X



トップページ育児
1002コメント604KB
ジーナ式スケジュール実行スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:29:06.75ID:JISZJo3U
ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はsage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-3あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493726943/
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 20:25:57.91ID:qq9L10gb
>>580
帰省中義弟嫁さんと寝かしつけについて話したりしたけど義弟とこは0歳からずっと20時で3歳の今も20時って言ってたな
確かに20時が結構多い感じするね
19時って言うと早いね〜って言われるから、19時台から寝かしつけ始めて20時には寝てるようにしたいと思ってる、とか言ってるわ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 21:02:02.57ID:8kj6D3V6
3回食が定着してきて、そろそろ22:30の授乳をやめようと思っています
22:30の授乳やめて、いきなり7時まで夜通し寝るものですか?
早朝覚醒があるかもしれないことを考えると次の日に余裕がある時にやった方が親は楽なのかな
みなさん22:30の授乳やめた次の日の朝ってどんな感じでしたか?
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 21:38:03.87ID:Vvh8otgK
>>582
この年末の夫の休みに合わせて止めました
初日は5時前に起きて再入眠できなさそうにしてたから
麦茶を飲ませると7時前まで寝ました
それからはずっと朝まで寝むれています
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 12:04:25.51ID:v/RKaNOT
年始帰省で親戚の子が騒いでランチタイム昼寝中断からの19時から3時間寝付かず泣いたり興奮してハイハイしたりでかなり疲れた…。
泣いてる理由が空腹じゃないのに授乳するの嫌だったけど、高齢の祖母もいるし落ち着かせるのに数回授乳してやっと寝ました。
今10ヶ月だけど最近寝つきが悪かったり、夜間に起きたりでリズム崩れ気味でなかなか上手くいかない。
帰ってきて落ち着いたらテンプレ埋めて相談します…。
昼間はかなりご機嫌なんだけどなあ。
0585582
垢版 |
2018/01/03(水) 23:39:13.06ID:u79dr7UY
>>583
レスありがとうございます
明日ら夫が休みなので22:30の授乳を飛ばしてみました
オムツだけそろ〜と替えました
白湯を用意して挑んでみます
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 05:23:51.76ID:AkLHfZ5P
もうすぐ9ヶ月
いままで18:30に授乳したら5〜6:00まで寝てたのに、
年末に風邪ひいて22:30授乳する日が何度か続いてから1〜3:00に起きるようになってしまった
22:30を再びやめても深夜授乳がなくならない
授乳しないかぎり2時間叫び続けている
日中スケジュールはジーナ本のままだから調整のしようもない
夕寝させてみたりしたけど変わらず
もういやだ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 05:24:53.05ID:AkLHfZ5P
寝て欲しくて3回食早めに始めたけどなんの意味もなかった
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 18:59:41.25ID:iigiek7L
年末年始でスケジュール乱れたけど今日から通常通り
ランチタイム昼寝の前に少し泣いたけど、ほとんどスケジュール通り過ごせて一安心
あとは夜中起きないことを願うばかり
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 19:09:54.63ID:CrAxC5jz
うちもやっと自宅に帰ってきた〜
思ったよりはねつきは普通だったけど、やっぱり慣れない環境だからか目を覚ましたり泣いたりして気を遣ったわ…
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 22:10:04.25ID:BYEYINGm
退院からはじめて現在1カ月の赤持ちです。
19時からのねんねについて相談させてください。
新生児期は順調で、深夜も5時間寝てくれていました。
しかし、最近は19時からなかなか寝付きません。しまいには22時までギャン泣きになります。最近はおしゃぶりに頼ってしまってます。。
夕寝前まではスケジュール通りいけるものの、19時の寝かしつけとなると、眠いのになれなくてグズります。
深夜も、まとまって寝てくれなくなりました。。
ちかみに完母です。母乳量が足りないのでは?と思い、搾乳したものを足してもダメです。
環境面では問題ないかと思おます。
どなたか、お知恵を貸してください。。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 14:48:24.22ID:wcuU651D
>>550
亀だけど私も月齢高くなるまでおくるみしてた人がいないかなとスレのぞいてる一人。

10ヶ月女児でとにかく多動でスワドルミーで手の動きを止めないとベビーベッドの柵に掴まったりマットレス剥がしたりで全然寝ない。
包んだら秒速で寝る。寝起きは即座に遊びはじめる。スワドルミーが無かったらスケジュールなんて絶対にのれない。
もうどんな小さいアドバイスでも良いから欲しい。慣れるしかないんだろうけど背中押してくれー。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 19:04:35.60ID:GwUE1f4O
スレチかもしれませんが…
ベビーモニター利用している方、
どのように設置していますか?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 19:49:33.55ID:AQqGWqpu
>>592
うちも9ヶ月だけど掛けシーツやめられない
おくるみではないけど同じくやめ時がわからない
やめたら寝返りして戻れなくて100%起きるし、
これから先絶対つかまり立ちしちゃうしそしたら寝言泣き放置とかも無理だよね…
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 18:51:24.14ID:IuXxML5M
>>593
ランプか家具のどこかにつけてる
壁に穴を開けるのが嫌だから家具とかにタコ糸でぐるぐるまきつけてるよ
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 19:06:33.60ID:dgpL3K8i
上の方で22:00起さずにしてる方々って変な時間起きてきた時(5:00前後)ってどうしてますか?すんなり寝ます?

うちも起こすと寝付き悪くなってしまったから、起さずにしばらくやってみたら寝る時間がどんどん伸びて、夜通しする日も出てきた。
最近は起きてくる時間が5:00前後になってきて、その辺りだと再入眠できない時が増えてきた。本人的には、ほぼ夜通し寝?だからか眠くなさそうで、起こすしかなくて…。
今からまた22:00起こすのも…と悩んでいます。
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 21:00:11.12ID:AQi3nGLN
9ヶ月目前、
最近また3~5時に起きるようになったけど空腹と見なして授乳してる
ジーナさんも夜間授乳は求められるうちは辞めないように言ってるし、実際かなりしっかり飲んでまたこてんと朝まで寝ちゃうから
22:00に起こしても眠さでろくに飲まない上に変に寝ぼけちゃってその後眠り浅くなって結局授乳で起きる
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 22:43:40.81ID:yiXODsn2
10ヶ月で三回食しっかり食べてるので、うちは糖水飲ませてる。
3時〜5時くらいに起きてくるんだけど、お腹すいて起きてる感じじゃなくて隣の布団に寝てる私にハイハイで突っ込んでくる(甘えてるのか?)
同室別布団の限界を感じる…。朝方眠いしこれだったら22時30分に授乳して夜通し寝てくれる方が楽だった。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 21:37:29.84ID:yZ0qX3X1
1歳半
年末までに朝寝が9時45分から10分間、もしくはお喋りしてて寝ない日が増えていた
昼食11時半過ぎ、昼寝は12時半から14時半、夜19時就寝で7時までどちらもグッスリだった

年末年始に帰省した際は先方の都合もあって、
朝8時起き朝食、朝寝なし、12時前昼食、12時半ごろから14時45分ごろまで昼寝、19時前就寝を1週間過ごした
ときどき昼食中にグズっていたので眠そうな日もあった

自宅帰宅後、
7時起き、朝寝なし、11時昼食、12時から14時半昼寝だと13時か14時くらいにギャン泣き、夜は19時で安定、朝6時半にお喋りしてる
帰省時を参考に単純計算だと、11時過ぎには昼寝しないとムリなのかな
これ以上昼食を早めてもとも思うし、8時起床も難しい
年始から歩き始めたので疲れてもいるかもしれない(体力のない遅い子です)けど
まだ朝寝カット自体が無謀だったかしら
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 23:17:57.82ID:1N1e5PMO
>>597
>>598
596です。
おふたりとも月齢上なので参考になります。
ちなみに月齢書き忘れてましたが、うちは8ヶ月2回食です。

3回食になったら22:00無くすわけだし、キャンセルでも同じかなと思っても、復活のさせ方が分からないですよね〜。やっぱりジーナはよく考えられてるんだろうなぁ。
5:00前後に起きるのは早朝覚醒とみなして、お昼寝時間短縮か、寝る前授乳を増やすで対応してみるのがセオリーな気がしますね。

うちも同室別布団なので、ハイハイできるようになった頃が怖い。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 21:38:46.17ID:3yvq+c5x
>>599
朝寝せずその時グズるわけではないみたいだね
大人でも5分寝たらすっきりすることあるし、朝寝はまだほんの少しでもいいからさせてあげてもいいかもね

うちは逆に体力あるのか1歳前に朝寝やめてしまった(この時はまだ全然歩いてないから疲れなかったかも)
ベッドに寝かせてもすぐ掴まり立ちで延々と泣き続けて朝寝終わりの時間を迎えてしまったことが続いたから朝寝やめてみて、そしてしばらくは昼食も昼寝も前倒ししないと授乳開始で即寝落ちになってしまったよ
朝寝やめた直後の移行期はスケジュール前倒しもありなんじゃないかな
少しずつ時間を遅らせていって1歳4ヶ月の今は1時に寝るので落ち着いたしもっと早くても寝付いてくれてるから緩くやってるよ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 15:30:27.59ID:beGGTRXL
ダメだ自分の具合が悪くて、一緒に寝た昼寝が中々起きられずいつもより45分も長めに寝かせてしまった
仕方ないんだけど、明日の朝が怖い
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 22:14:41.64ID:RIkTX66Y
>>601
>>599です ありがとうございます
書き込みをした日は昼のギャン泣きが手に負えないほどでしたが、以降は13時半過ぎにひと泣きして再入眠するようになりました
朝寝なし11時昼食で慣れるか、もう少し様子を見つつ、朝寝復活も視野に入れながらやってみます

歩き始めが1歳半で今までもどかしかった!
体力ある子うらやましいな、もっと起きて動いて体力つけてほしいなとどこかしら思ってしまっています
思えば夕寝も9か月まであったなあ、とか…
子のペースに合わせなくてはならないのもわかっているし、体力有る無しはジーナとは関係ないでしょうし、
ジーナは恩恵ばかりなのですが、度々のボヤきですみません
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 00:35:38.24ID:TyRj1Yw1
>>603
>>601です
延々と泣かれると親はどうしても心苦しいよね
でもまた月齢が上がるにつれて体力もついて長く起きていられるようになるのではないかと思うし、試行錯誤が上手くいくよう願ってます
よく寝る子は育つと言うし、大人も筋トレしたら休息時間がないと筋肉増えないのと同じで、赤ちゃんもいっぱい動いたらいっぱい寝ないとね
私もジーナを神様みたいに思えるくらい崇めてるけど、そのスケジュールに振り回されすぎては本末転倒かなと気をつけてる
こどもがスケジュールに乗らないって考えるのではなくて、子どもにスケジュールが合わないんだなって、こども主体で考えるクセをつけないとなーと思うようにしてるよ

歩きはじめのすがたって本当に可愛いよね
外で見かける歩いてる子はそれなりに歩ける子ばかりだから、今の歩き始めの貴重な瞬間を見られるのは親の特権だね〜
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 13:09:52.00ID:35CBMMYG
9ヶ月
ここのところ昼どうしても1時間半で目が覚めてた
朝寝をなくす時期かと思ったけどまだまだ無理で、
朝寝を減らしてもぐずるだけで1時間半で目が覚める状態
ある日かなり機嫌が悪かったので8時半から9時に
朝寝させてみると2時間の昼寝が復活
それから前倒しで朝寝させてお昼寝もばっちり眠ってくれてる

たまたまかもしれないけど誰かの参考になれば
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 09:25:59.78ID:PuuCajZC
双子の夜間授乳について相談お願いします。
1)現在の月齢  2ヶ月半
2)ジーナを始めた月齢 生後7週
3)現在の発達状況 首すわり前
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床 ・ミルク160ml
8:45〜9:30 朝寝45分
10:30 ミルク140ml ※もてば10:45ミルク
11:30〜13:45 昼寝2時間15分
14:40 ミルク140ml
15:45〜16:15 夕寝30分
17:00 ミルク100ml
17:45 お風呂
18:30 寝室でミルク100ml
18:45 おくるみを巻いて寝室を出る
22:30 ミルク160ml
2時〜3時 泣いて起きるのでミルク120ml
5時前後 泣いて起きるのでミルク80ml
5)寝かしつけ方法
真っ暗な寝室でおくるみを巻いて、泣いていれば少しトントン
6)寝室の環境
同室添い寝
布団を敷いて4歳の長女、夫、私、双子の5人で寝ています
7)遮光状況
窓にダンボールを貼り、遮光カーテン使用ですが、若干明かりが漏れます
8)相談内容
ここ数日、夜中の授乳が2回になりました。
双子なので、新生児期は片方が起きたらもう1人も起こして授乳してスケジュールを合わせていて、授乳もきっちり3時間おきでした。
ベビーベッドが狭くなったので、5日ほど前から寝室で一緒に寝るようになりましたが、その頃から夜間覚醒が増えた気がします。
また、徐々におっぱいを減らし、本日から完ミに移行しました。
朝方起きた時は、抱っこやトントン、片乳授乳でなんとか寝かしつけたり、どうしても寝なければそのまま起床していましたが、試しにミルクを飲ませたところコテンと寝たので、お腹が空いているのかと思いそれからはミルクを飲ませています。
3度の昼寝は寝つきも良く、途中覚醒しても数分で再入眠できています。
体重は2人とも5.2kgで。昼間のミルク量も足りている(多い?)と思うのですが、もっと昼間に飲ませた方が良いでしょうか?
また、夜間に泣いた時は、長女やもう1人の双子が起きて欲しくないため、なかなか泣かせて様子見ができず、すぐにトントンしたりミルクを飲ませてしまいます。一時期は3〜4時に一度の授乳で落ち着いていたのですが、どこを改善すべきでしょうか?
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 07:20:34.85ID:AXCiK6wZ
テンプレ無視、過去スレ読まずに質問申し訳ございません。二人育児と介護で体が参っています。(途中まではよみました…
ジーナの本に、夜通しねができる月齢になったあとは朝6〜7時にお腹を空かせて起きます、とあります。
早朝に起きた場合は暗い中で授乳と書いてありましたが、
授乳→寝かせる→7時に起こす、ということでしょうか?
また授乳しても寝ない場合、朝寝の開始を8時頃に前倒しで9時45分まで寝かせるのでしょうか?
みなさんの早朝覚醒の時の対応をお聞かせ願います。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 13:15:40.29ID:B901gIgc
寝たら、授乳→寝かす→7時起床
寝なかったら、授乳→寝かす→7時までは消灯でやってる
当然朝寝は前倒しになっちゃうけど、規定時間寝たら起こして、朝寝二回にしたり、起こす時間まで寝かせたりは臨機応変に探り探りやってる間に早朝覚醒しなくなった(してもすぐ寝る)かな
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:19:22.64ID:7G1eX4Uf
授乳して寝かしつけるのは最終手段
その前に日中の授乳量が足りているのか、スケジュール通りに授乳時間が開けることができているかをもっと注意したほうがいい
日中の授乳量が足りてくれば早朝覚醒なくなるよ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 15:18:12.50ID:UyW22tl9
>>608
こういうやつたまに知恵袋でもいるけどなんなんだろ
分かりませんって回答をわざわざする意味がわからない
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 21:13:12.03ID:yW6jwmi7
夜泣きなし、寝言泣きも少ないなら昼寝が多いか活動量が少ないから早朝覚醒するんじゃない?
授乳しても寝ないってことは空腹じゃなくて疲れすぎて深く眠ってしまったからか運動不足の割に昼寝が多くてもう眠くないかのどちらかだと思う。
テンプレないから何とも言えないけど…
スレ読み返せないのはしかたないとして、テンプレくらい埋められないの?
疲れてるのはわかるけどさ。
的確なアドバイスが何もできない。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 05:46:03.23ID:iGdD1v3F
万策尽きたのでなにかアドバイスあればぜひご助言頂きたく相談させていただきます
1)現在の月齢 8ヶ月
2)ジーナを始めた月齢 産院から
3)現在の発達状況 寝返り、ひとり座り、つかまり立ち、伝い歩き少し
4)一日のスケジュールを時系列で
6:30覚醒
6:45迎えにいく
7:00体を拭いてお着替え
7:30朝食50g前後→授乳
8:00~8:45お部屋で遊ぶ
9:00~9:30朝寝
10:00~10:45散歩
11:00-11:15昼食160g前後→授乳
12:30~14:30昼寝
14:30授乳後、夕食まで遊び
17:00夕食200g前後
18:00入浴
18:30授乳
19:00就寝
4:00-4:30覚醒、授乳
5)寝かしつけ方法
なし(入眠はかなりスムーズです)
6)寝室の環境
完全別室
7)遮光状況
完全遮光
8)相談内容
早朝授乳と早朝覚醒が定番になってしまっています
1回食の頃までは夜通し寝出来ていましたが、2回食になった頃から夜間授乳が復活しはじめ
3回食になると4:00~4:30の間に起きて授乳をするのが毎日になってしまいました
麦茶や抱っこでは無理で、授乳をすると120㎖ぐらい飲んでコトンと寝ます(非寝落ち)
昼間は1回80~120㎖の授乳量で、追加のミルクは飲まず母乳はまだ出ているものの拒否するので満腹まで飲んでいるようです
離乳食の炭水化物を多めにしたり、フォローアップや通常ミルクを離乳食に混ぜたり、昼寝を短くしてみたり、寝る時間を遅らせたりしましたが効果なしです
朝寝は最近まで45分でしたが昼寝が90分になったので30分に短縮したところ昼寝はぐっすり寝るようになりました
昼間はずっと動いているような子なので運動不足は考えにくいです
疲れすぎを疑い夕寝させてみても変わりませんでした
長くなりましたが、よろしくお願いします
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 05:55:12.66ID:iGdD1v3F
追記です
授乳を離乳食前にしてみても効果ありませんでした
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 07:24:00.41ID:+oCvWeDr
>>612
横からすみません。
参考になります、ありがとうございます。
夜泣きや寝言泣きがある場合は何が原因と考えられるんでしょうか?
朝の5時ごろ最近よく泣いて起きるんですが、
寝てから9時10時に寝言泣きも多々あるし、色々してみても泣かない時との違いがわからなくて。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 09:30:59.97ID:iGdD1v3F
>>616
書きそびれました、すみません
22:30授乳は効果がなく、むしろ眠すぎてろくに飲めない上にそれがきっかけで眠りが浅くなり何度も寝言泣きして結局明け方に授乳で起きてしまうので辞めました
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 10:43:59.94ID:P4wiCRXm
若干スレチですが、
朝寝を無くすにあたって
トレイシーの昼寝の回数を二回から
一回に減らすプログラムやった方いませんか?
途中10時半から13時の昼寝の指示があるけど、
13時に起きたあとどうするんだろうか?
18時ぐらいに眠くなってしまって、
早朝覚醒になっちゃいそう。
かといって19時まで引っ張ったら
疲れ過ぎるだろうし、
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 12:09:15.99ID:0g/qccxe
書きそびれ後出しとかテンプレ埋めないとかそういうので本当に相談する気あるのかって聞きたい
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 12:26:36.84ID:iElLSWEQ
まーたテンプレ規律婆が暴れてるの?
書き漏れくらい許せないの?
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 12:29:04.61ID:iGdD1v3F
>>620
かなりしっかりテンプレ埋めたつもりだったのですが…うっかりしてしまいすみません…
なにかご助言あれば何卒お願い致します
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 12:34:22.30ID:ZPoAWF7s
>>620
こんだけがっつりテンプレ埋めて真剣に相談してる人がひとつ書き漏らしたからってカリカリしすぎ。ジーナ式やってる人ってどうも神経質すぎるところがあるよね。
>>615
大人でも夢見る日と見ない日あるしねぇ。
>>613
単純に日中カロリー取り切れてないんじゃないからなぁ?朝ごはんとかもう少し増やしてみたらまた変わるかもよ。
でも離乳食進んできたら起きるようになったのか。なんだろうね。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 12:54:23.53ID:0QwyfrVT
>>613
体重わからないけど三回食のわりに量が少ないのかなと思った特に朝
上の人も書いてるように日中に必要カロリー取れてない印象
お粥を濃く(水減らす)してみるとかは効果なしかな?
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 18:50:42.28ID:9CXCJy6p
腹持ち重視ならタンパク質も増やしたほうがいいよ
過去のタンパク質で改善した報告チラホラ読んでうちもあらかじめタンパク質多めにしてたら問題なかった
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 19:41:19.82ID:iGdD1v3F
>>613です
アドバイス本当にありがとうございます
やっぱりカロリー不足ですかね…
小さめで食べる量が多いとすぐお腹壊すので控えめにしてたんですが、様子見つつおかゆの濃さを変えて朝ごはんも増やしてみます
タンパク質は規定量よりも多めにあげてしまって大丈夫なんでしょうか?
一応たんぱく質は毎食規定量めいっぱい(肉なら15g)には食べさせていますが、大丈夫であれば増やしてみたいです
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 21:49:40.67ID:9CXCJy6p
タンパク質多めでも大丈夫だよ
大食いだったからだんだん量を増やして2〜3倍くらいあげてた
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 23:14:29.16ID:SwAD00Gy
たんぱく質は規定量を守った方が良いよ
過去スレで出てたのは植物性だけだったのを動物性に変えたとか割合を1:2にしたとかでしょ。赤ちゃんの内臓は未熟で特に腎臓、すい臓に負担がかかるからたんぱく質は規定量に合わせる。足りなければ野菜や炭水化物を増やしたら良いよ
睡眠の為に身体壊したら元も子もないわ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 08:51:25.64ID:YJgP/9ef
MECとかしてる赤ちゃんとか内臓どうなってるんだろう…

ジーナ始めてうまく行かない日ももちろんあるけど子と家族にあったのか少し楽になってきた
あとは義両親の理解か…
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 21:19:24.18ID:QMQfS3UB
ここ1週間連続で夜の入眠に失敗しているので相談させてください。
-----------------------------------------------------------
1)現在の月齢 10ヶ月
2)ジーナを始めた月齢 1か月
3)現在の発達状況 つかまり立ち
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床
7:20 朝食(蒸しパン1個)→授乳(80ml)
8:00-8:45 室内遊び
9:00-9:30 朝寝
10:20-11:10 散歩(外で15分ぐらいつかまり立ち)
11:30-11:45 昼食(ご飯、具沢山スープ、果物)
12:30-13:30 昼寝
13:30- 室内で遊ぶ
14:30 授乳(150ml)
14:50-15:20 散歩
15:20- 室内遊び
17:00 夕食(ご飯、具沢山スープ、納豆、果物)
18:00 入浴
18:30 授乳(50ml)
19:00 就寝させるがギャン泣き。様子を見て暗めのリビングに連れ出し、
    ベッドに戻しては泣き…の往復運動
21:30  疲れて就寝。眠りが浅く、小さな物音で起きてしまう。
    深夜に親と添い寝すると深く眠る

5)寝かしつけ方法
朝寝、昼寝はベッドに置くだけで入眠。
夜は、絵本や歌のあと1人寝→深夜起きた際に親と添い寝

6)寝室の環境
7ヶ月まで同室別布団(ベビーベッド)、8ヶ月から夜は事実上添い寝

7)遮光状況
遮光カーテンだが、上から光が少し漏れる。

8)相談内容
夜の入眠ができなくなってしまいました。
眠そうなのですが19時はギャン泣きして入眠できず、仕方なく起きて遊んだりグズグズしたり。
今までこんなに寝付けなかったことはなかったです。
・昼寝が短いのですが、これは5ヶ月からずっとで、
 よほど疲れないと2時間連続で寝ません。8ヶ月まで夕寝に分散してました
・運動不足かと思って午前中まるまる児童館に行きましたが、
 昼寝がぐっすり2時間になるだけで夜は入眠できず
・朝寝を短くしたり、夕寝を入れたりは効果なし
・先週から急にミルク量が減り、夜に追加で差し出してもポイされます。
・ここで知りましたがメンタルリープ7回目ど真ん中です

夜の添い寝が一番の問題そうな気がしますが、3か月間近く問題なかったので驚いてます。
どうぞよろしくお願いします。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 23:00:06.72ID:TqD7djBB
>>633
自分なら19時に眠そうなのに寝ないならもう少し就寝を早めてみるかな
あと朝寝なしで昼寝2時間するならその方がいい気がする
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 05:23:07.87ID:A2MkNbgE
年末年始の帰省から戻ってきてからおかしくなり始めました
長文で申し訳ありませんが、相談に乗っていただけたら嬉しいです
-----------------------------------------------------------

1)6ヶ月半すぎ
2)退院後から
3)寝返りしそうでまだしません
4)
7:00 覚醒
7:30 起床→授乳
9:00 上の子の登園に抱っこ紐で連れて行く
9:30 朝寝 1〜1.5時間
11:00 授乳、離乳食
12:00〜13:00 散歩、買い物
13:30 お昼寝 1〜1.5時間
15:00 授乳
16:00 上の子のお迎えに抱っこ紐で連れて行く
16:30 抱っこ紐の中で夕寝 2〜30分
17:00すぎ 帰宅
18:00 お風呂
19:00 寝る準備、寝室へ
23:00 泣いて起きるので授乳

1時と4時や2時と5時など深夜と朝方に起きるので授乳

5)有り:PUPD、トントン
6)同室別布団
7)雨戸のようなものを閉めていますが完全遮光ではないので昼間は暗いですが真っ暗ではありません
8)
ジーナではなくトレイシーのEASYをベースにやってきましたが、どうも入眠が下手で寝かしつけだけどうも上手くいかなかったので、すやすやねんね式で上手く入眠出来ていました
が、義実家に2泊した時から狂い始め、今では寝室に行きベッドに置いておくるみを巻く時点で泣きます
また、朝寝と昼寝の時間もそれぞれ長くて1時間になり、夕寝もしない日も出てきました
夜中も2度ほど起きますが癖になっているのでしょうか?
授乳すると寝るので昼間の母乳量が足りていない?
23時頃の授乳時にミルクを足してみようかなとも思っていますが、哺乳瓶を嫌がります
離乳食は年始、自宅に戻ってから開始しています
リズムは大きく狂ってはいないと思うのですが、お昼寝時間が短くなったのは仕様でしょうか?
ベッドに置いておくるみを巻く時点で泣くのはリラックス時間が足りていないからでしょうか?
-----------------------------------------------------------
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 08:17:31.04ID:g1L6m3pQ
>>633
昼寝1時間しかしないのになんで朝寝減らさないの?
昼寝ができなくなってきたら朝寝減らすって本に書いてあるし、ここにも書いてあるよ。
昼寝その時間に終わるのに夕寝もしないで19:00に就寝じゃそりゃ疲れすぎだよ。
うちが10ヶ月の頃は朝寝は15分だけど昼寝は14:30〜15:00に起こして2時間〜2時間15分させて就寝は18:30〜19:00だった。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 13:07:16.93ID:drOtJscV
二回食の時期は何時にあげてましたか?
本の通り朝とお昼の人が多いのかな
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 22:26:43.38ID:FkjvrJXU
633です。ありがとうございます!!
確かに、18時台に眠そうにしています。
朝寝をなくすと午前11時頃に寝落ちしてしまう(12時か13時に起きる)ことがあるので迷っていたんですが、
2時間昼寝を目指して工夫してみます。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 22:30:01.14ID:FkjvrJXU
633です。ありがとうございます。
朝寝の記述…読み逃しておりました…。
他の方にも指摘していただきましたが、疲れすぎの線が濃厚そうですね。
pmに6時間連続で起きてるのは気になっていたんですが、やっぱりよくないですね。
夕寝しなくなってしまったので、朝寝減らして長い昼寝を目指して工夫してみます。
ありがとうございます!!
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 22:31:56.95ID:FkjvrJXU
あっ…返信が上手くできず申し訳ありません。
638は>634さん宛、639は>636さん宛です。書き込み不慣れなもので…
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 23:14:31.54ID:XDYjqiBO
>>637
本の通りだと昼と夕方じゃない?
17時ごろの授乳を夕飯に切り替えるって書いてあったと思うけど
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 12:34:45.39ID:DlwKOKIH
8ヶ月。
メンタルリープのせいなのか、昼寝が壊滅的に出来なくなった。もう2週間近くダメ。
放置、トントン、添い寝全部試してもダメ。寝かせようものならギャンギャン泣いて手が付けられないし、ずーっと喃語でお喋りしてる…。

昼寝で寝ない時の寝かしつけ時間ってどのくらいとってますか?

一応、毎回寝かせる体制は取るものの、30分くらいして寝なかったらリビング連れてきてあそばせて、
結局2:30の授乳で寝ちゃうか、外出した時に抱っこ紐とか、ジーナらしくない寝方でその日が終わる。
もっと時間終了まで寝かしつけにこだわるべきなのかな。
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 21:30:08.39ID:A1wUWHEZ
633です
朝寝を減らし、寝落ちさせないよう12時半まで持たせて昼寝させたら、
1時間で一度起きたのですが自力で再入眠してプラス40分寝られました!
2時前に起きちゃったけど進歩です。
夜も18時台に寝かせてみたところ、30分後に起きてギャン泣きしましたが
かなり眠たそうで、いつもよりは少し早く再寝かしつけできました
ありがとうございました(T_T)
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 21:34:21.36ID:A1wUWHEZ
>>642
私も昼寝失敗しがち組なのでアレですが^^;
生後半年以降は昼寝時間がバラバラになりがちで夕寝に分散したりしてました
ギャン泣き大抵抗の時は一度リビングなどで気分を変えて
仕切りなおして、30分後に再チャレンジしてました。
うちはそれでなんとかなることが多かったです。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 00:43:48.61ID:62fGTcBa
>>642
寝かしつけにこだわるべきというか、そもそもスケジュールに問題がありそうな気がする
それとも、メンタルリープのせいかもって書いてるってことはスケジュール的には特に問題ないけど昼寝だけ寝付き悪いのかな?
テンプレ埋めてみたらアドバイス集まると思うよ
0646642
垢版 |
2018/01/22(月) 12:17:03.56ID:ZqF3xo0/
642です
>>644
>>645
ありがとうございます。実は以前に早朝覚醒の内容で書き込みました(>>596) テンプレ埋めてみます。

1)8ヶ月半
2)1ヶ月
3)おすわり、ずりはい、最近つかまり立ち
4)
6:00-7:00起床 授乳
8:30-9:30 9:45 朝寝 起床早い場合には早めてます。
11:00 離乳食
12:00頃 昼寝 最近はほぼ寝られず
14:30-15:00授乳 一睡もできなかった際はここでほぼ寝落ちして1時間程度昼寝
17:00 離乳食
18:00 お風呂
18:30 ミルク160 追加授乳
19:00 就寝
途中、2回ほど泣く時ありますが再入眠は可
最近は5:00頃起きることが多く、授乳しますが寝付かず6:00頃まで寝室でひっぱってから起床します。
その際は様子で8:00から寝かせたりしています。

5)寝かしつけ方法
オルゴール、かけシーツは有り
6)寝室の環境
同室ベビーベッド、添い寝ができるタイプのもの
7)遮光状況
一級遮光ですが、カーテンレールからの光漏れ有、日中は薄暗い程度
長くなったので分けます。
0647642
垢版 |
2018/01/22(月) 12:18:49.83ID:ZqF3xo0/
8)相談内容
22:00の授乳をやめ、子が起きてきたタイミングに任せたところ、年明け頃から6:30近くまで寝る日が増えました。
が、最近は5:00頃に覚醒、授乳でウトウトはするものの、結局そのまま起床になります。

また、昼寝もできなくなり、寝ても1時間程度で起きたり、寝かしつけに1時間かかるようになりました。そもそも眠くなさそうで、喃語でおしゃべり、かけシーツ突破しずりはいなど…。
ただ、寝なくても不機嫌や寝ぐずりなど殆ど無く、いつも通り過ごしたあと、14:30からの授乳中に寝落ち気味になり30分程仮眠、そのまま夕方までスケジュールどおりに過ごし、就寝。
翌5時頃に大体起床を繰り返しています。

就寝前のミルクは、授乳後では飲んでくれないので、ミルクを先にあげてから授乳にしています。160以上は飲みたがらず、π要求。160でも7:00まで寝ることもあれば、5:00の時とまちまちです。

早朝覚醒が解決すれば、朝寝短縮で昼寝も上手くいくような気がします。昼寝が良くできた日の方が6:30頃まで寝てくれることが多く、相互干渉してる様に感じます。
(色々思いつくものはやってみたのですが解決せず、メンタルリープだからかな…と安易に考えてしまいました)
なにかアドバイス頂けそうでしたらお願いしたいです。

あと、大きめの子をお持ちのお母さんがいたらお聞きしたいのですが、活動限界長めだったりしますか?
子が女児で10キロあり、現在でも3時間近く起きていて平気そうにしていたり(ぐずったりがない)
30分程度の昼寝で夕方まで持ちこたえてしまうこともあり、体力があるのかな?と感じています。
回りに同じような体格の子が居ないので、大きめの子を持つ方がいたら、様子も教えていただけたら嬉しいです。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 13:15:10.88ID:cJue//Kh
>>646
体力ある、昼寝しない、この時点で朝寝削らなきゃだと思う
少なくとも1時間とってるよね?
月齢的にも30〜45分じゃないかな
早く起きてもなるべく朝寝開始時間は増やさない方がいいよ
早く起きても後でたくさん寝られるって子が覚えちゃうって、これはすやすやネンネだけど書いてあった
5:00の早朝覚醒は空腹じゃなさそうならなるべく授乳せず朝の授乳まで引っ張った方がいいと思う
うちは8ヶ月半時点で9キロ超えてたまあまあ大きめの女児だけど、活動限界長いと2時間半くらいだったかな
ぐずったりしてなくても寝室に連れて行けば寝てたから、ぐずらない=眠くないではないと思うよ
遊びの様子はどうかな?動いたり絵本読んで頭使わせたりして疲れさせてる?
0649642
垢版 |
2018/01/22(月) 15:13:11.99ID:ZqF3xo0/
>>648
ありがとうございます
すやすやネンネは未読なので情報ありがたいです。

5:00覚醒時も暫く様子見、授乳は7:00、何時に起きたとしても朝寝は9:00からにするで一度調整してみます。
早く起きすぎた時には朝寝繰り上げで今まで対応していたのが、子の成長に伴い悪くなっていたのかも知れません。
寝かせなきゃ!と思っていたので、はっとしました。

朝は、家事をほぼやってしまうので旦那が相手か、一人遊び。
朝寝後は30分程度相手したあと、離乳食準備中は一人遊び時間
(ずりはいでうろうろして、たまにキッチンまで這ってきます)
昼過ぎは買物や散歩、4:00からはEテレ少々、夕食後お風呂が沸くまで絵本といった感じです。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 16:35:56.15ID:cJue//Kh
>>649
多少早く寝かせてしまって30分で切り上げても、活動時間が長いならお昼寝開始までもちそうですしね
そこら辺はお子さんの様子見て臨機応変にしてみてね

昼間の活動も結構してるみたいなので、やっぱり体力あるみたいだね
個性が大きい部分だから仕方ないけど、なるべく動かして体力削った方がよさそう

>>650
ちょっとアレンジが多すぎて難しい
7時覚醒なのに活動開始は7時半からなんだよね?
朝寝の時間が長くて昼寝も遅くなってるし
夕寝は月齢的に無くしても問題なさそう
23時に授乳して1時に起きるのは空腹ではなさそう
泣いて起きてそのまま飲ませてコテンと寝るなら、深夜に起きた時はおっぱいが必要になってる可能性もあるけどその辺はどうですか?
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 19:01:01.09ID:Lz+DOfvj
>>650
トレイシーがよく分からないのでごめん。ジーナスレで聞くのは難しいんじゃないかな。

5-6ヶ月の頃は寝ない、起きると言ったレスがちらほらあるので、あるあるかと思います。時間の経過を待つしかないかも。うちもそうでした。

ただ、まだ寝返りなしで運動量も少ないのに、昼寝合計時間が長すぎると思うので、上の方と同じくまずは夕寝カットだと思う。

うちも哺乳瓶拒否になってましたが、乳首を変える(ピジョン→ビーンスタークへ)、お風呂上がりの一番飲みたい時間帯に50ずつ程度から始めて再度慣れさせました。
(詳しくは混合や完ミスレの方がいいとは思いますが)
0654645
垢版 |
2018/01/22(月) 19:16:30.66ID:kQtl7mDV
>>646
乗り遅れたけど
>>648さんと同意見で朝寝が長いのと、あとは日中のカロリーが足りてないのではと思った
ジーナでは22時台の授乳無しは3回食が定着してきてからだし、11時の離乳食のあとは授乳無しなんだよね?
あとは5:00に起きた時は授乳じゃなくて湯冷ましにして、日中の授乳量を増やす方向でどうだろうか
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 19:28:58.24ID:2iNow/lo
ジーナ始めて10ヶ月の生後11ヶ月
18:30の授乳量(時間)が減ってきたので、今日はじめて14:30の授乳を無しにしておやつ+水にしてみた
当たり前なんだろうけど18:30にしっかり飲んでくれた
ジーナさんさすがだな〜
0656642
垢版 |
2018/01/22(月) 21:06:56.98ID:ZqF3xo0/
>>654
ありがとうございます。

確かに日中授乳を増やすのも抜けてました。離乳食かなり食べるので、むしろ減らした方がいいかもくらいに思ってたところです。
実際、母乳も深夜帯授乳がないからか、減ってきた感覚がありますから、カロリー不足は有り得そうです。

11:00、本を見たらサンドイッチ方式でミルクですね。昼の離乳食のあとの授乳って結構忙しいからそこもミルクにスパッと変えてしまおうと思います。
0657650
垢版 |
2018/01/22(月) 23:55:03.15ID:ilXOaEYY
>>651
アドバイスし辛いと思います、レスありがとうございます
夕寝はしなくなってきているのでやめる方向でいってみますね
夜中は泣いて起きて、授乳するとそのまま寝ます

>>652
>>653
トレイシーで申し訳ないです
ねんねスレでも聞いてみたのですがレスがつかず、ジーナも妊娠中に読んで自分的には少し取り入れているつもりだったのでこちらに書かせてもらった次第です
すみません。

夕寝カットと、お風呂上がりに哺乳瓶再チャレンジしてみます!
アドバイスありがとうございました
0658642
垢版 |
2018/01/24(水) 18:53:55.06ID:mfeoYIme
>>6424です。

アドバイスありがとうございました。
先日、朝寝を30分くらいにしたところ、昼寝がすんなり出来、1:50までは寝てくれました。
今朝はうっかり私が寝坊し少し長く寝かせすぎて、ダメでしたが…。朝寝調整を様子見ながらやってみようと思います!
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 20:52:12.05ID:Lc39ePxM
よく考えたら産まれてからずっと夜通し寝たのは数えるほどで
これで良いと思える日がなく、毎日試行錯誤で苦しくなってきました
アドバイスお願いします

1)現在の月齢
1歳1ヶ月
2)ジーナを始めた月齢
1ヶ月
3)現在の発達状況
一人立ち数秒、一人歩き2〜3歩、はいはいでよく動きます
12月くらいから後追いが激しくなった印象
4)一日のスケジュールを時系列で
4時台5時台に早朝覚醒(トントンで再入眠)
6時前後に覚醒(寝ず、6時半〜7時まで暗い部屋で)
7時  起床
7時半 朝食(ごはん90g、タンパク質規定量、野菜90g)
  朝寝は12月(1歳直前)からほとんどしない。様子によって15〜30分。
11時(朝寝した場合は11時45分) 昼食(朝と同じ)
  12時半の昼寝時間までもたないので、早めに
  昼食開始から30分では寝ないので、余計に早いと思います
12時(朝寝した場合は12時半)〜14時 昼寝
14時45分 おやつ 牛乳、コーンフレークなど
17時 夕食(朝と同じ+牛乳100)
18時 入浴
18時半 就寝
19時半、20時半 起き上がって泣く(トントンで再入眠)
22時台 起き上がって大泣き、添い寝でどうにか寝かせる
5)寝かしつけ方法
そばで見守る、泣いて起き上がったら寝かせる
6)寝室の環境
同室別布団(もぐりこんできて添い寝になることも)
室温18〜20度、エアコンの音がうるさいのかもと途中で消すなど色々試しても状況に変化なし
湿度35〜45%
7)遮光状況
カーテン隙間から光漏れ、この時期は早朝覚醒時にはまだ真っ暗

続きます
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 20:53:20.52ID:Lc39ePxM
8)相談内容
悩みが3点あります。
悩み1)4か月後半から早朝覚醒(ここで複数回相談し少し改善したこともありますが解決せず、悪化)
 4時台5時台の覚醒は、トントンですぐに寝ますが、6時前後はもう活動開始したいようです
 泣きながらハイハイ、抱っこしても何をしても泣き、豆電をつけると落ち着いて遊び始めます
悩み2)1月10日ごろから、夜の就寝後、1、2、3時間で覚醒(毎日3回ではありませんが、しない日はありません)
 20時台21時台の覚醒は、トントンですぐに寝ますが、22時台は大泣きで、添い寝してやっと落ち着きます
 いずれもちゃんと目覚めてはいなくて寝ぼけている
 モニターみていると時々もぞもぞして眠りが浅いのかなという感じ
 夜中の2時台3時台にぐずぐずいうこともあります(寝言泣きのようです)
悩み3)その数日後から一人寝ができなくなった
 以前は、部屋を暗くした瞬間少し泣くこともありましたが、一人で眠れていました
 寝息が深くなって、このまま寝るかなーというところまでいっても、泣いて起き上がります
 この時に放っておくと立ち上がってヒートアップするので、すぐに寝かせています
 これを5回くらい繰返して、やっと寝ます(20〜30分)
 
全体的に眠りが浅くて、浅くなったタイミングで目覚めてしまうのかなという印象です
それとも、赤ちゃんの眠りはこんなものでしょうか
(眠りが深い期間が大人より短いのは理解していますが、深さはどうなのかわからず)

体力あるのか、低月齢の時から昼寝時間が短くなった時でもぐずらない子です
今も外出などで昼寝が30分になってしまっても、上記の状況はかわりません
就寝は19時でしたが、たまたま20時になった日は、悪化しました
疲れすぎがいけないのかなと思い、就寝を18時半に早めてみています

日中は自宅で過ごすことが多いのですが、部屋中ハイハイやつたい歩きでよく動いています
支援センターへ行った日、私の用事でほぼ抱っこだった日、など色々ありますが状況変わらず
自分ではもうどうしたらいいかわかりません
せめて(悩み2)を改善したいです
長くて申し訳ありません
アドバイスお願いします
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 21:01:44.96ID:Lc39ePxM
すみません、書き忘れました
1歳過ぎたので、寝るとき豆電球やオルゴール音を試したのですが
豆電→明るいと遊びモードのまま、消すと眠そうにする
オルゴール→なかなか寝ず、試しに消したら寝た
という状況なので、どちらも取り入れていません

ぬいぐるみも渡していますが、ポンと横に置いておしまいで、睡眠アイテムにはなっていません
睡眠アイテム探し中です
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 23:18:35.92ID:73Tk8CP9
>>594さんに便乗質問
今寝返りつかまり立ち真っ盛りの9ヶ月だけど、7ヶ月頃から押さえつけていないと絶対に寝ない
寝かせてそのまま部屋を出ようものなら、好き放題遊び出す始末
といのが、眠そうな気配がほぼないんだよね

ベビーベッドならそのまま放置してもいいんだろうけど布団なもので、部屋から出てきてしまう
ちなみに掛けシーツはやすやすと突破されます

動き回る月齢の子供でも、ストンと寝てくれるものなんですか?
全く信じられない…!
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 08:40:56.62ID:7gtjjgJK
>>662
今10か月だけど8か月くらいからそんな感じだった
私の場合はジーナのスケジュールが少し変わってたのに
気が付いてなかったのが原因
それに合わせるとすっと寝るようになったよ
具体的には昼寝は12時に始めてたのを12時半に、
夜は7時過ぎに寝付くようにしました
もうやってたらごめんなさい
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 21:26:05.93ID:t6REj7k+
>>660
なかなかレスがつかないので、解決に繋がるかどうかわかりませんが、気になったことを
まず、夜中頻繁に起き、更に6時前後に起きているのに昼寝2時間は短くないですか?
朝早く起きても昼寝長くすると早朝覚醒の解決にはならないですが、それ以前に就寝時に疲れすぎている印象を受けます
18時に入浴して18時半に眠りに入れてしまうのがその証拠では?
まず昼寝について、実時間ではなく起こす時間を気にしてやってみたらどうですか?
12時に寝ても12時半に寝ても14時半に起こす
そして就寝を19時〜19時半にする
19時前に眠りにつくと早朝覚醒につながるとジーナも言っています
そして、7時に起きれるようになったら初めて昼寝2時間に戻ってみてはいかがでしょうか
また、離乳食のタンパク質ですがジーナ本通り昼食に肉魚をキッチリ食べていますか?
快眠物質の生産には大豆も不可欠ですが豆腐なども摂取していますか?
あとはそろそろ絵本などの入眠儀式を取り入れていってもよろしいのではないかと思いました
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 21:31:49.05ID:t6REj7k+
>>664
ごめんなさい、660ですが豆腐云々はジーナ本にありませんでしたのでスルーして下さい
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 22:05:17.88ID:N/mjF2/P
1歳過ぎから毎日のように退室すると泣いてたんだけど、1歳半ここ2日で改善したので残します
単純に日中関わる時間を増やしただけ。今までテレビはつけてないし散歩させてるし自分なりに子をみてるつもりだったけど、
天候が悪いからと最近甘えるようになったので、一緒にお絵描きしたり積木したりご飯の準備手伝わせたりしたらパタリと泣かなくなった
バイバイしてすぐ寝るようになった!感動!
ジーナしてると日中ご機嫌だから1人遊びさせすぎてたのかな、と反省した。豆球やオルゴールじゃないのかも…
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 01:04:09.57ID:HxbL709o
>>660
書き込み初めてなので不備があったらすいません
子が同じ1歳1ヶ月です
ミルク(牛乳)のタイミングが気になりました
トドラー編の翻訳ブログを見ただけなんですが、朝の離乳食前にもミルク150から180ccとありました。また夕飯時にミルクでなく、就寝前にミルク180ccと。夜お腹が空くか、喉が乾くのもしれません
よく食べるお子さんのようなので午前中もおやつをあげても良いかもです。うちはおやつをあげるようにしたらご機嫌で昼まで保つようになりました

それと就寝時の室温が低いかなと思ったんですが皆さん何度位なんでしょうか?うちはキルトパジャマにエイデンの厚手スリーパーで布団なし、室温21℃です。夜中に寝言泣きするのはありますが一応朝まで寝続けてます

見当違いな意見だったらごめんなさい。夜中何度も起こされるの辛いですよね。少しでも改善されますように
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 01:15:47.25ID:peEUmtmd
最近22時半の授乳が無くなった9ヶ月半。
途中0時から2時頃に一回だけ泣くけど、割とすぐ寝てくれるから良かったなーと思ってたんだけど。
今日の夕方そろそろお風呂の時間という時に旦那が帰ってきて、新年会の店まで送っていって欲しいと。
往復1時間かかるからお風呂も寝かしつけもかなりズレ込み、なんとか19時過ぎに寝室連れて行ったけど案の定ギャン泣き。
抱っこで落ち着かせて何とか19時半には入眠したものの、0時からまたギャン泣き。
抱っこ、置く、ギャン泣きを繰り返してる。
旦那はまだ帰って来ず、明日の朝の犬の散歩にも起きないから、抱っこ紐で行くことになるんだろうな。私は5時半起きで家事してるのに。
モヤモヤが止まらない。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 13:41:49.00ID:gsfs+2Dr
>>660です。みなさんレスありがとうございます

>>664
大事なことを書き漏らしていました
昼寝時間ですが、1時間半で起きてしまうことが多く、それも悩みどころで、苦肉の策として夜の就寝を早めていました
それが早朝覚醒につながって、すべてぐちゃぐちゃになっている可能性がありそうですね
自分では疲れすぎかその逆かも判断つかなくて迷走していたので、レスいただいた通り、これからは疲れすぎが原因とみて対応します
就寝19時、昼寝をしっかり、を意識してやってみます

と言ってるうちにもう起きてしまいました
続きはあらためて書きます
申し訳ありません
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 21:02:50.38ID:gsfs+2Dr
>>660です
結局あの後は再入眠できず、昼寝は1時間半になってしまいました

>>664
離乳食の内容は日本式でやっているので、魚または肉を15〜20グラムです
新生児期の哺乳量や離乳食の内容をみてジーナ式でやるのを敬遠してしまったのと、
栄養士さんに相談もしているので、ジーナ本の離乳食の項目は読み込んでいませんでした
確認してみます
ちなみに、大豆たんぱくは毎日摂っています
入眠儀式、いままであっさりしすぎていたので、過去レス参考に工夫してみます
ありがとうございました

>>667
離乳食は、栄養士さんに相談しながら日本式でやってしまっていました
ミルクのタイミングを変えてみます
午前中のおやつですが、すっかり忘れて過ごしていました
明日からさっそくあげます
就寝時の室温の適温がよくわからず
夏でも秋でも起きてるしもう関係ないんじゃないか、と投げやりな気分でしたが、
言われてみれば、夏と秋は早朝覚醒はあっても夜の覚醒はありませんでした
温度を上げてしばらく様子を見てみます

お二方ともありがとうございました
色々やっても改善せず手を尽くした気分になっていて、冷静に見れていませんでした
もうジーナ式からいったん離れたほうがいいのかなとさえ思ったのですが、他のやり方もわからず
また気持ち新たにジーナを続けていきます
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 21:16:55.10ID:LgHMxUsI
>>662
うちも全く同じでした
ベビーベッドではなくずっと布団に寝かせてたことを後悔したほど寝てくれなかったです
ベッドを買うことまで考えましたが今更だよなあ…と思い、布団を囲むサークル的なものを買えばいいのでは?と思いついて
楽天で検索したらテレビ周りをガードする用のものを発見!
ちゃんと一周ぐるっと囲む仕様になっていて
片方をベビーベッドのようにパタンと倒せます
この中に布団を敷いて寝かせたらおとなしく寝ました
1歳9ヶ月の今も使ってますよ
参考になればよいのですが
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 22:51:03.31ID:9x1WHFU1
普通のサークルを買ったから寝かせるときは跨いで入れてて布団を囲むちょっとした檻みたいだわよ
退室時には立ち上がって手をかけてこちらを見ていて物悲しさがある
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 23:06:36.23ID:EbYiagmj
>>671
横からですが、商品名を教えていただけないでしょうか…。
まさに同じ悩みで、布団を囲めるサークルをずっと探していました。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 18:11:37.84ID:0VjOCgln
もうすぐ1歳で、いま起床時と就寝前の授乳のみ
このあとの授乳の無くし方をどういう風に持っていくか悩む
トドラーに移行した方、どんな風にしましたか?
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 21:53:07.42ID:wcUVc3nN
>>673
それが、自分の購入履歴からたどっていこうとしたら「この商品は存在しません」のようなことが書かれていて
購入したのはもう1年以上前なのでもう取り扱ってないのか?と調べていったらありました!
価格が変わってて(私が買った時より安くなってますw)ページ移動してたみたいです
ただし、今は売り切れになってます…

楽天の中のネットベビーワールドというお店で、
「木製ベビーサークル 扉付き 4枚セット」で探してみてください
再入荷はいつになるか、なども問い合わせできるはずです
早く購入できるといいですね!
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 00:29:51.26ID:IZ5SakVr
>>675
うちは1歳1ヶ月でとにかくごはんをしっかり食べる
ごはん100、野菜50、たんぱく質50、果物20をほぼ毎食(でも体重は11ヶ月から10kgで増えてない)
その上で授乳の支度すると嬉しそうに寄ってきて飲むから飲ませてたけど
もしかしたらなくても平気なのではと就寝前のみの授乳を1週間
その後なしにしてそろそろ1週間
といった感じで減らしていった
私の胸が痛いくらいでたぶん問題なく卒乳したっぽい
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 13:04:38.06ID:ASKb3onC
>>676
ご丁寧にありがとうございます!!
楽天で色々探していましたが、こちらの商品は見ていませんでした。
さっそく再入荷を問い合わせてみます!
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 14:25:50.50ID:z63k7ifn
>>666
亀ですが、うちも1歳過ぎて一人寝できなくなったので興味深いです
抱っこ要求があるときはできる範囲で相手してるけど、ほぼ一人で家事育児してるから関わりが足りないのかな
そして遊ぼうとしてもうちの子はちょろちょろ動き回るので、一緒に遊んでる感がない
毎日どのくらい相手してますか?
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 21:39:08.62ID:gX4+wT6z
>>679
単に言葉の理解が進んだだけかもしれないけど毎日バイバイしてぬいぐるみ抱いて寝ていくよ、爽快だ
日中は食後の食器洗いや夕飯の支度30分以外はベッタリはしないけど声掛けや会話?してる、外出は午前1時間支援センター、午後40分くらい散歩かな。うちも年中ワンオペだけど大体の家事は子が寝てからしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況