X



トップページ育児
1002コメント456KB

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 前スレ64【LD/ADHD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 07:13:32.09ID:bDZn1kx0
診断は付いていないけど不安、相談したいという方の為のスレです。
・まずは発達障害についての知識を得てから書き込みをされたほうが賢明です。
・症状を書いて障害かどうか聞くのは止めましょう。
・このスレでの様子見とは、主に医師や専門家から指示された経過観察を指します。
・まだどこにも相談していない方の書き込みもOKですが
親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院、専門機関への相談をお勧めします)
・相談に対して診断名を決め付けるようなレスはおやめ下さい。

※親御さん以外の書き込みは、ご遠慮下さい

★★ このスレは sage進行 です ★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

>>970の方は、次スレ立てお願いします。
※次スレが立たない間の発言はお控えください。

★前スレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ
前スレ63【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510155897/

★以前のスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ62【LD/ADHD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1492353926/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ61【LD/ADHD】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1486158809/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ60【LD/ADHD】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1478745950/
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 12:55:42.36ID:S4rEyoB0
>>561
着替えにやたら時間かかるの分かりすぎる…
うちは文字でやることリスト書いてあげるようにしたら多少良くはなったよ
別人のように何でもさっさとやる、みたいな効果はないけど、何もしないよりはだいぶいいと思えるくらいの効果はあった

人を見て行動してると言うけど別に普段怠けてるわけじゃなくて、おじいさんの前ではものすごく頑張ってるだけじゃないかな
いつもいつも全力で日常生活送るなんて無理だと思う
大人だって家でも常に仕事モードで生活しろなんて言われたら辛いでしょ?
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 14:23:19.55ID:3rnYTkIM
うちも視覚優位で外からの刺激に弱い。静かで落ち着いた家なら着替えも支度も割とスムーズなんだけど、お友だちからの刺激が多い幼稚園だと壊滅的らしい。ボーッとして身支度など動けなくなるらしい。成長すればコントロール出来るようになると言われたけど不安だなぁ。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 18:54:36.58ID:BFbAaFIo
明日は1ヶ月待った発達相談の日だー!
きちんと困り感を説明できますように…
自分の話になるけど、今日仕事の面接で。
説明を聞いてるとき壁に貼ってある掲示物が気になって、ところどころ話を聞き取れなかった。
こういうとこだよねー、子供たちも。私のせいなんだろうなぁ。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 19:51:27.44ID:LOVoeWsL
>>563
確かに、怠けではないのか。一生懸命頑張って着替えたのかな。つい、祖父がいたらできるんじゃん何それ!?ってカッとなってしまった。そうだね、頑張ったんだ、考えもしなかった。
うちの子はまだ字が読めないから試しに絵でリストを作ってみます。リストだとわからないかなとか、めくり式だとひたすらめくって遊ぶかなとか、考えるばっかりで億劫になってたけど、やってみないとダメだね。

>>562
いろいろ調べて作ってみます。絵が下手だから大変そうだ・・・
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 21:39:50.93ID:7R20lFMG
いらすとや便利だよね。絵で示そうにも自分に絵心ないから本当に助かってる
自宅の収納まわりがいらすとやだらけになってるけど…w
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 22:40:37.99ID:HRSMxRhY
横だけどイラストや初めて知った
教えてくれた人ありがとう
過労の主婦のイラスト貼っておく
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 22:43:40.40ID:MCP7qkqs
>>567
リタリコ辺りの絵カードアプリ使えば?
リタリコってリタリンに似てるねw
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 01:17:56.27ID:EFk1pZei
3歳男、多動の様子見。
よくしてくれてた祖母が今危なくて来週もつかどうか…。飛行機2時間+電車2時間でないと行けない距離。行く時間はあるのに、この子と飛行機は無理だと思ってなんともいえない気持ちになってる。
普段の移動は車。一つのおもちゃで長い時間遊んでいられない。youtubeも15分がもっていいとこ。
いちかばちかで連れていくかどうするか…
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 01:45:34.06ID:szKESe51
>>572
仮面ライダーや戦隊ものは好き?
作る系の玩具だと、作ることも遊びの1つだから、長時間遊べそう
あとは、1つの玩具で長時間遊べないなら、それこそ複数用意。
水塗り絵とかどうだろう?
ttps://m.ja.aliexpress.com/item/32798058805.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32798058805&productSubject=Developmental-Toys-for-Children-Magic-Water-Drawing-Coloring-Book-Doodle-Magic-Pen-Sets-Animals-Painting
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 10:34:23.81ID:qyZUFb8d
複数持って行く作戦賛成
うちはダイソーの薄い絵本や図鑑やシールブックなんかを外出用に活用してる

水塗り絵は外出前に家で少し遊ばせてからの方がいいかも
うちの子がこの手のおもちゃで初めて遊んだときは、塗ったあと段々乾いて消えていくのが気に入らなくて泣いたから
一度納得したらお気に入りのおもちゃになったよ
0577572
垢版 |
2018/07/06(金) 19:03:55.54ID:EFk1pZei
レスありがと。
あきらめずポータブルから組み立て系まで複数持ちで行くかなという気になりました。水塗り絵知らなかった。ちなみにビルドの裏の鬼太郎見てますw
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 21:15:53.47ID:ll58PTxy
>>588
水塗り絵は筆ぬらしながらつかうのより、ペン軸に水を仕込めるのがいいと思います。
ただ、ぐりっと開けてダバーっというのをやる可能性もあるけれど。
100均に筆ペンの水入れるバージョンみたいなのも売ってるよ
あとグネグネする子だと床に崩れたがることもあるので使い捨て程度のレジャーシートを
足もとに敷くと気分的には良いかも@電車が指定席の特急や新幹線なら。
案外厚紙に穴をあけて、紐通しみたいなのが集中することも。軽いし安い。
スマホの単純なゲームとかも。
食べ物、小さい粒で食べるのに時間かかるものとか、赤ちゃん用のスルメとかもお勧め。
5時間半新幹線+在来線30分の帰省、多動児二人と何度もやっています。大変ですが…なんとかなるかも?
ホームは最悪迷子紐付きリュックとかあるほうが安心かも。
モンテッソーリのシール貼とかも意外とよいかも
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 17:52:10.65ID:qZN+OG0N
診断中で学校と私で同じ書類を書いてます。
しかし担任が今年着任した先生でまだ3ヶ月しか経ってないんですけど、そんな先生に任せていいのか不安になってきました。
もっと他の先生にも相談した方が良かったでしょうか?
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 18:04:59.11ID:MKiuYIJu
>>579
おそらく書いているのはこれでは?
ttps://www.adhd-navi.net/adhd/tool/leaflets/con-0115.pdf

あくまで参考程度だから大丈夫。
全く問題がないと出されても診断はでます。
学校生活では問題なくとも家庭生活で問題があるなら診断がでて当然。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 06:32:08.08ID:JCkhhpKK
>>580
ありがとうございます。
その書類とは違って簡単な1枚のプリントです。多動不注意などを鑑別するような質問が並んでます。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 07:52:01.87ID:OwOv/pJ3
>>581
ADHDのチェックシートだよね。
全然いいと思うよ
それに三ヶ月と言っても日中子供の起きてる時間
特に集団でいる時間はかなりの時間過ごしてるわけで
既に遠足とかもあっただろうし
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 15:32:46.68ID:JCkhhpKK
>>582
ありがとうございます。
先生を信じてこのままお願いしたいと思います。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 16:58:37.11ID:JDLsrlsP
みんな片づけとかどうしてますか?
我が家のスレタイ児4歳、片づけが大嫌いで、いつも私が片づけてる。(園では自分で片づけてるらしい)

でも休日に旦那が家にいると、大喧嘩になる。

夕方になって旦那が片づけるように言っても聞かず、叱っても片づけないから旦那がブチギレておもちゃを捨てる&工作したものを壊してゴミ箱にいれて大泣き。

時間決めたりして、普段から片づけるように生活習慣の中に取り入れるべきなのかな。。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 17:25:29.27ID:conHvp6k
>>584
片付けたらおやつ食べよう!とか、公園行こう!とか物で釣ってます
あとは時計の針が〜とかかな
でもうちは6歳になって最近「また後で遊ぶから」が口癖になってしまったよ
ちなみに旦那の対応も同じ
悪循環だよね
そういう旦那が家で一番片付け出来ない人間なんだけども
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 20:13:50.84ID:l+zpabCx
>>584ちょっと散らかってきたらその都度片付けるよう促してる
例えばプラレールで遊んでたけどトミカで遊び出したら
「プラレールはお片づけしてからトミカにしようか」とか
絵本読みだしたら「トミカしまってから絵本にしようか」とか
たくさん片付けないといけないと一気に面倒くさくなるから小分け
あとは片付けたら出掛ける、とか片付けたらおやつ、とか
片付けたら好きなことがあるって刷り込ませた
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 22:08:32.27ID:z8dkElHh
うちの旦那と一緒だ
部屋がちらかっててイライラ、子に片付け命令→すぐにやらないとぶちギレ→子は大泣き癇癪→旦那そこらじゅうに当たり散らすで家庭内大惨事
みたいな
子供も意固地になってやらないんだよね、私が言ってもやらない。あーもうどうしたらいいんだろ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 23:10:01.37ID:m+Tstxt3
>>589
うちも子が言うこと聞かないと旦那が怒るんだけど、それが一番嫌だ
その時の自分の都合や機嫌で怒ってるただのモラハラ
多分旦那はアスペだ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 01:10:47.00ID:yek8P/oN
うちも旦那子供にガンガン怒るけど、ふてくされるだけで効果なし。
でも叱り方がわかっておらず、普通に怖い態度で言い聞かせたら、子供って一律で言うこと聞くもんだと思ってるせいかもしれない。
どこかのサイトで視覚優位の子供に、父親が片付け何度もするよう、怒鳴って言っても毎回聞かなくておもちゃを捨てようとしてもポケーっと子供がしてたけど
母親の方が絵を書いたカードで、おもちゃ片付けないと捨てるて伝えたらいきなり半泣きで片付けだして、それを見た父親が初めてわが子の特性悟ったみたいのを読んだ。
我が家の子供に合う叱り方はまだ見つけられてないがw
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:49:44.10ID:ARwBluNs
>>584です。
みなさんありがとうございます。
全部のコメに激しく共感…!!!

うちも、普段はゆるめにですが部屋が片付いたらテレビの時間と教えています。
でも休日は旦那の機嫌に左右されて、時間も何も関係なく旦那のイライラが頂点に達した時点で喧嘩が勃発します。

いくら怒ってたからとはいえ、子供が作った工作や作品をぶっ壊してゴミ箱に入れるのは子供心にかなり傷つくと思って本当にやめてほしいんですが、私が言っても「うるさい!子が悪いんだ!」と一蹴されます。(完全にモラハラ)

子供の特性理解してないor合わせられない旦那さんが多いんですね…。遺伝も多少あるかもしれないけど、男の人って子供に合わせるの苦手なんでしょうかね…。はぁ。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 15:50:20.16ID:NmqJIqdd
>>593
ウチも片付けられない子。なのに、工作好きで四六時中材料とゴミを散らかしてる。
ちなみに私も同じタイプで、片付けなきゃいけない、は分かってるんだけど、「片付け方」と「片付いている状態」が全くわからなかった。

子供が工作に飽きたらすぐ、作品保管用の空箱と、ゴミ箱を二つ持っていって、自分で選んでどちらかに入れさせる。
道具やおもちゃは一つずつ手渡してどこに片付けるか具体的に指示して、その場ですぐ行かせる。
「片付け終了は机の上が何もなくなった時」っていうのをしつこく教える。
ってやってたら、いつのまにか片付ける手順を覚えて、遊んだ後を自分で更地にすることはできるようになってきた。
でも、まだ自主的に片付け始める事はないw
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 18:33:24.08ID:U/DQGWxH
2歳半の時に気に入らない事があったみたいで
言葉が出ず顔を見て叩いてきた。
簡単に暴力を振るう子供になってほしくない為、自身涙ながらに同じ事、顔をパチンとした。もちろん大泣き、理解できたか不明だが。多害は無い。
だから他害の子を見てると親の教育不足と感じる
自分の子が叩かれてるのを見ると喉にケリを入れたくなる。ごめんなさいじゃねーんだよ。頭小突いてでも教えろよ。どこの犯罪者育成だよと思う。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 18:36:32.44ID:U/DQGWxH
我が子を叩くほど辛い事は無い。
それを特性だからと許されるのか
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 19:38:29.02ID:NWhKE4Mj
教育不足もいるだろうし、もう本当にどうしようもないくらいの子もいるよね
うちは他害はされるほうだけど、する子で親が思い詰めるタイプは本当に大変だ
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:56.87ID:LIc1z0f8
こいつ他人の子供にも逮捕レベルの暴力ふるってる


368 名前:名無しの心子知らず [sage] :2018/07/11(水) 18:45:38.97 ID:U/DQGWxH
他害児が同じマンションで上の子と下の子(8か月)がしょっちゅう叩かれてるのを見ていてモヤモヤしていたのでわざと2人になり違う階でエレベーターから蹴り飛ばした。旦那も仕方ないと言っている。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 20:30:36.36ID:jHTz9XRH
そんな一過性かもしれない叩く行為にたまたまうまくいったからって
それを他にも当てはめるのはどうなの?
親が温い場合もあるけど
あれこれ手を尽くしてもなおらない子もいるし
親が手を出すことで、それを相手が悪いときは叩いていいと
叩くのはコミュニケーションのひとつだと誤学習することもある。
相手が悪いというのも特性ある子だと自分の思い通りにならない、とかにも適用されたりもする
特性なしでも親が殴ってる子で外で暴力振るってるのも多い
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 10:44:35.19ID:2ghzl3JZ
幼稚園の面談終わった
特筆事項は切り替えの悪さ、これは幼児教室でも指摘されたから分かりやすい課題
それ以外は本当にうちの子?というできだった
去年は他害があってお先真っ暗だったけどそこは落ち着いたのかクラスの相性がいいのか、危なげもないらしい
それどころかクラスの中心になって活動して助かっているとも言われた
年中はぐっと伸びますよと言われていたのを全く信じられなかったけど確かに成長を感じる
この夏休みは切り替え強化期間がんばる
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 12:05:25.88ID:sl5+m3oL
切り替えの強化って何すればいいの?
うちの子も切り替え苦手で困ってます
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 16:11:04.39ID:dXRk62S+
>>605
切り替えって、例えば休み時間が終わって、授業時間になってもテンションやノリが休み時間のままなんだと思う
だから、キッチンタイマーとかを使って、キッチンタイマーが鳴ったら○○の時間とかやってみては。
終わるまでやり遂げることも大事だけれど、終わってないけど切り上げることも学ばないといけないし。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 16:26:01.20ID:IU7hMYs8
最近子供が色んなものを舐めるようになってしまった…
家電、ソファー、タオル、本などなど。
ここ2〜3日で急になんだけど隠れてコソコソやるし味を確かめないと気が済まないような勢いだから悲しくなる。
こんな特性今までなかったのにどうしたらいいんだろう。
ちなみに年長です。
きっと幼稚園でもやってる。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 16:59:07.43ID:ti9InFm2
感覚刺激なのかな
舐めてもいいもの渡しても味確認したいんじゃ難しいかな
苦くなるマニキュア塗るとか?
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 23:25:16.12ID:QvpBJTGK
貧血の可能性はないかな?
傾向ありの自分は貧血だと舌の中央から奥あたりに刺激がほしくて仕方なかった。
歯ブラシとかティッシュでこすったりしてた…
鉄サプリ飲んでしばらくしたら覿面におさまったよ。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 10:25:56.23ID:VucH7Mvc
609です
叱らずにスルーした方が良いパターンなのかなと思ったけどついガミガミ言ってしまった。
普段から爪噛みとかも一切なく…
貧血の可能性は意外でした。
高熱から復活して登園出来た日から始まったので、何かしら関係ありそうな気も。
それか新たな特性なのかちょっと分かりにくいけど様子見てみます。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 01:05:31.90ID:ovNYG6RC
貧血ね お子さんはどうか知らないけど、鉄剤のみ続けてたら、貧血とっくに治ってたらしくて、
逆に「ガン可能性疑い」で検査引っかかったわ 飲み続けすぎにも注意
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 00:37:35.98ID:7uh3wLge
>>609
キモっ!年長でそれで様子見?ガチの知的と発達じゃん
迷惑だから隔離して
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 10:28:16.60ID:diTStkIs
傾向ありの私も、保育園の年長で色々なものを舐めてた記憶がある
大体は鉄製で、バッグの金具とかポールとか
カバンのビニールやハンカチも覚えてる
理由は自分でもわからないけど、すごく美味しく感じてた
貧血家系だったし、そのせいかもと思う
ある日ふと舐めてみたら特に美味しくなかったのでやめた
ちょうど偏食がおさまってきた頃だと聞いたよ
心配だろうけど、あっさり終わることもあるので楽しく食事ができるといいね
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 00:49:01.75ID:VLkXM2PZ
舐めて形を確認→触って確認→触らなくてもみたら想像つく
の順に発達するらしいから、その子のペースがあるんじゃないかな
知的があればずっと舐め続けたりする子もいるみたいだけど、まだ年長だし様子みては
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 16:16:39.65ID:HqskbvAI
スポーツ教室に通い始めて2ヶ月ちょっと経つけど、走り回って跳ね回って連れ戻され先生の話は聞かない調子乗りすぎてもう見ていたくない。
本人は楽しそうだし普段体を動かす機会があまりないから続けていきたいけど、確実にこのクラス一番の問題児になっててツライ。
うわーしかも今日は叱られてる。何やってんだ。こんなのも親の躾がなってないって思われるのかな。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 17:31:51.10ID:LrjZLN9B
上に書いた者ですが落ち着いてから読み直したらただの愚痴になってた。ごめんなさい。
未就学児のお子さんに習い事させてる人は、習い事の間ずっと見てますか?
わが子は他害はないけど迷惑かけてるのはわかるから、見ていられなくて逃げてもいいものか、それともやきもきしながらもしっかり見ていた方がいいのか迷っていて。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 17:36:21.95ID:1hntkzb5
通ってる体操教室に明らかに多動の兄弟がいて、コーチの話聞かないでウロウロゴロゴロ他の子の邪魔する等々やらかしてるけど、
親のしつけというよりはADHDだよね…療育行ってるのかな…って声が聞こえる
コーチが腕を掴む位ではすり抜けて走り回るから羽交い締めみたいにホールドしたりするけど、
その間他の子の時間使われる訳だからそれが嫌な親子は他のクラスに移ってる
個人的にはあんまりにも周りに迷惑をかけるならまだ早いんだなと思って時期を改めるかな、それが発達専門の教室なら別だけど
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 17:37:31.50ID:LrjZLN9B
>>620
4歳男児です。
日によってクラスの人数が変わるんだけど、3歳〜年長さんまでのクラスで、明らかに息子だけがなんかおかしいのが見ていてしんどいです・・・
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 17:51:22.17ID:pZCtw97V
>>623
4歳はまさに躾が悪いと言われる年齢だね
でも男の子ならまあ元気がいいと思ってくれてる可能性とある
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 18:09:03.37ID:1hntkzb5
>>621
どんな迷惑をかけているのか知らなくて平気?直接謝りたい事態が訪れるかもしれないよ?
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 22:48:58.70ID:xQFGH+lS
>>622
その多動の兄弟とやら、特に親御さんは周りに何も伝えてないのかな
多動で療育通ってるような子なら迷惑かけてもOKって訳ではないけど、私ならヒソヒソされるぐらいなら最初からそういう目で見られたいと思っちゃうわ

そんなうちの子も体操教室入ってる@年長男児
先生が理解者で助かってる
みんな同学年で30人近くいるからか似た男児もワラワラいるけど怒られるメンバーの一員率が高くて見てて悲しくなる
他の子が怒られてる時は得意気な顔して私をチラ見するから言い付けを守ろうとは思ってるらしいけど
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 14:41:00.74ID:l90WQCW9
>>626
何にも伝えないどころか年長と年少の子ども2人置いて帰っちゃうんだよ…よそのお子さんや親にもちょっかい出すのにそれを注意する親不在で周りは余計にヒソヒソ
だからという訳ではないけど、不測の事態もあるかもしれないし幼稚園児の間は見ていた方がいいんじゃないかなと思う
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 19:23:26.62ID:A3Tzekec
>>627
そんな人もいるんだね。
息子は今はまだ誰かに怪我をさせるとかわざと邪魔しに行くとかはないけど、でもいつか何かするかもしれないと思うと、やっぱりしっかり見ておかないとダメだね。先生とも話をしてみます。

夫と義母にも話をしたら、確かに見ていて腹が立つだろうけど、まだ始めて2ヶ月しか経ってないんだから親が落ち着いて見守ろうと言われたよ。
息子もあれだけど私もたいがい神経質だから、あまり悲観的になりすぎないよう頑張ります。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 23:21:46.36ID:/d4yIN/U
他害までいかなくても積極奇異や衝動性タイプだと常に目離せないし「躾どうなってるの!?親はどこ?」みたいになるよね。
同学年で様子見で療育通ってる子は他に3人いるけど上記タイプはうちだけだから本当に目立って仕方ない。
みんな大人しくて声聞いたことないぐらいの大人しい子だから、就学とか普段の悩みの話してもうちだけポイントが違う…
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 02:38:10.41ID:mZvhLAVC
3歳になっておしゃべりになったし会話もするようになって少しほっとしていたら、保育園で他害があると言われてしまった。仕事辞めるまで頭よぎったけど辞めて幼稚園に入れるのだろうかとか不安が大きすぎて吐きそうだわ。
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 05:47:40.22ID:Y4+nDP1J
>>630
発達障害ではその子によって幼稚園よりも保育園の方がいい場合もあるし
加配つけるか、加配あるところを探して移ることになる場合もあるし
仕事や園をやめるかどうかはもう少し落ちついて考えた方が良いよ
まだ三歳だよね
落ち着いてくることもあるだろうし
本格的に療育園を選ばなきゃとかになったらその時は
辞めたり転職したりしたほうが良い場合もあるけれど

とりあえず相談してからね
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 08:33:52.61ID:mZvhLAVC
>>631
家では他害行動がなくて園でそんなに酷いとは思ってなかったから焦ってしまいました。心の余裕がなさすぎてしんどくなってたので、返信もらえて助かりました。


被害を受ける子に申し訳なさすぎて早めに何とかしたいけど難しいなぁ。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 10:04:14.21ID:z6sdGsLN
>>632
うちは無認可保育園なんだけど療育してくれるところと提携して、保育中に連れてってくれるサービスがはじまった。
今後こういったサービス増えるのでないかなと思うから探してみるといいかも。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 01:06:54.48ID:mUKGJ0me
>>630
保育園のメリットは、長時間(他人と接する時間が長い)、あと年齢層が豊富
社会性(他人との付き合い方)を学ばせるにはそのほうがいい、とすすめる療育園や担当者もある
あと他害は、自宅では全くない、園ではある、という場合は、やっぱり大きな違いは見慣れた家族と、生まれ育った慣れた環境か、
そうじゃないかということ 当然、思い通りにならないシーンはごまんとあるので、お子さんによっては攻撃的になることもあり得る
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 19:38:26.58ID:DY62oJ+0
市の発達センターや専門機関に相談済みの方は何歳頃どんなきっかけで相談されましたか?

小さい頃から手がかかるというか育てにくさを感じてたけど男の子ってこんなもんなのかなと思ってたのが、保育園で乳児クラス→幼児クラスに上がってから気になる部分が目立ってきた
落ち着きが無い・集団行動ができない・挨拶ができない・目を見て話ができない・声が大きい(ボリュームの調節できない)・興味のあるものはダメと言われても触らずにはいられない、など
今日意を決して市の発達センターに電話してみたら、相談は早くても11月以降になりますって言われてしまった
そんなに先まで埋まってるなんて思いもしなかったんだけど、ネットとか見てるとなかなか予約が取れないってよくある話みたいだね
3歳児健診の時に保健師からやんわり指摘があったんだけど、あの時もっとちゃんと相談しておけば良かった
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 19:51:15.87ID:eKgrfJVB
>>636
11月の予約をとりあえず予約して市でやっている発達向けの講演会とか行ってみたりしたらどうかな
療育の見学だけでも見せてもらうとか
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 20:50:35.77ID:GoujyarL
>>636
1歳3ヶ月くらいかな
運動面で妙に気になることがあって保健センターで相談
しばらく保健師による様子見の後2歳ちょうどで専門医受診になったよ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 21:13:35.04ID:rQ+dKBR3
>>636
今何歳(何歳児クラス)なの?
1歳半健診前に怪しいと思って、健診の医師に療育センターまで繋いでもらうようお願いした
健診→3ヶ月後にまた来て→保健師→相談会→療育センターでトータル半年以上かかった(このときら2歳3ヶ月くらい)
もうすぐ4歳なんだけど、療育センターの医師の診察4回、心理士の個別訓練10回くらい受けてる
行っててよかったなと思うのは療育センターに小さい頃からの記録が残ることと、子育てに疲れてもこの子はこういう子なんだと思えることで、
療育センター行ったから子が成長したってのは特にないかな
うちも同じように落ち着きがなかったりするんだけど、心理士が教えてくれることは自分で本やネットで仕入れられる情報とそんなに変わらないから
そういうの勉強して試しに色々実践してみたらどうかな?
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 21:57:37.69ID:JwG2z5uS
>>636
1歳半健診(実際は1歳7ヶ月)の時に、相談したのがきっかけ。
そこから2歳を待って再度確認、病院を紹介して貰ったものの予約が取れず実際に診察を受けたのは2歳8ヶ月の頃。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 22:05:09.11ID:WtnZDMeU
>>636
あげられた特徴がうちの子と似てる
うちは言葉も指差しも出なくて、一歳半健診まで待てず一歳四ヶ月で電話相談、その月に発達センター面談となった
定期的に発達センターで個別面談(年に5、6回)、集団の親子教室(月2)、大きい病院の小児神経科診察(2歳ちょうどから、年に3回)とやってるけど、とくに方向性は定まらず年少の今も不安は変わらず
うちは3歳児健診来月なんだけど、636のお子さんは保健師さんからどんな指摘されたのか気になる
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 22:31:18.46ID:DY62oJ+0
ID変わってるかもだけど636です
みんな小さいうちに自分から動いてるんだね
周りの子よりも落ち着きがない、育てにくいっていうのは1歳台から感じていたからもっと早く自分で調べて動くべきだった
一応相談の申し込みはして、早ければ11月に受けられるそうです
日時が決定したら9月頃連絡しますと言われたけどそれまで悶々としそう

子は4歳2ヶ月の3歳児(年少)クラス、言葉や運動が特別遅いと感じたことはなくて、おむつはずれが周りより若干遅めだったけど身の回りのことも基本は自分でできてる
以上児になると日課で歌を歌ったり体操したりするんだけどそういうのを頑なにやらないらしい
外遊びでも友達と走り回ったり砂場で遊んだりはするけど、ドッジボールや鬼ごっこみたいにルールのある遊びになると参加しないでひとりで遊んでたり
未満児クラスは広い部屋でそれぞれがわちゃわちゃ好きなことして遊ぶから気にならなかったけど、以上児になって「みんなで何かする」機会が増えて悪目立ちするようになった感じ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 22:39:44.86ID:DY62oJ+0
連投ごめん
3歳児健診では受付で並んでてもうろちょろして身長体重計には嫌がって乗ろうとしない、自宅で視力検査がうまくいかなかったので別室でやったんだけど他の子は5分で終わったのにふざけたりして20分くらいかかった
保健師との面談では名前や歳を聞かれてもふざけて答えず、机の上の絵本をわざと落としたり椅子の上に立ったり、しまいには笑いながら部屋から脱走したりしたのでそりゃ指摘されるよなって感じ
面談した保健師からは普段からこういった感じだとちょっとお母さんも大変でしょうから…と小児科医の診察(本来希望者のみ)を勧められて受けたら2,3分の問診のみで「まぁ男児ですしね、お調子者な性格なのかもしれません」と言われて終了
医師がそう言うなら大丈夫なのかなと思ったのと、その時私が下の子妊娠中で臨月近かったのでいっぱいいっぱいでそのままにしてしまった
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 22:49:34.01ID:WtnZDMeU
>>642
うちと同じ年少さんだ
まだ年少は平行遊びというけど、ほかの子はみんな一緒に遊んでるんだよね
うちは幼稚園だけど、迎えにいってこっそり教室をのぞくと先生とほかの子達が集まって楽しそうに遊んでるのにうちの子は隅っこで一人でおもちゃで遊んでる
それをお迎えのたび見るのはけっこうキツイ
帰り道で「今日誰とも遊んでないの」と言うのを聞いてさらに辛くなる
3歳児健診でのふざける行動、うちもやりそうで怖い
言えるのにできるのに言わないやらないって毎日のようにあるし、あいさつも苦手
しかもうちは女児…
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 22:58:20.82ID:o8y2oF1s
もう嫌だ
注意されてもヘラヘラ
それで怒られてもヘラヘラ
離婚して棄てても心配残るけど、このままだと私が突発的に自シしそう
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 10:28:41.67ID:9nuwTo0J
この流れすごく分かる
うちももうすぐ4歳の年少
ちゃんとやればできるのにふざけたり集中力続かない
この前2回目のK式やってきて数値的には月齢相当だし前の結果からもちゃんと成長が見られるけど、「やらなきゃいけないこと」よりも「自分がやりたいこと」を優先してしまいがちだった
ものすごく多動があるとかものすごく指示が通らないとかじゃないけど集団では問題あるから様子見とかグレーってことなんだろうなぁといつも思う
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 13:31:18.97ID:xJNwzTsW
>>646
今わたしも同じ気分

三年半同じこと注意し続けても治らない
ヘコむけどお互い無理せずやっていきましょう
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 14:21:42.11ID:1GS2eZy8
ずっと、注意してるの疲れるよね
ご飯中に片手ぶらーんとドア閉めるを1日各六回は言ってるわ
いつになったら定着するんだろ
もう、景色になってて修正できない気もしてきてる
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 16:14:46.22ID:K/oHCZSx
注意するの疲れすぎてうちは「やくそく」みたいな貼り紙してる
視覚優位だから耳で聞く注意が入りにくいってのもあるけど…
ちなみに今年長
年少の頃に比べたら落ち着いたけど、周りの子も成長してる分だけやはり常に目立ってしまってる
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 06:41:40.01ID:vJU4fKU+
5歳児、wiskの結果を聞いてきた
全体的には良くできたって褒めてもらったし、数値も高かったんだけど、凹凸差が24ある
病院で診断が入り用か?と聞いたら、今のところは不要だと言われてホッとして帰ってきたけれども、15以上で発達障害の診断名をつける先生もいるみたいだしどうなんだろう
家庭でも本人も困り感は全然ないんだが、マイペースなため集団から微妙に遅れるのを保育園から指摘され続けてたのが相談のきっかけなんだが
この24って数値をどう受け止めるかが、じわじわとボディーに効いてきてる
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 08:47:12.19ID:NE5YxfWx
>>653
なんかホッとする場面おかしくない?親が診断つけたければつけられるような状況で何を安心したんだろうと思ったわ。
凸凹がなくても診断つく子もいるしwiscはあくまで指標だと思う。あと5歳だとIQ高めに出るかもね。
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 09:05:41.47ID:O8XNWNVm
診断ついても付かなくても傾向あるのは変わらないけど
分かっていても診断ついたらショックってのはあると思うよ
しっかり受容できてるお母さんでも手帳申請したら泣けてしまったって話も聞いたことあるし
将来の不安とかそういうのが診断や手帳で社会的にも明確化してくるからさ
うちは差が40あるけど学童期だからと未診断だよ
一応見立てとしては教えてもらったけど
医師の方針で診断名より対処優先で手帳欲しいとかでつけたければつけますよってスタンスで
そんなもんなんだとと拍子抜けしたよ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 09:59:11.01ID:zsIjiunv
絶望で泣き出す母親の涙ほど美しいものはない。何時間でも見ていられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況