X



トップページ育児
1002コメント413KB
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 10:23:01.01ID:VhpRXoJb
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。
◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい
◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。
>>950を踏んだ方は次スレを>>980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は>>980を踏んだ方が立てて下さい。

本気組の方は↓へ
ピアノのおけいこ 本気組4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606310276/


※前前スレ
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597668948/

※前スレ

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602079079/
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 17:13:48.43ID:nZB8Epv2
暗譜とセンスは大いに関係あると思う
童謡や流行歌も覚えられませんか?
親子で音感良いけど暗譜に苦労したことがなく、仕上げになる頃にはたとえ弾けなくても覚えてはいるよ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 17:40:22.47ID:cxZiXvvL
>>6
亀レスだけど、音楽の授業くらいならピアノ習わなくてもできると思うよ。
私は子供の頃やる気なくてバイエル前半中退(笑)だけど音楽だけはずっと5だった。伴奏とかはもちろんできないけど。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 17:46:29.73ID:ESsp0sc1
暗譜しなかった、今でもできない、やる気もない、でも今でも初見である程度弾けるしピアノ趣味で楽しくやってるよ
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 17:51:57.60ID:2wEdeofw
>>216
それなら不思議だね
短めの曲で暗譜を目的に弾き込んでみるとかくらいしか方法なさそう…
先生も諦めてる様子だし
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 18:20:24.89ID:YcCw5eBe
>>216
やっぱり単に機会がなかっただけでは?
先生が知ってて諦めてるわけではなく、知らない可能性が高いんだよね?
一度相談してみては?

>>218
なんでもすぐに認定しない
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 18:29:19.77ID:ux1+CJeb
親がピアノ未経験で年少から初めてすでに4年…まむし指と言うことに気づきました
先生から指摘された事はなし。どうしたらいいんだこれは
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 18:32:05.57ID:9Sbk9mt9
>>218
私、診断済みのADHDで服薬してるけど暗譜は得意だわ
すぐ覚える
だから暗譜出来ないから発達、出来れば健常とは限らない
もちろん213のお子さんが発達障害を含め何らかの異常がある可能性も否定しないやけどさ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 18:42:09.82ID:OXFf5Vi7
>>223
うちも私がそうで、娘もそうかもしれん 女の子が遺伝しやすいって聞いたことある
でも短指症でも趣味でピアノやってる人いっぱいいるみたいだよ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 18:48:45.95ID:OXFf5Vi7
>>216
心配性とかではないよね 間違いたくないと思うあまり、どうしても楽譜を置いて弾きたいとか
弾いている時に何を思い浮かべて弾いているんだろうね 不思議 普通の人は思いつかない凄いことを考えながら弾いてるのかもね
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 18:50:29.05ID:YcCw5eBe
>>225
それ、申し訳ないけどまむし指違いだと思う
まむし指ピアノで検索すると出てくる関節がそりかえってる方だと思う
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 18:52:41.98ID:OXFf5Vi7
>>227
ありゃ そうなんだ ごめんね
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 19:07:07.31ID:gF52+fgF
右手だけでカエルのうた、とかちょうちょ、みたいなのは楽譜見なくても弾けますかね
楽譜があれば弾けるって強い暗示をかけてるとか、自信がなくて不安な気持ちになるのかも
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 19:11:34.46ID:Ca/+wRJr
うちの子全然譜読みできないのに
発表会は楽譜持って上がるよ
安心感ですかねぇ?と先生と会話した覚えがある
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 20:40:35.02ID:nUi9jfrx
>>216
音を覚えられていないのか
運指を覚えられていないのか
メロディ、右手だけ、左手だけをそれぞれ暗譜で歌える?
その辺の切り分け必要な気がする
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 21:24:27.11ID:MS4PGprE
大人になって、時間に余裕が出来たからたまに弾いてる。
簡単目な曲をほぼ初見で軽く弾く程度なんだけど、常に楽譜見てばかりなせいか
視線を手元にすると凄く弾きにくい。
楽譜見っぱなしの方が弾きやすいのよ。

楽譜を開いてても良いから、意識して視線を手元に置くように練習していくと、若いお子さんならきっとすぐ慣れるんじゃないかしら。
そういう問題ではない?
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 22:12:12.92ID:TX2O8I7H
ハノンみたいな単純なものならどうなんだろう?
コンクール出るわけじゃなければ暗譜は必須では無いけど
もしハノンでも暗譜できないとかなら心配だね。
簡単なのはできるけど長い曲だとできない、なら少しずつ楽譜外して練習すればのびるよ。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 22:23:58.29ID:x5+PMGLh
ふと思ったんだけど弾く時に頭の中でドレミファ歌ってるのかな?
それが正しいのかは知らないけど自分はそう
暗譜早い
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 22:35:46.31ID:nZB8Epv2
>>234
微妙ながらも音感持ちだから音は常にドレミに変換してるなあ
楽譜があればなおさら必ずドレミで脳内で歌って弾いてる
何十年前の曲でも乗馬といえばソっミっソっミって再現される
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 23:28:37.37ID:ux1+CJeb
>>227
そうそう、それです
気付かず何年もこれでやってたからもう治せないよなぁ…
>>225
レスありがとう。短指症というのがあるんだね。初めて知りました
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 06:07:30.38ID:1YlF2rvm
>>236
先生も気づかなかったのかな それともあえて指摘せずだったのか
ネットで見るとゴムで引っ張って直してる先生とかいろいろいるけど、一様に絶対直した方がいいと言ってるね
うちも年少から始めて4年 同じだね まむし指ではないけれど、やっぱり弾き方に癖があるみたい 最近先生が変わったらご指摘を受けるようになって改善に励んでるよ
気づいて良かった 今から気長に直そうって気持ちで頑張ろう
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 22:37:18.03ID:Khz94+yS
習い始めて半年です
年長さんなら細切れでも40分練習してほしいですと言われたのですが
実際は朝幼稚園に行く前の10分と預かり保育からの帰宅後15分ほどしか練習できていません

私はのんびりでも楽しく弾いてくれたらと思っているのですが
教え甲斐がないとか思われないかなぁなんて心配してしまう
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 22:59:59.97ID:wEQh8AA8
熱心なお教室かな?
年長なら毎日弾ければ充分だと思う
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 23:03:05.06ID:wEQh8AA8
>>236
直る直る
3歳くらいから始めると、なりやすいのよね
でも根気よく注意してると直るよ
うちはスケールの練習するようになったら
急に直ったわ
小3くらい
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 10:31:14.37ID:1dngKabJ
>>238
お子さんの集中が続かないのではなく、練習時間が捻出できないんだよね?
先生に25分しか時間が取れないことを伝えて、その時間内で優先してやるべき事を聞いたらどうかな
サボっているわけではないし、前向きにできる事をやれば良いと思う
小学校入ったらもっと練習時間が取れそうなのかな のんびり楽しくって思ってても、なかなか教本が進まず思うように弾けないと続けるのがしんどくなるかもしれないよ できるだけ練習時間を確保してあげた方がいいと思う
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 11:43:39.26ID:abwwNu+j
朝15分帰宅後15分で30分やればいいよ
30分なのか40分なのかなんてそんなのわからんもの。
本人がピアノ好きなら上記プラス各10分くらいはやるようになる。
これで50分。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 12:30:57.73ID:0HYqFigT
時間的に余裕なさそうだから厳しいね
預かり保育って何時までかわからないけど、19時帰宅とかだったらバタバタでピアノの時間はとれないよね
ピアノ習い続けるなら早起きするしかないんじゃないかな
うちは幼稚園の時こそ14時帰宅だったから4時間はピアノ弾いてたけど、小学校あがったら宿題やなんやで今日めっちゃできた!って日でも2時間程度
高学年になったら塾などで更に減ったよ
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 15:11:15.76ID:5qKrKCiW
>>241-243
時間は帰宅後に工作やお絵かき、テレビの時間を減らせば捻出できるのですが
あれもこれもやりたい!
というタイプでピアノだけに長時間は使いたくないようです

もちろん弾けるようになれば喜ぶのですが本人もゆるく習いたいみたいです

そこまで本気教室ではなさそうですが相談してみます…
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 16:29:28.75ID:0HYqFigT
緩く習うってよく聞くけどどういう練習状況なのかがよくわからない
子供の友達に、家で練習一切せずレッスンに行く強者がいるけどそんな感じかな?
いや、それだともはや習ってないも同然だよね
毎日は練習してないよという子もいるだろうから、25分でも毎日続ければ身につくのかもね
コンクールとかめったにでないし本気組ではないけどそれなりにきちんと練習してるつもりだから緩く習うの実情を知りたい
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 16:50:07.11ID:M3RC5Xr6
緩く習うはこの時期までにこのレベルまで到達しなきゃ!って思わないレベルじゃないの?
流石に練習一切やらないのは習ってる次元じゃないし
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 17:02:42.54ID:5qKrKCiW
毎日練習はするのですが、集中力が続かない感じです

幼稚園の学習時間はちゃんと座ってやっているようなので
課題が難しいと感じる→続けるのがしんどくなる みたいです
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 17:48:22.84ID:EpELLm7m
>>245
うちの緩く習ってる子どもたちは、練習は週3くらいw
レッスンが月曜だから、平日はできないことも多くて金土日にやっている
短いと15分くらいのこともある
ガミガミ言うより続けてもらえる方がいいかと思って、それ以上は言ってない
練習せずに行った時もある、毎回じゃないけどね
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 20:21:31.26ID:jKbzoQ9i
年長で毎日練習は5分ぐらいだわ
少し前まではテキストが難しくて何度も練習してたけど
この前「もうすぐ小学生なので」とテキストが変わった途端
めちゃくちゃ簡単になって練習する程ではない
敢えて難しいレベルまで弾かせてから簡単なのを弾かせるのが一般的なのかな
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 20:29:05.56ID:z1SNrGRN
>>249
学年で教本が変わるって聞いた事ないな
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 20:39:00.00ID:higCxAYv
IDかわりましたがマムシ親です
>>237
お子さんも同じかんじなんですね
そうそう、ネットの直した方がいいの声を見てわたしが1人で焦ってしまったところで経験もないし本人はもうその形に固定したままある程度進んでしまってるのでどうしたものかと…
先生からの指摘がないのでこちらから手の形について相談したら失礼になるのではと言えずにいます
とりあえずピアニストの画像を見て、手の形ちがうね?という話をしたら本人も気づいたのでなんとか頑張ってみます

>>240
治ったんですね!
なかなか治らないという話ばかりを読んできたので希望をもってハノン等がんばってみます!
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 21:51:23.57ID:muuGezpM
>>249
それを一般的なのかなと思うのが不思議。

練習量が少ないからテキストのレベルを下げたんだけど先生が本当の理由を言えなかったという可能性はないですか?
それとも、テキストのレベルを上げたけど、最初の方は前のテキストより簡単な曲なのかな?
具体的なテキスト名を書けば、詳しい人には先生の狙いが分かるかも。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 23:47:34.51ID:iAUeDiBU
>>249は先生がやる気のないの見越してレベル下げたんだと思う。
普通は学年毎でもないけど、徐々に教本でレベルアップしていくよね。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 07:36:57.16ID:9UiTvojd
>>249
幼稚園時代の時間があるうちに毎日練習することを身につけて欲しいからレベルを上げてたが生徒に合わず、小学校行く前に何とか毎日練習して貰えるようにレベル下げてみたとか? でもなんだかちぐはぐ
レベル下がったと感じてるのは249さんだけで、実は成長しだけとかは?
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 09:08:20.11ID:nX4GzaLx
すごく上手で先にめちゃくちゃ進んでたパターンもあるかもだしね
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 09:51:39.49ID:cnkMfMHh
それもあり得る
知り合いにも年長でソナタやインベンションへ進んでいる子がいるから、そこまでだとちょっと待てってなるかも
足並み揃えるわけじゃないけど、音大目指すにしてもそんな早く進む必要ないから今まですっ飛ばしてきたことを、入学で生活リズム変わるからそのタイミングでレベル下げるということもありかもね
しかし5分で終わるってのがよく分からん
ハノンや教本1回インテンポで弾くだけかな?
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 11:14:37.75ID:3x4eoPf4
>>257
あり得るかなあ。少なくとも聞いたことは無いよ。
学校が忙しくなるからピアノのペースを落とすなら分かるけど、
レベルを下げる必要ないんじゃないかなあ。
先生が変わったときに基礎ができてないとか言われて教本のレベルを下げられたという話は聞いたことあるけど、>>249は先生は変わってないんだよね。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 11:43:10.50ID:cnkMfMHh
まあね、上手い子だったらどんなに簡単な曲でも追求しようとするか自主的に他の曲やるだろうから5分で終了はないか
譜読みだけ早いので一応進んでいたけど、細かいことが全くできないのでレベル落としましょうってなったけど、結局譜読みだけがピアノになっちゃってるから5分しか要さないということかな
色んな子がいるからそれが悪いとは思わない
うちなんか一日1時間しても、何週間経っても譜読みレベルの演奏しかできないから5分でやっちゃうのは裏山だわ
音と指使いが合ってて、転ばずにある程度の強弱がつけば万々歳で音色とかナニソレ状態
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 13:48:54.97ID:vGyfjkYH
グランドピアノ買うほど親が振り切ってない でも子供は超絶練習する
小さいうちは、練習量があればうまい部類に入れるから、先生もねっし
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 13:51:14.52ID:vGyfjkYH
熱心にご指導くださる
でも、あと2年くらいしたら才能と環境に恵まれてる子には叶わない
そうなったら、のんびり楽しく習うスタンスに変える予定
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 16:25:56.57ID:GKpZQ1Nf
園児と低学年児2人の練習を毎日みるのがしんどい
計1時間半ほどだけど親の自分がぐったりしてしまう
いつか放置してても練習するようになるんだろうか、いやなる気がしないな
兄弟姉妹でピアノ習っているご家庭はどうされていますか?
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 17:02:55.64ID:ono6L+2+
親が楽しくなければ子も苦痛になるよね
私は上の子は飲み込みも良いしよく言うこと聞くから(間違えたところだけ5回やってみようねとか)すぐ上達するのが楽しくて毎日1時間〜2時間一緒にやってた
私がお手本見せてもそっかー!って納得するし楽しいからゲーム感覚であっという間の時間
下の子はちょっと間違い指摘したらふてくされる、泣く、文句タラタラだから苦痛なので幼稚園の頃から放置気味になりほぼ一人で練習してる
音とか指の間違いは家で指摘できないのでレッスンで先生に言われてるので進みはめちゃ遅いけど仕方ない
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 18:51:52.09ID:ELQ3J0hz
>>238
私もそんな感じだ
幼稚園の預かり保育から帰宅すると18時で夕飯準備して食べてやっとピアノ
30分やれればできた方だよ…
来年小学生になるけど今と変わらない帰宅時間で宿題とかそれ以外の予習復習時間もいるし
平日に何時間も練習させようと思うと仕事辞めるしかないのかなと
ピアノは金持ちの習い事というけど確かに共働き家庭では目一杯練習させられないし納得
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 20:27:43.32ID:BlcSVVIG
子供自ら練習の習慣ができるようになるまでが親は大変だよね
…当たり前な事言ってスレ消費
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 20:42:26.75ID:dREW3kTY
>>268
当たり前だけどそこが1番難しいよね。
そして自分から練習出来るようになりさえすればピアノはもうほっといてもいつかは確実に弾けるようになるよね。
自分から練習って私の中では最終目標だわ。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 20:43:18.23ID:3x4eoPf4
>>267
うちも共働きでフルタイム勤務だけど、小学生になってからはピアノは毎日1時間練習しているよ。
学校の宿題は学童でやるし、予習復習なんて必要ないよ。
夕食は手抜きしてる。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 21:30:52.98ID:WKW7wSd/
何時に帰宅してるの?
子供何人?
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 22:16:19.07ID:ono6L+2+
大人でも18時に帰宅したらぐったりだわ
その時間の帰宅なら毎日練習が必要な習い事は酷だわ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 22:50:54.69ID:3x4eoPf4
>>273
そお?
私も子供もそんなに疲れてないけど。

子供は学童で学校の宿題をやる以外は友達と遊んで18時に帰宅だから、
たとえば17時まで遊んで17時から練習する子と比べたら1時間遅いだけだよ。
私自身は母親が専業主婦で、17時に外遊びから帰宅後に1時間練習してたけど、別に疲れなかったよ。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 08:58:39.86ID:qmqVUq2m
皆さんが書かれている練習時間って連続ですか?
連続だと30分が限界なんですよね
手が疲れるみたいで(アップライトピアノで練習しています)
私自身はエレクトーンを習っていたので手の疲れがあまりわからず
疲れるのは力を入れすぎなのでしょうか
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 09:14:04.17ID:6jk5Zxm/
年少から始めて15分スタートで年中に上がる頃には30分、年中で1時間、そこからすこしずつ伸びていって小2の今は連続で1時間半〜2時間
だけど間にちょいちょいトイレに立ったりお茶飲んだりする。集中力ないなーと思うけど手が疲れてるのを一瞬休ませたいのかも
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 10:21:33.39ID:r9g/b2Y9
小1、30分で指に疲れが出て効率落ちるから30分2セットにしてるよ
細く長く緩く続けて欲しいから体調によっては30分のみの時もある

体格が年中に混ざって違和感ない感じなんだけど、ピアノに体格って関係ある?
体力はある方なのにピアノの時は30分で疲れたと休憩(宿題や勉強)入れたがる
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 10:34:20.14ID:z5JsN/HS
手に無駄な力が入っているとすぐ疲れて弾けなくなる
上手くなれば何時間でも弾き続けられるようになるよ
体力とか筋力とは違う
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 11:58:42.02ID:C/HX9UFs
手の疲れもあるけれど、集中力もそう長く続かないと思うから連続でどれくらいは気にしない方が良いと思ってる
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 12:17:10.39ID:4aTMcSxr
うちの子がひとりで一時間続けて練習できるようになったのは5年生だったよ。

小1の下の子は、終わった曲で気に入ってるのを弾いたり楽譜に歌詞を書き込んだりしてて、いつの間にか時間が経ってる。

練習熱心とはちょっと違うんだけど、楽しんでるからこれはこれでいいのかな。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 13:38:32.74ID:fr7o5pBM
うちは、低学年の子供2人やってるけど、どちらもぶっ続けで1~2時間はやってるな。
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 19:31:34.21ID:C0kXroQZ
グランドピアノの減音対策にピアノマスクがあったけど、これのアップライト 版ないかな…。
消音機能はあるけどあれは電子ピアノになるからピアノマスクみたいなのがいいんだけど。グランドピアノのピアノマスク、友だちの家で聞いたけどかなり良かった。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 21:51:48.06ID:wCt1T4Ql
>>283
ピアノマスク知らなかったから
検索してきいてきたけど
その程度ならアップライト版は普通に真ん中のマフラーペダルで良くない?
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 22:30:32.52ID:gKArXimt
アップライトだけど静音を使ってる
買った時から外してないからどのくらい小さくなってるかはわからないけど…
ちなみに後ろに出る音を抑えるだけで鍵盤側は普通に聞こえるみたい
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 22:53:02.70ID:p+8JKgWT
>>284
マフラーペダルは弾き心地が全く違うから普段の練習には使っちゃダメなやつ
ピアノマスク的なやつなら所謂背面パネルで良いと思うけどな
静音デラックスとかエコパネルとかそう言うやつ
音は確実に小さくなります
蛇足だけどインシュレーターも防振タイプ必須
(マンションならこっちの方が大事)
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 23:01:23.85ID:/x9GYOHp
>>284
マフラーペダルよりピアノマスクは違和感ない
ペダル踏んでハンマーにフェルト噛ますのと違って音の出る場所を遮断するものだから
…と言ってもカワイが謳ってるほどタッチや音色が変わらないかというと一概に言えない
タッチの重い軽いは響きをブリリアントにすれば軽く、深く(或いは硬く)すれば重く感じるものだから…
同様に、音の出口を塞げばそれだけでタッチや音色って変化してるように聴こえる

アップライトなら後ろの反響板に貼るフェルト状のパネルが効果ありそう
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 07:13:59.11ID:1wxbclVm
283です。
>>286
静音デラックスやエコパネルってピアノマスクみたいに開け閉めできる感じですかね?
今は戸建なんで気にしてなかったんですが、転勤で社宅(マンションタイプ)になった場合だけ使いたいなと。その期間だけ使ってまた戻ったら不要になるんです。
あとは防震ですかね…。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 08:03:57.54ID:soD0QsHR
>>288
パネルは置いてあるだけ
壁との間に挟むだけで貼り付け等しないからマンションになったら挟めば良い
防振インシュレーターは戸建てでもあった方が良いよ
縦揺れはダメだけど横揺れには効く
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 10:30:46.02ID:hUdkJpRc
現在年少女児、年中からピアノ教室検討しています
転勤があるかもしれないこと、深い付き合いは避けたいので大手2つに絞っています
ヤマハは親子でのグループレッスンと聞いて躊躇しているので、カワイに傾いているのですがどうでしょうか?
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 10:34:08.27ID:bT11AuXC
ヤマハは音楽教室なのでピアノだけ習うピアノ教室とは違います
ピアノを習うピアノ教室という意味ではカワイの方が近いのかと思います
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 10:35:47.95ID:IXif7ccE
ヤマハは後々ピアノかエレクトーンを選択するんだっけ
親はピアノやらせたいのに子がエレクトーン選ぶことはないのかな(逆も然り)
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 11:08:10.50ID:MZanmjL6
>>293
自由に選んで良いよって言えば幼児なんてみんなエレクトーン選ぶんじゃない?
うちはピアノしかないからエレクトーンは選べないよって誘導するんだと思う。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 11:16:35.62ID:ddYAN0NP
幼稚園の先生やら年長さんやらテレビで見たお姉さんやらが弾いてたピアノがいい、となる子が多い気がする
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 11:28:03.68ID:hUdkJpRc
ヤマハはエレクトーンの選択があるんですね。今のところエレクトーンは全く考えていないです
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 12:07:42.09ID:fN4wn1AZ
カワイは知らないけど、ヤマハはセンターによって全然雰囲気もレベルも違うし、
通う予定の教室に一度問い合わせて体験とかやってないか聞いてみたら良いんじゃないかな?
体験がなくても案内位はある程度してくれると思うし。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 12:35:57.46ID:TyhgOYlW
>>291
音楽への入口としては回り道に見えるけどヤマハ幼児科がおすすめで、ピアノをはやく弾けるようにさせたいならカワイや個人のピアノだと思う、後は子供の性格
我が子は友達がいた方がやる気が出るタイプ、皆の前で発表もするから練習も前向き
幼児科と個人ピアノ併用してるけど個人は実質25分だからほんと短いです
ただ手の形や姿勢、譜読みなどは先生によっては指摘しない、しないらしいからそういうのが気になる友人は個人に途中で移動してました
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 15:24:13.77ID:lbDxm6K4
ピアノをちゃんとやりたいなら

YAMAHAはやめておいた方が良いです
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 15:28:43.92ID:zxTkXzQ+
進度が遅すぎる、と不満を持ってYAMAHAをやめた子の母親に嫌味で「YAMAHA向いてるんじゃない〜?w」って言われたことがある
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 15:36:52.18ID:XS2rjvY8
ヤマハ幼児科修了時の検定みたいなのがあって、全員合格もらって終わるらしい
自分で考えた伴奏つけて両手で弾くとか和音の音当て、メロディ聴いてからドレミ歌うみたいなヤツ
ピアノは弾かないらしいけど耳がよくなりそう
グループリトミックっぽいけど親子レッスンなら親も一緒にできるようになるのかな
カワイは感性、感受性とか心を育てる、子供のためのピアノレッスンってイメージだね
音楽の表現力が高くなりそう
それぞれCMとかHPを見たり人から聞いたりの、個人の感想ですが
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 15:40:26.30ID:EADEVos2
耳の訓練なんか親子で出来る
わざわざならわなくてもあ
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 15:41:08.56ID:EADEVos2
わざわざならわなくてもあの程度はできるようになる。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 16:03:34.36ID:XS2rjvY8
>>303
そしたらカワイかね
情操教育も色々あるだろうけど、ピアノを弾きたいならこっちかな

ヤマハが近くにあったらなぁ
せっかくだから私も耳コピできるようになりたかった
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 16:27:14.84ID:xQMItgu7
ヤマハはヤマハスレあるからそっちで細かく聞けばいいと思うけど、
幼児科のカリキュラムの歌ったりリズム取ったりは遊び半分だから(それがヤマハの良さでもあるけど)
ピアノを習わせたいと思って幼児科入ると戸惑うと思うよ
ピアノ習いたいなら2年幼児科通うよりきちんとした先生についてレッスン受けた方がいいけど
大手がいいならまあカワイくらいしか残ってないな

別に個人の先生だって転勤が理由となればアッサリ辞めて問題ないと思うけどね
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 16:43:27.62ID:TyhgOYlW
それ言うならある程度までのピアノなら誰でも教えれる、になるかも?

ピアノ習わせたいでヤマハの幼児科ははいらない方がいいのは確かにそうですね
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 19:29:56.11ID:MZanmjL6
ヤマハスレはヤマハに通わせてる親の集まりなんだから悪いことはあんまり言われないだろうし、
ここの方がフラットな意見が聞けそうだから良いんじゃない?

でもヤマハの話しはちょいちょい出てくるけどカワイの話しって誰も書き込まないよね。
カワイ親はこのスレにいないのかしら。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 21:33:56.73ID:QymQI3gN
元カワイ親
カワイもヤマハも先生の当たり外れが大きい点で大差ないと感じてる
>>291はあまりがっつり希望ではなさそうなので、体験に行って親と先生と子の相性が良さそうなところにすればいいんじゃないかな
中学で吹奏楽部に入った時に困らない程度ならそれで充分だよ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 21:48:04.00ID:MZanmjL6
>>307
学校の音楽の授業対策程度のつもりでヤマハに入れたのに、気づけばがっつりピアノ弾くコースに進んでた
うちみたいなのも居ますけどねw
グループレッスンは他の子の様子も見れるし、子供の適性が割と客観的に見れる気がします。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 22:07:52.70ID:TyhgOYlW
>>311
実は私も音楽に興味ありそうだし楽しんでくれたらな位で幼児科いれて、半年ちょっとで個人ピアノも併用するほどピアノにどっぷりな5歳児かかえてます
まず幼児科入れてみて適性とかみるのは、ピアノ開始年齢に余裕もたせてもよい考えならいいと思います
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 07:40:56.46ID:Dwu2doAV
うちもヤマハ2歳ぐらいから通って年長で中退して個人に行ったんだけど、幼児科でも適性とまでは言わないけど明らか向いてない子とかはわかるよ
結構簡単なテキストだけどできない子はずっと弾けないし、エレクトーン触ってるだけだけどできそうな子にはピアノの発表会出てみるかって声がかかって単発で個別レッスンを入れてくれたりしてた
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 16:37:51.76ID:u0IKy52G
恥ずかしながら月謝は新札とかお歳暮を送ることなど全然考えてなかったのですがみなさんはしてますか?個人のピアノ教室です。今更遅いんですけど…
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 17:14:39.85ID:Xscni+zd
知らない人はいいと思うわ
私は親がやってたから普通にやってるだけ
絵画教室やスイミングスクールにはやってないし
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 17:29:25.73ID:AK4FEjDT
季節のご挨拶は差し上げた事ないなあ
月謝新札はここで見て知った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況