
違うけど
同じような体験は何度もしてる
ノートならマイクが標準装備だから、スピーカーから出た音をマイクで拾ったループとか
これはハウリングの原理

オーディオデバイス追加してドライバ認識させ、設定いじってミスるとなりやすい
DaVinciなら、オーディオI/Fの設定を訳わからずいじるとなる可能性ある
0726名無しさん@編集中 (ワンミングク MMbf-vVS+)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:09:43.23ID:QrEFYVSgM
再インストール直後にバックアップとって置くとリカバリが楽
0728名無しさん@編集中 (FAX! 275f-a111)
垢版 |
2023/07/26(水) 11:28:03.37ID:rRTbEPss0FOX
各種ドライバーとか更新プログラムとか常時使うソフトとか諸々入れてバックアップとって「よし!これでいつでも復元できるぞ!」って思うけどリカバリーってしないよね

結局はグラボであったりCPUであったりのPCの構成を大きく変えたときにしか再インストールなんてしないからOSクリーンインストールしよ…ってなるよねぇ
0729名無しさん@編集中 (アウアウクー MMdb-LwMQ)
垢版 |
2023/07/26(水) 15:02:06.33ID:J176Mef+M
Windows自体が10 以降、バージョンアップを積み重ねて登場当初とは内部構造自体大きく変わってしまっているから、変にリカバリーとか作製してもかえって時間かかるだけになることさえあるしな
0730名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf1f-kZ3G)
垢版 |
2023/07/26(水) 20:05:15.87ID:lMxzDmvB0
そういえばwindows7以降、多少の不具合があったとしても
安定したOSになったからリカバリなんてしなくなったな
98とかmeみたいな発展途上のOSと大違い。
同時期のmacもバージョンによっては不安定だったっけ
0733名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-UQg9)
垢版 |
2023/07/28(金) 11:56:44.07ID:0Ae8Vv+I0
今風シネマティックにしたいと思いミラーレス機のLogで撮影し、davinciでティール&オレンジカラグレを試み、
時にはコントラストを弱めたりていますが、それでも映画風にはならず、
いわゆる「ビデオー!」的な生々しさが残ります。
生々しいビデオ感からシネマティックにするにはどういう作業が必要ですか?
0734名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8f-4rwh)
垢版 |
2023/07/28(金) 14:29:17.26ID:TEiD40FEM
必ずしもコントラスト弱くするのがシネマティックではないんだけど、淡くて解像感の甘い表現にしたいなら、オールドレンズをマウントアダプターで使うといいよ

最初はOM Zuikoとか中古球数あって高くないしおすすめ
https://my-best.com/13776
個人的にはKonica Hexanon(ヘキサノン)が好み
0737名無しさん@編集中 (ニククエ be10-y5iw)
垢版 |
2023/07/29(土) 14:53:43.91ID:adKy2awh0NIKU
>>734 最近のレンズでは不可能でしょうか?
自分の場合f3.5の暗いレンズを使用している事も影響していると思われますか?
>>735 24pで撮影しています。他にもおすすめの方法とかございますか?
>>736 よろしければですが、やや具体的にご教示頂けましたら嬉しいです。
0738名無しさん@編集中 (ニククエ 5bf0-TJCF)
垢版 |
2023/07/29(土) 15:20:37.51ID:rmItGH0j0NIKU
RAW以外で撮るなら撮影時にシャープネスが焼きつかないように気を付けるかな

RAWならパラメーターとしてシャープネス変えられるけど、シャープかけるかかけないかで結構印象違う
0740名無しさん@編集中 (ニククエ 8a47-X/lp)
垢版 |
2023/07/29(土) 15:35:16.65ID:D7/Vuh+/0NIKU
フィルムライクなトーンカーブ当てれたら印象違うんだけど
そもそもフィルムの映画を見てトーンカーブ想像つくかってのはある
0741名無しさん@編集中 (ニククエW 7310-u+V0)
垢版 |
2023/07/29(土) 17:37:50.66ID:mZKGuS3h0NIKU
俺もlogには頭を悩まされる
sonyのLut当てたらコントラストがぶっ飛んでしまう
プロの素材にあてたらばっちりなコントラストなのに
何がいけないのか意味がわからない
0745名無しさん@編集中 (ワッチョイW d35f-b7GE)
垢版 |
2023/07/30(日) 02:34:48.70ID:mHQimbT/0
>>737
思う
スチルの明るい単焦点オールドレンズでマニュアルフォーカスでジワっと「ピン送り」してみるとか、格安中華シネレンズ買ってみるといいよ
光学系手付かずなんだろ?
世の中こんな動画であふれてるんだから、シネレンズ、シネルック、シネライク、カラーグレーディングなど検索して片っ端から見るといい
https://youtu.be/xppi6bWlzmU

色々やってみて具体的な組み合わせ書いたら、昔と違ってさらにアドバイスもらえる
0747名無しさん@編集中 (ワッチョイW 661f-U58o)
垢版 |
2023/07/30(日) 08:09:21.79ID:IICfN8pu0
>>741
当てたまんまにするんじゃなくて、少し微調整すれば?
LUTかかってるノードの前段階に調整ノード作るとか
でも、ソニーのLUTってそんなコントラストぶっ飛ぶような
仕上がりになったイメージあんま無いんだけど、logで撮ってる?
S-Log3とかS-Log2とか合わせたやつ当てないとだめだよ。
0751名無しさん@編集中 (ワッチョイ aebd-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 01:57:19.76ID:IPGHDc7D0
>>748
何が頭を悩まされるだよw
αシリーズのカメラならMENU → Camera Settings(撮影設定)→[ピクチャープロファイル]の
PP7かPP8かPP9のどれかにしないとLUT当てる映像に適したものにならないよ。
普通の設定じゃあ切り捨てられるハイライト側やシャドー部の描写を残すために
Log設定ではめちゃくちゃコントラストが低い眠い映像になっててLUTで見るのに適した状態にするんだから
あと、ガンマ表示アシストとかがない機種だと適正露出なのかわかりにくいし
Log設定では必然的に高感度設定になるから、その調子だとLog設定で撮るの辞めといた方が良いと思うw
0752名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-KN61)
垢版 |
2023/07/31(月) 02:21:10.19ID:aAxf1ECw0
>>749
この様な「ザ・ビデオ」的なバキバキなビジュアルではなく、
https://youtu.be/m8xkd3B1VcA?t=16
以下の様な「映画的」なビジュアルを得たいと思っています。
https://youtu.be/ClC8aM5J2iM?t=79

当方の環境としてはミラーレスAPS-C, Lens F値3.5,
8bit, log可 ,24p可、グレーディング可です。

トランジションやカメラオペレーティング、効果音はある程度理解出来ますが、
当方、全く今風の映画的なビジュアルになりません。
0754名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMe6-gvmi)
垢版 |
2023/07/31(月) 07:38:46.75ID:HN4/S/RoM
>>752
1本目と2本目の最も大きな違いは、ガンマと白飛び黒潰れ

2本目は被写界深度深度が極端に浅くないし、普通にLog撮ってグレーディングしただけ
かなりオーソドックスだけど、カラコレ露出はプロレベル
0755名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMe6-gvmi)
垢版 |
2023/07/31(月) 07:47:54.81ID:HN4/S/RoM
>>753
ビデオガンマをかける必要があるけど、DaVinciのRec.709(800)が上をだらだら伸ばすからね
YRGBカーブかクリップで、ニー・スロープ・ホワイトクリップを作って、カット毎に白飛ばし具合を補正するといいよ
https://helpguide.sony.net/di/pp/v1/ja/contents/TP0000848000.html
このページはブラックガンマの解説されてて、オススメ
黒の引き締まり具合も整えると、上の2本目のようになる
0756名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5bf0-MkdW)
垢版 |
2023/07/31(月) 08:59:08.52ID:ppP4jt+y0
Cineconvertかけて黒締めて彩度落とせばある程度のところまでいけそう
0757名無しさん@編集中 (ワッチョイ d35f-+J7J)
垢版 |
2023/07/31(月) 11:53:35.98ID:MWp1zeGv0
無料版ちょっと使って使えそうだから有料版のうpしてしばらく使ってるんだけど、
なにかのちょっとしたきっかけでそれまでサクサク動いていたプレビューが急にカクついたりコマ落ちしたりするようになる

いちどその現象が発生したらその後はどうキャッシュを作ってもプロキシつくっても同じようにカクつく
発生条件はいろいろだけど、素材動画を並べただけの状態でも突然なるし、
いろいろなエフェクトをつけて複雑な動画に仕上げてる途中でそれまでなんの問題もなくサクサク動いていたのが急にカクつくようになったりする
いちどその現象がでたら、直前の動作を取り消しても重たいエフェクトをはずしても、なんなら素材動画以外のすべてを削除して素材動画だけをプレビューしてもどうやってもカクつく

この現象って俺環?こんなんマジでつかえねーからPremirerproに戻そうと思ってるんだが、解決方法ありますか?

ちなみに
Core i7 12900K
Mem 64GB
RTX4080
MVNE SSD 1TB(OS) 2TB(キャッシュ用) 2TB(素材保管などの作業用)

っていうスペックなのでスペック不足とは考えにくです。
0761名無しさん@編集中 (ワッチョイ becf-X/lp)
垢版 |
2023/07/31(月) 14:11:33.29ID:fBGy4jwa0
ここで聞いてもネットで調べた知識を語る奴しかいないよ
αでLogを使えるように撮影するのは難しいよ
PPの設定しか語らない奴は話半分に聞いとけ
0763名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMe6-9wh+)
垢版 |
2023/07/31(月) 14:30:16.19ID:Zy7VCQntM
初心者はわざわざ遠回りしてlogで撮らずにニュートラルあたりのカラーで撮って
トーンカーブと彩度いじった方が絶対にゴールが早いよ
目的が理解できてからlogで沼にはまればいい
0767名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5bbd-IPSQ)
垢版 |
2023/08/01(火) 02:07:28.37ID:WN2PWNUk0
>>764
こんなんで気に障ったん?
そんなんここで小出しにされる情報見るより自分でSONYのサイトやら解説サイト見たり書籍見た方がずっといいだろ
だいたいαの設定画面もlogと表記せずに「PP7」みたいな説明書見なきゃどういうピクチャープロファイル
当たってんのかわけわかんないあのメニュー画面もいかがなものかとは思うけど
logで撮れてないって段階なんだから、log設定の仕方のヒントまでは書いたでしょ
あと、モニターをLUT当てた状態の表示にして露出や色を確認しやすくするガンマ表示アシスト機能がない
一部のαの場合は絵が眠すぎて正しい露出なのかわかりにくいから
LUT当てられる外部モニター使うなりヒストグラム見るなり勝手にやってくれ
0768名無しさん@編集中 (ワッチョイW d35f-gvmi)
垢版 |
2023/08/01(火) 06:30:30.52ID:b4K/Gs600
>>763
S-Cinetoneの方が楽かもね

でもDaVinci的には、まずRCMを使うべきだけど
学生が初めて「シネマトーン(ルック)とは、なに?」ってなるのが、今の時期夏休み
学生相手のセミナーやると、満員御礼かもね
0770名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-KN61)
垢版 |
2023/08/01(火) 10:25:04.96ID:Fk7oaysM0
>>754 有難うございます。
自分がやるとティール&オレンジのLUTを適用したとしても、
何故か今の時代に撮られた様な雰囲気にはならず、
蘇る金狼やビーバップハイスクールの様な時代に撮られた色味になってしまいます。
0771名無しさん@編集中 (ワッチョイW d35f-gvmi)
垢版 |
2023/08/01(火) 11:51:10.27ID:b4K/Gs600
>>770
経験価が低いのに、情緒的に語っても仕方ないと思うけど
色味に時代はなく、各クリップに対するトーンすべて自分で決められ、適用度は0か100じゃないことも理解してる?

単に自分に技術と経験がないにも関わらず、手間と労力を惜しんでない?
0772名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMe6-9wh+)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:10:14.58ID:LTpYT8DbM
>>770
そのLUTかけなくてもシネマ風になるのよ
(なんちゃって)プロがそうやってるから正しいのではなく
普通のピクチャープロファイルでも後からフィルムライクに仕上げられるし
根本は撮影時の問題だけじゃない?
順光で撮ってたりとか適当でしょ?
0773名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-KN61)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:44:18.90ID:Fk7oaysM0
>>772 全くおっしゃられる通りだと感じています。
最近洋楽のプロモーションビデオなどを幾つか見ている時、
真似出来る範囲内で、自分の動画の撮影時とは決定的に異なるポイントに気付きました。
センサーを焼かない様に注意しながら次回実行する予定です。
0774名無しさん@編集中 (ワントンキン MM9b-vsFJ)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:59:14.23ID:fvhJIHAjM
カットのショートカットを登録したいんだけどコレってキーボードのカスタマイズ項目だとなんて名前に設定されてるの?
なんか通常の「カット」と書かれてる項目にキー登録して使用してもタイムライン上でカットされないどころかなんの動作もしないんだけどなんか使い方間違ってるんだろうか
0777名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5d3e-YP4D)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:03:28.53ID:z2ll0ssb0
突っ込みどころが多くて強縮です。
Davinciをインストールしたのですが、下記スペックで当然のことながら使い物になりません。
作業は、今のところ、HDの動画をトランジション入れて繋いで、音をつけるくらいで、大した処理はしていません。

まずはグラボからと思っています。
悲しいことにPCI express2.0のM/Bです。予算は2万円前後です。
Geforce GT1630 (4GB)辺りを考えています。
他にオススメの商品などあれば助言頂きたいです。

8コア xeonE5620
メモリ8GB
Geforce GT710 (1GB)
0778名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad5f-I11E)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:09:53.57ID:tr+9XSyf0
>>777
15年前のPCじゃ何やっても無理やろ
その10倍の予算でPC新調するしかない

工場か倉庫でバイトでもして小金ためろよwおっさんww
いい歳した無職のきっしょいおっさんが動画編集覚えてYoutubeで一発逆転なんてありえないからw
0779名無しさん@編集中 (ワッチョイW a3d1-eQJo)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:56:51.19ID:/VfD/NFN0
>>778の口が死ぬほど悪くて草。
ただ、>>777の環境だと数万円程度ではどうにもならないのは確かで、
「グラボだけ増強しても電源容量が足りない、そこをどうにかしてもメモリ量が足りない、なんならストレージ容量が足りない&遅いから編集時にストレスが……」
といった沼が発生しかねないから、一式買い揃えられるほど貯金するべき。
0781名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0f5f-wZik)
垢版 |
2023/08/06(日) 14:10:41.76ID:EZz+TNvC0
グレードアップすると、古過ぎて金をドブに捨てる事になる覚悟で

メモリー16GB、GTX1080、SSD512GB、電源増強すればHD編集カラグレは出来るかな、全く勧めないけど
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9902-HF3+)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:30:48.73ID:uocCxu3O0
>>777
10コアXEON 2690V2
128GB DDR3 1866 QUAD 帯域59.7GB
RTX4090 帯域1008GB
OS 500GB SATA SSD 帯域600MB
PCIe Gen3 x4 2TB SSD 帯域4GB
HDD 8TB 帯域300MB

プレビュー滑らか引っ掛かり無し
メモリ帯域60GB弱、PCIeレーン40、計算は4090 動画編集 CG AI不満無し
快適至極
0784名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9902-HF3+)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:35:04.55ID:uocCxu3O0
>>783
ご覧の通り重要なのは帯域
グラボ、メモリ、SSDの帯域を確保すれば計算はグラボが
メモリはCPUが管理してくれる

QUAD DDR3-1866は
DUAL DDR4-3732
DUAL DDR5-2100と同等の帯域
(DDR5は実行性能が8割に落ちる)
しょぼいと言っても殆どのDDR4に勝る帯域ではある
0786名無しさん@編集中 (スッップ Sd2f-AMGm)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:13:54.44ID:LMsKQ4kRd
Macの中古ほどコスパ悪い物もそうそう無いだろう
0787名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6900-I11E)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:29:52.55ID:fdv/JV/E0
>>785
たまにこうやってMacのM1/M2シリーズを妄信してるのおるけどGeforceRTX3060程度だぞ
オンボードで3060と同等程度の性能はすごいけどそれはオンボードとしてすごいのであって別途それなりのVGAを用意する方が快適なのは変わりない
0788名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5d3e-YP4D)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:34:26.87ID:z2ll0ssb0
>>777です。
皆様の意見、参考になりました。
instaのreel動画作るだけなんで、そこまで投資する予定は無いんです。

昔は自作PCにパッションあったけど、今20万とかなら、カヤックとか、チャリとか、旅行とかの方がプライオリティ高いです。

今あるPCでカンタンな編集出来るようにしたいなという考えで書き込みしました。

>>781
>メモリー16GB、GTX1080、SSD512GB

1630の4GBと 1080の8GBなら、後者の方がオススメですか?
16GBの商品(中古)を探していますが、8GBと11GBしか見つかりません。
0790名無しさん@編集中 (ワンミングク MMfb-KCih)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:38:36.51ID:kRDRLr+hM
マカってオンボしか使ってないんだな

アップル iPhone不振も3四半期ぶり増益
0791名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b57-1PqA)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:53:56.99ID:5cH1p2Es0
無駄金になる可能性があるから突っ込まれてるだけだな
あの型番で8コアだとソケット2つになってるっててCPUの性能に対してRAMが当時としても少ないからサーバーのクラスタで使ってたのが手元にあるってとこか?
本当に簡単な編集だけが目的ならGPUとRAMの増設でそこそこ動きそうだけど古すぎて賭けとしてチャレンジするようなもん
安心して普通に動かすレベルではない
例えばGPUを変更してまともに動かなくてもDaVinciのWindowsの最小構成はRAM16GBだからどこにも文句は言えない
0792名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5d3e-YP4D)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:25:57.85ID:z2ll0ssb0
>>791
実はMMX pentium の頃から自作始めてて、今使ってるのはRAID組むためのPCI-Xの付いたM/Bということで、XEONなんか使うことになったのです。
その後PCへのパッションが無くなってRAIDも崩しましたが、Supermicroのボード、全然壊れなくて今に至るという感じです。
電源も当時はスペックに拘ってたので、充分です。
RAMは24GBに増設予定だけど、賭けとしてのCHALLENGEというのもわかっていますが、 1GBのGT710では話にならず、とりあえずグラボということで、書き込みました。
0793名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3ec-I11E)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:51:53.75ID:AeavsMkk0
>>792
ただ金がなくて新しいの組めないだけだろw
言い訳がましくて気持ち悪い
0794名無しさん@編集中 (ブーイモ MM5b-hSuo)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:07:25.76ID:XvLLPvyuM
>>792
文章からみてもう50歳中盤オーバーのゴリゴリのおっさんが20万程度の小金も出せずに15年もまえのPCを不満持ちながら使い続けてる上に中古のグラボを買うのに躊躇してるとか、どういう人生歩んできたらそんなことになるんだよw

世間一般の50代は800万くらいの車を買うか悩むような年齢だぞw

それなのに20万でプライオリティがどうとか2万円グラボを買うかで悩むとか惨めすぎだろ
0795名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5d3e-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:54:25.50ID:NBGOvCBK0
>>794
それくらいの年収はあるけど、PCにはそんなに使いたくないのです。
0796名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3d8-I11E)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:00:19.23ID:Bf+Bb0hJ0
>>795
そういう無意味な虚勢をはって嘘偽りで塗り固めた結果が今のそのみじめな人生だぞw
他人からみたらガチで気持ち悪いんよw
0797名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5d3e-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:10:21.27ID:NBGOvCBK0
スミマセン。変な人に構ってしまって。

1080の8GBと1630の4GBでは、どちらがオススメでしょうか?
0798名無しさん@編集中 (ワッチョイ b5db-uF8D)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:16:19.50ID:trvHo/nv0
>>787
Macを使ってない、GPUベンチの一部の値だけでしか語れないMacを知らない情弱バカの典型的な意見だな

(なお、このあと本人から「使ったことがある」
または他人から「俺使ってみたけど使い物にならなかったわw」
みたいな嘘のレスが付けられることは想定の範疇)
0800名無しさん@編集中 (アウアウクー MM23-LMFR)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:51:19.05ID:jgEppfgWM
重たいダヴンチ使おうとしてるから余計なスペック考えなきゃいけなくなるって事はない?
hd動画で継ぎ接ぎしかしないならaviutlでできない?fhdまでなら重くても問題ないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況