X



トップページ育児
1002コメント370KB
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson98
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 08:54:39.14ID:2kO7Npew
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。
◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい
◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。
>>950を踏んだ方は次スレを>>980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は>>980を踏んだ方が立てて下さい。

本気組の方は↓へ
ピアノのおけいこ 本気組5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1624265973/


※前前スレ

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1619500334/


※前スレ

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1624069624/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 11:47:23.18ID:SmHFT+uh
同じ考えの先生多くて怖い
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 11:50:46.05ID:SnZ1tWXA
お茶飲んだぐらいで怒るなんて心狭すぎ
そんな先生には習いたくないわ
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 12:16:36.58ID:ik5nt8Gt
咳き込まないように一口二口お茶飲むだけでもそんな事思われるなら心に留めず口に出してほしいわ、辞めるから
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 16:07:36.70ID:tyNLeaAG
講師のブログでもどんだけご自分を偉いとお思いで?!みたいなのあるよね
もし自分のとこの先生があんなブログかいたら逃げるわ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 17:27:18.15ID:Ev1Gifrm
え、生徒側だけどわざわざ習いにいってて、どれだけ偉いんだと言ってる保護者のほうが怖いよ…
30分ごときのレッスン中も飲み物我慢するのがそんなに辛いの?
病気ならそう言えばいいだろうけど、外に出てから咳鎮めようよ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 18:09:33.69ID:SMKExpr6
私もそう思う
レッスン室で親がきちんとしていられない様子は
子供だって見てるのでは
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 18:57:18.31ID:504hnRUi
学校公開や参観行ったとき、授業受けている子の後ろで保護者は教室でお茶飲んだりスマホしたりしないよね
耐えられないほどの灼熱教室なら別だけど、せいぜい廊下でするよね
レッスン時もそれと同じだと思う
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 19:07:19.95ID:gjnLUkQR
どうでもいいけどうちは60分だな。レッスン時間
咳き込まないように潤すくらいコソッとのむのなら許してあげてと思う
私は喉頑丈だから飲まなくても平気だけど
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 19:12:25.08ID:qBzWjT8x
コソッと飲むなら良いけど、最初から飲んで当たり前みたいのは違うと思うな
ゴソゴソしていると子の集中力も削がれるし
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 19:19:52.31ID:J9Ar+lPy
仕事のミーティング出るからか、PTAのほんの30分ほどのミーティング、習い事の保護者会でも机の前にペットボトル、
下手すりゃコンビニやスタバのカップ置いてる人がいるけどほんとにこの数10分でお茶欲しい?という気分になるわ…
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 19:44:03.33ID:lFTv4TFK
お茶なんか飲んだらトイレ近くなって困るわ
(家から30分以上かかる)
さすがにトイレ借りるのは申し訳ない
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 22:25:47.85ID:iCE0K82L0
>>9
え、たった30分しかレッスンないの?
うちはいつも2時間近くだけど
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 22:37:37.24ID:BWm1gXRX
30分レッスンじゃちゃんと進んでいかないのでは?
3歳児ぐらいなのかな?
うちは6歳でいつも1時間〜1時間半ぐらいだわ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 23:22:35.91ID:jXVQO8Gi
自分はまったり組で幼稚園から大学生までレッスンを受けていたけれどレッスン時間はずっと30分間前後だったわw
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 23:40:22.71ID:RrEZj2jN
うちは最低1時間だな
長い時だと1時間半超えることも…30分だと課題の半分もみてもらえない
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 23:46:08.14ID:MJjXnnP1
それで月謝いくらなの?
30分レッスン月4回で9000円の年長だけど、60分でこの倍額はちょっと辛いな
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 23:47:45.50ID:QPCZIiXY
週一で1時間以上の方、お月謝っておいくらなんですか?
うちは楽器店個人だから20、30、40分しかなくて、60にしたかったら30分2つ分払ってねで二万近いから小学校上がったら40分に減らそうかと思ってるよ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 23:51:29.00ID:6vQIvG9u
大多数は30分だと思うよ
高学年になると60分がちらほら増えてくる
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 00:12:30.67ID:3k4Mfizd
低学年までのまったり組なら30分てとこでは?
コンクールあると低学年でも30分じゃ足りないよね。
高学年で5分くらいの曲やるようになると30分なんてあっという間すぎる。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 05:23:04.80ID:kCod9VwF
うちはいつも一時間以上のレッスンだけどお月謝は13500円
30分じゃハノンとツェルニーで終わってしまう
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 06:22:29.69ID:pDL2d0K0
>>17, >>18
一般的には30分レッスンが多いんだよ。知ってて言ってるのかもしれないけど。
自分も高校生でやめるまでずっと30分レッスンだったよ。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 06:37:56.28ID:EkvJy9Kw
>>25
だよね。30分じゃ全然足りない。

40分〜1時間レッスンのところが多い印象だけど。

30分って大体幼児低学年よね。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 07:14:18.69ID:ZBXvZadt
上の人は30分お茶我慢できないのかと言っただけなのに論点すり替えて
3歳児でしょ、その時間じゃ何もできない、どうせまったり組よと大騒ぎ
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 08:41:17.98ID:8Y2+Gi15
でも30分レッスンじゃ順調に進んでいかないよね?
今どき週2レッスンのところもあるのに
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 08:45:38.97ID:pDL2d0K0
>>36
順調って具体的にはどういうペース?
望むペースは人によって違うと思うけど。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 08:54:48.16ID:3k4Mfizd
>34
好きな曲1曲を弾いていればいい大人と
基礎から色々やらなくてはいけない子供を一緒にしちゃいかんでしょ

子供でも1曲やってればいいような教室も多いっていわれたらそれまでだけどさ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 09:10:00.97ID:pDL2d0K0
>>36, >>38
自分が小学校の中学年ぐらいのときは、はっきり覚えているわけじゃないけど、
ハノンとツェルニーで10分、バッハ10分、他に古典派かロマン派1曲で10分、
って感じで30分で不満は無かったよ。自分的には順調だった。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 09:12:09.20ID:pDL2d0K0
いや、古典1曲、ロマン1曲やってたかな。
10分と書いたけど7〜8分だったのかも。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 09:23:41.37ID:s/2euB+p
ここをこうやって弾けるようにしておいで〜って指導されて、後はできるようになるまで反復練習するだけだからそこは家でやってきなさいって感じ。
教えてもらったポイントを忘れずちゃんと家で練習できれば30分でもそれなりに上達していくよ。

でも60分あればレッスン内でも少し反復練習させてもらったりできそうだから、
家に帰っても練習ポイントを忘れずに練習できそうだし良いなーって思う。

練習ポイントを子供が覚えてなくてよくケンカになるんだよね…。
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 09:49:22.63ID:QXlshoim
>>36
うん、進まない
細かいとこみてもらうと1時間でも足りないもの

基礎、ツェルニー、バッハ、ソナタだけど。
30ふんで足りるのはかなり浅いレッスンだと思う。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 10:09:25.17ID:u4Icsr1f
1時間1.5万までなら安くて良いね、羨ましい
30分まるまるレッスンしてくれればいいけど、コロナで換気!消毒!って25分で親に説明もあってさらに削られててあまりに足りない
なので月謝がきついけど1時間にしてる
親に説明が無くても良くなったら減らしたいけど、いつになるかな
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 10:19:45.56ID:vZDXlAyt
>>28
よそを知らないから安すぎるのかどうかはわからないですがここ見てたらもっとする教室が多いんですね
小規模の教室でコンクールに出る子は滅多にいないけど子どもは楽しく続いてて上達しているので、安いから難ありというわけではないと思います
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 10:22:23.08ID:LzzkSLaJ
ちゃんと家で練習していく子には30分で充分、家でほとんど練習せずに教室で必死に譜面睨みながらつっかえつっかえ弾く子には30分では全く足りない
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 10:36:15.56ID:mr6jV3Yw
ちゃんと練習していっても30分じゃとても足りないわ
深いとこまで教えてもらうし
30分で充分といえるのは幼児、ブルグまででしょ
特にバッハはやることがたくさんある
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 10:40:15.37ID:LzzkSLaJ
あ、ごめんまさに6歳幼児ブルグだったわ
ちなみに30分6000円、4歳の弟は同じ教室で15分2000円で教えてもらってる
集中できる時間も短しい教わることも少ないからすごく良心的な扱い受けてると感謝してる
30分6000円でバッハを深く学ぼうと思ってたら滑稽だよね
そこまで弾けるようになってきていてさらに深く学びたかったら1時間12000円、それ以上のところ探したらいいと思う
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 10:41:24.11ID:SKBTSw2t
30分で足りるのはコンクールも出ない、かなりまったりな子でしょ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 10:50:45.92ID:0n4vsxBm
>>46
はい、まさに低学年ブルグですw
曲が長くて難しくて、テキストも増えて…となったら30分では無理だね。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 11:30:10.30ID:xaA+Q132
そもそもコンクール出ないまったり組がピアノ習ってる子の大半だからね
平均的な進度だと中学年でブルグ、高学年でソナチネと言われてるし
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 12:29:07.98ID:ApdOnHAB
5歳なんだけど、レッスンで言われたことをできるようにする、がいまいち理解できていない
私からするとできたうちに入らないことを、自分としてはできた!!となり、レッスンで指摘されたり
一度言われたことを覚えてられなかったり
これは成長を待つしかない?
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 16:47:22.55ID:u4Icsr1f
>>52
出来てないのに本人はできた!という時はどうしたら?には先生から動画撮って見せてあげてくださいだった
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 18:04:51.80ID:V6t/3QKN
>>19
ミモザ先生ぐらいだね、良い先生は
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 23:39:59.52ID:UhTUn9O/
バッハやってるけど週一回45分5千円だわ。もともと30分だったのが足りなくて時間だけ延びた。良心的な教室だと思ってるのでお中元やお歳暮で感謝表してる。
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 05:10:31.16ID:UlmWaUVc
>>51
そのペースだと中学生、高校生でどんな曲に取り組むようになりますか?
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 07:39:31.21ID:4DFEzYx+
>>57
51ではないけどそのペース(うちの周り)だと
中高生では辞めるか
小学校の高学年のソナチネ以降は、J-POP他自分の好きな曲とかのクラシックから離れる
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 07:54:29.80ID:iVDWfPmi
趣味で続けるなら十分な進度。
中学でモーツァルトのソナタやったり
ベートーヴェンやショパンをいくつか弾くと思う。

ガチでやるだけでなく
その層がもっとふえるといいな。
やめるのはもったいない。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 08:13:43.08ID:OftDACW9
最多層だろうね
統計とったらピラミッド型になって、1番多くて1番底辺になるのが>>51かと
うちも小5男子今ソナチネなので>>58の言う通りになりそうな予感
クラスの子が別れのポロネーズ弾いてたとか、発表会で月の光弾くとかたまに聞くよ
というか猫も杓子も参加する都道府県コンクールの課題曲がもうソナタとかだから、平均以下かも
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 08:30:56.35ID:9zTpznfp
うちの中2、本人がやめる気なくてまったり続けてるよ。
運動部だしなかなか練習時間なくてさらに進度はゆっくりだけど、ソナチネ終わってソナタ弾いてる。
バッハは苦手みたいで、インベンションの終わりが見えない。
時々気分転換にレッスンとは別にポップスも弾く。
高校生になっても続けると言ってるし、私からするとピアノと良い付き合い方ができていると思うよ。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 08:49:45.75ID:sqUpZBiU
>>57
51だけど>>58のとおりだと思う
たまに高学年で目覚めて音高音大目指す子もいるらしいけどね
中学生になると本当にピアノが好きな子だけが残ってる気がする
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 14:48:45.29ID:tUP20V8q
地元のピアノ教室、レッスンの区分けが
初級=バイエル中盤まで
中級=バイエル中盤から終了まで
上級=バイエル終了以降
でさすがに笑った。
この内容だと先生のレベルはソナチネくらいなんだろうか。
上級30分レッスンで8250円。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 18:57:08.57ID:cY8mQBbW
うちも運動部の中学生、小2の習い始めからゆっくりで今はソナチネとインベンション
のんびりまったりと続けたいみたいだから本人にお任せなんだけど
この進度で高校生中にある程度の曲は弾けるようになるのだろうかとそこは気になる
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 19:06:11.09ID:u9ufXhZk
>>67
同じく小2から始めて今ソナチネとインベンションの中学生です
ここでは幼稚園児でやってると言われるブルグもうちは小3から小5終わりまでかかってようやく終わったし、中1の発表会でようやく子犬のワルツでした
本人は特にクラシックには興味ないみたいなので好きな曲を楽しく弾けるようになればいいかなと思って見守ってます
発表会は他教室と合同だから何となくそれなりの曲を弾けるようになっといてほしい気はしますが
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/02(月) 19:25:40.00ID:bhBJIgqg
>>59
あとは、別に自分のお金でやればいいんじゃない?
周りとかでも子供と同時に大人ピアノはじめたり
今はコロナ禍で周りの発表会がなかったり観に行けなくなってしまったけど
数年前まで発表会観に行ってたら
親子連弾とか複数の教室でみかけてた
007057
垢版 |
2021/08/02(月) 23:46:01.39ID:UlmWaUVc
>>57です
皆さま、ありがとうございます
中学生になってからのレッスンの様子も伺えて参考になります
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 00:50:51.32ID:qFIG5LA1
ここではよく聞く幼稚園でブルグとか
自分からしたらお子様才能ありすぎ羨ましすぎって感じなんですが

どういう進み方したらそうなるのって不思議だわ
先生の進め方もあるのかもしれないけど周りでは見たことない
3年生の子がブルグ入ったって聞いてよく頑張ってるなぁって思ってたのに
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 00:58:04.15ID:BOGHeT7+
インスタ見る限りだと
幼稚園ブルグはとりあえず弾いてるだけのべつに上手くないガチャ弾きが多いな
上手い子はプレインベンションをがんがん進めてる印象
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 01:09:43.93ID:yaCJxNtJ
ブルグをガチャ弾きで通過するのはもったいないよね
良い曲集なのに
指の力がついて表現ができるようになる頃にやるのが良い気がする
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 01:20:21.13ID:jRwEAkHU
インスタで自分の子供が弾いてる曲を検索するとたまーに上手い子が出てきて仰天するけど、えっマジでこれをタグ付きであげちゃうんだ?!みたいなお母さん多くてびっくりする。譜読み間違えっぱなしでチョップ弾きの発表会とか
なんというか上手くもないがへたでもない中間層がいない
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 01:38:33.64ID:EyBlXtK4
子供の友達、小1で習い始めた時にいきなりブルグから始めたらしいよ。
3ヶ月で1曲仕上げていくペースらしい。
個人的にはもっと短い簡単な曲をいっぱいやった方が楽しそうだし、学ぶことも多そうなのになー
と思うけどそれがその先生の考えだから外野がとやかく言うことじゃないよね、と思って見てるわ。
そんな方針の先生もいるって事で。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 04:08:22.17ID:OB5EDriV
本当に進みの早い子はブルグも飛ばしてソナチネだよね
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 06:01:29.31ID:BW57pbec
年長や小1でブルグは中途半端でグレンツェンやバッハコンクールあたりに出てる子が多い印象

もちろん多数の子がそれ以下なんだけど
飛び抜けて上手い子はブルグやってる子あまり見ない
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 09:03:36.05ID:BOGHeT7+
園児ブルグガチャ弾きはもったいないなとは思うんだけど
譜読み得意で指は動くタイプの子多いのか数年後まあまあ上手くなってたりもするよ。
コンクールでは予選通過微妙でも学校の伴奏とかポップスでは活躍できる感じ。
小学生でストリートピアノたくさん行ってたりするのはこのタイプだよね。
SNSも何年か見続けてると傾向がわかっておもしろい。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 09:09:57.58ID:5RGFAG/9
初めて参加したけど、発表会って先生の力量がわかる場なんだね
小六で幻想を綺麗に弾いてる子がいて、頑張ればここまで行けるんだと安心したわ
そしてミスタッチは良いけどたどたどしいのはアウトというのもよくわかったわ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 09:14:42.66ID:FetSt66u
ミスはどんなに練習しても出るときは出るけど、たどたどしいのは練習不足だもんね。
幼児は別として。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 09:20:07.24ID:RI9BGWks
>>76
うちの教室で1番上手なお子さんまさにそれです。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 09:23:21.61ID:np/xt+Xm
>>77
インスタの微妙な子はそういうの多いねー
低レベルコンクールのトロフィーやたら飾ってたり
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 09:44:08.26ID:BOGHeT7+
>81
天才タイプはSNSに親がアップしないw

学コン本選行くような子は練習量がやはりすごい。
普通の子なら発表会で弾くような曲を普段から4、5曲並行してやってるよね。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 10:12:52.38ID:ZhE7op7Y
>>80
そうね明らかに練習不足な子はたどたどしいから聴いてすぐわかるね
ピアノ全くわからないうちの夫でも、あれで舞台に立つのはちょっと…と自宅で感想を述べる
うちは10年以上続けてる高校生だから、自宅練習を長く聴いてるうちに素人な夫でも譜読み中とかただ弾いてるだけとか仕上げ段階とかわかるようになったらしい

たぶん先生もそういう練習不足の生徒さんの指導には苦労なさってると思うのよ
発表会はレッスンの成果を披露する場だから色々な家庭があって色々な子がいて当たり前とはわかってるけど、ほぼ譜読み状態の子が弾き始めるとつい手に汗握りながら心の中で応援してしまう
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 10:32:50.22ID:f7Mmc35G
いるよね、めっちゃ上手な子
思わずDMでどのぐらい練習してるのか聞いちゃった
意外と思ってたより少なかった
練習量多すぎる子は逆に演奏に魅力ないかも
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 10:41:27.88ID:OB5EDriV
天才タイプは小さい時から大人のような音と表現力がある
天才なのでごく少数だけどSNSにもいるにはいる
導入からブルグ飛ばしてソナチネいくような子
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 10:45:37.41ID:rCI4a5QW
>>88
ピアノしかやってないような子の演奏ほどつまらないものはないですね
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 10:59:00.73ID:jRwEAkHU
私の周りの天才的な子は年中から始めた瞬間からテンポ感とリズム感がありえないくらい良かった
全く転ばないし走らない、左右の強弱のバランスが抜群にいい。フォルテがデカいというか幅が広い。大人の演奏みたいで、自分の子供や周りをみると練習量や年月でなんとかなるわけではない物があると実感した
導入を半年くらいで終わらせて、あっという間にコンクールで優勝したあとは有名なコンクールで良い賞とったわ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 11:59:14.78ID:lnWxmwkR
>>94
だからなんでまたそんな極端な話になんのよ
一握りどころかひとつまみの天才の話じゃなくて街の天才の話でいいんだよ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 12:04:29.52ID:Z64lGCG+
>>94
将来その可能性のある子ならいるよね
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 12:14:04.00ID:AQkNBgXz
>>90
ピアノオタクの演奏聴きたい人なんてまずいないだろうからね
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 13:12:02.21ID:nHhF3Mjf
ちょっとうまい程度の子ならそうかもね

ピアニストとして大きく名前が出るような人はピアノしかやってないと思うよ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 13:12:23.68ID:z/mu0YXy
小学生ぐらいの子供の話してるのに なんで突然有名国際コンクール出るような大人の話になってるんだろ
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 15:25:44.58ID:4+zApMGT
個人教室だと発表会ぐらいしか他の子見れないけど、教室内の誰がコンクール出てるのかとかどうやって知るの?
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 16:14:46.91ID:Iib4YKw4
同じクラスの子が同じ教室に来ようとしてるのが嫌だ。私のメンタルがみみっちぃから2人を比べてしまって落ち込んだり勝ち誇ったりしてしまいそうなのが目に見える。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 16:24:51.68ID:LMih7U37
発表会で弾く曲が決まったら発表会終わるまでその曲しか練習しないので
3ヶ月間発表会の2曲+私との連弾2曲だけを練習して飽きたのか最後の1ヶ月は練習もダラダラやっていた

発表会終わって併用本から好きな曲選んで練習してきて〜と言われてから毎日自分から練習してるし楽しそうw

才能ある子なら発表会の曲を練習しつつ別の曲も指導してもらえるんだろけどけど…
ダラダラ練習してた時期はピアノ向いてないのかなと迷いも出たけどピアノ嫌いになってなくて良かったw
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 17:09:00.62ID:FTt8ziEy
長い間練習してて飽きてるなら家では色々好きなのをやらせていいんだよ
先生が見てくれるのが発表会曲ってだけなんだから。
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 19:09:59.04ID:MY0Yx1nH
発表会が延期になったから発表会の曲を5ヶ月間くらい練習することになりすでにうちも飽きてる
曲は2曲とも変更したけどまた長い期間練習することなりもう嫌ってなってるわ

他の曲を自宅練習するほどの気合もなく
発表会は年に一度くらいでちょうどいいね
教本止まったまま
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 19:13:30.59ID:giYs92Fl
うちも発表会延期になって2曲とも変更
飽きてきちゃうから自主的に教本譜読みしてどんどんすすめてもらってるわ
幼児だから曲が簡単だし並行してできるんだろうな
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 20:55:41.17ID:RNoYjpKz
>>103
経験あり。できるだけおとなしくしてたけど、保護者がブログ書いてるのがわかった。当時は疲れたよ、、。今は教室別々なので気楽。
0110109
垢版 |
2021/08/03(火) 21:02:16.03ID:RNoYjpKz
アンカーミス。
>>104でした。
ちなみに先方の書き込み内容見て鼻息荒いことがわかって恐怖でした。
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 21:21:36.57ID:WjhKfm72
各学年1人か2人のゆるめ小規模教室でほぼ同じマンションの顔見知りだし娘と同じクラスの子が後から入ってきたりもしたけど「クラスの〇〇君が入るって!良かったねー」って思ったし言ったわ
同級生が来るのそんな気にするもんなのか
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/03(火) 23:58:20.47ID:qp5q3TI+
それはいろいろじゃないかな
気にならないと言える人はちょっと尊敬する
私は気にしてない風にして余計なことを言ったりしないようにはしてるかな
でも学年があがってそれぞれのスタンスがはっきりして
楽になった
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/04(水) 00:10:08.47ID:E6WktIIc
母親がこちらの進度わざわざ聞いてきて自分の子供に「すごいね〜!ほらアンタも頑張らなくちゃおいつかれちゃうよ!」ってハッパかけてきたりするけど毎回なんか失礼だなと思ってるよ
うちに追いつかれたからってなんなの
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/05(木) 16:22:16.25ID:ajzeWSnu
習い出して1年、このコロナ禍でそういう情報や立ち話もほとんどなくこの間初めてのミニ発表会があってここで聞いたようなことを色々リアルに見てきたw

進度に拘らずに着実に丁寧にやっていくのが発表会などのハレの場でたとえ地味でも光るなと思ったな
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/07(土) 16:33:53.85ID:oO8APAWh
うちの姑が孫が中2でブルグミュラーやってて発表会でベートーヴェン弾いたってドヤってるけど中2でブルグミュラーって別に早くないですよね?
私はほとんど未経験なのでよくわかりませんが…
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/07(土) 17:31:21.33ID:+8a2untU
あえて釣られるが、
中2でブルグ25なら遅いけど18なら特に珍しくないのでは
ベートーベンもどの曲かわからんのでコメントしようがない
でも最近の子ってピアノだけでなくあらゆる習い事でも昔に比べて進度早い気がする
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/07(土) 17:56:27.56ID:EYT/2DY1
>>120
それは百も承知なんだけど流石にできないわ
スタインウェイでも買ったらそうする
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/07(土) 18:10:48.52ID:FYsz+/3m
リビング続きの部屋にピアノあってリビングエアコンは24時間つけっぱなしだわ
音が狂うのはどちらかというと乾燥する季節の方だな
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/07(土) 20:43:16.83ID:dzMs0ILm
>>122
うちは別な理由でリビングのエアコンつけっぱなしだけど電気代そんな飛び上がるほど高くならないよ
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/07(土) 20:55:30.00ID:WNAckC6G
うちもエアコンつけっぱなしだわ
ピアノもだけど、猫もバテちゃうし
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/07(土) 21:48:37.53ID:ZV2YOfYg
エアコンつけっぱなしで電気代が上がるかどうかは住宅性能、機密によると思う
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/08(日) 02:29:41.16ID:1my8c+pE
ということは、リビングが続き部屋にピアノがある家が多いのかな
それだと子供はサボれないのは良いが、親はイライラしそう
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/08(日) 04:59:50.57ID:YVhtdHk5
今年のクラコンは昨年みたいにレベル低くないでしょうさすがに
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/08(日) 07:15:50.49ID:PnmgDzb6
クラコン
レベル上がってるの?初挑戦だけど予選落ちもバンバンあるみたいだね怖いなあ
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/08(日) 15:38:00.99ID:uDO0IDiy
クラコンは場所によっては学コンの練習に使う人ばっかりってことがあるよね
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/10(火) 13:57:28.47ID:SPOVvXpp
今年のクラコンは昨年と違ってレベル高いよ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/13(金) 00:19:59.78ID:S3tmSNL2
幼児から低学年ぐらいの子が多いと思いますが、バスティンのベーシックスをやってる方いらっしゃいますか?
大体どれぐらいのペースで進めていますか?
どの程度の完成度を求めるかによっても変わってくるとは思うのですが。
うちはレベル3になったあたりから先生の要求水準が高くなってきてスローペースになってきました。
ブルグミュラーに入れそうでは入れないあたりがもどかしいですw
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 18:32:55.48ID:M9BD4VqK
弾けば伸びてたのに成長スピードが緩やかになってきた
練習してもいまいち演奏に繋がらなくてやきもきしてしまう
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 20:12:41.64ID:Ymywf5Ar
友達の子の発表会の曲、片手でキンコンカンコン2回だった
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 20:42:03.48ID:pAq61aCE
導入からしばらくは
わーもうこんなこともできるのねって時期があって
その次にじっくり取り組まないといけない時期がくる
そこを雑にやるとその先行き詰るんじゃないかな
先生がそれを見通してレッスンしてるってことよ
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/15(日) 13:09:52.77ID:zB8oBc+S
「ピアノひけるよジュニア1」という教本に「ビッグベンのかね」という曲名で載ってるけど、これかな?
でもこの教本だと両手だから別の楽譜かも
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/15(日) 22:10:18.57ID:Hn06zMtF
流れをぶった切りで失礼します

アップライトピアノを中古で購入検討しているのですが新品との違いやメーカーなどで悩んでいます 詳しい方や購入の記憶が新しい方など教えていただけるとありがたいです

一度ヤマハに見に行きましたが勝手に試弾は出来ず人も出てこないwので外観やお値段を何となくチェックしたのみです ネットで見ると価格も様々ですね!あまり耳も肥えていないので30万くらいの中古でほどほどに良さげなものを探せばよいかな?と思うと50万程でヤマハの新品が買えるのか…など 色々選ぶ基準がわからなくなってきてしまい ただインテリアの面で圧迫感のない茶系のつやのあまりないタイプやシンプルな(甘い感じではない)白が良いかな?と思ったりしますが外観重視で選ばない方が良い・選択肢が狭まるなどあるのかななど益々決められなくなり…

やはり試弾やチェックポイントを押さえつつ何度も足を運びながらだと納得した物に出会えるのでしょうか?中々じっくり買い物をするのが上手くなくネットでパッと購入してしまいたい衝動にかられる時があるのですが返品を気安く出来る物でもなく分からないなりに気になる点を見つけてしまうと後悔しそうだなとそこは躊躇しております

長文でまとまりもないのですがどんなことでもアドバイスよろしくお願いします
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/15(日) 22:44:18.84ID:uFxfTDgX
>>147
新品で50万なら中古で20〜30万が良いと思う
新品は木も乾いていないから音がこもるし、音程も狂いまくる
茶色や白はインテリアを重視しているから、サイズが小さめだったり、響かないことが多い
単純に大きい方が響くからね
最近の新品はコンパクト志向で響きが中途半端なピアノが多い気がする
1番良いのは先生や調律師さんに同行してもらうことだけど難しいよね
販売員さんに弾いてもらったりして、音は絶対自分の耳で確認すべき
10〜20年くらいの中古が良いと思う
ヤマハは外れが少なくて安心
カワイにも良いものがあるよ
メーカーはその2つのどちらかじゃないかな
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/15(日) 22:52:29.08ID:j9zjV0IW
>>147
新品50万のヤマハはインドネシア製で絶対買ったらダメなやつ
どこの誰が整備したかによるけど、良心的な店で買う20世紀の中古の30-50万のピアノを買った方が新品50万とは比べ物にならない程良いよ
島●みたいなところよりは地元の楽器店の方が良い率は高いけど、実のところは分からない
ヤマハの掛川工場で見本で整備された新品同モデル3代だって弾き比べると音が違うから、ピアノ選びは現物ありき
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/15(日) 23:02:46.01ID:mHtRGL4i
近場の調律師に電話して、購入を検討しているので相談に乗ってもらえないかと言ってみては?販売店を紹介してくれたり、販売前の調律中や少し傷物のピアノを調律済みにして、格安で売ってくれるときもある。私はそれで購入したし、もちろん調律はその方にお願いしている。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 00:18:15.10ID:/kbuM2L9
>>147です
まさにお聞きしたい事を教えていただき感謝です!
インテリアにこだわると大事なところが抜けてしまう可能性があるのですね…まさに危惧していた点でしたのでサイズの面も含めてちょっと再考してみようかと思います(雑誌で見かけた素敵なインテリアのお宅に置かれたピアノがまさにつや消しの茶色のアップライトでミーハーに真似をしようと思ってしまいました…)

新品50万も聞いておいてよかった!…中古で同じ価格と言うのも新たな誘惑ですがw年代なども教えていただき見るべきポイントが分かりやすくなりました!
調律師さんにアドバイスいただけたら安心ですよね!販売しているところを紹介してもらったりそういうアプローチの仕方があるとは!その際は知り合いもないのでピアノの先生に聞いてみようかなと思います(ピアノの先生に聞くと言う方法も考えたのですが何となく恐れ多い気がしていました)

とにかく先生や調律師さんの前に今お聞きした知識を元にお店を少しずつまわってみて感じを掴んでみようと思います!無知な見ず知らずの者に色々とご親切にアドバイスを
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 00:19:57.80ID:/kbuM2L9
すみません、送信してしまいました…ありがとうございました!
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 02:10:01.91ID:SOnW91Ck
ここでよく中古がいい、と言われるが…。複数の調律師に話聞いたけど、新品に勝るものはない、と言われたよ。
友人知人で中古のアップライト持ち数名いるが部品交換などで維持費や音質から結局新品に買い替えたのが2名。
割とガチ勢寄りな教室で、たいてい新品グランド持ちが多いと思う。うちの教室だけかな?
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 02:27:14.72ID:bIyvVADs
予算50万前後なら中古もいいのあるよってだけで新品グランド買えるならそっちの方がいいよね
うちは30年前のお下がりアップライトだけど音はいいよ
当時で90万のクロイツェルてメーカーだけど言ってもわかってもらえない
値段は母親に事あるごとに言われたから頑張らなきゃって感じだった
0155153
垢版 |
2021/08/16(月) 07:37:04.75ID:IF5TlY3n
ちゃんと予算ありきだったね。
中古なら部品の消耗も聞いたほうがいいよ。弦一本張替えの度に出張費取られたりして、とか聞いたので。
古いから半年ごとに調律しなきゃって人もいた。
まあひとつの情報として参考になれば。
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 08:43:19.78ID:4f3v+Hf+
中古が良いのはどこまで整備されてるか次第
昭和40年-50年代で完全オーバーホールされた50万なら新品100万クラスよりは上だと思うけとわ、それも技術者の腕次第
ただ50万の新品はやめてね
木目艶消しが欲しくても、中国製の新品はやめておいて
中古モデルで探した方がいい
上のクロイツェル、ディアパソン、アトラス、アポロとかのアザーピアノだと更に安い(どれも国産)
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 08:51:26.75ID:nrsr+KM6
>>153
比較が違うじゃない
私も詳しくはないけど金額的に
中古のアップライトと新品のグランドが同じわけないでしょ
ガチよりの教室で先生や調律師に
同じくらいの金額で中古のグランドピアノと新品のアップライトピアノならどちらをオススメされるのか知りたい
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 08:55:04.22ID:pgNhwmMP
中古のグランドならヤマハc3が100〜150万くらいだよ
年代やら状態やらで値段は変わるけど私が勧められた130万のはいい音してた。
部屋に入らないから違うのを買ったけど。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 09:07:36.56ID:IF5TlY3n
>>157
比較する物違ってごめんよ。
確かに、どっちがいいんだろうね?

私が聞いた調律師達は、グランドピアノはひきこんであるものが多く(ひけるから買うからだと思う)メンテがいるから中古はお勧めしないとの事だったよ。
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 09:22:26.70ID:4f3v+Hf+
>>159
メンテしてある中古もあってですね

150万のC3だとまだ数年前のだろうか
C3Xじゃなくて150だと古いC3をフルオーバーホールかな
良心的なお店のG3、C3なら70万くらいから見る
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 10:05:27.70ID:EbIoCAbx
ヨーロッパでガツガツ弾いてる人なんてだいたいインドネシア製使ってるんだから別にいいんじゃない?
そら細かいこと言い出したら小さいと響がーとか銀より金の方がー、なんて話になってくるけどどこまで耳と腕があるかって言う話で…
このスレなんで特に「プロにさせたいわけじゃない、楽しませたい」って人が多いんだから
弾いてみてこもった音が好きか澄んだ音が好きか、打鍵した時重いのがいいのか軽いのがいいのか、それこそ見た目が好きか、
その辺と値段との相談だけで十分だと思う
個人的には蓋開けた時アザーピアノの名前書いてあるとちょっとテンション下がるからヤマハがいいな、と思う派w
あとお子さんピアノ途中でやめそうなら中古で売れるのはヤマハ
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 10:10:59.58ID:PIiSw5R2
楽器店オリジナルのピアノで部品を色んな国から取り寄せて組み立ては隣の国ですって言うのの響板みたけどツギハギだらけに見えるほど接着剤が浮いててびっくりしたよ
でも音はピアノの音は普通に聞こえた、外見は茶色でお洒落だった
大手国産品は黒くて無骨だけど、中古でもそんなことは無く綺麗な一枚板の様になってたので、結局大手国産品にしたわ
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 10:22:00.38ID:+mttqU1v
素人にそうそうわからないよ
先生経由で信頼できる店紹介してもらうのが一番
アップライトならそこまでこだわるものとも思えないけど
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 10:25:24.63ID:KCPCaF10
うちは「みんなと一緒は嫌」派なので国産アザーピアノの古いものですが、猫足ワインレッドで見た目も可愛くて満足です。不要になったとき売れないとは思うけど。優先順位はそれぞれですね。
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 10:43:22.60ID:TlBMkfB8
うちも見た目が可愛い、響かないピアノ。
防音が心配だからあえて響かないやつを選んだんだけど、弾いてて物足りない感はある。
でも隣近所(や在宅の夫)から苦情が来たらもう家でおちおち練習もできなくなるし、
生ピアノで練習できる環境があるだけありがたいと思ってる.
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 11:43:16.68ID:s+z9vioY
>>154
うちもクロイツェルです。優しい音で良いですよね

グランドに替えるとしたら近い音色のメーカーはカワイやディアパソンになるのかな
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 15:11:46.85ID:lfJTAhhn
自分が子供の頃から使用している40年ぐらい前のヤマハのアップライトを使用していますが、定期的な調律以外は特に不具合は無いですよ。
一方、60年前のヤマハのピアノも弾くことがありますが、こちらは色々なところにガタが来て、正直使い物になりませんね。
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 15:52:58.10ID:2acTQM5B
中古の手入れや再生は手間かかる割には、利幅薄いから店や調律師が新品売りたがるのはよく分かる。新品は音が変わるから、客が音に不満でも弾き込まない客のせいにできるしw
中古のピアノは弾き込んで音変わるとか殆どないし、弾き込まれたピアノからリビングのインテリアとして30年みたいなピアノまで千差万別たから、音や見かけを気に入ったの買えばとも思う。
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 15:59:40.19ID:caRDTlrV
リビングのインテリアw
私が小学生の時のやつだ。
練習しなくてやめてしまってごめんなさい。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 07:27:31.64ID:RiqGH4GN
コンクールって講評とともに点数も返却してくれるところが多いのかな
うちの子が毎年出てるコンクールは点数も評価もなく講評だけなのでどのレベで受かったのか落ちたのか全くわからない
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 15:45:08.00ID:Ovz10xg2
ピアノのこと何も分からん人が腕前の優劣を語るの嫌だー
盆に義実家に行って、義母に促されて下の子がピアノ弾いたんだけど、インベンション地味だけど難しいことやってるのよ
それなのに義母のコメントは、「やっぱり上の子ちゃんはレベルが違うわ〜!これくらいの歳はもっと難しいの弾いてたよね!」って
義父が、一生懸命弾いた後でそんなこと言うなってボソッと言ってくれたけどそこで機嫌損ねて私たちが帰るまで一言も喋らなかった
ピアノ分からない人って音が多い曲弾いたらそれだけで上手いって思うんだろうね
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 16:12:01.96ID:HAD3c974
>>173
おつ
何も分からない人って何故か、簡単にやっていると思う人が多いと気がする
親目線だとピアノのこと分からなくたってすごく練習頑張ったことは分かるから、そんなこと言われたら私ならブチ切れちゃうわ

ハンクラとかでも「ちゃちゃっと何個か作っちゃってー」とか言う人と同じ人種だよね
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 17:32:13.40ID:yD1AlAga
娘もこないだまでかちっとノーペダルで弾かないといけないエチュードを弾いてて大変そうだったんだけど、それより簡単な今やってる雨の噴水のほうピアノやってない人にはよほど難しく聞こえるんだろなぁと思ってる
ノーペダルの大変さは分からないよね、映えないし
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 17:37:04.35ID:ZKP/nJSl
>>173
でもさ、敢えてポジティブに考えたら、素人が素人の前でインベンション弾いても
うけないって学べたのは良かったよね。
ソナチネやソナタを弾いた方が良かっただろうし、
もしロマン派以降で弾ける曲があればその方がうけたんじゃないかな。
人に聴いてもらうなら相手が退屈しない曲を選んだ方がいいよね。
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 17:43:12.98ID:ZKP/nJSl
>>173
ちなみに、上の子ちゃんは下の子ちゃんの兄か姉のことで合ってるかな。
あと、一言も喋らなかったのは下の子ちゃんじゃなくて義母で合ってる?
いい大人が一言も喋らないってすごいね。
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 17:54:05.09ID:Ovz10xg2
173です
唐突に何か弾いてと言われても、今両手で通して弾けるのがインベンション9番だけだったのよ
ちなみに同じ歳の時に上の子が披露したのは、コンクールのために仕上げたショパンのワルツ64-2だった
一言も喋らなかったのは義母です
気まずそうに義父がひとりで見送ってくれた
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 18:05:05.67ID:yq9IMDO4
>>175
わかる!
ペダル多様なら何かすごいってなるよね。でもペダルなしでなめらかにひくような曲って大変なんだよね。
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 18:05:26.51ID:fJkCNOPY
うわー…それ下の子ちゃんめちゃくちゃ傷つくね…
弾いてと言われて弾いたら自分は褒めてもらえないわきょうだいをほめちぎるわ、勝手にお婆ちゃん機嫌悪くなって一言もしゃべらなくて空気悪くなるってトラウマレベルに嫌な思いしたと思う…
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 18:13:20.12ID:nbYGQwnw
自分の兄もピアノ未経験のクラオタなんだけど発表会のビデオ見て偉そうに抑揚とかダメ出ししつつの偉そうな品評してきたんで、流石にイラついていやでも頑張ったんだよというと、そうだね!頑張ったんじゃない〜?えらいえらい〜だとよ
やった事もない素人が7歳の演奏見てよくそこまで言えたもんだなと腹が立ちました
うちの子が上手い下手置いといて素人の品評ほど要らんものはない
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 18:21:13.38ID:Ovz10xg2
うん、身内は単純に褒めるだけでいいよね
ダメ出しするならしろだけど、兄弟で比較して貶めるとか親でもしないわ
それを指摘されて周りが気まずくなるほど不貞腐れるとか、大人のすることじゃない
下の子は幸い幼いタイプなので祖母が機嫌を損ねたことにも気付いていない様子だった
上の子は気まずさを察して、妹はまだ譜読みしかしてないからねーとか難しい曲なんだねーとか取り繕っていた
そこで嬉々として得意げにならなかったのが救い
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 18:30:59.76ID:2PDf0Faa
インベンション9番、しっかり弾けてたら素人でも感心する仕上がりにならない?
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 18:43:08.42ID:2PDf0Faa
うーん、だったらそりゃ上の子の方が上手いって思われても仕方ないんじゃない?
勿論誰かと比較したり努力を褒めてくれないのは子育てのルール上はご法度だけど
インベンションテンポゆっくり譜読み終わりたてで左右粒揃って聞けなかったら下手に聞こえるのも当然というか実際下手な状態を聴かせてしまったというか…
それとコンクール用の曲の仕上がり状態じゃ比較として酷すぎるよ
それで娘さんにGOさせたことが軽率だったように感じる
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 18:43:37.58ID:6Z3UeKZu
未経験者はただ単に速い曲やペダル多用の曲をを聞くだけで上手いと思うみたいだよね
うちの子の先生はペダル使用の曲を何故かあまり弾かせたがらないんだけど基礎を重視してるって事なんだろうか(今まではただ単に補助ペダル準備するのが面倒だからなのかなと思ってたw)
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 18:44:12.44ID:fJkCNOPY
いや、もしも下の子の方がド下手だったとしても、ちょうちょを弾いたとしてもそんな事言わないでしょ…本人の前で
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 19:17:55.33ID:HIKpNZ0h
>>185そう言う問題じゃないと思う
goさせたって、ストリートピアノで弾き出したわけでもなく誰かに対抗して弾き出したわけでもなく、ただ単に実家で弾いて見てと言われた状況で、
いやいやまだ完璧ではないので弾かせませんと母親がしゃしゃり出る方がおかしいよ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 22:01:42.38ID:WiCBfOBN
義母クズすぎワロタ
そんな義実家二度と行かなくていいよ。
次に会うのは葬式だ!
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 07:41:02.22ID:e2rS2gb9
子供のピアノの発表会の動画を毎年送ってくる友人がいるんだが反応に困る。うちの子の方が上手いから。うちの子の動画は送ったことない。
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 09:49:44.96ID:KJZoHj93
上手だねー!でいいじゃん。直接会うわけじゃないんでしょ
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 09:53:49.04ID:nD/wpXvc
上手だねーは嫌味になるかもしれないからがんばったねーで良いんじゃない?
+αで良い所を一つ見つけられたらそれを伝えるとか。
音が綺麗だねーとか、テンポ感がいいね、とか最後まで間違えなかったね、とかお辞儀がきれいとか何でも良いんじゃない?
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 10:14:41.06ID:RVvysta5
年一だから毎年同じ感想でも気づかないと思うしそんな面倒なことでもないような
ドレス可愛いくてよく似合ってるね!どこで買ってるの?とか
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 10:18:18.16ID:zPKsjt2k
表現力があるっていうのが便利な褒め言葉
ブサイクな人の印象を問われて優しそうと答えるようなw
ちなみにうちの子の発表会に来た昔私が習っていた先生は必ず「表現力が素晴らしいわ!」って言って帰る…
雑な演奏なら、タッチがしっかりしてるね!とか
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 10:20:10.04ID:RVvysta5
っていうか相手も批評を求めてるわけじゃないだろうから、普通に○○ちゃんの成長見られて楽しかったよー!子供も喜んでいました!で良いかも
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 10:55:23.71ID:U25TAICT
毎年送ってくるなら去年より上手くなってる所をコメントすれば良いのでは?覚えてないかもしれんけどw
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 11:24:35.16ID:y478UNHb
むしろ、
「強弱をもう少しつけて、フレーズ感も持ちましょう。左右のバランスも改善の余地あり。棒引きで表情が少ないので、作曲の背景も考えながら、もう少し気持ちを込めて演奏しましょう」
って返事をしたら二度と送ってこないと思う。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 13:12:13.19ID:JQhftHrr
生ピ買うのに音の響きがどうとか鍵盤の重さか、日本製が、アザーピアノがとあれこれ悩んでたけどふと
ベートーヴェンもモーツァルトも大したピアノ使ってなかったのではと思っていろいろどうでも良くなってきた
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 14:25:26.90ID:SeBq/NUP
なぜ偉人と比べられるのか
鳴らない楽器ほどつまらないものはないし、鳴らそう鳴らそうとして変な癖もつく
せめて同じ価格帯のものでも実際に弾いてみて高音の伸び、低音の響き、鍵盤のタッチ、ペダルの効き、この辺が気に入ったから選んだとすればまだ納得もするだろうに
テケトーな人間も増えたよねホント
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 14:58:29.80ID:VL9gFMet
あの…アザーピアノってなんですか?
検索したけど分からない
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 15:10:04.73ID:vwIC5Ra4
今は色んな選択肢があるのに偉人がたいしたの使ってなかったからなんでもいいわとかすごい思考放棄だね
偉人も今ほど選べるならもっといいの使いたいだろう
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 16:26:43.91ID:1RdOlSON
偉人は作曲家だし、作曲家として大成したいならまあそれでいいんじゃない
プレイヤーとして腕を磨きたいならその視点はなんじゃそりゃwだけど
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 16:28:11.60ID:1RdOlSON
まあうちはデジピなんでそんなこと言う資格もないんですけどねw
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 16:28:51.19ID:v1hvy15R
前、テレビで新垣さんが自宅で作曲してる風景映してたけど、電子ピアノだったw
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 16:32:52.39ID:BLhHYZBU
>>209
昔は作曲家=演奏家ですよ。リストもショパンも自作曲をサロンで貴族の前で演奏して披露してパトロン探ししてたからね。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 16:35:20.05ID:QjrVx2ta
>>211
佐村河内ゴーストのw?
ところでずっと清塚さんとかが良く夜中弾いてるデジピ?の機種はなんだろうと思ってた
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 16:35:58.23ID:JYfZ+TQp
どっちでもいいよ
99%の子供は単なるお稽古なんだから
勉強の片手間にやる楽器にお金かけられる余裕があるかないかだけだよ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 16:41:09.31ID:1RdOlSON
>>212
いや、そういうことじゃなくて
生のピアノ買ってでも音色を磨きたいのなら偉人と比較しても仕方がないって話
その人たちは音色で勝負したから名前が残ってるわけじゃないでしょ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 18:38:20.93ID:A2WWKNMy
>>207
レスした人じゃないけどヤマハカワイ以外の国内メーカーのピアノのことだと思う
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 18:43:56.48ID:BLhHYZBU
ヤマハとカワイ以外を下に見てるのかなって気になった。オオハシピアノとか幻の名器言われてんのに。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/19(木) 21:22:53.07ID:rGtv0xDc
新垣さんはゲスとクッキーでバンドやってるのが面白い
後、佐村河内さんはコンポーザーとしてやっぱり優れてるわ
突然オススメに上がってきたYouTubeチャンネルで最近の作品聴いたけど普通に良い
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 01:48:48.13ID:FliFghoC
>>222
クロイツェルはアトラスやアポロと同等じゃなかったっけ?
全手作りのシュベスターとは違うような
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 16:01:11.71ID:Lk+FUqvm
Appleミュージックで適当な曲を初めて聴いて即簡単な伴奏付けて演奏出来る様になるのって保育園から習ってたら何年くらいでできるようになりますか?
再現レベルもあるかとは思いますが簡単なレベルでいいです。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 16:37:27.61ID:FliFghoC
>>224
保育園って何歳なのかわからんけど、3歳以降だとして極一部の超出来る子は2-3年でも出来るし、できない子は10年経っても出来ないし、そっちの方が多い
ヤマハとかはそういうの教えてくれるし、最近増えてるミュージシャンが集まってスタジオで各楽器のレッスンしてるような所に小5から通い始めた子は、最初からそういうレッスンしてて、好きなアーティストの曲で練習させてもらって、簡単なのは1年ちょいでできるようになってたよ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 16:48:05.54ID:Lk+FUqvm
>>225
なるほど、耳コピを教えて貰えるんですねありがとうございます。
普通のピアノのコースにそういうのあるか今度聞いてみます。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 16:55:28.84ID:d1CaPlU3
耳コピと言うか聴音ね。
和音聞いてその和音が何か当てたり、楽譜を見ずにメロディ聴いて真似して弾いたり。
聴音の力を伸ばしたかったら家でもママがやってあげたら?
いきなり音当ては無理だから、ジャーン「ドミソー」ジャーン「ドファラー」みたいに和音と名前を交互に聴かせるの。続けてたらだんだんできるようになるよ。

絶対音感は6歳くらいが臨界期って言われてるけど、相対音感ならそれ以降でもつくよ。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 17:06:49.33ID:kCgaSevk
辻井さん(当時2歳)がトイピアノで母親の歌う曲のメロディとベース音弾いてる動画見た、本当にできる子は習わなくてもできるんだろね。
普通の子の話だと、ヤマハ3年目の小1息子は習った調、習ったコードに収まるような簡単な曲なら耳コピもどきで弾いたりするから、そういうレッスンを受ければ2〜3年あれば多分それなりに出来るんじゃないかな。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 17:41:04.84ID:Ii1daaVz
なんでそれ子供にやらせたいのか分からないけど、まず自分が習ってやってみたらいいのにとは思った
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/20(金) 18:09:37.39ID:MUAST2cL
>>229
子供がハラミちゃんに憧れてるとかあるじゃん。
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 11:21:46.87ID:zcDQlJP6
相談させて下さい
ピアノ2年目年長の子に、ピアノの先生から音大附属の音楽教室を勧められました
ピアノと並行して副科で行く形です
別に強制ではないけど音楽好きそうだから…と
ピアノは一人で弾くものだけど音楽の友達もできますよ、とのこと
見学に行ってみて、聴音などはついていけているし娘は行ってみたいなという感じです
私自身は元々のスタンスが>>1の1〜2bで子が望むならそれ以上もありですが
かなり本気度が高い方が行くものなのかな?と若干気後れしています
中学受験の年齢になったら二年間は中断するでしょうし
そんな姿勢で通ってもいいものでしょうか
行かせてあげたい気持ちとお呼びではないのかという気持ちで揺れています
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 11:55:39.21ID:eIlrk5Oa
本人もやる気があってついていける能力があるなら行ってみてもよいと思う

中受予定のようだけど、それは今のところ親が決めてる予定でしかないのでは?
音楽に目覚めて音中、音高に行きたいっていう可能性もあると思う

子供の好きなもの、させてあげたら良いと思うよ、私はね
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 11:58:46.29ID:lOM3Hd56
>>231
最初は軽い気持ちで通っても大丈夫だけど、桐朋なんかは本気度高い子が行くから影響受けて音大行きたい、コンクール出たいとか言うかもね
それに対応できるなら良いのでは
音楽の友達は楽しいと思うよ
あと、附属の教室はかなり費用が高いはず
そちらは大丈夫?
紹介することで先生にもメリットある場合が多いから、単純に行きたいか、送迎や費用が負担でないかで考えたら良いと思う
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 13:21:29.12ID:vCNPzQc4
他の方も言ってるけど始めるのは気軽に始められてもやめ時が分からなくなる可能性はあるかも。
お子さんがもし才能があって真面目に努力できる場合どんどん成長すると思うけど、そんな場合でも一番伸び盛りの10才ごろに辞められる?
そこら辺を親がよく考えて、子供によく言い聞かせてから始めた方がいいと思う。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 13:49:08.49ID:xAM1cLyp
どこの附属かお願い
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 14:14:43.44ID:bpQdoWkJ
なんでそんな事言わなきゃいけないのよ
言ったところでdisるの目に見えてる
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 16:42:11.95ID:ILCZ5kS8
231です、ご意見ありがとうございます
桐朋ではありませんw
子はこつこつまじめにやっていますが
凡人の私が見ている上では音楽的にひらめいてる、とは思いませんし
でも好きなことに打ち込んだ上で何か本人に希望が生まれてきたら
寄り添ってもいいし現実を見るのもいいのかなという気がしてきました
試験まで時間もあるし家族でゆっくり話し合います
なかなか他の方に相談しにくいことで参考になりました
どうもありがとうございました
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 16:45:10.33ID:0MNBbjfY
武蔵野か
なら気軽に行けるね
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 17:09:43.37ID:AvQfLcSz
ピアノってお金も時間も膨大にかかる習い事だから、本気でピアノをやるって事は他の何かを諦めなくちゃいけなくなる可能性も高いからね。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 17:24:42.73ID:2aL/qWwj
大阪音楽大学は超間口広いよ
附属幼稚園の子なんてガンガン誘われる
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 18:03:09.80ID:nZzx6vXa
大阪音大って籠池さんの小学校で有名なとこ?
元々は大阪音大が買おうとした金額は20億で、籠池さんには値引き値引きで実質0円になったんだっけ?
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 19:10:49.51ID:nlNhvPz6
関西の某大手音楽教室だけど、うちの子の先生をはじめそこ出身の講師多い
たしかあまりレベル高くないとこなんだよね?
関西だとどこが1番格が高いんだろう。京都市立芸大とか?
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/21(土) 19:28:41.36ID:lOM3Hd56
関西にいたとき大阪音大の教授の奥さんに習っていたけど「あの大学は難しい曲弾けなくても入学できる」と言っていた
関西では京都市立が1番だろうけど、大阪教育大もそれなりのレベルだった気がする
相愛もあるけどあまり聞かないね
やっぱり国公立は強い
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 07:56:31.28ID:+xw1JNJN
> やっぱり国公立は強い

何の役にも立たない
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 11:18:37.14ID:R0qDt/Kv
2aと2bの間くらいかなと思うのですがツェルニー30前半は1週間1回のレッスンで譜読みしてノーミスでレッスンに持っていくペースが普通ですか?
譜読み苦手で苦労してます
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 11:46:59.78ID:XQ34jkL9
>>247
うちの子も私自身も2aと2bの間ぐらいだけど、1週間で譜読みしてノーミスでレッスンに持っていってましたよ。
2aと2bの間の場合にそれが普通かどうかは分からないけど。

ツェルニー30以降をやっているうちに譜読みがだんだん早くできるようになっていく気がします。
他の音楽的な曲と比べると単純で早いペースで進んでいくから、結果的にたくさん譜読みすることになるからかなー。
247さんのお子さんもやってるうちに早く譜読みできるようになっていくんじゃないかな?
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 11:50:58.48ID:R0qDt/Kv
>>248
なるほど、丁寧にありがとうございます。
譜読み開始からの仕上がりが遅くて苦労してます。2週間くらいかかります。
音源聴かせれば一発なんですが譜読み身につかないので我慢してます。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 12:08:33.02ID:iBTV80Aa
ツェルニー30の前半で1曲3ヶ月かかってたとか言いにくい流れw

今40番前半だけど、テンポは規定通りは無理だけど2曲譜読み→2曲仕上げを2、3週間で進んでる
譜読みは3声をやるようになって早くなった。シンフォニアに比べればツェルニーは楽なんだと思う
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 12:13:01.67ID:R0qDt/Kv
>>250
ありがとうございます
ネット見てると譜読み段階から表現豊かに弾き始める天才キッズばかりでうちがバカすぎるのかと密かに心配してました。
マイペースに頑張ってもらおうと思います
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 12:18:14.38ID:iBTV80Aa
>251
ごく一部の突出した人(コンクール上位常連)じゃなければ
「譜読み直後の動画」は「テスト前全然勉強してなくって〜」と同じだよ
ノーメイクすっぴんです(ノーメイク風フルメイク済)を信じちゃダメよ・・・
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 12:37:16.74ID:R0qDt/Kv
>>252
そうなんですか!それは盲点でした
大分安心しました、わかりやすいです
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 15:14:52.07ID:Wg3S+O7c
コンクールにもよるんだろうけど、なんで優秀賞(通過者)に対して奨励賞はほんの少しなんだろう
賞としては優秀賞>奨励賞なんだよね
普通、賞のランクが下がるにつれて人数多くなるんじゃないのと素人は思うんだけどピアノコンクールでは良くあることなの?
というか奨励賞ってどういう時に授与されるのか基準がわからない。該当者なしの場合もあるんだよね
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 15:25:52.76ID:JrBWXOuq
ピティナだと本選は優秀賞の倍くらい奨励賞がいるよ。
これは受けた人数に対する割合が決まってる。
(審査員の先生のインスタで最大人数何人とかの写真出てました)

予選は予選通過=予選優秀賞。
予選奨励賞は予選優秀賞の点数から何点差以内の基準があったはず。
予選通過と予選落ちの間の点差が開いていると奨励賞無しになる。

優秀賞奨励書というとピティナかなと思ったけど違ったらごめんね。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 15:30:34.42ID:Wg3S+O7c
>>256ありがとう。ピティナではなく地元の小さいコンクールです
奨励賞の基準も色々あるのかな
うちの子が参加したコンクールは点数もわからないし、なぜ受賞したのかとかどのレベルで落ちたのかがさっぱりわからないんだよね
聴いてて確実に受かる子がわかったくらいだよ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 16:27:50.58ID:8gItO4oj
オーハシピアノ、幻と、聞いてたけど中古で58万で売ってた
悩むわ
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 01:07:28.93ID:dEdkPaJP
コンクール参加してる人らの演奏も先生のピアノへの向き合い方も全然楽しそうに見えなくてむしろ辛そうで演奏も張り詰めてて全く心動かない件
ほんと独特の閉ざされた世界よね。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 01:22:03.06ID:axzq0pvR
別スレとか見ると修羅だな〜と思うよね
うちはまったり教室で、レベルの高くないコンクールに上達目的で出たのは凄い楽しかったし、一つの曲に丁寧に取り組んで細かく教えてもらえた事で本人比では上手になった
今年はコロナ酷すぎるから出ないけど。年齢あがってくるとそんなコンクールの中でも実力差がでてくるからもう出ないかもしれないなあ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 13:05:20.91ID:jk+20UDi
>260
それピアノに限らず大半の文化系習い物や
プロ活動できないスポーツ全てに当てはまるぞ
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 13:27:35.42ID:I74k8yvO
>>265
というよりピアノでも体操でもボクシングでもアート系でも採点競技全てが組織の意向が強く影響出るでしょ?
その方面への進路も含めて腐敗癒着が発生しやすい世界だからね。多分そんな業界が閉塞感でいっぱいなのよ、ヤマハの講師とかも含めて。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 17:20:16.07ID:6q3G4PpU
コピー譜もらったんだけど8枚ってどうすればいい?
4枚の時は画用紙に貼り付けてた
8枚だと繋げてペラペラーと広げるのでいいのかな
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 17:38:04.26ID:RdSolv/I
1ページと同じサイズの画用紙に貼り付けて画用紙裏面をマステです繋ぐ。2つ折りで2ページになってるなら裏は画用紙が2枚の状態
それをつなぎあわせてパラパラめくりながらみるとよい
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 17:40:47.04ID:2z4JVXal
これからもコピー譜面くるだろうからお気に入りのA4ノート買ってきて、コピー譜面くる度貼り付けて行ってオリジナル楽譜作る
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 17:46:57.73ID:rhzunAlD
うちは部活みたいにF4スケッチブックに次々貼ってく方式だわ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 17:54:47.72ID:SSILP2Sk
小さい頃はスケッチブック、
作曲家ごとの楽譜から曲弾くようになるころには差込型楽譜ファイルが便利だよ。
(ファイルにいれたまま書き込みできるタイプ)
自分で楽譜持ってても分厚いと開きにくいし本が痛むからコピーして使ってる。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 19:04:37.44ID:xhbVXZTc
枚数多いと、見開きで2ページずつ貼ってもここではめくれない!ってことあるよね
みんなどうしてるんだろう?
お母さん譜めくりで待機かな?
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 19:31:15.61ID:OOVucHEz
>>267
難しい曲でなくて長い期間練習するなら、更に縮小コピーして、譜めくり不要か、キリ良いところでめくるの1回くらいで済むように切り貼りする
落下しないように厚紙に貼るのは必須
音符にかからないように本の修復テープを周りにぐるりと貼ると端がボロボロにならず、長く使える
普段のレッスンで1ヶ月くらいの練習期間ならスケッチブックや厚紙に簡単に貼る
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 21:34:51.33ID:RdSolv/I
>>272
>>268の貼り方すると蛇腹折りになるのである程度びろーんと広げられるよ。譜めくりしやすいところまで開いとくこともできるよ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 07:59:55.64ID:X95jDoN8
ペダル踏む男の子はどんなシューズ履いてますか?
エレクトーンの子に聞いたらバレエ用を履いていると言っていたけど、ピアノの発表会では見たことがないので迷っています
今までハーフペダルとかなかったから普通のフォーマルシューズを履いていたけど、家庭での練習ではもちろん履いていないのでこの前あったホールリハで微調整しにくくかかりすぎていた
普通のフォーマルシューズの方、家でも履いて弾かせてますか?
裏地が薄くて生地が柔らかいシューズがれば教えてほしいです
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 10:24:21.00ID:kyHTzUAZ
フォーマルシューズの靴底をよーく拭いて家の練習で履かせて練習していますよ
先生の了解をとってレッスンで履かせてもらうこともあります
外で履くのは本番とリハくらいしか機会がないので、意外とキレイです
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 10:35:18.56ID:53u2nlaP
>>276
ヒラキのローファータイプ使ってます。
靴底も変な凹凸無いし、履き心地も良いらしいです。
お安いので試してみては。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 10:42:24.28ID:H/4RNpGH
男子で習っている子はいくつから始めましたか?
今4歳息子が姉に憧れて習いたがっているのですが理解力、集中力などの面でまだ早い気がして悩んでいます
娘は4歳から習わせたのですが…
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 11:23:01.18ID:X8HmR7i/
バレエ練習用シューズの子はコンクールでもよくいるよ
合皮のシューズだと見栄えも悪くない。
でも、男子ではほとんどいないね。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 11:24:07.61ID:LtXjyRqv
>>276
イフミーのローファータイプをレッスンの日だけ履かせてた、家では裸足、発表会2ヶ月前からで本番も平気だった模様
レッスン室は靴のまま入るタイプ
>>280
うちはたまたま興味をしめした、というか私が気がついたのが年中5才の誕生日すぎの頃で、すぐそこから始めた
興味湧いてるならさせるタイミングなのでは?
毎日自分から練習してピアノ好きそうにしてるけれど、Switchとピアノどっちやる?ってなったらSwitchとると思う
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 11:29:29.96ID:X8HmR7i/
あ、足のサイズが大きいならジャズダンスシューズは靴裏が柔らかい皮だよ
男女兼用のだとわりと普通の靴ぽくみえる
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 11:37:03.80ID:ag7emUbK
>>280
うちも4歳から始めて今は7歳だよ
最初の頃は30分ピアノの前に座って話聞いてなきゃいけないのがちょっと辛いようで、先生にも注意されてた
話し中にピアノについ触ってしまったりするのはまだ子どもだから仕方ないと割り切って、興味がありそうなら是非
男の子は譜読み得意な子多いし、お姉さんもいるんだし早くやってもいいと思うな
連弾出来たら可愛いし素敵だよ
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 12:48:39.61ID:eMg1b4f8
>>280
ウチは3歳から始めて今7歳
姉も3歳から始めたけど、弟の方が情熱があり吸収が早い
姉が練習しているのを見て、毎日の練習は欠かさずやるものだと思っているのは弟にとってメリット
我が子達はおとなしいタイプで集中力と理解力は問題なかった
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 14:11:34.61ID:6CiLLRRv
>>280うちも同じパターンで4歳から。姉が進度が早い方だったので、弟の方はのんびりまったりでいいやと思ってたけど、弟の方が小学校入ったら芽が出始めて、コンクールとかバンバン入賞しちゃって、姉のプライドがズタズタ。ケアが大変だった。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 14:57:29.16ID:52AQ5GB3
なるほど、上手なきょうだいだとライバルになっちゃうパターンもあるのね
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 15:09:13.74ID:X95jDoN8
276です
ジャズダンスシューズ検索したけど、踏んだ感触とかも分かりそうで良さげでした!ありがとうございました!
早速かってみます
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 16:22:36.30ID:6DunbW6o
下の子の方が圧倒的にアドバンテージあるよね
上の子が通過したレベルをなぞるとこまでは簡単だもの
スポーツでも大体下の子が抜く
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 21:26:18.38ID:yWewXkCp
下の子の方が上手いってあるあるだよね
うちは下の子が上手くはないけど運良く良い賞をもらえる
でも上の子を馬鹿にして、俺は兄ちゃんの半分も練習してないのにこれよ?って自慢するようになったからコンクールは一切出さないようにした
最近また出たいと言うけど、過去の発言は消えないからって言ってる
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 22:40:32.55ID:aRR8NCY3
かなりしっかりした親だと思う。
どちらの子の為にもいいと思う。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 00:37:28.61ID:24DX6BAa
いくら兄弟だからって馬鹿にするのは良くないよね
全然酷くないと思う
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 02:39:35.11ID:dWope+7h
性格って優しく諭されても根気強く言っても変わらないよね
ガツンとショックなことが起こって初めて反省するから、馬鹿にする子はそれくらいした方が良いと思う
うちは順当?で姉が一生懸命練習して上手、弟はあまり練習しなくて進みが悪い状況だから平和かも
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 07:31:14.21ID:ByKEDgGu
>>296
それも性格によると思うわ。
それがうちの子だったらがツンと怒ってもニヤニヤ笑いながら黙るだけで何が悪かったのか理解しないと思うし。

スポーツでも差別発言した選手は何試合か出場停止にされたりするし、反省させるには良いやり方だと思ったわ。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 07:34:34.64ID:0wccBRn0
良いやり方だと思う
でもちゃんと反省したらまたコンクール出してあげて欲しい
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 07:59:47.98ID:Zc0rgXI/
性格にもよるけど、もともと性格の悪い子は怒られただけでは逆恨みや正当化にエネルギー使うだけだと思う。
コンクールなんて絶対出ないといけないものではなく向き不向きあって、目先の結果で一喜一憂したり得意げになる子はまさに向いていない人だと思う。
兄弟間で馬鹿にするなら友達にもそう言う感情を持ってそうだし(口にするしないは別として)、コンクールと距離を置くは正しい判断と思うよ。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 08:23:04.34ID:b9WyCWOh
>>290
自分も上の子なのでいい親だと思うけど
才能と人格は別なので、うまい子は出すべきだし伸ばすべきだと思うな
親がそこまでやらなくてもすぐに外で鼻っ柱折られると思うし
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 10:39:06.51ID:pHOkHZB0
外で鼻っ柱折られるから身近な自分より下の人を見つけるんじゃない?
上手くはないけど運良く入賞って書いてあるから、本当にお山の大将みたいなんだと思う
もちろんそれが良くないと思って対策してる290はまともだとは思うけど
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 10:44:24.62ID:RzUV1HJG
でも、上の子に言った言葉が原因で出さないって上の子ばかりを庇って気を遣っているようにも思えるよね
そんなつもりはないにしても、下の子ひねくれそう
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 11:05:41.32ID:S3h/2GCw
出来るのに兄と母親に潰された、みたいな感情持つかもね
叱るのは当然として、コンクールに出さないという方法は違う気がする
大人が思うより根深いものになりそう
本当に実力ではなく運なら、次に出たら賞取れない可能性高いしそれが続けば学べるのに
そもそも親は結果より努力した経過を褒めるのが最近は常識みたいになってるけど、290は小さい頃からそう出来てたのかな
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 11:31:39.08ID:5Z/jodqT
世の中結果が全てだよ
受験でも仕事でも成果が全てで過程なんて誰も褒めてくれないよ
弟は要領いいのかな?いいじゃない、やるとこまでやらせてみたら
お山の大将でも賞取れるならそこそこできるんでしょ、そのうち自分で自分の実力が分かるよ
兄も弟に言われて何くそと頑張ってほしいね
今後もう出さないとか芽を摘むのはいかがかと
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 11:31:51.62ID:TM/Mxmck
なぜ他人にそこまでの完璧な育児を求めるんだ
わたしも290のやり方は正しかったと思う派だけど、どっちの意見も取り入れてるうまいやり方なんてないんだから難しい場面をどう乗り切るかなんて他人がダメだしできるもんでもないでしょ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 11:33:41.75ID:huOqLF4d
コンクールでそれを学ばないといけない意味が良くわからないけど…。
自分だったら、コンクールはお金も労力もすごくかかるのだから、得るものがないのならわざわざ使いたくはないと思うかも。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 11:38:53.53ID:IlCrOXzX
兄の半分も練習しない小学生の演奏力なんて推して知るべし
大したことないことが分かってるから親としてもペナルティ与えてるんだろ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 12:05:59.66ID:MHqjNRsN
大人だって失言くらいはあるよね
兄がさらに打たれ弱くなりそう
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 12:24:47.16ID:a8A3cFsd
いやいや他人じゃないんだから普段からそう言うタイプだったんじゃないの?
ただの失言なら制裁なんて加えんのでは
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 12:31:59.63ID:66u4IjVU
親子それぞれの性格も環境も分からないのにあーだこーだ言えないよ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 15:11:15.21ID:Z2/7+jDr
発表会の髪型で参考にしてるサイトなどあります?
不器用で全然思い浮かばなくて
ヘアアクセもできれば使い回せるのが欲しいけど悩む
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 16:11:37.82ID:STxuVnaU
色んな髪型あるけど、長いストレートヘアのままとか、後頭部に一つ結びした毛が腰まで綺麗にまとまってしなやかな子はすごく上手そうで上品に見える
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 17:11:27.98ID:8usCbKnJ
バレエもやっているので、いつものシニヨンで
凝った髪型よりお嬢様感がでる気がする
私も慣れているから1分で出来るし
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 19:50:31.69ID:+8NRVv1h
>>313
ヘッドドレスの小さめな物を複数持っておくと挿す場所によってカチューシャ風になったりコサージュっぽくしたり色々出来たよ
でも毛量が少なめのウチの子は挿しづらかったので編み込みにしたところに挿したら安定した
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 19:53:06.91ID:+8NRVv1h
>>313
それから困ったときのくるりんぱ
手で出来なかったらくるりんぱの道具も売ってる
100均にもある
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 20:30:09.71ID:zjXrEqVi
キラキラ光るアクセサリーカワイイよね!
男子だから羨ましい
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 21:34:23.24ID:TM/Mxmck
>>313
サイトを見ながらでもできないくらい不器用だから巻き髪つくってごまかしてるよ〜
ある程度髪が長いなら寝る前に巻きつけると朝にはカールができてる「寝ながらリボンカーラー」というのを巻いて寝ると簡単にふわふわヘアつくれる
サイドを二回くるりんぱしてひとつにまとめる。ポニーになってるところが巻き髪になってるとちょっとゴージャスで可愛い。くらいしかしてない
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 21:49:06.93ID:jhaa74W5
>>320くっそレベル高い…
カーラー使うと電気ビリビリの後の人みたいになっちゃう
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 21:49:12.36ID:GruN9bLc
>>319
小さい男子の正装もすごくかわいいよ

娘はおだんごがすきなんだけど、毛量多くてそう長くないからひねったり三つ編みすると下側の毛が飛びだす
バレエの子達は相当ジェル使ってるのかな?
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 22:05:05.87ID:TM/Mxmck
>>321
いやこれまじで簡単よ…!
グリングリンになるけど結んでるうちに髪の毛の重みでいい感じのふわふわ感になるw
巻く時に巻き髪用整髪料つけて軽くドライヤーあててから寝ると綺麗にカールつくよ
朝起きてから形状記憶系のムースとスプレーで朝セットして夕方までもつよ。髪質によるかもだけど…
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 22:17:01.46ID:kYCUqD78
>>321
分かりすぎる
結局いつもお団子、しかもゆるふわじゃないガチお団子にして、花で誤魔化してた
今髪を切ってしかも癖毛でグシャグシャな感じだからドレスが全く似合わないわ
ヅラでも被せたい
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 22:21:46.08ID:ByKEDgGu
>>322
上の子でバレエやってたけど、ジェルの量はすごかったよw
目の細かいクシにニョロ〜ってスーパーハードジェルを端から端まで出して、髪全体がベッタリ濡れるほど毎回使ってたわw
後れ毛を出したくないならジェルはケチらないのがポイントですよ。あと、マトメージュっていうバレエっ子御用達のスタイリング剤もオススメ。
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 23:18:17.02ID:5Z/jodqT
かちっとじゃないけど、ゆるく巻いてから上から少しずつくるりんぱして髪をルーズにひっぱり出して、最後はくるりんぱに毛先を入れ込んで下目のシニヨンっぽいの作ってヘッドドレスつけたら、めちゃ簡単なのに自分でやったの!?っといつも驚かれるヘアの完成
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 23:19:08.74ID:kYCUqD78
マトメージュは髪じゃなくて神
あとはサラサラの子には髪束ねネットも便利
目に見えないくらいの細ーい網
アシアナネットという名前で密林にある
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 00:04:42.72ID:Vm6Bd9eO
自分のくるりんぱすらも綺麗に出来ない私は男児持ちで良かったわ…
世の中の女児母さん達尊敬する
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 00:31:32.45ID:3Y01B+N5
>>328
女児2人いるけどアレンジできないし短い方が楽と言ってくれてるから2人ともボブカットだよw
発表会はキラキラしたヘアピンかカチューシャつけるだけです…
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 01:01:37.25ID:nPpCgHCl
カチューシャひいてる時にズレないか心配でつけたことない
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 07:59:19.62ID:DN7X0uA5
ボブ娘1週間前にカットに行き
当日は耳に掛けて右にリボンか花刺せば完成
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 08:10:13.25ID:W9K3p1vD
ヘッドドレスどこで買ってます?
手持ちのパール風カチューシャを使い回してたら新しいのが欲しいとクレームが出たわ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 08:25:47.74ID:Ggo9igH2
小1娘、今の教本が終わり次は何かとワクワクしていたら先生に「ギロック」と言われたらしい。私もここでよく見るやつだ〜娘すごい!と思っていたら、もらってきたのは「はじめてのギロック」だった。ギロックにもいろいろあるのね笑。それでもうちの娘には十分難しいけど
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 09:58:58.15ID:Z5aKcMlw
男児で前髪長めだったんだけど、ピアノの邪魔だからバッサリ切ったら見慣れなくてちょっと後悔している…
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 10:31:33.40ID:n+j0CvgN
うちの男子は野球やってるからピアノの発表会も坊主だよ。
フォーマルが似合わなすぎて泣ける。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 10:55:44.82ID:y/etjNjI
>>336
うちもスポーツやってるけど、トップだけ長めに残してソフトモヒカン風にすると
おしゃれ坊主になってフォーマルに合わせやすいよ。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 17:50:41.17ID:Hm7oafeG
演奏や音楽の内容ではなく、服や髪型の話になると途端に賑わうスレのレベル
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 18:03:57.21ID:JrbMNaWt
演奏や音楽の内容になるとめんどくさい人が湧いてくるからねぇ。
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 18:52:39.13ID:JlTmb5Rz
誰かがネタ投下してくれたらそれなりにレス付いてるよ?
マウントとりたい人とかに荒らされるからこういうネタの方が乗っかりやすいってのはあるけど
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 18:57:05.10ID:XENVT6vQ
>>338
じゃあ見なきゃいいじゃん
ここ習い事のスレだよ。共通の悩みや話題なんだからそりゃ盛り上がるのあたりまえ
普段からいろんな話題で盛り上がってんだから気に食わなければ本気スレから出てくるなよ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 19:01:26.54ID:A95M1YEn
>>334
小1くらいじゃサクサク進まないと飽きちゃうかもだからはじめてのでいいと思う
沢山曲こなせば譜読み力も上がるし
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 19:10:52.23ID:TusKRPMx
発表会の曲目やコンクールの自由曲ってマウンティングの材料だよなぁと思う今日この頃
コンクール出る子だからと言って上手かったり上級曲が弾けるわけではないのね
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 19:33:43.56ID:V5OAD3pC
>>334
うちも小1でまだバイエル上巻をやってるけど、今の教本が終わったらバイエル下巻は使わないって言ってた
バイエルってつまらないんですよね〜と言っていたw

私はバイエル後半やったけど、どの本になるのか親も楽しみ
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 19:38:09.72ID:I/6jFTUw
まあ出るだけならお金払えば誰でも出られるから
このレベルで出るなんておこがましい…と思われるコンクールは全日本以外はないよね
ピティナとかショパコンは賑やかしに出る人が大半
うちも上手くないけど、場違いだった!ってほど恥かいたことはない
でもショパコンの曲は、こういう曲が弾けるようになるなら習わせておいて良かった〜と思える
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 19:40:04.22ID:A95M1YEn
>>345
自分もバイエルだったけどヘ音記号読むのに苦労しちゃったクチ
バイエルのせいではないけど黒鍵も苦手
娘は導入がバスティンだったけど譜読みにも移調にも黒鍵にも苦労してなくて羨ましい
まあ教本以外に先生の指導力の違いもあると思うけど
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 21:37:10.22ID:tX1rtdF8
>>347
バスティン譜読みに苦手意識出にくそうだね
楽しそうに譜読みするからたしかに羨ましかったw
インベンションで譜読み今までよりは停滞してるけどそれでも譜読みが楽しそうでなにより
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 23:20:49.20ID:1CaaxeCj
Amazonでヘッドドレスで検索したら可愛いのがいっぱいあった
こういうのをヘッドドレスというのね
かわいい
夢が広がるわw
明日朝子供にえらばせよう
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 23:59:17.35ID:0tAFK+Mz
個人教室だと他の子も保護者も関わり少ないから、ここで気軽に聞けて助かってるよ!
というか、みんなは他の保護者と連絡したりする?ドレスかぶらないように、とか?
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 00:25:40.02ID:BszoKbux
先生がおよそのことを把握してる
黒ばっかりにならないようにw
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 00:46:41.44ID:bzI5ZenT
そんな打ち合わせないわ
キャサリン被り、色被りあるある
なぜか赤ドレスばかり被ったこともある
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 01:11:11.09ID:3c1MCmnX
キャサリンで色違いでドレスかぶったけど子供たちはお揃い〜!ってキャッキャしてた
赤とブラウンだからあまり被ってるようには見えなかったけど、2人で並んでると同じシルエットが可愛くて親もキャッキャして写真撮ったよ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 06:14:19.42ID:vGQBuujd
ドレス被りならまだいいよ、複数の先生が合同で行う発表会で曲被りが2回あったよ…
聞いてる方はまた!?ってなってた
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 07:21:21.10ID:kR9RZc2M
曲がかぶると比較されやすいし、ドレス被りは良いけど曲被りはイヤだね。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 09:35:35.05ID:MztWCakq
楽器店にいた頃は曲かぶり多かった
なぜか小学生は湯山昭のシュークリーム、中学生はブルグ18の大雷雨が多数
楽器店は緩い人も多いから、あまり弾けない人はこれ、中学生だとあまり簡単そうに聞こえてはいけないので演奏効果があるのはこれみたいな暗黙の基準が先生にあるのかもしれない
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 09:50:45.69ID:hpsZtiSj
うちも楽器店だけど中高学年で大雷雨、低中学年でバウムクーヘンや雨の日のふんすいあたりはよく見かける
ペダル多用曲や低音の音数が多い曲は迫力があって難しそうに聞こえるもんね
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 10:35:40.83ID:3c1MCmnX
雨の噴水って曲自体すごく綺麗で楽譜の難易度以上に難しそうに聞こえるし、手は常時交差するし音域広いしでこれほどまでに発表会向けの曲あるか?!って思うわ。名曲。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 11:30:21.22ID:bzI5ZenT
>>356
前回の合同発表会、曲被り3曲
エリーゼは3人いた模様
時間帯は離してある
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 11:44:33.25ID:iVnrTodE
70万の新品アップライトをかった、という話をしたら「ただの習い事にそんなに?!」と
ママ友や親戚にびっくりされて庶民がはしゃぎすぎたかとドキドキしてる
皆さんおいくらくらいのピアノ買いました??
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 12:09:46.75ID:U/ECiV7W
120万中古のグランドです。
車は古い国産の5ナンバーに10年乗る、サラリーマン家庭。
庶民のなかの庶民。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 12:15:50.00ID:Y403eQvP
>>363
ピアノの金額をママ友や親類に話まくってる事がもうはしゃぎすぎだよ恥ずかしい。まさに庶民
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 12:21:39.04ID:iVnrTodE
周りも庶民なのでピアノを買った話になると「いくら?!」となるんですよ…
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 12:24:45.02ID:QLFWEjhW
本当の庶民はジモティで50年前のボロピアノを貰ってくるんですわ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 12:31:20.69ID:Y403eQvP
>>366
庶民というか貧民窟なの…?実際に購入検討してる人以外にそんなこと聞かれたことない
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 12:46:20.86ID:ZNs0kMP/
>>366
ピアノを買ったと言ったら何よりもまず金額聞くのも、自分で聞いておいて値段を知ったら「ただの習い事にそんなに!」みたいなリアクションするのも、庶民というより品のない人が多い地域にお住まいなんだなとしか
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 12:57:23.56ID:TS02lk/M
私はラクマで10万の中古アップライト買った
毎年調律してくれてたから問題なく弾けてる
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 12:57:50.95ID:3c1MCmnX
なんか周りにそのリアクションされて嬉しかったんだろうな〜というのと、>>367みたいなレスが欲しかったからいま嬉しいんだろうな〜と思いました
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 13:14:13.02ID:tiAVuMs2
ここででも金額書くのは下品
グランド持ちも多いのに
一番安いランクの中古でもその値段じゃ買えないわ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 13:19:59.83ID:rKmGN2k+
曲被りの話に戻るぜ。
ナントカコンクールの入賞者コンサートに招待されてよく行ってたんだけど、年齢順だからか続けて同じの3曲とか割とあった。噴水はどのコンサートでも被ってる。すり合わせしてほしいよね。
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 13:30:18.91ID:KKltAqtB
余剰資金か多少無理してローン組んででも買うか、ピアノへの取り組みも人それぞれだからなんとも言えないね

曲被り、コンクールの過去の課題曲とか使ったり、同じ曲指導するのは先生も楽だろうね
変わった曲を選んでくれる先生は勉強家かも
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 15:26:41.55ID:xLKyQcYh
ピアノコンクールは民間主導だから普通にやるよね?
うちはピアノ以外にやってる大会が地方自治体や行政が関わってるから軒並み中止
親子でモチベーション下がってるます
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 15:51:52.54ID:fmKPsXoV
新品アップライト70万は、普通というか少なくともピアノとしては特に高級ってことはないよね
中古とか電子とかを選択することは可能だけど

うちは夫自宅にあった40年物くらいのピアノ
子が今後本気で弾くなら、ピアノは買い換えてもいいけど、そのときはたぶん防音室を作らないといけないだろうから、そのお金がかかりそうだな
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 15:55:07.77ID:fgoTSEsz
>>377
新品アップライト70万は一番中途半端なモデル
一般的には中古50万の方が物はずっと良い
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 15:55:33.79ID:M1FqT0pY
コンクールは会場次第だよ
都市部だと人数制限はあっても舞台やコンサートが普通に開催されてるけど
田舎だと公民館からなにから閉鎖してるところもある

喋らない密集しないのピアノコンクールで感染はかなり率が低いから
会場を貸してくれるならそのままやるところが多いと思うよ。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 16:01:49.10ID:M1FqT0pY
ピアノの価格は様々だろうけどローンはさすがに聞いたことないんだけどいるの?!
セミプロでスタインウェイとかならまあ・・・と思うけど
子供にヤマハカワイ程度でローン組むようならそもそもピアノ習わせるのきついだろうに。

うちは田舎なんだけど前の教室でピアノ習ってる子は裕福な家庭ばかりで
発表会のときは外車だらけ、親が医者だらけでびっくらこいた。
でも不思議なことにそういう家庭の子はあまり上手くなかった。
バレエとかと並行してるせいなのかな。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 16:06:12.68ID:TS02lk/M
>>380
ヤマハでエレクトーン習ったらローンも組めますよ☆と100万のモデル勧めらたと言う話聞いたことある

ヤマハカワイは販売も仕事のうちだからだろうけど…
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 16:11:01.45ID:Y403eQvP
それこそローン組んでますって言わないだけでグランドとかは結構いるかもしれないよ。言うわけなくない?ローンくんで買ったのよ!とか
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 16:13:18.81ID:4OsLxLC8
ピアノではないけど昔エレクトーンをローンで買ってもらった
レッスン料はそ自体はそんなに高くないから、お金持ちの習いごとでもないと思うよ
バレエみたいに発表会代が高いわけでもないし
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 16:47:08.03ID:BRxUzkIL
小学校入った時に、バレエかピアノどっちかに絞ろうってことでバレエは発表会ちょい役に10万払ったから(庶民派教室)ピアノにしようと誘導した
ところが、一つのコンクールで参加料、旅費宿泊費、お礼、時には先生の旅費で20万以上かかる時もあり年1のバレエの発表会の(何度も言うが庶民派)の費用なんて可愛いものだと思ってる
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 17:10:25.30ID:rl0gp0hA
>>384
それ、庶民派ピアノじゃないよ
もし、同じ感覚で庶民派バレエ行ってたら
週4バレエでコンクール(バレエ業界もコンクール多いよ)になってたから同じだよw
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 17:24:35.69ID:fcFdS/J3
発表会で主宰の先生自身が長時間踊る教室は
地雷教室でしょうか?

いま、そういう教室にいるんだけど毎回
アラフィフの先生の踊ってる時間がとても長くて
見に来た親族が「誰のための発表会だよ」って
ドン引きしていた。
音楽系の教室でも講師の模範演奏みたいな
感じのことはあるけど、長すぎる。

元プロの先生のところの発表会も見たことあるんだけど
あくまで裏方に徹していてカーテンコールの時だけ
センターに出てくるだけなのを見て
(老齢で動けないとかではなく若い)考えちゃった。

職業ダンサーにはなれなかった先生の
承認欲求をみたすためだけに利用されてるんだろうな。
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 17:46:48.10ID:fgoTSEsz
関東ではないけど、ほぼ毎日習い事は普通
土曜日はダブルとか
ピアノも習うのは普通だから何も楽器習ったことがない方が珍しいが、進度はそれぞれ
万年ブルグから学コン全国までいる
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 17:48:26.20ID:fgoTSEsz
で?
って感じでごめん
習い事のスタンスもそれぞれでいいね
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 17:55:40.23ID:M1FqT0pY
>390
うちも庶民で習いものたくさんやってた家なんだけど
リッチなおうちはまったくガツガツしてない印象。
勉強もピアノもスイミングもバレエもだいたい並。
性格もおっとり。
でも気がつけばだいたいいい学校行って医者になって行く。
受験期に入ると開眼するのかな?w
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 19:21:37.62ID:W83bSQZp
上手くない人がリッチで費用対効果を考えない知人を持ち出して、自分も同じだと思いたいという認識でok?
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 19:39:37.98ID:yxSzd5MV
なんでも手当たり次第にやらせてる親って大したことないのが多い
ちょっと齧ってすぐやめちゃったり
全く意味ないとは言わないけど一つか二つをじっくりやらせる方が大事だと思う
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 20:47:41.50ID:M1FqT0pY
ピアノ長く続けてるし他は齧ると思われててもいーやと思う9年目
昨日受けたコンクールでシンフォニアを褒められて嬉しかった
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 21:13:21.84ID:Q0LixOMl
バッハとか古典褒められたら嬉しいよね
基礎力というかテクニック必要だしね
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 12:16:05.77ID:PxA3EYv8
何度もビデオ見てしまうわ
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 12:24:00.45ID:gH4bS7Wo
撮ったビデオをスマホに移して祖父母に送るまでが遠足、という感じ。発表会
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 13:09:24.90ID:XBgdDgpm
以前ピアノを買うので絨毯の色を相談したものです
結局深い緑色の絨毯に木目のアップライトを置きました
今まで電子ピアノがあった場所なのでピアノが来てもそんなに変わらないと思っていましたが圧迫感が凄い、音の違和感も凄い
最初に生ピアノの音に違和感があるのは今まで電子ピアノを使ってた人間あるあるなんでしょうか?
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 13:32:08.65ID:cpNJGDty
>>403
背が高くなったから圧迫感あるんだよね

うちも和室にアップライトなんだけど
背面の右半分が壁で左半分がふすまで右側が窓に障子なんだけど音が反射してビリビリ鳴る時がある…
少し右側開けたほうが良いのかな

この窓全然開けないので背を窓に向けて置きたいけどアップライトは背から音が出るから
音が外にダダ漏れになっちゃうかなと悩んでる
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 14:38:34.66ID:EnhUF8HD
>>403
スピーカーから音が出るかピアノの前面から音が出るかの違いは物凄く大きいよ
普段がアップライトだと鍵盤の下から音が出る、しかもスピーカーから出る音になるのにものすごい違和感がある
グランドだと奥から音が出る
ピアノの先生の多くができればグランドせめてアップライトで練習して欲しいというのはそういうこと
ぜひトップの蓋も開けてみてね
また音が全然変わる
うちは背面パネルで音の響きがかなり抑えられているので発表会前は蓋開けて練習してる
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 22:05:42.12ID:ISI3z7vH
ピアノが鏡みたいに写るから、背後に変なの写ってないかばかり気にしている
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 23:20:25.42ID:TQIJ4H0Y
じわるw子供らしいエピソードでかわいいけど
本人は本気で気になるんだろうね
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 07:35:46.21ID:OmtT1ImO
クラコンの本戦出場(予選突破)ってどれくらいすごい?
ドラゴンボールで例えてくれると助かります。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 07:36:12.73ID:rl59bu8Z
今ってみんなカバーかけてるの?
昭和の頃、うちはアップライトの上に夏はレースの、冬は何かヒモヒモたくさんついた玄関マットっぽいやつ乗ってたわ。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 07:42:05.40ID:XlWvSzWF
うちはかけてるよ。ピアノの上に埃かぶると目立つし、掃除面倒だし。
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 08:01:37.12ID:c0XU/iK7
うちはちょいちょい開けて弾くから、面倒でとった。鍵盤の上に敷くやつももう面倒で使ってない。
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 08:11:32.58ID:M8Nj6G+H
この流れでピアノの手入れについて聞きたい
グランドの天井を基本開けっぱなしで内部の埃がすごくて、弦があるから掃除機も届かないんだけどどうやって掃除したら良いだろう?
一回綺麗になったらこれからは天井しめます…
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 08:25:17.05ID:68FBMxrs
子供の頃から親も自分もリビングにピアノがあってガンガン弾いてきた自分と家にピアノあるのは人生初の夫のピアノに対する関わり方が違って面倒
子供にも毎回しっかり石鹸で手を洗ってからしか触らせないし練習終わったら赤いクロス敷かせて恭しく蓋を閉め、全面拭きあげペダルを磨く
下の子が触ると「あー!」と声を上げる
そんな扱いしてたら子が気軽に弾きたがらなくなってしまうじゃないかとイライラするが夫が買ったのであまり強く言えない…
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 08:34:38.45ID:03MwO7DM
>416
ホコリはエアスプレーやサーキュレーターで舞い上がらせて外へ出して掃除機

うちはグランドにカバー掛けない派だったんだけどたまたま入手したので使って1年
たしかにホコリは溜まりにくくなったけどかわりに弦に錆がでた。
カバーしてるせいで開け閉めの回数が減ったのが原因だろうなー
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 08:35:03.82ID:DrCrFObp
>>417
夫のためのピアノなら黙認で良くても子供のためならはっきり言った方がいいんじゃない?
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 08:39:35.08ID:Pe3jhCX3
>>417
私なら片付け面倒くさいからピアノやりたくなーい、になりそうw
お子さんが使うなら言った方がいいよ
そんなつまらない理由で辞めちゃうのは勿体ないし
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 08:49:37.16ID:3Wgvh2SR
グランドピアノの上が物置…
たいしたことないトロフィーだけど、子供が飾りたいというので仰々しく並べてある
ピティナの予選の盾も兄弟分毎年2つ3つ増えるしほぼ同じ見た目
賞状もたまに4つ切りぐらいの大きさの出すところあるけど捨てるに捨てられず押し入れへ
皆さんとってる?
a4サイズまでにしてもらえたら助かる…ー
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 08:55:37.80ID:h4so8BW+
>>421
賞状や認定証楽譜と一緒に収納してますよ
お子さんが飾って欲しがるなら壁掛けにするとかは?
盾も掛けられますね
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 13:34:38.01ID:XrQ/mXkb
グラピの上によくもの乗せてるけどピアノへの影響はないのかな
うちはデジピだから心配する必要ないんだけど興味がある
先生のグラピの上も物がいっぱい乗ってるw
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 13:37:52.79ID:XcG+Wn+C
ピアノを習い始めて2か月
今は実家にあったキーボードを使って練習していて、続けられそうならピアノを購入しようと思ってるのだけどこちらの皆様はどのくらい経ってから購入しましたか?
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 14:04:48.35ID:ztRkWgNl
ピアノが続けられるかどうかはいくつか段階があって、

1 レッスンの間ちゃんとお話を聞いて椅子に座っていられる
2 レッスンに行くこと、ピアノ弾くことを嫌がらない
3 親に促されれば自宅練習を嫌がらずにできる

導入期の関門はこんな感じだけど、
1、2がクリアならもうキーボードは早く卒業したほうがいいよ。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 14:07:20.02ID:/awaOmjd
>>424
1ヶ月の体験期間中(月謝半額)はピアノの先生にキーボードを借りてた
同時進行でピアノ探して2-3週間後に購入したよ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 14:11:03.61ID:DwVkH5CO
>>424
キーボードではタッチは覚えられないから、早ければ早い方がいい
キーボードで練習してる時間がもったないよ
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 14:18:03.37ID:ztRkWgNl
うちは長く続いてるけど、ピアノの上達具合にかかわらず
小学校入学時(宿題等で忙しくなる)
4年生(塾通いが増える)
6年生(受験)
で辞める子が大半なので、それでやめても親は文句言わない!と思って買ったら気楽だよ。
ピアノはリセールできるし。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 14:24:18.16ID:XcG+Wn+C
ありがとうございます
みなさんそんなに早く購入されてるのですね
規約では可なもののマンションなので電子ピアノにするかアップライトにするかを決めかねてますが早めに検討します
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 15:18:01.07ID:c0XU/iK7
うちは先生に勧められて買ったな。コンクール出るならせめてアップライトとか言われて。それまで私の趣味で購入して元々あったカシオのプリヴィア使わせてた。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 21:31:48.73ID:0Tbms0Cz
逆パターンで思いの外センスがあってアップライトからグランド買い直しパターンもあるよ
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 21:32:41.82ID:0Tbms0Cz
というわけで中古のアップライト、マンションなら後付でもサイレント付きおすすめ
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 22:49:19.16ID:fKlJSaPO
アップライトなら設置場所を考えて、背面パネルと静音カーペット重ねと静音インシュレーターで床の対策したら大分良いけども
マンションとひと口に言っても造りも環境も全く異なるからなんとも言えないのが本当のところ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 07:33:51.19ID:XeCBSL4F
マンションで生ピアノなんて絶対NG!!
…って話をこのスレでよく聞くけど、ホント構造によるんだよね。うちの実家はマンションだけど、窓閉めたらほとんど音は漏れない。
うちは戸建てだけど窓を二重にしてもかなり音漏れする…。防音工事したいわぁ。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 07:37:23.82ID:w5QUEWUq
マンションは窓よりどっちかというと壁か床だよね
うちは絶対むり
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 07:51:12.61ID:Y5PtNCKe
うちも真下の部屋から聞こえる
お互い様だから迷惑とかではないけどあれは生ピアノだと思ってる
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 08:40:48.06ID:Ld7MctyK
最近のマンションなら窓の外に音が漏れるような造りはあまりないと思う
壁と床から上下に聞こえるのが気になるから電子のままだ
吸音マットサイドと背面、インシュレーターつけて床は防音防振のパネル複数でどうにかなるならアップライト欲しいんだけどな
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 08:45:01.80ID:H+zKc3M7
ピアノOKとされてるマンションの場合は、音そのものより振動だよね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 08:54:42.34ID:6/Ka1ox8
うちの兄のとこドラムやカホンを普通に鳴らすんだけど上下左右全く聞こえないらしい
(頼んで音出してる最中にチェックしてもらったそうな)
私が昔住んでた賃貸マンションは数軒先のドア開けた音まで聞こえたからえらい違いだわ
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 09:32:37.06ID:WqHRGkeA
そう、マンションは窓じゃなくて上下左右ナナメへの振動で伝わる音を気にした方がいい。
マンションでピアノ教室やろうとしてた防音無対策の人が規約で楽器オッケーって書いてあったのにってブツクサ言いながら引っ越して行ったんだけど、規約で言うなら騒音で迷惑かけるなと商売やるなって書いてあるんだからって思った
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 09:59:27.52ID:nW+0rBpD
ピアノ素人なのでこの流れ参考になる
消音機能を常時使い続けることになってもやっぱりアップライトの方がいいのかな?
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 10:16:07.55ID:EitGiNAJ
私も気になる
防音の為にマットやパネルを設置すると弾いた時の音はやっぱり違うよね?
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 10:19:36.36ID:xSG2yXtI
うちのグランドは消音機能使うとタッチがモフっとなってピアノ鳴らす練習にはならないんだけど、今時のは違うのかな?
コンクールとかで早朝出発する前の練習にしか使ってない
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 10:20:50.38ID:FLF1sS4L
分かる
タッチが全然変わるよね
うちのも新しくないから最近の機種はどうなんだろう
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 10:29:18.57ID:kxE+Aiy1
純正消音付きだけどコンクール寸前には一切使ってない。譜読み用かな。
でも高学年になると塾で遅くなるからそれでもうちには必須だったよ
質の良い電子ピアノくらいかなと思ってます
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 10:53:54.58ID:xSG2yXtI
どこにプラグさすんだっけ?スピーカーのどこと繋げるんだっけ?え、スイッチどこ?あーレバー引いてなかった!
手順を間違えたのか音鳴らないじゃん…
ってなるから夜間譜読み用に電子ピアノも買った
毎日やれば慣れるかもだけど手順多いと億劫になるかと思って
しかし塾の日は練習しないし電子にする必要があるほど遅い時間にピアノ弾かないので意味ないのであったw
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 11:01:35.56ID:mY1EX24a
>>439
カホンは良いけどドラムって!
ドラム対応の防音ってすごいなー
床厚50センチのビルみたい
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 11:25:34.58ID:7sMsd2tF
マンション住みの電子ピアノの皆さんは何使ってるんだろ
今月から習い始めて、購入するつもりだけどコロナで楽器屋に現物触りに行けないから何がいいかわからなくて困ってる
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 11:55:15.66ID:w5QUEWUq
>>448
うちはクラビノーバのclp-675だよ。当時24万くらいだったかな
グランドタッチ木製鍵盤の機種
もっとハイスペックのがいいのかな?と思ったけどでてくる音がスピーカーなのはどれだけ高くても変わらないな〜と思ったからこのあたりで手を打った
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 12:09:44.22ID:XeCBSL4F
Rolandの20万くらいの機種使ってた。
発売当時20万だったけど、新機種発売で型落ちになって10万になったところを買ったよ。
今時の電子ピアノは音はどれもそれなりに綺麗で大差ないよ。スピーカーの良し悪しはあるけど、所詮スピーカーから出る音だし…って思ってタッチ重視で選んだ。
鍵盤を押した感触がピアノっぽくて選んだけど、使ってみると思ったより鍵盤がガコンガコンうるさくて、
床から振動が家中に響くって文句言われてちょっと後悔したな。床に敷くマットは大事だなーと。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 12:23:43.14ID:50LAqa1K
賃貸と分譲では壁とか床の厚さとかが全然違うと不動産会社勤務の知り合いが言ってた
最近の分譲マンションはかなり防音性能優れてるから、対策すれば問題ないかもね
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 12:36:53.06ID:w5QUEWUq
>>450
静床ライトというカーペットはどうでしょう。部屋全体に敷くからおしゃれではなくなってしまうけど
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 15:06:05.55ID:mY1EX24a
空気伝播音(人の声など)と固体伝播音(躯体を通る音)
造りのよいマンションが気をつけるべきは後者
人の声、足音が聞こえるような安普請なら両方NGだから生楽器はアキラメロン
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 15:40:30.21ID:2mL4fv8N
引っ越したから新しく教室探してるけど、子どもと相性が良さそうな先生の使ってるピアノがアップライト。グランドなら即決してたんだけど悩む。
教え方も子どもも楽しくできてるし、ソルフェージュも導入してくれてるし、指の形も見てくれるからここでいいかなと揺れてるけど引っ越し前の先生にはグランドじゃないと鍵盤のタッチ、トリル、ペダルが違うからダメと言われる。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 16:20:07.33ID:FOm0AdjS
子供には将来アップライトでも楽しくピアノ弾いたり音楽に触れてて欲しいな、くらいに思ってるならそこ
子供には将来グランド置ける部屋で超絶技巧で弾いてて欲しい、あわよくばプロに…と思ってるなら前の先生のようなところ探す
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 16:31:33.85ID:MXncBH+1
>455
ほぼクラシック、たまにはコンクール出たいなと思うならグランドの先生
ディズニー等ポップスや学校の伴奏ができたらいいなならその先生で決める
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 17:16:07.99ID:/GmsxoBZ
効率的な練習方法ってあるのかな
ハノン、チェルニー30、ソナチネ、発表会用の曲をだいたい毎日1時間くらい練習してからレッスン行ってるけど、合格貰えないまま2ヶ月とか過ぎてる…

学校始まったし練習時間をこれ以上伸ばすのは厳しい
早いところチェルニーとソナチネの今やってる曲を合格貰って発表会の曲に専念させたい
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 18:49:43.16ID:teS8yCvm
>>417
うちはリビングにグランド置いてて誰もがいつでも弾けるように気楽に考えてもらいたいけど、家にきたよその子が手も洗わずに触るのは本当に勘弁して欲しい
うちの子も全員手を洗ってから楽器を触らないと私が怒るけど、みんな手を洗わず弾いてるの?
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 19:21:14.72ID:WNI4t+dw
>>456
>>457
プロ、音大は考えてはないけど毎年コンクールには出てたんですがこれからコンクールに出ないならそこもありですね。他にも体験に行くのでもう少し考えてみます。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/01(水) 19:24:37.54ID:bICCOFZC
帰宅後とかおやつ後は洗うけど、ピアノ弾く前に洗うということはしてないかな
鍵かかるので子供の友達来る時は一応かけてる
習っている子が弾きたいという時は開けるけど、それ以外は鍵どこだー?ってとぼけてる
外側ベタベタされるのは我慢して後で拭くけど、来た時とおやつ後は手洗いするので脂ついて困るわーってことはない
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 09:29:25.04ID:JpjEtZ/a
>459
登校前10分追加も厳しい?
ハノンは朝一で終わらせて、午後に2曲を25分ずつ
余った10分でツェルニー等の先取り練習
翌日は昨日やらなかった曲と1曲交換する
レッスン日前日、当日は全曲やる

同じ曲だけを長期間やり続けるのはだらけてくるから
違う曲もやる、その曲を弾かない日を作るのはリフレッシュできていいよ。
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 09:34:00.21ID:32O0WrVT
発表会の曲に専念できるように(新たな譜読みの負担がないように)チェルニーやソナチネは進ませてない、という意図はないのかな
合格を出してもらえない理由を先生に聞いてみたらどうだろう
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 09:40:33.54ID:c+bBnrnB
譜読み終わっても毎回両手で弾くことに拘らずに片手で間違わずに弾き切る練習繰り返すとか
一曲通しで練習することに拘らずにミスする音はどれかを探してその音確認してチェックするとか
ミスの多いところはその場所にマークするんじゃなくてそれよりちょっと前にこの後注意!のマーク入れるとかかなぁ
ソナチネまで行ってる子ならこの辺は当たり前の練習法だったらごめん
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 10:20:28.03ID:PxbvBk71
>>463
ハノンだけ先にってあまり意味ないような
あれって準備体操みたいなものじゃない?
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 14:34:31.32ID:c+bBnrnB
アップライトを買ったので6歳娘に「本物のピアノはどう?」と聞くと
「本当に本物?弾いても先生のとこ(グランド)みたいに鍵盤がカクッとしないけど」と言われて、すげーな子供の感覚、と驚いた
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 23:01:01.51ID:CCuHZVg3
>>466, >>468
ハノンって準備体操にもなるけど、それが目的じゃなくて、曲ごとに目的があるんだから、
ハノンだけ朝にやったって無意味ではないよ。
たとえば、1番は指を独立させるとか粒を揃えて弾けるようになることが目的だし、
41番はアルペジオが弾けるようになることが目的でしょ。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 23:38:38.49ID:+509Jr56
子が小さい頃は指運動としてだけ習ってたけど
大きくなって違う先生についたらハノンひとつでこんなに指導違うんだと驚いたのを思い出した
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 05:32:52.53ID:d1i+Ki2j
>>469
そりゃ分かるでしょ
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 08:38:35.60ID:3GdwwsZh
習ってた先生がドイツで学んでた人で、ハノン一つでも淡々と弾いたらおもしろくないだろう、一つの曲としてもっと気持ちの高ぶりを感じて!おぉぉ〜!
って人だった笑
今だにハノン弾く時はおぉぉ〜!が脳内に響く
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 12:55:47.22ID:o5QPQvOT
先生がずっとウレタンマスクで不織布にしてほしいけどどう伝えればいいか…個人でなく音楽教室だから受付に言うって手もあるけど言っていいかな
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 12:59:38.26ID:M8UrULLZ
>>474
個人じゃないなら普通に言えばいいんじゃない?
これだけウレタン意味なし言われてる今の時期なら大元の会社にクレームあげてもいいと思う
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 15:05:18.61ID:LDtrBDnN
>>473
個人的にはそういう先生が大好きだけど、ハノンで気持ちの高ぶりを表現するのは難易度高いw
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 15:10:19.03ID:ECV6emWZ
>>473
個人的にハノンは、書道の時に硯で墨をするようなものだから、高ぶるという発想がなかったw
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 15:13:41.02ID:M8UrULLZ
気持ちを昂らせながら正確に一定に弾くってすごい技量要りそうw
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 17:43:35.40ID:ECV6emWZ
でもきっと昔はチェンバロで滾らせてた奏者もいたのよね、聴いてみたいw
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 18:26:38.68ID:QoEswo3w
ハノンに硯の墨のイメージないなぁ
どちらかと言うと柔軟…?やるとやらないではその後の仕上がり全然違うと感じてた
特にソナチネやってるあたりの時
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 19:07:45.03ID:KEpP2XsH
前の先生、本家ショパコンとか出るピアニストになった子の小学生時期を少し担当したことあるんだけど
ハノンをさらっと弾いただけで芸術的で息をのむほど美しかったと言ってたなー
当時4年生くらいのこと。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 19:22:23.18ID:9aEztVMd
>>483
それって先生の指導が入るまでもなく持って生まれたセンスがいいってことなのかな
やっぱり天才は違うんだね
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 19:30:33.24ID:ECV6emWZ
そういう子はバーナムの時点で全然違ったりするよー
友人のお子さんが何度かピティナ決勝行ってるんだけど、その子が年長さんのときに練習する姿が既に本番のようだった
音の粒の煌びやかさが凡人とは違う
真珠が飛び出すようなバーナムだった
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 19:49:54.49ID:f9V16VxY
そこまで凄い子に限らず、やっぱピアノって生まれ持った才能如何があって、どうしても超えられない壁みたいなのはあるよね
うちの子はセンスがないって事を悟ったよ
譜読み早くて指は回る方だけどそれだけ。もうコンクール出るのやめるw
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 19:56:47.95ID:2Op1HT8Q
>>485なんかわかる
レッスンの入れ替わりにたまたま全国常連の子の譜読みしたて(課題曲発表から1週間後)を聴けたんだけど、細かいことはできてないにしろ表現しようという気持ちも感じられたし左右のバランスもよくて拍感もあった
譜読みと言われたら音だけしか合ってない我が子とは大違いで軽くショック…
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 19:59:09.99ID:Yoqcq0zU
うちも次の本選が終わったらコンクールはやめるつもりなんだけど、先生に進められと断れない、いいカモです
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 20:04:05.85ID:M8UrULLZ
うちも残念ながらめちゃくちゃセンスない
センスないのにある程度練習したら自分のセンスに任せた演奏してしまうんで目も当てられない
もちろんコンクールも本選にいけない
でもピアノは大好きみたいだから本人の楽しい気持ち重視で習わせてる
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 20:19:24.32ID:f9V16VxY
本選(って言ってもコンクール色々あるけど)行けるならいいよね
>>489うちも本選行けないわ。っていうか中学年になると本選行ける子はほぼもう固定してる感じだし
今年は断れなかったけど、単なる賑やかし要員になるだけだし来年は心を鬼にして断ろうと思う
コンクール、上達のきっかけにはなったと思うし、細部を研究して演奏を高めていくという過程は楽しかったけど、結局本人の劣等感にしかならないし引き際だな
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 20:21:03.55ID:PWO3jn9s
能力超えの頑張りで燃え尽きてピアノやめたら意味ない。
一生の趣味くらいに細く長く続けてほしい。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 20:25:39.88ID:KMoqxuIH
>>477, >>478
音程が上昇するとき音を大きく盛り上げていき、下降するとき音を小さくしぼませていけばいいんじゃないかな。
それを速めのテンポでやって強弱も大袈裟に付けたら情熱的な感じになりそう。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 20:26:45.27ID:f9V16VxY
ピアノは本人が続けたがる限りやめないよー
同学年の中では難しい曲弾けるし発表会とかでも見知らぬ保護者から声かけられて演奏褒められたりもする
でも所詮凡人だし、一段レベルの高い土俵で勝負するのは場違いだから身を引くよ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 20:48:48.28ID:pOtRZdR0
センスあるあると言われ続けても練習嫌いだしサボるし
譜読み(単にドレミを取るの意)が遅過ぎてどうしようもないうちも辞める気はないらしい
辞めて良いんだけどな
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 22:05:50.25ID:infQpUX7
前はここでは本選入賞くらいでやっと相手にしてもらえる感じだったけど
ピティナでもそこそこ弾ける子の中で3分の1に入らなきゃ通れないんだから
なかなかのもんだよな〜と思う
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 22:12:25.89ID:otzdc8iB
>>495
あの頃が異常だったんだよ
あそこまでになるとどこまでみんな本当のことを言ってるか分からないしマウント合戦でつまんなかった
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 11:00:32.48ID:1ZVDVBJq
ピアノが欲しい
子は練習頑張ってるのに電子ピアノは限界がある
置く場所も音を出せる環境もあるのに金がない
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 11:11:17.73ID:Wvo6WvJG
中古アップライトだと20万くらいからありましたよ!

7歳娘、知り合いの小さな個人教室で習っています
今度参加者10人程度で市民会館の小ホールで発表会が行われます
靴についての相談なのですが、白タイツに、子供がよく履いているビニールを編んだような
我々世代が子供の頃シンデレラの靴と呼んでいたあのサンダルを履くのはおかしいでしょうか?
上は淡いパープルのチュールのわっさりしたドレスです
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 11:20:27.83ID:8JoYz5Ku
正直他人の子の靴なんて誰も見てないから本人と家族が違和感なくて先生に「その靴はやめたほうが」とか言われてなければなんでも良いと思う
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 11:33:02.76ID:M/6XmLap
>>498
先生に要相談
うちはとくに何も言われないけど一応フォーマル靴でサンダル不可とかフワッとした規定がある
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 11:44:12.60ID:aqtCq7Ac
中古アップライトってジモティーメルカリだとかなり安いのあるけど博打だよね
この夏に始めたばかりで、勇気が出せずにカワイCAの電子ピアノを買った
コンクールに出るような腕になってくれるなら電子ピアノは売って中古のアップライト買うかな
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 12:09:13.21ID:nRSih/ke
先生に買いたいけど予算が厳しいことを伝えておくと思わぬ安さで入手できたりするよ
楽器店や調律師さんから情報入ったり、グランドへ買い替えの子とかいるし


>498
いいか悪いかと聞かれるとビニール素材もサンダルもやめたほうがいい。
でも教室によってはTシャツミニスカ厚底つっかけサンダルで大きい子が出てたりするので
その教室次第では全然平気だったり。
無難にいきたいなら安いフォーマル風シューズを買ったら安心。
キャサリンコテージとかアマゾンで1000円程度でたくさんあるよ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 13:15:16.89ID:ylZeN36J
先生もペニンシュラwの美容院、出席者も全員美容院でセットとかの発表会じゃなければコーディネートによってはシンデレラ靴いけそう
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 13:25:12.13ID:5uGRWWsx
>>497
メルカリで数万円のもある
中古の個人売買はリスクあるけど、電子ピアノよりは良いと思う
試弾OKのを選んで、調律師さんか詳しい人に同行頼むとかどうかな
場所と環境が1番問題になるから、そこが大丈夫なのは羨ましい
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 13:46:05.69ID:hRnVrXYv
フォーマルシューズ1足あるとお出掛けとかにも使えるしね
Amazonに安い子供フォーマルシューズは沢山あるけど中華出品が多くて(ほぼ同じ物が違うセラーから出される)サイズも難しく、返品可能なのは意外と限られるから要注意

いつも見てる良心的なピアノ屋さんだと30万で程度の良いアップライトある
国産ヤマハカワイ以外(アポロやアトラスなど)ならそこから10万円は安い
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 13:59:55.94ID:gyxjHa72
フォーマルシューズってかたいし、同じサイズでも全然違っちゃうんだよね
ネットだとその辺がわからなくて失敗するのがめんどくさいから、近くのイトーヨーカドー行ってショパンかポプキンス試着して買うことが多い
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 14:11:55.14ID:M/6XmLap
うちは毎回イオンだわ。滅多に履かないから中敷で2サイズ対応なのが地味にありがたいw
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 14:31:16.43ID:qs1/ZpCT
イフミーのフォーマルシューズっぽいのを買って、発表会で使ったあとは普段履きにしてる
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:24:16.56ID:vXZnzWKW
我が家、ピティナも発表会も夏場だからキラキラのサンダルを使ってる。意外に違和感なかった。
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 15:05:42.51ID:rDdlR6PV
>>513
今年初めて買ってみたけど案外いいね
遠目からならあの安価には見えない
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 16:12:12.08ID:5FhVwG7u
>>512
H&Mは靴底が柔らかいものもあるからうちも重宝してる
本物のバレエシューズ程の柔らかさは無いだろうけど
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 18:08:48.46ID:Eqo9PIPj
みなさんレッスンの日は練習してますか?
好きにしろ案件なのは承知の上で参考までに教えてほしい
うちはレッスンのない日は必ず練習するけどレッスンのある日は気が向いた日だけ、レッスン後にやってます
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 18:14:14.82ID:+jptJVsw
レッスンに行く前に、軽く一通りサラッと弾くくらいだけど練習するよ
練習というよりはレッスンを効果的に受けるための予習みたいな感覚だけど
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 19:30:10.31ID:mE2TLCi8
いきなりは指が動かないので、ハノンと練習曲をサラッと30分くらいやっていきますよ
学校帰ってからレッスンに出るまでに1時間弱なのでそれくらいしか出来ないけど、夏休みとかは一通りの日々の練習をしてから行ってた
逆にレッスン後は疲れているのでやってません…
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 20:02:42.59ID:K+Z4Xbjv
レッスン後は先生に指摘されたことをまずその日のうちにやってみることにしてる
翌日以降になるとどうしてもとりこぼすので
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 20:46:03.19ID:uypfriew
弾かないでレッスン行くのは
歯磨きしないで歯医者に行くのと同じ。
と教えらてきたので、10分でもいいから必ず弾く。
そして本当は帰ってすぐ弾いてみるべき。
でも夜のレッスンなので
それは諦めてる。
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 20:58:54.68ID:Odn6zkAm
レッスンの時間帯によってできるかどうかも変わるけど、前にしろ後にしろ時間あるのにやらないはありえないと思ってる
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 21:02:16.36ID:LROS5OMv
レッスンのために直前に練習するんじゃなくて
レッスン後すぐおさらいする方がいいってバイオリンのYouTuberの人が言ってたな
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 21:37:47.51ID:vaq11Gaj
>>523
ほほー。目から鱗。
レッスンで1つでも○もらえるように、直前に必死で詰め込んでたわ。
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 22:11:45.28ID:m+WiuYDJ
>>524
それ、音大生あるある。
やべーレッスン間に合わねーあー終わったー遊ぼー
の循環…
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 22:13:21.51ID:gBKh/UJE
レッスン後はその日言われたことを一通り確認しながら弾くようにしてるよ。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 23:19:17.79ID:LROS5OMv
>524
丸をもらうための先生すり寄りな演奏をすること重視になってしまって
自分の音楽性を高めるための練習にならないからって言ってたよー
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 23:30:28.33ID:Eqo9PIPj
>>517 です
やはりみなさんレッスン当日もちゃんとされてるんですね
最近だらけ気味だったから反省
次のレッスン日から、当日もちゃんとやろう
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 07:05:52.70ID:jXTroiHE
マンションの規約にピアノNGなんてどこにも書いていないのにピアノがうるさいと言われた。もちろん無視して子供に弾かせてるけどね。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 07:14:08.30ID:epEnBgQj
>>529
ルール内だとしても気をつけてね
騒音って気になる人には酷く耳につくから、事件に発展するのよ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 07:39:25.55ID:ZzsMy9Gc
あまり反感買うと、常識的な時間でもクレームになるから相手が何もそこまでって思うくらい申し訳なさそうにしとかないとね
開き直っちゃうと、もはやひき始めた瞬間からイラつかれそうだわ
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 07:54:49.17ID:KGy+dTq5
うちは戸建てだけど、一回でも苦情が来たらピアノはそこで終わりだと思ってる
子にもそう言ってる
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 08:29:37.77ID:COXrb1X0
私だったら苦情がきたら防音室を入れるか引っ越ししてピアノは続けたい。
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 09:06:26.86ID:lGHzogvP
ピアノなど楽器は防音室でも微かでも気のせいでも結局聞こえた!って言われたら相手の勝ちみたいなところあるよね
ピアノではない騒音でお互い様だとこっちは思って我慢してたのに、いざ逆になると速効で苦情いれられるとかもあったな
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 09:08:16.26ID:vQT6WDTo
マンションだから電子ピアノの音を小さくして時間も朝は9時から夕方は6時までの間と決めてる
それでも周りの人に迷惑かけてるかもしれないから隣の部屋の人がベランダでタバコ吸ってても苦情は言わないようにしてる
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 10:28:59.33ID:Oe/O1+bD
電子ピアノも問題はボリュームより打鍵音の方だと思うんだよね。
ヘッドホンしててもかなり音がガコガコいうから、フォルテで速い曲弾く時とかどっかで工事してんのかな?ってくらいゴゴゴゴゴゴンって響かない?
前の家にいた時は昼間の、隣人家族も含めてみんな不在中の時を狙って弾いてたわ。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 10:39:45.39ID:+14H8oR1
>>540
マンションで気をつけるべきは打鍵音だね
隣人が在宅かどうか判るような戸建て環境なら造りの良いマンションの方がマシ
上階でも窓を開けてるとお掃除の方が道路を掃く音や下校時の子供の騒ぎ声は聞こえるけど、マンション建物内の人の気配や声は一切しない
ピアノは何の対策せずにアップライト置いている家を数軒知ってるけど、子供が窓を開けてピアノを弾いた時以外は問題になってない
うちは簡易防音をしてアップライトを置いてる
壁を叩く音(リフォーム工事音)はものすごく離れてても響いてくるし、音の出どころと聞こえてくる方向は一致してないから躯体を通る音は怖いね
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 11:27:44.83ID:XzaljTF3
>隣人が在宅かどうか判るような戸建て環境なら造りの良いマンションの方がマシ

ないないw
極小ペンシル住宅でなくても一般的な住宅地の戸建てなら隣の不在はわかるよ
物音じゃなくて、車や自転車で判断するんでしょうから
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 11:51:38.05ID:/pCim3mH
隣近所はどこも室内犬が吠えてるからお互い様だと思ってる
ちなみに犬派なので犬は好きです
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 12:59:59.67ID:Jvb+5SBo
>>544
わかるw
隣に迷惑かけてないか心配だったけど、最近吠えてうるさい犬飼い始めて、かえってありがたい
きれいにしてても犬って臭いし
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 13:10:50.58ID:cnIAZ5vt
いやー、犬は鳴いても時々だし飼ってる人多くて数の力があるからお互い様、ピアノはそんなにあっちもこっちもじゃないし一時間なら一時間どかっとまとめて鳴るから騒音
って考え方だったらどうするよ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 13:55:12.02ID:mqSZpjCG
>>546
子供がピアノ弾いている間隣の家の前ウロウロしとけば気配で吠える犬割といるからピアノの音きこえないんじゃない?w
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 14:02:58.09ID:Oa7bbkfB
室内犬の声が聞こえるの?!ちょっとビックリ。
散歩してるのは見かけるから近所みんな飼ってるのは知ってるけど声したことないなー。
そんなに新しい家じゃないけど窓閉めると車の出入りも外で遊ぶ子供の声も全然わからん。
防災無線も窓開けないと聞こえない。
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 14:19:21.74ID:0vWWfsmO
>>548
高気密住宅だけど窓際で吠えれば聞こえるときあるよ
全くうるさくないけどその家からすれば迷惑かけてすみませんって気持ちになるみたいで
お互い様ですな
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 14:20:06.56ID:ZzsMy9Gc
この時期は開けてる人多いし、うちは冷暖房ガンガンの時期も廊下や浴室やトイレの小窓は換気のために開けてたりするから静かな昼間はワンコの鳴き声もお母さんの怒鳴り声も聞こえるよ
住宅街だけどら夕方の帰宅ラッシュ時が車の音や換気扇や室外機の音に完璧に消してもらえるからその時間を狙ってやってる
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 14:21:41.21ID:0vWWfsmO
>>545
うちの前掃いてたらご近所さんの散歩中のワンコがうちの前でプリプリうんちしだして飼い主さんめっちゃ焦ってたww
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 14:22:33.88ID:WZNleAn1
雨の日って心底安心して弾けるw
夜7時ぐらいだと一家団欒で窓閉めてテレビつけてるから聞こえないだろうけど、最近の家庭はテレビつけてないかな?
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 15:38:52.51ID:KZv69gvT
うちも隣宅以外は家の中までは聞こえないから
雨の日大好き
雨が強めなら隣にも聞こえない
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 17:51:35.56ID:BPqF0QE2
電子でもそこまで気にしつつ短時間しか練習出来ないならあまり上達しなそうだけど、みんなどのくらいの練習量で進度やコンクール実績はどのくらいなんだろう
まさか1日1時間も練習出来ずにピティナ本選入賞くらいはあっさり取ってしまうタイプ?
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:48:26.30ID:SCQ6jHyp
アップライトで毎日30分〜2時間くらいイヤイヤ練習して、小1終わり頃にブルグ突入レベル。
舞台では緊張しすぎて実力の7割程度しか発揮できないタイプだからコンクールとか出ようとも思わない。
あと進度と巧さは別物だと思ってる。
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 22:00:44.29ID:Z7UGbeaT
このスレでは自慢ではないとおもうよ…ここで自慢するからには小一ブルグ終了するくらいじゃないといっぱい弾飛んできて蜂の巣になる
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 22:47:53.44ID:iJ/fpE7+
>>558
それうちの子だわ。

…って言いたい。現実はイヤイヤ練習15でぴあのどりーむ4
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 23:18:44.36ID:EyG5hGdh
ちょっと上でやってた話が最高に耳が痛かった、レッスン日と翌日、翌々日は全く弾かずレッスン日から3日前から毎日1時間練習
という練習量で小一ブルグ、今やってるのはバラード発表会はお人形
コンクールなんて聞いたこともどこでどういったスタイルで行われてるのかもしらない
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 23:33:27.54ID:pVJSeQf4
>>561
失礼に感じたら申し訳ないんだけど、曲の完成度はどれくらいですか?
小1で今ブルグ7番だけど、先生の求める完成度が高いような気がしている
インスタを見ても「このテンポや表現で合格になるんだー」と思うものも多々あって

電子ピアノで毎日一時間、練習は真面目にやるけど凡人タイプです
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 23:47:08.05ID:EyG5hGdh
完成度をいったいどう文章で伝えたらいいのかわからないのですが、もちろん両手合わせて弾ける、
スラースタッカートクレシェンド等臨時記号も一応守ってる、それなりのスピード、まで行ったら多少ミスタッチがあっても次に行く、という感じです
目を閉じると甘い嘆きや清らかな流れが感じられるような演奏には程遠い出来だと思います
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 23:49:22.86ID:lGHzogvP
アップライトで毎日20分、発表会前の3ヶ月は1時間ほどでバイエル70番の年長
今は毎週○もらって帰ってくるけど、そのうちペース落ちるんだろうなと思ってる
初見の曲を練習してるとストレス溜まるのか、一個前とか合格してる好きな曲とかを弾いてスッキリさせてるのが聞いてて面白い
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 07:51:29.35ID:O3M3Qjxy
電子で毎日5〜30分とにかくピアノに触ることだけは続けてます
4年生から始めて今中1でソナタとかインベンションってやつやってる
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 08:28:11.92ID:xeMs2vzs
本気スレじゃなくても、4年生でバイエルやってます!とは書きにくいね。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 08:37:07.88ID:LNxU4KrE
今は何年生だとこの教本という目安がなく早い子はどんどん進むから、マッタリでも中学年でバイエル弾いてるようなことはあまりないと思う
そして進みがあまりにも悪いなら、習い事は山ほどあるからピアノから離れるだけかと
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 08:37:48.71ID:QbQZeyBC
きつく言わないと練習しない
1年生になって遊びの枠が広がったのもあり時間が足りないと言ってる

そんなこと言っても宿題は必ずやらないといけないしピアノの練習だって同じように考えてほしいけど
宿題は平日5日学校に出さないといけないけどピアノレッスンは週一だしって気持ちがあるみたい
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 08:38:45.85ID:xSL0XCNK
でもだいぶ空気よくなって罵る人いなくなったし書いたら意外と私も〜みたいにでてくるかもよ
前は住環境からの電子ピアノはもちろんアップライトすら楽器として認めない人がネチネチと罵るスレだったから
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 08:42:21.75ID:9OVqCoia
年長、電子で毎日30〜maxでも1時間
メイン教材はオルガンピアノ3に入ったとこ
コンクールは最近チラッと先生から話題に上がったけどあくまでステージを踏む経験ってニュアンスだったなー
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:27:21.13ID:JePSsViw
>>567
今はって?
昔から何年生だとこの教本という目安は無かったし早い子はどんどん進んでたよ。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:35:25.42ID:HtfpW4ew
ウチは小1ピアノ歴2年弱、練習時間30分程度
オルガンとピアノの本4で順調に進めば今年中にブルグに入れそう
コンクールは近くの楽器店で開催されるから一応声はかけられた
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:50:51.91ID:b5/LCKI/
初めてまだ2か月の年中だけど既にピアノは3日に1度しか触らない
向いてないのかな
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:53:15.04ID:4f9aKx/+
初めてすぐの指1.2本でドドレレドドレレやってるのが楽しいわけないのでほっといたらよっぽどの天才以外はそんなもんかと
親が根気よく座らせて、教本進ませて、弾くものがメロディのある曲になってきて、それを演奏できてることが楽しいと思えた子は続く
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:58:24.32ID:BHb1U0rL
>>574
幼児に対して上達を望むなら短時間でも毎日続けることを親が習慣つける手助けをする事が大事、ピアノに限らず勉強でも運動でも
一定の年齢になれば自ら取捨選択するけれど幼児にそれ求めるのは酷ってもんだと思う
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:25:46.09ID:9OVqCoia
歯磨きを嫌いになるといけないから…ってやりたがらない日は歯磨きなし、とはならいよね
小さい子は親が楽しい雰囲気作って毎日5分でも必ずピアノに向かわせることが大切
いつのまにか毎日やるのが普通になるよ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:30:17.80ID:QfmYUMEJ
>>574
家の中でピアノ曲かけたりしてまずはピアノ曲と自然と親しませるのはどうだろう
うちは電子ピアノなんだけど内蔵されてるクラシック曲を自由に聞いてるうちにこういう曲弾きたい!とモチベあがったよ
教本進むごとにできること増えるからその都度一緒に喜んであげるのはどうかな
毎日毎日練習の習慣は大人でもきついので、すべてはモチベにかかってると思う
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:31:30.51ID:QfmYUMEJ
ディズニーとかアニソンのアレンジでもいいから弾きたいと思う目標があるといいなと思う
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 11:14:12.13ID:cgtCPy6D
3歳から始めて7年目、初めて辞めたいって言い出した…
他の楽器やお歌も少しやってるからキャパオーバーなのかもだけど…全部毎日練習はするけど全部で1時間もかけないし負担がどうこうではないと思う
プロになんてなれる子じゃないから、色々そこそこまでやってくれたらいいなと思ってるのにこういうときどう反応するのが正解かな?
一貫校だし中学受験ないからのんびり音楽やってほしかったというのは親の独りよがりだろうか
ピアノはやめて欲しくないけど、じゃぁ気分転換に休憩ってレッスン休んだら二度と戻ってこられなさそう
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 11:37:12.14ID:B/EQY4bS
全部が少しずつでも、数があると精神的に負担になるのは分かるかも
毎日の練習が必要な習い事は一つでお腹いっぱい
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 11:44:37.69ID:xSL0XCNK
いやいや充分負担になると思うよ
勉強もしなくちゃだし楽器の演奏なら外で遊べる時間帯だったりするし中にのんびりする時間が足りないと本人が思えばそれは負担なんじゃないかな
中学年くらいなら習い事以外の負荷もかかってきて時間もとられちゃう頃だし、一度休まずに続けても苦しくなりそう
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 11:45:27.09ID:E1CpiL7X
>>580
4年生か5年生かな?
ちょっと大変でも頑張りたいこととそうでもないことの優先順位が自分の中にあるんじゃない?
どうしたいか聞いて、取捨選択する時期なんだと思う。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:03:29.08ID:BzyguBnv
>>580
他に楽器や歌もやってるなら音楽性嫌いなわけではなさそうだし、ピアノよりも楽器や歌の方が楽しいのでは?

プロになれないとわかってるなら少しずついろんなものじゃなくて、好きなもの1つに絞ってあげてたら?

むしろ音大行きたいなら器楽でも歌でも副科のためにピアノが必要だけど
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:14:17.27ID:KcBJz92t
小1の現在ですらピアノと週1の体育教室と勉強でいっぱいいっぱいだわ
ピアノと勉強は親がつきっきりだからこれ以上はこっちもキツイ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:38:27.39ID:cgtCPy6D
音楽はたしかに好きみたい
多いのかな〜でも、嫌いというよりは練習がめんどくさいだけな気がする…その対象はピアノでも他の楽器でもよい印象を受けたから、簡単にやめたらって言えない
練習もひどい時は全部2回くらい通して終わりだし
そもそもピアノは全ての基本だし譜読みするにも音感養うのにも、色々必要だからやめて欲しくないな…グランドピアノ、ただの家具にするのかwと諦めきれない母なのでなんとかうまく辞めない方法ないかしら
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:47:44.03ID:QfmYUMEJ
お母さんの夢や希望の方が大きそうだからこのままだと遅かれ早かれ耐えられなくなると思うよ
一度離れても他の音楽の道に進みたい時ピアノが必要と感じたら戻ってくるんじゃない?
いま尊重してあげないとそれこそずっとただの家具になると思う
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:53:22.18ID:xSL0XCNK
>>587
どれでもいいなら一度じっくり話してみたら?
音楽の基本はピアノだと思うからやめて欲しくないならそれを伝えたら良いよ
やめてもいいけどまずはひとつどれかにしよう。この中ならどれを続けたい?みたいにさ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:06:05.15ID:BHb1U0rL
>>587
きつい言い方になるが、家具にしたくなかったら母親のあなたが習いに行けばよいと言いたい
もちろんピアノを習うことは良いものだけど相手は人格をもった個人であって、あなたの願いを叶えるための道具ではないよ、もう少し相手を尊重してほしい
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:07:09.09ID:B0wIHgLG
辞めるか否かを悩んでいるのかと思ったけど、やめさせない方法で悩んでたのね
スポーツにしろ芸術にしろ、親が無理矢理習わせたり一度始めたら辞めさせないってスタンスの人たくさんいるしそれも不正解ではないと思う
辞めたいって言葉は聞き流して、発表会どんなドレスがいい?何の曲弾きたい?ってピアノのキラキラした部分の話で盛り上げたらとりあえず緩く続けるくらいはできるんじゃない?
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:07:58.59ID:dlfavWfS
ピアノで子供のやる気なんてあてにしてたらほとんど成立しないよ
強制的にやらせなきゃ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:10:17.27ID:LNxU4KrE
ハイソなご家庭のようだから、教養としてピアノぐらいできておいてほしいが本音のような気がする
常識というのは住む世界によって変わるので、それが全然悪いこととは思わないしピアノぐらい弾けとかなきゃ恥ずかしいのかもしれない
やめたいって言われたら、我が家では義務教育だから!って言っちゃえばいい
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:15:27.09ID:fxRPLy7E
教養でピアノが必須な社会に属してるなら義務教育だと説明して続けさせるしかないね
それならきちんと説明してあげたら良いのでは?これくらいの技術が必要ですよって
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:21:19.85ID:EO+valEv
有名な空手道場かなんか経営してる人のブログで「ピアノはやめたいと子供が泣いてもやめさせてはいけない」って感じのがあったよね
今ググったけど出てこなかった
5年前くらいにこのスレで見たよ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:23:01.00ID:EO+valEv
教養レベルでピアノが必須な社会か
自民党こ世襲議員たちと野党党首の揮毫の違いを見ると、小さい頃から仕込むって大事だと思うわ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:23:56.75ID:hq+O27uY
ハイソなマダムも私と同じように5ちゃんねるやってるんだなーとなんだか感慨深い
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:27:18.42ID:4f9aKx/+
自分のの好きな曲自分で弾けるようになったら万々歳、という気持ちで習わせ始めたけど発表会のプログラム貰って
小学生がうっせえわだの夜にかけるだのVtuberの曲だのでエントリーしてるのを見ると出来ればこういう場ではクラシック弾く子に誘導したいと毒親な自分が顔を出す
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:29:54.63ID:hq+O27uY
今流行りのポップスの方が簡単なクラシックより難しいイメージあるし弾けるのカッコいいと思うけどな
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:33:50.86ID:9fYqL8oR
>>596
私もそれ覚えてるよ!
大人になった時に辞めさせなかった親に感謝するってやつよね。
うちはその派で辞めさせない!
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:35:42.28ID:Zn3wb+7K
芸術であり学問でもあるからな〜
王道クラシックの先生に習ってるので、小4娘が初聴でこの曲絶対モーツァルトでしょ!ってわかったのが嬉しい
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:36:53.88ID:k6ZyQpdY
学校の休み時間で弾くならポップスか派手な曲の方がいいって子どもが言ってた
発表会は本気教室でなければどちらでもいいと思います
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 13:57:59.41ID:etdFrhv3
>>596
>>601
私も見たから検索したらこれでしょ?

http://www.nom.ne.jp/genkuken/kodomo.htm

私は時代も違うし強制的には違うと思って読んで嫌だった
それにこの人の本職?のほうのスポーツ系も
今の時代はパワハラだとか改革したほうが良いって問題になってるよね
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 14:08:43.83ID:XBJiktHN
私もギロックの良さがわからない。
なんで人気あるんだろう
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 14:10:54.16ID:6jtJRzBI
ポップスってカッコよく弾くの難しいよね
歌える分、音の変化や強弱が少なく単調になりがち
ときにはただウルサイだけの演奏に…
音色の美しさを重視するのは子どもには難しいね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 14:12:37.84ID:EO+valEv
>>606
これこれ、ありがとう
読めば読むほど深く納得するわ
覚悟がないなら止めれば良いよ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 14:12:59.53ID:kT4nuhUl
派手で聴き映えするからだと思う。
曲名があるのも大きいと思う。ソナチネ何番とかより小さい子は憧れるでしょー
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 14:14:14.91ID:cgtCPy6D
なんかたくさんアドバイスくださりありがとうございます
別にハイソでもなんでもないけど…家具は例えで、グランドは私の学生時代に買ってもらった物ですしまだ弾いてもいます
ピアノ弾けるくらい常識…って気持ちはあったかも
別に本気でやらなくてもいいけど、やらないなんて選択肢あるの?とびっくりしたところで
お風呂面倒だから入りたくないーと言われるような気持ちと一緒かなぁ
ちょっと、子供とちゃんと話し合ってみます
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 14:17:04.82ID:EO+valEv
ギロックこんなに賛否が分かれるのね
ソナチネからポップス、ジャズまで幅広いし、和音も気が利いてる
子供は指があまり回らないが歌うのが得意なので発表会の曲にも勧められるし、自分でも選んでる子親子で大好きだ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 14:19:03.68ID:4f6aE3mB
ポップスはアランメンケンとかならいいんだけど、米津玄師とかだと内心モヤモヤしちゃう
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 14:20:16.57ID:cgtCPy6D
我が家では義務教育、いいですね!
うちの先生も、親に養ってもらっている以上子供に選ぶ権利はないと言い切る方です
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 14:25:04.89ID:AUweD0jn
うちは親子でギロック好きよー。
タイトルがついてるから曲のイメージがつきやすいし、指遣いとかすごく弾きやすくできてて易しいし
しかも聞いてる分には華やかで難しく聞こえるしw
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 14:57:44.65ID:FTeH6sTI
選ぶ権利はないは言い過ぎだけど、うちの先生は(お金払ってるの親なのに)親が口出しする権利はないみたいな感じ
出るコンクールも発表会の曲も、追加レッスンもピアニストのレッスンもうち貧乏なのにこの日にあるからって日時指定
その時間はパートで…とか言えないから有給消費
街の教室なのに
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 15:06:06.80ID:b4JuqmdO
街の教室だからだと思う
庶民的で親の意見を聞いて欲しいタイプなら、ヤマハとかカワイの方が合ってるというか外れにくいよ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 15:39:01.57ID:xSL0XCNK
うちもギロック大好きw
難易度以上に華やかで難しく聞こえるしコードがおしゃれ
でもジャズ調というか軽めの曲は好きじゃない
もっと言えば、子供のためのアルバム>>>他、くらい差がある。あの一冊はあまりにも出来がいい
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 16:15:55.29ID:mmapl7Mc
うちの子の発表会の曲なんてさ
バイエル100番に始まりバッハ、クーラウ、クレメンティ、またバッハ、モーツァルト、バッハ・・・
バッハ何回やるんだーいw
ほとんど曲名無いし素人ウケ悪いし弾くの自体は難しいw
華やかなギロックはうらやましかったなー
バスティンの教本に編曲で入ってたのを少し弾いただけだわ。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 16:30:52.22ID:dlfavWfS
ブルグミュラーはさすがにみんな飽きたから代替のオプションってとこじゃないの ギロック
だいぶ落ちると思うけどね
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 19:54:55.87ID:gzxC0POk
ギロックもブルグもあんまり好きじゃないけど、ブルグの方がスルメ的なものがあるというか飽きないよね。習い始めの頃はとっつきやすいギロックの方が好きでブルグ嫌いだったけど
ギロックは個人的にたまに意味のわからない曲がある
ソナチネ1楽章とか、舞曲とか。何が言いたいのかわからない

あと個人的にエチュード(ワルツの方じゃないよ)がなんか怖い
雨の日の噴水とかフランス人形、秋のスケッチあたりの技術がなくても聞き映えする曲を作ったのは凄いと思うけど
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 20:16:37.83ID:XBJiktHN
ソナチネっぽい舞曲っぽいって感じ
やたら手を交差したりペダル使ったり、子供は好きかもしれないけど(お姉さんみたい!って手交差もペダルもやりたがる)それ必要?と思ってしまう
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 20:24:12.08ID:3ge+K1Ap
うちの先生が発表会に選ぶのは分かりやすい
練習好きで指が回るけど歌えない兄にはエチュードアレグロ、クーラウのソナチネ、きらきら星変奏曲
練習嫌いで指は回らないが歌う妹には秋のスケッチ、海の風景、噴水、ワルツエチュードのギロック三昧
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 20:27:23.09ID:b6rFiyGS
面白いね。どんな子にどんな曲を選んでるのかもっと知りたいな
毎年発表会は噴水、エリーゼ、バウムクーヘン、子犬のワルツあたりが人気だわ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 20:35:48.28ID:jx+XwmfU
こちらは例年発表会がショパコン全国のリハーサルを兼ねてるから、課題曲ばっかりで曲かぶりもある
コンクール出なくてかなりマッタリさんはギロックとか湯山昭が多い
コンクール出ないけど割ときちんと習ってる人はドビュッシーとか古典派ソナタとか
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 21:00:31.56ID:QfmYUMEJ
うちの先生ギロック全然つかわなくて邦人作品ばっかりだわ
噴水すらこの7年だれも弾いてない
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 22:39:20.79ID:DwdYMAXu
ケチつけるわけじゃないけどコンクールと発表会同じ曲とか嫌だな
複数のコンクールで同じ曲使い回すのもちょっとね
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 07:59:22.64ID:g/o8CMQp
家でアンパンマンの幼児向け玩具ピアノで遊んでる5歳年中児です
弾けるのはかえるのうたとかチューリップとか蜂が飛ぶを片手程度で、ちゃんと5本指で弾いてます
そろそろちゃんとピアノを習わせようと近所の個人教室に行ったんだけど、家ではスラスラ弾けるはずの曲がつまってぎこちなくしか弾けなかった
家の玩具ピアノと鍵盤の幅や重さが違うのが原因みたいで、本人も弾けなくて戸惑ってた
ピアノ自体は習う意欲があるみたいなのでちゃんとした電子ピアノを買ってあげようと思います
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 08:21:45.78ID:Y1r66PZI
住宅事情と経済事情でアップライトだけど先生の家でグランド弾くと欲しくなるw

1部屋潰す感じになるし本人の実力もアップライトで事足りてるし
グランドの方が弾き心地良いとか音の響きがきれいとか結局は親の自己満足なんだけど…

でも本人がグランドピアノ欲しいと言ってくれるくらい長く楽しく続けてほしい
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 08:48:40.28ID:7zCboTx1
住環境の問題がなければアップライトにしとくのが無難かも
うちは電子可能教室だけど、習い始めて一年でアップライトかグランドを先生から勧められた
買い替えは予算も手間もしんどい
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 10:01:07.99ID:iDVZ+vLR
調律師が合わなくて変えた人いる?
昨日、納品調律で初めて来た人が感じ悪くて次が憂鬱なんだけど…
例えば、部屋狭いな〜作業しにくいな〜とか聞こえるように言ったりとか。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 10:29:44.75ID:g/o8CMQp
>>637>>638
635です。10万くらいの電子ピアノとアップライトではやはり違いが大きいでしょうか?
田舎の一軒家なので設置自体は可能なのですが、夫婦ともピアノを弾かないので
娘が飽きてしまったときに無駄になることを考えると価格の面で躊躇してしまいます
今のところ小学3〜4年生まで様子見て本人が続ける意欲があるなら高価なピアノに買いかえようと思ってます
はじめからアップライトやグランドピアノで練習すると上達具合が違いますか?
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 10:55:00.70ID:7zCboTx1
>>641
うちの先生は新品でなくても中古でいい、中古でも電子より全然いい、と勧めてきました
確かにタッチも考えて弾くようになるし、弾いていて感じる気持ちよさも違う、替えて3年経つけどうちは電子だと続かなかった
もちろん上手な子は電子でも上手だよ
私は幼児期ピアノを齧った程度、夫は全然弾けない
子の練習みてて、私も少し弾けるようになってきた
子が弾かなくなったら私が習うつもり
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 10:58:18.07ID:M5jWvqAW
>>641
グランド、アップライトは弾かなくなっても買い取りしてもらえるけれど、電子ピアノはゴミになるだけだよ
置ける環境があるなら、最初からアコピの方がいいと思う
上達面は、小さいうちは電子ピアノでもそう変わらない気がします
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 10:59:11.52ID:le3zkjtU
うちはクラビノーバの1番下のランク(14、5万くらい)だけど子どもは先生のグランドとは別物とわりきって弾いてるみたい
そもそもプラスチックの鍵盤と木の鍵盤の時点で同じ楽器ではない感じって言ってる
先生こらは生ピアノでないなら電子ピアノの中でのランクの違いは大した違いではないと言われたけど、中学生になっても習い続けてるし毎日楽しそうに弾いてるからせめて木製鍵盤のものにしたらよかったなと思う
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 10:59:59.30ID:f2Jdpi+v
なんか上手い子ってピアノの表面だけでなくピアノという躯体全体がブワーッと響くような音を出せるよね
あれはやはりアコースティックで練習してるからこそで、電子ピアノで練習してると習得できないのかな
プロの審査員は音を聞いただけで普段の練習が電子ピアノなのかどうかわかるっていうけどどの辺でわかるんだろう
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 11:03:41.00ID:AEgCzbz9
>>641
誰かんちとか親戚に使わないアップライトは大抵おいてあるからもらえないか聞いてみたら
10万くらいで買える中古アップライトもあるけど調律費用がかるからアップライトのほうがお金はかかるかな
アップライト置けるならアップライトおすすめ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 12:32:52.42ID:HLWeGTGK
せめてものと思ってクラビノーバの木の鍵盤にしたけどやっぱりピアノとは別物すぎていっそプラの鍵盤でもよかったかもしれない
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 12:55:32.47ID:qyqeW0QM
電子ピアノはどう押したって綺麗な音がなるボタンが並んでるだけだから電子ピアノてめちゃくちゃ練習して綺麗なフォルテピアノを表現できたとしても
実際のピアノでやってみると鍵盤押しても弦叩かなくて音が鳴らない、汚い和音、なんてことにもなって
良かれと思って3年4年と待つことが逆に練習の成果が出ないピアノがどんどんつまらなく感じる原因になってしまうと思う
習字をペンタブレットでやらせる人はいないだろうしピアノやらせるならピアノ買う!くらいの気持ちでひとつ…
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 13:16:16.28ID:RoSLbshR
生涯を通じて生ピアノを持てる環境で弾くならまあそうかなと思うけど、家を出ても結婚して子を持ったりしても電子ピアノでもキーボードでも楽しめたらいいなっていうくらいだなうちは
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 13:24:18.41ID:w0WLCYSX
>>644
電子ピアノと生ピアノの最大の違いって、
鍵盤が木製かプラスチック製かじゃなくて、
音が楽器全体から響くかスピーカーから響くかだと思う。
音の豊かさが全然違うから、生ピアノを弾く方が断然楽しい、
ってところがピアノを続けるモチベーションに影響すると思う。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 13:27:35.44ID:IZIB5LUt
電子ピアノでは音を響かせる練習はできないからね。
アコピでもうちのは小さいし響かないから教室のグランドはなかなか響かせられるようにならないけども。
これが電子ならもっと難しかったと思う。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 13:30:00.15ID:eaA1QAU6
生ピアノを弾いた時の体に振動が伝わる興奮がないんだよね
うちは電子ピアノで、めちゃくちゃ試し弾きして選んだ20万ちょっとのカワイCAシリーズなんだけど、
今の電子ピアノってすごい!って感動したし、弾きながらずっと感心しっぱなし
でも、たまに実家のアップライト弾かせるとやっぱり全然違う、ベーゼンドルファーだし
中学受験で一旦辞める予定だけど、もしその後もまたやりたいと言うなら防音工事して実家のピアノ引き取ろうと思ってる
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 13:39:01.81ID:GW1UlFyG
クラシックメインでやってほしいなら最初から生ピアノでやるべき。
ポップスでもいいとか楽譜読める程度の教養が身につけばという程度ならデジピ。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 14:07:57.59ID:4V7y0CsW
置けるなら生ピアノ
置けないなら電子

以外の選択の理由無いと思うわ。うちは置けないから電子
こればっかりはどうにもならない
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 14:11:15.01ID:xx19CBMb
熟慮の末に電子木製鍵盤買ったんだけど、半年後には生ピアノが欲しくなり、すぐに中古アップライト買ってしまった。電子は耳で聞いてる感じ、生ピアノは全身で聴いてる感じがする。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 14:16:13.73ID:mMvAVAAi
>>652
ちょ、さらっとベーゼンのアップライトだって?
なぜそれを最初に持ってこない!
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 14:40:42.65ID:eaA1QAU6
>>656
実家はいわゆる風致地区で塀高いし隣家とも距離があるから生ピアノでも全然問題ないんだけど、
我が家は塀は区切り程度だし建蔽率40%の住宅街にみっちり建ってるエリアだから、生ピアノ置こうと思ったら防音室必須なんだよね
家建てた時はまだ母も弾いてたし(今は手を痛めて弾かなくなってピアノいらないと言ってる)
正直娘は口には出さないけど才能ないし、中学受験で一度途切れるから、そんなに続かないだろうしとゆるい教室と電子ピアノにしたんだ
ただとても楽しんでくれてるし、長く続けるつもりがあるならリフォームしようかなーって
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 15:10:44.12ID:X+mKMC6d
>>657
建蔽率40%ならうちの方では風致地区の第一種低層よ
この辺の街中の住宅街は60%が普通だから所変わればですね
中受後落ち着いたらぜひ
楽しみですね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 17:23:04.93ID:HLWeGTGK
>>654
そうなんだよね
置けるならうちもピアノが良かったけど無理なものは仕方ない
10年後地元に帰る予定なのでその時ならピアノを置けるんだけどそれまでピアノが続いてたとしても大学進学ひかえてるであろうタイミングを考えると無理だろうな
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 17:51:06.55ID:rIrtMbfX
電子ピアノ:十分満足できる

アップライト:電子ピアノとは違うな、電子ピアノは別の楽器

グランド:アップライトとは違うな、アップライトとグランドは別の楽器

フルコングランド:普通のグランドとry

人間下には戻れない
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 17:59:04.42ID:eaA1QAU6
グランドからアップライトはわりと簡単に戻れるし、一般家庭のリビング(20畳程度?)で練習することを想定すると、一概にグランドを良しとも言い切れない
というか生ピアノはピンキリだから、キリのグランドならピンのアップライトの方がいい
ただキリのアップライトとピンの電子ピアノは難しくて、個人的にはキリでもアップライトの方がいいと思う
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 18:02:55.40ID:ZO+8w8Oc
マンションでアップライト買った方たちはサイレント機能使って練習してる?
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 18:38:15.88ID:8RLmnd2H
今グランドだけど戻るならむしろいい電子にするかも
アップライト嫌い
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 18:44:16.66ID:TbKyMmhD
>>662
床にタイルカーペットと板を組み合わせた物をひいて、防振インシュレーターのうえに置いてる
壁から30センチ以上離しておまじない程度にホワイトキューオン四枚を敷き布団カバーにいれてピアノ裏の壁にくっつけてる
ピアノの裏を向けてる住人に聞こえるか聞いたら、横になって静かにしてるときに弾いてるのはわかるけれど、活動してるときはわからないって言ってた
在宅だから何時でも疲れたら横になるからねーと言われて時間を決めても無駄だから常識の範囲内の時間に弾いてる
下の住人は今空き部屋になってるからわからない
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 19:19:44.90ID:0zm6XKiE
そうか、ピアノ弾き
敵の名は 在宅勤務
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 20:14:18.35ID:nOfqKuCp
>>660
20マンの電子ピアノから清水の舞台から飛び降りるつもりでアップライトに買い替えたけど、
直後にまさかのコロナで旦那が毎日24時間在宅勤務、
子供が旦那に怒られるのを嫌がって練習しないからやっすいキーボードも買い足したわ…。
子供は喜んでキーボード触ってるけどなんか悲しい。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 20:33:21.56ID:TbKyMmhD
>>669
子供の練習の弾いてるので怒られるのでは在宅されてるうちは普通に生活していても息が詰まりそう
うちも在宅だけれどマンションだからか離れた部屋だと気にならないらしい

ちなみに一般家庭のリビングってどれくらなの?
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 20:51:41.96ID:4V7y0CsW
>>670
なんで追い込まれてる人にそれ以上追い込むようなこと言うのかな
普通の生活云々はここで攻撃することじゃないでしょ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 07:30:18.74ID:JIVmaEzx
攻撃というより、同情に感じだけど
在宅になった人は本当に大変だろうな
そして近隣も在宅増えてるなら今まで以上に音には気を使わないといけないね
しかし安いキーボード買い足さなくても20万の電子ピアノあるならそっち使った方が良くない?
処分したのかな?
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 07:56:33.08ID:jN7e3aX7
1時間程度の練習でもうるさいと?
ピアノ弾かなくても子供いたら少しは
うるさいよね
0675669
垢版 |
2021/09/12(日) 08:53:52.70ID:rcKKFR80
電子ピアノ、処分しちゃってたのよ。
さっさとワクチン接種終わらせて出勤できるようになってほしいわ。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 09:25:56.82ID:jXmKCnl2
練習がうるさいというより上手く弾けないことへの苛立ちじゃない?
下の娘が譜読み得意でなくて、シャープフラットつけ忘れたのを弾きなおしたりなんだりでメトロノームに一応合わせられるというところになるまでが聞いてて苦痛
上の娘も私もそういうのなかったから、当てずっぽうに弾くな!ってイライラしてしまうから、仕事しながらだったら荒れるかも
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 09:59:14.71ID:uaaf+Pgw
オンライン会議中や電話中にピアノは困るけど、
仕事中は耳栓でもして仕事に集中してくれればいいのにねw
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 10:33:47.20ID:6nqTDAWe
>>677
まさに仕事時間の半分くらいはオンライン会議してるのよ。しかも仕事部屋とピアノ部屋が近くてね。
弱音ペダル使ったり、お金がもったいないけど近くのレッスン室借りたり、めんどくさくて、もうキーボードでも良いやってなっちゃった。
ピアノ習うなら妥協とか諦めも大事だよね…と思うことにしてる.
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 10:53:21.70ID:uaaf+Pgw
>>678
私もオンライン会議多いし、アップライトピアノが置いてあるリビングで仕事してるけど、
仕事は18時までには終わらせて18時から1時間ぐらいつきっきりでピアノ練習に付き合ってるよ。
毎日会議や電話をせず作業に集中する時間帯を1時間ぐらいとってもらって、
そのときに練習するようにできないのかな?
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 11:03:05.91ID:d0YaXNY2
マンションでピアノはトラブルのもとなのではなかろうかとおもい、家では電子ピアノ、あとは近所の市営レッスン室借りてます 平日三時間2000円 調律は半年に一回 
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 11:50:38.02ID:Gsr9QCDM
半年に一回、おいくら?
某有名ピアノメーカーで頼んだら1回13000円といわれ、それならまあとお願いしたら
そこに出張費プラス、乾燥剤プラスで2マンオーバー仕事になって毎回は辛いなと思ってるところ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 11:58:41.41ID:K/YC7FF3
ウチの夫は自分も弾くから在宅勤務中に子の練習に口出ししてくる
子も夫に注意されると素直に聞けるらしい
子の練習中に会議するときは、イヤホンして、自分が発言するときだけミュート解除している
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 12:02:15.66ID:K/YC7FF3
>>681
横だけど、市営レッスン室のピアノの調律が半年に1回なのでは?
公共の施設のピアノは状態悪いことが多いから、手厚くて良いね
ウチは年1で1万2000円
2万オーバーは高いね
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 17:07:27.73ID:ZcwXXVIj
この流れに乗って発表会の相場も聞いていい?
うちの発表会は地域のホールを使って17000円なんだけど安いところだと8000円と言われてびっくりした
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 17:52:47.28ID:6Y8zyHVB
>>684
土地代だよね。うちは田舎だから安いよ。7500円。
3人習ってるから×3だけど。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 18:07:30.83ID:aET5+tBW
>>684
うちも市民ホール借りてお花と記念品も少しあり15000円
それとは別に先生へのお礼3000円もある
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 18:14:49.33ID:36aMT3Gc
田舎の市民会館の小さい方のホールで
調律代、記念品代、写真代含めて6000円。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 18:37:27.14ID:82rPhPPq
>>684
首都圏でピアノは1人6000円
ウチも×3
内訳は教えてもらっていないけど、お花と記念品はある

もう一つ楽器習っているけどそちらは伴奏代が一万円で、会場費やお花代が7〜8千円
こちらは内訳細かく表にして配ってくれて、集金が多すぎると返金もある
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 18:50:45.06ID:FRDxj5pD
大阪北部、市のホールで2教室合同で1人12000円徴収で後日余った分が返金された
下の子は記念品費やピアノ使用費などの実費のみで6000円(余りの返金はなし)だった
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 19:05:10.02ID:TA4zAboK
発表会費の内訳はだいたい
ホールレンタル、ピアノレンタル、ピアノ調律代、記念品代、お花代で最低でも実費1人6〜7千円はかかる
田舎の方が安い、ただ調律代は田舎でもあり変わらない
ほとんどの講師は発表会費で特別な給料を貰っていない
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 19:25:47.80ID:yML92wSy
うちは発表会とおさらい会が年に1回ずつあって、それぞれ13000円と7000円
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 23:00:51.58ID:2rUkyzMd
うち8000円だった。相場より安いんだね。先生にお礼渡さなきゃとますます思ったわ。
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 00:02:08.71ID:z65sgpmL
ここには子供の練習を見てる父親います?
私の妻は音楽が全くダメで、奥さんがピアノ他楽器が出来る家庭が心底羨ましい
子供が音楽的に伸びる家庭環境は妻の素養がやっぱり大きいと思う
エレクトーンYouTuberの女の子なんか観てると演奏よりも母親の育て方に感心する
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 00:42:53.87ID:nzqzNlRk
母親が弾けたら有利なのは小学校低学年まで。
すぐ反抗期来るし。
そんなことよりいい楽器買っていい先生につける方が近道だわ。
つーことで父さんがんばって稼ぎなされ。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 00:47:07.72ID:kwYA2XT1
父子家庭育ちで音楽家の父親にピアノを習ってプロになったクララシューマンとかいるんだから母親とか関係ないと思う
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 01:02:57.37ID:kFXPpyYx
外部の先生に習っているのに母親が弾けてなんの関係が?口出ししたら先生が二人になって子供は混乱すると思うけど?
弾けるかどうかよりも根気よく練習を促す、関心をもって見守る、誉める、効率的な練習方法を教える、子供に合った先生を探すなどのが大事だと思う
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 01:30:23.90ID:SO4Gt6FN
>>699
先生は課題曲にフォーカスした弾きかたしかおしえないからねぇ
子供は好奇心で家でその他の曲を弾くけど、
その時、変な癖がつかないよう気を付けるのが親
親のピアノやその他楽器の経験が、ここで役に立つ

> 弾けるかどうかよりも根気よく練習を促す
ないわー
この時点でその子にとってはピアノが重荷になってるから、
私なら何もサポートせずフェードアウトを狙うわ


そうそう
親がピアノ弾いてると、子供が対抗心燃やして練習はじめるね
見てて可愛い
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 01:45:45.09ID:8/FaNuTd
料理とか家事をしながらでも「そこ音違うよー」「スラーの切れ目確認してごらん」とか指摘できるし、
普段聞こえてくる音楽で「あ、今のちょっとワーグナーっぽくない?」みたいな話で盛り上がったりする
親子で共通の趣味があるのって楽しいなとは思う
夫はまったくだから蚊帳の外になりがちだし
ただ、自分がピアノ以外にも声楽にフルートにとわりとゴリゴリに音楽やってきたから、
正直うちの子はそんなに向いてる子じゃないなってわかってしまうのはちょっと切ないよ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 08:01:03.28ID:/OGxLlEO
>>701
ちょっとわかる
私は素人だけど、上は音大目指す素質がありそうだけど下は多分ない。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 08:20:59.62ID:kFXPpyYx
>>700
変な癖がつかないようにすることくらい、経験が無くても指摘できるよ、親が知らなければ勉強したり先生に聞いて覚えればいい
練習を根気よく促すことをしないでやりたければ勝手に練習するわよーって言うのは優秀な子供で、普通は親が習慣にする手伝いしないと無理だと思う
でもその手伝いが要るような子供は素質がないからって切り捨てるのもそれでありかもしれない
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 08:39:26.43ID:iV8B6tBq
他の楽器やってたから楽譜の間違いは指摘できるけど、指使いとか姿勢とか手の角度おかしいな?と思っても正解わからなくて困ってる
あきらかに手の甲あげすぎじゃんって思うんだけどそれわたしが先生に相談すると指摘してない先生に失礼に当たるんじゃないかとなかなか言えない…
例えば動画見せたりわたしが口を出すことで「ママが言ってたから」「動画をみたから」と言いかねないし、ヤキモキして見守ってる
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 08:52:43.72ID:/QLNBGNP
知り合いの例だけど、1年生の子で母親がアドバイスしても「お母さん、ピアノ弾けないでしょ!黙っててよ!!」と反抗されてしまうらしい
母親はレッスンでの先生のアドバイスをメモ取ってアドバイスしてるだけなんだけどね
言うこと聞かないからテキストの進みも遅いみたいで悩んでた
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 09:01:34.11ID:R+EdnDOZ
>>705
大丈夫だよ、「お母さんやったことないでしょ」とか言ってる子はお母さんがピアノやっていたとしても難癖つけてどうせやらないよ
「お母さんに言われたくない」「先生はそんなこと言ってなかった」「お母さんの時とは違う」
結局のところ、結果はそんなに変わらないと思うよ
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 09:13:58.73ID:MivQL89r
>>705
ウチも一年生で私は少し弾ける程度だけど、間違いを指摘したらキレられるよw
「こうだよ」ってお手本示したら悔しがって「何でママでも弾けるのに私はできないの!?」って不貞腐れた
そういうお年頃なのかな
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 09:19:45.73ID:r4hHUH4T
うちも私がピアノはまったくだし楽譜も読めなくて子どもが「お母さんはピアノ弾けないんだから何も言わないで!」って怒ってくるから何も言わないと決めたわ
「練習したの?」レベルのことでも言わないでって言うからほんとに何も口出さなかったけど3年生くらいから自分で毎日練習するようになって、中学生の今に至るまでストレスなく楽しんでるみたいだからうちの場合は何も言わなくて正解だったかも
始めたのが遅いのも相まって進み具合はたぶんすごく遅いと思うけど(ブルグミュラーは丸2年かけて5年生でようやく終わった)
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 09:46:19.37ID:oH+Jk06M
やっぱり自分もかつて習ってた、という経験は大きいと思ってる
練習しないでレッスン行った時の気まずさもわかるし、ハノン嫌だけどやった後は弾きやすいのもわかるからやるように勧められる
子供が手こずってたら昔先生に自分が教えられたやり方伝えられる、自分の失敗談も語れる…
とはいえ習ってたけどバイエル程度で辞めた、今も大して弾けないという母親に横から何か言われたらイライラするかも
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 09:48:03.18ID:kZ02RueE
>>708
私全然練習しなくてブルグ入ったの6年生だったけど一生音楽楽しめてるし子どももしっかり習ってて譜読みくらいなら教えられるし十分だよ
そりゃ一流音大入りたいってなったら大変だけど
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 10:23:18.47ID:UxG8/1Es
子供の性格が大きいんじゃないかな
うちは兄妹でかなり性格が違う
上は何を言っても干渉ととるしうるさがっていた
下はお母さんと一緒に練習だ わーい って感じ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 12:33:54.76ID:frOShE3A
>>705です
なるほど、確かにに子供の性格によるところは大きそう
何も口を出さない、っていうのもいいかもしれないですね
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 12:54:45.19ID:lMUS+Ar6
性格としつけだと思うよ
自分は習ってて、自分の親は弾けなかったけど
お母さん弾けないでしょなんて考えたこともなかったわ
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 13:04:29.82ID:hnkAZ/T1
私はピアノは独学で子供の頃からやってきたけど、子供が新曲に入ったらとりあえず自分で譜読みする。だけど、もうそろそろ私のレベルでは負えないところまできた。そしたら、介入せず楽になるかな。
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 13:48:46.42ID:KGxb9O06
親が楽器を弾けた方が有利だと思うけどあまりここが強調されないよね
関係ないと言い切る意見が目につきやすいだけかもしれないが、多分半年や一年二年とか短期間でやめた家庭は声をあげることがないから、歴史は勝者によって作られるに近いんじゃないの?
だからこそ一人で難曲レベルの習得が出来た人は本当に稀有だと思う
それこそ1000人に一人レベルだと思うけど言い過ぎ?
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 13:52:19.20ID:X7QygS/E
マジか
うち親弾けないけど上の子はもう高校生でショパンのバラードとか弾いてる
千人に一人の逸材だったとは嬉しい
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 14:05:27.98ID:dsKEDc0s
数は少ないけど居なくはないよね。親戚にも1人いるわ。
職人系の家系で両親とも音楽に知識も興味もないけど、本人は毎日夕方1〜2時間、淡々と練習し続けてソナタとかショパンとか弾いてた。
最終的にどこまで弾けるようになったとか知らないけど、今はピアノの先生してるって聞いたわ。

親が弾けると教えられるから良さそうに思うけど、子供の性格とか親子の相性によっては単にプレッシャーにしかならなくて
早々に子供がピアノ辞めたいって言い出す原因にもなりかねないとも思うわ。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 14:09:38.15ID:dhG8FlSf
音大行ってたけど、ご両親共に音楽に縁のない人ゴロゴロいたよ
うちもそう
できないからこそ、手放しにすごい!って褒められて嬉しかったなぁ
私は逆に子供になんでそんなこともできないのってネチネチ言ってしまう…
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 14:41:48.01ID:DEr5pRfr
>>715
マジレスすると
結局有利は親も音大出で子供も音大目指してるとかのレベルじゃない?
教えるとか以外にも、どんなところに習いに行くべきとかがわかるだろうし
先々ならどこの音大のどの先生とつながりがあるから師事してもらえそうとか
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 15:56:33.80ID:xuEcMRXL
音大行くにはコネはそこまで重要じゃないんだよね
どれだけ親が張り付いていられるか
早めにどの音大目指すか、どの派閥の先生に支持するかが大事
教えてると半分のお子さんは親が楽器やってない
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 18:41:46.40ID:Im2C9gUw
親がわかるからこそ細かいこといちいち指摘されてプレッシャーとかあるかもね
音楽やってたかやってなかったかよりも子どもを伸ばす感性のほうが大事な気がする
この先生と合いそう、とか今はただ褒めるだけで好きにやらせようとか今なら少し追い込んでも良いかもなぁとかそういうの
特に小さい頃は先生との相性が大事だよね
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 19:45:02.17ID:z65sgpmL
ここにいる親御さんは少なくとも子供はピアノ継続中だし、親としてもやる気がある方だと思う
大きい子は中学生もいるようだし、ここまで継続出来たら後は自力で楽譜に向き合って難曲に取り組めるのだろうか?
自分は学生時代に軽音で当時の流行りの邦楽バンドをコピーして学祭でやるようなレベルの音楽しかしてこなかったけど、大人になってから度数やスケールやモードも知ったしジャズやブルースもコピーするようになった
だから子供は低学年の内からこんなことを教えてもらえて羨ましくも思うが、後は本人が主体的に譜読みして次の曲に取り組んで欲しいと願うばかり
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 21:28:32.09ID:dsKEDc0s
幼児のピアノ人口と比べて中高生のピアノ人口はぐっと減るよね。
うちも中学以降も続けてほしいなーとは思うけど、音楽よりスポーツの方が向いてそうな子だし、受験もあるし、後は本人の意思次第だなぁ。
アレコレやれる器用なタイプだったら良かったんだけどなぁ。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 22:20:39.26ID:SO4Gt6FN
>>703
700だけど、拝見してイイねって思いました

ありがとう
勉強になりました
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 12:08:36.44ID:BktqEc3h
幼児です、発表会のドレスを先生からお借りしました
過去に習っていた子や先生のお子さんのドレスを置いてあって、サイズやその曲のイメージに合う曲を弾く子がいたら勧めて貸しているのだそうです
発表会後にお返しするのにいくらくらいのどんなものをおつけすればスマートでしょうか?
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 12:57:54.92ID:iVh/JtTV
>>725
汚すかもしれないと気を遣い、使用後はクリーニング出してお菓子添えて返すなら来年も着れるドレス買った方が気楽よね…
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 13:21:01.90ID:HULdeUC4
ドレスのクリーニングっていくらだろう
それなら他の子とよく被る2000円の楽天の格安ドレス買った方が楽だよね
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 13:23:31.67ID:zr/Oir0A
自分で買うドレスよりお礼の方が高くつくね…
よほど先生を尊敬してありがたさを感じてないなら自分で買いたいな
先生との関係性によるけどクリーニングして菓子折じゃダメかな。お金だとレンタル業みたいだし…
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 13:26:52.55ID:zr/Oir0A
冬にミニ発表会あって、楽器店のホール使うような小規模なのでドレスよりもすこしカジュアルダウンしたようなよそ行きワンピース探してるんだけどいい感じのがない
例えばキャサリンコテージのフォーマルだとじみすぎて、アクシーズキッズとかはちょっと品がない
ベロアのお嬢様っぽいほどよくフリルなワンピースどっかにないかな…
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 13:28:00.92ID:zr/Oir0A
カジュアルダウンにしたようなじゃなくて、もうちょいカジュアルな、の間違いです
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 13:30:58.18ID:B8oyMe1b
ショパンはどうかな?
卒園入学式用に購入したけど中のワンピースが可愛かったから先日発表会にも着用したよ
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 13:36:10.02ID:+oRio6s8
>>729
デパートの通販見てみたら?
そういうの自分も好みだしすごく素敵なんだけど、ドレスのほうがはるかに安いんだよね…
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 14:02:44.67ID:ceASq4uJ
ショパン、イトーヨーカドーに入ってて現物見て買えるからありがたい
高くないし品良く見えてちょうどいいよね
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 14:12:31.94ID:NzU4Im3C
キャサリンコテージってマルイアネックスの実店舗閉店してたんだね
知らなかったからショック
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 14:14:57.76ID:zr/Oir0A
ショパン!初めて知りました!いまググってみましたが良さそうですね!
デパートの通販も見てみます!
ありがとうございます〜!
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 14:17:47.63ID:9rPiKn++
ちょっとしたワンピースのお値段でキャサリンの割引ドレスが2-3枚買える
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 14:39:17.69ID:T+sx0XQW
>>734
最初は店舗移転のため閉店って言ってたけど
移転は無くなったのかネットショップだけみたいね
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 14:50:20.90ID:F8wlPP/5
キャサリン、150センチ以降のロングドレスも作ってくれたらいいのになー
キャサリンの150、160サイズだと短いのしかない
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 17:43:35.25ID:pYMuKE4p
キャサリンコテージ、デザインは可愛いけどやはり安っぽさが...
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 17:49:22.26ID:C9D3sI0/
ピアノだけの教室通わせるか ピアノ兼ボイストレーニングの教室通わせるか悩んでいるのですが、ボイストレーニング通わせてる方いらっしゃいますか ホームページみる限り両方とも音大でた先生でした。
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 19:03:26.17ID:LLOAUh70
悩むってことは習いたい気持ちがあるんだよ。習い事なんだし、やめたっていいんだからやっちゃえ!
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 20:25:37.14ID:F8wlPP/5
>741
ピアノを習わせたいならピアノだけの先生。
ボイトレとピアノってことは声楽メインで副科ピアノなのでは?
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 20:35:42.71ID:ceASq4uJ
ボイトレ受けるなら、まず先生の声や歌い方が好みかどうかよく吟味した方がいいよ
歌唱法って流派というか癖というか、発声も発語も人によって全然違うから、
好みじゃないボイストレーナーに習うと地獄だよ
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 21:04:30.52ID:9rPiKn++
>>740
5000円以上だすと大分変わるよ
うちは最高値の時に9800円と7900円のを3-4割引きで買ってたが、割とモノも良いし被らない
アメリカ輸入のものなんかは数も少ないしオススメ
目安は5000円以上かな
それでも「ちょっとしたワンピース」なら倍じゃ買えないし
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 00:51:45.93ID:3zDWp6UX
なんか、このYouTubeの3人みてピアノの概念がぶっ壊れた
良い意味で
https://youtu.be/fhFSbWZa7fg
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 16:02:33.20ID:XzdGj4uB
>729
bebeは?

ベロアって椅子に座ったときにちょっと滑らない?
自分は滑るんだけど。
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:48.30ID:5lWoTigB
好きなブランドのお出かけ着でいいと思うなー
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 18:03:24.35ID:PNb6IZOe
ボイストレーニングについて回答ありがとうございました。コロナ落ち着いたら両方とも体験にいって子供の希望で決めようとおもいます
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 18:26:24.57ID:knogpbTn
年長、譜読みしてていきなり簡単な音符がわからなくなったりする
音符カードやってる時はそんなに間違えないんだけど
ラとド、シとレわからなくなったり、途中でへ音記号とト音記号が変わると全然読めなくなったりする感じ
でも一回弾けば曲調つかめるらしくて進みは早いほうだと思う
先生は譜読みで苦労してる場面を見てないし、基本褒めてくれる先生だから本人は出来てると思ってる
練習に付き合ってる私は何回も同じこと言わなきゃいけない場面が多々あって、親の勝手だけどたまに疲れる
幼児ならそんなもん?
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 18:45:07.03ID:weiHG91b
>>751
最初の頃ノートに自分で書いた音符は読めるのに、テキストの音符はわからない、とかあった
先生はよくあることって言ってたけど、私はなんでそうなるか意味分からなかったな
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 19:14:39.56ID:D6tojbis
年長なら間違いつつでも読めりゃいいよ
その頃なら音符全てにドレミ書かないと弾けない子とか珍しくない。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 19:29:03.67ID:La71LIJx
ドレミかいちゃうとオクターブ上のレなのに音符の場所全く見ずにオクターブ上弾いてる時に急に下のレひきにいったりしてしまわない?
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 19:56:29.22ID:2U6TRQGe
書いちゃうと音符見ないで振ってある字ばっかり見ちゃうからね
当然そうなるよね
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 20:52:24.01ID:EZfUR/G/
うちは指の番号を見て弾いてました。
それに気づいて、いま譜読み猛特訓中。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:01:11.14ID:SMQysTkV
>>756
ドレミファソラシドに12312345
と番号振ってあったら、ドレミドレミファソと弾いてしまう、と言うことか
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:15:54.02ID:f+/vmPrr
うちもやり初めの頃は数字で認識してたから、何故こんなとこで間違うんだ??と親の私が混乱してたw
子供って自分にとってやり易くす?アレンジが凄く上手だよね
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:50:29.12ID:knogpbTn
レスくれた方ありがとう
たしかに考えてみたら、これから五十音とかやる年齢なんだよね
よくあること、間違ってても読めりゃ良いの精神で練習付き合おう
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 23:13:01.02ID:La71LIJx
うちの子は習い初めの頃かたくなに、「親指で引く音がド」と思ってたよ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 01:15:18.93ID:I8L0raq1
メルカリでドレスやフォーマルシューズ売る時ってどうやって洗って出品するんだろう
ふわふわドレスだと処分に困るからついギリギリ家で洗えそうなフォーマルワンピースで済ませちゃう
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:11:48.71ID:flnoX4pr
うちは安物のキャサリンなんで普通に洗濯するよ。意外と無事だからそのまま売る予定
なんだけど、なんか思い出残っちゃって踏ん切りが付かず6年分のドレス貯めてしまってる…
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:38:42.89ID:8q7cWkzh
幼稚園児の頃はアートレターもよく使ってた
お受験層向けっぽいかわいいフォーマルなデザインで、生地が軽くて締め付けもなく着心地良さそうで便利だった
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:51:45.36ID:yXlT6Poa
うちもキャサリンの安いドレスでそこまで繊細な装飾もないドレスだったりするからネットに入れて洗濯機で洗ってる
発表会が夏だから汗とか皮脂とかきちんと落としてから譲りたいし
3000円しなかったドレスを2000円で出してすぐ売れたよ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 12:39:27.53ID:/s1hP8CI
>>751
うちも音符カードだと読めるけど楽譜だとわからなくなるって事がありました。
オクターブ違いの同音の区別が出来ていなかったみたいなので、ピアノの前に座って、音符カードの音を弾くように練習したら理解できるようになりましたよ。
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 21:11:54.92ID:rloDhGcf
曲の雰囲気をつかむのが上手と褒められたんだけどどういうことなんだろう
素人すぎてよく分からない
子どものレベル的に技術的なことではない気がする
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 21:39:59.96ID:JiIuE45o
>>768
元気な曲を元気に弾く、優しい曲を優しく弾く、寂しい曲を寂しげに弾く、
ということを、説明したり手本を見せてもできない子もいるけど、
お子さんは説明したり手本を見せたらすぐにできるか、
説明したり手本を見せなくても最初からできているか、のどちらかなのでは?
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 22:32:22.15ID:rloDhGcf
>>769
なるほど、たぶん前者なんだと思う
これからも良いところを伸ばせるように練習がんばってもらおう
ありがとう
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 12:28:39.07ID:lNabvfg3
ピアノの発表会が終わった
緊急事態宣言中なのに開催してくれてありがとう先生
しかし小4にもなるとガチ勢とまったりの差がありすぎて来年の曲選びに迷う
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 12:56:30.45ID:9sfOq9MZ
>>772
わかる。でもまったり組はまったり組で他に力入れてる事があるんだろうなと思ってる
コンクール組は気合の入れようが違うよね
うちは今年は先生の選曲が絶妙だったなと思った
まさに指は回るけど表現力イマイチ子向けの曲で、先生なりに色々考えてくれてるのかなと思ったわ。難易度はそれなりにあるけどコンクール上位行くような表現力ある子に弾かせるにはガチャガチャしすぎて勿体ない感じの曲
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 13:44:29.99ID:C1Rb/Rm+
発表会、すごくお辞儀の上手な小2?くらいの男の子がいて、スーツもカッコよくて弾く前に袖シュッとする仕草も完璧なのに演奏微妙で、難しいなあと思った
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 14:04:26.64ID:VHS9XzlK
>>774
逆だとオオッ?と思うんだけどね
コンクールのちびっ子級でそういうの見る
3歳くらいの子がトテトテ歩いてきてお辞儀もそこそこに係員に抱きかかえられて椅子に座ってめちゃくちゃいい音出して一位かっさらっていくの
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 14:18:18.63ID:9sfOq9MZ
小学生以上になると上手いかどうかはお辞儀や弾く前の手の置き方、呼吸の仕方とかで大体わかるよね
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 14:20:28.37ID:3OC4H+sc
うちももうすぐ初めての発表会
お辞儀や席についてから一息ついてから弾くように練習してるわ

プログラム貰ったけど曲の被りが多い
大手教室で複数講師が在席してるから3人同じ曲弾いたりさすがに前後で続くことはないけど講師同士で調整かけたりはないんだなと思ったわ
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 14:43:59.22ID:pnuCvoZQ
このタイプの子にはコレみたいな教えやすい曲があるんだろうね
大手だと人数多いからかぶるのはしょうがない
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 14:59:45.10ID:4NTDocJt
見た目めちゃくちゃ気合い入ってて、男の子なのに髪の毛結んでたりピンクの服着てたりお洒落だなぁーなんて思ってたら、演奏が右手だけの本当始めたばかりです!って感じでほっこりしたし可愛いかったわ
そういう子も見られるし発表会観にいくの大好きだ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 15:16:21.11ID:O7vjSiZO
>>772
おつかれさま〜!

うちはガチ勢いないんだけど、忙しい子や練習不足の子かグッと進度おくれてて順調にやってる子との開きが大きい
全然弾けないけど舞台に乗る中学年くらいの子がいるんだけど、逆にメンタル強いな〜と思う
うちの子のすぐ下世代が突出してる子が2人いるので次の発表会はうちが追い抜かれてる側だろうなw
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 17:20:00.18ID:oMgne1G1
うちの先生、中田義直とかの春畑セロリとか湯山昭とか、現代的な日本人作曲家の曲とかよく提案してくれるんだけど
そういうのは先生ご自身で楽譜買って研究してらっしゃるのかな。
ピアノやってきたママたちも誰も知らないような曲を提案してくれて、それがまた子供に合った曲だったりしてすごくありがたいわ。
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 17:49:51.61ID:IPcblwsR
>>782
うちの先生も法人作品多い
そのかわり偏りすぎちゃって毎年おなじようなラインナップよ
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 18:15:19.39ID:svPkjNyg
中田喜直や湯山昭は私が子供の頃にやってたよ
先生曰く、トンプソンを終えたくらいの子の定番だって話だった
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 18:51:45.27ID:pnuCvoZQ
エリーぜやお人形はお母さん世代が現役の頃に流行して今は敬遠されて
湯山さん中田さんはここ十数年くらいの流行だよね
ギロックもずいぶん聞いたな
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 19:08:57.97ID:IPcblwsR
うちギロック全然無くて、いままで7年で一度も雨の日のふんすい居なかった
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 19:46:36.00ID:+lzrwjCD
年長男児のピアノ発表会に何着せようかしら。男児はどこでスーツや靴を購入していますか?
発表会だと色は白や紺、グレー。半ズボンのイメージがあったけど、ピンクとか蝶ネクタイでもありなのかしら。靴は、普段履いているニューバランススニーカーはやめた方がいいですよね?
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 19:47:51.64ID:MWiODnu4
>>772
お疲れさま
ちなみにあなたのお子さんの曲のレベルと回りの曲はどれくらい違いました?
具体的な曲名は避けてもいいので教えて
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 20:08:25.71ID:4NTDocJt
>>790
某kの発表会でした
年長で蝶ネクタイベスト半ズボンローファーで出演
H&Mで3点セット、赤蝶ネクタイは自作、ローファーはヒラキ
他の同世代の子も足元はローファーだったよ

小学校高学年くらいで綺麗目ポロシャツデニムスニーカーの子がお一人いたけど、少し悪目立ちしていたかも
きちんとしているに越したことは無いと思うよ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 20:08:40.25ID:VHS9XzlK
>>785
エチュードアレグロとかお菓子の世界はもう発表会の定番だね
>>787
今はお風呂の件でまたお人形弾く子増えたイメージ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 20:10:23.16ID:lNabvfg3
>>791
ガチ勢はショパン、中間(うちの子含む)は邦人(中田湯山平吉)やエリーゼ、ランゲ、黒人
まったりはブルグやベトトルコをゆっくりと
来年は邦人作品は卒業だろうけどうちの子クラシックに行くかな…と終わったばっかりなのに来年の曲選び(うちは基本先生が希望聞いてくれる)に頭悩ませてる
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 20:14:57.09ID:YIJa4sco
教室にもよる、と言うか、男の子は特に少数派だから周りの男の子に合わせとくのが無難かと。

うちはみんな服はフォーマルだけど靴は瞬足の黒とか結構適当…と言うか履きやすさ重視してる。
蝶ネクタイの子も居たけど、その子の雰囲気に合ってて可愛かったよ。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 20:43:31.31ID:ngYl+G+t
>>794
一口にショパンやブルグと言っても曲によって難易度に差があるからどの曲なんだろう
あとベトトルコは原曲だとかなり難易度高いよね
うちも同じ学年だけど、まったり組はそれこそバイエル程度の曲をつかえながらやっと弾くという感じ。うちの子含め中間層は噴水やブルグ18、ソナチネあたり。コンクール上位ガチ勢の子はドビュッシーのアラべスクやショパンのワルツ、子犬あたりかな
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 20:53:14.00ID:Quyp/iRk
>>787
湯山昭は私が子供だった1970年代の方が今よりよく弾かれてたよ。
たぶん当時は画期的な曲集だったと思う。
曲名が子供にとって身近なもので現代的な響きやリズムの曲集って、今はいろいろあるけど、
当時はあまり無かったからね。
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 20:56:37.73ID:G4H/nPzQ
>>790
年長、白ポロシャツと幼稚園の半ズボンタイプの制服ズボン、蝶ネクタイ、足元はイフミーのマジックテープ仕様の黒のローファー
ポロシャツ、靴下、蝶ネクタイはイオンで購入、靴はネット
初発表会だったので慣れてる格好が良いかなと思い、日常的に着てるものに寄せて、靴は2ヶ月前からピアノの日だけ履かせて慣れさせました
高学年に一人色半袖ポロシャツとハーフパンツとラフな格好の子がいたけど、演奏がきちんとしてたから気にもならなかったです
逆にきちっとスーツで決めてた高学年の男の子がたどたどしいタッチだった方が見ていてキツかった
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 21:18:26.33ID:svPkjNyg
>>797
90年代に小学校入学してすぐ、湯山昭のこどもの国を始めたよ
音の重なり方が独特でとても楽しく弾いてた
ジャジーな曲があったりして、子供のおませな心をくすぐってくれたのもよかったなー
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 21:45:08.29ID:VpONLCCt
>>790
いまフォーマルシューズ買えば、卒園入学まで使えるんじゃないかな。
イフミーのフォーマルシューズは履きやすいみたいで、うちの息子は嫌がらなかった。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 20:36:00.32ID:nhnRwhhU
>>790です
沢山のアドバイスありがとうございます。初めてなので周りに合わせてキチンとした服装にしようと思いました
特に、イフミーのローファーが良さそうですね。ただ、購入しようとアマゾン探しても見当たらず、どのあたりの店舗で取り扱いがありますか?西松屋?イオンかしら?
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 20:40:58.21ID:pgRD51+F
>>801
クロームでイフミー、ローファーで検索かけたらアマゾンがトップにでてくるよ?
直接アマゾンで検索するなら ローファー 子供 イフミー
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 20:43:07.44ID:pgRD51+F
連続失礼、ちなみに私は別の買い物があり、クーポンがあったから楽天で買いました
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 20:58:16.25ID:abSC+V97
男の子年長だとフォーマル一式買えば発表会卒園入学式と3回着る機会あっていいね
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:56:48.25ID:f0O5T3Yp
習い始めて1年ちょっとのところの低学年男子ですが相談させてください(長くなります)

今までバイエルなど、譜読みやサクサクっと弾くものは順調にきたのですが発表会の曲に入った途端に色々問題が…
まず前から先生に指摘されていたのですが手の形が悪い 指をべちゃっとつけて弾いてしまう 家では今まであまり気にしていなかったのですが(譜読みやテンポくらいまでで)発表会の曲があまり上手く弾けないのでこれが原因なのではないかと思いだしています ちなみに親指がばっちりまむし指というヤツでもありました

手の形は遅まきながら家で注意していくうちに少し改善されつつありますがまむし指が直りにくそうで、(ゴムを引っかける方法など今日試してみたりもしましたが)手を大きく広げて速く弾く部分でテンポの遅れの原因となっているような気が…

発表会まであと1ヶ月とちょっと、今まで毎日5回から7回くらいの練習ですがこのままだと上手くいかない予感しかしません ちなみにレッスンでは注意されることが多く(かなり細かく教えてくれ、毎回同じ曲を高めていくので今までのように○をもらったり誉められる事がほぼない状態)本人も少しモチベーションが下がっている様子です…

本人は上手に弾きたい気持ちはあるのでどう家で練習していけば良いのか思案しております それなりに仕上げるにはもう少し練習量増やした方が良いのでしょうか?それとも急がば回れで指の形を少しでも直すような方法を探った方が良いのか(そもそも1ヶ月くらいで直るのかも疑問ですが) 先生からはやはり手の形を注意されることが多く、練習はそんなにしなくてもよい(ピアノが嫌いにならない程度に、というニュアンス?)と言うような話しぶりです でもレッスンで注意ばかりされると士気が下がるので出来ればレッスンで教わったことは少しでもクリアして次のレッスンにと思っています
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 22:13:46.45ID:BfJpKtzt
発表会ではたいてい実力よりも上の、ちょっと背伸びした曲を渡されることが多いと思います。
でも大抵はその子の得意を生かしつつ、少し課題をクリアしないといけない曲を先生は選ばれていると思います。

ちょっと無理があるかなー?ってぐらいの曲を渡されて、でも何ヶ月もかけて何度も何度も練習するうちに
課題も少しずつ改善され、ミスタッチも無くなっていき、完成に近づくと思うのですが、
たとえ本番までに完成しなかったとしても、何度も何度も課題を練習する事で大きな成長があるかと思います。

もしお子さんにとって課題が大きすぎて(もしくは多すぎて)どうにもならないようなら、先生と相談しながら取捨選択して、どこかに重点を置いたらどうですか?
まだ始めたばかりのようですし、まずはミスタッチなく弾き終えることができれば思いっきり褒めてあげてもいいんじゃないかと思います。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 22:29:24.30ID:pgRD51+F
>>806
練習のサポートお疲れ様です
指の形ですが今は改善されているのならそれは発表会の曲を貰ったときは失礼ですがよくなかったわけで、なので指の形がなおらないと弾けないってことはないと思います
気分転換に丸を貰った簡単で好きな曲を練習の間に挟むのはどうですか?で、そちらで指の形をやんわりなおすとか
年長のうちの子は間違いが多かったり思うように弾けない時は覚えてる曲を弾いてストレス発散してます
あと、手の形をなおすことと、発表会の難しい曲を完成させることの同時進行は大変ではないかと思いこのような提案をしました、見当違いでしたらすみません
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:32.01ID:f0O5T3Yp
>>807、808さん

ありがとうございます

レスを拝見して色々と目が覚めたような気がしています …そもそも曲の感じを掴むために動画を見てしまったのがいけなかったかもと今気づきました すごく上手なお子さんや先生の演奏を聴いてしまい図々しくも同じように!と思ってしまったりしていたかも!…後先生が割と厳しく、一緒になって「ここを直さないと!」と慌ててしまっていたような気もします

発表会の曲は成長するために少し背伸びしたものなんですね!それを考えると普通に練習して楽勝なはずないですよね ここはあくまで通過点と思わないとヒートアップしてしまうところでした…確かに一通り弾けているのにあまり誉めてあげてなかった!反省して明日は良いところたくさん見つけてあげようと思います!

また、発表会と手の形を同時に直すのは荒業すぎますよね…先生もある程度見込みをつけて曲を選んでくださったのだからあまりヤキモキせずに行こうと思います!気分転換の曲良いですね 提案してみます!

ありがとうございました
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 22:55:57.90ID:dNlo/dh0
習い初めて一年ちょっとの手も小さいであろう低学年男子で
「手を大きく広げて早く弾く」という部分がある曲に挑戦していると言うのがまずちょっと背伸びしすぎなのでは…と思いました
差し支えなければ曲名を教えていただけるとアドバイスしやすいかと思います
また「毎回5〜7回の練習」とありますが、両手合わさて通しでその回数弾くということでしょうか?
通しで弾けている状態でも今一度、片手ずつの練習をじっくりとし、両手合わせての練習も毎回通しでするのではなく引っ掛かる部分だけ抜き出し
その中で特にどの音で苦労しているか隣で確認してあげて、楽譜を見てそこはこの音だと一緒に確認する作業をする必要があるかと思います
発表会1ヶ月前に手の形を直す訓練は個人的にはちょっと怖いかな、手の形にばかり意識が行って演奏が疎かにならないかな?という不安を感じます
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 22:56:49.01ID:dNlo/dh0
ノロノロ書いてたらほぼ閉めてしまっていた
すみません読み流してください
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 05:08:41.47ID:DCfcSDMp
ありがたいじゃん。
うちの年長児の参考にさせてもらったわ。ありがとう〜。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 07:54:02.58ID:pSzm49QP
うちは手の甲に消しゴム乗せて弾いても落ちないイメージで、と言われたら潰れた手の形治ったよ〜
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 08:01:53.85ID:iwS5zIRk
手の形整えるにはとにかくスケールなんだよね
幼児には難しいけど小学生になってから
たくさん弾かせれば自然と治るよ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 08:35:17.71ID:BEDyV+Nn
手の形が良くない子は鉄棒とかボールなど「掴む」が苦手とかない?
上の子がもろこれで、楽器使ってなおすことはせず、鉄棒させたりリハビリ用の卵形のボールにぎらせたりして掴む動作を練習させたら手の形も良くなったよ
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 09:07:19.89ID:BEDyV+Nn
>>821
ピアノ用でこういったものがあるんですね!
知らずにさせてましたがそれほど見当違いでもないことがわかって良かったです、教えてくれてありがとうございました
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 10:34:10.02ID:fUUbz3GR
手の形は卵型のものを掴ませて指導するけど
オクターブはペンを親指と小指で掴むのを覚えさせるよ
広げて弾くならそれもやってみると良いかも
手の形については大学でも注意されるぐらい延々とつきまとう問題なので今完璧で無くても良いよ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 18:27:28.07ID:FT5iExpI
1975年制ヤマハ日本製の音が一番良かったな
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 16:10:42.89ID:bzJcFHzt
ここって習い事限定?
3歳の子で、早くからキーボードは与えてたけど、乱雑に弾くだけ(当たり前だけど)
この間立ち寄った楽器店で楽譜に少し興味持ってて、はじめての楽譜として何を選べばいいか相談したい
とはいえいきなり弾けるとかガチで教えるとかは考えてなくて、まずは親子で楽しく見ながら弾ければいいかなと
ディズニー好きだからディズニー系がいいけど、それ以外でもおすすめのあれば教えてください
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 16:27:58.69ID:Br6XvVKt
>>9
ほんそれ
水分なんてとってこいよ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 17:15:58.52ID:6+/Gn6/7
>>829
子供が知っている童謡のメロディと歌詞が書いてある楽譜はどうかな。
むすんでひらいてとか、ちょうちょとか。
3歳で先生に習わずに弾けるディズニーなんて無いんじゃないかと思う。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 17:26:21.20ID:kCGWVnOO
色々お子さんの才能とか可能性に夢を見過ぎな気が…

ミキハウスのもっきん絵本おすすめです
ピアノ絵本もあるけどそちらは鍵盤も小さく、黒鍵もつかうので習わず読み取るにはむずかしすぎるので
シンプルにドレミファソラシドしかないもっきんで
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 17:35:44.46ID:/oivR75a
>>832私なんか小3ぐらいまで天才とは言わないけど県内ではダントツだなと夢見ていました…
今は、とりあえずクラスでは一番上手だね〜と思っています…
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 17:44:26.39ID:XFUyva6u
>>829
お母さん弾けるの?楽譜読めて弾けるならディズニーやアニソンの楽譜買って好きなのひいてあげたらどうかな
それかネットでプリント楽譜ってのあってそれは同じ曲で難易度低いアレンジも沢山あるよ
もし才能感じてるなら3歳ならもう習わせにいくのが良いと思う
独学でピアノ難曲ひける(自称。弾けてない)小学生とか、才能あったのなら親が独学に拘って潰しちゃったな〜と見てて悲しくなる
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 17:49:25.97ID:GkLFY4hz
才能感じたとかはひとことも書かれてないよ、皆おちついてw
ただキーボードを乱雑に弾くだけなんだけど、楽器店で楽譜に興味を示したという話だよね?
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 18:02:12.61ID:ExW+4na8
ピアノの世界がこわいのは始めるまでは「弾けるとかは期待してない」「ガチで教えるのは考えてない」っていうのが謙遜にならない事がいまいち判らない事だよねw
実際にすきな曲弾いて楽しめるようになるのはかなり先だし専門じゃない親が教えるのにも限界があるから
だからこの手の質問に厳しめ回答多くなっちゃう

習ってない3歳にディズニーむり、も同意けど幼稚園の音楽会でディズニーをピアニカで上手に弾いたりしてるから片手だけなら可能なのかもね
お母さんが楽譜読めるならすきな曲の初心者用買ってやってみたら
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 18:05:40.47ID:OtHnLMxe
ある程度弾けるようになるまでの親の負担が大きいわ
なだめすかして怒ってこんなにやらなきゃ練習しないもん
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 18:22:24.27ID:YJ9+JG3o
>>837
わかる。人前で一応弾ける程度に持っていくのにも結構時間かかるんだよね。スイミングとかと比べて間違いなく家での負担は大きい
うちの旦那はその辺わかってないから1日10分程度の練習でサラッとショパンの幻想即興曲などが弾けるようになるんだと思ってるから腹立つわw
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 18:25:01.19ID:iBJbwdOu
>>834
弾けるなら3歳にディズニーとか言い出さないと思うよ
3歳じゃ習いに行ってもリトミックに毛が生えたようなもんだろうし、思ってるのとは違いそうよ
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 18:26:49.77ID:XFUyva6u
とりあえず個人的にはもう習わせ始めるのが正解だと思う
いきなり弾けないのは当たり前で、家で教えても弾ける日はこないので
3歳なら楽しいことから教えてくれると思うし、弾いてみたいって憧れのある子なら上達早いよ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 19:56:22.75ID:pBDCWQ/B
>>829ですありがとう
いろいろ推測もあったようですが、ほんとに乱雑にガチャガチャ弾くだけなので才能なんてさらさらw
夫が昔少しだけ習ってたそうで、簡単なものなら弾けるはずと言ってる(たまにJ-popとか片手で弾いてる)
やっぱりディズニーは難しいか…童謡とかのがいいか

習わせるのも考えてるけど、まだピアノというよりリトミックとか歌うとかリズム取るとかが中心よね?他にも興味あるものはあるし、まだいいかなぁと。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 20:02:44.51ID:ZVbSKL7x
楽譜がなんとなく読めるようになるのは4歳後半くらいかなあ
3歳だと音階によらずリズム打ちができればいいんじゃない?
そういうの年少くらいで使ってたよ。5歳からのリズムのソルフェージュって教本だったと思う。
ディズニーはお子さんがすぐ弾くと思わずにお母さんが弾き聴かせするつもりで買えばいいさ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 20:05:22.86ID:ZVbSKL7x
>841
ピアノは実際曲を弾き始める前に手の形とかそういうのから入るから
へんに親が教えて癖がつく前にちゃんと習ったらいいよって話かと思うよ。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 20:25:52.70ID:Gf9XiV+H
ソルフェージュとかやりたいならヤマハお勧めするけど、3歳ならまだ鍵盤も触らないからなぁ。
呉暁さん(ご あき)の楽譜とか、自宅で幼児に教えるのに向いてると思う。
音符も大きいし、曲も簡単。でも簡単すぎてつまらないから、親が盛り上げてあげないと子供はすぐに飽きて最後までやれないかも。
テンション上げて、太鼓叩いたり朗々と歌ってみたりと全力で子供を接待する自信がないなら教室に通うのをお勧めする。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 20:36:13.87ID:XFUyva6u
>>841
個人の教室ならいきなり鍵盤もあるよ〜
うちはいきなり鍵盤で3歳スタートだった
ミッフィーちゃんのかわいい楽譜で擬音弾くことからスタートして半年くらいで童謡、一年後には先生と連弾で発表会にも出られたから結局習うのは近道だとおもう
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 20:39:41.40ID:XFUyva6u
>>841
>>845の擬音弾くって言い方へんだった。たとえばお花の咲く音を音階で表現したり、そんなかんじ
あと>>843のいってるのもあると思う。いずれ習うなら〜、のいずれってのも幼児のうちだろうと思うので一番興味あるときに本物のピアノに触るのすごく良いと思うんだ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 21:10:29.85ID:wzctDvUw
ピアノって導入期が本当に大切で
ここを親が教えてなんとかなるということはあんまりないからね
でも自分で子供の相手をしようというのはえらいよ
私は30分先生が相手してくれて子供も機嫌よくしてて
それだけでもありがたかったw
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 21:20:11.57ID:CjuIHS4U
音大出てる人でも親が教えるのは難しいよ
レッスンに通うというアクションが習いごとへの意識を高めると思う
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 21:39:26.33ID:+GY0y3Br
お母さんがディズニー弾いて、指一本で参加くらいで楽しめばいいのでは
リトミックは親の自己満だし、色々理解できる5歳くらいで習えばいいと思う
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 21:41:28.88ID:VpTG/HhV
なんで3歳だとリトミックとかリズムやるかって言うと基礎の基礎だからだよ
英語の読み書きする前に耳慣れさせるのと似てる
とはいえ3歳なら普通に鍵盤弾けるのでそういう教室行ったらいいと思う
手が小さいから限界はあるけど

例えば右手のドレミだけなら余裕で覚えると思うので
チューリップのさいたーさいたーの部分だけ弾いて後は親が弾くのでも楽しいと思うよ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 22:30:00.66ID:WhTm4s/z
ピアノは習い始めて1−2年でやめるケースが一番多く、次いで2−3年、次いで3−4年
身近に半年でやめさせた親を二人知ってるけど、多分表立てて言わないだけで5年未満の挫折率なんて9割越えだと思う
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 22:36:50.61ID:S7MV94Ar
小規模校で、伴奏できる男子は学年でうちのだけかと思いきや
ちょっと齧ったくらいならけっこういることがのちに判明
上を見たらキリがないけど続けただけでもまあ良かったんだろうな
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 22:37:33.32ID:wzctDvUw
お稽古事は相性のいいのがひとつか二つくらい残ったらいいのでは
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 23:38:38.50ID:4yhf25Kh
>>850
本人習うつもりない上での質問なのにしつこすぎ
リトミックなんてやってもやらなくても変わらんよ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 23:43:27.49ID:BkO45CU9
ピアノ経験のない女優さんが映画主演のために旅立ちの日にを猛練習して弾けるようになった、とテレビで見たのだけど

旅立ちの日にの伴奏って小1からピアノ始めて進度のんびりな子でも小6には弾けるようになりますか?
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 23:45:54.70ID:ygujBWm8
外国のストリートピアノ見てると、独学って人多いんだよね
しかもそれっぽく弾けてて驚く
10年習ってた自分は耳コピや自作曲をサラッと人前で弾けないわ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 00:07:28.86ID:ur2HYlQ7
>>855
あれ弾けてたかな
あのくらいを弾けると言っていいのなら余裕で大丈夫じゃない?
独学の人はどうしようもなく演奏が荒くない?子供を売り出すために独学に拘ってるYouTuberは見てて苦々しくなる
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 00:23:46.44ID:sQYSyVvq
>>856
弾きたい曲があるからそれだけ頑張るのは出来るかも
時間はかかるだろうけど
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 06:48:40.63ID:KNGTkjn3
>>855
小1終わり頃習い始めて進度のんびりでも小6で旅立ちの日にの伴奏オーディション受けられるくらいにはなったよ
落ちたので「弾ける」レベルに該当するかはわからないけど
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 07:40:30.37ID:AKTzN3A8
下手で悩んでる人には進度気にせず下手でも楽しめればいいじゃない!って流れになったり、才能ありそうな話になったら(早とちりだが)素人の独学は聞きぐるしいって流れになったり、人間って自分より下に見える人にしか優しくなれないんだろうね
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 07:58:58.47ID:ctcyjJXn
独学だって好きに楽しく弾けばとは思うよ
ストリートピアノ弾いたっていいし
でも10年習った人より上みたいなこと言われるとそれは全然違う
10年かけて何を勉強してきたの
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 08:18:50.39ID:GdvZwGSX
10年無駄にかけた人よりは偉いと思うよ
基礎なんて教えられない先生のほうが多いから周りの子は手首だらんとしてジャカジャカうるさいだけの指のもつれたような演奏しかできない子を量産
楽器店にいたらよーくわかる
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 08:28:47.78ID:Z8P/w9n1
>>864
>>856はピアノを10年習って、
>>856が言ってる独学でストリートピアノを弾いている人はピアノと耳コピと作曲を独学した、
ということで、学んだことが違うんだと思う。
前者より後者が上とは誰も言ってない。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 08:37:00.67ID:QXKJp1GP
習ったとしても独学だとしても、努力する人は立派だと思う
ただ独学だとクラシックは効率悪いかもね
子どもの独学は特にクラシックに聴こえなかったりするよ
ヴァイオリン製作を独学で始めた人が海外のマイスターに「これはとてもよく出来ているけどヴァイオリンではない」と言われた話を思い出した
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 08:46:01.57ID:T+n7Pzo5
>>857>>860
弾けてる、の感覚は人それぞれなのだと思いますが、曲として捉えられるくらいにはなりそうですね

何年もかけてラ カンパネラを弾けるようになった漁師さんもピアノやってた人には弾けてると言えないのかもしれませんね

うちの子は始めて一年ですがまだ譜面通りに鍵盤を押してるだけで抑揚が感じられず
何度かレッスン受けてやっと合格しています…
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 08:56:02.12ID:ur2HYlQ7
>>868
まだ一年でしょ?
あと譜面通りにきちんと押せてたら抑揚も付くと思うよ
楽譜はきちんと読み込めば全てがそこに書いてあるから、楽譜通りってまるで表現力がないように良く言われるけどそれは楽譜通りでは無いんだと思います
導入ならあまり書き込まれてないから実感出ないかもしれないけれど
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 08:56:11.65ID:2XFfobVi
コンクール受けたらわかるけど低学年までで抑揚つけて弾ける子はコンクール出ていても半分くらいだよ
幼児ならさらに下がる
昔ながらのクラシックメインのピアノは習い始めてから上達するまでがクッソ長いのでそこは我慢よ

ポップスメインでいいならピアノにこだわる必要ないと思う
それこそヤマハでエレクトーン習った方がアレンジは上手くなる
ストピは弾けないかもしれないけどバンドとかは楽しめる
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 09:04:42.54ID:L+46tIjF
自分がピアノ長く習ってて自分は今ひとつでも周りの上手い人の演奏たくさん見てたからハラミちゃん見てもイマイチだなあと思ってしまうし自己流の人はすぐわかるけど
ギターは全然わからないからギター弾いてる人見ても上手いのか正しいのかわからない
嫌な気持ちにも自己流で頑張ってる人批判する気にもならない
半端に知ってるって嫌な感じになっちゃうね
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 09:13:01.95ID:wyfLg185
>>871
ハラミちゃんは国立音楽大学卒だけどイマイチなの?
自分は素人なのでみんな上手く見える
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 09:23:31.34ID:rSWUP4YE
ピティナで金賞とった子供もピティナスレではケチつけられまくりだし他人の評価とかどうでもいいや
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 09:26:08.82ID:lVabkVYv
ハラミちゃんのはエンタメだから、上手いとか下手とかで語る対象でもない気がするよ
レパートリーの多さも能力のうちだし
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 09:40:28.25ID:QXKJp1GP
ピアノなどのおけいこスレだから流れがスレチ気味かなと思って、稽古って意味改めて調べてみたけど、独学は稽古に当たらないわけではないんだね
スレチじゃないわw

レスみてると独学の人もいるのかなと思った
クラシックに聴こえないとかちょっと水さすような事言ったけど、聴こえなくてなんなんだろうという人もいるだろうし、個人個人好きに楽しめば良いと改めて思った
ハノンとかスケールとか基礎固めすっ飛ばして好きに弾いてる人が少し羨ましく感じたのもある
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 11:36:15.66ID:PrHbiKST
>>543
わかるわけねーわ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 12:17:59.01ID:aD/Rd2kB
>>654
それな
マンション住まいの貧乏人は無理ってだけ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 12:36:38.71ID:L13F4n/S
>>865
講師の指導力の差って出るもの?
大手教室の発表会今度初めてなんだけど複数の講師が所属してる
上手に演奏してる子の講師は見ようとは思うんだけど
今後、曜日の関係で講師変更するかもしれないので
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 12:44:53.26ID:Z8P/w9n1
>>880
そりゃそうですよ。
もちろん、上手さは先生の指導力だけに左右されるわけじゃなくて、
一人の子が指導力の無い先生に習うより指導力のある先生に習う方が上達するって意味だけども。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 12:52:29.45ID:Wu6dAzBD
街の音楽教室に通ってるけど講師陣の経歴プロフィールも知らないし習ってる先生の下の名前すら知らない
当然各講師の指導の差もわからないのに月謝は30分で8500円に発表会は2万弱
教室変えようかな
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 12:58:46.03ID:Z8P/w9n1
>>882
ん? 教室変えたい理由は?
先生の経歴が分からないし経歴によらず月謝が一律だから?
理由になっていないような。先生の指導力が低いのに月謝が高い、とかだったらまだわかるけど。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 13:10:57.06ID:1fwmuHOi
>>880楽器店は指導力ある先生は噂になったり、個人レッスンは上手なあの子が習っている先生に習わせたいとかあるから、上手かったりやる気満々ママの子が集まったりする
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 13:46:38.28ID:L13F4n/S
>>884
同じ楽器店に通う友達がいないので口コミみたいなのが入ってこなくて
昨年は発表会が中止だったので他の生徒さんの演奏を聴くのが今回が初めてになるので見てくるわ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 13:52:54.05ID:bSr4Wjmy
>>882
それもちょっと寂しい話だわね
最初のレッスンの時に
レッスンや発表会やお休みの連絡について説明してあるプリントに
プロフィールものってた
受賞歴も書いてありました
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 14:22:18.48ID:lFQCCnVp
>>880
大手だと研修とかもあるから余りにも酷い先生は居ない。しかし、凄く良い先生も独立してしまうので少ない。結果、平均的な先生が沢山いるというのが大手のイメージだな。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 14:41:00.95ID:L+46tIjF
大手に登録してる講師だけど研修なんてほぼ体験レッスンの進め方とか講師側の話ばっかりで
たまにある技術的なやつも、参加しませんか?しません?あっそ、くらいだから指導力高まったりしなさそう
研修受けてレベル上がったら生徒の月謝から貰えるパーセンテージ少し上がるけどほんと微々たるものだからやる気にもならないし受けるにも金かかる
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 15:06:54.06ID:Z8P/w9n1
>>887, >>888
研修よりも、採用試験でふるいにかけられるから酷い先生はいない、というイメージだな。
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 15:13:21.40ID:XcJZWyE3
近所の子がすごく練習する1日1時間以上
同じ曲を延々と弾いてるなぁって思ったら
これがコンクール曲だったようで、予選通らなかったらしく荒れてる声が…
他人事ながら、先生の指導に疑問を持ってしまうよ
こんなに弾いてるんだし、まだ低学年なんだし、予選は通過させてあげてほしい
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 15:25:36.42ID:Z8P/w9n1
>>890
コンクールに出る子のほとんどが1日1時間以上練習していて、
コンクールの種類にもよるけど、そのうちの多くが予選を通過しないのだから、
仕方ないことだよ。先生の指導力に疑問を持つような状況じゃないよ。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 15:43:41.87ID:qo8T15gW
何のコンクールかによるね
ほぼ全員通過に近い予選で落ちたなら明らかに先生が悪いし
ピティナみたいな通過が3割の程度のコンクールなら大半が落ちるんだからそんなこと言えない
あとコンクール出る子なら1日1時間は別に多くない
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 15:54:09.44ID:XcJZWyE3
ピティナのA1の地区予選だと思う
明らかに途中走ってるのを延々と繰り返してるのを聞くと、先生は、親に注意の仕方とか言わないのかなとか気になっちゃって
まあ、私が悶々としても仕方ないんだけど、自主的に練習してる様子だから偉いなぁっと
低学年で自分で気付けて日々の練習で直していける子なんてめちゃくちゃ才能ある子だけだと思うから、なんかもどかしくて
そうか、ピティナなら落ちてしまうのも仕方ないか
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 16:29:37.71ID:qo8T15gW
>894
明らかに走ってるのをかまわない先生はいないだろうから
メトロノームやろうとかリズム練習しようとかレッスン中は話してるんじゃないのかな。
親がそれをメモって自宅でおさらい、親子で動画チェックするとかを親が自主的にやらないとね。
その親の姿勢まで先生は注意できないでしょう。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 16:33:55.33ID:m7uO7wrm
ものすごく余計なお世話だと思うわ…
本当に音楽に無縁だったお母さんは指摘とかも難しいパターンもあるしさ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 16:43:35.41ID:rJv8M06o
先生の学歴や受賞歴、指導者賞とか一応見るは見るけど、藝大出てたからと言って指導力が高いとも限らんし
先生が弾けても小さい子に教えるのが上手いかはまた別
>>880
先生のお仲間4-6名の生徒たちで発表会をやるのだけど、仕上がってなくて、音も綺麗とは言い難い子たちが揃って同じ先生の生徒だった(最後の写真撮影会で判明)わ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 19:13:26.95ID:Z8P/w9n1
うちの周りではよその家のピアノの音や話し声はまったく聞こえないので、
何の曲か分かったり、途中走っているのが分かったり、
予選を通らなかったせいで荒れている声が聴き取れることが驚き。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 20:08:04.60ID:PCPHSvDK
生まれながらのセンスとか才能ってどうしてもあるんだろうね
私はほぼピアノ未経験だけど、コンクール前は子と一緒に動画で勉強したり、楽譜を細かく読み込んだり、時代にあった演奏法やら色々調べたりして、更に落選した去年の講評を教訓にして演奏法を工夫しながら沢山練習頑張ったけど今年もだめだったからものすごく脱力感がある
というか受かってんのは去年とほぼメンバー同じなんだよね。これが生まれ持った差なんだろうか
うちの子はいくら練習時間積んでも無理なんだろうなーと思うからもう今年でコンクールはおしまいにする
努力が報われない分野に対する見切りも大事なんだろうね
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 20:17:47.62ID:qo8T15gW
>900
毎回同じ面子が受けてて合格者も一緒なら他の地区を受ける手がある。
とはいえ、お母さんと一緒に練習した時間はプライスレスだよ。がんばったね!
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 20:27:17.08ID:PCPHSvDK
>>901
ありがとう。ピアノは嫌いになってほしくないので、これからは本人のペースで楽しく取り組んでもらおうと思います
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 21:20:34.41ID:tDY0f6iP
なんかやりすぎ、または方向性が間違えてるような!
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 21:55:18.54ID:vovvcjPB
ほんとプライスレス
でもコンクールに限っていえば実績ある先生につけるのが一番手っ取り早いと思うけど
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 22:54:19.39ID:x1RvwvQo
こんな風に弾いてみたい……どういう勉強をすればいいんだろう
https://youtu.be/fhFSbWZa7fg
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 12:42:44.11ID:Zw8pTzEd
>>908落ちた瞬間みんな思うやつじゃない?
この時期なら全日本かな
気持ち落ち着いて次のピティナあたりからまた全力出しちゃうのよ
ソースは私
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 15:16:45.56ID:MziEH8TE
そうだね、今は終わったばかりだからまた落ち着いたら、やるぞー!てなるもんかもね。
うちは習ってもうすぐ3年の年長。
やっとやっと地元の小さな大会に出ることになったよ。ここのみんなはピティナだの何だの、全国規模のコンクールに出れるだけ羨ましいわ。声もかからんw
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 11:26:21.69ID:O3kl2RKB
ピアノ教室を変える時って、元教室と新教室の在籍期間、被ってますか?いくつか体験レッスンも行きたいし、みなさんどうされましたか?
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 12:16:54.23ID:Qs7Tbj9R
うちは辞めてしばらく空いてから次を探したよ
個人レッスンの体験って入る前提で受けるという認識だから、いくつも行っていくつも断るの失礼かなーと思っていたけどそんなこともないのかな?
個人の考え方の違いだから何が正解とかないだろうけどうちの先生はそういうの不愉快に思ってるっぽい
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 12:19:26.24ID:IBP0R4HL
雰囲気見る為の体験レッスンだし、どんなに評判良くても実績あっても、習う子が「なんかやだ」と感じたら他行くのはしゃーない。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 12:30:55.32ID:gzvscDCP
もう少し情報出してくれたらいいのに
「とにかくまずは体験レッスンを!」という個人教室も多くない?
レッスン時間枠の希望を最初に出した上で体験に行ったのにかなり遅い時間の枠しかなくて断わるしかなかった所あるわ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 12:50:54.70ID:ez/1i0r3
>>914
そういうのはもう「1回無料でレッスン受けれてラッキー」くらいに割り切っちゃえば良いんじゃないかな。
レッスンの空き時間が割と流動的に変わる教室だと先生もその都度更新するのが面倒とか、
先生的にNGな生徒が来た時になんやかんやと理由をこじつけて断りたい場合もあるかもしれないし、
先生側にも事情があるんでしょ。
特にご自宅でレッスンされてる場合だと、変な親子は入会させたくないとかあるのかもしれない。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 23:16:15.86ID:O3kl2RKB
911です。やっぱ入るの前提ですよね。入ってみないとわからないのはどこも同じだからしょうがないですね……。
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 11:01:11.26ID:fEZIScp7
音大附属幼稚園卒で幼稚園時代ほとんどの子が園内で音大の先生にピアノ習ってて仲間内での仕上がりはほぼ横並びだった
幼稚園卒業してからうちは安さ近さに惹かれて近所の主婦先生に習い、そこの門下ではぶっちぎりに進みが早い方で天狗になってた所
幼稚園卒業してからも幼稚園で教えていた音大の先生について行っていた友人達の演奏を聞かせてもらうともう月とスッポンで見事に鼻へし折れた
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 12:23:22.08ID:UI24NWbh
まあプロ目指すとかじゃなきゃ、近所の教室でぶっちぎりで充分よ。
上見たらキリないし。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 15:11:56.62ID:dbhsaUKb
>>918
それは想像できそうなものなのによく天狗になれたねw
ごめん悪い意味じゃなくて幸せな性格だなと
きちんと鼻もへし折られて素直だねぇ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 16:08:33.07ID:QKML1O0C
キャサリンひさびさに見たら、もうドレスやる気ないのかな?と思うようなホムペ改悪だわ
前は身長や丈、色から選べたのに何だこれ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 05:13:11.02ID:3N+n3Nb6
コロナで発表会も様変わり?
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 11:01:15.96ID:TLbkv8FO
たしかに需要一気に減っただろうね
ただでさえ今って一度しか着ないような服はメルカリで買って着てまた売るの時代だし
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 11:08:58.07ID:1BYv2EMf
でもキャサリンってドレスに力入れなくなったら他に何売ってたっけ?ってレベルじゃない?
メルカリで売るけど買うのは新品がいい
マザウェイズなくなったのにキャサリンまでなくなったら困る
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 11:41:48.49ID:FIrkhIul
>>924
ランドセルや入卒式なのかな?
安っぽいのも多かったけど、キャサリンで定価9800円位のアメリカ輸入ものは本国のサイト見たら85ドルだったし、選べば良いのもあったんだけどね
新作全然ないな
Amazonやアリババの中華ドレスは縫製言いだすとほぼハズレっぽいし、ほかの有名店も1万円以下のは中華ドレスを検品しただけ
その検品がキャサリンは良かった訳だが
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 11:49:39.85ID:Ek1fA6I7
ええ〜…キャサがドレス縮小したら困る…
あの値段では段違いに出来がよかったのに
一度くらいしか着ないからキャサの値段だと何も考えずホイホイ毎回買えたのになあ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 13:33:25.07ID:Qerqk0MT
3000円台とかはないけど7000円くらい出してもよければ
ラブリープリンセスかなかなかよかったよ
キャサリンやリトルプリンセスとは系統がちょっと違って被りにくいし
在庫無いものも注文できたりした
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 16:06:09.65ID:5rHsBlXD
自分からやってみたいと言って始めたのに自分から練習したのは最初の数カ月だけで
それから1年くらい私が言わないと練習しない
先生のレッスンでもしっかり話を聞きなさいと叱られていた

こういう子って何年続けてても変わらないのだろうか
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 16:24:24.96ID:Y7wTWp9F
変わらないよ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 16:45:07.04ID:Ieu94S4C
>>933
教本の切り替わりとかでかわるかも
うちはブルグ入った途端にやる気スイッチ入った
次に入る教本の曲を一緒に聞いて、これいいねえ素敵だねえって話するのはどうかなあ
憧れ曲の力は結構大きいと思う
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 17:56:52.45ID:Hud5DrGy
>>930
うちも小1で同じ感じ
先生の話聞いてないこともあるけどうちの先生は「男の子なんてみんなこんなものよー」と温かい目で見てくれてる
練習も進んではやらないけど声かければやるしテキストの進みも順調なので今はそれでいいと思ってる

ブルグになると声掛けなくても練習するようになるかな…そうなるとありがたい
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 18:46:25.37ID:pk+ZxtJK
ピンと来ない曲は大人でも楽しくないもんね
子供なら尚更だけど、弾きたい曲が弾けるようになるのはまだまだ先だもんね
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 19:20:12.65ID:5rHsBlXD
>>934>>935
弾きたい曲ある?と聞いてもうーんと言うばかりでまだピンときてないみたい

真面目に練習してないからか進みものんびりでやっとバイエル下巻に入るところです
ブルグまでは更に時間かかると思うけどそれよりも自ら練習してくれるようになるといいなぁ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 19:57:09.28ID:2iZ7o1pP
自分からというのはちょっとハードル高いんじゃないかな
毎日やらなきゃならないものって好きだとしても大人でもめんどいものでしょ
声かけて練習するならいいじゃない
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 20:57:45.89ID:7xlB3kd1
学校上がるまでに入門書、昔ならバイエルね、
終わらせておくのよ
そこまでは素養あれば親が手取り足取り教えてしまって
構わない
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 22:25:00.26ID:TzT9GUyy
どうかなー例えば体力無いとか、体幹が弱いとかでも練習は嫌がるかも
難易度にあった曲集があるから聞かせてあげるのもいいよ
あと好きなポップスから入るのも良いよ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 23:17:56.81ID:Ieu94S4C
>>942
聞かせてあげるのいいよね
一緒に聞いて共感するのはわりといいと思うんだけどな
すぐ手が届きそうな曲集とか
今弾きたい曲がピントこないのはそれも当たり前な気がする
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 23:53:00.42ID:GZ0I8XCh
やりたいって言った年が小学校上がってるならともかく未就学児のやりたいなんてその場のノリ
2年生ぐらいでやりたいって始めた子の方が熱心に練習して追い抜いて行ったりする
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 00:19:47.21ID:4Iifu9GB
ピアノはじめるとき色々調べたし体験入学も5件程行ったけど、今時バイエルでやってる教室は少ないと知った
でもここはいつもバイエルが当たり前みたいな流れだよね
うちの未就学児が通う教室は知ってる曲でレッスン進めていく形式で、やっぱり楽しく進めてるよ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 06:45:59.21ID:VJla5DcH
>>942
それだ!うちは体幹というか背筋が弱くて、普段から姿勢がすぐ崩れちゃう。
ピアノ上手い友達が昔、体力測定で散々な結果だったけど、唯一背筋だけは学年トップだったらしくて先生に疑われたとか言ってたのを思い出した。
ピアノガンガン弾いてたから背筋だけは強いんだよねーって言ってたし、
体力バカのうちの子がピアノだとすぐ疲れるのは背筋がないからだったんだな、と腑に落ちたわ。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 07:55:15.63ID:37iTqZI+
>945
むしろバイエルを地道にやってる先生探すのが難しいわ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 08:01:38.97ID:BFPtQni/
>>945
うちは希望教材あればやってくれる
たまにバイエル希望の子(親)もいると言ってた
特に希望なければオルガンピアノの本
オルガンピアノ定番だけあってよい教材だね
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 08:39:17.45ID:DzCcNAWv
うちは はじめてのピアノ教本 というやつで、今4巻。これ10巻まである…
周りでピアノ習ってる子多いけどこの教本の子いないし…
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 08:46:17.03ID:XKQeqTei
うちの子はクラシックのある曲が弾きたいが原動力だからか、バイエル薦められて使ってる
最初は噂に聞いたつまんないでお馴染みのバイエルか!と身構えたけど子は楽しく弾いてるからほっとしてる
でもお友だちはオルガンピアノが多かった
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 08:51:32.40ID:Zo3IN7HQ
バイエルが少数派っていうか、選択肢が増えてバラけたんだと思う。
オルガンピアノ、バスティン、ぴあのドリーム、いっぱいあるよね。
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 09:08:42.69ID:vkB2Y7jK
低学年うちはトンプソン
アラフォー自分はバイエルからブルグミュラーだった
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 09:58:15.42ID:p/gRjvgF
ミドサーの私トンプソンやってたわ
トンプソンとバーナム、そのあとはツェルニーやりながらバッハインベンションとかバルトークとか色々
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 11:01:47.23ID:Hk7r7LlJ
>>957
何が理解出来なかった?
バイエル使うレッスンでつまらない、弾きたい曲もわからないのは当たり前じゃない?
親が別途曲集用意してピアノに触れる時間を増やすなんてアドバイスは小1には無理があると思う
そもそものレッスンが楽しい教室に変えたらいいだけじゃないのってこと
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 11:32:08.37ID:r0H59YJX
一年半習ってる現小一でバイエル下巻はかなりのんびりだから
バイエルの可否はともかく、子がつまらなさそうなら先生を変えるのは有りだと思う。
2箇所目で教材変わって先生変わってでもレッスン態度を注意されるなら
残念だけどピアノには向いてなかったと違うもの始めてもいいし。
あと、自宅練習を声かけするのはごく普通だよ。、うまくなっても声はかけるし、言わなきゃやらないのも、普通
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 11:42:27.33ID:Zdpoaqyo
待ってれば自分からやるのかどうかは待ったことがないから分からない
うちは兄弟3人で習ってるけど、上の子の塾だの下の子の他の習い事だので固定時間ではないから親が時間決めて今あんた!って感じでやってる
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 11:48:19.63ID:8q+ocIK+0
最近はちょっとしたことですぐ先生変えるって人が多いんだね
そんな心構えじゃ身につくはずないじゃないの
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 11:49:34.32ID:3jyaYD0E
先生との相性は大事だよ
特に未就学から始める場合は、まずピアノ楽しいってとこからスタートしないとそら続かないわ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 12:06:46.42ID:xkiPNJcV
先生がどんなに明るく楽しくやってくれても家で私がガンガン注意してしまう…
とはいえほっといたら練習しないし譜読み自分でさせたらドソミソの曲すら無理
横で教えながらやらせるとブルグくらいなら一度の譜読み後で丸覚えして両手で弾くタイプの子
どうすりゃいいのか
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 13:02:10.79ID:XKQeqTei
>>963
そりゃガミガミ言われても時間さえすぎたら結局お母さんが教えてくれるのだから覚えずに時間経過をまつんじゃない?
楽な道知ったら普通そちら通るよね?
それに耳コピプラス譜面があれば大抵の子が楽に弾けると思う
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 13:03:26.17ID:+1l6BpH6
相性がどうとか方針がどうとかあまり理念掲げなくても親が習わせたいと思う先生についたら良いよ
優しくて楽しい教室ってそりゃ子供ならそっちのが良いに決まってるけど、親の自分が信頼できなきゃ子供が躓いた時に習わせるモチベーションも保てない
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 13:25:54.58ID:FwrQ8zIO
>>965
相性なんて理念掲げるなんてものでなく、むしろそれがなきゃモチベ保つのキツくない?
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 13:44:18.91ID:tfpTTWmE
今時バイエル採用してて、かなりのんびりな進み具合でもOKとする先生
それでも子供が楽しんでやれてたら全く問題ないけど、そうではないんでしょう
逆に続ける理由ないと思うけど
小さな子供に教えるの苦手な先生もいるしね
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 14:05:12.10ID:lt6T7IuD
1年半でバイエル下巻ってそんなに遅い扱いだと思ってなかった
まあまあ順調かと思ってたけどうちはのんびりなんだなー
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 14:15:45.52ID:9aEEnvpj
>>969
しかも現小1ってことは年長さんからスタートだしバイエル下巻終わってる子のほうが少数だと思うわw
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 14:17:33.73ID:qW+1TEYG
相性悪いってそもそも何?
スポーツとか団体で習う時は、何となくこの先生に嫌われているとかうちの子だけ相手にされないとか感じとるものがあるけど、個人で習う時に相性悪いなーと感じたことがない
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 14:23:43.68ID:r0H59YJX
>969
小学生になる前後で習い始める子は大抵スピード早いよ
幼児の1年分を数ヶ月で終わるもん。
頭の発達がちょうどマッチする時期なんだろうと思うよ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 14:26:51.93ID:+7Aq/Jk9
>>971
嫌な先生じゃなく相性が悪い先生なら、求めるものが違うとかじゃないかな
例えば中受するから小3までにブルグミュラー終わらせたいみたいな考え方の親に教本の進みは二の次の先生は合わない
あとはコンクールへの考え方とか
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 14:41:41.33ID:1+EwdeLv
>>970
バイエル下巻終わるって誰の話してるの?
1年半でバイエル下巻に入るところとあるから、上巻終わったところということでしょうに
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 15:07:08.43ID:cfbSfxYl
>>969
何歳から1年半かによるよ

>>971
感じたことないなら相性悪くないってことなんじゃないかな
芸術系の習い事だし、美しいと思う価値観とかものの感じ方の相性は大事だと思うわ
うちは一つ目の体験の先生が、ピアノやると頭が良くなる系の話をして合わないなーと思った
芸術やるのに学習効果みたいな話は好きでなかったから
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 15:23:55.37ID:upSCdBW+
子供用の教本終えてブルグ入った
素直な心はいいとして、アラベスク入ると急に指が回らなくなった小2
私も普通に左手は難しいと思う
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 15:44:10.51ID:LKq+h1Nh
うちは左利きなのでアラベスクは左手パートは難なくクリアだった。
左利きの子って他いますか?
うちは右手トリルが硬い。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 15:53:23.44ID:pcvM1BCY
私自身左利きだけど例えばバッハとかでもやっぱり右の方が音が耳に残るから右の方が弾きやすいよ
利き腕あんまり関係ないと思う
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 16:04:31.86ID:mn5iRG+b
うちの子クロスドミナンスだ
ピアノは右なのかな?と思いつつ、まだよくわからないわ
力がいるのが左で、細かい作業が右っぽいのよね
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 16:48:00.31ID:VJla5DcH
左利きでピアノってすごく大変そうだね。
初級の大抵の曲は右手がメロディで細かく動かさなきゃいけないから、小さいうちは大変そう。
最終的には両手とも同じように動くようにしなきゃいけないから、そこまで行くと同じかもしれないけど、
小さいうちはハンデに感じたりしない?
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 17:10:04.25ID:8q+ocIK+
>>980
全くそんなことない
むしろ左利きの方がピアノは断然有利
意外と右の方が指回る子多いしバッハ等のポリフォニーが得意なのも左利きの子の特徴
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 17:12:19.52ID:NJ4xpjgW
左利きの方が上手な子多い印象ですよ
ピアニストでも結構いますよね
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 17:16:12.60ID:YIy6+ADG
夫が元左利きで、子も左利きっぽかったから矯正しちゃって忘れてたんだけど、左手の演奏がはじまってすぐ、お子さん左利きでしたっけ?って先生に確認された。すぐわかる程は違うらしい
この子不器用だなーなんて思っていて悪かったわ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 17:19:16.40ID:pcvM1BCY
ただ左利きあるあるなのか若干左右盲なので「はいじゃあ左手弾いて」とか「そこ右違うよ」とか言われるときょどる
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 17:23:14.34ID:onWkYvKU
左利きの方が芸術的才能に恵まれてる人が多いという統計もあるよ
そういえばバッハも左利きよね?
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 17:27:16.50ID:Z0+zYGMX
>>981
うちの子左利きだけど確かに右の方がよく動くわ
手の形は左の方がきれいと言われる
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 18:09:49.54ID:PmFgeCXw
うちは発表会の半年前くらいから発表会の曲しか弾かないから教本を使わなくなる
バーナムだけはやるけど並行してもらえたらいいんだけどな
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 20:44:28.00ID:ioybeFUh
>>988
家であまり練習しない子はそうなる傾向があると思うけど、家でどれぐらい練習してる?
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 20:49:01.91ID:Xfl1dgRu
半年も前から発表会の曲やるの?
うちは高校生の上の子(譜読み早い子)がソナタ全楽章弾く時に半年前からとりかかったけど、今小五の子は三ヶ月前からのスタートだよ
曲はピティナのD級あたりに出てくる曲
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 20:49:39.10ID:ioybeFUh
>>987
グールドは左利きで、低音が大きめな気がする。
スクリャービンも左利きで、左手が難しい曲があるね。
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 21:11:42.73ID:BFPtQni/
>>990
すみません
踏んだの見逃してました
今チャレンジしてみたんですがうまくできず時間かかりそうなのでお願いしてもよいでしょうか?
本当に申し訳ありません
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 00:16:00.08ID:iiGkyv4f
スレ立てありがとう!来年4月の発表会、11月に曲決まるらしい
初めてなので親もドキドキだー
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 10:03:52.30ID:FKDAvj6V
スレ立て乙です

うちも発表会の曲は半年くらい
ただ他の教本もやりながら、わりとまったり仕上げていく感じ
うちの子が掴むまで時間かかる子(掴むと早い)だからそうしてくれてるのかも
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 12:40:00.26ID:Tm0iKpjB
発表会の曲は背伸びした曲を弾くと聞くけど全員そうなのかな?

3月から練習始めて7月の発表会で弾いたけどその曲と同じくらいのレベルを今弾いてます
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 12:53:10.45ID:sY6a26oq
発表会で背伸びした曲弾くけど発表会終わって通常教本に戻ると急に簡単に見えたりしてくるから
あの背伸びは毎年一皮剥けるために必要な背伸びなのだと思ってる
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/05(火) 13:13:05.07ID:cVymZz4m
>>997
それは背伸びしてるよね

背伸びしてないっていうのは
3月だと早すぎるから5月時点でその時に練習してる曲(2週間くらいで合格しそうなレベル)を
7月に発表会で弾けるように暗記して、とかで
その7月頃には発表会の曲よりもすこしレベルの上の曲を練習してるって感じだと思う
うちは楽器店系列だから背伸びしてるかしてないかもわかりやすいけど先生と子供によるとしかいいようがない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 7時間 11分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況