X



トップページ育児
1002コメント445KB
【産前】出産準備品・ベビー用品42【妊婦】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:04:50.40ID:Zn8W9H0S
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「過去ログからのまとめ」 >>2-18あたり 【必読】

■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html
※内容が古くなっている部分もあるので注意

■前スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品41【妊婦】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489329759/
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:05:53.89ID:Zn8W9H0S
■関連スレ

いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
【50】ベビー服【95】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】
買って良かった・失敗したおもちゃ
紙オムツどれ使ってますか?
【フキフキ】おしりふき 【キレイ】
☆★☆トコちゃんベルト☆★☆
母乳育児スレッド
里帰りしない人(里も来ない人)
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:07:07.10ID:Zn8W9H0S
■過去ログからのまとめ

世間では数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
わざわざベビー用を買わなくても、普通のものや家にあるもので間に合うことも多い。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に、自分たちに合ったものを精選するのが吉。
メーカーや店の出産準備マニュアルに店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リスト等は
営業が絡みがちな上、万人向けに多種多様な品を挙げたり、念の為にと多めに勧めたりする
傾向もあり、鵜呑みにすると余分なものまで買い揃えてしまう羽目に。要注意!

産後すぐの頃でも、家族に買い物を頼んだり、ネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力控えめにし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックして買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌・チラシの切り抜きやメモを用意したりなど、分かりやすくすると安心。
ネットショップなら「お気に入りリスト」機能の利用が便利。

ベビーベッドやハイローチェアのような大物は、購入せずレンタルしても。
紙オムツやおしりふきは肌に合わないこともあるので、産前のまとめ買いは避ける。
抱っこ紐やベビーカーなど、個々の環境や状況により適する製品が大きく異なるものは
各専用スレで研究して選ぶと失敗が少ない。
里帰りせず夫婦で乗り切る予定なら「里帰りしない人(里も来ない人)」スレ参考に対策を。

◆最低限の装備
・赤の服  ・赤の寝床  ・赤の風呂
・ミルク関係  ・オムツ関係  ・ガーゼ&タオル類
・車使用ならチャイルドシート・・・詳しくは「チャイルドシート(CRS)について考えるスレ」へ
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:08:37.87ID:Zn8W9H0S
◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
 ※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
<とにかく良いものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、ミキハウス、セレク、赤ちゃんの城
 →紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない
  セレクはメーカーのフーセンウサギ(株)が2013年10月に自己破産し消滅したが
  2016年にCELEC(株)により復活している
 ・高島屋オリジナル→洗濯に強い
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ→真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・ベストサンクス(旧レモール)、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 →紐がほつれる、布地やスナップが弱い等

◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
 ・ボディやラップアップの方が尻の収まりが良い、オムツがズレない、漏れも減る
<使った派>
 ・(夏の場合)一枚でオムツ丸見えでも、新生児期は外出しないから無問題
 ・腹の部分は合わせになっていて暖かそう
 ・着脱が簡単、オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
 ・寒い時期は、短肌着+コンビ肌着+オールの組み合わせもあり
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:09:30.90ID:Zn8W9H0S
◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しく不要という意見多し、でも長肌着姿って特別可愛い!との声も。
 ・ガーゼ素材は、伸びなくて着脱がしづらいものもある。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。個人差はあるが、吐き戻しやユルウン漏れなどで
  よく着替える場合も多いので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)は、とりあえず2〜3枚程度。
  お祝いで貰ったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
  ただし、寒い時期など普段着として家の中でも重ね着させるなら、それなりに用意を。

◇おくるみ・アフガンって必要?
 ・防寒だけでなく安心感を与えるためにも、くるむための布は何かしらあった方が良いが
  肌にやさしい素材であれば、バスタオルや大人用膝掛け等でも充分事足りる。
 ・くるむには正方形のものがきれいにまとめやすいが、長方形でも無問題。
 ・フード付きで頭にかぶせられる商品があるが、フードはあまり使わなかったとの声も。
 ・足付きなど、新生児には大きすぎてうまく収まらないことがある。
 ・あれこれ工夫された商品より、単なる四角い布一枚型の方が汎用性が高く便利との意見多し。
  くるむ以外にも掛けたり敷いたり、ベビーカーでのブランケットにも。洗濯時の乾きも早い。

◇水通しって?/産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすため、できるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー用にこだわる必要はなく、蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び
  柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は各自の判断で。
 ・赤の衣類やガーゼなどを干すのにパラソルハンガー(タコ足ハンガー)が、
  シミを洗うのにミニ洗濯板が便利と人気。どちらも100均にもある。
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:12:22.50ID:Zn8W9H0S
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 ・母乳育児になった場合は全く使わない可能性もあるので、ミルクまたは混合育児の予定でなければ
  産前に一式揃えておく必要はない。
 ・哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。病院に確認してみると良い。
 ・哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
  入院中の様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 ・完全母乳でも搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあり、1本持っていると安心との意見も多い。
 ・「母乳育児スレッド」ではピジョンの「母乳相談室」やコンビ販売のNUK等の哺乳瓶が勧められている。
 ・消毒は専用品でなくても、煮沸や「キッチンハイター」(専用薬液と同じ主成分)使用でもできる。

◇ベビーバスはどうする?
 ・「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
  「シーツや肌着等が汚れた時の漬け置きに使える」「真夏の行水用にも」と重宝した話が出た一方
  大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 ・空気で膨らませるタイプ、洗面台や台所シンクに敷くシートタイプは、扱いや処分が手軽にできるが
  どういうものが使いやすいかは人それぞれ。住宅事情にもよる。
 ・衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 ・産後に必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
  短期間しか使わないことが多いし場所を取るので、レンタルもおすすめ。
 ・赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
  数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 ・保健センターなど自治体施設で量ってもらえたり、デパート・大型スーパー・ショッピングセンター・
  赤ちゃん用品店等の授乳室やベビールームでスケールが利用できたりすることも多々ある。
 ・細かい数値は出せないが、家庭用体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:21:22.59ID:Zn8W9H0S
◇ベビーベッドはどうする?
 ・生活環境などにより需要が大きく異なる。
  上の子やペットがいると、イタズラや事故防止のために必須なことも。
 ・一人寝を嫌がる子も多く、結局添い寝になり、ベビーベッドはあまり使わずに終わったという体験談多数。
  生まれてみないと分からないので、まずは短期間のレンタルで様子見する人も。
 ・最初から添い寝予定ならベビーベッドは不要だが、掛布団類は別にした方が窒息防止の面などで安心。
 ・親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が様子が見やすく世話も楽。

◇ベビー布団はどうする?
 ・必ずしもセットで買う必要はない。
  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
 ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを。
  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は柔らかいことも多いので注意。
 ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
  柔らかすぎる場合は、産前から使用しておくとちょうど良い感じになることも。
 ・子によっては、足の動きが激しかったり、寝返りなどでよく動きだしたりすると
  布団や毛布など掛けても無駄で、スリーパーやベスト等を重宝するようになるケースも多い。
 ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
 ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。
 ・防水シーツは蒸れるからと使わない人も多い。子によっても必要性が異なる。
  大量の吐き戻し・ユルウン漏れや、オムツ替え中の噴射が多いような場合は必需品に。
  ペットシーツで代用する人もいる。

◇ガーゼは何枚必要?
 ・10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
  とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
  個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し、産後必要に応じて買い足すのが無難。
 ・品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い等の経験談が。
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:36:30.27ID:Zn8W9H0S
◇タオルはどうする?
 ・拭くだけでなく掛けたり敷いたり何かと使えるので、特にバスタオルは多めにあると便利だが
  必要枚数は人により異なる。洗濯事情も考慮を。
 ・柔らかくて肌にやさしいものであれば、ベビー用でなくても無問題。
 ・ベビー用正方形と一般的な長方形バスタオル、どちらが使いやすいかは人それぞれ。
  用途にもよる。敷布団や長座布団の上に敷くには、長方形や大判が合う。
 ・生地が薄めのタイプが人気。薄手パイル、多重ガーゼ、裏ガーゼ(片面ガーゼ)素材など。
  細かな部分も拭きやすい、洗濯時に乾きやすい、かさばらない、持ち運び便利。
  薄い分、吸水性が低い製品もあるので注意。

◇体温計はどうする?
 ・生まれてしばらくは、あまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 ・暴れるようになると、短時間で計測できる予測式(ベビー用でなくても良い)が人気だが
  機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 ・耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いと不評。
 ・自治体によっては、健診や予防接種に体温計持参を指示される場合も。
  その際はケース入りのコンパクトなものが便利。
 ・現地で体温計を渡されて測る自治体や病院だと、普通の大人用なことがあるので
  それにも慣れておくと慌てないという話も。

◇ハイローチェア(ベビーラック)やバウンサーって必要?
 ・いずれも必需品ではなく、使うか否かは人それぞれ。各家庭の環境や状況、赤の個性にもよる。
 ・長時間の使用は禁止の商品が多いので注意。その場合は、あくまで一時的な居場所と考える。
 ・ハイローは意外と大きく、置くにも移動させるにも相応のスペースが必要。
  ベビーベッド同様、乗せられるのを嫌がる子もいる。
  最初は良くても寝返りを始めたら動きたがって拒否するなど、成長に伴い反応が変わることも。
  スウィング機能の有効性も赤により大きく異なる。特に電動については差が激しい模様。
  離乳食時の椅子にもできるが、食べこぼしで汚れると始末が面倒などの理由から
  実際はメーカーが謳うほどの長期間は使用しない人も多い。
 ・バウンサーも反応に個人差があるため、できれば産後に店頭見本等で試してみると良い。
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:38:55.22ID:Zn8W9H0S
◇紙オムツの処理はどうする?
 ・使用済み紙オムツ専用のゴミ箱は、必需品という訳ではない。
  個別に袋に入れて可燃ゴミ用のゴミ箱に一緒に入れれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 ・感じ方に個人差はあるが、生まれてしばらくはさほど臭くないので、におい対策については
  離乳食が進むなどして気になってから考える人も。
 ・オムツ用ゴミ箱として、過去にこのスレで人気だったのは以下の2種。
  (1)無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」5L(1日分程度)・24L(3〜4日分程度)
   →後々「ポリプロピレン密閉ダストボックス」S・Mにリニューアル→廃番?
   ※この商品は何度か廃番・リニューアル・再販されているので注意。
    販売時期によっては蓋が固くて開閉に手間取るという話も。
  (2)ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等で販売)
 ・オムツを入れる袋は、普通の安価なポリ袋(ビニール袋)が一般的だが、素材の性質上
  微量ながら空気を通すため、においが気になる場合も。
 ・傘袋、出荷用のネギ袋やゴボウ袋(ホームセンター・amazon・楽天等で販売)を愛用する人もいる。
 ・食パンが入っているような「PP(ポリプロピレン)」製の袋は、においを通しにくい。
 ・家庭用ラップで包んでも良い。「ポリ塩化ビニリデン」製のものが、においを通しにくい。
 ・におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」類(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等で販売)もあるが
  商品によっては香料がキツすぎるという意見も。
 ・防臭袋の「BOS」という商品が、においが漏れないと人気が高い。
  その他、オムツ専用ではない市販の防臭袋・消臭袋類にも使えるものがある。
 ・新聞紙などでオムツをくるんでから袋に入れると、においが軽減される。
 ・オムツ替えシートには、ペットシーツを流用するのが好評。
  水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも便利。100均にもある。
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:41:18.46ID:Zn8W9H0S
◆入院時心得

◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
 ・ペットボトル用ストローキャップ・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
 ・爪切り・・・自分の爪も赤の爪も案外伸びる。
 ・ウェットティッシュ・・・体や手をちょっと拭くのに便利。また、新生児に合わせた室温で暑かったり
  産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで、汗ふきシート・ボディシート類を多用したとの声も。
  ※病院によっては、蒸しタオルが用意されているところもある。
 ・イヤホン・・・病室でのテレビ視聴用。備え付けがなければ、売店は割高なこともあるので持参を。

◇テニスボール・ゴルフボール
 ・陣痛時のいきみ逃しに、服の上から肛門のあたりを押して使う。
  実際に役立つか、どちらが良いかは人それぞれ。全く不要な場合もある。
 ・病院によっては借りられるが、他人との共用が気になるなら自分で用意を。100均で買えることも。
 ・価格の高低にかかわらず、新品のテニスボールは臭いがするものもあるので注意。

◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険も。
 ・基礎化粧品の他、普段欠かせないお手入れ用品があれば忘れず準備。
  ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、シェーバー、あぶらとり紙、綿棒、制汗剤など。
  病院の中は乾燥していることが多いので、リップクリーム等の保湿アイテムもあると良い。
  退院時に化粧をするなら、その一式も。
  人によっては眉ペン必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・分娩時には、コンタクトレンズ・腕時計・指輪等は外すことになる可能性が高い。
  コンタクト派の人もメガネの用意を。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも便利。
 ・緊急時に手足の爪色を見たりするため、マニキュアなどネイルアート類は事前に落としておく。
 ・産後は余裕がなく髪のケアやセットが不十分になりがちだし、なかなか美容院に行けないことも多い。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪型で乗り切るのが無難。
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:43:03.54ID:Zn8W9H0S
◇パジャマ
 ・丈長マタニティパジャマは、検診でズボンを脱ぐ時や、ズボンが悪露で汚れた場合などに便利。
  気にしない人は、病院から指定がなければ普通のパジャマやルームウェア類でも良い。
  妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 ・入院中は授乳や診察で前開きが便利。病院によっては前開きパジャマ指定のところも。
 ・授乳口は、授乳指導を受けたり、母子とも慣れない授乳に奮闘したりには不向きなので
  入院中には必要ないとの声多し。退院後の活用度は人それぞれ。
 ・汗をかいたり母乳や悪露で汚れたりするため、着替えの用意は必須。
  洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3組あれば足りる。
 ・季節を問わず産科の病室は暑いことが多く、薄着が無難。このスレでは半袖パジャマが人気。
  病院によっては寒い場合も。可能なら病棟見学等で事前確認を。
 ・体調の変化で一時的に冷えを感じるケースもあり、カーディガンなど羽織物を持参すると安心。
  ちょっと売店に行くような時にも使える。
 ・パジャマ類のレンタルができる病院も。パジャマの他にも入院着・病衣など呼称や形状は様々。
  分娩時も病院により、分娩着等を貸してもらえるところと、自前のパジャマを着るところがある。

◇赤の退院服
 ・基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良い。
 ・地域や病院によって傾向が異なる場合も。気になるなら通院の際に事前チェックを。
 ・退院時に派手な見送りや記念撮影をされる病院では、ある程度華やかにしている人も多い。
  特に何もなければ、退院自体は意外とあっさりしたものなので、綺麗めの普段着程度で充分。
 ・自分たちでの写真撮影や記念のために、セレモニードレスなどを着せるのは自由。
 ・おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 ・帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
  赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている(分けられる)服の方が良い。
 ・病院を出てすぐに冷暖房の効いた車に乗せ、そのまま自宅前まで行くような状況であれば
  暑さ寒さに神経質になる必要はない。
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:45:47.41ID:Zn8W9H0S
◇身の回り品
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品は、とりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  指示内容は病院により違いが大きいので、不明な点があれば直接質問しておく。
 ・お産(産褥)パッド、洗浄綿、産褥ショーツ等は入院時に渡されることも多い。
  病院によっては「お産セット」などと呼ぶ一式になっているが、内訳は各病院で異なる。
  自分で買う前に、何がどれだけ支給されるのか確認すべし。
  病院の母親学級や入院案内で説明を受けたり、詳細記載のパンフレットが貰えたりすることも。
 ・産褥ショーツの必要枚数(着用していた方が良い期間)は病院により異なる。
  診察等にショーツの開閉を利用するのが最初のうちだけの病院もあれば、退院前までのところも。
 ・分娩前の剃毛・導尿・浣腸の有無や、分娩後のシャワー許可時期なども病院や状況により様々。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はサイズが合えばショーツ型ナプキンも便利。
  悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族に出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
  人によっては産後のむくみが強く、入院時履いてきた靴に退院時は足が入らないようなことも。
 ・円座(ドーナツ型)クッションの必要性は傷の状態に左右されるため、個人差が非常に大きい。
  最初から不要な人、数日で要らなくなる人、退院後もしばらく手放せない人など様々。
  入院中は病院で借りられることも多い。帝王切開なら基本的に不要。
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:48:00.61ID:Zn8W9H0S
◇その他入院関連
 ・携帯電話等の使用ルールは病院により異なるが、使う場合は充電器の持参を忘れずに。
  病室のコンセント位置によっては、延長コードがあると便利なことも。
 ・個室でなく相部屋なら、ガサガサ音のするポリ袋やレジ袋の使用はできるだけ避けるのが無難。
  荷物の小分けには、布製の袋や巾着、エコバッグ、風呂敷、洗濯ネット、ジップロック袋などを。
 ・S字フックを持参しベッドやその付近に掛け、手回り品等の荷物を入れた袋やゴミ袋をぶら下げて
  ベッド上に居ながら使えるようにすると楽。病室の収納が少なく荷物の置き場に困る時にも便利。
  ただしベッドや室内の構造によっては、フックを引っ掛ける所がない場合も。
 ・病院に売店や自販機があれば、事前に品揃えを見ておくと良い。
  飲食物、産褥パッドや生理用ナプキン、母乳パッドなど、入院中の病院からの支給に限りがあり
  追加で必要になるかもしれないもの、退院時に買い足したくなるかもしれないものは特に確認を。
 ・産後は激しくのどが渇いたり、猛烈におなかがすいたりすることも。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 15:52:29.53ID:Zn8W9H0S
◆母乳関連

 ・授乳の際は以下の方法(通称:授乳ストラップ)が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が良い。
  母乳の出具合が不明だし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で済ます人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。
  洗って繰り返し使える布製のものも市販されている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多数。
  硬くて中身がしっかり詰まったものが良い。
  入院中は病院で借りられることも多い。病院によっては貰える場合も。
  産前の抱き枕にもなる兼用タイプは、いざ授乳に使おうとした頃には既にへたっていたり
  専用品より使い勝手が悪かったりするものもあるので注意。
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・退院後、寒い時期や夜間など、服をまくり上げて授乳すると腹や腰が冷えがち。
  伸びの良い肌着の首元からパイを出す、腹巻をする、授乳服や授乳用インナーを着るといった対策を。
  普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
  夜間授乳で肩や背中が冷える時は「肩当て(肩カバー)」が便利。
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 17:57:50.03ID:15cOnpq2
台湾のニュースだけど日本製の哺乳瓶から環境ホルモンである「ビスフェノールA」が
検出されて、返品になったとか!

台湾の検査で36ppbのビスフェノールが検出が検出だって。

http://www.appledaily.com.tw/realtimenews/article/new/20170704/1153908/

チュチュベビー ChuChuBaby スリムタイプ PPSU製 哺乳びん

https://imgapiv2.nownews.com/?h=545&;q=70&src=https://img.nownews.com/nownews_production/images/595b1aa8de35996d9fd63126_201707041233.png
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:01:23.10ID:sLS87hTX
質問です
お腹の子に疾患が見つかり、産まれてから2〜3ヶ月は入院することになりそうです。
この期間だけ必要になるベビーグッズとしては、沐浴用のベビーバスくらいでしょうか?
その他、すぐに使わなくなるから買わなくても良い品などあれば教えてください。
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 10:19:23.20ID:VBuynF+F
>>17
うちも3ヶ月くらいまで入退院繰り返してたよ

入院だと手術もあるのかな?
ずっと病院だと首すわりとか発達が遅れるから自宅戻ってからもベビーバスの方が楽かも
うちは空気入れるやつだけど5ヶ月からお風呂イヤイヤが始まって再び使ってる

いらなかったやつは授乳関連かな
哺乳瓶や授乳服、授乳ブラなど。
色々あって完ミになっちゃって。
必要なら退院直前にママひとりでも買いに行けるからね
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 10:45:48.07ID:sLS87hTX
>>18
まさにそうです。
産まれた後に体重が増えるのを待って手術、経過観察込みで3ヶ月弱の見込みとのことです。
発達の遅れについては気づきませんでした。念のためベビーバスはあっても良さそうですね。
空気を入れるタイプは邪魔にもならないので、退院に合わせて用意してみようと思います。
授乳関係も一旦見送ることにしますね。
ありがとうございます。
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 11:20:46.22ID:VBuynF+F
>>19
同じ部位の病気だと勝手に予想w
うちも手術予定で入院してたんだけど自然によくなった部分もあって手術は伸びた
準備品じゃないけど親の会とか調べてみるといいかも
子どもが入院する病院に会報誌があったりする
親の精神状態保つには同じ境遇の人に助けてもらうしかない
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 19:12:36.52ID:cYca+13c
ガーゼ素材のおくるみ探してるんだけど、やっぱりエイデンアンドアネイがメジャーでオススメですか?
分厚いおくるみはあるけど、関西在住9月上旬予定日なので薄手のを一枚用意しておきたい
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 20:36:28.83ID:w4QERc9U
>>21
エイデン持ってて重宝してるけどお祝いでもらったweegoamigoっていうブランドのものの方が素材が柔らかく感じるよ
手触りの好みの問題かもしれないけど
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 21:32:45.21ID:61dZPH+X
>>22
ハンドメイドに抵抗がなければminneやcreema、tetote辺りにもたくさん出てるよ
(抵抗なければメルカリにも)
ハンドメイドだと7〜8割ぐらいが生地代だから、国産のとても上質な生地で作られてるよ
たまーに下手な人もいるけど売れてる人ならたぶん大丈夫
柄もそんなに人と被らないし、お母さん目線で使いやすく工夫されてるのもあるから、個人的にはベビー用のハンドメイド品は結構おすすめ
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 23:50:29.47ID:2R7PLtOW
>>21
同じく関西住み、残暑厳しいよね
もしミシンあったら好きなガーゼ生地で作るのおすすめ
端を3回折って直線縫いだけだから簡単だし、好きな大きさにできる
超絶面倒くさがりで普段裁縫なんてまったくしないけど産前にダブルガーゼでストール型の授乳ケープ作った
ガーゼで薄いから真夏でも外では日除けにしたり、室内で冷房よけに寝た子にかけたりしてるよ
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 09:33:04.17ID:HoFWeyms
21です
エイデンアンドアネイとweegoamigo買ってみます
シーツ替わりにもなるし無駄にはならなさそう
ミシンないし手作りは超絶苦手なので頭になかった
ミンネ見てみると柄被らないし可愛いですね!
もしくは手芸が趣味の義母に頼んだら喜んでつくってくれそうだ
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 16:46:49.88ID:rGjveN/l
会陰マッサージに使うオイルってカレンデュラオイルじゃないと効果ないですか?
スイートアーモンドオイルやグレープシードオイルとかでも良いのかな
オススメのオイルが何かあれば教えてください
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 19:50:55.39ID:tOISOU/p
>>26
うちの産院積極的には会陰切らない方針だからマッサージしとこうと思ってて私も気になってた
普段使ってるアルガンオイルか妊娠線用に使ってるヴェレダのオイルでどうかなって思ってたんだけどやっぱカレンデュラがいいのかな
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 09:48:08.97ID:vg+phEo0
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。

お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 11:45:23.43ID:4HmlzAhA
>>26
ダメじゃないけどどちらも酸化しやすい。
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 15:05:54.08ID:EAl6ykTd
Amazonプライムデーで買いの物何かありましたか?
オムツは安いなと思ったけど合う合わないがありそうだから手が出せないし悩む
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 15:47:24.03ID:QHAG/DuP
>>30
私もまだ悩み中
明後日出産だからオムツ哺乳瓶ミルクを買ってしまおうかと
コンビ肌着買い足したかったけど衣料品はいまいち充実してないねー
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 15:56:58.91ID:HT6xKL4M
プライムデー、パンパースおしりふきと水筒買った。おしりふきは上の子が小さいときパンパースのがいちばん使いやすかったので。水筒は夜中の授乳用。
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 16:56:11.38ID:QHl2Ar5X
爪切り買っておこうと思うんですが、セットに入っているものと単体のものは使い心地違いますか?
鼻吸いとかも入ってて便利そうと思ったのですが、単体で買うのとちょっと違ったりしますか?
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:38:40.03ID:G8rZwPdz
>>34
ピジョンのやつのことかな?
爪切りハサミは同じはずだし使い勝手は悪くないよ。
3歳の今も使ってる。
でもあのセットの鼻吸いは全く使い物にならないので鼻吸い目当てでセットを買うなら単品でもいいと思う。
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:01:13.08ID:QHl2Ar5X
>>36
多分そうだと思います!ハサミと鼻吸いとかセットになってるやつです!
そしたらバラバラに買ったほうが良さそうですね。
鼻吸いも種類あるんですが「まま鼻水トッテ」買おうと思ってます!
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:47:31.09ID:xj5m0iFu
>>37
横だけど、ヘアブラシとピンセットも入ってるやつだったら3歳半の上の子にフル活用できた
最近やっと大人の爪切り使うようになったところ
鼻吸いは他の方も言ってる通り使い物にならないから、私もママ鼻水とって買った
ピンセットは鼻くそ取るときにまだ現役w
髪の毛薄い子だったからブラシも結構使ったー多い子はすぐに使えなくなるだろうけども
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:11:15.39ID:6v/vyQg2
>>39
我が家もはじめは鼻水トッテ買いましたが親への感染が結構あったので電動を買いました
後々保育園幼稚園を考えているならかなり元は取れると思います(風邪もらってくる確率高し)
もちろん両者を考えていなくとも 鼻水をこまめに根こそぎとってあげることで中耳炎も結構防げると思います
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:29:46.01ID:MWDyPY1W
保育園入れる予定なら電動一択だよ
ママ鼻水トッテはある程度取れるけど全部取れた気がしなくて何回もしなきゃいけないし、角度が悪ければ間違えて親が飲んじゃうこともあるw
あと爪切りはダイソーの小さいはさみみたいなの使ってたけど十分使えたよ
ちっちゃいうちははさみタイプの爪切りの方が安全な感じがする
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:15:09.58ID:CpIB0EUM
>>33
めっちゃ酸化臭するし、肌荒れる。
今の時期冷蔵庫入れとく方がよろし。
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 10:26:25.74ID:MFLqfKsj
>>46
うちは掃除機につけるやつ。安い。
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 11:31:03.39ID:MAJD1/Qz
ベビー用の洗濯洗剤について
無添加の石けんがいいとかで、液体のアラウを考えていたのですが
粉石けんでも液体石けんでも、洗濯機のカビが発生しやすく
普通の合成洗剤とは違う洗い方が必要だと知りました
なんだかいろいろ大変そうです

そこで聞きたいのは
赤ちゃん用に洗剤を変えるのは果たして必要なのか
洗剤を合成洗剤にするなら何がおすすめか
石けんでいくべきなら何がおすすめか
この3点を知りたいので、何か良い情報知りませんか?
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 11:41:10.37ID:YMzSrEMQ
一人目の時はアラウの洗濯石鹸を使ってたけど数ヵ月でやめたな。
やっぱりカビが出て子の服についてるのを発見して、こまめに手入れできないなら意味ないなと思った。
元々大人の服はアタックneoのシリーズで洗濯してて、成分を見たら蛍光増白剤は使ってなかったからそれで今は洗濯してる。
もうすぐ第2子が産まれるけど、水通しとかも全部おなじ洗剤でしたよ。
合成洗剤は蛍光増白剤が入ってなければ好きなの使ったらいいと思う。
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 11:47:57.72ID:hjMOJHrp
>>50
赤ちゃんはミトン袖口ママの服布団カバーなんでもちゅくちゅく吸うし舐める
粉石けんが一番安心じゃない?
合成使うなら少なくとも蛍光増白剤入りだけは避けてあげてほしいけど
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 12:07:27.09ID:hjMOJHrp
第一子で洗濯好きなら石けん生活も楽しいよー
第二子や第三子だと大人と同じファーファラボやさらさ使うこともあるけど
赤ちゃん時代だけはシャボン玉スノールやパックスナチュロン使ってる
出産祝いに頂いたベビーファーファマルチポットも可愛くてモチベ上がる
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 12:08:39.63ID:Y6wtzJVB
蛍光増白剤が実際どれほど害あるの?
しっかり濯ぎをすれば大丈夫だと思ってるので大人の服と一緒にガンガン洗ってるわ
カビの方が嫌だ
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 12:35:25.32ID:WEKKcHqS
うちも私がダラだからだけど無添加のケアがめんどいから使わない
洗濯機の掃除も面倒いからカビ生えやすい二層になってるのは買わない
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 12:43:51.41ID:hjMOJHrp
>>55
白物を青く染める染料だから濯ぎじゃ落ちないねー
第一子が生まれた時試しにブラックライトあてたら何から何まで青く転々に光ったのよ
空中を舞うセーターの糸屑や水切りしたヨーグルトまでが
それ見てから食器拭きなど台所で使う物や赤ちゃん関連では増白剤入りを徹底排除した
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 12:52:17.06ID:D3VafnoE
アラウ使ってたママ友が洗濯機ずっと見てたら全然泡切れしなくて、メーカーに問い合わせたら注水すすぎ3回以上やってみてくださいと言われて使うのやめてた。うちは洗剤のつわりで匂いがダメになってから無添加ファーファで注水すすぎ1回。特に問題なし。
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 13:07:50.99ID:GX9J0qB1
蛍光増白剤不使用で部屋干し臭しないってので部屋干しトップの液体
ダラで干すまで時間かかることが多いけど部屋干し臭も出ない

柔軟剤はベビーファーファ
つわり中に柔軟剤の匂いがダメになって、でもタオル固いの嫌で産後もずっとこれ
柔軟剤は基本水弾く仕様だけど、ベビーファーファは吸水性いいらしい
入れるときは少し匂いするけど乾くと無臭

すすぎは1回って掲げてるのは、濯げて無いけど肌は荒れないよって意味だと何かで見てから注水しつつ2回すすぎにしてる
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 13:16:14.04ID:CMeklW/1
うちは、サラヤのハッピーエレファントの粉の洗濯洗剤使ってるよ。液体は使った事ない。
すすぎ一回でもいけるタイプだから軽い汚れの時は一回に出来るから便利。
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 14:25:58.13ID:FEtOefin
>>50
うちは緑の魔女ランドリー使ってるけど肌に優しいし洗濯槽も綺麗になるしすごくおすすめだよ
石鹸は安全かもしれないけど洗濯方法が面倒だし何よりカビが生えやすくて嫌だから、肌に優しい合成の方がいいと思う
カビは安全じゃないからね
普通の洗剤でもすすぎをよくすれば問題ないかもしれないけど、肌が弱い子とかは荒れたりするみたいだから赤ちゃん用に用意してた方が安心かも
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 15:46:54.87ID:MAJD1/Qz
>>50です
いろんな情報ありがとうございます
5は読んで、たまひよクラブで人気みたいなアラウでいっかと思考停止して
お下がりを煮洗いしようとその方法を検索してるうちにカビ問題を知りました

セスキ炭酸ソーダとかの石けん百科で見てせっけんではなさそうなものを買おうかとも思いましたが、緑の魔女なんて初めて知ったのでありがたいです
自宅ではいろんな物を試してみたいですが、里帰りするのであまり珍しいもの、一般的でない方法だと実母が何か面倒がりそうで、なるべく見慣れたメーカーの方がいいかも、とも思っています
情報ありがとうございました
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 16:32:45.31ID:ER+FlUw0
このスレや母親学級で、ミルクグッズやなんかは入院中にもポチれるから焦って産前に買わなくていいって言われるけど、ポチッた先は自宅受け取りですか?病院受け取りは迷惑ですよね
夫は仕事だし、自分は入院中なら退院の日に受け取れるように注文してるとか?
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 17:14:58.60ID:zkHJMPdQ
旦那さんが8時までに帰ってこれるなら時間指定すればいいし、無理ならコンビニ受け取りで取りに行ってもらう
退院の日に受け取りだと直母無理だった場合届くまでの時間がもたないと思う
でも高い物じゃないんだし哺乳瓶の1本くらい事前に買っておけば?
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 17:32:43.70ID:dJfPcN9J
オムツみたいなすぐ使えるものはともかく、哺乳瓶なんかは洗って消毒してからじゃないと使えないから、退院の日に受け取るのだと時間的にもきついし手間もかかるし大変だと思う
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 17:35:20.44ID:buPpjBVv
ミルトンとかレンジ消毒とか、1回やってみるかせめて説明書は読んでおかないと
いざって時に焦って失敗する可能性もあるね
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 17:48:11.94ID:PPoNjcW0
こまめに洗濯槽クリーナーするしかないと思う
あと石油臭残りにも気を付けてね
ママ友の赤ちゃんがいつも臭かったけど注意する程の仲でもなく会う度モヤモヤしてた
007265
垢版 |
2017/07/13(木) 18:08:49.25ID:ER+FlUw0
レスありがとうございます
なるほど、コンビニ受け取りでやってみます!
哺乳瓶は直付けの母乳実感を買いたいんだけど、助産師さんに赤ちゃんの唇見てから買ったほうがいいよ!と言われたので気になって
確かに、事前に消毒の練習しときたいです。安いので気にせず買ってみます
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:09:07.64ID:ljXkSKNw
>>64
うちは上の子のときからずっとトップクリアリキッド一筋だよ
1年くらい前はここでもたまに名前聞いた気がするけど最近はあんまり人気ないのかな?、
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:37:50.30ID:1Qjo7hmd
ここで見てクリアリキッドにしようかとAmazonの口コミ見たら、すぐ干さないと生乾き臭がするとあって断念したよ
回してる間に添い乳で授乳してたら寝てしまったとか子の世話優先して後回しにしててすぐ干せないとかしょっちゅうだから
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:13:21.82ID:3BP1DigD
うちはアリエールの部屋干しジェルだなあ
規定量使うと肌荒れしたから少なめに使ってたら大丈夫になった
すすぎも1回にしてる
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 01:21:22.13ID:/Yd5jyRp
上の子の時アラウ使ってたけどそこまでカビ気にならなかったよ
時々クエン酸リンスもしてたのがよかったのかな?
今はトップクリアリキッド使ってて、二人目は分けずにそれで洗う予定
上の子のお世話で手が離せず30分ぐらいなら洗濯層で放置なことあるけど、生乾き臭は感じたことないな
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 07:23:28.69ID:Aj9/ClWp
みんなが言ってるアラウってベビー用のアラウの事?
うちは何年もアラウ(普通の)使ってるんだけど、確かにタオルの部屋干しの時だけ少し乾燥中に匂いが気になる事があったので、タオル系洗う時と、あとは汚れの気になる靴下とかを洗う時だけ、シャボン玉石鹸から出てる粉の酸素系漂白剤混ぜて洗ってたら全く臭わなくなった
洗濯槽も買って2年で1度解体したけど綺麗だった

産後も特にベビー用のじゃなく大人と同じアラウで洗濯する予定だけど、カビやすいのはベビー用の話なのかな?
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 09:11:27.00ID:kDM7nsQc
>>78
うちは普通のピンク色のアラウだけど速攻カビた
原因はリンス不使用だったからだと思われる
たいてい大人用と分けて洗うし、その時に違う洗剤使ってればカビにくいと思うよ
うちは大人もアラウリンスなしでやってたから…
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 11:32:38.21ID:Aj9/ClWp
>>79
あー、確かにタオルはリンスなしで洗ってた!
オーガニックコットンだからリンス使うと起毛しなくてクタッちゃうらしく使わないで洗うように表示あったもんで
リンス大事なんだね…
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 21:12:40.85ID:b1R+514/
布おむつと紙の併用にしようかと思い、ちょうどコンビミニでおむつカバーをセールでほぼ半額で買えて良かった
まず1個おむつカバー買ってみて試そうと思う
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 22:26:50.48ID:Iet3QH+A
ハイジアと間違えてナノックス買ったけど、両方とも蛍光剤入ってないし清潔を保てそうならどちらでもいい気がしてきた
すすぎはいつも2回してる
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 01:49:31.67ID:NimlixBQ
義母からオムツカバー安くなってたから買ったよ!と連絡きた
新生児サイズから80サイズくらいまで5〜6個買ったみたい
紙おむつの予定だけどオムツカバーて使うの?
オムツの上はブルマパンツみたいなのハンドメイドするつもりなんだけど
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 02:02:15.08ID:Pp1hqPVj
オムツカバーは布オムツ当ててそれを固定する物だから紙オムツオンリーでいくなら必要なし
義母さんは布オムツ育児推奨なのかね
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:35:21.08ID:WsJtoqIK
>>87
年齢にもよるけど義母の時代は紙オムツは出始めで高価で質が悪かったらしいから布おむつ、おむつカバーが当たり前感覚なのかもね

紙オムツの上におむつカバーなんて、すごく蒸れそう
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 14:13:05.87ID:irh5yh7A
オムツカバー教えてくれた皆さんありがとう
そうだよね、必要ないよね…
今メール確認したら、新生児〜90サイズまで合わせて12個買ってた
里帰り無しのワンオペ予定だし、布オムツなんて無理っす
その代わり肌着とかは日本製やオーガニックコットンで準備してる

妊娠祝ってくれてるのはありがたいけど、ほぼ中国製だし使えないもの大量でどうしよう
見にくるだろうから捨てられない
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 14:20:04.60ID:zw8o+U+9
でもさすがに12枚は無駄だねえ
今の紙オムツには必要ないらしい、と旦那さんから言ってもらって
返品してもらうとかできないのかな
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 15:35:10.52ID:FLh+jjLt
>>92
サイズ違いで12枚って…
早めに旦那経由で紙オムツしか使わないし申し訳ないけど返品してほしいと言った方がよくない?
紙オムツの上からってかなり苦肉の策というかそんな使い方普通しないし勿体ないよ
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 16:34:38.78ID:L0M+RhCn
うちの母も昔の感覚でおむつカバーは必要品!と言ってきてた
きっと義母さんも紙おむつはカバーいらないって知らないだけだと思うよ
保育園に入れる予定がもしあるなら、布しかダメ!っていう園もあるんだけど…
メルカリ行きかな
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 16:43:56.79ID:kMcUD5jn
私も旦那経由で必要ない事を伝えた方がいいと思うわ
それで返品できるならした方がいいし、無理ならメルカリやらで新品未使用のまま手放す
紙おむつの上から使うのはないわ
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 17:11:18.04ID:iyzTJtY8
>>92
見にこられてもオムツ換えまでチェックするかな?
授乳のとき別室に行ってそのときオムツ変えちゃったら他の時間そんなに変えなくて大丈夫
カバーは旦那さん経由で断れたら断る、
断れなくてもらってしまったら今日掃除が大変で、とか適当に理由つける
そしてメルカリで売る
保育園でいるなら置いといてもいいと思う。
本当に枚数がいるから
未開封だと結構売れるよ、新生児用はあんまりかもしれないけど
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 18:49:43.19ID:ixwJ5ocI
>>92です
皆さん意見ありがとう
セールで買ったらしいので返品は不可なんです
多分、かなりお買い得だったせいで大量買いしてしまった模様
世話焼きが性分で悪気がなさ過ぎて…紙おむつだといらないとか考えもしてないと思う
旦那からも私から自分達で揃えるからいらない旨伝えてるんだけど、毎度事後連絡なんだよね
ベビー服や靴も、既に95サイズまで何着も買われてしまって(全てスーパーとかのセール品)、まだまだ買いそうで必死で止めてる
収納に余裕がある家ならいいけど狭い賃貸だし、自分達でこだわって用意した服のスペースを圧迫してきて恐ろしい

布オムツ必須の園もあるとは知らなかったです
一応売らずに持っておいて、使えたら使う、使う機会が無ければサイズアウトした頃合いで売ろうと思います
でもセール品だけあって、デザインも微妙であんまり売れそうにもないのが辛い
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 19:40:28.62ID:FLh+jjLt
>>101
孫の誕生が嬉しすぎてはっちゃけてるね
義父母との確執スレにご案内したいかもw

自分達で揃えるからいい→水くさいわね〜遠慮しないで!
ってなってるから「自分達が選んだものを使いたいので!使わなくて勿体ないから!」ってハッキリ断った方がいい
一緒に行ってこちらの希望を買ってもらうのは無理かな?
でないと物で溢れるし売るのも手間かかるし産後に不用品でいっぱいの部屋なんてストレスでしかない
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:05:11.89ID:sBaTL8/b
うちの義母も色々買ってくれて有難いけど、そちらに泊まった時用に便利だから置いておいてほしいと言ってある
実際泊まるか泊まらないかはまた別の話としてw
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:31:05.53ID:pG/RTre0
使わず新品未使用で売るのが一番いいかも
でも失礼だけどスーパーのSALE品とかだとデザインも悪そうだし、新品未使用でもなかなか売れないかもね
一つ一つは安いかもだけど、そのお金でデパートで一着買えばいいのにって余計なこと思っちゃう
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:57:00.83ID:TBb2DBCP
>>107こればかりは価値観の違いだからね
うちの義母は安物でいいタイプ、実母はデパブラ一着くれるタイプ
でも義母とは同居だし、間に合ってる時はちゃんと言うようにしてる
そしたらお尻拭きやオムツ奢ってくれるようになった、すごく嬉しい
実母は夫の家の子供だから一応ちゃんとしたもの送るねってスタンスらしい
でも普段ユニクロ着てる子だからデパブラも持て余すことある…
0111名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:11:56.44ID:RHc+Gf+C
>>110
僻みか
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 22:08:07.19ID:zw8o+U+9
え、>>110の言いたいことは分かるけどね
ただ、このスレはみんなの経験談ありきだから
ついつい自分語りになりがちで難しい
なので、ちょっとぐらいはスルーしておいてほしいかな
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:29:00.54ID:JM7+bSOr
オムツ替えシートの衛生状態が気になるので、ペットシーツ購入を考えているけど、たまひよでオムツ替えにも使える使い捨てマルチペーパーを見つけて考え中。
他のメーカーではメディコムのドクターガード ベビーシートとか。
ペットシーツとどっちが良いんだろう?
ペット用は赤ちゃんの肌に直接触れても問題ないのかな。
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:09:57.80ID:ucsoWXT+
>>113
テンプレにも載ってるくらいにはペットシーツ普通に使える
サイズも豊富だし安いし気兼ねなく使い捨てできるよ
抵抗があるなら赤ちゃん用として売ってるもの使えば
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 08:49:32.35ID:R2owX2/O
>>113
たまひよのマルチペーパーググってみたけど防水ってことは水分吸収してくれないんだよね?
ペットシーツは吸水性十分あるから漏らされても安心して使えるってのはあるなあ
どっちが使い勝手いいかは人それぞれなのかもしれないけど
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 11:09:40.67ID:SXS/ReGy
ウロタマって産前から用意しておくべきでしょうか?うんち漏れ、ミルクの吐き戻しの汚れがよく落ちると聞いたのですが
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 12:08:28.21ID:7HpilaB9
ウタマロは泥汚れやご飯こぼした汚れに覿面だから、しっかりすすぐならいける
ミートソースが綺麗に落ちた時は感動したよ
だがミロこぼしたシミは落ちなかった
油汚れも落ちるのにミロには負けた
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 12:33:42.98ID:t34ZNFvj
ウタマロは液体タイプなら蛍光増白剤入ってないからこっちがオススメ。
うんち漏れとかも綺麗になるし、個人的には固形より使いやすい。
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 23:31:35.02ID:/FO+Cp1z
買う予定はなかったけど、ようつべで赤ちゃんの動画見てたらバウンサー欲しくなった。
結構な勢いで自分で揺らしてて、足腰丈夫な子供になりそうとか考えてしまった。
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:25:19.53ID:MD0liyv6
11月初旬出産予定なんだけど、今の夏服セールの時期に来年のものを少し買うとしたら、サイズはどのくらいになるんだろう?だいたい8ヶ月〜くらいの大きさなんだけど…

あと、子ども用の衣装ケースって大人と同じようなプラスチックのでいいのかな。こだわりとかありますか?
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:32:34.58ID:YnnIuRWw
>>128
来年用のを買うのはあまりおすすめしないけど8ヶ月なら80がいいと思うよ
小さめな子なら70かもしれないけど
この時期は子供の発達具合や親の好みで楽な服装も違ってくるから余計難しそうだ
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:46:51.45ID:LrrQI4Eq
>>128
来年は来年でまた可愛いのが出てて結局欲しくなるって意味でもオススメしない!ソースは私
よっぽど気に入ったデザインのがあるなら別だけども。80くらいの服って可愛いのいっぱいあるのよね
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:49:17.57ID:UgKuji+l
成長具合とかよく動く子かどうかでどんな服装にするかも大分違うからその都度買い足すのが一番いいよ
8ヶ月くらいだとお座りが出来るようになった子もいれば、早いとたっちが出来る子までかなり幅広い月齢だと思うし
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:52:37.24ID:JpJfC0Yf
うん買うとしても気に入ったのがあれば一、二枚程度の方が良さそう
子どものものってどれもこれも先走って沢山買うと後悔する率高いよね〜直ぐ成長するもんね〜わたしも色々後悔したわ
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:52:12.77ID:Za4KWEBb
子ども用の服の収納気になります
天馬のフィッツケース浅型Sと、もっと気軽な無印のポリプロピレン引き出しとで悩んでる。フィッツケース浅型でも深すぎかなと
成長しても服飾小物収納に使いやすそうだからフィッツケースのほうがいいかな
どんな風に収納してますか?
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 20:14:11.86ID:YnnIuRWw
>>133
最初のうちは着替える回数も多いからカゴにぼいぽい入れて普段過ごす場所の近くに置いておくと便利だよ
その後は大人が使ってたのタンスの引き出しひとつを子供用にして収納してた
2人目生まれてからやっと子供用タンスを購入したよ
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 20:20:08.24ID:vChxwTL/
>>128
先買いすると似合わなかったりサイズが微妙だったりして着ずに終了することもあるから、どんなにお得でも新生児服以外は生まれてからがいいよ
似合う色とかもあるし、生まれてから買う方がストレス解消にもなって楽しい
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 21:53:56.15ID:ekc19OWg
先買いしないほうがいいのかー
プチバトーのセールでローゲージのコットン100カーデがかわいいと思ったんだけど、いつ頃着るのかどのサイズ買ったらいいのかわからなかった
10月生まれで60で12月くらいまで着る機会あるのかな?
70買って春に着せる用にすればいいのかな?とか
なんか半額近くになってると今買っとかなきゃ〜って意地が出ちゃう
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 22:01:42.88ID:+8BxdtZ7
>>136
コットンカーデなら春でも秋でも着られるし、夏でも冷房よけになるから
デザイン気に入っててこれしかない!って感じなら1枚ぐらい買っておいてもいいと思うよ
同じデザインってほぼ出ないしブランド物なら定価高いし
安いからと来年の分とかまで西松屋やアカホンのセールで大量に買いだめしちゃうのは、
結局シーズンとサイズが合わなかったりするから避けたほうがいいと思うけど
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 22:05:02.91ID:HtYd7++X
>>136
私は腰据わり前はカーディガン着せにくくて用意してたけど結局全然着せなかったよ
でも重宝する人もいるだろうし1着くらいならいいかもね
サイズは70の方が無難だと思う
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 22:07:31.56ID:UxMdrzhU
同じく収納で悩んでいるので便乗
私はカラーボックスに突っ張り棒でハンガーラック兼引き出しにしようと思うのですが、もっと見栄えの良い商品あったら教えて欲しいです
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:26:17.93ID:r14pZhxg
カーディガン、可愛いけど月齢が低いとあまり着る機会が無いかも。お出掛けの頻度低いし、首すわってない時期はふにゃふにゃで袖のあるものは着せにくいし、そもそも真冬は寒いから外出減りそう。
70とか80が無難かも。
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:34:13.76ID:uxlFviXg
>>139とりあえずはそれでよいと思う
使って見てから欲しい形がわかると思うよ
うちは一年半経つけど未だに分からなくてたまひよの段ボールタンスが未だに現役…
保育園行き始めたらまた変わりそうで悩んでる
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:46:09.07ID:Za4KWEBb
>>134
確かに畳んできちんと入れるよりカゴにぽいぽい入れた方が慣れない間は良さそうですね!
使いやすそうでかわいいカゴ探してみます
ありがとうございます
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:53:48.88ID:Nkq6EfAv
>>139
カラーボックスをもう少し縦長にした感じのキッズハンガーラック使ってるけど上の子小学生の今も現役
上部が本立てになってて、下に浅めの引き出しがついてるタイプのやつ
横にフックつけてランドセルもかけてる
でも結構高かったし普通のカラーボックスに突っ張り棒でも使用感はあまり変わらないと思う
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:54:23.09ID:8uLZfljq
洋服の先買い、特に長袖長ズボンは絶対にやめておけ。
子が大きめ小さめ、太めか細みかなんてわからない。途中で変わったりもする。
そもそもブランドによってサイズ感も全然違う。
発達状況も個人差がすごくて、それに合わせて必要な服の形状がかわる。
下手したら3月に半袖着てるレベルの暑がりの子もいる。
半袖なら大きめを買えばなんとか着られるが、基本的には着られなくても構わないというスタンスでないと先買いはしないほうがいい。
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:27:40.49ID:4UwBWgsX
生後7ヶ月で90センチ着てる子を見たことあるから、どうしても気に入って買いたい!ってんであれば90(かつセパレート)を選べば着れるんじゃないかなー
何年か前、ユニクロでタンクトップ肌着3枚入190円で買ったな…今は二人目がヘビロテ中
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:45:56.39ID:HsfXgahe
>>136
生後2ヶ月くらいまでは家の中がメインだろうし冬生まれなら尚更、家の中で暖房つけて子は薄着でお世話しやすくって感じ。
生まれた瞬間から60は一切着ずに70スタートの子も中にはいるしどうしても買うなら私も70かなーと思う。
人気のブランドなら最悪オクやフリマで売れるし丸々損にはならないと思うけどね。
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 01:05:11.81ID:xB/XqtvS
>>146
6ヶ月なりたてで90のワンピース着せてるけどちょうどいい
検診ではこんなに大きく産まれて大きく育つとはわからなかった
でも70で着られるのもある
今まで出産祝いには服を贈ることが多かったけど自分が産んでからはサイズ選びの難しさを痛感して服以外をあげてる
デザインも、かわいいと思って買った襟つきは苦しそうで着せられない
ハイウエスト切り替えワンピースもウエストがきつくて着せられない
後ろボタンの服もボタンが留められない
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 01:34:40.20ID:HsfXgahe
>>148
動き出してシュッとすれば着られるようになるかもよ。なるといいね。
確かに赤ちゃんの時の襟つきは苦しそうw
首埋もれてるからね。
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 07:52:29.64ID:l8O2Q6oj
寝返りはじまったり、歩き出したりしたらそれに合わせて動きやすくて安全な服を選んだ方がいいから、特にボトムスの先買いは本当やめたほうがいいよね
意外と暑かったり寒かったりで季節感も難しいし、洋服はやっぱりジャストで着せるのが一番可愛いから、先買いは後悔することが多かったな
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:40:34.15ID:RykdcBMY
>>136ですが、先買いはやっぱり危険なんですね
初産なので皆さんのレス読んでそんなに成長の差があることにびっくりしました
ちなみに検討してたのはこれです
大きめ買うなら着るのは随分先になりそうですね…
買うにしても1着に留めたいと思います
http://zozo.jp/sp/shop/petitbateau/goods-sale/17722989/?did=35728736&;rid=3019
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 11:37:56.00ID:E8O8VRs6
遅くなりましたが>>128です。
かわいいのがあるとつい買いたくなるんだけど、やっぱり危険だよね〜。
サイズもそうだけど、服の形も参考になった!
どうしても欲しいものがあったら1、2枚にして、あとは様子を見てみるよ。ありがとうー。
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 12:48:52.87ID:2umMHMwJ
自宅にペットを飼っていて、そこに新生児が加わった経験をされた方はおられますか?
猫を飼っているので、ベビーベッドは買うでも借りるでも必要になるかなと思っているのですが、四方はベッド柵に囲まれているけれど、
「上から入ってきてしまうかもしれない」はどうやって防がれましたか?
後、夫婦の寝具が布団なので、
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 12:52:39.52ID:2umMHMwJ
>>154
途中で書き込みボタンを押してしまいました……

夫婦の寝具が布団なので、夜はベビー布団、日中はベッドで過ごしたらいいのか?とも考えています。
自宅がいわゆるメゾネットタイプで、1fが台所とリビング、2fが二間あって片方が夫婦の寝室、という間取りのため、日中どこをメインで過ごすかにも寄るかとは思うのですが……
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 13:01:46.91ID:X0p/t56W
>>154
蚊帳を買いましたよ
でも蚊帳の下から侵入していました。

私は猫に抵抗なく、全部屋出入り自由にしていたし、ここかどこかにも書いたけど、赤ちゃんがハイローにいないときは猫がゆらゆら乗っていました。
床に寝かせても猫は一定距離をあけて常にそばにいました。

猫の性格、私がダラ、誰も猫に文句を言わないからできたのかもしれません。
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 14:19:19.28ID:HeUIVVu2
>>154
猫がいます
うちも同じく蚊帳買いました
「かやっ子」とかいう下からも入れないベビー用の蚊帳です
でもうちも布団生活なんで、添い寝、添い乳をしてると自然と子も布団生活になっていき、一ヶ月ぐらいで用なしになってしまった
今暑いから猫の居所が廊下になってるので、なくても平気なだけかもしれないです
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 14:38:07.94ID:+HVxbz9T
>>154
うちも猫がいて蚊帳を買ったよー
でも、私が神経質になってるのを感じとっていたみたいで常に一定距離をあけて赤ちゃんを観察してる感じで特に必要なかった。
寝具はうちも親が布団、子がベビーベッドにして、昼間はリビングでスイングに乗せたり、長座布団に転がしたりしてたよ。
そのうちベビーベッド使わなくなって布団で添寝してたけど、そうなると猫はベビーベッドに乗ってたわw
そしてその時に初めて分かったけど、猫が蚊帳の上に普通に乗るので蚊帳が潰れて全く意味無かった。
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 15:22:48.88ID:mxp2GKKZ
>>193
遅レスだけど、私もニトリのカラボ2台使って片方突っ張り棒、片方トロファスト風にしたよ
どこかでIKEAのトロファストはレールのストッパーがないけどニトリはあるから引き出し過ぎたときに落下しないって書いてあったの見た
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 15:25:59.62ID:mxp2GKKZ
>>139
でした・・・
ググってみると、幼稚園の準備を自分でするロッカーにしてるお宅もあるから、子が大きくなってちゃんとしたタンス買ってもまだ利用価値はあるのかなと思ってます
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 15:33:29.19ID:MF31NA+8
>>159
男の子だとなにか違うものなの?
トキソプラズマはノラ猫最近拾ったとかじゃなきゃほとんど無問題だよ
生肉とかの方が危険なくらい
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 00:00:13.18ID:a+NHh4wK
>>164
俺は嫁さんの妊娠初期にトキソ感染したよ。
ちなみに生肉食う趣味もないし猫アレルギーだから猫と接触してない。
感染原因は不明。
一時視力がかなり落ちた。

今嫁さんは妊娠後期でトキソ陰性。
不幸中の幸いだった。

怖がりすぎるのも問題だが、決して他人事だと思わないほうがいい。
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 00:06:09.15ID:AFVmcJlJ
妊婦がトキソ陽性だと性別が男児になるらしいね
発達障害や糖質にもなりやすいと聞くから猫だけじゃなく生肉生焼け肉恐い
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 00:17:05.64ID:3xG/Hm+2
>>165
トキソは猫が糞をした土からも感染するから、生野菜や土いじり、砂遊びなんかも感染経路になるよ
人から人はあまりないから旦那さんが陽性でも奥さんは大丈夫なケースがほとんどじゃないかな
男の子だと特に怖いと思う理由はなんだろう?
感染のしやすさや影響で男女差はないはずだけど
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 01:31:00.55ID:Lt+1mj1Q
飼い猫がかかってる動物病院にトキソプラズマについて相談したけど、
飼い猫が陰性であれば問題ない。
トキソプラズマは土の中にいるから、室内飼いを徹底すること、
陰性か陽性かわからない猫(野良猫とか)を触らないこと、と言われた。
しかし何より豚肉の生食に気を付けろ!と強く念を押されたよ。
猫=トキソプラズマという安易なイメージで猫を諌めてほしくない。

これだけでは何なので、相談させてください。
ベビーベッドの標準サイズとミニサイズはどちらが良いですか?
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 07:32:14.03ID:ojpfz5yy
>>173
どっちでも置けるならもちろん普通サイズがいいよ
赤ちゃんって意外とすぐ動くようになるし
ベビーベッドじゃ寝ない子もいるけど、2歳まで寝る子もいるし分からないけどね
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 08:54:03.81ID:Pme0x0IP
>>173
自宅に普通サイズ、実家にミニサイズある。
ミニサイズは寝返りし始めたらかなり狭い。
一回の寝返りで柵にぶちあたる。
ちなみにうちは3ヶ月で寝返りした。
普通サイズはデカイ。寝室でもリビングでも押し入れでも場所とる。

まさにどういうスタイルで利用するかによる。
うちは早々に親のベッドに添い寝にしちゃったので、自宅もミニで良かったと思った。

ちなみにどちらの大きさでも、移動収納が楽なワンタッチ式をオススメします。
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:34:23.94ID:Lt+1mj1Q
>>173です
違いはベビー布団の品揃えくらい、と聞いていたのでミニサイズにしようかと思っていたのですが
寝返りのことを聞いたら考え直したほうがよさそうですね
ありがとうございました。
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 14:04:21.22ID:QiCXXcVC
154です
該当しそうなスレも教えていただきありがとうございました
おとなしい猫ではありますが、赤ん坊が来たりして環境が変わればどうなるだろう?という不安もありますが、
対応できるように準備したいと思います。
仲良く過ごす姿が見られればいいなぁ……
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:12:32.54ID:p+lK7FZR
爪切りではさみタイプの他に電動やすりを検討してます
大人用のやすりも考えたのですが先に産んだ友達に削りきれず痛いと聞いたので

電動やすりなら手動よりきれいに丸くなりますか?
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:03:20.73ID:FuFkcODQ
>>180
ごめんちょっと的外れかもしれない
やすり買ったけど指から出るほど爪伸ばさないし皮膚も削りそうでやらなかった
うちは寝てる時にはさみで切ることが多かったので電動のウィーン音で赤によっては起きるかも?
はさみでもちゃんと角残さないように切れば問題なさそうよ
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 16:14:30.26ID:Gu8oA5Go
赤すぐって廃刊するしネット販売もなくなるんだね
知らなかった
あとユニクロで短肌着とコンビ肌着が「NEW」で出てる
いつから発売してたんだろう
洗濯しても丈夫って聞くから買ってみたい
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 16:45:00.31ID:tBacRfYI
赤すぐも妊すぐも廃刊なんだね
知らなかった
上の子の時買ったけど今回は全然見てなかったや
ネットも無くなるみたいだけど内祝いは残るみたいで助かった
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 07:53:32.56ID:uGSM44nv
ネットやめるのは知ってたけど本も廃刊なんだ
一番の大手より使いやすいし良かったんだけどなー
たまごひよこの内祝いはシステム最悪で二度と使いたくないのに選択肢なくなるのは辛いね
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 17:01:32.42ID:Ba4RoIgb
秋生まれ予定なんだけど、赤すぐで秋物特集やらないかなーとかのんびり待ってたら廃刊なってて泣いたよ
買う買わないは別として雑誌見るだけでも参考にしようと思ってたのになあ
少子化の波がこんな所にも来ているのかと
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 18:50:29.50ID:3gMY8HZW
ユニクロのコンビ肌着いいね。
スナップボタンなのも良さげ。
ただ無地なのが少しさみしいなー
柄物でないかな
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 12:55:10.71ID:teDEY6dv
初産。
ここ見ながら少しずつ、色々揃えようと思ってリストアップしてる。お金も余裕あるわけじゃないから、無駄になりそうなものは買わないで様子見ようとか思ったり。

ただ、洛中高岡屋のせんべい布団が気になりすぎてほしくてほしくてたまらない…。使ってる人いますか…m(__)m
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 18:13:37.92ID:BdkarX4o
10月頭予定日です
退院から使うおくるみですが、秋なのでしっかりした生地のもののがいいんですかね?
ジェラピケの生地と似たおくるみは初期に衝動買いしてしたのですが、病院出たらすぐ車で家まで帰るだけなのでこれで十分ですか?
よくある白い仰々しいのって、そのあとあまり使わないような気がして…

あとエイデンアンドのおくるみ4枚セットが安く買えそうなので検討してるんですが、秋冬生まれだともうちょっとしっかりした生地のものを用意したほうが使い勝手いいですか?
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 18:48:01.77ID:jjIu34sO
>>197
車で帰るなら正直バスタオルでも何の問題もないと思う
心配ならおくるみの上から何かかけてあげれば良いし、おくるみが薄い方が調節しやすくて良いかも
ていうかチャイルドシートにのせるときにおくるみ取るのでは?
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 20:26:13.26ID:buUHuhYS
誕生日プレゼントにkate spadeのお財布買ってもらったわ
コンパクトで水色のお財布がほしかったからまさにぴったりだわ!Happy!Happy!
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 22:31:53.76ID:ItTnu+WN
>>197です
皆さんレスありがとうございます
確かにチャイルドシートの時にどっちみち取るし、なんでも良さそうですね
そして退院の次の外出が11月以降なことと、お祝いで貰うかもと考えると、薄手のスワドルは初めから4枚もいらなそうですね
ありがとうございました
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 01:49:40.09ID:zehlLT5y
>>201
よかったねー

>>190
とりあえず無難なの出して様子を見るんじゃないかな。
反応よければ柄出したり段々コラボしたりしてくるのかも。
スナップボタンいいなーそういえば他メーカーじゃコンビ肌着でスナップってあまり見ないよね。
鉄のスナップだと冷たそうだけどユニクロはプラのスナップなのもいい。
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 07:36:57.41ID:Hmu4kvKP
新生児の肌着は白の無地が1番ってよく2ちゃんでみかけるよ
確かにその方が写真撮った時とかごちゃごちゃせず赤ちゃんらしさ全開で可愛く撮れる気がする
どうせ大きくなれば柄物の服ばかりになるし真っ白を着せられるのも新生児の時くらいだと思えば無地もいいと思うな
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 09:03:15.58ID:Wju3V/Fm
確かに無地は赤ちゃんのピュアな感じ全開に見えるよね。ただ、急いで着せる時に裏表逆にしてしまう事がたまにあり、その時は柄がいいなとも思った。
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:34:49.53ID:KhBs7mmK
ベイビーボックスを購入した方いますか?
54000円で一年分(?)揃うならいいなーと思ったので、経験談があれば伺いたいです。
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:29:21.62ID:zehlLT5y
>>211
知らなかったから見てみたけど全部欲しいものばかりならいいだろうけどいらないものもたくさん入ってるしこれだけで一年分全部賄えるとは思えないな。
特にお国柄なのか冬っぽいものが多いし足つきのロンパースとかは日本じゃ使わないことも多いし、使ったとしても外人サイズとは足の長さも合わなくてちぐはぐになると思う。
個人的にはそれぞれのグッズは口コミのいいものを個別に買う方が賢いと思うよ。
0214名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 16:05:34.06ID:2kwN5B8B
フィンランドってマイナス10度の外で赤ちゃん昼寝させるんだよね
文化が違いすぎて東北や北海道ですら活用できるのか疑問だ…
ムーミンのとかかわいいから贈り物で貰うと嬉しいけど5万あれば色々買えちゃうからわざわざ買わなくて良さそう
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 14:40:14.81ID:JmCR1LD4
211です。
大変参考になりました。
たしかに54,000円で冬物ばかり揃えても…ですね。
ここで意見を聞いて良かったです。
ありがとうございました!
0216名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 22:52:04.04ID:yvrVi1jx
1ヶ月検診がちょうど真冬になるから、ジャンプスーツ要るかな?と思ってググったら、
エスキモーみたいな服ばっかり出てきた。
モコモコしてて可愛いけど、都内の冬はそんな寒くないよなぁ。
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 23:19:29.12ID:EncB01i5
病院までどういう手段で行くかも大きいよ
ベビーカーだけで行くならそれなりに防寒必要だけど
抱っこ紐なら密着する分そこまで寒くないし、かさばりすぎる服だと紐に入らない
電車バスなら外は寒くても乗ると暑かったりして、調節しやすい格好がいい
車やタクシーで行ってあまり外を歩かないなら、ちょっと暖かくすれば大丈夫
0218名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 13:49:05.12ID:Iknu9xJe
11月頭出産予定
ハンドメイドで色々作っているんだけど、スリーパーも作っておいた方がのちのち使えそう?
神奈川在住だからそんなに寒くはならないと思うけど、ガーゼじゃ薄いかな。キルティングくらいの厚さがいいんだろうか。
0219名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 14:13:21.48ID:d5jZGvrU
掛布団を跳ねのける、または転がって出ていく子なら分厚いのが必要
大人しく布団の中に納まってる子ならスリーパーなくても済む
0220名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 14:21:25.66ID:P7qU12lu
>>218
埼玉在住でハンドメイドじゃないスリーパーだけど、6重ガーゼとタオル地のをつかってるよ
2ヶ月くらいからふとんを蹴るようになって使い始めて、それから一歳半過ぎの今年の春も使った
秋になったらまた使うと思う
参考になればいいな
0221名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 14:37:05.29ID:tyrnql8S
季節や室温によっても変わるよね
春秋や暖房効かせてる冬には多重ガーゼ
冬でも暖房付けないなら厚いもの
みたいなパターン多いかも
0222名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 15:20:38.31ID:tQGCJOy7
>>218
12月末出産でベビーキルトでスリーパー作ったけど、その冬から大活躍だったよ
1歳の冬も使えたし、今年も使うと思う
スナップで足出せるようにして着られるスリーパーみたいにすると、長く使えるよ
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 16:43:05.43ID:rBkIdik5
>>223
一人目の時にテンプレ見てペットフードストッカーとBOS買ったよ
1歳8ヶ月の今まで特に不満なく使ってる
朝ごはんに毎日食パンを食べるからそのパンの袋もテンプレ参考にオムツ入れに使ってます
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 22:07:08.85ID:Iknu9xJe
スリーパーです。レスありがとう!
6重ガーゼ、キルト辺りがやっぱり良さそうだね。
0歳児に限らず使えそうだし、それも踏まえて生地見に行こうかな。
参考になった。
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 02:44:15.91ID:2pIds7/O
>>225
ubbi×BOSで部屋の隅に置いてる。蓋の裏に消臭剤貼り付けたら、蓋開けても全然ニオイしないよ。
消臭剤はかなり前にベルメゾンで買ったゴミ箱や靴箱に使える物で、割りと強力なシールが付いてるやつ。
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 08:28:53.68ID:Bo2M/Lmy
>>225
私はペットフードストッカー×BOSでキッチンのゴミ箱の横に置いてる
蓋の裏に消臭剤と無香空間の粒をたまに放り込んでるけど離乳食が進んだ夏の今でも臭いはしない
何よりもBOSが優秀だと思う
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 09:29:36.55ID:qGcDUXtx
インスタで良く見るオムニウッティって絶対臭いそうだけど、ほんとにあれにオムツ捨ててるの?
24時間ゴミ出し可なマンションならともかく、週2回回収のうちは無理だ
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 20:08:52.64ID:O3x53y8w
>>229
オムニウッティ使ってたけど蓋してたら臭わないよ
蓋の開け閉めが面倒でいまは違うの使ってるけどね
ちなみにうちも週二回のゴミ捨てだったけど大きいサイズにギリギリ入るくらいの量のオムツでてた
小さいサイズだと入らないと思うから注意して
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 21:10:47.52ID:Bqok50ez
>>217
抱っこ紐で、タクシー移動にするから
ジャンプスーツはやめておきます
夫も自分も暑がり汗かきだから、子どもも暑がりになると思うから(笑)
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 15:58:21.88ID:Ksm0m+6U
おむつゴミ箱について質問した者です
レスありがとうございました!
匂いに敏感だけど虫嫌いでおむつに万が一虫が湧いたら…と思うとベランダも怖いのでubbiとBOSでとりあえずチャレンジしてみます!
0236名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 11:27:46.43ID:i3N5WxLS
トッポンチーノってどのタイミングで使うの?

1. 寝ている子を布団から抱き上げる
2. トッポンチーノに乗せる
3. トッポンチーノごと授乳クッションに乗せ授乳
4. トッポンチーノごと布団に戻す

これだとトッポンチーノは布団の上だよね
ずっと布団に敷きっぱなし?
オムツ替えの時に汚れる気がするから隙を見て抜き取る?
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 11:55:48.26ID:w/8ES518
私は布団の上に敷きっぱなしで抜き取らなかったなぁ
オムツ換えはオムツ換えシートとかペットシーツ敷けば汚れないんじゃない?
汚れたとしてもカバー換えるか洗濯すればいいだけだけど
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 15:47:01.86ID:8eDVeopH
>>236
私も敷いたまま寝かせてたよ
オムツ替えの時とか、トッポンチーノごと方向転換できて便利
でももし夏に使うなら、背中がかなり蒸れるから子が寝入ったら抜いた方が良い気がするけど
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 07:39:08.94ID:tBdOriyR
トッポンチーノについてありがとうございます!
敷きっぱなしでいいんだね
汚れ対策はオムツ替えの時にシートを差し込めばいいのか
秋生まれ予定だから汗かかずちょうどいいといいな
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 20:58:43.99ID:J9BBeh6+
ベビーベッドについてです
上にも出ていましたが、普通か小型サイズか迷っています
上の子が小さいのでネットタイプに決めましたが、小型サイズなら移動も楽そうなので風呂時に脱衣所に持っていけたりキッチン近くなどに持ってこれたりと便利そうでしたが寝返りが早い場合だと小型は窮屈になってしまうんですよね
6ヵ月レンタル予定なのですが普通サイズのほうがいいんでしょうか
0244名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 08:13:24.56ID:8MD1W/h5
>>243
私もベビーベッドいろいろ検討しています
ネットタイプのベビーベッドは長時間寝かせるのが非推奨のものしかみつけられなかったので
もし夜の睡眠にも使えるものだったら商品名教えて欲しいです
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:17:11.93ID:uCetUDAs
部屋の間取り上、目を離すことが多いから上の子が手を出せないようにココネル買ったよ
コンパクトで圧迫感がない
出産後上の子2歳半がやきもちやいて下の子を叩こうとしたりするからネットタイプにして本当に良かった
ある程度重さはあるから移動する気にはならないけど動かそうと思えば一人でも出来るかな
お風呂のときはハイローチェア使ってる
ココネルはミニサイズのベッドだけど、寝返りで狭そうとかはそこまで気にならなかったよ
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 06:23:51.34ID:Vli6HNjp
>>244
レンタル会社。ナイスベビーのネットタイプにしようと思っているんですが長時間不可など書いてなかったので大丈夫と勝手に思っていたのですが、、

>>245
ココネル検討していました!
ただレンタル予定なので買うかは迷っています
半年レンタルじゃ短いでしょうかね…
出産時1歳10ヶ月なので実際産まれてから上の子の対応しだいなのですが
有難うございます!
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:58:42.94ID:NNx1ghMb
昨日洗濯槽の洗浄を済まし、今日水通ししたのだけど…
なんか何も考えず自分の入院用のパジャマ3着も新品だったので洗ってしまった…
洗剤は使ってないのだけど、これもう一度肌着などだけ洗い直したほうがいいかな…
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 16:10:47.17ID:OMSP4ih6
新品なら良いんじゃないの?私二人目だから前回使用したパジャマとガーゼと一緒に新生児用の服や肌着洗ったわ、どうせ同じ洗濯機使うんだし
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 16:27:50.38ID:NNx1ghMb
大人用の衣類とは分けて…という記事を目にしたことがあったので、ダメかなーと思った
気にしすぎみたいですね
ありがとうございます!
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 17:06:36.60ID:NNx1ghMb
>>251
そうなんだ!ありがとう!!
PM2.5の濃度が高い地域で、晴れてて濃度が低い日ってなかなか無く今日水通し済ませたかったので助かりました
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 21:20:28.81ID:du0KYvh7
分けて洗うって新生児〜低月齢の洗剤で分ける場合じゃないのかね?
赤ちゃんの衣類用の洗剤で赤ちゃんの服洗って大人は普段使ってる洗剤で洗う
水通しくらい一緒にしても気にしなくていいと思うわ

ちなみに我が家は大人の服の水通しは普段の洗濯物と一緒に洗剤で洗っちゃう
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 07:56:11.64ID:SEK7gFMI
ファルスカのベッドインベッド使ってる人いる?
ベビーベッドはレンタルして、夜はベビーベッドの上に大きい方のベッドインベッド置いて
昼間はベッドインベッドだけ出して居間で使おうと思ってるんだけど使い心地はどうなのかな
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 13:53:33.36ID:Z2/g6055
>>257
さすがに簡易版だからベビーベットのマットレス程しっかりしてないけど
うちの子(5ヶ月)は気にせず寝てるし寝心地は悪くないんじゃないかな
縁は低いけど寝返り返りがまだなので乗り越えられてしまうかはまだ分からない
重くないけど結構大きいからもし2Fから持って降りるなら転倒に気をつけて
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 18:23:51.21ID:V4QSpLX+
トッポンチーノって本来産前に自分のにおいつける必要があるんだよね?
11月出産予定でもう作ってあるんだけど、一緒に布団にいれて寝たりした方がいいの?w
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 19:44:07.95ID:JdYLRr14
トッポンチーノ、私は1〜2ヶ月くらい前から布団に入れたり抱いて寝たりしてたよ
効果があったのかは謎w
あまり早くから抱いてると、いざ子に使うときにはぺったんこになっちゃってる場合もあるかも
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 20:51:35.81ID:V4QSpLX+
寝るときに普通に自分のとなりに置いたり抱いたりすればいいのか
>>261の話みたいに、一緒に寝ていていざ使うときにぺたんこになった話も聞いたから、一緒に寝るってどうやって寝るんだろと思って
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 23:06:47.20ID:SEK7gFMI
>>258
気にせず寝てくれてるんだね
258はベビーベッドに乗せて使ってるのかな?
うちはせっまいせっまいマンションだから持ち運びは大丈夫そうだw
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 16:46:46.05ID:r1KpnmBs
どんなに高い固綿で作っても、子を乗せるあたりがヘタれるから全面潰しといた方が良いかも
うちはペラいのと厚みがあるの2種作ったけどペラい方が使い勝手が良いわあ
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 18:57:06.82ID:TevPyNKj
授乳ケープについて相談させてください
産後の正月に義実家で使うだろうから買っておこうかと思っているのですが
形もいろいろあってイメージが全くつかず。。。
おすすめありますか?
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 19:44:30.25ID:7NKVUILe
>>266
私もまずはおくるみでいく予定
ケープとおくるみと持ち歩くよりは1枚で済めば便利かなあと
それで不便そうなら専用のケープ買ってみるつもり
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 09:49:12.84ID:qCqEvbNq
退院時の服を買った!
セレモニードレスは仰々しくて好みじゃないから、シンプルなツーウェイオールにしたけど、今の時期結構安くなってていいね。
結局買ったのは定価品だったけど、タルティーヌの60%OFFとかあって、気に入ればすごくお得だった。
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 09:49:32.89ID:TvPNEP2L
>>266
2ヶ月くらいからストールタイプの授乳ケープ使ってるけど便利だよ
ボタンが3つ付いてダブルガーゼでネットで3000円くらい
エプロンタイプと迷ったけど、ストールでよかったかなと思う(背中が見えないから)
0272名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 11:48:00.98ID:kVDL+obF
>>267
私に初めはおくるみで様子見しようかなと思ってるんだけど、エイデンのおくるみをケープに使うときは普通に端を結ぶ感じで使いました?
クリップで留めた方が使いやすいかな?
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 14:20:37.77ID:qCXTEYWj
愚痴

12月出産予定日です。
義理姉が何の相談も無く、セレモニードレスをお祝いにってくれた。

手作りしてる最中なのに。
ベビー服じゃなくて、なぜにセレモニードレス?
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 14:50:18.23ID:6IDSo4IN
>>274
何かのタイミングで一度着せて写真撮ってそしたらあとはもう即手作りの方に着替えさせるしかないね〜
今回のはもう仕方が無いけど旦那さんから「一点物は今後控えるように」って言ってもらえないかな
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 19:58:04.77ID:LnaNzj4a
>>272、273さん
>>267です
そう!端と端を結んで使いました
ケープが必要な時は焦ってる時が多かったので、もう結びっぱなしで畳んでバッグにいれておいて、使うときにヒョイっとかぶってましたw上から覗けるように少しゆとりを持って結ぶといいいかんじでした
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 13:41:14.50ID:CYNWG9oF
ベビーバス、どういうタイプを買うのがいいのか迷ってる
お風呂場の床に置いて使うやつだと親も座って腰をかがめて……ってやるのだろうけど、自宅は洗面所の面積がそこそこ広いから、
沐浴マットみたいなものを入れれば立ったまま出来ていいかも?とも考える
後、風呂の水栓は蛇口をひねる方式だけど、洗面台はレバーを上げるだけでいいからその意味でも楽かなって
ただベビーバスは空気式から湯船型からいろいろなメーカーでたくさん種類が出てるのに対して、
沐浴マットはほんの数種類ってのが少し気になるところではあるんだよな……
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 14:05:13.05ID:tsqGtt1a
>>279
3人いて風呂場でやったりプラのベビーバス使ったり色々したけど、キッチンで空気入れるタイプのベビーバスセットしてダイニングテーブル上で拭いて着替えさせてが一番体が楽だったよ
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 14:51:29.24ID:CYNWG9oF
>>280
ありがとう
やっぱり立ってやるほうが楽なのか

>>281
ベビーバスのサイズと洗面台の大きさの兼ね合いが付けば、それでもいいかなと思ってる
ただ、洗面台の底が平らじゃなくボウル型だから、実際にベビーバス設置したら滑らないかとか、
お湯を張ってる状態でガタンとならないかが心配なんだ
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 15:06:09.99ID:tsqGtt1a
あと沐浴後着替えさす場所までの移動も考えてキッチン
うちは風呂場・洗面所から部屋行くのに廊下通ってドア開けてになるから遠くて、部屋内で終了できる方が楽
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 16:35:33.18ID:lsEfYe78
>>279
沐浴マットは衛生的に抵抗がある人が多いんだと思う
洗面所いつもピカピカにしてる人だったらいいけどそうじゃないうちみたいなダラだと入れる前に掃除が大変そうだなぁと思った
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 18:41:57.36ID:Ae/N/2jA
>>286
空気で膨らませるタイプも不衛生になりそうで躊躇してる。
使わなくなったら空気抜けばいいのは手軽なんだけど、ちゃんと溝まで洗えるかなと思って。
0288名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 18:58:24.23ID:Oa4J2BCZ
キッチンで入れたら高さ的に楽なんだろうなぁと思うけど
いくら綺麗な●とは言え流しに流すことに抵抗あって
腰が痛いと言いながら浴室で沐浴してる馬鹿な私w
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止 (ワッチョイ abea-pQKf)
垢版 |
2017/08/18(金) 19:09:37.44ID:+GYCFIYK0
水跳ねとか考えるとリビングも躊躇してしまう

結局空気を入れるタイプにして、浴室床に置き、
大人は膝をついて沐浴することにしたよ
かさばらないし、子がもうちょっと大きくなったら大人の風呂タイムの待機場所にするつもり
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 19:18:11.25ID:QifRjjBr
沐浴中に●されるわけじゃなくて、
赤ちゃんの股のシワに拭き残ってる●のカスが、
沐浴時に浮いてくるってことだよね。
ほとんどないけどたま〜にあるから、キッチンのシンクに流すのに抵抗があるのはわかる。

ちなみにうちもベビーバスを毎日ゴシゴシ洗ったりしてない。
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 19:31:27.81ID:tsqGtt1a
●流すのはまあ抵抗あるかもと思うけど、新生児のそんな細かいものも気になるのか…
自分は大雑把だから気にしたこと無いわ
それなら風呂場1択だね
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 21:26:04.42ID:Ae/N/2jA
>>294
私は流すことよりも、それを翌日使うときに残ってないかが気になる。
臍の緒がまだ乾いてない間は神経質になってしまう。
子供が自分の手を舐めるぐらいになれば何も気にならなくて、玩具の消毒とかはしたことないんだけど。
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 00:04:54.29ID:rU4x00SE
臍は消毒して清潔にさえしてれば安心って思ってる
そりゃカビたベビーバス使ってりゃ病気なるかもだろうけど
なんか色々大変そう
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 08:30:18.93ID:pMxKv2rQ
永和のベビーバスにしたよ
サイズ的に我が家のキッチンでも洗面台でも使えるし掃除もしやすいから悪くなかった
粗大ゴミで捨てるのが面倒って意見が一定数出てくるとは思うけど捨てるのなんて最後の1度だけじゃんと思う
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:33:30.65ID:zVJge6qm
空気で膨らませるタイプのベビーバスを購入したけど、毎日乾かしたり保管したりする場所ってどうしてる?
使用後に毎回溝まで拭くのは大変そうだから、最後にシャワーを流して浴室に吊るしておこうかと思ったんだけど、カビ生えやすくなるかなーと…
脱衣所は狭くて置けないから、いっそのこと外に吊るしておいた方が乾くのかな
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 12:04:39.56ID:i6yo9H1q
空気タイプで空気が抜けてきて
詰めたら弾けて買い直したよ。

そんなにカビ生えるかな?
たかが1ヶ月やそこらでしょ。
買い換えたやつがでかくて邪魔だわー。
長期間使うもんじゃないんだから
2度目も空気タイプにすれば良かった……
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:36.80ID:8S4VuasI
>>299
前にもどこかで書いたけど、カビちゃったよ
お風呂場や脱衣所で干してた
ちゃんと溝まで拭けていなかったからかも
でも使いやすかったからまた同じの買い直した
そのあとは溝をしっかり拭いて室内に置いていたら大丈夫だった
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 13:10:27.76ID:ZiLH2uLl
>>299
石鹸の泡をさっと流して洗濯機上や風呂場に立て掛けてた
2ヶ月使ったけどカビなかった
カビるより先に空気漏れるようになって廃棄した
0303名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 17:23:38.31ID:6ALL6Q/J
>>299
風呂場が乾燥機付きで物干しがあるからそこにS字フックでひっかけてる。新生児からもうすぐ4ヶ月の今でも土日以外毎日使ってるけどカビとか全く生えてないの
使い終わったら毎日お湯のシャワーかけて溝のあたりを手で軽く擦ったあと、水をしっかりかけてる
あと風呂場の換気扇はほぼずーっと回してるよ
0305名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 00:43:56.47ID:rcww4Pvf
洗面台で沐浴だと衛生面が心配ってよく聞くけど、
ベビーバスも毎回ゴシゴシ洗うわけじゃないならベビーバスが衛生面で優れているわけでもないのでは?といつも思うんだけどどうなの?
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 01:07:33.04ID:+CtfS6AZ
>>305
衛生面がと言いつつも、洗ったとは言え今まで歯磨きや髭剃りしてきてたような場所で子供を洗うのはちょっと・・・って感じなんじゃない?

>>299
うちは使ったあとは流してそのままお風呂にひっくり返して立て掛けて乾かしてた。
2ヶ月ほど使ったけどカビ生えなかったな。
風呂の換気扇は24時間換気にしてた。
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 07:42:04.90ID:smdk7ISL
5ヶ月まで膨らませるタイプのベビーバス使ってたけど、カビた事ないよ
使い終わったらシャワーでさーっと流して浴室にS字フックでかけて置いてた、換気扇も常にオン
うちは流し台も洗面台もバス置くには微妙に小さいから、浴室一択でした
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 16:35:24.98ID:kRVM4DIF
>>299です、レスありがとう
24時間換気は必須だね
余裕があったら拭くようにしようかな…
今は大人が毎日お風呂をためて入ってるのと、残り湯を洗濯に使うから風呂桶に溜めっぱなしなんだけど、お風呂場に吊るしてる人は大人のお風呂の時間も吊るしっぱなしということ?
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 17:27:53.86ID:rcww4Pvf
>>306 >>307
なるほど納得。確かに大人の口の中の細菌とかついてそうだもんね。
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 22:54:26.33ID:twAuFrOk
オムツ用のゴミ箱ってみなさんどんなの使ってる?
BOSっていうゴミ袋がいいって聞いたからそれ使おうと思うんだけど、容器はどんなのがいいんだろう
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:42:17.99ID:twAuFrOk
>>314
読んだよ!そこでBOSを知ったんだ
捨て方はいろいろ書いてたけど容器は他にどんなもの使ってるのかなと思って聞いてみた
確かにテンプレにあるじゃんって感じの質問の仕方になってたね、ごめん
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 02:19:37.59ID:h+Xz5+2p
>>316
大も小も両方ともbos使うつもりならむしろオムツ用ゴミ箱は要らないかも。
本当に匂わないからそのまま普通のゴミ箱に捨ててる。
低月齢までの交換が頻繁な時期は適当な蓋つきバケツとかに貯めてもいいと思うけど。
確かに値段はするので一枚の袋にいくつかオムツを溜めてからくくってたよ。
食品雑貨に売ってるようなクリップでとめておいて大がきたタイミングでくくるといい。
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 10:00:19.02ID:rYY/6r8h
>>319
●だけbos派ならssでもいいけど、sにしていくつか入れてたな
新生児期なら5-6個入った
里帰りしたんだけど、里帰り中は一応気を使って全部bosに入れてたし
今1歳で実家泊まりの時もbosに全部入れてる
0323名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 10:00:21.54ID:B5GYG83g
おむつスレで聞いたんだったかな?
●の時には食べ終わった食パンの袋使ってる
全然臭い漏れないし丈夫だし、大きめだから二ついれてもぎゅっとしばれていいよ
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 10:36:10.51ID:TU7MU/oi
BOSの話、便利なものを知ることができてうれしい
自宅が狭いから●用のゴミ箱を新調するの
ちょっと憂鬱だったから。
BOSとかあれば、普通のゴミ箱に、包んだオムツを入れても臭くないってことだよね?
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 11:28:22.95ID:nH7fkDhY
313です、みなさんいろんな意見ありがとう
ちょっと上にそんな流れがあったの知らず、同じような質問失礼しました
BOSだったらゴミ箱は普通のものでもいけるんだね!どんだけすごいんだBOSw
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 11:29:33.18ID:20zdSHow
袋のサイズ聞いたものです。
離乳食始まるまではオムニウッティで全て放り込んで
●が臭くなったらbosのsサイズに●だけ入れていこうと思います
ありがとうございました
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 14:34:44.56ID:oW5X6RDP
100円ショップに蓋付きのバケツが200円で売ってたからオムツ用に買ってある
毎日気兼ねなくいつでもゴミが捨てられる環境じゃないのとオムツ専用ゴミ袋を自治体から貰ってそれで捨てなきゃならないみたいだから普通の生ゴミと分けなきゃいけないんだよね...
とりあえずBOSの消臭能力にはすごく期待してる
0331名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 17:19:50.43ID:h+Xz5+2p
>>329
全く匂いがしないほど有能ではないけどそのままオムツゴミ箱に入れるほど臭くないからマシってことじゃない?
長細くてたくさんはいるからオシッコだけのをどんどん入れてウンチのタイミングでくくるのがやりやすいんだろうね。

>>324
うちはもうオムツは夜だけになってしまったけど、3歳児のウン付きオムツの臭いも数日経っても全くしないよ!
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 18:31:38.24ID:P7B9/s2y
>>329
言葉足らずでごめん、>>331の言うとおりです
ゴミ箱が洗面所にあるから普段は気にならないんだけど、
捨てるときにむわっと臭うのが本当に嫌で、
BOS使うのも勿体無いなーと思ってたので。
あとは個人的にかさばらなくなった気がする。
ひとつ入れて結んで、を繰り返して3つくらいは入ります。
0333名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 21:55:23.54ID:ZDKpY1UY
ダイソーの台所用透明保存ポリ袋を愛用している
sサイズだと100枚入りで、ビッグを使ってる上の子のオムツを1つ入れて結べるサイズ
新生児のだと2〜3個は入りそう
0334名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 22:08:39.77ID:0TYVDzp2
普通のポリ袋と何か違うの?
私もダイソーだったりセリアだったり適当に20cm×30cmのポリ袋使ってるけど安いから使ってるだけだわ
0335名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 22:51:35.78ID:u0pMoUea
うちはコストコのラップを愛用
くるくるっと包んで蓋付きゴミ箱に捨ててる
1500円くらいで買って一年使ってまだ半分以上残ってるよ
0336名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:55:00.44ID:8spAh8Lj
>>335
コストコのラップでニオイはどんな感じですか?
0338名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:00:25.83ID:mP5mU1vz
>>336
●は念のため二重にしてるけど、ほとんど臭いは漏れないよ

>>337
私はカークランド ストレッチタイトフードラップ
友達はプレスンシールというの使ってる
プレスンシールの方が臭い漏れが少ない気がする
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:34:03.95ID:yoDI00+2
第一子のときここでサランラップやクレラップがよいと見てやってみたけど、
新生児期にすでにめんどくさくなり実際に臭いが気になる頃には垂れ流しだった私が通りますよ…
今回はBOSまとめ買いしてみたけどちゃんとできるかしら。
0341名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:40:12.43ID:1cKj7MDP
>>340
入院予定の産院でもらった入院準備品の中に書いてあるの?
私の所はシャンプー類一切書いてなくて備え付けで、入院初日(出産日)以外は基本シャワー浴びれるから必要無いよ
水のいらないシャンプー自体、洗わないより髪ベッタベタになってすごく気持ち悪いって人がいたよ
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 15:54:50.03ID:PQ5DqdvI
>>340
私のところも用意してあったよ
破水から始まって丸一日陣痛来なくてお風呂入れないかと思ってたら翌日シャワーOKだった
産院に聞いてみたほうがいいと思う
0346名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 19:01:47.54ID:SwA9fzcT
うちは出産日から2日ほどはシャワーダメだったなぁ。不思議と体も頭も臭くなく、髪のべとつきも無かった。夫も不思議がってた。
0347名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 19:56:06.65ID:kwYXspvu
そういえば。今日スギ薬局でBOSと書かれたSサイズ袋を見つけたんだけど
上に書かれていたオムツ入れても全く臭わないあの袋なのかな?
以前検索したときは、通販でしか買えません、とあったんだが
0356名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:30:54.42ID:p0AcYswF
>>354
一人目の時は一ヶ月くらい手放せなかった。
二人目の時も切ったけど、全く使わなかった。
どちらにせよ、うちの産院は各個室に円座クッションあったから、
入院中は自前のは使わなかったよ。
とりあえずAmazonのカゴにでもいれておいて、産んでからポチるか決めたら?
急に帝王切開になることもあるし。
0358名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:26:50.95ID:CsMI5QZF
円座クッション迷ってたので楽天のお気に入りに入れておいた。
病院は円座になった椅子が廊下にたくさん並べてあるから、それも使っていいようだし、とりあえず産んでから必要そうなら急ぎポチろうと思う。
横だけど情報ありがとうございます。
0359名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:35:37.54ID:TFdfjxHR
スレチだったらごめん
産後のことだけど、産褥ショーツって何枚くらい用意した?
買ったものが2枚、産院のセットのなかに2枚の計4枚はあるんだけど、産院に洗濯できるようなところはないし、ショーツの洗濯を頼めるような人もいないから、入院日数分用意しようかなと思うんだけど、でも汚れたものを退院後まで置いておくのも不衛生な気がして…
0361名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:50:57.88ID:Zp2PTg/Q
>>359
洗いたいのは第二子に使いたいとか?
どうせ入院中しか使わないものだから汚れたのは病院で汚物入れに捨てたよ
4枚もあれば充分かと
あとは足りなかったら手持ちのマタニティパンツはいとけばいいよ
0362名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:55:59.30ID:p0AcYswF
>>359
産褥ショーツのかわりに生理用ショーツを買い足すのはどう?
産褥ショーツ開けて傷口診るのも、産後2日かせいぜい3日目くらいまでだったと思う。
0363名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:57:05.94ID:pYegBEuP
>>359
私は産院でもらえる2着を手洗いして繰り返し履いてたよ
授乳ブラも手洗いした
ウタマロ固形を使うぶんだけ小さくカットして持ってって、小さいピンチハンガーも持参した
ただ来客のときは干してある下着をしまうのを忘れずに
0364名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:59:35.33ID:QyygVKIu
12個くらいのピンチハンガー持参してシャワーで手洗いして干してたよ
全個室で各部屋にシャワーがあったからだけど
マタニティショーツかサニタリーショーツを持参していざとなればそれはけばいいと思う
あと産院によっては売ってたりもするよ
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:20:38.73ID:iSb4dsM1
産褥パットオムツみたいな大きいの+Mサイズ履いてたら汚れなかったから2日間とか普通に履いちゃった。うちは入院4日間だけど毎日のように傷口見られたよ。
0369名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 01:53:12.93ID:6wc3a5eN
円座とか産褥ショーツとかの基本的なことはテンプレに載ってるので
まずはそれ読んで、質問はそれからにしてくれないかな頼むからさ
0370名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 01:54:01.56ID:acnEEprG
>>359
四枚もあれば十分だと思う。
他の人も言うようにシャワーの時手洗いして干しておけばいい。
私の買った産褥ショーツは生理用パンツみたいな生地だったから乾きやすかったよ。

>>365
完全に元通りにすぐなる訳じゃないとは言えそれなりには引っ込むから元々の体型次第だけど履けるんじゃないかな。
ただ産院の方針というか許可は得てからにした方がいいと思う。
0371名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 02:06:05.67ID:RTw/WcPI
>>365
おしっこ吸収用じゃなくて血を吸収したいんだよね?
ちなみにうちの病院はオムツ型の生理パットみたいなやつだよ
だから産褥ショーツの用意もいらないし
0372名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 12:19:54.63ID:T40p5GrA
>>359です
レスありがとう!
日数分買い足そうと思ってたけど、日常的に使うものではないし、今ある分でやりくりしようかな。
あとは、大部屋しかないんだけど、干す場所ありそうか聞いてみる。
0373名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 14:11:09.60ID:ZsNH8/fo
>>372
総合病院で大部屋だったけどベッド周りカーテンあってそのレールにミニサイズのピンチハンガー掛けて干してたよ
人が来るときは隠してた
0374名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 08:11:59.08ID:N5d2FyuE
自分でトイレ行けるようになったら普通の生理用ショーツで充分と思ったよ
0375名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 08:23:33.47ID:hXG4RKKx
生理用ショーツは他のショーツよりフィットするから帝王切開にはきつかった
すぐに履くのやめたけど傷が赤くなってしまって抗生物質入れたり採血したりが増えてしまった
0376名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 09:06:40.56ID:/5+mJ4EP
産後は会陰縫合の傷と痔に苦しんで、緩くて傷に障らない産褥ショーツと肌あたりの優しい産褥パットを長く使ったよ
生理ナプキンも普段からかぶれがちなので、産褥パットのが安心だった
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 09:34:56.58ID:HCTJypg6
普通分娩だけど二人目の時、生理ショーツを持っていったら後腹にひびいて痛くて履けなかったから
普通のマタニティショーツなんかにナプキンでもいいと思う
0380名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 13:31:59.80ID:kOcHbpsc
マタニティショーツだとお腹凹む分(たるみは残ってるけど)違和感あったりしないのかな?
そんなに違和感無いなら入院する時洗濯してある分を入院の荷物に全部ぶち込んで持って行って使ってしまえばそのまま処分しちゃってもいいよね
次の子出来たとしてもマタニティショーツだけだと安いしなぁ
0381名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 14:53:53.80ID:0dsnZLSJ
マタニティーショーツにナプキンだと、ピタっとしないから漏れそうで怖い
立ったり座ったり寝たり、結構動き回るし
まぁ自然分娩だったらの話なんだけどさ
帝王切開になったら、ピタっとしない方がガーゼとか腹帯の上からフワっとはけそうで良いかもね
0382名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:54:46.44ID:OzjRjjZX
助産師さんには大きめの夜用ナプキンって言われたけど、自分も漏れが怖い
授乳用ブラも要るか悩む
カップつきのキャミを今着てるからそれでいいかなとか
子どもの物は買えるのに、自分の物となると凄い慎重になってしまう
0383名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:00:51.64ID:gglujNIn
うちの産院は悪露が落ち着くまでベッドにペットシーツみたいなやつが敷いてあって安心だったよ
漏れが気になるならそう言ったシートとバスタオルを持参してもいいんじゃないかな
むこうで用意があるかも知れないから確認してみてもいいかも
0384名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:17:28.13ID:kOcHbpsc
>>382
授乳用ブラというか、フロントホックのブラだと授乳楽だったよー
授乳用ブラの左右に付いてる乳出す用の留め具を付け外しするよりフロントホック取って乳出しちゃった方が早くて
カップ付きのキャミでもすぐ乳出せるような感じなら全然それで間に合うと思う
それかノンワイヤーブラでカップの所をずり上げられるようなやつとか
産後入院してる時、授乳用ブラのカップの所の留め具付け外してる人見掛けなかったんだよね
0386名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:31:34.84ID:kOcHbpsc
>>385
ジニエブラ初めて知った、似た感じの持ってるんだけどこれだと授乳の時って上にずり上げる感じですか?
下げて乳出そうと思うと着衣のままだと肩紐が面倒、もしくはカップの辺りの生地伸ばしちゃいそうで
0387名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:50:01.83ID:pDdPqDAq
産院から貰った入院準備品リストの中に授乳ブラってあったからとりあえずクロスオープンタイプの2枚用意したんだけどカップ着いてないから乳首目立つ…母乳パッド貼るから問題ないのかな?
妊婦のいまはユニクロのワイヤレスブラのビューティライトとソフトを着まわしてるんだけどそれも授乳にも使えるかな?貧乳だからブラの上に乳をボロンと出すってことが無理なんだけどw
0388名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:59:46.38ID:6EkxMNCE
クロスオープンのカップ付きキャミを複数買ってスーパーにはその上に服着て行ってる
片方咥えさせるともう片方からもぽたぽた母乳出るなんて知らなかったから
両π出してるって人はどうしてるのか不思議だ
0389名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:30:17.56ID:sbOO+eJK
>>386
上にじゃなくてカップ片側を下にずらして使ってた
生地は伸ばすけど、消耗品と割り切ってたので
もしかしたら上にずり上げる人もいるかも
0390名無しの心子知らず@無断転載禁止 (アウアウウー Sa73-KPRO)
垢版 |
2017/08/30(水) 17:34:31.31ID:8uKnKc5Aa
夜用ナプキンて、特に多い日の夜用とか書いてある方?
一袋12個位しか入ってないやつ。
それとも昼用ナプキンよりちょっと大きめの夜用?

今まで夜漏れるのが怖くてパッケージに書いてある数字が大きいものを選んでいて
夜用といえばそっちだったんだけど、
昼用ナプキンの横にずいぶん華奢な夜用が売っていて悩んでる…
0391名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:42:14.30ID:kOcHbpsc
>>389
ありがとう、それだと持ってるジニエブラの類似品とかカップ付きのタンクトップでも出来そうだから入院準備品に入れちゃおう

思えば授乳中にもう片方から滲む母乳どうしてたんだろ…多分ハンドタオルかガーゼで押さえるか吸わせてない方のカップをパジャマで押さえて母乳パットに吸収させてた気がする

ナプキンは病院で貰える大きいのが足りなくなったから、お尻までガッツリカバーするような特に多い日の夜用1袋と多い日の昼用1袋ずつ準備してあるよー
0392名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 18:28:53.17ID:370nLDqq
夜用にも色々種類細かくあってどれにすればいいのか迷った。
確か330?って書いてあるものにした。数字大きいほどサイズもデカくて、ちょっとしか入ってないのよね。
妊娠前ナプキンなんて昼用の普通の羽根つきしか使ったことないから夜用がどんなもんなのかわからんわぁ
0393名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 18:44:45.29ID:cIktxJCz
円座クッションの話に戻してしまって申し訳ないんですが…
うちに骨盤クッション(左右のおしりのほっぺのとこが二箇所穴あき)があるんですが、これじゃ意味ないですよね?
0398名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 19:32:20.30ID:HCTJypg6
>>379ですがマタニティショーツだとお腹のたるみ心配ですよね
私はUNIQLOのシームレスショーツやヒップハングをマタニティショーツにしていたので産後すぐでもピッタリ&お腹を締め付けないなのでちょうど良かったです

漏れも心配だったので用意しておいたペットシーツやレジャーシートをお尻の下に敷いて寝ていました
ベッドシーツが汚れないので良かったです
0399名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 20:01:03.51ID:sbOO+eJK
>>392
夜用使わないなんて衝撃…羨ましいな
40でも足りないときあるよ

>>391
私は入院中の母乳の漏れがひどかったので、それだとアウトだったな。二人目だと母乳の出が良いらしいから、カップ付あると安心だと思う。
0400名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 20:16:33.35ID:dV0JM4WC
妊娠中はユニクロのブラトップが楽でいいんだけど、授乳時期はやっぱり授乳ブラがいい
ブラトップに母乳パッドだと添い乳するとき上になる乳がパッドからズレて母乳ダダ漏れになる
押さえてれば大丈夫なんだろうけど、夜中とか半分ウトウトしてるし分泌も良いから漏れる
添え乳派には赤ちゃん本舗で売ってる横(脇の下側)からも乳が出せるブラおすすめ
0402名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 21:20:16.78ID:DIg83tg+
母乳パッドが必要ないって意味ではなく、ずれて漏れにくいって事だと思う
取り敢えず少量はあった方がいいと思うよ
最悪Amazonとかで頼めば来るけど
0403名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 21:26:10.97ID:cewH0RjF
離れ乳のせいか授乳ブラはサイドオープンが使いやすかったのに
数年ぶりの出産で買いに行ったらすっかりクロスオープンが主流になってた…
0405名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:31:13.93ID:Mqbgavtu
>>392
私は悪露少なかったから初日はお産パッド(でもそんなに出てない)、翌日から普通の日用の生理用品だったよ
たぶん病院でも買えるだろうし、普通の日用もってって量が多ければ前後に二枚重ねか買い足せばいいんじゃない?

>>395
どのくらい薄いか知らないけど分厚すぎると寝苦しい
とりあえずその上で寝てみてお尻が床に触れなければ行けるかと

>>401
横だけど、授乳ブラでもパッドはあった方がいいよ
漏れてくる
ただ少ない人はガーゼだけで行けるし、私はブラに授乳パッドつけてさらにガーゼ仕込んでた(肌に優しい)
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:42:00.65ID:ntAs6Gnf
>>393
うちにあるやつと同じのかなぁ
入院中に夫に持ってきて貰ったけど、まぁそのまま座るよりはマシ…程度だった
私の場合は切開の傷もだけど、産んだと同時に痔が酷くなって歩くのも大変な位だったからかもしれないけど
産院の授乳室にかなり固めの円座クッションがあってそれが楽だったから、似たやつをAmazonで入院中にポチったよ
0407名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 00:00:12.02ID:C5Ll2zsM
円座って寝る時も尻の下に敷くものなの?
寝る時も会陰って痛かったかな、思い出せない
前回病室に備え付けであったのは分厚くて座る時しか敷けない感じだったわ
何か買うのが勿体なくて、産後ハイも手伝って退院した日にミシンで作ったんだけど、
寝る時も敷くと楽なら少し綿抜いておこうかしら
0408名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 00:04:51.86ID:6mx58Rlx
>>407
助産師にこれ敷いて寝てね、と渡されたからそういうもんだと思ってた
もしや座る時限定なのかな?
何針か塗ったので寝てる時に使うとチクチクしなくていい感じだったんだけど、入院4日目くらいには無くても平気だった
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 00:26:58.17ID:2NHGbbsa
円座、3人自然分娩だったけど寝るとき使うなんて聞いたことないな
座った時に切開部分が圧迫されて痛いんであって、寝るときは関係ないかと
0410名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 00:37:32.70ID:3DeeoPum
肛門付近まで裂けてれば仰向けでも痛いんじゃない?
傷の範囲によるのかもよ
しかし産院で借りた円座はでかくて、とてもあの上に寝られる感じじゃなかったけども
0411名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 01:42:03.90ID:7BEyEp9j
産後も妊娠中の癖で横向けに寝てたから股はあんまり痛くなかったな。
そもそもあんなにもっこりした円座クッションを寝るときに敷いたら体を反らして寝ることになりそうw

>>401
産院で貰える出産セットみたいなのの中にあるかもしれないし産院に聞いてみたら?
0412名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 01:48:53.48ID:7BEyEp9j
>>390
私は出産セットに入ってた産褥パッドで退院まで+退院後しばらくを賄えたよ。
悪露の量は人にもよるし使わなかったら産後の生理のときに使えばいいから大きいの買っておいたら?

>>380
マタニティショーツ楽すぎて産後一年以上履いてた私が通りますよ・・・
確かにピッタリはしないけど入院中はそんな無茶な動きはしないしとりあえずマタニティショーツと生理用ショーツ持っていってダメそうなら生理用ショーツ履けばいいと思う。
0413名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 03:09:38.33ID:kyEFsqb/
産院で産褥パッド(αガード)もらえたけど心許なかったなぁ
羽根はないし、粘着部分が小さすぎ
M付けてその上にS乗っけて使ってた
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 09:45:15.39ID:u6Z492xa
産褥パット、病院で貰うのにもサイズあるんだ…!
もうモロに病院用!吸収力抜群!股全体カバーする綿入りガーゼ!みたいなのだったからワンサイズだと思ってたけど種類があるのかも
確かに粘着テープ部分は心もとない感じだった
生理2日目くらいの結構な量の出血が最初続いたから足りなかったや

会陰切開しても2人目以降だとまだ痛みマシなのか慣れてるのか、授乳室で円座無しで座って痛みに驚いた時「あら〜初産〜?傷辛いよね〜ウフフ〜」みたいな感じで看護師さんに円座差し出されたわ
子が大きいのもあったからか産後一月くらいは円座手放せなかった私からすると骨盤クッションだと意味無いw
0415名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 12:05:20.35ID:FSDVrSFW
産褥パッド、病院でダッコのをL2パックM1パックSパック渡されたけどそれで退院まで足りたよ
清浄綿が少なくて足りなかったんだけど1パック使いきったら売店で買えって言われたから次回は入院バッグに入れる予定
円座は用意してなかったけど病院でもらえた授乳クッションで乗り切ったよ
0416名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 12:39:01.15ID:k2fes4vA
>>393
私は病院の円座が固すぎて逆に痛くて使えなかったから家で使ってた骨盤クッション持ってきてもらったら痛くなくなったよ
↓コレと同じやつで、両尻乗せて座ると軽くV字型になって真ん中に空間が空くから傷には触れないんだ
https://item.rakuten.co.jp/genky-okusuri/4969133944710v276/
0418名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 13:18:48.03ID:vUdtf++b
>>393です
アホみたいな質問にレスくれた皆様、ありがとうございます。
>>417のものが近いです。真ん中に筋状にくぼんでるので、代わりに使ってる人もいるのかなと…(笑)
私も入院中に検討してポチることにします!ありがとうございました!
0421名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 14:11:26.43ID:2NHGbbsa
洗浄綿ほぼ丸々残ってるわ
1人目の指導の時に几帳面に乳拭いてたけどいつのまにかフェードアウト
2人目3人目はまったく使わず
たまーにお尻ふきの買い置き無くなったときにつかうくらい
ウェットティッシュ代わりに使ってしまったらいいんだろうけどな
0422名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:24:19.98ID:3DeeoPum
洗浄綿、トイレのあとにオシモを拭くのに使ってた
あと授乳の前に乳首を拭くのに
乳首、どんどんサボるようになって、夏子を鵞口瘡にしてしまった過去があるから、今回はちゃんとしよう
0426名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:33:04.94ID:kPHqkxCc
うちは産婦のお下用に持って来てって言われてる
確か乳首は昔は拭いてたけど、これが乳首トラブル(切れたりひび割れたり)の原因になるっていうんで今は推奨しないのが主流になってきてるんだよね
0427名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 18:55:04.29ID:FSDVrSFW
>>419
会陰の傷をトイレで毎回拭くように指導されたよ
おしっこが染みるのも拭き取ると少し楽になった気がして産後も痛みがとれるまでしばらく使ってた
0428名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 19:42:07.19ID:xqShmzJo
私もトイレの後は洗浄綿使うように言われたな
会陰が激しく裂けて本当痛かったから、乾いたトイレットペーパーでこするなんて想像しただけで泣けたし、ひんやり気持ちいいと痛みも和らいだから一箱買い足したよ

ちなみに自宅から用意したドーナツ型円座も、正面側が圧迫されて痛すぎて使えなかった
代わりに産院にあったU字型の物が手放せなくて入院中借りっぱなしだったな
同じものポチりたかったけどなかなか見つからず、退院してからは厚手のバスタオルをU字型に重ねて座って授乳した記憶
0429名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 19:45:26.46ID:xqShmzJo
こうやって思い返してみたら、一人目はひたすら会陰裂傷の痛みに苦しんでたな
ちなみに三年経った今でも違和感あるし気をつけて拭かないと痛む
2回目の出産時って同じところが避けやすいのかしら?それともまた新たな傷?どっちにしろ陣痛の痛みより会陰の痛みが怖すぎる
0430名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 21:21:59.49ID:2NHGbbsa
私の場合は会陰の痛みって産むごとに軽くなっていった
1人目は1ヶ月痛くて円座必須だったけど3人目は入院後半から不要になった
0431名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 21:35:51.91ID:3DeeoPum
私もお尻まで裂けた人だけど、2人目はどうなるんだろう
今9ヶ月だから、慌てて会陰マッサージしてるけど意味あるんだろうか
0432名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 21:59:31.52ID:jY0Bqoo6
1人目の時退院診察で会陰がくっついてなくて縫い直されたよ
それでも一部くっつかないまま
そこから違和感なくなるまで半年以上痛かった
3カ月くらいまっすぐ座れなくておかげで授乳も辛くて完ミになってしまった
今も内診とかされると痛いし2人目臨月だけど今回も恐怖
0433名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 22:51:04.69ID:SdIL+jVn
古傷は硬くなるらしく伸びにくいからやはり同じところが裂ける確率高いみたい
もちろん違う箇所を切開すればいいんだろうけど
一人目→切開しても避けた
二人目、三人目→切開なしで避けた
0434名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 00:13:00.58ID:CgflYKnW
2年3ヶ月差で二人産んだけど
1人目→切開してもらい縫った
2人目→裂けなかった
もちろん人によるんだろうけど回を増す事に多少は楽になるんじゃないかなぁ…というかそう思わないと怖いよね
0437名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:11:11.29ID:3+SRb69k
>>436
でも出産準備品に関することは経産婦からしか聞けないよね
ある程度自分語りの経験談交えて、〇〇だからこれが必要だった不要だった便利だったっていうレスが参考になるのでは
0439名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:41:57.02ID:4TNaHyLL
>>436
ほんそれ!円座の話に絡んでない会陰切開やら裂けただの経験談だけのレス続いてゲンナリ
しかも複数子を産んでる人がドヤって語るんだわ
0440名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:00:58.73ID:kgOPAxNd
経産婦に限らず、自分語りが続きがちなのは女性が多い板ならよくあることじゃん
それに対して文句言うだけのレスが続くのも同様、鬱陶しいレベルは同じ

では次の質問などどうぞ〜
0442名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:27:26.20ID:9rHEpiOA
昼間のリビングでの子どもの居場所作りに悩んでる
テンプレにあるように長座布団にするか、それとも敷きマットだけ買ってそれにタオル敷いて寝かせるか
0443名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:47:59.24ID:3KSO5XAW
>>442
見た目気にしないなら吐き戻しても洗いやすい方が良いんじゃないかな?
最初の本当に寝たきりの時はその場からあまり動かないからクーファンか座布団にバスタオル敷いて寝かせとく予定
座布団だけだと洗い替えのカバー買わなきゃいけないし乾くの遅いけど、バスタオルだと家にある分で間に合いそうだから
0444名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:54:25.10ID:L0r7zlWP
>>439
用品関係ない話が続くのは確かにスレチとは思う
が、その経産婦が経験上のことを初産の方にアドバイスするスレで経産婦ウザいやらドヤってるとかわざわざ書き込むのは神経疑う
スルーするなり新たな質問するなりすればいいだけ
0445名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:04:18.98ID:gWJkauYj
同じくリビング作りに悩んでる。
せんべい布団なんていうのもネットで見つけたけど、ああいうのはどうなんだろう、窒息とか平気なのかしら。
クーファンの方がいいかなー
0446名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:11:40.18ID:1rT8E96k
産後4ヶ月、今さらテンプレにあるように授乳用にゴムの長い輪っかを作ってみたけどこれ良いね!
出先の授乳室ですごく楽に授乳できるようになった
もっと早くやってればよかった
0447名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:22:09.09ID:kgOPAxNd
>>445
クーファンだと使える期間が短いけど大丈夫?

うちは長座布団にバスタオル敷いてた
長座布団は、ベビー敷布団サイズより少しコンパクトなので
ちょっととはいえ邪魔にならない感じが良かった

>>440
経産婦だけど正当化も一連の自分語りもしていない
あなたのように文句だけ言うレスだって、スレチな自分語りと同レベルだと言っているだけ
0449名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:33:46.99ID:e1oVHRka
これから経産婦になる人が、経産婦のアドバイスを貰うスレで
経産婦経産婦言ってるのが物凄く笑えるわ
あんたらももうすぐ経産婦だろうによ
0451名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:14:37.85ID:GROImv06
クーファンって私達が赤ちゃんの頃に流行ったものなのではw
どうせ寝返りするまではその場を動かないし、動き始めたら決めた範囲からどんどん出てくし
パズルマットの上にバスタオルで十分だと思う、汚れても洗うの簡単だしね
0454名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:26:28.74ID:9rHEpiOA
>>443
ありがとう
確かに洗いやすいのが良いかも
他の方も長座布団の意見多いし、それにバスタオルにしようと思う
明日早速買いにいってくる
0455名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 00:18:25.45ID:YFPzAdAO
私も低月齢期から長座布団にバスタオルでやってたけど寝返りするようになるとすぐ転げ落ちちゃうんだよね。
幼児用のお昼寝布団の敷き布団にバスタオル敷いて横向きに寝かせてもよかったかなと思い返してる。
幼児用のお昼寝布団はすごくペラいので畳や床に敷くと赤ちゃんにちょうどいい固さな気がする。
保育園ならお昼寝に使うし、一時保育でも持っていかなきゃいけないところもあるから長く使えると思う。
一応参考まで。
0456名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 02:04:41.67ID:MNIOQxSs
ジョイントマットが必要になってくるのって寝返りやハイハイ始まるあたりからですか?
それまではニトリで、布製の少し厚みのあるプレイマット(せんべい座布団みたいな厚みと生地でサイズは1.5倍くらいの)を買ったので、それを直でフローリングに敷けばいいかなと思ってるんですが、硬いですかね?

いわゆるジョイントマットは生活感出るので苦手なんですが、以下のものを見つけました
ジョイントマットと比べて使いづらいとかダメな点ってありそうでしょうか?

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N6SQ0NF/ref=cm_sw_r_cp_api_-6yQzbEP1XQCD
0457名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 05:12:33.98ID:pYeS+TEn
>>456
範囲が狭過ぎる
汚れたら洗うの大変そう
ジョイントマットが必要なのは立ったり歩いたりするようになってからのような気がする
すぐ転んだり落ちてきたりするから
0458名無しの心子知らず@無断転載禁止 (ワッチョイ 73ea-p5/W)
垢版 |
2017/09/02(土) 05:37:45.69ID:hRtLvqEm0
昼間の赤ちゃんの居住スペースについて、便乗して質問させてください

どれくらいの広さが必要ですか?
旦那は六角形のメッシュタイプの洗えるベビーサークルを置いて
その中に赤ちゃんを入れておけば十分じゃないかと言うのですが
それでは狭いでしょうか?
当面の間はそれでも大丈夫と言う場合は、その当面がどれくらいの間なのかも教えてください
0459名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 06:20:15.27ID:jaAvy80F
>>456
皆敷きたくて敷いてるわけでもないと思うよ基本転ぶ生き物だし、ヨダレもダラダラ出てくる子もいるし
離乳食始まったりすると床をサッと拭ける素材が楽なんだよね…

>>458早くて5ヶ月あたりから寝返りズリバイ始まるから
ずっと入ってもらうのはその頃までじゃない?
それと同時に後追いが始まったりサークル苦手な子も居るからなんとも言えない
0461名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 07:21:23.61ID:Lqi2w1zT
>>458
その場で座って遊べる子もいれば、動きたくてたまらずそんな狭いところじゃ満足できない子もいるからなんとも言えない
うちは後者なんだけど目を離すときにはサークルがあってよかったと思う
ずっと入って遊んでてもらうわけではなく、あくまでも後追いしたり、どこかにぶつかったり、変なものを引っ張り出さないようにしたいときにね
あと、ズリバイ・ハイハイのときは狭く感じ、つかまり立ち・伝い歩きのときはちょうどよく、歩き始めるとまた狭く感じると思う
0462名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 08:36:19.42ID:uEpvJG2y
>>457
ジョイントマットは部分使いだとむしろ立ったり歩いたり時期は足が引っかかるので撤去することもある。
お座り時期が真後ろに倒れるので必要 。
0463名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 11:09:12.63ID:cz4vrcYC
子が伝い歩き始めたら、リビングに180×240の木製プレイペン(ドア2つ付)を置いたな
最初旦那が難色を示してたけど、色んな形に組み替えられるし2歳過ぎた今でも限定的に(触られたくない物の周り囲むとか)使えてるので買って良かった
もうすぐ2人目生まれるけど、上の子から下の子を隔離するのにも使えるから十分元取る
0464名無しの心子知らず@無断転載禁止 (ワッチョイ 73ea-p5/W)
垢版 |
2017/09/02(土) 18:51:42.08ID:hRtLvqEm0
>>458です

赤ちゃんと昼間どうやって過ごすのか想像が付かず、
どんなものを用意すればいいかわからなくて…
やはり確実に使えるかは分からないんですね
生まれてから用意するので大丈夫でしょうか?

あと、子供用の衣服って100均の巾着には入れないほうがいいですか?
何か良くない成分が付着してしまうとか、考えられますか?
0466名無しの心子知らず@無断転載禁止 (ワッチョイ 73ea-p5/W)
垢版 |
2017/09/02(土) 19:10:31.27ID:hRtLvqEm0
458>>465
産んで1ヶ月は子供の世話以外何もするな、と保健師さんからアドバイスされていて、
産まれるまでにすべてを揃えておかないと、買い物は出来ないのでは…と怯えているんです。

巾着は、入院するとき用意するものに赤ちゃん用の肌着や退院時の服があって、
鞄に入れるのに小分けの袋に入れようと思って、
手元にあるのがそれだったので…
0467名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:34:14.41ID:hm2tBAHn
>>466
ネット通販に抵抗無いなら、サークルやらなんやらは産まれて昼間過ごす想像がついてから用意した方が断然良いよ
親が用意した物を予想外に号泣拒否されるのなんてザラにあるし
産後の体じゃ捨てにも行けない片付けもできないしで、事前に用意した物がほとんど使えなかったりしたらストレス溜まると思う

子供の服もそこまで神経質にならなくても大丈夫だよ
0470名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:44:48.38ID:jaAvy80F
>>468私は初産だけど産前に散歩がてらベビー用品見てピックアップ、
アマゾンプライムが30日無料だから産後退院前に登録
で、産後実際必要なものをポチって行けば大丈夫だった

上の方もおっしゃるとおり最低限がいい
オムツ、おしりふきも大量買いしちゃったメーカーでかぶれちゃったとか
授乳クッションも違う形の方がやりやすいとか、てか要らなかったかも、とか…
もうホント色々現実は変わるから
0474名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 22:39:59.82ID:MpR9DH8r
>>466
分かる分かる。初めてだとどこまで何を準備すればいいのか本当に分からないよね。
産まれて2、3ヶ月は寝てるだけで動かないからサークルは不要です。(必要になるのは5ヶ月くらいから??)
母親学級とかで教えられる「準備するリスト」のものだけ買っておけばいいですよ。
足りないものは通販か旦那さんに買って来てもらうでOK
0475名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 22:57:07.55ID:jekEl80F
>>473
ハイローやバウンサーは連続1時間くらいまでと決まっていてあんまり長々寝かせとく場所ではない
ベビーベッドは子によって嫌がるしそもそも大人しく寝てくれるとは限らない
ので、うちはリビングど真ん中にベビー布団敷いて転がしもしくは抱っこ抱っこ抱っこだった
ラッコ抱き楽だし大人しくなるしで一時期ずーーーっとラッコ抱きしてたなぁ子は大人しいけど母が動けなくなる諸刃の剣
0476名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 22:58:42.65ID:zrnSl5xa
>>473
母親が日中どこで過ごすかにもよるんじゃない?
産褥期で安静にしてなきゃって時にずっと寝室に居るならベビーベッド、
安静にしてるけど日中は居間で寛いでるならバウンサーとか上で言ってたクーファンとか
産後1ヶ月経って寝室とは別の和室で普段生活してた時はそれこそ普通の座布団の上にバスタオル引いてその上に寝かせてたよー
0477名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 23:10:00.98ID:HQCpOBt3
>>458
もういろんな意見出てるからとりあえず買わないってことで決着ついてるかもだけど、
もしかしてベビーベッドやバウンサーがわりにサークル…って思ってないよね??
サークルは動き始めた子を一時隔離するスペースみたいな感じだから、新生児期の動かない子は世話がしづらくてむしろ不向きだよ
毎回ゲート開けて中に入れたり出したり(もしくは大人がかかんで世話したり)かなり大変
旦那さん少し勘違いしてないかな、と思ったので念の為…
昼間の居場所は固めの布団がとりあえずあればいいよ
0478名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 23:14:56.58ID:OUYm0v1Q
里帰り中は私が昼寝する時は寝室のベビー布団の上、リビングに行けばリビングの座布団の上にバスタオル敷いて寝かせてたな。
背中スイッチの敏感な子だったから、座布団ごと抱いて寝かせて、寝たらそのまま下ろして、ってしてた。あとはラックを窓際に持っていって日光浴させたり。

自宅に帰ってきてからはリビングと続きの和室に子供用の三つ折りに出来るお昼寝マットみたいなの敷いて寝かせてた。夜は寝室のベビーベッド。
動くようになってからジョインマット買ってそこに転がしてたな。

お昼寝マット、3歳の今では勝手に出してきて勝手に寝てる。
0479名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 00:51:58.94ID:ci0+Phrc
>>473
月齢や発達と共に居場所も変わっていくよ。
一ヶ月までは寝室のベビーベッドに基本寝かせてて自分も隣のベッドに一緒に常にごろごろしてた。
子が起きてて自分が食事やらで用事があるときはリビングのハイローに寝かせて側に置いてた。
一ヶ月過ぎた頃から段々昼間起きてるときはリビングの長座布団に寝かせるようにして見えるところで家事してた。
寝返りするようになったらリビングの一角にパズルマット敷いて寝返りで長座布団から落ちても痛くないようにした。
ズリバイやお座りが出来るようになったくらいにパズルマットの範囲を広げてキッチンへは来られないようにゲートをしたりした。

ペットを飼ってたりするとある程度隔離しないといけないだろうし、同居とかで家族が多いなら居場所を固定させておいた方が怪我やトラブルが減ると思う。
0480473
垢版 |
2017/09/03(日) 02:14:13.29ID:2Jos3G2Q
皆さんありがとう
月齢によってだんだん変化するのが自然なんだね
対応できるよう、先にいろいろ買っとくとかはしないようにするわ
0481名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 07:10:12.82ID:qmFS81wx
切羽詰まったときに「これさえ買えば解決するはず!」って買うとだいたいがっかりするからほどほどにね!
買っとこうかな?って思った時に用意しとくと、買っといてよかったになることが多かった

搾乳器だけは切羽詰まりすぎて、買った時に買っとけや過去の自分!になった
0482名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 08:07:34.83ID:qXP4/ug5
>>473
わかるわー
私も全然想像できなくて、迷いに迷って結局ハイローチェア用意したんだけど、買ったの本当に最後の最後だったよ

それも、猫がいるからリビングの床に寝かせられないって理由があったからなんだけど

結局、抱っこしないと泣く子だった!!日中はずーーっとリビングの座椅子に座って寝た子を抱っこしとる!!
ハイローチェアは、ワンオペ育児の風呂で活躍してるから良しとしよう…
0483名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 08:42:32.08ID:W99NZXTH
うち子供3人いるけどハイロー使ったことないや
ペットもいないし、自分の腰のためにベビーベッドは使ったけど
基本赤ちゃんはその辺に転がしてあるだけだったw
0484名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 10:51:06.83ID:iRUM8MWi
切羽詰まってレンタルした電動ハイローは無駄だったわー
電動で動かすと泣き出すって言う…
食事のとき横に座らせとくのに椅子としては役立ったので電動じゃないの買った
0485名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 10:59:42.95ID:ELRgg0pQ
うちも3人とも使わなかったけど、電動ハイローはレンタルなり身内に借りるなり買う前に試してみるのが一番っぽいね
買ってもし使わなかったら出費痛すぎる
フリマアプリやオク出したりリサイクルショップ持ってくにしても面倒だし
0487名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:13:41.96ID:htJmA7Vx
>>481
搾乳器も必要無い人には必要ないしねぇ。
むしろ哺乳瓶無しでいける人ってのがかなりのレアケースだと思う。完母でも必要だから。
けど哺乳瓶の種類もその先の進め方によるし、一概には言えずって感じだね。

完母でいきたいなら母乳相談室の哺乳瓶はあってもいいと思う。
上の子が病院の母乳実感で乳頭混乱起こしてひどい目にあったから、今回は母乳相談室持ち込みで行く。昨日楽天スパセでポチった。
0488名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 22:10:38.77ID:24Jf9YBM
便乗
母乳予定だけど、早いうちから哺乳瓶にも慣れさせたい。大きいサイズの瓶はあるんだけど、小さいサイズ(120ml?)もあった方がいい?
あと乳首は、月齢ごとのサイズを順を追って買っていくか、全月齢対応タイプを買うか悩んでる…
0489名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 23:12:30.92ID:eATLwWhZ
>>488
完ミだったけど、最初から大きい哺乳瓶であげてたよ
小さいののメリットって持ち運びしやすいってだけだと思うから、そこ気にしなければわざわざ小さいの買い足す必要もないと思う
0491名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 23:29:33.99ID:bHtJta4K
>>488
母乳のつもりだったけど、πの出が悪くて混合になったパターンだった
完ミにするつもりはなく、でも哺乳瓶拒否されたら絶対的に足りないから、産院で勧められて母乳相談室という哺乳瓶を使ってた
入院中に需要と供給を見てから、必要なら退院までにネットでポチったらいいよ
0492名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 23:32:13.17ID:2mLy2sFc
>>488
哺乳瓶使う頻度があまり多くなければ、大は小を兼ねるし大きいサイズのみでも大丈夫だと思うよ。ガラスの大きい瓶だと重いから、持ち運びとミルクあげるときのずっしり感はあるけど、プラのだったらそこは気にならないと思うし。
乳首は、その子の吸う力によると思うんだけど、母乳メインにできるほど吸う力があるなら全月齢対応のクロスカットのでもいいかも。吸う力がなくて完ミになったうちの子は丸穴のじゃないと飲めなかった。
なので産前にある程度目星つけといて、入院中の飲み具合みてポチるのが良いかも。
0494名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 09:09:59.23ID:eL0aihXg
楽天のお買い物マラソンで色々揃えようと思ってるけど
ベビーカーとかベビーベッドなんかの大物も買うから、ちょっとでもポイントを稼ぎたいのに
楽天が引き分けも含めて11連敗中とかorz
0496名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 10:15:00.12ID:LH6EQUWm
>>495
哺乳瓶の乳首って本当に包装に書いてある通りの期間くらいで交換しないと裂けてる時もあるよね
やたら飲むの早いと思ってたら×の所が大きくなってたりしてて、こりゃグビグビいくよなぁと慌てて新しいのにした覚えがあるわ
0497名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:48:26.97ID:6nxFa6Xi
哺乳瓶と乳首のことについてレスくれた人ありがとう!
瓶メインになりそうなら、小さいサイズも検討することにする
乳首は入院中の様子見て買った方が良さそうだね
3個パックとかもあるけど、今買うのは危険だよね
0500名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 03:14:36.83ID:5bu438QA
>>499
コンビのやつかな?おむつ入れてからレバー回すやつ
臭いについてなのか使い勝手の良さなのかコスパなのか分からないので思いついた事を挙げると、
1個1個が包装?される分臭いも少なそうだけど、その個包装の分カートリッジの交換頻度上がりそう
アップリカのにおわなくてポイなら使ったことあるけど、どちらにしろゴミ出しの時は臭いすると思う
蓋閉めて置いとく時は完全無臭な感じ
どちらにしろ新生児の時のオムツ替えの頻度だと勿体無い気もするかな
もう少し大きくなってオムツ替えの回数が減って、うんちの臭いがキツくなってきたら特に夏場は重宝するよ
0501名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:10:59.75ID:kUWEUnjq
>>498
そうなんだ!乳頭混乱大変なんだね…
母乳メインでいこうとは思っているけど、慎重にというのは瓶の乳首の選び方?母乳か瓶かということ?
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:30:15.45ID:TdB9aGRf
>>499
コンビのくるるんポイ(ポイテックと同じカートリッジのやつ)使ってる
離乳食始まる前はあまり臭わなかったから、蓋つきのバケツに消臭剤を入れたり対応してたけど、1歳すぎてから夏場に耐えられなくなって導入した

カートリッジをケチって⚫の時だけクルクルしてるけど断然臭わなくなったし、うちの自治体ではそのままゴミに出せるので重宝してる

ちなみに平日の日中は保育園に行く生活で、カートリッジは1ヶ月半で1本消費する程度
0503名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:36:00.11ID:ipo+BGe0
>>501
乳首の選び方だね。
母乳と併用したいなら母乳相談室っていうのの乳首がいいよ。
母乳相談室の瓶は小さいのしかないけど母乳実感のキャップとも互換性あるから乳首だけ買っても大丈夫。
Amazonで買える。
0504名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 16:32:42.89ID:kUWEUnjq
>>503
へ〜いいこと聞いた!
参考に用意してみるね
ありがとう
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 20:44:41.51ID:5h0QxC+3
産褥ショーツて退院してからの悪露でも結構使用頻度高いのかな?
うちの産院では産院ショーツいらないよ〜持ってる生理用ショーツ準備してくればいいから、って持ち物に書いてあるんだけど、そもそも生理用ショーツ持ってなくて…

3枚セットで産褥ショーツのほうが逆に安く買えそうだしいいかなと思うんだけど、産後の自宅ではほんとに無駄になっちゃうかな?
0508名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 21:39:12.24ID:ipo+BGe0
>>506
生理用ショーツ持ってないなら普段通りのショーツでいいんじゃない?
お腹が戻らなくてきつい可能性があるからマタニティパンツも持っていくといいよ。
産院で産褥ショーツを用意するように言われるのは産後1日数回股をチェックするのに便利だからって理由だけだから。
ただ生理の出血が少ないから生理用ショーツ持ってないって理由なら悪露は生理の多い日以上に出る人もいるし寝た姿勢が多いのもあって汚してしまうかもしれないね。
0509名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 21:40:09.23ID:uARnUi5A
クロッチ部分を止めたまま普通の生理ショーツと同じように使うこともできるよ
ただ産褥ショーツはフィット感がいまいち
私は退院後少しだけ使ったけど、悪露が減ってきて捨てた
0510名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 22:22:09.91ID:oi+hMsg5
クロッチ部分のマジックテープが内ももに当たってゴワゴワしない?
だったら多少高くても今後使うかもしれないサニタリーショーツ買ったほうがとは思う
もちろん普通のショーツでもいい
0511名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 22:37:12.15ID:j5syDejz
うちの産院はマタニティショーツでもオッケーだなあ。
もう使わないから、マタニティショーツをそのまま使ってあと捨てちゃおうかなと思ってる。どうせ3枚1000円とかのやつだし。
一応、初日は必要そうだから1枚だけ安い産褥ショーツ買ったけど。
0512名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 23:18:53.27ID:5h0QxC+3
>>506です
皆さんの意見参考になりました
元々渡される入院セットに産褥ショーツが1枚入ってるので、生理用を少し買って、あとはマタニティショーツにしようかと思います
あとは夜用ナプキンのガッチリしたの持っていきます
ゆるい病院なんで大丈夫だと思いますが、次回助産師外来で確認してみます
ありがとうございました
0517名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 20:03:20.29ID:Ip7g6yFi
スレチだったらすみません
ベビーハンガーを探してるんですが、どこでみてもカラフルだったりくまさんがついてたりでどれもダサい
・白か黒のプラスチック製
・動物とかキャラクターがついていない
・10連くらいになるけど1本ずつ取り外しができる
ものをご存知の方いませんか?
アカホンの「取り外しOK10連キャッチュハンガー」ってやつが、ブルーじゃなければ理想だった…
0521名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:53:36.91ID:Ip7g6yFi
>>518-520
情報ありがとうございます!
ベビーザらスのってバラのやつですよね?安くてシンプルなのはいいんだけど…
西松屋も見たけど連結可能かつ取り外しができるのは見つけられなかった…いくつか店舗回ってみます
ニトリにもベビーハンガーあるのは知らなかった、見てみます!

外干しした時軽くて飛んでいきそうだから連結必須って思ってたけど、そんなことないのかな?
取り外しできないのは首元が伸びそうで嫌なんだよね
ハンガーが買えなくて水通しができないわ
0524名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 22:21:29.67ID:3v8Tw0E4
取り外しできないし白一色ではないけど、カインズのが色が落ち着いてて良かった
黄色とグレー?ベージュ?みたいなやつ
0525名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 22:30:59.53ID:Ip7g6yFi
>>522-524
針金ハンガーでいいんだね、ってことは手持ちのでいけるか
100均は盲点だったわ、ハンガーホルダーを別で買えばいいんだね
カインズも見てなかったので見てみます!
白じゃなくても落ち着いた色なら構わない…

みなさんありがとうございます、なんとか生産期前に水通しできそう!
0526名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:27:59.95ID:LdbVEHQb
余計なお世話だけどパステルのくまさんがついたハンガーに子供の服がかかってるのもそれはそれで可愛いよ。
あと大人のハンガーと混ざってても分かりやすい。
0528名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 02:28:29.16ID:sqObb6B4
うちはタオル20本掛けでググると出てくる置型ハンガー使ってる
タオルから肌着から被りからズボンから何でも掛けれて個人的にはめっちゃ楽
新生児期から現在100センチのTシャツまで綺麗に収まってる
そのまま1本に掛けてもいいけど2本にまたがって掛けると中に空気の通り道ができて乾きやすいよ
あと上に小物とか靴とか帽子とか置いて乾かしたりも出来るから便利…洗濯バサミで吊るすと跡残るしね
0530名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 07:12:37.38ID:kGe9+Ki9
ペット用のシートって以下のようなもので良いんですよね?
口コミで子供に使ってますみたいな書き込みが全然なくて、自分が全く見当違いのもの指してるのかなと不安になったので…
もしサイズや厚さなど使い勝手のいいメーカーあれば是非教えてください

https://item.rakuten.co.jp/joinus/10000430/
0531517
垢版 |
2017/09/07(木) 07:51:12.50ID:G6QjCqN+
>>526-528
カラフルなのもファンシーなのも理由があるんだね…赤ちゃん時代の醍醐味って見方もあるよね
ハンガー形状を用意しなくても事足りるのか!
片持ちバーみたいなやつにかけるやり方の方が応用利きそうだし飛んでく心配もないね

白!ハンガータイプ!に拘らず探してみるよーみなさんありがとう
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 07:57:18.00ID:Hsr2H15/
>>530
合ってるよ
おむつ替えの時にお尻の下に敷くだけで、大量の尿を吸わせる目的でもないから
性能は特にこだわらなくていいと思う
サイズもレギュラーサイズで充分
手に入りやすくて安いのでいいと思う
0534名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 09:09:38.28ID:+WxaA9e6
男児なら結構飛ぶので大きめサイズのペットシーツがいいよ
女児は小さいやつでも平気
1ヶ月健診のときオムツ替えで男児がオシッコ飛ばして他の人のカバンにかかっちゃって大騒ぎになってた
あんなに飛ぶんだなと驚いたわ
0537名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 10:05:46.25ID:A6HO5R8K
何も考えずに、洗い替えもいるだろうとベビー布団に合わせたサイズの安い防水シーツを買ったけど
洗濯してみたら四方ゴムがなかった。
失敗したorz
0539名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 10:29:36.71ID:A6HO5R8K
>>538
100〜200円違いの商品もあったんだよね。
確認してないけど、そっちにゴムが付いてるなら手間を考えたら安物買いの銭失いって感じだわ。
0541名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 11:08:32.10ID:Xwrt8vi4
>>534
ってか、すごい飛ぶから大きくても意味ないと思う。
裸で放置するわけじゃないなら、自分にかかると思うし。
ガーゼでもかぶせておけば被害少ないかと。
0543名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 13:55:15.35ID:sqObb6B4
>>529
室内干し用ってなってるけど毎日のようにベランダに出して干してるよ
五年近く使ってるけど大して錆びたり劣化したりしないから全然平気
足元の汚れ気になる場合は拭くなりなんなりするしかないけども
0544名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 14:06:43.23ID:6WSf6JKF
ペット用シートの件ですが、返信ありがとうございます
買いやすいの買ってみようと思います
うちは女児予定ですが男児はそんなこともあるんですね!
0545名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 16:41:23.43ID:/VusBoOd
>>530
安さだけならコーナンの業務用400枚が安いかも
今はセールで1780円(税抜き)だった
ネットで購入できる

トライアルのだと200枚で1000円弱(税抜き)

ワイドサイズだと半分の枚数でその値段
0550名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 04:34:53.04ID:A/xyFr0C
メディコムペーパーシートってやつなら楽天でおむつ替えに使ってる人のレビュー結構あるよ
ペットシーツとどっちがいいんだろう?
0551名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 08:46:16.98ID:baE2vN6K
私は猫飼いの歯科勤め者だけど、何も無い時のオムツ替えなら歯科エプロンで良いけど、やらかされた時の事考えるとペットシーツがいいかな
自分もペットシーツ用意してる
一応、うるさ方対策に白いペットシーツだけど、安物シーツの方が白いし薄くてサッと捨てられるしいいよ
ペットとはいえ糞尿を吸ってくれるものだから安心
歯科エプロンは水分多くなるとビャーとなる
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 09:16:41.97ID:N8R36nQc
やっぱり添い寝よりベビーベッドだね

192 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2017/09/08(金) 07:26:56.66 ID:DeWGdvrh
★「ベッドガード」使用で乳児死亡 学会が注意呼びかけ

東京都内で8月、大人用ベッドで寝ていた0歳の乳児がベッドガードとマットレスの間に挟まり、死亡する事故が起きていたことが分かった。乳児の就寝時にベッドガードを使用したケースでは同種の事故が国内外で確認されており、日本小児科学会が注意を呼びかけている。

 消費者庁などによると、事故は8月8日に発生。一般家庭で大人用ベッドの側面に子どもなどの転落防止用のベッドガードを取り付け、乳児を一人で寝かせていたが、ベッドガードとマットレスの間に挟まれた状態で見つかった。病院に搬送後、亡くなったという。

 昨年9月にも、生後6カ月の男児が同様の状況で窒息状態になった。事故情報を今年5月に公表した日本小児科学会によると、母親が男児をベッドに寝かせて2分ほど目を離したところ、
ベッドガードがずれてマットレスとの間に隙間ができ、男児が横向きに落ち込んでぐったりしていたという。男児はその後、意識が回復した。
0554名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 13:02:32.20ID:baE2vN6K
うちは最初、長座布団やお昼寝布団を用意したけど
親がフローリングのソファ生活なので
どうしても床で寝かすのに抵抗があり(ホコリなど)
新生児期の途中からベッドにもなるタイニーラブのロッキングチェアにしました。
でもだいたい15時16時まで寝室のベッドで寝ていて19時20時にはまた寝室で寝かせるのでそんなに長時間ではないかな
寝返りしだしたりしたらプレイマット出してこようかと思うけど結局床に寝かすことになってしまいますよね
私もほかの方の方法聞かせて欲しいです
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 23:30:21.00ID:SkRF3Qlq
ベッドガード知らなかったんだけど、そしてこれを使ってたからではないんだろうけど、知人の妹の孫が生後五ヶ月で窒息死したのを結構最近聞いたから、対象年齢より下の月齢の子に使うのは危険そう
3人目で油断してたのもあって窒息してるの誰も気付かなくて…って言ってたわ
0562名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:17:15.97ID:8WjLZIF7
知人=親しくない友人ってイメージがあるから一瞬戸惑う気持ちわからなくもないかな。
知り合いのおばちゃんってことね。
0564名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:32:46.38ID:gnepBqoU
コンビ肌着の使い勝手が良いと聞き、何枚か揃えようかと思ったんですが、サイズが50-60までしか見当たりません

子が大きくなった時や子が大きく生まれた時は何か別の肌着を着せるのでしょうか?
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 11:16:29.75ID:fWRTn9Gf
>>564
出産時3800ちょっとの我が子、生後3〜4ヶ月くらいまではずっとコンビ肌着の50-60使ってたよ
そろそろスナップボタン留めにくくなってきたかなーって頃からは前開きのロンパース
頭からすっぽり被せるシャツタイプの肌着だと寝返りやっとできるようになったくらいだと私は着せにくかったから前開き
最初数ヶ月は新生児用のコンビ肌着で、成長に合わせてまた大きいロンパースとか買ったら良いんじゃないかな?
0567名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 11:29:19.43ID:gnepBqoU
>>565
>>566

あ、なるほどありがとうございます
コンビ肌着のままサイズアップじゃなく、次は前開きのロンパース→かぶりタイプに変わっていくんですね

下に着る肌着は紐付きのあの形のままサイズだけ大きくなるもんだと思いこんでいました
0569名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 13:39:25.06ID:O6tIf14G
ミキハウスにもあった
大きくうまれて50からのはすぐ小さくなったから重宝した
寝るときも普段も家の中はコンビ肌着だけのことが多かった
さむそうだったら+ベスト
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 15:39:26.63ID:1ghjVLkS
ファルスカのベッドサイドベッド使ったことある、もしくは用意済の方いますか?大人用ベッドにくっつけて添い寝できるのが魅力だけど、柵を上げ下げできないのが気になる。
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:53:17.22ID:Cq9tuHSB
バースデイのfutafutaのコンビ肌着も50〜60のと50〜70のやつがあったよ。同じと思って買ったらちょっと大きかった
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 16:32:47.96ID:vwHRmjoT
>>570
ファルスカ使ってるよ
夜は添い乳からずらしてそのまま寝かせられるからいいよ
朝起きたらリビングに移動するから、大人ベッド側の柵は取っちゃってる
壁ベビーベッド大人ベッドで並べてるからずれることもない
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 17:01:51.00ID:BL7PYKXz
里帰り用に1ヶ月位ベビーベッドレンタルしようと思うけどオススメ業者ある?
あとこういうのって産まれてから手配するものなのかな?それともちょっと無駄になるけど先に手配するべき?
90×60のマットレスとベビー布団は用意済みだから、産まれてから手配でもいいかなと思ってるんだけど
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 17:58:04.77ID:0knBhYzd
>>573
上の子いないなら生まれてから様子見てレンタルをおすすめするかな
ベビーベッド全然使わなかったって人が多いよ
0576名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 18:22:42.22ID:8/7cPQsi
そういや1人目の時、あまりにも可愛くて一度添い寝したらもうベビーベッドで寝てくれなくなったわw
ベビーベッドに寝かせた途端泣くから眠り浅かったのかなとか思ったんだけど、一緒な布団で隣に寝かせたらすやすや眠ってくれた
子にもよるだろうけど、ずっとベビーベッド使うようにしたらベビーベッドで寝るのが当たり前になってくれてたのかも
0577名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 20:25:33.16ID:DTxPI4pd
>>573
産まれる前にダスキンで予約したよ
電話で問合せしたら、いざ借りたいときに在庫がない場合もあるから予約しておいた方が良いと言われた
貸出日の変更もキャンセルも可能
実家用に予約したけど、なかなか産まれなくて貸出開始日を二回も変更した上に、結局出産してから友達が譲ってくれたからキャンセルしたけど対応良かったよ
0578名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 21:00:10.44ID:09ml8OZy
寝具について、テンプレ見ると布団セットみたいなのは不要とのことなので、敷布団とパッド、掛布団を用意する予定です
そこでいくつか質問なのですが、

・敷布団は洗えた方がいい?バスタオル敷いてれば諸々染みない?
・パッドには防水性が必要?
・掛布団とパッドはパシーマのものを使おうと思ってるのですが、使用感わかる方いれば教えてください

ちなみにベビーベッドに寝かせます
よろしくお願いします
0580578
垢版 |
2017/09/10(日) 21:21:10.94ID:09ml8OZy
>>579
10月半ば予定です@九州北部
掛布団といってもとりあえずはキルトパッドみたいなものを考えてます
0581名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:19:56.97ID:GJZr72bk
>>572
570です。実際に使ってらっしゃる方の声有り難いです!なかなか店舗に置いてないみたいで実物が見れないのが不安なのですが検討してみようと思います。
0582名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:28:00.83ID:uB4EVlFK
一人目10月生まれの関東
普通にセットの掛け布団使ったよ
薄いのだと蹴飛ばしちゃって下の方でぐしゃってなってたけど掛け布団は大丈夫だった
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 00:18:44.96ID:gwHofsgb
>>578
うちは布団セットに入ってた固綿敷き布団っていう固めのマットレスみたいなものに付属のボックスシーツをつけてその上にバスタオルを敷いてた。
バスタオルはよく動くとめくれて危ないので途中から敷きパッドを敷いた。
敷きパッドは四隅にゴムがついてて外れにくく、洗うのもつけるのも楽なので使って良かったよ。
防水パッドは蒸れるので買ってたものの一度も使わなかった。
うちの子の場合は吐き戻しも少なくうんちが漏れたことは一回あっただけだったので一番下の布団(マットレスみたいなの)にまで染みることはなかったよ。
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 05:44:15.77ID:13vrmMUm
>>578
私は12月予定の九州北部で布団セット買ったよ
セットの防水シーツと敷パットは使わず、パシーマパットと掛けパシーマでサンドイッチするつもり
自分達がサニセーフとパシーマの間で寝てるから(冬はその上に掛け布団)子どもも同じ様にする
念のため何枚かずつ買った
ついでにアウトレット品?のベビー、ペット用の安いやつも買ってみた
0586578
垢版 |
2017/09/11(月) 07:57:12.04ID:snW7VbAT
>>582-584
レスありがとうございます

セットの買った人が多いんだね〜
目をつけてる固綿マットは高いものではないから、防水なしでも漏れたりしたら買い換えればよさそうだね
パシーマ同じ使い方考えてる方がいて参考になりました!
うちも大人がパシーマ使いで埃立たないのが気に入ってる

下から、
固綿マット
→ボックスシーツ
→敷きパッド(サニセーフの四隅にゴム付ける)
(→動き出すまでバスタオル)
→赤ちゃん
→パシーマ
で、まずはやってみようと思います
ありがとうー!
0587578
垢版 |
2017/09/11(月) 08:00:52.83ID:snW7VbAT
>>585
寒かったら掛布団じゃなくスリーパーやバスタオルあればよさそうだね
物増やしたくないタチだからやっぱりセットは止めてバラで必要なものを揃えていくことにするよ
ありがとうー
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 08:52:45.53ID:L13SmdDR
住宅環境にもよるよ
うちは10月末生まれで真冬は底冷え厳しい京都住まいの中古木造戸建て
エアコンの暖房つけるけど気密性ないから普通に掛け布団つかった
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:57:52.24ID:eG9cG06L
ベビーカーやチャイルドシート、抱っこ紐などのベビーグッズについて質問です。
赤ちゃんに触れるかつ取り外して洗える部分は、使用前に可能な限り分解、取り外しして水通ししておくべきですか?
0598名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 00:41:18.77ID:G2Z/6BDC
>>596
マットレスが柔らかいかも
お昼寝はせいぜい2時間くらいだし、夜の就寝には向かないと思う
西松屋なら全部セットで10000円くらいだったはず
0602名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:37:41.55ID:HbE6CAug
コンビミニで上の子のときセットでかったけど1万5千円だったな。
ただ使わなかった。
最初は寝かせてたんだけど、すごく寝付きの悪い寝ない子で、添い寝じゃないとオギャーオギャーだったからさあ…
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:29:21.91ID:2Az6dQSE
>>595
してないな
ただベビーカーチャイルドシートはタオル敷いてたから気にならなかった
抱っこ紐は顔に当たる部分にはよだれパット付けてたし
0605名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:22:22.69ID:CjSHDoMv
せっかくこの世に新しく誕生して、
さらに寝るのが仕事なんだから一万円くらい出してあげなよ…

どう頑張ってもお昼寝布団の予算しかないから別だけど、
お昼寝布団で十分でしょお金かけたくないって、虐待みたい
0606名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:39:24.01ID:flQ61e+Z
お店で実物は見たことないのかもよ
ネット通販だけだと厚みとか固さとか想像付かないし、安いのと何が違うんだろうって思うのかも
しかも添い寝でしか寝なくて使わなかったとか言われると勿体なく感じる気持ちもわかる
まぁでも買ったほうがいいよー
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:48:13.35ID:tp0dgjFS
大人の寝具をニトリで揃えても、枕、掛け布団、敷布団、シーツだと1万ぐらいかかるし、素材がそこそこましなベビー用品はそりゃ同じぐらいするよね。
0608名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 09:05:48.69ID:/d7V2TEG
Amazonで2000円くらいの固布団買ったけどよかったよ
当時ランキング1位だったやつ
秋生まれだけどスリーパーとバスタオルなどで十分だったから掛け布団はなし
固めのバスタオルをシーツの中にパッド代わりに敷いた
なので買ったのって固布団とシーツだけで5000円かかってない
昼寝布団で赤を危険にさらすくらいならもう少し考えてバラで必要なものだけ買ったらどうだろう
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:49:09.09ID:022gYHr9
>>596です。やっぱりお昼寝用じゃダメなんですね…
生後半年から保育園に預けるのでそこでも使えたらいいなー、と考えてたんですが別で用意しないとダメそうですね
赤ちゃんにベストな布団の固さとかコスパとか色々考えてたら悩みすぎてもう臨月…スパッと1〜2万くらいの買っちゃうことにします
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:55:42.36ID:AZy1+xHl
>>611 保育園も様々で、布団に規制がある所
(キャラ物NGやサイズとか)があるらしいよ
であれば、ベビー敷き布団を単品で取りあえず買ってみてはどうかな?
結局どこの奥様方もあなたみたいに悩みすぎて
いいやセットで買おうっていうパターンが多いだけだと思う
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:57:51.12ID:O9qDvXhb
保育園でお昼寝布団使うなら、お昼寝布団は何年も使って使い倒せる絶対元取れるから大丈夫
なんなら年長さんまでもたなくて買い直すレベル
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:45:10.50ID:HbCR48Lk
>>609
赤ちゃんの顔が沈まない固さがあれば安くてもいいんじゃないかな
個人的には敷き布団さえちゃんとしてればあとはどうとでもなる
枕は不要だったし毛布は綿に拘らなければ1000円くらいからあるし
タオルケットは、おくるみ兼用なタオルをお祝いに頂いたのでそれで平気だった
0617名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 13:36:48.24ID:AZy1+xHl
田舎のうちの地域は布団必須だから
マイカー率が低い都内のお母さんはさぞかし持ち運び大変だろうと思ってたんだけど
そもそも不必要だったんだ…
さすが東京すげえとまじで思った
0619名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 15:11:37.89ID:O9qDvXhb
うちはお昼寝布団レンタル(毎週業者が入って洗濯する)か持ち込みか選べたよ
レンタルだと月額何百円かかかる
ハウスダストアレルギーがひどい子とか、洗濯するにしても共用はちょっと…みたいな人は布団持ち込み派
他はレンタル派だった印象
ちなみにレンタル布団の上にはバスタオル2枚ひいて、上にはタオルケットでこちらは全員持ち込み、週末お持ち帰りお洗濯
いろんなパターンがあるねー
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 15:52:00.41ID:WQ26hokJ
私が見たところもお布団はリースで
カバーのみ準備で週一交換だわ
所によって上掛け(タオルケットとか毛布)も…という園もあったけど

そこで気になったんですけど、保育園のお昼寝用布団のカバーってどれくらい準備すればいいですか?
週末洗濯できないことを考えると2セットあったほうがいいのかな?
あとよく市販でも手作りでもいいって言われるのだけど、
実際に手作りしてる人の方が多いのかな?
成長したらオリジナルの布がいいって言い出して結局手作りになりそうと思うと
市販品で済まし続けるのは限界がありそうだし…
産まれてすぐに保育園入園になると思うので、出産準備と一緒に済ませたいのでアドバイスお願いします
0622620
垢版 |
2017/09/13(水) 16:31:47.11ID:WQ26hokJ
>>621
まだ行く園が確定していないので、サイズ等はわかりません
ただ、何枚セット用意するのか、
市販品でいいと言っても実は手作りばっかりではないのか?
あたりが気になってます

園でも聞くんですがどっちでもとれる答えばかりで…
手作りが主流ならミシン買おうかなとも思っているので
0623名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 16:31:50.91ID:YhNV+CQC
お布団セットで買おうと思ってますが羽毛は良くないんですよね?
窒息や熱がこもったりと
京都西川のローズラジカルの敷布団が良いかなと思ってるんですが羽毛のセットを買ってる人も多くてどうなのかなと
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:07:59.88ID:O9qDvXhb
>>620
さすがに園決定してからでいいんじゃない?
園決定したら説明会とかのときに皆んなどんなカバー使ってるか見せてもらうとか
何枚用意するかもカバーの材質によって乾きやすいペラペラ綿なら一枚でいいだろうけど、パイルとかなら二枚欲しいところだろうし
これ以上はスレチな気がするから終わりにするけど、まぁ出産準備と入園準備は一緒にするには無理があるかな
0627名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:13:15.96ID:1p4u2OvO
保育園スレで聞くべきだと思うけど、上の子の時は布団カバー1枚用意しただけだった
手作りしてる余裕が無いのでネットで保育園から指定されたサイズのカバー買って名前だけつけておわり
案外カバーなら薄っぺらいので土日で乾くよ
土曜日もみてもらうなら1枚だと大変かもだけど
0629620
垢版 |
2017/09/13(水) 23:18:42.03ID:27W+H+R2
すみません、お昼寝用お布団の流れから保育園という話になっていたのでつい聞いてしまいました
ベビーグッズを検討しつつ保育園の入園準備も始まってきたので、一緒に買えるならと思ったのですが難しそうですね
買えなくともあたりをつけておけばポチるのも楽かなと思ったんですが…

>>628も見てみます
ありがとうございました
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 20:37:40.54ID:Za6slClz
>>623
羽毛がよくないって知らなかったけど調べて見たらふわふわで顔にかかった時に隙間ができにくくて窒息の危険があるんだね
羽毛がいいのかな?羽毛のスリーパーあるよ
スリーパーなら赤ちゃん布団を卒業しても使えるよ
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:51:27.19ID:XPvi15S9
ここ参考にさせてもらって準備する物を入院中の荷物も含めて全部準備し終わって、
あと赤ちゃん出てくるの待つだけの状態で逆にソワソワするw
ただ台風来る前後になって気温下がってきたから退院着だけ考えといた方がいいかしら…
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 20:41:28.26ID:gb+SteRR
うちの産院は暑すぎた
3人部屋でカーテンで仕切るから冷気が来ない
あと隣の人のモラルやマナーがなさすぎてアイマスクと耳栓あれば良かったよ
消灯後なのにベッドサイドの電気明るく付けてたり深夜に共用で用意されてるお茶入れたりロッカー開けたりしてイライラした
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 21:43:26.39ID:MgnnBURh
私は逆に大部屋がすごく寒かった
皆暑いと思って半袖パジャマしか用意してなくて後から家族にカーディガン頼んでる人がほとんどだった
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 00:32:44.32ID:CbdFyt+q
>>632
言われて思い出した、持って行こうと思ってたのに肝心の荷物の中に入れるの忘れてたwありがとう!

夜まだちょっと暑いのに田舎だから朝の冷え込み凄いからカーディガンは絶対要るや
新生児の方は肌着とおくるみで調節出来るように用意してあったのに、自分の荷物って大体何か抜けてるんだよなぁ
0637名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 00:44:58.58ID:/x///SaD
産後の入院部屋が寒いって意外だね
新生児の適正な気温で設定されてるから暑いのねって認識だった
母子同室の産院じゃなかったのかな?
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 06:24:02.52ID:HK6oZrcS
母子同室の病院で出産、パジャマ持参でなくて病院着レンタルしたものだけど
基本的には部屋も陣痛室も暖かい(暑く感じる)だったけど産後に自分の体温調節がうまくいかなくて、急に寒気感じたりしたから
荷物でなければ羽織入れておくのもいいと思う
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 13:51:56.53ID:H1DuySeI
母子同室の病院で出産して、最初は大部屋で、2〜3日で個室に移動したけど、陣痛室にいるときからうちわが大活躍した。
陣痛中はもちろん、慣れない授乳で毎日とにかく汗だくだった。
どの部屋も26度くらいに設定されてて、お見舞いに来た人は快適だったらしいけど、私は産後でうまく体温調節できなかったみたい。
0642名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 17:09:02.32ID:oYSyIFDa
衣装ケースで沐浴させてた方いらっしゃいますか?
テンプレには使いにくいとありますが小さな穴を開けてセロテープでお湯を抜いてる人がいてそうしようかなと
34×50の丁度良いサイズの衣装ケースがあるのでそれにしようか迷い中
60cm以上のベビーバスは家のシンクに入らなそうなので衣装ケースで出来れば代用したいのですが…
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 17:21:29.22ID:hKUjb8Hz
>>642
角が角ばっていて危ないよ
スペース的にも34×50で新生児の沐浴は難しい
頭ぶつける、もしくは足を激しく動かして足をぶつけるよ
そして自分の腕も痛いと思う
空気で膨らむタイプとかは柔らかく空気入れればシンクに突っ込んでできるよ
一緒にお風呂はいるようになってもしばらく使えるよ
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 17:57:28.27ID:oYSyIFDa
>>643
自分の腕が痛いというのは考えてなかったです、確かにそうかもしれません
角は内側も少し丸みがあるので大丈夫かなと思ってました
シンクが57cmしかなくて空気で膨らますタイプが入るのかも微妙で…
ベビーバスを買わない分、お風呂はバスチェアを買おうと思ってました

>>644
45cmぐらいのケースで入れてる人や逆に衣装ケースが入れやすいという人もいたので大丈夫かなと思ってもいます

西松屋がすごく近くにあるのでもし衣装ケースでダメだったらベビーバスを買って来てもらおうかなと今は考えています
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 18:23:49.42ID:y5zlvAOE
>>641
私も暑くて暑くて、陣痛室では備え付けのうちわ使ってたけど病室に移ってから夫にうちわ買ってきてもらったわ
それでも1人で暑くて助産師さんに驚かれて心配されるレベルで汗だくでゲッソリしてた
0647名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 18:37:58.30ID:zIwYdc7t
>>645
永和のベビーバスはどうかな
我が家のシンクも狭いんだけど下のお湯をためる部分はぴったりはまって、頭をのせる部分がシンクの外に出るような形で使えてる
永和 ベビーバス サイズ で画像検索すると細かいサイズが出るからシンクの深さとうまくハマりそうならどうでしょう?
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 19:32:52.77ID:TS97pgc4
うちわは本当に飲み物と同レベルで無いと困ったよ。
それでも足りなくてミニ扇風機を病室からポチッた。ベッド脇などに取り付けられるタイプ
帰ってからも夏なら脱衣所、冬でも室内干しの脇に使えて本当に良かった
けどこれから冬になるからあまり必要ないかな?
夏出産の人は絶対おすすめw
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 19:33:36.72ID:vdxM31T4
>>647
ありがとうございます
最初はワンツーバスや永和さんのが欲しくて検討してたのですが、確かにお湯を溜める部分は入るのですが頭を乗せる部分が飛び出てくれるかが微妙で
表示サイズだけ見ると家のシンクの深さが深くて頭を乗せる部分が飛び出てくれるのかが怪しくて
でも画像などで見ると皆さん飛び出てるんですよね、だから家も大丈夫なのかなぁ
なにしろ腰痛持ちなのとお風呂場が北にあり寒いのでシンクで沐浴したいなと考えてまして…
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 20:16:22.69ID:BefxmKj4
>>642
衣装ケース実家で1回だけやったことある
二人がかりでやるならまぁ出来なくもないが入れてる間ずっと超腕に負担かかる
絶対ベビーバスの方が入れやすい
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 22:19:41.41ID:XlPof3OU
>>642
衣装ケースじゃなくて、キャンプとか屋台で使うようなおおきなバケツ(テレビくらいの大きさで氷いれて飲み物ひやしておくような用途のもの)使ったことある
底に水抜きついててそれなりに使えたけど、ベビーバスの方が勝手はいい

空気タイプはある程度空気しぼませればいけるかも?
一度店頭で実物見たらどうかな
あとはタミータブとかは?
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 00:18:40.93ID:UCJdFNNj
うちは親戚から貰った頭乗せるところもなく滑り止めもない昔のベビーバスを使って問題なかったから衣装ケースとかでも大丈夫なんじゃないかなと思う
最新式の便利さを知ったら使いにくいと思うのかもしれないけど
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 03:01:45.32ID:pQRJkQox
布団のシーツのセットの仕方で疑問です
布団と同サイズで4隅ゴムつきの防水シーツを買いました。表がパイル地でピンク色、裏は防水なので固めの生地です
ネットや雑誌で言われてるセットの仕方だと、下から敷布団、防水シーツ、キルトパッド、カバーになってるので、買ったシーツもこのセットの仕方でいいと思うんですが、柄があったり「パイル地なので肌触りがソフト」等と謳ってる防水シーツもありますよね?
それって一番上に敷く使い方をする方もあるってことですか?
0657名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 04:43:06.93ID:6DYGR3cu
>>656
そのへんは好きにしたらいいと思うよー
肌触り問題ないなら一番上にした方がもし濡れることがあっても被害が少ないしね。
おむつ交換の時だけ使う人もいるかもね。
ただ防水パッドは蒸れるので私は買ったけど使わなかった。
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 11:50:59.96ID:PMnHK3Lr
入院中メディキュットみたいな着圧ソックスってあった方がいいですか?
持ち物リストにはほとんど載ってないけど、妊婦雑誌見ると持っていく人が多い印象なので買い足すか悩んでます
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 12:49:15.81ID:FTQR/HW0
>>658
人によるんだろうけど私は1人目と2人目は臨月から少しずつ浮腫みはじめて出産翌日はパンパンってパターンで着圧ソックス活躍したよ
3人目も持っていったけど何故かそこまで浮腫まなかったから使わなかった
ちなみに1人目の時は用意してなかったけど産院で着圧ソックス的な白い医療用?ソックスが貰えたからそれ履いてた
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:28:28.74ID:qDWSIDcm
メディキュット持っていったけど産後は全然浮腫まなかった
浮腫んだとしても会陰切開のあとが痛くて着脱できなかったかも
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:33:58.57ID:fViQIUI2
入院のしおりに予定帝王切開の人は持ち物に着圧ソックスと書かれてた
大学病院で帝王切開の人が多いのか授乳室では着圧ソックスの人が多かったよ
私は普通分娩だったし産前も産後も浮腫まなかったけど体質的に浮腫みやすいならあるといいのかもね
0662658
垢版 |
2017/09/17(日) 13:51:53.32ID:PMnHK3Lr
産後浮腫むかどうかは結構個人差があるみたいですね。
今も少し浮腫があるので一応病院に支給されるか確認してみて、必要なら買い足そうと思います。
ありがとうございました!
0664名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:43:26.88ID:WcpwTrph
2人目でベビーベッドレンタルするつもりが、旦那が安い組立ベッド買ってくれた。
わたし、ハウスダストアレルギーやシックハウスがあるんだけど、やられた…
くしゃみがとにかく止まらない。
名前のあるメーカーなのに、これって赤ちゃん大丈夫なの。
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:05:13.00ID:CVQjSAEk
>>661
帝王切開だと弾性ストッキングが保険で買えるのに(うちの産院は有無を言わさず購入させられる)、着圧ソックスいるんだね。ちょっと不思議。
0668名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 20:57:22.78ID:MLduU+Y5
帝王切開(に限らずオペする場合)は血栓防止のために弾性ストッキングつけないといけないからだと思うよ

私は一応妊娠中寝る時は医療用弾性ストッキングつけてたものの結局産むまで浮腫みはなかったんだけど産んだ次の日だけちょっと浮腫んだ
立っていきんでたから足のだるさも凄くて弾性ストッキング着けると気持ち楽だったよ
ただ上の人の言う通りお股が痛いのと腹部の違和感、全身筋肉痛で脱ぎ着がとてもしんどい
0669名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 21:25:45.54ID:BYlNGO8H
地元のプロ野球チームの優勝セールで
新生児用の肌着、カバーオール、70センチの服2着、ガーゼ、沐浴布などなど入って税抜3,000円だった
台風のせいで買い物もしやすくてよかった
0671名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:51:17.78ID:coZkhTc8
>>664
ベッド組み立てるときにバタバタしたとか、ベビー布団じゃない?
新品のベビーベッドでアレルギー出るって、ベッドのせいじゃないような気がする
0672名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:56:39.09ID:z/56ytu3
>>664
ベビーベッドは塗料のせいか出したてはえらい臭いことあるから一週間くらい使ってない部屋に風通しよくして放置しとくといいよ
一人目の時カトージの1万くらいの買ったら臭かった
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 23:14:15.07ID:8bphkYGV
>>671
ホルムアルデヒドなんかでアレルギーが出ちゃうってことでは?

>>664
赤ちゃんが産まれたら毒性があるので置いておけないけどポトスとか観葉植物を置いておくと良いと言われてるよ
あとは定期的な換気で
0677名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 08:16:43.66ID:1Xp4sp2J
>>672
まさにカトージの安いやつです。
旦那が寝室で組み立てちゃって、解体しなきゃ出せないんですよ…。
耐えらないのでソファで寝ました…
0678名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 11:53:03.11ID:s5YmcYnX
寝る体勢がきつくなってきて抱き枕が欲しいんだけど授乳クッションと兼用できるやつにするか迷う。端と端とめて輪にするタイプの。
授乳するときいちいち輪にするの面倒なような気もする
抱き枕と授乳クッション別の方が使いやすいかな?でもあんま物増やしたくないんだよなー
0680名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 12:00:44.37ID:O/HVCqHx
>>678
同じくそういうタイプの使ってるけど輪っかにするのはそんなに手間じゃないよ
そして授乳中寝たらそのままクッションで寝かせてる
妊娠中は抱き枕として重宝するしもう一個買おうかと思うくらい気に入ってるw
0681名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 12:41:24.69ID:NtiEXXm6
>>678
7ヶ月入って眠れなくなり楽天で輪にするタイプ買って2ヶ月使ってて結構高いやつにしたけどへたってきた気がする
授乳用はもっと固くてカポッと腰にはめるタイプが良さそうだけど物増やしたくないよね
ちなみによく眠れるようになったし普段ソファで腰当てにしても楽だし妊娠中だけでも元取れそう
0682名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 13:06:44.83ID:5Jo3Sh/N
35週になっていよいよ眠れないほど就寝時キツくなってきた
抱き枕はニトリの(もう廃盤になった)低反発のやつ使ってるけど、重くて寝返りうつときに位置変えるの結構大変
1人目の時は授乳枕買わなかったけど産前の抱き枕として兼用できるやつ買おうかなぁ
ちなみに検索すると三日月型のやつとコの字型のがあるんだけど、どっちが使いやすいですか?
0683名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 14:19:10.62ID:xK5NlL5q
>>678
色々な抱き枕のレビューみて、どれにもへたるってあったから安いやつにしたよ
西松屋の三千円くらいのもの
8ヵ月のころから使いはじめて寝るのが楽になったからあるといいと思うよ
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 14:25:44.65ID:Yi7H3OIY
>>678
授乳クッションと兼用にするなら本体も丸洗いできるものをオススメする
カバーのみ水洗い可っての多いけど、子供に吐かれたりするから洗えるのを探して買った
0685名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 14:38:36.76ID:WBM9ack6
中期くらいの週スレで勧められたMOGUの抱き枕使ってるけどウェーブ部分が腹に当たって臨月だと使いにくかった
反対側にすれば使えるし夫が気に入ってるからいいけどw
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 15:33:21.13ID:ixUAXqmI
妊娠中に三日月型のクッション買って抱き枕にしてた
楽天で買った丸洗いできる4000円くらいのもの
出産後に産院にあったマーナのコの字型のクッションが使い易くてAmazonで買い足した
子が小さいうちはこっちの方が使い易かったかな
今は6ヶ月だけど三日月型のしか使ってない
子が小さい頃とかクッションがへたってきて高さが足りない場合は、授乳クッションの頭側の下に普通のクッションとかバスタオル折ったものを敷いて高さ出せばOK
0687名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 16:43:15.37ID:s5YmcYnX
>>678です
皆さま抱き枕情報ありがとう!
どっちにしてもヘタるんだね。だったらあんま長く使うこと考えないでとりあえず今は安くて洗濯できる気楽なのを買って、買い換えや買い足しするつもりでいたらいいか。
迷って迷ってなかなか買えなかったから助かりました。ありがとう
0688名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:08:35.41ID:XKzLPUfB
出産して入院中の産院で母乳相談室が安いから買おうとしたら
看護師さんにこれは容量が少なすぎるからお勧めしないって言われた。
出産4日目で母乳はかなり出てるんだけど、陥没気味だから直母だとまだ難しくてほとんど搾乳して与えてる。
もうちょっと大きくなって吸う力がついたら直母でいけると思うから、160mlでもいいと思うんだけどな。
0690名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 22:06:27.70ID:1lBQO53h
>>688
200ミリはないと結果無駄金になると思う
いくら完母に自信あって粉ミルク使わないと思っても預ける時とか任せる時とか使うタイミングは意外とあるし
160ミリだと完成量足りると思ってても混ぜにくくて絶対調乳しにくいから買い直すことになりそう
0691名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 22:38:28.59ID:6RlmmJ3V
>>688
容量なんかより母乳相談室は完母にするには良いよ。
自分も陥没ぎみで直母大変だったけど、母乳相談室でなんとかしたので本当におすすめ。
0692名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 04:50:48.23ID:AY5NI1K1
産後スレに行くべきだけどレスだけさせてもらいます。

そもそも母乳で育てるためのトレーニング用の哺乳瓶だから160mlしか無いんだよね。
調べたら母乳実感の哺乳瓶と互換性があるみたいだから、瓶は母乳実感の大きめを買えばいいんですね。
産院ではセットで1150円だし、もう退院だから取りあえず買っておきます。
0693名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:07:46.52ID:SvUueJAh
完母でイケそうなら160で充分かもしれないです
完母で5ヶ月から保育園に預けてから混合にしたんだけどミルク最大飲んでも120とかだった
完母のちょこちょこ飲みの子はミルクたくさん飲めない場合が多いみたい
0695名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 17:51:29.23ID:pdkD49UU
フェイスタオルやバスタオルぐらいのガーゼを探しています
ハンドタオルぐらいのガーゼは頂きもので準備できているのですが、
沐浴時のガーゼはまだです
柔らかく目の細かいガーゼを探しています
皆さんのおすすめ商品を教えていただけないでしょうか
0697名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:19:19.66ID:olJ3zskq
うちはファミリアの薄いガーゼに近いタオルをお祝いに貰ったけど
拭き足りなくて普通のバスタオル使ってた
ネットに湯上げタオルとかいう名称で大判のガーゼ売ってないかな
0699名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 19:13:15.44ID:E/BjRVhH
授乳クッションしめた後にすみません
抱き枕と兼用のやつ面倒臭くないと言う方が多くてびっくり
私はサンデシカのを購入しましたが
本当に面倒で、普段は良いのですが夜中の頻回の時には
ただでさえ手は腱鞘炎で痛いし寝起きで力は入らないしで
輪っかに通すのが難しく生後2ヶ月ぐらいまで夜中は腰に授乳クッション巻いたまま寝ていましたw
今だから笑えますが当時は新しく買い直すと言う事も思い浮かばず。
今回はまだ買っていませんが物を増やさずに済んだのは本当に良かったです
何かコツがあるのですか?それともメーカーによるのかな
0700名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 19:27:45.04ID:qjPtrYIz
>>699
ボタンを輪っかに通して止めるタイプ?
私が使ってるのはスナップボタンだし面倒に感じたことないな
極たまーに授乳中にボタンが外れる事があるけど
0701名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 20:43:39.75ID:8yaYrhB+
>>699
夜中も授乳クッション使って抱っこしてるの?そりゃ大変だー
私も最初は子が泣いたらよっこいしょと起きてオムツ替え、手を洗って抱っこして授乳してたけど、添い乳覚えてからは添い乳ばっかりになっちゃったよ
0703名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 22:15:07.42ID:UH3g5cEY
授乳が最初からスムーズにいくかどうかで全然違いそうだわ
うちは吸うの下手だったから毎回汗だくで首根っこつかんでくわえさせてた

新生児期は産院で使ってたダッコのベビハグっていう分厚い授乳クッション買って重宝したけど5ヶ月くらいからは厚すぎて普通のタイプ買い直した
0704名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 22:45:36.83ID:Lxamj1iG
抱き枕、友人はコの字型のは授乳には使いにくいと言ってました、座らせるのにはいいみたいだけど
私は三日月型を購入したけど、身長高めのせいか抱いたとき気持ち長さが足りないと感じました。三日月の先端部にボリュームが足りないw
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 22:47:05.70ID:E/BjRVhH
スナップボタンタイプもあったんですね!
それも見てみます。ありがとうございました
添い乳だと飲みながらすぐ寝てしまうので授乳間隔が一時間おきとかになり体がしんどくなって
起き上がってしっかり飲ませていました
産後のメンタルがおかしい時に授乳クッション巻いたまま寝ているのを
プールに行くのが楽しみな子供のように思えてきて
何故か笑いと涙が止まらなくなった覚えがありますw
0706名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:37:42.86ID:pkir6DZG
赤ちゃんの短肌着とか水通しする前に、ドラム式洗濯機自体をメーカー製の洗濯機用洗剤で一日かけて槽洗浄したんだけど、
洗剤自体の臭いがする…
一度普通の洗濯物を洗ってから赤ちゃんの服の水通しやった方がいいのかな…
0707名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 20:01:26.17ID:mxZWC9Xx
>>706
槽洗浄した後は酸素系塩素系ともにニオイが残るし洗浄時にワカメが出てたとしたら次にすぐ衣類を洗濯すると付く
水通し前とかでなく、うちはいつも槽洗浄の後2回くらい水だけで回るようにしてるけどニオイも多少ましになるよ
こまめに普段から槽洗浄してワカメ出てないならタオルとか適当な物洗ってもいいかもね
0710名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 21:15:23.31ID:y1Jqgy7r
>>706
臭いの問題だけだから大丈夫だけど気になるなら大人の洗濯物回せばいいよ
うちもドラム式だけど塩素系のクリーナーなら黒カビ等は溶けるのでワカメは出ない
0714名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 21:31:57.75ID:ND5E/tjr
一年以上洗濯槽のクリーニングしてないなら、酸素系でわかめ状ピロピロ出してとどめに日立やパナからでてる塩素系の洗濯槽クリーナーをすると溶かして一掃してスッキリと聞いた
0717名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 13:39:05.02ID:gDxhoDV4
おしゃぶりってあった方がいいですか?
でも出っ歯になるとも聞いたんですが本当ですか?
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 17:09:02.96ID:6OLClQgs
上の子の時はおしゃぶり用意しておいたけど全然使わずに捨ててしまった
使うのかなって思っておしゃぶりくわえさせたら『ぷっ』という感じで嫌そうに吐き捨てられたので産前に買わなくてもいいと思うよ
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 17:24:57.56ID:SEaQDhPP
>>717
うちはたまたまネットでチャイルドシート買ったらついてきたから産前から持ってたけどなくても大丈夫だと思う。
うちの場合寝かしつけや外食中に結構重宝したけど癖になるのも困るからなるべく使わないようにしてた。
4ヶ月くらいでくわえてくれなくなって自然に使わなくなったよ。
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 17:32:51.78ID:5Rpmkg68
洗濯洗剤で赤ちゃん本舗とさらやの共同開発の使ってる人いますか?
純せっけんは手入れが大変そうなので合成洗剤で無添加のものがいいかなと思ってるんですが上記のものは口コミが見つからなくて…
他にもおすすめあったら教えて下さい
0723名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 05:16:49.13ID:lFdZVbb8
>>722
うちは、以前からサラヤのハッピーエレファント粉タイプ使ってます。
無添加で使いやすいのでおすすめです。
新生児から大人と一緒に洗ってます。
0727名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 10:52:36.64ID:YrzVKqWf
洗濯洗剤はarau買ったけど、里なしで楽したかったから普通にアリエールで大人の衣類と一緒に洗ってたわ
赤ちゃんの肌質にもよるけど、買わなくても良かったと思ったりした
0728名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 11:32:38.01ID:hLnMY/hO
まだ使ってない(産まれてない)から参考にならないかもだけど
うちはサラヤのアラウ買いました。
石けんカスが心配なのでリンス併用で
0730名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 15:19:03.70ID:RYnS/cTj
>>722です
皆さんありがとうございます
やはり赤ちゃん本舗のはなかなか使っている人はいなさそうですね…
カビ云々はせっけんの話だと思いますので楽そうな合成洗剤を希望してました。
結局Amazonの口コミとかをみてベビーファーファをポチってみました。
良くなさそうだったら改めてせっけん含め検討してみます
0734名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:38:07.31ID:GXam1E0F
>>730
しめたあとなんだけど、使ってたよ
途中からアラウ(ノーマルタイプ)に切り替えたけど
黒カビは発生しやすいけど子供の服を洗った後に合成洗剤で大人の服を洗っておけば大丈夫
肌の強い子だからわざわざ赤子用の洗剤使う意味なかったような気もする
匂いも良く汚れもちゃんと落ちたので良い商品だよ
0735名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 15:25:28.41ID:koDddfjZ
おしりふきの本体で2回失敗した。
最初はビタットを使ってたけど、残りが少なくなると袋ごと持ち上がって片手で取れないので
見た目重視でグーンのペンギンの本体を買ったら、丸いだけに他のメーカーのだと入らない。
無理矢理入れたらキツキツすぎて取り出すときに破れる始末orz
0736名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:13:01.17ID:QZO/F33D
おしりふきは産院のお産セットの中に入ってたピジョンの本体使ってたな
でも最終的に入れ替えるのすら面倒になってアカホンのオリジナルのやつの詰め替えをケースや蓋付けずそのまま使っちゃってるや
新しいの開ける時は使う時にあらかじめ数枚出しといて●の時慌てないようにしてる
0737名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:21:04.70ID:sAJKcxrl
グーンのお尻ふき愛用しててセリアのウエットティッシュケースに入れてる
ちょっときついけど1枚ずつ出せるから便利
シルコットのケースみたいに1枚ずつ出て来るお尻ふきケース色々調べたけど無かったんだよね
今は知らないけど
0739名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 22:50:52.86ID:XZIMLppO
>>738
楽天見てきた
1位のは敷き布団洗えないみたいだからココデシカのほうがいいんじゃないかな?
使ってないから使用感は分かりませんが
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 22:52:48.75ID:35KDbiyt
おしりふきケース、色々使ったけどコンビのおしりふきウォーマーに落ち着いた
勝手に底上げしてくれるのが便利すぎる
中身はコストコで、プラスチックの蓋は取っちゃってる
最後の方は水分多くてべちゃべちゃになるのが難点
0742名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 07:06:24.03ID:wU9wnXkR
楽天マラソンに向けてお気に入りリストに出産準備品を追加中
1枚 1000円弱、120×70程度のガーゼバスタオルを3枚ほど買いたいけどレビュー見ると固さや毛羽立ちも値段相応みたいなのでいきなり複数枚買うのは危ないか…
アカホンの1600円くらいの今治ガーゼバスタオルも気になってる
楽天ユーザーの方何狙ってますか
0744名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 09:02:03.35ID:YT+FE4TW
私も今回のマラソンで色々購入予定。チャイルドシートとか、上の子の学習デスクやベッドも買うから、すごいことになりそう。
0746名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:42:57.05ID:jpGeNizc
ベビー布団勢いで買っちゃった。
もうちょっとじっくり悩もうかと思ってたんだけど、安くなってたし、マラソンポイントも付くし、と思って。
ただ、チャイルドシートだけはまだ悩み中…。
0749名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 11:35:06.92ID:ndvB8YkL
吐き戻しや漏れとかってシーツの上にペットシーツを常に敷いておくのはだめなのかな(汚れたら換える)
私自身ペット用に床にひいてあるペットシーツの上で寝たことがあるけど肌触りも悪くなかった
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 11:42:03.00ID:B5BmuBUa
うーん、問題無いのかもしれないけどペットシーツの上で寝かせるのに抵抗ある人もいると思うよ
防水シーツしてればシーツなりバスタオルなりしか汚れないからせめて子供、特に新生児には洗濯した布の上で寝かせてあげたいかなぁ
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 11:51:44.55ID:h4tH2/0j
>>749
定期的に出る話だけど通気性が防水シーツ>ペットシーツだと思う
ペットシーツの一番下の材質ってビニールじゃない?
話に出る割に実際にペットシーツ敷いてるという話はここでも聞いたことないからそういうことじゃないかな
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 12:02:21.04ID:CdODzitP
ペットシーツじゃ寝返りでぐしゃぐしゃになって一発アウトだったし、バスタオルも吐き戻しの量によっては余裕で通過してシーツに染みるからバスタオルはお守りでしかない
吐き戻し多いので、布団のサイズに縫製されてて四隅にゴムバンドがついてる防水シーツのおかげで布団が守られてるよ
0754名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 12:11:38.95ID:s17XDA+t
布団→防水シーツ→キルトパッド→ボックスシーツ→バスタオル、の上に寝かせてる。
吐き戻しやオムツ漏れの量によってどこまで洗うかが変わるけど最終防水シーツで止めてくれる。
夜中だったり雨続きだったりいつでも洗濯したり干したりできないから
万全にしてあるよ。
ちなみに新生児でも意外とバタバタ動くので、ペットシーツ敷きっぱなしは無理だと思う。
ペットシーツは●オムツ換えるときにお尻の下に敷いて使ってる。
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 16:46:20.00ID:cXQ5WmnL
赤ちゃん用の防水シートのついでにお聞きしたいんですが破水用にベッドに自分のベッドに防水シートかペットシーツって引いて寝た方がいいんでしょうか?初産なのでさっぱり想定してなかったのですが夜中破水もありうると聞いて…
0758名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 17:37:53.90ID:s17XDA+t
>>756
確かにキルトパッドも洗うことあるねw
ただ、防水シーツって通気性悪いから暑いんだよね。
キルトパッドを上にすると寝心地良くなったから
そっちのほうが子も気持ちいいと思ってる。
バスタオルだけで済んでくれるのが一番楽なんだけどね
0759名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 20:04:29.64ID:B5BmuBUa
うちは防水シーツの上にバスタオル、頭の所にハンドタオル折ったのを置いてるや
敷くものはそれで良かったけど、子が出てきてみたら足癖が悪過ぎて大人しく布団に入っててくれなかった
ブランケットで軽く包むようにして寝かせて布団を被せる形でようやく落ちついてくれた
0762名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 08:05:43.70ID:sGEQI6Q8
防水シーツ乾きにくいから、こまめに洗濯したい人は防水シーツ下でキルトパッド上がいいよ
吐き戻しもシッコ漏れもしない子なら防水シーツはそのままでキルトパッドだけ洗えばいいし
多少の吐き戻しならキルトパッドでおさまる
0763名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 18:25:06.04ID:dNve+T2e
ここでいいか自信がないのですが…

リビングのベビー用品の収納を考え中
Ikeaのワゴンが人気らしいけど
倒れたりしないかが少し気になる

細々としたものって、どうまとめておけば使うとき苦にならないのかな…
0764名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 18:46:59.19ID:AXv2Ir2H
>>763
私はニトリのカラーボックス2個とサイズ色々なかご買ったよ
ここに突っ張り棒でハンガーかけれるようにしたりおむつやら着替えやら全部収納する予定
0765名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 19:18:45.38ID:l/peBDVf
>>763
私もニトリのカラーボックスにしました!
レールつけて引き出しをつけたのをひとつ、突っ張り棒をつけてハンガーをかけられるようにしたのをひとつ作りました。
材料費5000円でなかなか使いやすくできたよ。
0767名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 20:23:38.65ID:HfhvmdhW
>>763
IKEAとほぼ同じデザインの山善のワゴン買ったけど思ったより重くてしっかりしてるから倒れる心配はなさそう
まだ里帰り中で使えてないけど容量結構あるしお世話用品は全部入れてリビングと寝室で動かす予定
0770名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 23:05:25.27ID:EuUyHHJx
産前で母乳かミルクかどうなるか分からないのですが哺乳瓶と哺乳瓶の消毒セット(電子レンジのもの)はお下がりでも大丈夫でしょうか?
乳首はもちろん変えます
0779名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:00:22.70ID:3uJCIp6Z
>>774
1着西松屋とかで安いのを買って使い勝手をみてから買うといいよ
私は授乳用のパジャマだけ愛用してる
冬場はお腹出すの寒いし秋冬出産なら1枚くらい持っといてもいいと思う
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:10:07.85ID:n/1pgWiq
775だけど授乳用パジャマは確かにこれからの季節いいね
夏はべろーんとお腹出しても大丈夫だけどこれからは寒いもんね
縦に切れ込みがあって重ねてあるタイプの授乳パジャマははだけやすいので注意
実家で父がいるときにすごく気を遣ったわ
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:14:37.14ID:Eyz3oB//
飛行機と新幹線で授乳する時は授乳服にしてよかった
普段は授乳室や支援センターなら万が一脇腹や背中が見えてもお互い気にしないし普通の服で充分だった
0783名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:33:28.18ID:s6D3dkzo
>>776
私は冷え性&お腹弱くて、冬の間や夏も外出先のエアコンがきいた授乳室でガバっとやるとお腹が冷えたから、授乳用のキャミやインナーはたくさん買ったよ
それも産後でじゅうぶんだけどね
入院中や帰宅後、義両親とか来る予定はない?
普通は授乳中は席を外してくれるけど、万が一に備えてケープは買っておいてもいいかも
0784名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:42:24.67ID:EqUe0WLw
>>774
授乳服といってもおっぱいの出し方がいろいろある
人前で授乳できます!みたいな本の少しだけ出すタイプは、飲むのがかなり上手くならないと見えなくて飲ませにくい
おっぱいをある程度出して布を被せて隠すタイプはちょっと子が大きくなるとこの布邪魔じゃー!と払いのけられる
いろいろ買ってみたけど使いやすいものはあんまりなくて、授乳室や車で授乳してた

ちなみに私はみんなで授乳する産院だったけど、1人目のお母さんはまず授乳口から飲ませようとするね
そして助産師さんに「そんなんじゃ飲めるようにならない!バーンと出して!」と言われて、予想以上の授乳の難しさにどんどんみんな、そんなこと気にしてられるか!って感じになる

お腹ベローン対策にはブラトップタイプがおすすめ
0785名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 09:54:02.36ID:kDWjyOhF
まだ出産前で電気ついてる人前で乳丸出しで吸わせるなんかとても想像できないしやりたくもない精神状態だから怖いなぁ
0786名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 10:10:41.47ID:SmaG7O81
>>785
少なくとも産後すぐの授乳練習で出すはめになるしみんな出してるから慣れるよ。
隠しながらじゃうまくいかないし汗だくで必死だから恥ずかしいよりやりにくい方が困る。
0788名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 11:27:34.78ID:GdY4Y1+k
アカホンで買ったセブンブランドかなんかの授乳ヒートテックが冬場使いやすかった記憶
あとはユグノーシャタンケープは授乳ケープより授乳に役立った
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 13:39:39.63ID:bQiNe3dh
1人目の時に無印で買った、授乳ケープにもなるストールを重宝したんだけどもう売ってないね。
取っておいたつもりだけど、捨ててしまったみたいで後悔してる。
首に巻いてもいいし、薄いからバッグに入れるにもそこそこコンパクトでよかったんだけどな。
0793名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 13:57:47.41ID:PijLoms+
エイデンのおくるみも子に掛けたりコンパクトに仕舞えたりはするけど親の首には巻けないのでは?
これから肌寒くなってくるとストール使えそうだしその無印のちょっと気になる〜
また出してくれないかな
0795名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 14:26:53.15ID:EqUe0WLw
無印は廃盤みたいだけど「授乳ストール」でggればたくさんあるよ
もしくは自分の好みの色柄の大判ストールにスナップボタンを縫い付けて自作するという手も
手で留められるプラスチックスナップも売ってるのでそれをはめれば5分でできる
ただ、ストールは弱い生地が多いので裏に補強する布をかませることをすすめる
0796名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 14:59:23.05ID:n/1pgWiq
エイデンのおくるみにも無地はあるよ
Swaddle designsとかweego amigoとかも探せばいい感じの色合いがあると思う
さすがにキリン柄のを首に巻けって言ってるわけじゃないよw
0799名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 20:16:43.80ID:bRAE6I2q
ストール兼用でファッションとしても使えるものだと服装によって色柄の枚数が必要になりそう
ケープなら一時的だからなんでもよさそうだけれど
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/04(水) 20:59:35.09ID:QvLK1C07
授乳服質問したものです。
今日実家帰ったら 姉の使わなかったケープがあったので とりあえずそれ使っていきたいと思います。あとエイデンのおくるみ。
授乳服は 家着用に1枚だけワンピース用意しときました。みなさんがこんなに答えてくれると思わなかったので感謝感謝です。ありがとうございました。
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 00:38:07.38ID:obXK4pb7
>>763
まさにそのIKEAのワゴン買ったけど、頑丈な作りだから倒そうとしてもなかなか倒れないよ
キャスターもすべすべしてるからフローリング傷つけなさそう
IKEAに完成品が展示してあるから気になるなら見てみるといいよー
0803名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 09:48:42.88ID:KNXe3R6r
1月に男の子を出産予定で、5000円以内で普段用のツーウェイオールを探しています

シンプル系が好みですが、予算最優先なので多少派手でも構いません
都内在住なので、駅から歩いて行けるお店なら基本どこへでも買いに行けます

アカホン、西松屋、バースデイ、コンビミニ、赤ちゃんの城は見に行きましたので、それ以外のメーカーがあれば教えていただきたいです
0805名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 11:47:27.75ID:Vq8QGJey
>>803
横で申し訳ないけどイオンやユニクロはどうですか?
イオンは店舗ごとに置いてあるものが違うかもだけどユニクロはとりあえずネットで柄とか素材とかはわかるかと
値段的にはどちらも安価だし上の子の時はイオンはよくお世話になりました
あとはあまり動けない時期は通販のニッセンもよくお世話になりました
0806名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 12:12:32.61ID:iK4dTcZt
私の中でコンビミニはシンプルだと思うんだけどなんで駄目なんだろう
赤ちゃんらしくて予算にも合ってるような気がするんだけど
オーガニックのような茶色っぽい色味が好みなのか?
0810名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 16:29:06.27ID:/6XQzsFo
もう少し前ならプチバトーのセールで3kくらいで買えたんだけどな
予算が5kならオンラインでセールやってるところ探せば色々あると思う
スマービーでセンスオブワンダーやプチシュクレ安く売ってた>2wayオール
0812名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/05(木) 18:43:28.18ID:EpU6ytx+
803です!
皆さんレスありがとうございました

色々なメーカーの物を着せてみたいと思い、質問させてもらいました
あげていただいた店舗や、ネットも見てみたいと思います
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 21:53:44.95ID:hCtb1LqF
スレチでしたらごめんなさい。
11月頭が予定日なんですが みなさん 冬の暖房器具はなにを使いますか?里帰りから戻ったら真冬になるからどうしようか考えてます。
オイルヒーターって電気代たかそう…去年は夫婦だけだったのでファンヒーターとストーブでした。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 22:07:01.08ID:QuNSH7M/
オイルヒーター良いよ、ほわんと気持ちいいし乾燥しないし
マンションとか気密性が高い建物で、広くない寝室だけで使うなら
そんな電気代高くなかったりする
リビングではエアコンに加湿器使用
まあ住環境にもよるよね
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 23:32:03.82ID:hCtb1LqF
>>814
ありがとうございます。
オイルヒーターってさすがに 寝るときは消すもんですか?
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 23:46:21.90ID:bU1Y8tHR
遠赤のパネルヒーター使ってるよ
温まるのが早くて買ってよかった
オイルヒーターは実家にあるけどパネルヒーターのが薄いから収納しやすい
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 00:26:09.73ID:LQjHVAhM
>>815
オイルヒーターは頻繁につけ消しするところには向かないよ。
寝室につけるなら朝までつけっぱなしがベスト。
空気を暖めてるだけで換気は要らないから寝るときもつけてて大丈夫。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 07:45:27.74ID:lAgS45Jy
オイルヒーター持ってるけど一軒家には向いてないと思う
気密性の高いマンションなら電気代マシかも
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 22:17:17.29ID:SThWs0Ba
ベビーベッドのサイズに迷ってる
ベビーベッドがいつまで使えるのか、ちゃんと寝てくれるのか
じゃあひとまずレンタルにしようと提案したら、夫が潔癖なのでレンタルは嫌だと…
あと2ヶ月後には産まれてるよ〜
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 22:27:49.67ID:545UNU09
間隔2歳くらいで二人目考えてるなら大きめのベビーベッド推奨
ヤンチャな下に邪魔されないように上の子を寝かせる事もあるから
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 00:01:22.67ID:ttgKCcwq
>>820
個人的には、スペースさえあればなるべく大きい方がいい
広い方が長く使えるし、収納スペースも多い
ただしそのぶん邪魔になる
寝室に大人のベッドと並べる場合とか寸法要注意

あとは大小関わらず寝かせる位置が高いほどお世話しやすいよ
うちはたっちするまではずっとベッド上でオムツ交換してたんだけど、ちょっとの高さで腰への負担が全然違うし抱っこした子を下ろすのも楽だった
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 07:49:24.21ID:h/iHbKGo
私も悩み中
貰い物ベビーベッドは寝室に入れたくないと主人が言うから寝室用にもう一台買うんだけど、
この際IKEAの子ども用サイズにしてしまおうかと…
(普通のシングルはスペース的に入らない為)
ベッド+マットレスの上にベビー布団を敷く作戦
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 13:21:46.54ID:Gm1saF9a
楽天でカトージの安いベビーベッド買ったら、あけた瞬間、すごい溶剤の臭いでアレルギー症状でちゃったよ。
薬飲めないから一日中鼻炎とじんましんで苦しんだ。
水拭きして、使わない部屋で窓開けっ放しで換気して日干しできるものはしてるけど、1ヶ月ぐらいでようやく同じ部屋にいても鼻炎にならない感じ。
新品の家具でもなるけどさ、まさかベビーベッドで…って本当気をつけたほうがいいよ。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 20:37:10.59ID:4N5fy8dO
>>824
カトージのベッドはこのスレだかどこだかで同じ事書いてる人いたな
そんなにすごい匂いするんだね
ココネルエアー買って一瞬だけ組み立ててみたけど匂いとか特に気にならなかったな
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 23:25:56.89ID:7OX9quGm
カトージのベッド買って使ってるけど匂いもなければアレルギーも出なかったよ
旦那はすごいアレルギー持ちだけど、普通に組み立ててすぐ同じ部屋で寝ても何ともならなかった
買ったの1年半前だからその間に製造工程で何かあったか、当たり外れがあるか、同じ人が何度も書いているかだね
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 23:37:43.84ID:ZMLxzTaT
連レス失礼、ちなみにカトージの臭すぎて使えなかったベッドは楽天で1万4千円くらいの白い塗装のベビーベッドなんだけど臭いがしなかった人は塗装なしか透明ニスだけとかかな?
魚が腐ったような臭いで一年たっても取りきれてなくてベビーベッド置いてる部屋自体が使えなくて本当に困ってる
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 23:58:41.62ID:7OX9quGm
>>830
同じ値段の白だから全く同じものだと思うわ
レビューも悪くなかったけど、と思って今確認したら一年前に魚の腐ったような臭いっていうレビューあったけどそれ書いた?w
買った時期が違うからなんかあったのかねー
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 10:06:59.33ID:Ol0nueJX
店でストックになってダンボール箱に密閉されてるような組立家具はベビーベッドじゃなくても、
開けた瞬間独特な臭いがする。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 10:08:14.96ID:Ol0nueJX
>>830
私も楽天で買った。
塗装がないナチュラルなやつだけど、私もダメだった。すごく臭い。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 10:13:29.75ID:Tfqcz2o9
楽天で買った国産3万くらいのベビーベッドは大丈夫だったよ
中国産のベビーベッドなんかよく買うよね
爆発しそう
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 10:38:26.56ID:oy5fu9Te
カトージのじゃないけどベビーベッド組み立てたら鼻がムズムズした
一週間くらい放置したら匂い消えた
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:16:15.87ID:OJOUnhG7
>>835
わらた
木製の商品爆発するなら服も爆発するねw
うちの押入れ危険すぎるわ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 14:22:18.39ID:RhXf+16U
「おやすみたまご」ってめっちゃ高いな
こんなのせいぜい5,000円だろう
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 20:50:16.62ID:jYSMXHz7
初産です教えてください
妹に赤ちゃん服のお下がり色々貰ったんだけどこれはパジャマにしてたやつとか言ってたんだけど赤ちゃんにパジャマって着せるもの?
1月産まれ予定で短肌着コンビ肌着カバーオールまたはドレスオール着せて朝も夜もそんな感じのつもりでいたんだけどあってるよね?パジャマというワードが出て混乱してる
妹に聞きそびれた
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 21:11:04.94ID:i5tjzT0R
>>839
ここで聞くより本人に確認した方が早いと思うけど、どういう服(形、サイズ)をパジャマという分類で渡されたの?
物がわからないから妹さんが部屋着と外出着を分ける意味でパジャマと言ったのか
それとももう少し大きくなってから着せるために渡したのか情報が少なくてちょっと判断しにくい
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 21:12:10.67ID:dpgfV8kT
>>839
新生児や低月齢ならそれでいいけどもう少し大きくなって外出も増えたら朝晩の服を区別するようにする人も多いよ。
でもうちは6月生まれで冬の間くらいまでは夜お風呂に入ったあと着替えたらそのまま次の日もそれで過ごしてたりしたから絶対そうしないといけないってことはない。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 21:39:20.21ID:jYSMXHz7
>>840>>841
ありがとう
とりあえず夏頃までの分ってことで50〜70までの服や肌着をもらって、パジャマって言ってたのはカバーオール数枚でした。
沐浴時や汚した時に着替えると思っていてパジャマとか朝晩の区別とかいう発想がなかったのでハッとしましたがあんま気にしなくてもいいみたいですね
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 22:26:30.49ID:4Ro0uZLh
>>842
昼夜逆転しちゃう子だと、朝晩の区別をつけて夜寝てもらうように、朝に着替えをするってテクニック的なのがあるんですよ。
産まれた子が夜寝なかったら使えると思うよ。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 23:35:23.32ID:jYSMXHz7
>>843
なるほど参考になりますありがとう
初めてだから色々ちゃんとやりたい気持ちばかりが先走って、でもいまいち産まれた後のイメージが具体的にできなくてなんだか焦ってしまう
みなさん教えてくれてありがとう
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 23:55:35.33ID:1zqrqaC7
着心地が良さそうで私も気に入ってるカバーオールはパジャマにしてたよ
サイズアウトするまで着せてたけど、とことこ歩く1歳台のカバーオールは個人的にかわいくて大好き
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 19:25:45.15ID:k5Kk13Kp
相談したいことが…
昼はフローリングにマットレス置いて寝かせようと思っています。
チェンジングテーブルとかはないので、
マットレスに寝かせたままか、タオルケットなどをフローリングに敷いてその上で
おむつがえなどしようと思っているのですが
赤ちゃんはそれでいいとして、
大人の居場所がイメージ浮かばず…

ニトリなどで分厚めのフロアクッションを買って、おむつがえ中にそこに座るか、
フローリングに直に座るで問題ないのか、
皆さんはどうしてますか?(どうする予定ですか?)
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 19:58:36.91ID:4psoJowm
>>847 秋〜冬の出産だと底冷えしないかな?
うち@北関東は低月齢時母子のみリビングで生活してたけど厚めのラグ敷いて子供はベビーベッド、親はラグの上で生活してたよ
フロアマットも掃除しにくい等賛否あるけど冷えは遮ってくれると思う
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 23:46:05.67ID:EcOeoaDP
ベビーローションって特別必要ないかな?と思っていたんだけど、それから乾燥する季節だし買っておこうかなと考え中
ただ、どのメーカーがいいとかよく分からなくて、オススメありましたら教えて下さると助かります
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 00:30:34.10ID:XDJmjj2A
>>849
肌に合わないと無駄になるから最初は試供品あたりで試して良かったらポチるのもありかなと思う。
ちなみにうちの子は肌がすごく強かったので産前に買ったローションやクリームはどれも使わず残ってる。
とは言えそう高いものでもないので一つあるのも安心かもね。
安めのところだと和光堂のミルふわあたりが無難だと思う。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 01:15:14.59ID:FD80+BW/
>>849
上の子は冬産まれで何もしなくてももつるつるだったけど下の子は夏産まれでかさかさの湿疹がひどかった
最初はヴェレダのローション使ってたけどよくも悪くもって感じだった
その後ワセリンで悪化したけど口コミが良かったママ&キッズを1日に数回塗ってたら2日くらいで劇的に改善した
でも合う合わないあるから試せるものは試してみたら良いと思う
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 07:31:48.17ID:cdKzlyHq
>>850>>851
やはり生まれてきた子の体質にもよりますよね
手元に試供品が無いため、とりあえず一本買ってみて合わないようなら自分の保湿用にしようかと思います
高いのはきっといいんだろうけどまずは安価なものから…大変参考になりました
ありがとうございましたm(_ _)m
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 07:34:23.92ID:5OOxtrut
>>849
私は逆にママアンドキッズで悪化してワセリンで改善されたw
サンプルがなくてジョンソンエンドジョンソンとからへんの価格帯が安いものは一通り小さいのを買って使ってみて、合わなかったら自分用に使うのもいいよ。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 09:26:54.72ID:cdKzlyHq
>>853
ママアンドキッズ、決して安い商品では無いと思うので合わなかった時はショックですね…
ご指摘の通り、安価な物から始めたいと思います
ありがとうございました!
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 09:51:07.45ID:7qWfCO46
>>854
ママ&キッズって、母子手帳もらうときに一緒に入ってる広告類なんかで、サンプル請求できなかったかな
ハロー赤ちゃんのイベントや、赤ちゃん本舗のマタニティ登録でベビーローションのサンプルもらえないかなあ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 10:18:17.30ID:RCf+OeJq
アカホンでいくつかサンプル品塗って比較するとわかりやすいですよ
ママアンドキッズは割と他社品よりしっとり感が持続したように感じたので大きいの買った
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 11:03:28.38ID:M9wARtRl
アカホンのサンプルじゃ使用感はわかっても合う合わないはわからんでしょ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 11:10:52.87ID:M/gVVOVG
ママアンドキッズ、送料無料の約1週間分セットがあるよ確か1000円弱
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 11:27:08.92ID:063jIjFm
>>849
皮膚科でくれる保湿剤が最強だったので買っておいたベビーローションは使わなかったよ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 22:27:05.14ID:/+ja1wLT
皮膚科の保湿剤使ってる人は疾患でもらってるの?
出産準備段階では貰えないよね
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 01:31:27.11ID:4FZ1xqvY
>>861
生まれてから皮膚科行けば充分間に合うよ
あんまり処方しない方針の先生ももしかしたらいるかもしれないけれど肌が乾燥してれば(大抵どこかしら乾燥してるし)処方してもらえるよ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 01:32:46.63ID:4FZ1xqvY
もしくは一ヶ月健診で処方してもらえるよ
塗り方アドバイス付で
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:05:56.88ID:wOIq/cBY
予防的投与は普通の医師はしないよ
市販の保湿剤使ってねで終わりでしょう
どうしてもヒルドイドがいいならへパソフトでも買えばいいのに
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:51:18.59ID:kFP1NZAD
ヒルドイドってまとめて何本か出すってことが出来なくなったと聞いたけど
逐一病院行くの面倒じゃない?
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 10:12:11.22ID:yf3FPrqP
>>865
上の子の乳児性湿疹がヒルドイドで改善したから処方してもらってるけど、便秘薬も毎日飲んでて月1で必ず病院行くから、そんなに負担はない

下の子は今のところ市販のベビークリームで何も出てないのでそれを使ってる
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 12:26:09.57ID:OFqERliW
ヒルドイドは保険適用外になりそうらしいよ
ワセリンも
夫も上の子も肌弱くてヒルドイド必須だから困ったわー
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 12:30:24.78ID:GuyaodO/
予防とか美容目的でもらうバカがいるから>>867みたいなことになるんだよね
本当に必要な人に迷惑
どのスレか忘れたけど子に無料で処方してもらって親が使うみたいなレス見かけたし
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 12:41:26.24ID:KVuGD6YG
ググってきた
ヒルドイド単剤のみの処方は適用外になる動き、だって
良かった
うちの子のアトピーで出てるのはステロイドとのmixだから大丈夫だわ

ID:4FZ1xqvYみたいなのがいるからね〜
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 12:45:14.73ID:NkkJqij/
かなり多くの美容系のサイトでヒルドイド推してるの見るよね
保険適用だから安く手に入るとか書いてあるしほんと何考えてんだと思うわ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:41:39.71ID:ZOoyX9bF
ベビー布団セット、姉が一年前のお下がりをくれたので今日設置しようと思って広げてたら なんかカバーのデザインが好きになれなくて カバーだけ買おうかと思ったけど、だいたいがセット販売なのね…
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:52:49.06ID:ha33QdnU
今日ちょうどヤフーニュースで見た
まだ提言段階なんだね

ヒルドイドの違法な美容目的使用は推計「年間93億円」
● ヒルドイド単剤の処方は 保険適用外になる可能性も
 健保連では、今回の分析結果に基づいて、病名が皮膚乾燥症でヘパリン類似物質または白色ワセリンのみの処方で、他の外用薬や抗ヒスタミン薬と同時処方されていない場合は、保険適用から除外することを国に提言していくという。
来年は2年に1回の診療報酬改定が行われるが、今回の健保連の政策提言がきっかけとなり、何らかの対策が講じられる可能性も否定できない。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 14:28:24.23ID:IJPAtGAI
ヒルロイドって今私が主婦湿疹に処方されてるこれか
妊娠してから主婦湿疹が悪化してこれ塗ってないと手の皮膚ベロベロになるから保険適用外になったら困るわ
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 14:44:12.74ID:AukjanHB
上の子の時にベビーローションあれこれ買ったのに皮膚科のヒルドイドとロコイド軟膏で治ってベビーローションが全部無駄になって
2番目の子で別の症状で別の皮膚科に行った時も、妊娠中の夏に汗疹が酷くて行った時も処方されたから万能なんだと思っていた
予防的とか違法とかで処方してもらったわけではないし悪い事を勧めているつもりはなかった
荒れさせてすみませんでした
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 15:33:57.90ID:GIbR9X0O
>>871
自分も譲り受けたのをカバー変えて使ってる
カバー単体は確かに数が少ないから好みの見つかるかわからないけどアマゾンや西松屋にあったよ
雑誌に載ってるような可愛いのはないかもしれないけど…
けど新生児の今は敷布団にはバスタオル敷いてることが多いし、掛布団はそんなに使うのかな?って感じで実際柄はあんまり見えない気がする
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 15:37:30.73ID:23zmpVpI
>>871 楽天に1店舗だけカバーを単品で取り扱ってる店があったよ
うちは保育園用の敷布団カバーのみ欲しくて購入した
ただその店は有名なキャラクター柄は取り扱ってないから好みが分かれると思う
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 06:12:29.52ID:bFRp6BTf
>>871
私は義実家からやって来たお下がり布団セットのシーツが嫌で、メルカリでシーツとカバーだけ買ったよ
甥姪が5人寝た煮込まれたようなディズニーより、ベビーベッドではほとんど寝ませんでした(>_<)の他人1人の子のお下がり方が心理的に楽
新品も売られてたりする
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 10:26:56.41ID:ctWGiAym
871です。
みなさんありがとう。初産だし やっぱ自分の好きなものにしたかったので、たまひよでカバーだけ買っちゃいました。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 18:05:04.49ID:mo3fTMud
セレモニー用の白いおくるみ買うかどうか迷ってる
お下がり貰ったんだけど少しシミ黄ばみがあるのが気になって
退院時とお宮参りくらいでしか使わないなら買うのもったいないからこのままお下がりでいくけど、日常的にも使えるなら買ってしまおうかなと
日常使いとしての使い勝手はどうなんでしょう?
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 19:40:46.59ID:mo3fTMud
お返事ありがとう
ハイターやったんだけど落ちなかったんです
全体的に使用感もあるから買っちゃおうかと思ったんだけどほとんど使わないのならもったいないなと二の足踏んでて
やっぱセレモニー用を日常使いはしないものなのか
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 20:05:32.51ID:0+Gv/o5K
退院のときは素抱っこだったし(夏出産だったので)お宮参りは産着だったから形式にこだわりなければブランケットやバスタオルで十分だと思う
少しのシミ黄ばみがあると新生児には躊躇してしまうかな?
買うとしたら普段使いできるものでいいと思います
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:29:17.18ID:TwAZBNSm
>>877
同じく義妹から布団セットのお下がりいるかって聞かれたけど断ったわ
布団のお下がりって何か抵抗ある
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 00:52:09.42ID:4DjhQmhd
一人目の時浮かれて退院用にG.H.Hurt&Sonのショール買ったよ
お宮参りとかのイベントとかちょっとおめかししたいお出掛けに数回使ったけど、汚れちゃわないか心配したり使い勝手悪かった 写真映えはするし買って後悔はしてないけれど
多少黄ばみがあっても一つあるならばそれで充分じゃないかな
買い足すなら普段使いできるものがおすすめ
0890名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:44:12.50ID:cw6EKetr
私は12月生まれの子に綿毛布のおくるみ買うつもり。楽天とかにあったよ。
退院時に使うし、家でも寝具として使えるので便利そうかなーと。
とはいえセレモニーおくるみって可愛くて憧れるよね。
0891名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:32:48.86ID:44zuEj7d
セレモニー用のおくるみやドレス可愛くて憧れるけど、冬生まれだし退院は車だしほとんど着ないものだしなぁと考える
私も普段使いできる可愛いカバーオールとおくるみにする予定かな
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:16.78ID:zjIH5EUh
西友のを買ったよ
帽子とセットで安かった
でも買わなくてもよかったかな
記念に写真は撮ったけど帽子は嫌がって被せられなかったし、服もほとんど写らないからわからない
なんとなく3ヶ月後記念で着せてまた写真撮ってみたよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 09:45:08.62ID:iOSeBUGU
夏生まれで暑すぎてセレモニードレス着せられなかったから冬生まれ羨ましい
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 15:53:25.90ID:uiCkgxb+
産後1カ月浴槽に浸かれないのが無ければねぇ
寒いお風呂場はつらいよ

非接触体温計のお勧めは、というか選択基準どこに置けばいいでしょう
3千円台から1万超えまであって迷います
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 17:37:21.06ID:q7vfBYdo
でも産院でも使ってるところもあるよね
デコならいいのかな
耳で測るのは全然安定しなかった
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 17:40:46.97ID:VRpR5lAQ
普通の脇で計るので事足りるよ
脇で計りにくいときに首元でも計れるよと出産入院中に教えてもらった
0899894
垢版 |
2017/10/23(月) 18:38:49.41ID:nAQxXY7r
2歳の子が大暴れしてわきの下で検温させてくれないんです。二人目も生まれるので出費の価値があると思いまして。
わきの下の検温も暴れまくるのでちゃんと測れてるのか、暴れることで余計体温上がってるんじゃないかとか気になります
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 19:05:47.00ID:DVG+sUn5
非接触は安定しないからこのスレでいつもやめたほうがいいと言われてるよ
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 19:26:10.23ID:VRpR5lAQ
>>899
脇で計るの、最近のは音なるまで数秒で早いしこれはしなければいけないものだからと言い聞かせていくしかないのでは?
うちの息子もものすごいイヤイヤ激しかったけど、熱計るときはがっつり二人羽織並に後ろから抱えてやってたよ
今は1才の娘が逃げようとするけど同じ要領でやってる
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 20:34:43.49ID:WPR5wK9M
妊娠中だし力ずくで測るのは難しいのかもね。
それでもそろそろ時間をかけて説明したら分かってくれることも多い時期だし真剣に説明してみるべきかも。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 22:19:40.39ID:7VIqT+lg
>>903
暴れる2歳の子に使うのが主な目的みたいだから産後スレのほうがいいと思ったんだよね
主に新生児に使うためのものを探してるならもちろんこっちでいいと思うんだけど
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 21:42:04.07ID:CG6ajfyt
ベビーベッドのサイズに迷ってる
ミニサイズのベビーベッドって寝返り始めても使えるのかな?
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 21:47:52.80ID:I+8+NnzZ
サイズ的に使えなくは無いんだろうけど
コロコロ転がって柵の間に腕や足を挟んでは泣いてたからうちは6か月で使うのやめた
ちなみに普通サイズだよ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 08:17:59.04ID:VjB0yIp2
>>908
情報ありがとう
普通サイズでも6ヶ月ならミニサイズじゃほんと短い期間だよね
ミニサイズは夜がっつり寝るには不向きでお昼寝とか日中のリビングの居場所的に考えた方がいいのかな
ミニサイズのお古貰えるんだけどやっぱそれだけじゃ無理かー
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 10:20:18.03ID:8qf3PK93
>>907
うちの上の子は1歳半頃までずっとベビーベッド使ってました
お下がりのベビーベッドでサイズは普通サイズです
寝返りしてもグッスリ寝ている時は柵にぶつかってても手足が挟まってても案外起きなかったりでした
昼寝も夜と同じで抱っこユラユラトントンで寝かせたあと背中スイッチを慎重に押さないようにしながらベビーベッドで寝かせていました
歯がゆい時期に入ったらベビーベッドをがりがりかじられて気付けば表面がボロボロになっていました
赤ちゃんによるとは思うけれど、うちでは問題なく使えていたので参考までに
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 10:55:06.34ID:4W6rMdNF
>>909
貰えるんならとりあえずもらって使ってみたら?
普通サイズを買っても結局数ヵ月しか使えなかった人もよく聞くし(頻回授乳に耐えられず添い乳し出して、とか)
うちは普通サイズのを1歳手前まで使えたけど回りは二人目でもないとベビーベッド長く使ってた人はいなかったなぁ。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 11:18:00.59ID:62TltVhZ
うちは普通サイズを二人目産まれる1歳半まで使ってたよ
寝返りの時期からは足挟まったり頭ぶつけないようにベッドガード自作して使ってた
ミルク飲ませてベッドに乗せるのが入眠儀式になってたから寝かしつけは乗せて放っておくだけで楽だったよ
今は下の子が使ってる
もらえるならとりあえず使ってみては
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 20:10:28.18ID:qWt8+rBz
うちは普通サイズを2歳2ヶ月の今も使ってるよ。柵に当たっても本人意外と平気。下が産まれたらジュニアベッドにするかもだけど、臨月の今は柵のおかげで寝てるときにお腹に突撃されることもなく楽。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 22:41:20.03ID:VjB0yIp2
みなさんありがとう
ミニサイズはやっぱあまり使ってる人いないんだね。ミニサイズはとりあえず貰って日中の居場所に使うことにして、寝室には普通サイズのレンタルか安いの購入で考えてみようかな
1年以上使えたらいいなあ
今私が寝てるのが脚付きマットレスでベッドガードがつけられなさそうだから添い寝は怖いんだよね
経験談本当に参考になりました!ありがとう
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 01:22:41.16ID:BjeZ4nX9
グッズじゃないんだけど、子供の成長記録を残すアプリ、なにか使ってますか?
まだ27wで出産後に備えて探しているんだけど、比較的有名なやつもサービス停止とかになってたりして、何年か後まで使えるか心配で。
Googleとか大手企業がやってくれたらいいんだけど。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 03:18:00.10ID:0QF3vn9O
>>915
ずっと取っておきたいならアナログ紙媒体がいいよ
アプリだと自分が突然死んだらもう誰も見られない
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 09:39:08.12ID:ai+hCAYc
>>914
一人目普通サイズ、二人目ミニサイズのココネル使ってるけどミニサイズでもなんの問題もないよ
むしろ部屋が広くなってすっきりする
でもココネルで挟まることもないから不満がないだけかも
さすがにつかまり立ちしだす頃にはプレイヤードにしようと思ってるよ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 10:36:31.22ID:3XxLXcgQ
ここで聞いていいのかわからないんだけど
長年夫婦二人の生活でリビングは酒飲んでまったりする場所だったので照明が暗い
他の部屋は書き物や読み物するので明るいんだけどリビングだけが薄暗い
このままだと赤ちゃんの視力に良くなかったりするかな?照明変えた方がいいかな?
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 11:07:22.44ID:EUM/Feka
>>918
間接照明置いてみては?うちもリビングダイニングは酒飲み仕様で薄暗いけど、読み書きする時はライトを別に付けてめっちゃ明るくしてる
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 16:06:55.81ID:EN2UdkPy
照明話に便乗させて下さい
うちのリビングはシャンデリアっぽいやつで白熱電球なんだけど
蛍光灯に変えた方がいいのかな?
薄暗いのは間接照明置いたとしても、全体的にオレンジなんだよね
赤ちゃんの目に良くないとかあるのかな
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 16:16:15.52ID:czeC3uJT
赤ちゃんのうちは日中は太陽の光でも良いと思うんだけど
のちのち絵本やお絵かきするようになると暗く感じると思う
あと親たちが子の爪を切るのに薄暗いと見えにくいという…私が乱視が強くて疲れてると目の焦点合いづらいのもあるかもだけど
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 10:51:12.44ID:/EXBHInc
>>915
EVERNOTEはどうかな
PostEverっていうアプリ(有料)を使うと適当に書き込んだり写真アップしたりしたものが一日ごとのノートにまとまるから便利
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 13:16:59.36ID:/trZXmC6
授乳ブラをどういうものにしようか迷ってる
今は一日中ジニエブラをしてて、入院中も産後もこれを下から捲って授乳すればいいかなと思ってたんだけど
授乳用のブラじゃないと生地が硬くて乳首が辛いと聞いて別のを買った方がいいのか悩んできた
ジニエブラでも別にお乳辛くなかったという方いますか?
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 13:51:41.74ID:SLvgSyDB
>>923
今ジニエブラで授乳してるけど下からじゃなく上から捲って使ってる
乳首は母乳パッドしてるからか気にならない
引っ張る分生地が伸びはするけど特に不便は感じてないよ
現時点で捲ってみて窮屈だったりしなければとりあえずジニエ→ダメそうなら入院中にでも授乳ブラポチっていいのでは?
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 03:59:24.54ID:i/BzFijI
>>924
ありがとう!私も授乳パッドはする予定なのでとりあえずこのままジニエブラでやってみようと思います
買い足さなくてもよさそうならその方がありがたいからよかった
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 21:37:54.83ID:KOEurmTS
これから出産予定の方はおくるみはどういったものを用意してるのでしょうか?
春夏だとエイデンや質の良いバスタオルなどでいいと思うのですが、冬はブランケットなどどこの物が使いやすいのでしょうか?
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 21:54:21.07ID:UGPZcU2P
1月出産予定ですが子持ちの友人から「お湯でコットンおしりふき」「あったかいdeシュ」をオススメされました。やはり普通のおしりふきよりコットンとお湯の方が良いのでしょうか?
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 22:10:17.15ID:suVWNcBz
>>926新生児期は基本的に室温を25度位には保つだろうから
私のひざ掛けがちょうど良くてそれを1枚かけてた位、そんなに厚手じゃないフリース素材
化繊が苦手なら綿毛布とか用意しておいてもいいかも

>>927その商品初めて聞いたなぁ
そのお友達のお子さんはお肌弱かったりしたのかな?
うちは普通のおしりふきでかぶれることはなかった
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 22:58:06.62ID:8iw3aUkE
>>927
12月産まれと5月産まれいるけど、二人ともお尻拭きだけだとおむつかぶれになった!
特別肌弱いってこともないんだけど、完母で、ゆるウン&回数も多かったからかな?
なので離乳食始まるくらいまではお湯含ませたコットンで流すように拭いてた
専用グッズ使わなくても100均のドレッシングボトルにお湯入れて流すといいとも聞いたけど、流しただけじゃ落ちないしお尻つたって肌着まで濡らしちゃうから試行錯誤の末私はお湯コットンが一番良かった
今度産まれる三人目もこれでいく予定
失敗すると肌着濡らしちゃうしちょっとコツがいるから、おしりふきでかぶれない子が非常に羨ましい…
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 22:59:50.31ID:9zLV2e+y
>>927
わりと有名な商品だと思うよ
冬産まれの子なら役立つかも
寒い日に上の子が冷たいお尻拭きを私のお腹にくっつけたとき超ゾワッとしたから暖かい方が子供には優しいと思う
まぁ過保護と思う人もいるかもしれないしマストと思う人もいるし人それぞれ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 23:22:23.81ID:7/pNFXuS
真冬に出産予定だけど、あったかいdeシュは買うつもりでいるよ
ドレッシングボトルも寒い中洗面所まで行って一回一回ぬるま湯用意するの面倒かなーと思って
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 01:10:45.09ID:pWovRi/Q
今月出産予定だけど入院中に様子見て、必要そうならおしりふきウォーマーかお湯霧吹きするやつ買おうと思ってた
ポチればすぐ届くし産後で大丈夫かな〜
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 02:10:47.31ID:0mBVvrDp
お尻拭きウォーマー、アカホンで使ってみたけど、
出した時は暖かいけどすぐ冷えて意味あるのか?!って思って、
あったかいdeシュにしようか迷ってる…。

皆さん体温計はどうしてる?
非接触が気になってるけど、
評判いいのは一万円近くするやつだから、
一層の事脇ので安く済ませるか悩んでて。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 03:00:19.42ID:OvRZLbEC
あったかいでしゅは買ったけど使いにくかった。ポットのお湯をボウルかタッパーに入れて使う方がやりやすかった。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 05:55:17.63ID:OBTfJfMM
あったかいdeシュはもっと爽やかな色か白とかにならなかったのだろうか
今販売してるのはブラウンが如何にもウンチを連想させる感じがしてどうしようか迷ってしまう
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 08:21:22.43ID:DlDn1F/T
冷たいと嫌がる子じゃないかぎりわざわざ温める必要ないから、すぐ買わない方がいいよ
アッタカイデシュ使ったことないから分からないけど、おしりふき温めるやつとかも夜中に電源切っちゃうと結局家あさイチは冷たいのでお尻拭くことになるし
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 08:31:50.38ID:07At/pcm
お湯でコットンおしりふきの方が普通のおしりふきよりも経済的かな?とか思ったりして
でも冬しか使わないから結局変わらないかな
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:05:56.69ID:eiUd4OJK
小さい子がいる家庭って入り込んだら危ないからコタツ使ってない人が多いかと思ってたけどみんな使ってるの?
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:09:03.35ID:+86I0RaJ
ネンネ期ならベビーベッド使ってたらコタツ出せるんじゃない?
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:55:18.29ID:7eqIw4OV
新生児のお昼寝はジョイントマット+トッポンチーノでいいのかな?
ベッドとベビー布団は買ってるんだけどお昼寝スペースのイメージがわかない
ハイローとマキシコシもあるけど長時間乗せるのは良くないんですよね?
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 10:23:57.87ID:pWovRi/Q
>>944
新生児のお昼寝なんてせいぜい2時間くらいじゃないのかな?
それくらいならハイローでも大丈夫じゃない?
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 10:43:15.96ID:F8wxkpmk
>>944
子に応じて、かも
よく寝る子ならベッドが安心
ちょこちょこ寝の子ならハイローで十分
置けない子ならトッポンチーノ(置けない子だと床に降ろすの大変なのでハイローかベビーベッドの方が高さあって置きやすい)

>>927
あったかいdeシュとおしりふきウォーマー両方買ったけどあったかいdeシュはほとんど使わなかったな
周りも濡れちゃったりして面倒だった
1人目はオムツ替えで泣く子(10月生まれ)だったからウォーマーを長く愛用したけど、2人目の時は線をつながずただのおしりふき入れと化し、3人目は壊れたのでそのまま
姪は肌が弱くておしりふきNG、お湯+コットンだったからこれも子と自分のやり易さ次第かも
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 11:16:47.62ID:qSLwEeLL
真ん中が2歳でまだまだおしりふき箱買いで使うから三人目もおしりふき使ってる
ヨーグルトとか入ってた適当な容器にぬるま湯入れておしりふき浸して拭いてるけどそれでじゅうぶんよ
綺麗になったらもう一枚出して尻に押し当てて水気を取って
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 11:17:31.08ID:qSLwEeLL
送信しちゃった
おむつとかで軽くあおいだらサラサラになるよ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 16:07:02.98ID:7eqIw4OV
>>945>>946
レスありがとうございます!
どれくらい寝るかによってハイローかベッドに運ぶかします。
0950933
垢版 |
2017/11/03(金) 23:31:40.71ID:0mBVvrDp
>>934
ありがとう!見てみるね
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 13:09:06.77ID:elTef/Xc
33w5dで推定2400gと言われてしまった
2週間前も2000と言われたので一時的な誤差ではなさそう
大きく生まれそうな場合、50-60より大きな肌着を産前から用意した方がいいんだろうか
大きめで産んだ事のある方どうでした?
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 13:15:59.23ID:Cvc/XREl
オムツは少なめに買ったほうが良いけど肌着は結構伸びるからそんなに気にしなくてもいいよ
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 13:28:30.24ID:go5gT7Rr
3700で産んでまだ生後1ヶ月なんだけど、今のところ50〜60サイズでも全然余裕あるよ
ガーゼやタオル生地みたいな伸びないものだと早めにサイズアウトするかも
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 15:10:48.58ID:wRnNlReB
50-60表示のコンビ肌着と短肌着は70センチ8.3キロの8か月でも肌着として活躍中だよ
赤本ミキハウス西松屋ユニクロどれもまだ着れる
ただ家の中は肌着のみで過ごすってのならコンビの足部分が短くてもう寒いし無理だなー
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 17:00:58.27ID:elTef/Xc
返信くれた方ありがとうございます
脚があるものは注意っぽいけど思ったより長く使えそうでよかった
産後に様子見れば間に合いそうですね
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 18:40:07.64ID:nRidUsZ4
>>955
もしカバーオール買うなら、50〜55表記のものではなくて50〜60表記のもの選ぶといいよ
41w3600gで産んだものだけど〜55のはいっかげつでのサイズアウトした
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 19:27:16.26ID:SVh+d0sW
紐が面倒そうすぎてボタンの短肌着とコンビ肌着ばかり買ってしまってるんだけど
それだと調節できなくてあまり長く着れないのかな
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 01:19:06.23ID:tcZrXYO7
>>957
954だけどユニクロの前の合わせのスナップはまだ内側で充分だよ
紐のも根元で結んでるし身長が合わなくなるだけで胴周りはそう変化ないのかなと思う
まあ私も一人目だし個人差あるからご参考までに
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 13:21:08.79ID:4GOPDVrG
3700で産んで現在1ヶ月半、50-60のコンビは下のボタンがすぐ外れるようになってきた
さっき上の子のとき使ったスワドルミーのS(〜6kg/生後4ヶ月)を出してきたんだけど、子がデカすぎてマジックテープが止まらない
産後はなかなか外出できないだろうしと思って服も買いだめしたけど、正直失敗した…
上の子が下限ぎりぎりで小さかったから油断してた
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 13:23:27.74ID:K5Pxs3Fk
一月に下の子が産まれる予定で今回は早いうちに連れ出すと思って帽子と抱っこ紐用の薄手ダウンカバー買ってきた
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 11:39:20.92ID:xLxcmL5F
骨盤ベルトって臨月のお腹の支えにもなるかな?
ウォーキング始めたらお腹が重さで皮膚が伸びる感じがして痛痒いから支えが欲しくて…
サポートショーツもいいけど骨盤ベルトも産後使えるし効果があるならと思って
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:36:24.04ID:jHezvQ+3
>>963
骨盤ベルトはトコちゃんIIしか持ってないけど、恥骨辺りのかなり下の方に付けるからお腹のサポートにはならない気がする
ワコールの腹帯使ってみてるけど結構良いよ
寝る時お腹が重力で下に引っ張られるのがほどよい締め付けでサポートされてる感じ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:41:23.36ID:t51lzJaA
お腹は支えられないと思う
骨盤とかお尻のあたりに巻いて締めるものだから
お腹の支えなら腹帯のほうがいいんじゃない?
骨盤ベルトは骨盤ベルトで産後のために用意しておいたほうがいいけど
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 14:40:17.82ID:xLxcmL5F
ありがとう!腹帯買うことにします
臨月近くなってお腹の皮がピリピリしてきた
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 00:51:00.06ID:s4shrouZ
セレモニー用アフガン探してたらディモアのたまごマットおくるみに一目惚れした
トッポンチーノも持ってないからちょうどいいかなと思って
でもくるむ部分の生地が薄そうで迷ってる
1月産まれだからくるむには寒いかな?
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 14:26:31.65ID:XLwliQsl
>>968
私も二人目でトッポンチーノ作る余裕なくてたまごマットおくるみ検討中
室内は暖房あるし、上からかければ良いから平気だと思う
お宮参りとかだと寒い気がする
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 16:18:22.76ID:i4OTuNjk
私もトッポンチーノ欲しくてたまごマットおくるみ検討してたけど、中の生地がシャカシャカだったり中身が洗えなかったりしてレビュー読んでるとへたりやすそうかなと思った
おくるみとして惚れたならいいと思うんだけど、おくるみだと使える期間がかなり短くなりそうだし
トッポンチーノが欲しいならミンネでコットンのトッポンチーノ買うほうが長持ちして長く使えるかなと思った
ミンネで売ってるやつは大体洗えるしね
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 17:24:42.04ID:XLwliQsl
>>970
中シャカシャカなんだ⁉
うーんそれならハンドメイドを外注の方が良いかしらね
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 21:22:46.18ID:n+LMN5gP
トッポンチーノ色々探して、最終的にたまひよショップの丸洗い出来るオーガニックコットンのにしたよ
匂いつけのやり方が分からないけど、とりあえず昼寝の時とかに抱っこして寝てみてる
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 12:59:25.13ID:m3iLnJU4
今月末に出産予定なのですが急に寒くなってきたのでベビー布団の他にスリーパーや暖かい素材のシーツ等準備しておく必要があるか悩んでいます
スリーパーならガーゼやフリースなどオススメはありますか?
スリーパーで調べると3か月くらいからの使用を想定しているものが多いように感じたのですが新生児にも使用可能でしょうか?
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 13:03:30.39ID:QEKrG3q0
>>973暖房入れるんだよね?であれば厚着要らないんじゃない?
新生児に厚着やダウンなどのふわふわ素材は窒息の危険があるみたい
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 13:10:14.69ID:0xTE/BKR
>>973
布団蹴ったり寝返って被ってくれないからスリーパー着せる
動かない新生児にはいらない
動けないから万が一顔にかかって窒息の可能性もあるし
室温も新生児なら暖房いれて暖かくするだろうし余計にいらない
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 13:18:45.91ID:/HwSVw9l
>>973
いらないと思う。
新生児なら、暖房効いた部屋でおひなまきして布団かけてたら充分なんじゃないかな。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 14:35:49.72ID:m3iLnJU4
>>974
>>975
>>977
まとめてのレスになりすみません
そうですね、暖房を入れて暖かくしていれば厚着の必要はないですね
大人だけの状況と違うことに気づいていませんでした…

寝返りや足の力が強くなってきたら買い足せばいい感じですね
ありがとうございます
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 17:39:51.35ID:oqsH1KM1
ごめん、いろいろやってみたけど規制中でダメだった
次の方お願いします
>>1部分は下に貼っておきます
>>2以降は、このスレのコピペで大丈夫だと思う
スレタイは

【産前】出産準備品・ベビー用品43【妊婦】



ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「過去ログからのまとめ」 >>2-18あたり 【必読】

■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html
※内容が古くなっている部分もあるので注意

■前スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品42【妊婦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1499148290/
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 18:01:16.55ID:YmoPOBxa
◆入院時心得

◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
 ・ペットボトル用ストローキャップ・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
 ・爪切り・・・自分の爪も赤の爪も案外伸びる。
 ・ウェットティッシュ・・・体や手をちょっと拭くのに便利。また、新生児に合わせた室温で暑かったり
  産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで、汗ふきシート・ボディシート類を多用したとの声も。
  ※病院によっては、蒸しタオルが用意されているところもある。
 ・イヤホン・・・病室でのテレビ視聴用。備え付けがなければ、売店は割高なこともあるので持参を。

◇テニスボール・ゴルフボール
 ・陣痛時のいきみ逃しに、服の上から肛門のあたりを押して使う。
  実際に役立つか、どちらが良いかは人それぞれ。全く不要な場合もある。
 ・病院によっては借りられるが、他人との共用が気になるなら自分で用意を。100均で買えることも。
 ・価格の高低にかかわらず、新品のテニスボールは臭いがするものもあるので注意。

◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険も。
 ・基礎化粧品の他、普段欠かせないお手入れ用品があれば忘れず準備。
  ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、シェーバー、あぶらとり紙、綿棒、制汗剤など。
  病院の中は乾燥していることが多いので、リップクリーム等の保湿アイテムもあると良い。
  退院時に化粧をするなら、その一式も。
  人によっては眉ペン必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・分娩時には、コンタクトレンズ・腕時計・指輪等は外すことになる可能性が高い。
  コンタクト派の人もメガネの用意を。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも便利。
 ・緊急時に手足の爪色を見たりするため、マニキュアなどネイルアート類は事前に落としておく。
 ・産後は余裕がなく髪のケアやセットが不十分になりがちだし、なかなか美容院に行けないことも多い。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪型で乗り切るのが無難。
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 02:31:11.34ID:W1Oi7+rX
新スレ乙です

臨月です
西松屋のカップ付きキャミソールをブラ代わりに着まくってたんですが、内蔵のソフトカップが傷んでボロボロになってきました
授乳も対応のものなのでまだまだ着たいので取り換えが欲しいんですが、どこで売ってるかご存知でしたら教えてください
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 09:52:31.06ID:UKkg/nER
ベルメゾンの授乳対応カップ付きキャミソールは使いにくかった。生地も分厚いしカップは洗うと反り返るし、授乳にはもうちょっとおっぱいを放り出せないとつかいにくい。
これならアカホンのラクラク授乳ブラとユニクロのヒートテックの方がストレスないわ。
ヒートテック胸の上までめくりあげて、授乳ブラをおしさげるの。
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 13:54:42.29ID:EHH0ellC
搾乳機って要るのだろうか
34wで今のところ絞ってみると母乳が出始めてるから母乳育児をしたいと思ってるけど
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 14:07:06.38ID:l6FGtoT6
手頃なところからと思って乳頭保護器は用意してみたよ
乳首裂けないといいなぁ…怖い
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 14:08:34.92ID:r3Q2OmlA
>>992
母乳は出るけど子の吸う力が弱かったり、乳首の形的に吸いづらかったりする場合、搾乳して哺乳瓶であげることになるけど、それ以外はほとんど必要ないよ
必要になってしまった場合も、生まれてすぐの子の必要量くらいなら手絞りでも何とか間に合うので(回数が多いから手が痛くなるけど)、予めザッとリサーチしておいて、生まれてからAmazonとかでポチれば間に合うと思うよ
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 14:14:09.05ID:EHH0ellC
>>994
なるほど!母乳が出る出ない以外にも色んな要因が絡んでくるなんて考えてなかった;
勉強になりました
リサーチしてamazonの欲しい物リストに入れておくことにします
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 14:45:17.09ID:Yc2v/0kk
搾乳器も乳頭保護器も入院中に助産師さんにサイズやら見立ててもらって病院で売ってもらった(小さな個人病院です)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 10時間 45分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況