X



トップページ育児
1002コメント358KB
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson97
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 11:27:04.14ID:4w4Mpmrw
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。
◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい
◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。
>>950を踏んだ方は次スレを>>980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は>>980を踏んだ方が立てて下さい。

本気組の方は↓へ
ピアノのおけいこ 本気組4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606310276/


※前前スレ

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606958581/


※前スレ

♪♪ピアノなどのおけいこ
♪♪Lesson95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613271171/

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1619500334/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 12:37:46.12ID:hGr1UqyQ
ピアノの先生の技術レベルによって、生徒レベルの差は開きますか?
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 12:44:41.91ID:LGuc8S8r
>>4
そりゃあ当然開くんじゃない?
でも先生の技術レベルだけでなく教え方が上手かどうかも影響するね。
特に幼少期は。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 12:45:10.15ID:r5CgjKEX
藝大首席で卒業した人に習ったけどイマイチだったよ
国立音大出の先生の方が伸びた
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 12:52:57.34ID:xLg7ucg/
>>4
苦労しないで何でも弾けちゃった系の先生は人に教えるの下手くそ。生徒が何で出来ないか理解できないから。スポーツや勉強でもありがちだけど。
教える技術のレベルが高ければ生徒も上手くなりますよ。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 16:12:30.29
大谷が凄いのは投打のバランス
本塁打21本でリーグ2位、ゲレロJrとの一騎打ちだけでも最高なのに
防御率2.70は先発投手として外せない存在

二刀流を止めてどちらかに専念すべきと言う人がいるが、大谷は二刀流がやりたくて頑張っているし出来る事を証明した
大谷は打者に専念してのホームラン王より二刀流のままでホームラン王を目指していると思う
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 19:01:07.19ID:M/Sn1COg
>>6
教わる側とレベルが合ってなかった

うちも小さい頃つけた全然がスペック高すぎて失敗した
導入は大事よね
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 22:25:40.97ID:CIDvQtmV
>>8
いちばん大切なのは忍耐力というか、すぐイライラしちゃう人は教えるのに向いてない。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 22:44:58.15ID:j6ASU2EH
なんでもそうだけど、相手にわかるように噛み砕いて教えれるかどうか、が一番大切だと思ってる、だから導入や初級のが年齢が低いせいもあって教えるは大変で、吸収する土台ができてくる中級上級のが教えるのは優しくなるのだと思う
時間も出来れば導入初級のが長い方がいいんだろうけど、幼児の集中力は持たないよね
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 22:50:46.48ID:zLatXEin
指番号って最低限きちんと合わせた方が良いですよね?
…でもあまり練習中色々指摘するとムカ〜っとなってしまうので小声で指摘するのみなのですが30%くらい怪しい状態でレッスン迎えてます

先生も他に色々テクニックを教えてくださるなかでパンクしそうかと察しているのかあまり深く追求しない感じです

自分もかなりのブランク(と言うほどのレベルでもないのですがw)後に自己流で練習しているけれど指番号きちんとするのが一番上手く弾ける近道だなと感じているのでここはナアナアにしない方が良いとは思ってます
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 23:02:09.35ID:j6ASU2EH
>>14
指番号通りのが良いメリット?を教えてあげたらするようにならないかな
うちも最初弾けてるから良いって言うと拗ねてたけど、その箇所抜き出して私が訂正前と訂正後で弾いてみせて、音が繋がらないなどの違いがわかってからは指摘を比較的すんなり通るようになったよ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 00:55:30.54ID:WcyieyIQ
>>14
分かる。バッハとか特に指間違えたら全然弾けない。
でも子供は譜読みの段階では音の高さを見るだけで精一杯で、指番号やらフレーズまで読めない。
ある程度音を覚えて弾けるようになってきたら、もう癖がついてて指が直せない。

私が読んで1オクターブ隣で弾きながら教えたら、音も指も一気に正しく覚えられるけど、それすると譜読みの力がつかないし、悩むわ。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 03:10:49.81ID:f1jlSO1l
>>17
5→4とかでたらめな指なのにちゃんときれいに聴こえるバッハ弾けてるのは天才?
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 06:38:29.38ID:IjW9b6z8
>>17
4小節ずつとか2小節ずつとか細かく区切って譜読みしたらうまくいかないかな?
4小節だけ、音だけ確認して弾いてみて、ある程度覚えてきたら指番号も注意して
弾いてみて、音と指番号を正しく弾けるようになったら次の4小節に進む、という感じで。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 07:41:16.75ID:nGaW0aP1
指番号が指定されている有りがたみって、かなり上達しないと分かんないのが実情だよね
ドレミファソラソ
と言うフレーズがあったとして子供はだいたい
1234555
と弾く。なんで
1212343
と指定されているかなんて考えないし守らない
555でソラソを弾いたらレガートでは弾けないのだが、理解力のある子なら指番号の意味を考えさせてもいいかも
でも、唯唯諾諾と考えずにただ従う素直な子が早く上達するよね
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 07:54:21.97ID:hFt7d8B1
>>14です
やはり指番号大事である、しかし無視しちゃうお子さん多いのですね 譜読みで精一杯だし早く先に行きたいとなると指番号まで余裕がなくなるのでしょうか
まさにバッハの時代の小曲など練習することが多くて小さな手ではノンレガード以上のぶつ切りになることもあり…
指番号のメリットを伝え続けるしかないですね!自分の頭で気付いてくれると良いのですが…大袈裟ですが個人的には短絡的にならずきちんと準備してから物事に取り組む人にもなってほしく(新しい家電製品は取説読んでから使ったりw)良い修行にもなるかと思えてきました
レスくださった方ありがとうございました
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 15:17:00.04ID:wimVT9xs
>>18
マジレスするとバッハの時代は345の指で指跨ぎする弾き方は一般的だった。ドレミファソを34545みたいに弾く。ピアノの時代には下火になったがバッハヲタクショパンはエチュードの10の2で指跨ぎ地獄を作ってる。
初学者は楽譜どおり弾くのが良いのは間違いないけど。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT3uWGs6eamqPIaxtxeibUN8DMC4UB2-6MBYA&;usqp=CAU
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 15:32:13.57ID:yoHCnk63
ショパンエチュードは私も思ったけどさ
今は初心者バッハの話をしてると思うの
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 18:55:42.97ID:IjW9b6z8
市田儀一郎校訂のインヴェンションは、1以外の指が他の指をまたぐような指使いがときどきあって、
そんなまたぎ方しなくてももっと弾きやすい指使いあるのにな、と思うことがよくある。
3声以上の曲だとそういうまたぎ方しないと弾けない曲もあるけど。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 19:15:11.97ID:zG0YAHge
>>26
それさ、チェンバロはピアノより鍵盤が軽いってのもあるよ多分
いまでもエレクトーン弾きの人ってソラソを545で弾いたりするw
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/22(火) 14:21:05.42ID:wmjXOD4z
やっぱりここのスレのお母さん方はピアノ経験者が多いよね
私はど素人で子供はコンクール入賞出来るくらいになってきたけど、毎日の練習が凄く大変そうで何一つも教えてあげられない自分が本当に歯痒い
譜読み手伝ったり側にいて聞いてるくらいは出来るけど、弾くのはジングルベルで精一杯w
大人教室通おうとも思ったけど仕事で断念してしまった
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/22(火) 15:09:18.03ID:ePel6e1F
>>31
私も素人よ。付点つくと拍子がとれなくなるレベルよw
教えてあげれるのうらやましいよね。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/22(火) 16:14:55.30ID:Kim89+ZG
わたしも素人。音楽は吹奏楽部しか経験ない
でもクラオタとまではいかないけれど鑑賞は好きなので子供の頃から聴きに行ったり家で聴いたりする
ので、うっかり弾けないくせに口煩くなりがちで1番迷惑な関わりかたをしてしまうので気を付けてる…
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 06:58:05.58ID:WguiUTWR
>>33
吹部やってた人はやっぱり違うでしょ
楽譜は読めるし、左手の1拍2拍が不均等でタッカに近くなってるとか細かいところがわかる
分かるだけに言いたいことは山ほどあるはず
しかし実際に演奏をする苦労っての分かっているだけ、鑑賞だけのクラオタよりかなりマシ
ひとの演奏に文句を言うのは簡単なんだよね
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 17:57:45.74ID:uJyOGXED
>>31
親が弾けないならいろんな演奏聞かせたりと、環境を整えるだけでも良いのでは。
ピアノの練習を料理に例えると、親は料理出来なくても
子供にうまいもの食わせて、子供が料理の練習するモチベーションを上げることはできるみたいな感じ。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 23:03:50.93ID:9gcQXAMr
うちの先生もそう言うんだけど、教室で一番上手いのがその先生の子供だわw
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 23:32:21.70ID:68+eIK80
先生は弾けるだけでなく教えるプロなんだしそりゃそうなのでは
教えるのは素人なのに自分が弾けるからってうるさく口出しする親よりは弾けないから口出ししない親の方が良い場合もあるって話でしょ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 23:57:11.06ID:hP4y8mxp
弾けるといってもいろいろだから
先生もそのへんは把握して親をうまく使うのよ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 00:00:28.31ID:Y2Zv3gVK
>>39
家で練習する時にわかる親とわからない親がいたら、
わかる親の方がいいよ
とりあえずバイエルやメトードローズ、トンプソンくらいはさっと終わらせないと次に行けないから
ブルグミュラーくらい終わらせたい
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 00:22:20.64ID:FAsdCCed
親が音楽をわかっているとその子が意欲的に練習しそうな曲をアレンジして弾かせてみるとかもできるよ
あとどうしてそこでつまずくかってこととかもわかってあげられる
感情のコントロールさえできれば、弾ける親の方が絶対有利
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 04:30:48.26ID:WpmVBHdx
親のアレンジで弾かせるとか
それは親が相当なプロでもない限り危険だと思うw
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 08:16:50.84ID:09F8nr/x
練習中に素人がアレンジして弾かせるの先生に知れたら絶対に嫌がられそう
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 08:25:02.04ID:8brr3Pjq
たいして弾けないけど、
・指使いのチェック
・ 臨時記号ミス
・手の形
・アーティキュレーション、強弱
・リズム間違い
ぐらいは見てるよ
これらは間違ったままやって癖になると良くないから。
譜読みはなるべく自力でやらせるようにしてる。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 08:44:06.34ID:09F8nr/x
他楽器しか経験ないから記号とか楽譜に書かれてることは最低限わかるけど音楽的なことしかわからない状態でみてる
子は指遣いに興味がないのか毎度毎度直される
本人も一応注意して直す→そこまで気をつけることが出来ずすぐまた自分がやりやすい順でひいてしまうんだけど、ひく様子を見てもわたしは全く目で追えない…
もう一回やってみて、とゆっくり弾かせると本人も気をつけるので正しい番号で弾く
レッスンで直される、の繰り返し
先生もウンザリだろうなって思うけどどうしたもんか
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 09:01:15.35ID:1SWw2MJT
>>46
指使いは癖になると後々苦労するからちゃんと指定通りに(じゃくても不自然ではないように)できて方がいいね。
レッスンで言われても家に帰ったらすぐ忘れちゃうのかな。
楽譜に色鉛筆で目立つように運指を書くとかかな。
あとは、あなたがお子様が弾いてる曲、片手だけでも正確な指使いで弾けるようにすれば、不自然な柚比はすぐ気付くかも。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 09:13:18.38ID:8AkoGt2b
>>46
参考になるか分からないけど、うちの低学年には
「右手さんに正しい指づかいを教えてあげられるのはあなただけなんだよ!あなたが教えないと
右手さんは間違ってても気づかないんだから、右手さんも叱られて困っちゃうよ。あなたが先生にならなきゃ」
って手を別人格の小さい子みたいに扱って、子供を先生扱いしたら、ちょっと素直に注意を聞いてくれるようになったよ。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 10:50:24.53ID:1u0YgpVQ
>>46
>ひく様子を見てもわたしは全く目で追えない…

おっしゃる通りで、ゆっくりなら追える
最初からゆっくり弾いてもらえばいいじゃないの
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 14:03:08.39ID:FAsdCCed
>>44

>>43

アレンジと言っても音を間引いたり、調を変えたりくらいだよ
ピアノじゃなく旋律楽器ならではかもしれないけど
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 14:49:28.08ID:ZIUYJ1aN
>>49
これでやる気になる低学年ってかわいい
嫌味とかじゃなくて、想像力あってピアノ向いてそう
うちの子なら鼻で笑うわ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 14:51:57.91ID:09F8nr/x
>>47
>>49
ありがとうございます。
ブルグ後半で両手は無理そうですが片手だけでもなら頑張れそうなのでやってみます!
先生扱いもいいですね。乗ってくれるタイプなので、それも試してみます

>>50
ゆっくり弾くと本人も注意深くなるので正確に弾いたりします。雑な性格なのもあると思うのでもうすこしじっくり練習させてみます
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 14:52:54.25ID:GHqE52dV
>>51
アレンジって編曲という意味ではなく手配する(曲を選ぶ)という意味で言っているんじゃないか、
ってコメントしようかと思ってたんだけど、本当にアレンジしてるんだね。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 15:10:25.43ID:FAsdCCed
>>54
あくまでも興味を持たせたり、やる気を引き出すためにだよ
レッスンの曲をアレンジしたりはしないよ
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 22:11:01.34ID:iG80sW6D
うちの5歳児は指番号の間違い指摘したら自分で楽譜確認して直してるわ
むしろ私が丁寧にこうだよ〜みたいに言ったら、わかってる!!って怒り出すタイプ…
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 22:17:48.70ID:oV2PZRbE
>>49
うちの中学年先生にそれ言われたけど、うちの子だからこの子もバカなんですよ、って返してたw
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 18:33:46.95ID:WJMF8hCs
ついにソナチネに入ることになってしまったけど、本当に大丈夫なんだろうか…
自分はブルグで辞めたから未知の領域
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 19:32:02.02ID:SU6Ktd0t
ああ分かる。
でも最初?のソナチネは割と簡単で拍子抜けした。ブルグのほうがなんかややこしい印象。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 19:54:20.71ID:WJMF8hCs
確かに見た感じ最初の曲は長いけど弾けそうな気はする
そろそろ通塾も考えてるし練習時間も取れるか不安いっぱい

最近同じクラスの子にピアノでマウント取られるのが悔しいみたいで練習は嫌がらないから暫くは大丈夫だと思うけど気が重い
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 20:22:36.80ID:WJMF8hCs
通塾始まっても4年の間くらいはなんとか続けられるかなと思ってたけど甘いかなー
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 20:54:07.77ID:rF8FF7Vq
それは受ける学校によるでしょ
地方なら6年でもコンクール出てる子ザラ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 22:23:47.87ID:PEMW0YWY
勉強とピアノ、より好きな方が逃げ道になるから続けるのもいいもんだよ
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 00:20:51.22ID:tRODNSiM
途中で中断したりで約9年で
上の子はインベンションとシンフォニア
下の子はトルコ行進曲弾ける位
あと2,3年は習い続ける予定
好きな曲弾けるようになれたら良い
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 06:45:25.75ID:CUFzj5Rt
うちも今年が9年目のシンフォニアだ。
3歳からなので9年と言われてもそんなにやったっけ?って気になるw
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 07:34:00.96ID:jKfetda3
シンフォニアになると一気に難しくなるね。
これとツェルニー40番も終わらせたら大抵の曲は弾けるようになるね。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 07:35:31.37ID:peFojj5Y
9年…長い習い事だよね。
他にこれくらい長く続ける習い事って何だろう?
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 08:10:04.58ID:+XZbPccz
うちも受験するけど、先生含め周りから辞めるなと言われてるよ
ピアノは練習せずとも通い続けてと言われてるけど、月謝高い教室だからそこは悩ましい
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 08:43:32.18ID:mV4gLlCM
>>70
ツェルニー40終わったくらいでは、プロがリサイタルで弾くような難曲は大抵弾けないよ。
私がそう。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 08:51:57.91ID:E4yVsXju
40半ばだけどまだまだ弾けない曲ばかりだよ
ショパンエチュードや幻想でさえ遠い
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 09:03:31.02ID:jrZwv5Vv
大抵の曲というのが、誰しも耳にしたことのあるクラシックの名曲という意味ならソナチネインベンションツェルニー30終われば趣味程度には弾けるんじゃない?
ノクターン9-2とか華麗なる大円舞曲とかさ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 09:08:56.50ID:yXY5VBeO
>>75
趣味レベルなら全然弾ける
あなたの場合は弾けるの基準が高いんだろうね
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 09:13:16.90ID:mV4gLlCM
>>77
それだと大抵という言葉の使い方が間違ってるけど。。。
そう意味だとしても、ショパンの別れの曲とか黒鍵なんかは、ツェルニー30終わったぐらいだと無理だし、
ツェルニー40終わったぐらいでもちょっと厳しいよ。
30終われば弾ける名曲がちらほら出てくる、という意味だったら同意だけど。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 09:20:23.08ID:CUFzj5Rt
うちの子ツェルニー40の前半やってるけど、ショパンのエチュードはまだまだきついだろうなーって感じ。
でも今の延長上の数年後には取り掛かってるんだろうなと思うと楽しみだよね。
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 09:24:01.39ID:EU3juMDu
「大抵の曲」の意味合いとしては、「全音の難易度Eはほぼ弾けて、Fもそこそこ弾ける」ぐらいの意味合いね。
それぐらいのレベルなら、優しめのショパンエチュードなら練習頑張ればなんとかなるかな?
人気曲だと、熱情、革命エチュード、愛の夢ぐらいは弾けるから、趣味で楽しむなら十分かな。
ピアノが専門じゃなければ、音楽を仕事にしてもいいレベルだよ。
もちろん、ラフマニノフやプロコフィエフのコンチェルトなんか全然弾けないけど。
ガチ勢の人はもっと頑張ってね。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 09:27:38.62ID:EU3juMDu
>>80
ツェルニー 40番全部指定のテンポの7割で弾ければ、英雄ポロネーズ弾けると思う。
ここでの「弾ける」は、「多少ミスタッチがあっても最後まで自然なテンポで止まらずに弾ける」ぐらいね。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 09:39:25.01ID:S5D9JGT0
それうちの先生無理かもだw
年々発表会での先生の演奏クオリティが下がってきててざわついてる
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 09:47:58.39ID:mV4gLlCM
>>83
私たぶんツェルニー40番全部指定のテンポの7割で弾けるけど、英雄ポロネーズは弾けない。
超ゆっくり、テンポ60ぐらいなら通して弾けるかな?
そんなテンポだと弾いてもあまり楽しくないから、自然なテンポで弾ける箇所だけ弾いて、
弾けないところは飛ばす、という感じでたまに楽しんではいるけど。
これで「英雄ポロネーズ弾けるよ」とはとても言えないw
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 09:50:43.39ID:mV4gLlCM
ちなみに、40終わっただけじゃなく、50半分ぐらいやったけどこのレベル。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 10:06:35.95ID:B5ZphwUf
すごいな、我が子もその域まで行って欲しい(まだバイエル終わりかけですがw)

そこまで行くには才能か毎日2時間くらいの練習(もしくは両方)は必須なのでしょうね それにやはり初期から有望と先生に言われてきたのですか?
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 10:37:52.44ID:yXY5VBeO
>>80
まだ
左の連続オクターブのとこ練習中
三度の音階はまあまあ得意
舟歌の二音トリルはクリアしたw

この辺はいずれそれなりに弾けると思う
さらに難曲になるとさすがに自称弾けるレベルにも到達しないかもね
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 10:56:56.36ID:p+fIM+ca
憧れの名曲は譜読みレベルでも弾いてて楽しいw

アニメや映画の曲もいろんな編曲があるから
自分のレベルにあったのを弾けると
すごく楽しそうだよ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 11:44:36.45ID:CUFzj5Rt
>87
毎日2時間練習できる気力と、良い先生との出会いが必須じゃないかな
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 11:49:34.66ID:ihhUY+eQ
先生も中受するにせよ続けた方がいいとは言われてるけど、塾代も高額な中迷う
確かにこれから塾なんですっていう5年生の子とかも来てるし難関校行くような子ほど辞めませんよっては言われたけど、それは地頭良くて練習の時間取れるってだけだからうちのバカ娘にはあまり関係無さそうだし

まだ2年生だから猶予はあるけど
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 11:54:38.16ID:peFojj5Y
みんなすごいんだね…詳しい人多いから聞きたい。
ツェルニー100とブルグミュラー同時くらいに始めて、ブルグのほうが好きだったらしく、そっちばっかり練習してた我が子。ブルグは半年くらいで終わり、今はソナチネアルバム2まで進みました。が、ツェルニー100は練習しないのでまだ40番代をやってる。レベルのズレみたいのを感じるんだけどよくある事?
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 12:49:59.25ID:4j1TuMen
>>93
ブルグ半年ってすごいね!
一週間に一曲しっかり仕上げたってことだよね。すごいなー。

インベンションて、一曲仕上げるのにだいたいどのくらい時間かかるもの?
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 12:59:42.55ID:p+fIM+ca
どこまで求めるかにもよるけど
譜読みも難しいし左右合わせるのもそれなりに苦労があるし
バッハらしく弾くとなると
レッスン四回で終わったらいいほうです

じっくりやるからということは、最初に先生から言われたんですよね
子供が喜んで弾いているので
二か月目にはいっても気にしないようにしてますw
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 13:18:27.08ID:Pqon6Ot0
>>93
ブルグミュラー半年で終了は素晴らしいですね。
それだけ楽しみながら練習出来るのは何よりだと思います。
先生も想定外ではないでしょうか。
教本はお子様の技術を良く知ってる先生にお任せして良いと思いますが、それだけ弾けるなら、個人的にはツェルニー30番にワープしても良いと思いました。
ツェルニー100番はやらせない先生も多いですし。
でも、それだけお子様が意欲的に取り組まれる指導をされてるので、先生を信頼なさっても良いと思いました。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 14:14:19.70ID:ymeqfL31
>>93
ブルグが終わる頃にツェルニー30に入るのが一般的なので、よくあることではないと思う。
ツェルニー100とソナチネアルバム2は、やる人自体が多くはなく、やらない人も多い。
何か理由があるのかもしれないね。
曲の合格が速くて年齢の割に進みが早くて、ソナチネアルバム1のうち手が小さいと
弾けない曲は飛ばしてソナチネアルバム2をやってるとか、手が小さくて力も弱いから
敢えてツェルニー30には入らないとか。
何歳なんですか?
009993
垢版 |
2021/06/26(土) 15:31:30.05ID:peFojj5Y
我が子は9歳です。ブルグ約半年で終了は優秀に聞こえますが、ゆる〜い教室で完成度低い合格です。曲想とか皆無w
ツェルニー100ってあんまりやらないのね。まあ先生に任せるしかないんだけども。1オクターブ届かないし、身体も小さめです。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 18:09:20.55ID:jrZwv5Vv
ピアノの先生は辞めてもらっちゃ商売あがったりだから、ピアノ続けながら難関校合格した希少な例を持ち出して本当にできる子は続けられると言うよね
小6までコンクール上位入賞しながら御三家に行った少年がよくその例で使われるけど、後にも先にもその子しかいない
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 18:18:21.21ID:DIdhbndv
でも実際いい息抜きにはなるよ
気分転換の習い事になるかもしれないからその場合上達スピードは落ちるだろうけど
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 18:20:56.87ID:hW4bYB0D
でも実際、コンクール上位の本気組の子って学校の勉強はニの次って感じだよね
価値観が違ってて優先順位が違うからだろうけど
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 18:26:12.69ID:S5D9JGT0
まあそれだけ子供が弾けたらそっちに全振りしたくなる気持ちもわかる
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 18:32:06.57ID:hW4bYB0D
結果残せる子なら本人も親も頑張るだろうね
うちの子もコンクール出てるけど、完全に賑やかし要員なのであまりピアノだけに時間を割きすぎないようにバランスを考えて生活しないとなw
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 21:18:19.22ID:W7lPxvLL
息抜きや気晴らしにピアノが弾けたら楽しいだろうなと思ってそれを目的にピアノ習わせてる

一生懸命練習してて上手だった子でも本当は嫌で、あるときにパタっと辞めてそのままピアノ嫌いになる子も少なくないよね
難しい…
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 21:59:02.62ID:jKfetda3
有名門下で、全国三賞取った子が、急に嫌になってやめるとかあるね。
コンクールありきの教室で、子供がその雰囲気が嫌だとそうなるのかな。
せっかく上手なのに、嫌だと思わせる指導者が悪い?
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 06:35:45.49ID:H/wcsuhY
何か学校で言われたりするのかな?
うちの子のも5年生最後で急にピアノ嫌がるようになった
それまではピアノの先生になるとかいろいろ言ってたんだけど、、
やっと自慢できる賞をいただいたのもあるのかな
010993
垢版 |
2021/06/27(日) 06:50:41.03ID:vT49O2Bp
他に興味があるものができたならいいけど、嫌になったのなら理由を知りたいよね。
私が小さい頃にピアノが嫌になったのは、教室で帰り支度しているときに先生がピアノの縁を執拗に拭いていて、
「こんなところ触らないでね、指紋だらけじゃない!」と怒られたから。
昔で田舎だったから別の教室とかなくて、そのまま辞めてしまったよ。
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 06:58:27.75ID:80k47LFD
>>109
そういう先生いるね
以前の先生は口も悪かったので半年で辞めて
今習っている先生の教室に移ったわ
教え方が雲泥の差だわ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 07:37:44.15ID:M+8BQFP2
合わないと思ったら今までの義理は考えずに教室変えた方がいいね。
今の時代、教室も簡単に検索できるし。
ネットのなかった時代は口コミや近所の看板が頼りで大変でしたが。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 07:41:49.73ID:y+yTGG9+
>>109
うわー、それやだ。
でもそういう先生ナチュラルに想像できるわ。
子供って好きになったり嫌いになったり、そんなちょっとしたきっかけだったりするんだね。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 07:56:17.69ID:M+8BQFP2
うちは先生決めるときに7件ぐらい見学したよ。
表面上優しそうにしてても(見学ならあたりまえ)、時おり見せる素の表情に気になるところがあれば容赦なく断った。
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 08:09:13.25ID:TeAgCk14
近場に7軒もあるのいいなあ
うちは募集中が数件あったけど1軒目でやさしくて子供が気に入ったのでそこに決めてしまった
優しいけど経歴イマイチで生徒たちのコンクール戦績もイマイチだけど、子は先生大好きだし長く続けてる子が多いから満足はしてる
でもすぐ近くにやる気のある子には手厚くコンクールもばんばん入賞者だして、ゆるい子にはゆるく生徒に合わせたレッスンする教室があると知ってもう少し探せばよかったのかな〜と思ったりもした
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 08:42:50.05ID:TeAgCk14
>>115
もう5年もいるから移籍は考えてないんだ〜
そしていまの教室を不満に感じるほど出来る子ではないというか…なので
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 08:51:14.91ID:80k47LFD
>>116
なかなか移籍は大変かもしれないね

うちの子たちも今の教室は9年位で長いけど
上の子に関してはちょっと物足りなく思えてきたわ
上の子だけ違う教室に移籍しようかなって思うけど
中々良い先生いないわ
良い先生の教室は満員で今は生徒は募集していないとか
そんな感じ…
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 08:57:22.53ID:4AddPA0l
>>114
指導力があっても緩い子にも臨機応変に対応してくれるとこはいいね
やっぱりコンクール指導力ない先生から入賞って難しいのかなぁ 本人の実力があったとしても先生に左右されちゃうんだろうか
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 11:41:47.54ID:jdg1tGGK
>>118うちはその理由で教室変える。やっぱコンクール向けとそうじゃない先生って、指導の仕方も全然違う。
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 13:15:51.48ID:yd0jMZkU
>>119
特に小さい子にはそれを感じる
でも難しいところだよ
最初からコンクールでがんがんやらせたいと希望してる親って
そんなにいないだろうし
親戚から教室をかえるべきか相談されたことがあるけど
話をよくきくと背中押してほしいんだなと感じたから
迷わずかわったほうがいいと言った
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 16:23:36.26ID:azfdQOhC
途中で変えるのはむしろいいことだと思う
導入もガチコンクール対策も両方うまい先生ってそんなにいないから
うちは最初から本格派すぎた
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 17:42:35.49ID:skDEnQjp
最初に習った先生、導入は上手だったんだけど
先生のお子さん(ピアノやってる)が大きくなるにつれ家庭の比重が大きくなって
明らかに生徒への対応がおざなりになってがっかりだったな。
コンクールの熱心度もぐんぐん下がったw
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 18:14:50.10ID:4AddPA0l
あまり実績はなくしかも生徒も緩い子ばかりだけどコンクールに積極的な先生の意図はどう解釈したらいい?w
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 18:22:54.14ID:azfdQOhC
>>124
参加することに意義ありキリッ ?
成長する機会としては出るだけでもいいよね
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 18:27:36.61ID:4AddPA0l
まあ出るだけでもいい経験とステップアップにはなるだろうけど結果残せなかったらそれなりに傷も残るしなぁ
うちの子は真面目に取り組むけどセンスがないのでコンクール結果もイマイチなのよね
努力が報われない結果ばかり積み重なるのもどうなんだろうねと最近思い始めてる
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 18:31:51.11ID:yd0jMZkU
>>124
人前で弾く経験を積むとかかな
コンクールもそれなりに参加費とかかかるし
難しいところだね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 22:00:20.88ID:fbzO3ahj
うちはいつも次大会に進める賞の1つ前の賞止まり
何ももらえてない訳じゃないけど喜ぶ感じでもないし子も先生も複雑
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/27(日) 22:13:04.81ID:azfdQOhC
まあ確かにね
上位はなかなか難しいとして、一度は受かって本戦に進むくらいはないと
万年一次落ちは辛いだろうね
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 14:42:17.04ID:JTDwBu8H
発表会について質問です
今年の春からピアノを習い始めた年長で、一本指でメロディーを弾くくらいならできるという状況です
習っている教室では、年1回発表会があって、原則は全員参加だけど、習い始めて間もない子はどっちでもいいということになっています
質問は、発表会に出るメリットとリスクです
ピアノの技術はむろんないので、例えば、人前で発表する度胸がつくとか、逆に緊張で失敗したりして、苦手意識を持ってしまうかもとか、悩んで決めきれません
先生も子もどっちでもいいと言ってます(泣
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 15:14:18.21ID:BYB/LILT
>>132
自分だったら
今年は見学にするかな
あるいは先生と連弾が可能なら
そのくらいの進度の子と弾けるような曲もある
うちの子はその連弾がとても楽しかったようです
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 15:21:21.27ID:NOKviPLf
>>132

>>133さんと同じになっちゃうけど、今年は出ないか、可能なら先生と連弾お願いするかな。

うちは初めての発表会は先生と連弾だったよ。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 15:24:57.27ID:JTDwBu8H
132です
ピアノの技術はむろんない、というのは、発表会のためにがんばって技術を向上させるということは期待できない(メリットとして考えてない)、という趣旨です

あと、子は男児なので、きれいなドレスを着てステージに上がる、という喜びは特に感じないと思います
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 15:29:05.82ID:JTDwBu8H
ありがとうございます
うちも、未就学児の間は、出るなら連弾だそうです
連弾が楽しいなら、出てもいいかもという気がしてきました
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 15:33:02.10ID:CQJqUCHH
年長で1本指であってもメロディ弾けるなら私なら出すわ。
発表会って数ヶ月前に曲決めするし、まだ打診の段階なら半年後とかだよね?
導入期はあんまり面白くない練習が続くけど、発表会になると長期間練習するから途端に曲らしい曲になって楽しいし
簡単だけど聞き映えのする曲もたくさんあるよー。

失敗して苦手意識もつのはもうすこし年上になってからだから心配しなくていいよ。
舞台デビューは早いほどいいと思う。失敗しても愛嬌だよ。
人前に出て拍手してもらえるの楽しい!って思えればオッケー
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 15:37:56.96ID:CQJqUCHH
ドレスを着る楽しみはなくても
ちょっとおめかしして、家族もよそ行きの服装で一緒に写真とったり
友達や祖父母からお花もらったり、終わってから食事いったりして
そういう特別な1日を過ごすって楽しみは男女関係無くあるよね。
コンクールは親子のイベントだけど発表会は家族のイベントって感じ。
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 15:51:03.34ID:jMFEA67f
発表会出るなら指一本から少し進んだことするだろうからピアノは楽しくなるんじゃないかなあ
本人が嫌がってなければ日々の練習のメリハリになるかも
技術の向上は期待できないと思ってるのはお母さんだけで、先生は人前でひかせる以上には仕上げてくれると思うよ
発表会の出るでないを決める時期ならまだ何ヶ月かあるだろうし、技術向上をメリットとして考えるも考えないもそれはついてくるものだと思うよ
あと先生と一緒にでられるならリスクはそんなにないんじゃない?助けてもらえるし
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 16:04:31.28ID:h6ZtyvTR
>>132
発表会は何月ですか?
うちの子はならい始めて5か月目で発表会出たけど、楽しかったようで本人は喜んでました。
ご褒美は31のアイスクリーム
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 16:48:35.57ID:jMFEA67f
指一本、年少さんの1番最初は擬音とかやってたけど確かにメロディになるころには普通に五本指つかってた
なんの教本つかってるんだろう
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 16:59:25.64ID:IV/bQQdO
どっちでもいい、で出て良い結果じゃなかったら傷しか残らないから、
私なら出さないかなー
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 17:05:05.75ID:ybm9xmTi
でも始めたばかりで傷になるような結果ってあんまり想像できない
コンクールじゃないんだし
習いたての子が一生懸命弾いてるのを見守る空気ってあたたかいもんよね
しかも先生と連弾なんだし来年いきなりソロで緊張するより自身がどっちでもいいと思えるなら今はデビューに良いタイミングだと思うよ
コロナもどうなるか分からないから今年出なくてもし来年中止になったら2年生で初舞台ソロになるしさらにリスクあるよ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 17:09:59.04ID:MVgksl04
年長で始めて4ヶ月後には両手、一部和音も弾いて発表会もソロで2曲、連弾1曲出た
進度が早い優秀児でもないし
色んな指導方法があるんだろうな
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 17:16:14.17ID:SD5YC/R0
うちも春に始めた年長男児、指一本でメロディー弾く段階はなかったからどんな指導法なのか気になる
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 17:19:55.78ID:SIpO5SQm
132です
たくさんご意見いただけて感謝です
実は発表会まであと一か月くらいです(例年夏休みに開催)
一本指でメロディーというのは、家のピアノで楽しみに弾くときの話で、レッスン内でやっているわけではありません
小さいうちのほうが失敗しても苦手意識を持たないというのもなるほどと思いました(子によるとは思いますが)
保育園に通ってるのですが、昨年から今年にかけて、例年ならやっている発表会的なものがことごとく取り止めになってるので、たまにはそういういつもと違う機会を作るのもいい経験や思い出になるかもと思った次第です
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 17:48:12.82ID:ybm9xmTi
>>149
それなら悩む必要もなさそうね。でたら?はじめての発表会はいい思い出になるよ。かわいいし
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 18:00:28.57ID:o+S94qjm0
4ヶ月後両手って遅いんじゃ?
うちの子は3週間で両手、しかも別々のこと弾いてたけど
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 18:07:04.46ID:8RkRfIca
かっこうとかならすぐに弾けるだろうし、またいつ発表会できなくなるか分からないから出られるなら出たいよね
うちは以前ここに愚痴ったことあるけど発表会は選抜しか出られないからステップくらいしか発表の場がないよ
本気教室で外部からの見学も多いから下手な演奏は見せられないんだろう…
羨ましい悩み
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 18:14:12.69ID:gmmOnlX5
1ヶ月後?それは本当に発表会なの?
まあ先生との連弾で超簡単なやつなら1日で弾けるようなのもあるけどさー

お母さんの受け答えみてると、過保護なのかなんなのか
そんなに気にしなくていいじゃんと思っちゃうな。
習い始めの子が失敗するのは全然めずらしくないし
たとえそれで落ち込んでもいい経験したと思えないと、今後しんどいよ。
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 19:04:47.68ID:J3RgzmpG
春から始めて夏の発表会なら私は不参加にするかな、息子なので衣装に思い入れがないのと少なくない金額をかけるほど発表できるものが無いと思うからです
うちは年中冬からで夏に発表会のタイミングなのですが、多少迷いがありました
曲が弾けたとしても完成度を高める指導にはまだ理解が追いつかないと思って
でも、先生に出ますか?ではなく出ましょうね、だったので選択肢なかったです
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 21:19:42.87ID:JTDwBu8H
132です
さまざまなご意見ありがとうございました
発表会の日程は習い始める前から決まっていたもので、うちは習い始めなので、しばらく様子を見てから出演の可否を決めようということだったのだと思います
失敗は、親にとっては何の問題もないのですが、本人が気にしてしまうのではというのが気がかりだったのですが、逆にうまくいけばとても本人の自信になるだろうし
、自信のないことにもチャレンジする力がつくといいなと思っています
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 21:31:43.75ID:6eV55cKf
発表会の空気を感じることも幼児には大事だと思うんだよね
不参加でも見には行くっていうならそれもありかもしれないけど、そうじゃないなら出た方が良い影響があるんじゃないかな
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 22:13:10.59ID:TxUGT+u8
自分の教室の発表会すら出さしてもらえないなんてモチベーションだだ下がりだよね
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 16:55:10.22ID:OqLQNENC
勉強以外何もできない子には育って欲しくなかった
子供が自らピアノを習いたいと言ったので
すぐにピアノを購入して習わせた
趣味として楽しめる程度には弾けるようになったと思う
良かった
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 17:53:07.66ID:Y+be3FzI
勉強もできると言う事よね?
やっぱ勉強できるとピアノも上手くひけるってのは関係ある気がするよ。
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 18:21:31.64ID:LlzWUlsY
うちの周りの話だけど、ピアノが上手い子が勉強出来るとは限らないけど、勉強出来る子でピアノやってる子はもれなくピアノも上手いな
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 19:18:26.45ID:U7ihhdNQ
>>165それなんだよね
ピアノが上手い子は必ずしも賢いわけじゃないけど、賢い子は必ずうまい
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 19:23:37.69ID:8CYJY/5p
勉強は学年トップでそれなりの大学に進学したけどピアノはダメダメだった私涙目
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 19:24:04.72ID:vkTRI4p0
え、勉強はすごくできるのにピアノは上手くないって子いるよ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 19:27:08.26ID:LlzWUlsY
上手いの定義が色々だかららなぁ
>>168や169はコンクールで有名になるレベルを想定してない?
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 19:39:08.20ID:kiS97ttE
音楽の授業前に音楽室のピアノ弾いてキャーキャー言われるぐらい?
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 19:40:45.47ID:8CYJY/5p
>>170
私は7年やってブルグミュラーの途中で挫折だから本当に才能なかったよ
子供はあまり頭良くないけど1年くらいでブルグミュラーに入りそう
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 19:42:56.82ID:bMrYZEqD
>>171
クラシックじゃダメなんだよね?
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 20:08:26.90ID:2+YGSxyP
私は安川加壽子の弟子の母親からピアノを習って
半年でマスターしてそれ以上上達の見込みがなかったので
ヴァイオリンに転向したな
ヴァイオリンを弾く上で役に立つからヴィオラもN響の小野先生に学んだ
ヴァイオリンの方はコンクールで毎回3位以内に入る位には上達して
デュトワの不倫相手がチャイコンで優勝した頃の師についていた事もある
大学は普通に頭が良かったので音大ではなく東大を出て三菱商事で総合職として働いて
3年後に職場結婚して今は主婦してるけど

息子にはヴァイオリンとピアノを教えたが
6歳の時にセロ弾きのゴーシュになりたい、チェロをやりたいとせがまれたので
今は元読響の毛利先生に師事させている
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 20:24:42.51ID:JtY+y3hl
私も勉強はまぁ得意(旧帝大)だったけどピアノは標準以下だったわ
発表会で自分より年下の上手な子の後に引くのが気まずかった記憶

でも考えてみたら全然練習できてなかったな
親も放置だったし
コンクールとか縁のないゆるい教室だったけど
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 20:41:26.58ID:89CWQY15
安川加壽子の弟子の母親ってすごいのかすごくないのか全然わかんないねw
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 20:53:41.99ID:oELeHYr7
>>176
10秒くらい考えたわ
安川加寿子の弟子であった母親、ってことだよね?
安川加寿子の弟子を産んで育てた母親だとピアノ関係ない

育ちの良いイギリス人俳優がアンドリューロイドウェーバーの母親にピアノを習ってた、と言って他のを思い出した
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 21:00:11.57ID:8Cp1n/vF
そういうことだね。
まぁでもブランド好きな感じが文章の端々に現れてるよw本人は音楽家でもないのに、お母様の影響かな。
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 21:19:00.18ID:d05wyf/m
これネタだよね?
師事してる先生の名前まで出して恥ずかしい
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 22:18:36.12ID:g8r0GqSC
何かの改変コピペなのかと思ったんだけど、マジレスだったのか
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 22:28:23.55ID:kiS97ttE
さすがにネタだとは思いますが、なかなかのクオリティですね。
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 22:38:06.02ID:l5WIsCsK
初期に習ってた先生が 

私の師はドイツに留学していてその時に高名ななんとか先生に習った
なんとか先生は誰々の弟子の仲間の誰々に直接習ったこともある
その誰々はベートーヴェンに師事していた
つまりあなたもベートーヴェンの弟子も同じ!

って言ってたのを思い出したわw
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 00:01:39.36ID:G/BXDrBs
誰だか特定できちゃうねw
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 00:53:08.37ID:auPV/WKJ
>東大を出て三菱商事で総合職として働いて
>3年後に職場結婚して今は主婦
高卒でも短大卒でも東大卒でも主婦になれば皆同じ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 01:46:32.43ID:9TpNXxBA
>>174
読めば読むほど一行一行味わい深い
半年でマスターってなにをマスターしたんだろw
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 06:13:50.43ID:XwbkMjGS
>>190
そりゃあ、ピアノをマスターでしょう。
つまり、半年でラフマニノフのコンチェルト、シラフ編のくまんばちの飛行、ショパンエチュード全曲クラスの曲を完璧に弾けるようになったってこと。
素晴らしいですね。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 07:18:30.43ID:Emsq8eI2
>>191
私はピアノに関して初級レベル(子どもも同じく)で
熊ん蜂の飛行は知ってたけど
何版までは知らなくて
調べてみたら シラフではなくシフラ、
ジョルジュ・シフラなのね

あおりではなくマジレスです
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 07:24:43.82ID:fMLtNihz
>>189
同じ主婦とは言ってもこだわり強そうな分、そこらの主婦よりクセ強そうでお付き合いしにくそうだわ
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 07:57:43.92ID:/NWygKvE
なんでー
高学歴主婦は良い人ばかりよ
表面上かもしれないけどとにかく付き合うにはとても良い人
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 08:01:13.77ID:J1WUjE7z
>>174は、安川先生の先生が抜けてるからダメコピペだな
自分が安川先生の孫弟子に当たるのに先生を付けないのは有り得ません
それにピアノの世界である程度以上の人は、ピアニストには全部先生をつける
どこでどう繋がっているか分からないし、狭い世界なのでとりあえず敬っておく
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 08:53:03.93ID:9TpNXxBA
このスレはマウントはちょいちょい見るけどこの手のあたおかな人は普段現れないからとりあえずみんなまともなんだな、と実感したわ
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 09:06:23.14ID:XwbkMjGS
>>192
恥ずかしい!
その通り、シフラですね。
ちなみに、普通のくまんばちの飛行は、難易度の割に聞き映えがしてコスパ良し。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 10:50:35.51ID:HHXUKoSe
バイオリンは江藤俊哉先生に師事したのかな。ヴィオラは小野富士先生かな。うちの子どもは完全に趣味だけど、ヴィオラもやりたがっているので何歳頃にヴィオラを習ったか知りたい。その昔、N響の奏者はかなり良心的な価格でレッスンしてくれる方もいた。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 10:53:04.19ID:C3SnuGVl
ヴァイオリンからヴィオラは遅くてもいいんじゃない?
最初はアルト譜表読むの大変だけど。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 17:05:58.83ID:1lJqyCTG
>>197
コスパいいかなぁ
日本人にはあまり馴染みのない曲だし、「なんか速くてよくわからない曲」と思われそう。腕疲れそうだし
ペダル多用の雨の日の噴水とかの方がコスパ良くない? ピアノやってない人からはめちゃくちゃ難しそうに聞こえるらしい
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 18:32:13.68ID:oV3UZ2wg
子供のピアノの練習がストレス以外の何者でもなくて苦痛
頼むからもうピアノ辞めてと言ってるのに意地になって続けてる
でも練習始めたらううーとかあぁー!とかクソクソクソ!って言いながら太もも血が出るまで掻いたり
音抜けとかテンポめちゃくちゃでもテキトーに弾くから良い演奏ができなくてやってるんじゃない
譜読みが難しいとか跳躍でミスるとかそういう時にすぐ唸って歯ぎしりして、ものすごい憎々しい顔しながら物や自分に当たって、もういいから練習終わりにしようと言ったらドッと何かが切れて号泣しながら足叩いたり
壁も何箇所か穴空いてる
普段は全くそんなことないからよほど本人にもストレスなんだろうし、これをほぼ毎日見る私の方が病気になりそう
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 19:45:08.68ID:7DaxCY9p
>>203

曲の難度はどうですか?
本人の能力に合ってる?

ピアノはほんとにこつこつ努力が必要だと思う

弾けなければ右手だけ、左手だけの練習
それから両手
両手で弾けてからもダメな箇所あればそこだけの部分練習

通してつっかえなく弾けるようになっても音にばらつきあったらリズム変えて練習とかね

この先も曲の難度が上がれば上がるほど上記のような細かい練習は増えるから、それがこの先できるかどうかだろうね
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 20:00:37.76ID:IUPcVkV6
>>203
お子さんいくつなの?
壁に穴あくって未就学児じゃないよね
物や自傷での発散って当たり方として最悪の部類だから、そこをコントロール出来ないなら私なら本人が続けたがっても辞めさせるかも
もしくは教室変えて環境変えるか
そういうお子さんを先生はどう見てるんだろう
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 20:41:21.39ID:oV3UZ2wg
小3男児、年少から始めて今は発表会の曲のみです(普段の教本はブルグミュラー)
壁は石膏ボードだから弱いというのもあるけど、キレて椅子をバーンって倒して空いたり鉛筆もったまま壁を叩きつけてささったり
曲が難しすぎるのかもしれないから落としてほしいとか、発表会の時も無理がないですか?とか話したことはあるけど、先生はそんなことはないと
あまり素人が口挟むのもと思いそのまま引っ込みます
手を焼いているとは話したけど、流石に上記の状況は話したことがないです
話して一旦お休みさせた方が良いですよね…
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 20:52:43.08ID:pH6Vums0
ピアノ以外でそんな風に感情をコントロールできなくなる場面はないの?
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 21:27:36.47ID:FmCqQAEL
ブルグ何番でそこまで怒り狂えるのよ?
そこに興味があるわ
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 21:37:57.18ID:x6JCGRSh
確かにww
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 21:38:43.96ID:MlqDTghs
もし普段はそういう怒り狂い方しないならピアノ以外のストレスも全部そこにかかってそうで心配
イライラをためてて感情爆発の起爆システムがピアノになってそう。根が深そうで心配だよ
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 21:41:13.45ID:6SDtNtGr
先生の問題ではなく、子の性質と思う…
曲の難易度云々じゃなさそう、、
ピアノじゃない習い事がよさそうですね
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 21:43:25.32ID:pH6Vums0
>>209
横だけどこの曲だから怒る、とかでは無いと思うよ。
自分の中で理想と現実のギャップを受け入れられなくて、できない自分を認められないから
わざと雑に弾いて「できないんじゃない、やらないだけだ」って心の中で言い訳してるんじゃないかなぁ…と聞いてて思った。

そういう子って生活の中でも「俺は悪くない」みたいな変なプライドの高さがあったりしない?
だとしたら、ピアノもそうだけど感情コントロールの方法とか、アンガーマネジメント的なイライラの発散方法を教えてあげたらいいんじゃないかな?

勝手な想像だから、全然当たってなかったらごめん。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 21:46:23.14ID:DNabaFF6
何か高い目標があったり、理想が高かったりするのかな?
うちの息子も幼稚園の時、チックおこしながら練習していて、練習をやめるよう言ってもやめず、
よくよく話を聞いてみたら、とある中級の曲がいつか弾きたいから頑張りたいとのことだった
中級程度ならまったりでも続けていればいつか必ず弾けるようになるからと説得し、先生と話し合って練習曲のレベルを落としてもらったよ
その状況を話して、レベルを落としてもらうなり休むなりした方がいいと思う
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 21:50:02.61ID:MlqDTghs
とにかく一旦離れるのは絶対とおもう
難易度下げたらやりたい事のギャップに苛つくと思うし一旦離れて冷静になる時間、ピアノに全く関わらない時間も必要だと思う
子供がそこまで身を削ってまでやる事ではないよ
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 07:46:11.23ID:+81wu107
204だけど小3なのか

ピアノの時だけ怒り狂うの?
普段から短気だとか完璧主義の気はある?
ピアノ以外のことでストレス溜めてる様子はない?

もっと小さい子かと思ってたけど小3なら今まで通しで何回も弾いてれば弾けてた曲も204で書いたように部分練習をしないと弾けなくなってくるだろうからそういう練習が必要だと説明してこつこつ努力ができそうかどうか

勉強なんかも段々難しくなってきてるからそっちのできなさと相まってストレス溜めてる様子はないかどうか

小3男子だとこれからどんどん力も強くなるから自傷や家の破壊は今力ずくでも止めないと、これからは止めにくくなるよ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 08:03:39.93ID:Gz4FZdoL
ほんとの話なのかね
いずれピアノ以外にも影響出そう
今度暴れたらやめてもらう、月謝出さないよ、でいいよ
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 08:30:59.92ID:3bG6gnHc
>>218
ほんとの話じゃないなら、むしろそのほうがいいね。
本当なら、ピアノ以外に原因があるような気がするよ。市とかの子ども相談とか、専門家に相談も有りだと思うよ。匿名でもできたりするから気楽に話してみたらいいよ。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 08:42:50.05ID:bDi6WmRW
>>218
うちも小1の頃似たような感じだったからウソとは思わないな。
ちなみにうちは「そんなんだったら辞めてしまいなさい!」とはよく言ってたんだけど、本気じゃないと思ってたみたいで
学年が上がる時に「今までよくがんばったよね。でももう十分だよ、あなたのピアノが聞けてお母さん楽しかったよ」みたいに労ってさらに
やめたらいっぱい遊べるし、他にやりたい事ができるよ!ってポジティブな声かけして辞めさせようとしたんだけど
ようやく本気で辞めさせられる!と焦ったのか、労われて落ち着いたのか分からんけど、その後は格段に癇癪起こさなくなったよ。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 08:46:37.61ID:By4o95zi
やっぱりそうだよね
壁に穴開くほど暴れるのは発達に問題あるよ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 08:55:24.19ID:HnR2lliw
5ちゃんだと発達だの然るべき機関に相談って絶対なるけど、実際何て相談するの?
ピアノの時だけこうなんですピアノの練習が大変なんですと相談されても、ただの教育ママとしか思われないんじゃない?
辞めたら解決でしょ?
うちも小さい頃何度も相談行ったことあるけど、相談窓口って結局母親の心を落ち着かせるのを目的としてるから意味ないなって思った
行って診断下りるならとっくに学校や幼稚園で言われてる
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 09:01:35.51ID:CkK50YwO
お母さん、大変でしたね。
一生懸命なんですね。もっと肩の力を抜いていいんですよ。
子供さん、明るく振る舞っていてもやっぱりコロナで思うようにできないことがたくさんありますし、6時間授業も増えて急に暑くもなりましたし疲れているのかもしれませんね。
泣いた時は、優しく抱きしめてあげてください。
ちょっとピアノはお休みして様子を見てあげてはどうですか?
また困ったら電話してくださいね^^
ってところか
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 09:16:30.53ID:bDi6WmRW
>>225
最後の一行、ウケたw
うん、そんな感じwww

>>224
傾向あるならピアノに限らず普段の生活でも感情のコントロールができなかったり、やるべき事がやれなかったり、話が聞けなかったり
絶対どこかで何かの症状が出てるからそこを相談することになると思う。
他は全く問題なくて、ホントにピアノでだけ暴れるならピアノ教室変わるなりすれば解決しそう。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 09:23:30.48ID:FK/QA4Fl
ピアノ辞める方向へ考える人が多いのかな
真剣に練習していて上手く弾けずイライラする事なんて大人の自分でもよくあるけどな
さすがに壁に穴はないけど
子どもだから感情のコントロールが苦手なのかもしれないし
スマホの充電に例えて、あんまり怒ってパワー使うと電池が減って余計うまく弾けないのかもよ、ってちょっと落ち着くよう声をかけてみたらどうかなぁ
あんまりやめたらって言うと多分、一生懸命やってるのに出来ないから負けた、みたいに感じてしまうかも?
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 10:00:48.33ID:FK/QA4Fl
>>229
いやー、力加減的な意味でね

思うようにいかないと発狂するかもって事が今回わかったなら、今後気持ちのコントロール訓練のためにも
本人の気が済むまで逆にピアノ続けたら良いと思ったよ
いきなり8段の跳び箱は何回やってもとべないからね
片手ずつ、両手もゆっくり練習繰り返したら上手になるよ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 10:19:50.20ID:0Kt0VKbD
ピアノで出てくるだけで、ストレスは他のことにある可能性もあるからなんとも言えない
明確にピアノと分かるのはコンクール終わったら消滅するチックくらいでは
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 10:48:50.10ID:tG6Iv98f
うん。ピアノだけが原因とは思えないんだよね
絵を書かせたら心の闇が見えました、とかと同じ部類の

単にうまく弾けないとかそういう向上心の問題とは違うと思うから一旦問題の切り分けのために休むのがいいと思う
このまま続けててもピアノがストレスになるだけだよ
どんどん教本は難しくなっていくけどうまくいかなくて当たり散らし続けるの?と思うし
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 17:18:20.91ID:rN0SHEHH
ピアノ歴1年くらいのピアノ発表会はみなさんどんな曲でしたか?
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 18:36:29.21ID:Cu2NF/wz
アラベスク(ブルグミュラー)と秋のスケッチ(ギロック)です。
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 19:14:42.39ID:2S7lUns9
年長から始めて1年後に弾いたのは湯山昭いいことがありそう
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 19:35:18.48ID:PvdFBXKo
年少から始めて、年長で初発表
その時が湯山昭の約束だった
懐かしいな〜明るくていい曲だった
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 20:57:32.00ID:l7j/Vuxj
習い始めて1年半の年中の終わりで初発表会
人形の夢と目覚め
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 23:34:46.68ID:s3y68GKf
>>246
お風呂が沸きました
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 23:44:43.85ID:C8C53AVp
友達の子の発表会たまに行くけれど、背伸びしたたどたどしい演奏より、仕上がっている難易度低めの曲の方がいいな!…と思います
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 00:24:37.20ID:FE5Knixn
なんとなくわかるけど、何を弾いてもかわいいよ〜一年目くらいの子たち!
仕上がってなくてもかわいい
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 07:45:26.25ID:f71rvl6z
1年経たずアラベスクとか、パリの休日とか
年中でお人形の夢と目覚めとか

完成度は分かんないけど、進度早いわね
10歳になる前に幻想即興曲弾きそう
↑はかなり速いのでこれ読んだママさんお気になさらないように
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 07:56:05.70ID:OSIvVgjQ
この流れでチューリップ弾いたなんて言えるわけもなく進度早い子の親しかレスしないからね
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 08:09:43.08ID:GtDZN1Kp
お人形は簡単でも長いから年中でよく覚えられたなって思うけど、発表会って教本より背伸びした曲だからそんなレベルが高いって話でもないよ
うちも年長の時に始めて一年未満でブルグミュラーのバラードだったけど、今(小4)でようやくソナチネとインベンション1番よ
幻想なんて幻想中の幻想
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 08:13:19.64ID:GtDZN1Kp
ちなみに最後のドシドソラシドシドソラシが崩壊した
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 08:29:54.31ID:aSL2a/dU
年長で、きらきら星。
当日は緊張で強弱なしの早めでひいてた。
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 08:40:27.79ID:cLa6ktAy
3歳で初めて4歳の発表会で8小節・音符30個無いような曲を先生と連弾でやったよw
はじめて知ってる曲発表会でひけたのは年長のペッツォルトのメヌエット。
この程度でも6年生でシンフォニア半分やってるよ。導入の進度遅いのは気にしない。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 08:41:13.85ID:EZQKpkN/
いつ何を弾いたかではなく、1年でどのぐらい弾けたか知りたかったので参考になりました
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 08:46:09.89ID:L7Hqtqi6
進度関係ないんだけど、上位10%の人は導入から進度かなり早い人ばかりだから音楽家目指すなら気にはなるところだね。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 08:50:42.83ID:aSL2a/dU
2年目だったらどんな曲かも聞いてみよう!
うちは小1 すみれ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 09:38:15.30ID:YsYFSKbD
習い始めて半年の小2、おどり、おともだち、こどものうたの3曲ひく。
ここ見てたら発表会で恥ずかしくなるんじゃないかと心配になってきたわ(簡単すぎて)
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 09:48:19.24ID:ZGEomfvS
>>269
いや、ここはまた特殊だと思うよ〜うちの教室には1年でブルグとか居ない
うちは年少で10ヶ月後初の発表会は連弾のきらきら星だったよ。すんごいかんたんなやつ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 10:08:22.96ID:Cv+Iybno
年少から初めて今小1。発表会は2年に一度で去年がその2年目だったけどコロナで無しに。先生には「教室を20年やっててこんなに進度が早い子は初めてよ!と言われたり、確かに同じ教室の他の子と比べても教本一冊以上差が出てるので、うちの子すごいのかな?!と喜んだけど、コンクールを勧める教室でもないので見せ場というかモチベーションのあげようがなくモヤモヤ。ここにいるみんなが羨ましい
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 10:12:13.55ID:pRYG6QXB
4年目でブルグのアラベスク…
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 10:16:29.88ID:NXk1BrdL
>>272
ステップとか出てみたら?
アンチピティナの先生だと難しいかもしれないけど。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 10:24:22.55ID:bzjdxcrx
うちは年中でちょうちょ、年長でトンプソンからポーランドのおどりw

でもでも小4の時には学生コン予選通過する成長をしたよ。
小さい時なんて楽しんで弾いててもいい気がする。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 10:37:39.64ID:WEIPaFCb
1年目年長で人形の夢と目覚め弾いたけど、ピアノがイヤになり2年目はたまにほぼ片手の連弾のみになった娘の母が通りますよw
その後一旦辞めたけど、ピアノがもう弾けないと思うと辛いやっぱりピアノやりたいと大泣きし復帰。
今はまったりやってます。
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 10:56:47.82ID:iz9iTREc
無理して難しい曲弾くと苦労した割に演奏がボロボロだったり子供が燃え尽きたりもするよね。
うちは自信持って舞台に立って欲しいから簡単な曲で完成度を高くしたいです…
…って先生に伝えたのに難しい曲渡されてしまった。
甘えるなってニッコリ笑ってプレッシャーかけられた気分だわ。
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 10:58:36.22ID:o/plT56L
お人形は幼児には譜読み難易度高すぎない?長いし
頭や指で覚えるのが早い子なら大丈夫なのかな それでもすごい
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 11:11:04.87ID:dAF782J9
>>275
4年生で学生コン予選通過とはすごいですね!
課題曲弾けるだけで凄いです。
1〜3年生はどんな練習してましてか?
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 11:13:08.61ID:6il0FzRj
え、お人形って幼児しか弾かないんじゃないの?
譜読みもしやすいと思うけど
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 11:15:44.77ID:FE5Knixn
>>281
ここまでの流れ読んでこのリアクションってめちゃくちゃ性格悪いなと思う
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 11:24:15.98ID:cLa6ktAy
>272
ステップもコンクールもべつに先生通さなくてもできるよ
勝手に受ける場合前後の指導が無いのが難点だけど。
まあ一度出てみたいんですけどーと相談するといいと思う。
課題曲のあるコンクールだと教本の流れでできるし出やすいよ。
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 11:24:18.20ID:ZGEomfvS
幼児のピアノ以外で出来ることの範囲考えたらそれがどれだけすごい事かわかると思うんだけどな…
5歳児はゴールデンレトリバーとほぼ同じ知能らしいよ
ゴールデンレトリバーが訓練したからってあたりまえに譜読みなんて出来るか?と思えばお人形が幼児専用曲なわけない
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 11:41:10.56ID:8a49ASwD
でも2年生以上で人形の夢と目覚めはちょっと恥ずかしいよね…
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 11:59:32.97ID:pZPWJTrP
>>286やっぱそういうこと思う人いるんだね
よくここで進度の話になっても自分が楽しめれば遅くていい、人の目を気にする必要ない、誰もそんな風に思わないよと優しいレスがつくけどやっぱりいたw
0289275
垢版 |
2021/07/02(金) 12:03:01.33ID:bzjdxcrx
1年の時はギロックのパリの休日とフラメンコ。
子供がもっとうまくなりたいと言い出したので、2年生で一念発起して先生変わって、いきなりそこでブルグとプレインベンションに入るなど本も本人としては一気に難しくなったんで、練習量が増えて、1日2時間くらいは練習するようになったと思う。コンクールとかはここまで出たことなし。
0291275
垢版 |
2021/07/02(金) 12:10:43.48ID:bzjdxcrx
>>280
>>283
3年生でピティナC級を初めて受けて、2箇所の本選で優秀賞もらったよ。4年はDで全国賞なしw
3.4年時の練習量はコンクール前はそれなりに増えた。
学生の地区は勘弁。のちに全国も行ったけど、入賞はしてない。
サラブレッドじゃないし、別にそんなにすごい子じゃないんだ、ごめん、有名人でもないし。まあまあうまいけど、沢山いるレベルw
でも、本人が好きでやる気があれば、そんなに小さい頃の進度って気にしなくても、そこそこ上手にはなるよと言いたかった。
自分語りウザなので、これにて。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 12:22:52.04ID:N66kKaD2
>>291異次元のレベル…
ちなみに今は何年生でどんな教本してるんですか?
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 12:28:14.13ID:DqGTdhNP
やっぱり取り組む以上は進度は注視するよ
幼児期から4年5年習ってても小指をチョップで弾く小学生とか見てみ
進度もそうだが絶句するよ
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 12:34:50.89ID:zaam3nNC
だよね
やるからにはガチじゃなくても進度気になるわ
全く気にならないような人は5ちゃんわざわざ来ないでしょ
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 12:49:14.41ID:eB4fsTcI
>>293
幼児科はピアノ触らないからね。
うちもいつからピアノ習い始めた?って聞かれたら小1からって言ってる。
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 13:08:13.51ID:hCEtnHVq
>>293
うちも幼児科
2年目からオプション個人つけてピアノやってるからこのスレ覗いてるけど、ここの話題はすごいなーと他人事のように眺めているだけw
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 13:08:19.21ID:eB4fsTcI
>>298
幼児科では耳を鍛えるためにほとんど楽譜を読まないで、CDで曲を聴いてドレミで歌ってから弾く。
鍵盤も力のない幼児に合わせてピアノじゃなくてエレクトーン。
小学生になってからグループのエレクトーンとは別にピアノの個人レッスンが始まるから、そこから譜読みの練習を始める。
(ただし、小学生以上は色んなコースに分かれるからピアノやらない子も居る)
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 13:16:54.59ID:Lq7Nt78A
音符にひらがなで どれみ とか読み方つけるのはやめた方がいい?
全部書いて!と言うんだけど。5歳です。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 13:45:56.09ID:iHgDpE+m
最近ピアノを習い始めました
自宅スペースや維持、金額などを考え、電子ピアノ購入を検討しています
現在小1ですが、これから続けていくにあたり電子ピアノだと早々に限界が来ますでしょうか
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 13:51:42.10ID:YjlKgxSz
限界をどのレベルにするかだけど、情緒豊か表現とかはデジピになると難しいだろうね
クラシックはそういうところを重視するから、クラシックで!っていうならアコピがやはりベター。
ポップスやジャズとかならデジピでも十分!
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 13:55:00.70ID:hCEtnHVq
>>302
それしてたら楽譜読めるようにならないんじゃないかな
どうしても書きたいなら、5歳だしせめて自分で書かせてみたら?まだ字が書けないなら親が1人で書くんじゃなくて、一緒に読みながら書くとか。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 13:58:16.27ID:U1k3txng
習っている先生によるかも
電子はダメっていう先生もいるようなので
同じマンション内の先生に小2から習い始めて先生のとこはグランド、うちが買うときもできれば生ピアノをと言われたけどお財布事情などなどでクラビノーバを買いました
今中1だけど電子のまま続けています
トリルなど電子では余裕でも教室ではもたつくなどデメリットはあるけどコンクールに出たいとか音楽の道に進みたいとかではないので電子で問題なかったかなと思ってます
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 14:07:28.72ID:iHgDpE+m
>>305
私にピアノ経験がなく、あやふやですみません
他板を覗きましたが電子ピアノだとタッチや強弱の付け方も難しく、練習にならないのかなと悩んでおりました
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 14:08:02.19ID:GtDZN1Kp
>>304こういう話も堂々巡りになるね
素質あればいつか限界が来るかもしれないけど、大多数のお稽古レベルの子なら電子で習っていいと思うよ
コンクールも中学年くらいまでの曲なら電子で練習できるし周りにもそれで入賞してる子はたくさんいる
グランドで慣れた子が電子弾くと思うような音出しができなくてストレスになるけど、最初から電子なら問題ない
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 14:30:59.70ID:IA0yrQVk
>>308
うちは電子ピアノ購入して後悔
すぐに生ピアノも購入しました
今まで習った先生や体験レッスンした先生は
皆生ピアノが良いと言っています
最初から生ピアノを買えばよかったと後悔しました
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 15:00:26.06ID:MVCd2RpO
電子ピアノ育ち(ほとんど弾けなかったけど)
結婚してアップライトにして弾くのが楽しくなった!
子どもも習い始め1年でコンクールをすすめられるほど上達した。
今はグランドピアノとの差が気になってるからレンタルルームに行ってるよ。
この前電子ピアノでちょっと弾いてきたけど弾きづらかったわ。
弾きづらいと楽しくないかも。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 15:02:33.78ID:GtDZN1Kp
選択肢があるなら生ピ一択だけど、置き場所と予算の関係で電子購入らしいよ
だったら電子でどんなことできるか考えた方が良くない?
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 15:06:14.67ID:tauxVFT4
うちは電子ピアノでたまにグランドピアノを借りて練習してるよ
それで一昨年はピティナで全国行った
ちびっこ級だけどね
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 15:11:29.42ID:KlG6AgN9
>>302
将来音符を一人で読めるようになって欲しいならしない方がいいかと
どうしてもするなら、ふせんに書いて貼って、あとからとるのはどうですか?
これだと見返して少し忘れてもそこだけ読んでって練習になるから
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 15:22:13.78ID:YjlKgxSz
>>308
練習にはなると思うよ。
強弱については、極論アコピでもそれぞれクセが違うのだから結局はお子さんのセンスにはなるのだけど、感覚のいい子ならデジピでもできるし、感覚の鈍い子ならアコピでもなかなか伸びない。それでもやっぱりアコピでやった方が伸びは早いというか、早く育つというか。
スペースは賃貸とかだから置けない感じかな?それなら、四の五の考えずにデジピを用意していいと思う。コスパでアコピが無理って事なら、長くやるならアップライトを中古とかが一番安上がりで済む可能性がある。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 15:23:07.03ID:KlG6AgN9
まずは住環境で決めて、次が予算かな
置けても苦情がきて弾けないなら意味は無いし、レンタルスタジオが家の隣なら極論買わなくてもいいかもだし
ただ私は習ってるのがピアノという楽器だから家でも楽器で練習させたいと思う
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 15:27:09.10ID:iHgDpE+m
304です
色々なご意見ありがとうございました
まずは電子ピアノを購入しようと思います
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 15:44:42.93ID:cLa6ktAy
電子数年使ってからグランド購入した組だけど、中級機種でタッチはアップライトよりよっぽどグランドに近いよ。
ただ音が全然ダメなんだよね。ピアノを鳴らせる練習は全然出来ない。
指周りの練習は問題ないのでテクニックは育つ。
アップライトで習うならアップライトであることを理解してくれる先生だと
発表会曲も適した曲で考えてくれたりするよー。
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 15:48:12.55ID:bUxXSKrB
>>318
同じく電子ピアノを経てグランドピアノ購入を検討中です!
グランドピアノの下は何か敷きましたか?電子ピアノは残しましたか?
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 15:51:56.35ID:bUxXSKrB
検討理由は自宅での電子ピアノではそれはキレイなトリルをひけるのに、教室ではガッタガタなので、これが限界ってやつかなーと思ったからです。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 16:30:42.03ID:VYASsUus
今売れてるピアノが上手いとされてるシンガーソングライターの人も実家でずっと電子ピアノだったって言ってたよ。弘法筆を選ばずだよ
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 16:50:35.01ID:cLa6ktAy
>319
グランドの下は何も敷いてないです。フローリングです。

田舎で夜でも音気にしない、兄弟いない、という環境ですが
一応2年ほど電子も残しておいたけど結局グランド購入後は一度も弾かなかったので売りました。
ポップスが好きなら音変えたりアレンジで楽しめるんだろうけどクラシック好きだからいらんかった。
先生には2台ピアノの練習に使えるのにもったいないーと言われたけどそんな相手いないしな。

デジピ売る時はネットで一括見積もりかけることをおすすめします。
最安と最高で売値5倍違ったよw
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 18:04:33.99ID:f71rvl6z
>>286
レベル的に小2でブルグ中盤あたりを弾くのが恥ずかしいお教室ってことだね、
それはスレチ
お人形の夢と目覚めの動画を見てると幼児-小2が弾いてるケースが殆どだけど、後半スケールになると急に遅くなったり転んだりばっかりだわ
それなら、もっと完成度高くできるようにしてから弾けば良いのにな
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 18:20:45.76ID:NvKIvREL
子が四年の男の子でマンション住まい。今までローランドでやってたけどこれからもピアノ続ける!と言ってたら祖母からアバングランドを贈ってもらった。鍵盤はほとんどアコピと変わらない感じなんだけど、ペダルが全然ダメ。かっこうとかペダル使わないうちはいいけどペダル使いマストになると厳しいね。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 18:30:51.90ID:FE5Knixn
>>321
目指す方向性でそれにも限界はあるよ
もしその人が生のピアノ弾いてたなら別の道歩んでたかもしれないってくらい差がある
でも実際は生のピアノ置ける人は置けるし、置けない人は置けないから議論しても仕方ない話なんだよね
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 19:17:16.90ID:l01xbiYh
娘が二年生でブルグミュラー弾いてるって上級者なの?って聞いてきた
何故?って聞いたらクラスに休み時間にアラベスク弾いてる子がいて、上手だねと言ったらそう返されたから気になったって
すごい嬉しそうに言われたから空気読んで最近ソナチネ入った事は言わないでおいたと威張ってきた

別に進度だけで上級者とか決まる訳では無いよと答えたけど本人がそう思ってやる気出してるならこのまま余計な事は言うなと釘は刺した
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 20:22:48.02ID:xwte6YMe
うちはソナチネが先でブルグは半年後くらいに入ったよ
ソナチネの1年後にインベンション
ブルグは全曲やらなかった。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 21:14:44.79ID:TKA407hH
>>285
ゴールデンリトリバーで五歳児くらいなんだ
お利口そうだものね
うちの犬、ひいき目に見ても年少さんだわ
ピアノの練習の邪魔はできる
0329319
垢版 |
2021/07/02(金) 23:17:04.53ID:Ui4krouO
>>322
詳細にありがとう!
まだ検討段階だったんだけど、購入後に電子をさわらない、が後押しになったわ。買うわ。がっつりローンでw
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 23:22:52.72ID:PZgibjjw
>>326
小2でソナチネ入る子は楽譜も空気も読めるのね。
進度だけじゃないけど、上級者って言える教本って何だろう?
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 23:38:03.57ID:T4tqpoSl
最近はバスティンが人気ですね。バスティンのベーシックスレベル3をやってます。
楽しみにしてたブルグミュラーが見えてきてワクワクしてます。
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 21:44:04.61ID:tnnCylmE
アップライトの防音対策皆はどうしてる?静音DXを検討してるけど、使ってる人いる?
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 22:03:43.55ID:D1Y909EG
>>333
マンションで使ってますよー
年数経ったら音を吸収し過ぎて響きが少な過ぎ
とまで調律師に言われたので、吸音効果は間違いない
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 22:49:15.06ID:tnnCylmE
>>334
ご返信ありがとうございます。
そうですか、効果はやはりあるのですね!ありがとうございます。購入しようと思います!
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 09:25:50.29ID:5u+ckkdT
コンクールの演奏順とかクジでランダムに決めてるっていうけど結構作為的なのある気がするけどどうなんだろう
本選入賞クラスの子(昨年度の成績から推測)は各グループに満遍なくばらけてる気がするし、1番初めのグループは実力がわからない初参加の子はいない、とか
やはりある程度振り分けた上でランダムに決めてる気がする
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 11:32:33.78ID:rzwwN88o
予選では思わなかったな
本選は、ギリギリで通った下手グループがある気がした
うちも入ってたw
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 12:36:16.41ID:EN+GlYfZ
ピティナの予選ギリギリで通過したから他人事じゃないわ。
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 13:40:22.25ID:VgflhNS/
今年は旅行も行かないし帰省もしない、レジャーも予定にない。暇だからピアノ1枠増やしてみる?って聞いたら即答で断られたわ…
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 18:25:17.73ID:/JrM0CnF
最初に子供が普読み書いてから弾いてもいいですか?覚えたら消すとか
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 00:54:48.21ID:qyiW9+hj
>>342
小さい子ならあっという間に音符を平仮名のように読めるようになるから書くのはやめた方がいいしカナをつけてしまうと読む努力が薄れる
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 01:12:19.28ID:4sUik1DE
>>344
ドレミファソラシドで分からなくなりやすい音に色付けるのはどうかな
ドは赤、レは黄色、みたいに
カタカナでかいちゃうと覚えないし、この先難しい曲の譜読みで苦労するよ〜
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 03:17:25.09ID:J3TRIblH
いつピアノを始めたのか知らないけど6歳にもなって音符と鍵盤が直接結びつかないって状態はダメだよ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 07:47:52.60ID:wUvYrTjz
書くよりも音階で歌わせてみるのはどうかな?
自分も昔習っていた曲、音階で歌えるものに関してはちょっと練習したらすぐ弾けるからそれなりに意味はあるかも
ちなみにソナチネで辞めた人
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 07:56:50.11ID:zHTRdru2
>>347
そうなると良いなと思ってドレミはなるべく書かないようにしてたけど
うちの子ただ先生の指の動きを覚えて音を聞いて弾いてる
3年目なのに音符が曖昧だからそろそろ真面目に教えようと思う
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 07:58:20.21ID:FvRemjbX
>>349
新しい曲やるときの譜読みはどうしてるの?
先生がまずお手本弾いてくれるとか?
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 08:06:59.50ID:zHTRdru2
>>350
そうそう先生が最初に弾いてくれる
それを真似して弾いてる
ドレミで歌いながら弾いたりもするからその歌を覚えて弾いてたり
楽譜はほとんど見てない
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 08:09:57.38ID:BvJhwLV+
うちの子の教室はフラッシュカード使って
一週間で2オクターブ1ヶ月ちょいで全部覚えるよ
譜読みを手伝ってはいけないと言われた
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 08:38:39.76ID:knvqq8xl
うちの先生は譜読みは図形のようなものだから得手不得手があるのは当然なので、音高行きたいという子以外にはあまりうるさく言わない
フラッシュカードもやったけど、苦手な子は苦手
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 09:11:16.76ID:GSk1JZ0Q
先生も音符は読めるようになって欲しいけど、苦手な子ほど頑張って教えるとピアノが嫌いになるかもしれないから二の足を踏むのかもね
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 09:15:04.95ID:FvRemjbX
>>351
それだとなかなか読む癖つかないね
うちの子は写譜が効いたよ
簡単な合格した曲でいいから、楽譜を五線ノートにそのまま写す
棒の長さとか色々発見あるし、写譜するときにこれはドとか言いながら写すと良いかも
好き嫌いあるだろうからあくまで参考に
百歩譲ってドレミを楽譜に書くならト音記号のドとヘ音記号のド、ソは書かずにあとは書く、そこから段階的に減らしていくとか、なんらかの工夫が必要だろうね
長々とごめん
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 09:33:42.83ID:0R5ttkr4
譜読みできるんだけど遅かったり止まるから
最初に書いてしまいたくなる
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 09:40:14.41ID:ixtVo7Zr
うちの子7歳と一緒だ
ヴァイオリンなんだけど、音符が一人で少し読めるようになったのが最近…
お姉ちゃんはスラスラ最初から読めるんだけど、二人の違いは勉強が好きか嫌いかできるかできないかかな
3歳からやってて何年も音符読めるようにならず、最初は意地になって絶対教えずなんで分からないの!数えなさい!といつも怒って泣かせてしまってた…今思うとヴァイオリン嫌いにさせる一歩手前でしたが私も必死でした
ある日このままじゃお互いの精神が保たないと気づき私も半分諦めて音符を書いたところスラスラ弾いてくれて曲もやっと進めた
ちなみに今まで3年くらい同じ教本をやっていた…それから譜読みはピアノで弾いて聞いたのを耳コピだろうが歌って覚えたのだろうが私が読んでそのまま弾くのでもなんでもありにしてどんどん曲を進めた
音符を書くのも全部から小節の頭だけ、とかわからないところだけ、とかだんだん減らしていっても少しずつ自分でいつのまにか読めるようになっていったよ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 09:42:10.79ID:ixtVo7Zr
長くなってごめんだけど、譜読みはこうするべき!という考えは捨ててその子に合わせた方法を探していってあげてもいいと思う
最終的に読めるようになるなら、手段はなんでもいいと思うから
ただ譜読みのために教本あまり進めなかったというのはもったいないなかったなと私は思ったので参考までに
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 09:46:44.46ID:zHTRdru2
皆さんアドバイスありがとう
最初に子供が楽しんで色んな曲が弾けるようになるのが希望だったので特に焦っているわけでもないです
先生がいつもにこやかで子供がピアノが大好きなのでうちの子には凄くあってると思っています
譜読みはここで教えて貰ったことを家でやっていきます
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 10:36:15.03ID:pdirvNc9
ピアノを打鍵するときの場所(ポジション)に対する指導ってあるものですか?
例えば、右手で
ドシラソファ  
と普通に弾く場合と、
ヘ長調で
ドシ♭ラソファ
と弾く場合では、最初に5の指でドを打鍵する場所って違いますよね?
シに♭が付く場合、ドは、より黒鍵寄りを弾いた方がスムーズに弾けると思います。
また、シ♭を弾く時の黒鍵も、鍵盤の真ん中より、白鍵に近い側を弾いた方が良いと思います

子供はなかなかこのようなことは自分では気付かないので、出来れば先生から指導して頂けると助かると思いました。
ちなみに、私自身は習っていた先生からは何も言われずに、いつの間にか経験的に出来るようになっていました。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 11:27:11.58ID:tRElkU+D
弾きやすさで言えば確かにそうなんだけど鍵盤にはいい音が鳴るスポットがあるから、
そこを外した打鍵を積極的に教える必要はないと思うけどな。
子供の手の大きさ的にそうなってしまうのはしょうがないけど。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 17:40:30.42ID:cocl2nNh
まだ始めて半年の6歳児だけど今は先生の指導でとにかく譜読みの訓練してる感じ
綺麗に弾いて仕上げる事より楽譜を見ながら手元を見ずに弾くよう指導されてる
とにかく楽譜を読むのが大事、練習すると覚えて弾いちゃって楽譜を見なくなっちゃうから今は家では練習しないで下さいって先生に言われて驚いたな
私が習ってた先生はとにかく練習してきなさいって感じだったから
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 18:24:54.21ID:OOIEX1dF
うちのとこの先生はとにかく色んな曲を弾けという方針でガンガン教材進んでいく
手が小さいのと未就学児で理解力がまだ足りないから今は完璧に弾けなくても大丈夫と言われてるけど本当かどうかはわからん
まあ音大もコンクールも頭にないから子どもが楽しく弾けて続けられるのが1番かな
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 18:28:35.42ID:Qurw0u83
>>366
あー、手元を見ないで楽譜見たまま弾けるようにする事って大事なスキルだわ
手元から目を離せないと譜読みが遅くなるし初見なんて全然無理になる

>綺麗に弾いて仕上げる事より楽譜を見ながら手元を見ずに弾くよう指導されてる

これ、色んな考え方があるかも知れないけど(譜読みより正しい打鍵位置を身につける方が先など)、私は良い指導だと思う
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 19:11:05.80ID:gl3Kv4on
うちは間違えても良いから楽譜見て弾いて練習してきてと言われる
曲数こなすことも大事と言われていて割と進みが早いから366さんと367さんをミックスしたような指導だわ
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 19:57:23.62ID:knvqq8xl
譜読み得意にさせたいのに、そういうのやらないみたいでなける
1曲の譜読みに2ヶ月過ぎたよ(涙)
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 20:03:16.14ID:4sUik1DE
>>370
音高志望に手厚く出来る先生なんだよね?譜読みが苦手なので得意にしたいんですって相談したら?
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 20:09:59.42ID:wUvYrTjz
譜読みに2ヶ月って10分近くある難曲に手を出したとか?
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 20:54:00.46ID:ihHt7CSr
>>370
先生に直接言ってみたら?
そういう先生なら加減しながら教えてくれるんじゃないかな
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 21:46:14.24ID:+PXiEjvP
>>371-373
言ったんだけど、時期が来るまで待ちましょう、みたいな感じです
譜読みよりもっと悪いのはうちの子が練習しないのが問題なんだけどね
曲はたったの4ページです
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 22:21:29.37ID:yQldpn04
いくつなのかわからないけどそのレベルならお母さんと一緒に読んでもいいのでは…
お母さんがヒントを出してあげるとか、そのくらいはしてあげてもいいんじゃないかな
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 23:45:16.37ID:ixtVo7Zr
譜読みなんて勉強と一緒でもう少し大きくなれば誰でもできるようになることを小さいときにそこまで時間をかけたり他のことを犠牲にするのはどうなのかな
公文とかと同じ感じがするな…もっと小さい時にしかできないこと、色んな曲をどんどんやったりしたいのにな
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 00:10:17.18ID:hthiRNGt
>>375
ピアノ初めてもう5年になります
単にやる気がないだけですね
もう疲れた
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 00:16:57.04ID:f8/98XyA
>>377
いや、得手不得手もあるから
うちはものすごく譜読み苦手で年少から小2までかかってもたまに突拍子もないまちがいをするし、おんぷの足し算もすごく苦手
いまだにそんな感じだけど、年長の時にヤマハのプップルの絵が書いてある音符カード使ってなんとか覚えて譜読みが楽になってからピアノのやる気も出てきたよ
楽譜読むの楽しくなったら進度も急に上がった
先生に頼れないなら親が簡単な手助けしてあげたら全然変わると思うよ
音符カードを一枚ずつ入れるカードファイルに入れて暗記カード的にしてあげたらパラパラめくっておぼえられるよ
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 06:00:57.24ID:JY2K4etw
素朴な疑問ですみません
久しぶりに発表会に出る小6
ドレス着るならソックスではなく
ストッキング?タイツ?でしょうか?
高学年の子はあまりドレスも着ないイメージで
思い浮かばないのですが、、
あるいはロングドレスなのか??
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 06:51:39.00ID:MwDM/qo+
>>379
教室によって出演者の服装は全くちがうから、「先生に頼んで記念の集合写真を見せてもらって判断する」が答
テンプレに入れて良いほど、今まで繰り返し同じ質問と同じ答が出てきましたよ
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 06:52:08.81ID:MI748MXM
>>379
うちの子の周りでは、高学年でソックスはあまり見かけないよ。
白いレースのタイツが多い。うちの子は肌色のタイツを履くこともあるよ。
肌色のタイツはストッキングみたいに見えるから、大人っぽいと思うみたいで、うちの子は気に入ってる。
うちの発表会は冬だからタイツでいいんだけど、夏だったら暑いかもしれないね。
高学年ならストッキングでも大丈夫そう。
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 07:08:15.31ID:5eszK3p4
>>380
集合写真だと小6くらいの子は後列に立ってたりするから379の質問の高学年の足元の装いは見えないのではと思った
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 08:01:10.43ID:MwDM/qo+
>>382
なるほど
それもそうだね
足元は見えないと決まったわけでもないけど見えるとは限らないな
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 08:05:10.32ID:JY2K4etw
ありがとうございます

>>381
網タイツっぽいものが売ってるから
それですかね!
低学年まではフリルソックスが定番でしたが
高学年ともなるとテイスト違うかなと(汗)

危険回避のためロングドレスをやめましたので
質問した次第です
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 08:36:56.38ID:bqV3k9h8
膝下丈ドレスならハイソックス丈のストッキングが楽だと思う
白いレース柄タイツは上の学年では見たことないな・・・小さい頃履いたわ。

うちはロングドレス派なので夏は普通の通気性のいい靴下だし
冬はタイツとレギンス重ね履きだよw
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 08:41:26.59ID:vEPMIiF4
同じ教室の子に裸足の子がいる
ドレス着て裸足でシューズ
ちなみにコンクール会場で会った時は座る場所ないからと親子で階段に座り込んでた
でも意外と多いのよね、地べたに座ってる子供
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 08:41:31.34ID:bqV3k9h8
>384
キャサリンコテージ レースタイツ
で検索すると出るようなやつですな。
黒も白もある。
たまに本当の網タイツ(黒)の子みかけるけど
あれは下品に見えてしまうので目の細かい柄で!
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 09:21:05.91ID:h4KE5fc/
1月から習い始めて、今月末にはじめての発表会なんだけど、
発表会で演奏が終わった後お辞儀した後に、客席からプレゼントをわたす風習?があるらしく(親、祖父母、友達などから)
全員渡すわけじゃないけど、渡してる人が多いらしい。
プレゼントって何やねん、て感じなんだけどみなさんの発表会ではプレゼント渡してますか?
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 09:26:25.70ID:ZBxv/SJE
プレゼントっていうか、基本はお花?
小さい子にはお菓子をラッピングしてあげたりもする。
これも教室によって違うよね。
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 09:29:15.02ID:5beCQbHY
>>388
そういう発表会みたことあります
進行の遅れとか大丈夫なのかなと心配になった
うちの教室では花束、プレゼントは受付で預かるので直接本人に渡されることは無いです
プレゼントはハンカチとかお菓子とかさまざま
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 09:32:14.88ID:f8/98XyA
>>388
うちはお花だね
うちは大トリの先生の演奏後は生徒たちがみんな花束抱えてわーー!っと渡しに行くからとりあえず自分の子と先生の分は用意しとくといいのかも
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 09:32:41.16ID:BJ29eXOa
>>388
うちもお花やプレゼントを客席から渡す習慣あるよ(先生に言われた)
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 10:04:41.94ID:wusWCu1w
先生にはどれくらいのお花をあげるの?金額面で
お花を包む習慣がなくて知りたい
教室変わったから参考にさせて下さい
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 10:12:28.37ID:f8/98XyA
>>393
いくらだろう…そこまで高価ではない、5000円前後だった気がする
先生はたくさん貰うのでうちはそのまま置けるアレンジフラワーにしてる。助かります、と言われて嬉しかったので以後毎年アレンジフラワー
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 13:15:58.06ID:TGcRknhg
皆さんのお宅のピアノはやはりヤマハかカワイですか?
今アップライトで色々探しているのですが店舗に行くと安くて見た目も可愛いものは聞いたこともないようなメーカー名がついていることが多く
楽器店の方は「日本のメーカーで安心ですよ」みたいなこともおっしゃるのですが昭和の人間なのでやはり蓋開けたらヤマハかカワイと書かれていて欲しくて悩みます
皆さん、買ったピアノの後悔や、やはりこれにして正解だった!と思うエピソードがあったら教えてください
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 13:28:38.84ID:bqV3k9h8
ヤマハかカワイにすればいいのでは?
アップライトなら値段に大差あるわけじゃないし。
見た目といっても色や猫足程度だろうから
中古で探せば色々あるもんだよ。
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 19:48:32.29ID:a6DX9wUJ
音大目指してる訳じゃないから譜読み書いて色んな曲楽しんでもいいよね・・
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 20:31:19.38ID:rn2zu0HQ
正直読み書きでもディスレクシア(読字困難、書字困難)が結構な割合でいるんだから
楽譜読めない子も結構いそう。
読めなくても弾けるなら教えてもらうなり聞いて覚えるなりして弾けばいいと思うわ。
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 21:21:31.69ID:cyI1V1xf
国産ピアノ、良いメーカーたくさんありますよ。浜松の工房製など。東洋ピアノ(APOLLO)はすごくおすすめと桐朋出身のピアニストが話されていました。
我が家はエルンストホーマイヤー(スタインリッヒ製作所)かAPOLLOで探しましたが住環境で断念し、ヤマハの1980年代製の小型を買いました。ヤマハ、カワイは製造年や型番を調べると自分に合う良い物に出会えるかもしれません。
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 21:30:19.78ID:V9iAbIjm
>>397コンクールで入賞したいとか、学校で上手いポジションにいて伴奏させたいとか思わなければありだと思います
でも、早い段階だからこそ矯正のしようがあって、音の少ないソナチネぐらいまでそれで弾けたとしても通用しなくなる時期が来て、そこから読ませようとしても平仮名書けない子にいきなり読書感想文書きなさい!ってぐらい難しい気はする
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 21:53:02.05ID:9R0iNYpe
>>395
わかる
うちはグランドだけどあまり予算がなくて
ディア◯ソンとかもいいと言われた
けど同じく昭和脳wなので結局少し高くなってもヤマハにした
毎日見るロゴだもんね
今は大満足
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 21:58:21.75ID:mtyeJ1AD
リアディゾン?
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 22:24:51.38ID:77ieBbv0
>>395
うちはカワイのアップライト 落ち着いてる感じが気に入ってる
ロゴも含めて気に入ったピアノにした方がいいよ
ちなみに友達のピアノはあまり聞いたことないメーカー中古だけど茶色の猫脚でめちゃくちゃ可愛い
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 22:56:05.51ID:8ejkpJBM
>>395うちはボストンのアップライト。ボストンの音が好み。先生にはマニアックと言われた。
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 01:25:19.97ID:bSzH7uGr
>>399
私も昭和の人間だけどw逆にヤマハとカワイの軽い音色が嫌で正に東洋のアポロを中古で購入したよ
状態もよく高音も低音もよく響いて、気に入ってます
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 04:12:57.67ID:lLbDiOuI
ヤマハが軽いって言われればまあそうかなと思うけど
カワイはけっこうなマニアじゃないかね
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 08:25:21.98ID:s+sP0wXh
昔のカワイは鍵盤が重過ぎたしね
マイナーなところで言えばアトラスの音が好き
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 09:03:52.38ID:G4S3l1oO
カワイは根強いファンが多いというけどあんまりすきじゃない。YAMAHAは目にする事多いだけに個体差を感じる事多いな
管楽器ではYAMAHAは音が曇ってるとかでちょっと避けられがちなんだけどピアノはどうなんだろう
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 09:07:40.57ID:Zj2MaeIx
マンションにお住まいの方、どのような環境で弾いていますか?
@1日に1時間以内、防音無し
A1日に1時間以内、防音有り
B1日に1時間以上、防音無し
C1日に1時間以上、防音有り

今は幼稚園で、ピアノを弾くのも1日1時間程度なので特に防音はしていませんが、この先、本人がやる気を出してガチで練習を始めたらどうしたものかと思案しております。
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 09:33:25.76ID:6v9SToMd
ピアノは個体差大きすぎてなんとも
河合は確かにタッチ重いの多いけど
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 09:44:44.87ID:im48w+Yg
ピアノのメーカーなんてどうでもいいと安い聞いたこともないメーカーのピアノを押す旦那に
プレステコントローラー、SONYとフナイとリビングにどっち置いておきたい?と説得したの思い出した
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 10:46:48.32ID:XQ7gNSNe
>>409
最初から防音は絶対してくださいね。うちのマンションでも最近になって「元々うるさかったが最近は特に音が大きく時間が長い」というクレームが頻発しています。多分お子さん達が大きくなって練習時間が増えたことが原因。
楽器可マンションだからと防音してなかったおうちばかりらしいのだけど、楽器可能だけど防音はマナーだと言うことをわかってない人多い。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 10:53:31.96ID:qrTU+An8
マンション、生ピアノ、防音無しって幼稚園お友達にも結構いる
リアルでは何も言わないけど内心ドン引きしてる
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 10:59:55.44ID:rsZt1wIP
例え10分でも防音せずに不特定多数の人にピアノ音聞こえるのは、いつ苦情が来るのか、言わないだけでめちゃくちゃ迷惑なのではと自分の精神衛生上良くないから4です
電子からグランドピアノに買い替えた時点で防音室のある賃貸に引っ越したよ
これが戸建てで、隣までしか聞こえなくて生活スタイルとか知った間柄なら常識的な時間で練習するの構わないんだろうけど、マンションは知らない人だらけで怖い
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 11:02:13.50ID:rsZt1wIP
>>413自分の周りはマンションで習ってる子はほとんど電子ピアノ
苦情が来てないから大丈夫と思うんだろうけど、苦情来たらもう手遅れだよね
周りが気にならない鋼のメンタルはすごいと思うけど
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 11:08:38.93ID:IE3m9xeK
>>409
今は電子じゃないもので練習してて防音してないの?
一時間以下とか関係なく防音すべきだと思う

苦情ない=音漏れがない、ではないし他の方も書いている通り苦情は最終手段

性格上、特に顔見知りなら苦情をいれられないし、面と向かって音漏れについて聞かれても「大丈夫だよ」と答える人も多数だと思う
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 11:17:26.73ID:tKbO9xIJ
防音室付きの賃貸なんかあるんだ、都会かなあ
今は戸建てだけど、賃貸の頃は夕方にスティック掃除機かけたら苦情きたことあるw
ピアノなんて無理無理だったな
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 11:18:45.61ID:4JLN3vkx
上のほうで発表会のプレゼントの話がありましたが、皆さんは先生へのお中元渡していますか?
お菓子等が良いのか商品券が良いのかまた予算はどのくらいですか?
普通の街の個人ピアノ教室です
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 12:58:59.69ID:OCZWJKjf
>>409
板にタイルカーペット接着した上に防音のインシュレーターを置いて、ピアノとの間を50センチ開けて壁に吸音材置いて、台風がきても閉めたら外の音がほとんどしない窓を閉めて弾いてます
これで防音対策と言えるなら2
それでも防音室ではないから不安
防音室なしで生ピアノ置いてる部屋は複数いるけど、今までピアノでトラブルになった苦情があったと報告が無いから大丈夫だと思いたい
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:53:52.31ID:7Aqcwkth
これ越後屋
菓子折りと言われて菓子を持ってくる奴がおるか!
重い菓子折りじゃ
重たいのを持って来い
それはそうと、この菓子は旨そうなので貰っておく
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 15:54:13.04ID:2fCye6q2
レッスン料は新札手渡し、お礼は台つきでお渡しする
このスレで当たり前のマナーとして語られてきているやつねw
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:07:33.48ID:c7+iJ0d7
新札とか気にしたことなかった
月謝払う日はいつもスーパーで万札崩してめんどくせーなー振り込みにしてほしいと思ってた
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:08:37.02ID:mj++9w/H
>>429
今どき新札でっていうのも、時代遅れの文化だよね
お金の価値は折れ目で決まるわけではないのに、ご用意しましたがマナーだもんね
ペイペイでいいじゃんとかも思うしw
最近ではご祝儀は電子マネーでってのも増えてきたし、賽銭ですら電子マネーの所があるのに
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:08:48.59ID:QKXLwF2H
今どき新札とか言ってるの時代遅れ
両替だって簡単にできなくなってるのに
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:20:17.13ID:CuSWIhfR
>>418
一度お中元を渡すとずっと続けることになると思うので
お中元や贈り物は贈らない
発表会の後のレッスンで感謝の気持ちでお菓子を贈っていたけど
発表会を辞退するようになってそれも贈らなくなった
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:30:03.47ID:G4S3l1oO
このスレでの常識も変化しつつあるね
お中元お歳暮新札謝礼あたりまえ!!それもできないなんて非常識!
って人が主な時代があったよね
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:33:25.67ID:lLbDiOuI
どこの上流階級の習い事だよって感じだったよね
お中元やお歳暮も恒例にしちゃうとめんどいので、旅行のお土産とか折々に渡すことにしてる
若い先生だし
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 16:38:58.48ID:4IxiB8+e
月謝ならよさそうな気もするけれど、お礼はさすがに新札にした方がいいのでは…
もちろんコンクールのお礼は台に載せていますw
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 17:47:50.76ID:rsZt1wIP
うちは先生が70手前だから月謝も新札にしてるよ
わざわざ用意しなくとも、ATMからたまたま出た時にカンカンの中にしまってるw
あと子供がお年玉を新札でもらっているのでそれも交換してもらってカンカンへ
見つけ次第仕舞うので銀行いかなきゃー!ってことにはなったことないよ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 18:02:57.95ID:IVyzh1/Y
この流れで聞きたい!
お中元お歳暮送る人、やめ時はいつ?
以前はコンクールばりばり出てて密に付き合ってたから送ってたけど、中学に入ってコンクール出ないことにしたらレッスンもコンクール生のために時間譲ったりなんだかんだで月2回程度になるからもう辞めたい
でも実家の母は、私がピアノを辞めてもう30年経つけど未だに送っているらしい
一度送ったら一生続けるものなのかな?
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 18:53:20.50ID:jprFKTYC
>>438
お中元は何年かノシ無しにしてフェードアウト
お歳暮だけにするのはどうでしょう
いずれも減額で
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 18:58:53.76ID:VeMxeswL
えっまさかコンクールのお礼って台=お菓子+お金包んでるの?幾らくらい?
うちはコンクール等イベントのお礼何回かしたことあるけど台しか渡してなかったわww
でもヤマハ系列の楽器店で比較的カジュアルなとこだしお金まで包むと逆に引かれそうな気がするし。お礼って難しいね
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 19:17:15.44ID:dx86ouVv
この流れで教えてください。
お中元お歳暮で生物とかよく百貨店や専門店から直接先生のお宅まで配送してもらってるのだけど、手渡ししないと失礼にあたる?
いつも届いてからLINEとかで先生からわざわざお礼のご連絡いただいて申し訳ないなと思ってる
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 20:09:59.63ID:YwYKylpk
>>437
お年玉三つ折り四つ折りになってない?
月謝が1万円キッカリ、なら良いけど1万4千円、1万5千円とかだと両替しないと追いつかない
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 20:16:04.03ID:RRMvMqIg
>>443
きっちり折り目つける地方と折り目つかないようにふわっと曲げて袋に入れる地方があるんだよ
ふわっと入ってるやつはすぐ広げたらそのまま新札として使える
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 21:22:04.49ID:R2xhAOmj
お年玉降り曲がった状態でもらったことないよ
3千円とかでも長い封筒に入ってる
地域柄というより身内ルールかな?
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 21:25:26.98ID:R2xhAOmj
上の人とは違うけど、うちは実父母、兄弟しかくれる人がいないので長封筒でお年玉と書いてあるやつ
綺麗だからおるのに抵抗あるだけだかも?
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 21:35:25.62ID:0pm9veTp
えっ
お中元てお菓子だけじゃダメなの?
金券ありき??
菓子折りだけでは失礼なんでしょうか?
今までお菓子しか渡してなかったわ…
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 21:53:47.85ID:hZZMsUEX
お礼もお中元もお歳暮も台だけ。
ナマ物の時もあるのでだいたいネットから直送りだわ。LINEでお礼いただく。

審査員先生だけど、
この世界の常識分かってないわとか思われてるのかな。
でも世間知らずのフリしてこのまま行く予定。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 22:55:45.68ID:Zj2MaeIx
手渡しとか脱税の温床
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 23:18:45.31ID:0pm9veTp
>>451
金券は台付きで、って書いてあったから
菓子折は金券ありきなのにウチ台部分しかあげてないわ!て焦った
それでも構わないのね

うちお月謝手渡しなんだけど脱税してるのかな
看板も出してないし、お上品ぶってても脱税してるのかと思うとモヤモヤするし尊敬出来ない
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 23:58:18.73ID:XvOVGbxe
ピアノのお月謝ってほとんど手渡しじゃないの
うちの先生は確定申告の頃になると
めんどくさいとこぼしてるけど自力でやってるみたいよ
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 00:07:54.34ID:8BR0abiD
個人は確定申告するものだと思ってたけど 
>>456尊敬できないとまで ちょっと落ち着いてw
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 00:12:03.91ID:Q3lfqnoz
うちの先生は確実にやってない
ご主人はリーマンだし扶養は抜けたくないだろうな
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 05:41:15.97ID:bOsGclhW
>>459
ピアノ教室ってことで生徒募集しているならやんないと税務署に目をつけられるよ
うまいこと扶養内に収めて申告すりゃいいだけ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 06:59:29.38ID:Q3lfqnoz
>>461
看板なし、ホームページもなし、SNS発信もなし、月謝手渡し領収書なし
バレようがない
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 07:57:09.93ID:TIik37YZ
バレようはないけど、やってないって勝手に決めつけるのはどうなの
少なめに申告はありそうだけど、申告しないというのはさすがにリスキーすぎるでしょ
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 08:37:00.60ID:bOsGclhW
>>462
どうやってその教室見つけたのか不思議
それでも発表会くらいはやるだろうし会場も借りるだろうからやはりそこからバレるのでは
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 09:14:19.03ID:m+WRR+Ff
紹介オンリーで外からどうやっても調べようがない闇教室ならズルしなくても扶養内かもね
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 09:21:02.74ID:h7orNsyg
>>466
扶養内で申告できますよ
セミナーやら楽譜やらドレスやらコンサート聴きに行くのも経費、ピアノも商売道具なんで原価償却で計上できる
やったほうがどう考えてもリスク少ない
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 09:21:33.22ID:Pi8DYQuF
普通に扶養内っぽいよね
生徒4人くらいの超小規模な闇教室なら収益20万以下で申告不要すらありえる

でも先生信じられないなら教室変えた方がいいんじゃないの
どうしても態度に出るだろうし
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 09:35:21.79ID:Q3lfqnoz
人数多いし元々お高い教室だから400は下らないはず
納税してないからと言って辞めることはない
お仲間の先生もどなたも看板も宣伝もないからそんなものと思ってそう
仲間のママさんたちも月謝の高さ以外は不満がないと口を揃える
この話題、私の愚痴だから終了しますね
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 09:54:27.10ID:UmgxSTZr
そこそこ稼いでいるように見えても色々経費を計上すると結果ゼロなんてよくあるから確定申告をしないのはリスク高いんだけどね
ま、チクったところで取れる税金少ないからスルーだよ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 09:56:13.19ID:JFS5C4WF
月4回30分6000円で練習して行った曲聞いてもらいアドバイス貰う感じの教室
先日4歳の下の子連れて行ったら自分もやりたい、と言い出し、でもまだ早いし…と渋っていたら
先生から「まだ集中力もないだろうし1回15分月2500円でどうかな?」と誘われた
え、じゃあ今習ってる小一も集中力ないしそれで…!と喉まででかけた
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 10:42:19.00ID:VHwsNRau
ごめんなさい、書き方が悪かった
下の子に提案されたのは月4回、1回15分で2500円です
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 11:07:46.44ID:8BR0abiD
良心的お値段うらやましい 気楽に行けるね
うちの5歳男児はレッスン楽しいみたいで今は30分あっという間だわ
難しくなってきたらどうなることやら…
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 11:30:13.43ID:rHsTQGO9
月9000円で30分年38回だけど振替できないから実質レッスンはもっと少ないわ
5年経ったら時間伸びて倍額になってる
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 11:40:25.18ID:vbfVctnU
10分1000円の先生に習ってて毎回1時間レッスンで6000円払うんだけど
この一年実質90分くらいやってくれてて、さすがに申し訳なくなってきたw
来年学年上がるタイミングで増額を申し出ようかな・・・

ちなみに前は60分レッスン月3回月額12000円の先生に習ってた。
おしゃべり好きでレッスンの半分はピアノ無関係の無駄話だったので
30分レッスン月3回12000円だったと考えたらめっちゃ割高。

どちらも振替が相談次第でいくらでも変更きくのはとても助かる。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 12:03:21.49ID:W5Rz3wpd
レベル上がると月謝も上がると聞いてドキドキしながら聞いたら、導入、初級、中級1,2しかなくて、1個上がっても差額550円らしい
今はオプションだから固定月謝で来年の目安が知りたくてきいたのだけど、おもってたより値上がり幅が少なくて拍子抜けした
個人教室もこんなものですか?
後導入が速攻で終わってたのにもびっくりした
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 12:05:24.80ID:IxuvM09R
導入から8000円だけど45分位見てくれる
ソナタまで進んでも料金変えないと聞いた

ソナタまで習い続けてくれるか怪しいけど…
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 15:44:07.62ID:ldoslRE9
発表会、自前の補助ペダルを持参することに。
これってよくあることなの?
頑丈で大きな袋が要るな…
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 16:16:36.30ID:1sNir67P
普通だね。
コンクールとかなら足台も持参とかあるって言うし、用意しといてくれる方が珍しいよ。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 16:35:18.89ID:XBr5ooXW
うちはコンクールは自前だけど、発表会は先生が用意してるよ
人数分足台やペダルがあったら裏方はどれが誰のか分からずてんやわんやしない?
保護者が自己管理してペダルとか設置するのかな
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 16:54:46.98ID:vbfVctnU
親が設置する場合は自前、先生側が設置するなら教室のものを使う感じじゃない?
コンクールだと大抵一体型なら貸し出しあるけど自分のを使う人が大半だよ。
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 17:08:50.69ID:aEn+xPdV
今度の発表会で初めて直ペダルになる小4
まだ130センチなりたてでギリ届くくらいなのではたから見てる親が足が攣りそうw
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 17:53:27.08ID:aj4U6+ZA
うちも4年生から直ペダルだったよ 130くらいだったかな
ちょっと浅く腰掛けないといけないんだよね
楽器店だけど発表会もコンクールも先生が足台&補助ペダル持参して取り付けてくれてた
感謝しかない
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 18:17:06.42ID:aj4U6+ZA
グランドで椅子を少し低めにしたら台無しで踵つきましたよ
腕の高さや姿勢もあるから教室で何回もリハーサルしましたが
0490485
垢版 |
2021/07/08(木) 18:49:19.77ID:aEn+xPdV
>>489
そう、ほぼ腰掛けてないみたいな状態
やっぱり姿勢のチェックやリハーサルは大事だよね
通常のレッスンも直ペダルに移行してるところだから早く慣れますように
0491481
垢版 |
2021/07/08(木) 19:56:09.55ID:fRRH1556
>>484
自前だけど設置は先生らしい
専用のバッグみたいなの売ってるけどこれをみんな持ってるのかな
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 20:41:02.08ID:Q3lfqnoz
>>491
うちは専用バッグ買った
買うときは要るかな、くらいに思ってたけど、何回も使ったから買って良かった
結婚式場の紙袋みたいな人もいるよ(もちろん車移動前提)
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 22:17:43.41ID:Z/aovqmp
スーツケースの人よく見るね

ところで、コンクールドレスでおすすめのお店ないでしょうか?
こちらで書かれていたゆめりすとを候補にしていましたが、メルカリで一般の人が撮影した写真を見るとちょっとイメージが違って…お持ちの方質はどうですか?
キャサリンコテージとかで以前買ったのはちょっと安っぽかったし、オーダーだと何万もしてそこまで腕ないから恥ずかしかったりちょうどいいのがないなと思って
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 22:50:28.56ID:vbfVctnU
ゆめりすと何着かもってるけどタフタは布が厚手で品質良くて好き。
チュール系は持っていないのでわかりません。

あれで後ろが編み上げだったら言うことないんだけどなー
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 23:01:50.78ID:Z/aovqmp
ごめんなさい、こういう生地ですかではなくて、こういう生地はどうでしょうかの間違いです
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 23:30:41.15ID:rUwcQKIP
>>485
やっぱりそのくらいの身長だと無理して直ペダルになるんだね
今2年生体格大きめで130すぎなんだけど台のついてる補助ペダルだと高くて踏みにくいみたい

アシストペダルがいいんだろけどレッスン室になくてペダル踏む曲はあってもまだ少しで
ペダル踏む曲は浅く腰掛けて、ない曲は台に足乗せて弾いてる
発表会はがっつりペダル踏む曲は嫌だと言って今選曲中
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 04:01:24.85ID:wJdsxbCE
>>498写真通り上質で、チュールなくてもある程度ふわっと広がるから安心して買って大丈夫だよ
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 06:34:09.98ID:boBB2SSZ
>>497
それのネイビー持っていたけど生地がしっかりしてハリがあって良かったよ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 09:32:46.03ID:AEWmO/lT
>>502
ネイビー持ってたんですね!
メルカリで見たら、結構テカテカに見えて心配だったので…上質と聞けてよかった!
結構チュールなしでも広がるのですね
パニエは入れました?
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 13:30:06.85ID:Cz3HGFfq
パニエを入れるとペダルが踏みにくい
パニエの一部をカットして使ってる人もいる
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 14:15:30.17ID:K28C+Ep2
>503
色違い着てる人見たけどテカテカではないね
お店の写真がかなり現物に近いイメージ。
はりのある生地は長いパニエ着ると邪魔かも。
冬場は膝丈のソフトパニエを使いましたが夏場は暑いので着なかったな。

あとここですぐ購入者見つかるように、中学生以降だと手頃なのでドレス被りありえます。
10人くらいのコンクールで3人ゆめりすとだったw
まあたくさんあるから種類まで被ることはないかもですが。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 15:09:56.18ID:CmlK45/P
ドレスいつもヨーロッパから個人輸入しちゃうな
人と被りたくないのもあるし姉妹だから2人着れば少しお高めでも元取るから
個人の先生に習ってるけどアシストペダルや補助台、ドレスなんかは教室内で必要な方にお譲り会みたいなのがある
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 16:18:24.60ID:YmzgPJcv
うちは年中から始め、毎年先生の娘さん方の歴代ドレスを成長ごとにお借りしてる…
それはそれは上手な娘さん方なのであやかる気持ちもありありがたい
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 16:19:59.43ID:K28C+Ep2
いいなー
貰いたいじゃなくて譲りたい。
家に15着くらいもうサイズアウトしたドレスあるんだけど
前に足台やペダル、ドレス、靴のお譲りを教室LINEで申し出たけど誰からも連絡来なかったww
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 16:26:34.15ID:wIVgYBUR
>>506
いい先生!
うちの先生もそういうの企画してくれないかなぁ
無理だろうな…
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 16:37:17.75ID:6z8Gd4hI
>>506
お譲り会良いなー
ヨーロッパのドレス屋さんが全然見つからないわ、どちらの国ですか
中国ならドレスメーカーたくさんあるんだけどなあ
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 16:54:01.56ID:I3oqoJJs
ジュニアまでのドレスで生地も縫製もちゃんとしてるのだと、上にも出てるゆめりすと、ベリージェネ、ツイードドレスあたりかな?
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 18:45:22.59ID:Sibakg5l
みんなちゃんとしてるの着せてるんだね〜
うちは上に出てたキャサリンコテージだわw
1回しか着ない、よくて2回、と思うとうちはそのくらいで満足よ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 18:52:49.28ID:Cz3HGFfq
中学生くらいの子が難しい
子供服ではないけど大人の服も似合わない
ロングドレスを着るような場じゃないとき
光沢とはりのある生地でギャザーたっぷりのスカートを縫って
つり合いのいいブラウスと合わせてる
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 19:48:27.19ID:wQ9U1yJx
>>509
メルカリに出して〜(願)
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 19:55:13.66ID:0+Wv4tDw
女の子はお金かかるけど華やかで良いなー。
男はつまらん。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 20:43:25.19ID:vf5MSZmx
>>516
スーツ男子めちゃくちゃ良くない?
私は発表会の度にうちの子よその子関係なく惚れ惚れ眺めてるわ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 20:58:30.07ID:+tUB34W1
>513
小さいうちはキャサリンコテージでもなんでもかわいいんだけど
150、160サイズになると安いお店だとそもそも無いんだよー
キャサリンコテージはくるぶし隠れるようなロングドレスは一着もない。
1万円くらいと思うとアリサナ、ファーストドレス、または謎の外国発送になる。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 21:03:44.99ID:wJdsxbCE
男女いるけど、女子の方が衣装選び楽しい
スーツ男児かっこいいと思ってたけどジャケットは待合でしか使わないもの…
シャツとネクタイぐらいしかバリエーションないから興味も薄れて、結局いつも同じ感じ
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 21:06:23.23ID:LEvhJ8sq
ステージに立って椅子の調整なんかやってたら丈の短いドレスやワンピースだとパンツ見えそうになるんだよね
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 21:23:50.72ID:0+Wv4tDw
男なんてシャツと黒パン+ネクタイって決まってるからねー。靴も瞬足の黒いやつだし。
いかに安っぽくないやつを安く買うか考えるくらいよ。
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 21:42:01.26ID:UB7SXR93
まあピアノに限っては男はいるだけで目立つから良しとするw
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 21:48:17.08ID:I3oqoJJs
男子の点甘いのはいつまで続くんだろう?
グランミューズとかでも男性は有利?
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 22:02:21.42ID:oCBd45Pl
男子ねえ。

うちの男子はたいしたコンクールには出てないけど、同学年の中で縦にも横にも飛び出してるジャイアン体型だから、絶対損してると思うw

私が審査員でも半ズボンにサスペンダーの小柄男子に点あげたいわ
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 22:19:16.43ID:LEvhJ8sq
もしやコンクールって見た目でもある程度左右されるの?
色黒デブスな子と色白美少女が同程度の演奏だったらやっぱり後者が有利なんだろうね
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 23:30:09.68ID:q0AQwBVw
子供に関しては容姿は関係ないけど、大人になってプロになるとかどこかに所属するってなったら見た目も採点要素だよね
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 00:02:42.41ID:28eG5k1U
>525
これは真面目な話なんだけど、縦にも横にもデカい=体が大きいってのはピアノではものすごい武器だよ
オクターブすぐ届くようになるだろうし音も同学年の中では大きいはず。
女子や華奢な男子がどんなに頑張っても到達しない音を出せる可能性あるよ!
見た目審査なんて相当上のレベルになってからのプラスアルファだけ。体がデカイは神様の贈り物だよー
まじ羨ましい。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 00:24:54.02ID:2eNhlq6O
子供の先生、「この曲を練習してきてね」じゃなくて、「出来るところまで練習してきてね」って
言ってくれる。
これだと、やる気がある子はどんどん進むのでとても良いと思った。
必然的に日々の練習時間も自然に長くなるし。
やる気が無くても最低1曲は練習していくし。
私が習ってた先生は、一曲ずつの宿題で、進み方も亀のスピード。
速く先に進みたいのに非常にもどかしかったのを覚えている。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 01:38:32.90ID:UkuA57K3
>>531
ラフマニノフが女の手よりずっと楽に弾けると思うと羨ましい
大きい人は体で響かせる感じがしてそれもまた良い
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 02:39:01.01ID:IU3yraNi
>>523
あるある
うち男子なんで反論したいところだけど
やっぱり甘いと思った
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 05:41:39.10ID:dRCl1TPI
>>532
うちの先生、どんどん進めていいとは言ってくれるんだけど、30分レッスンだから見てもらう時間がない
やっても見てもらえないから、子供も進めたがらなくなった
やっぱり進み早い子はレッスン時間も長いのかな
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 07:58:07.13ID:1K99PFN5
3年男子だけどネクタイを普通のにするか蝶ネクタイにするか迷ってる
本人は派手に蝶ネクタイがいいと言ってるけど、こどもっぽすぎないかと
精神的に幼い子なんだけどね
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 08:48:51.27ID:UkuA57K3
私個人の趣味だけど男子の蝶ネクタイ好き
あまりつける機会ないし
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 10:15:20.20ID:KT8Uopgr
わかる、蝶ネクタイ可愛いよね

大手Kの発表会に初めて参加するんだけど、お花は子供に用意した方がいいのかな
先生にはお菓子とアレンジフラワーを贈るつもりなんだけども
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 10:18:01.81ID:6canyCxS
蝶ネクタイ個人的にはいいと思うけどやっぱり子供っぽいと思う
別の楽器だけど、うちの高学年男子は普通のネクタイにシャツもダークシャツ。
コンクールの時に見た大学生とかもほとんどダークシャツだった
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 10:21:36.46ID:hARMfmzL
>>535
うちの先生は始めて3ヶ月までは簡単な教本だったせいでどんどんやっていったから見るだけでいっぱいだと嘆いてたわ、その中でもソルフェージュもしてくれてたし
半年たった先月からほぼ2倍にしたので発表会の曲2曲と教本2冊、ソルフェージュも腰据えてしてくれるようになったよ
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 10:55:05.98ID:1K99PFN5
蝶ネクタイについて意見をくださった皆さまありがとう
頭もスポーツ刈りだしアンバランスだけど息子が気がすむようにしようと思います
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 11:22:48.90ID:d2UaomeP
>>535
うちもそのタイプ
でも結局時間足りなくて診てもらえない、テンション下がってどんどん演奏のレベルが落ちて見てもらえる時には不合格でまた弾いてきてって感じが続いて不貞腐れてたので私が管理するようになった

本人どんどん進めるから教本も増やされるけど見て貰えないなら意味ないよね
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 11:26:04.32ID:obPTBvTW
>>533
うちの上の子も体大きくてドから上のオクターブのミまで掴めてたけど、結局スポーツの方に行ってしまったわ
ピアノ自体あまりセンスなかったからまあいいんだけどちょっと残念
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 12:57:08.66ID:gAhgIGT7
スポーツ刈りの蝶ネクタイめっちゃかわいい
歯抜けの七五三とおなじで後からいい思い出になりそう
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 15:56:10.32ID:WJldzGEs
どんどん進めて数こなして譜読みしても、きちんと弾けてなきゃ意味ないでしょ。
結局レッスン行ったら、進むどころか最初の1曲目で時間とられる。
指導者も人を見て宿題の量決めるけどなぁ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 17:19:38.30ID:MxEGVHzI
蝶ネクタイ子どもっぽかったのか。アマチュアオケやっていたのだけど演奏会前に男性団員に蝶ネクタイとネクタイどっちが良い?とアンケートとるのだけどほぼ毎回蝶ネクタイだったので、私の中では大人のイメージでした。N響も蝶タイ多し。
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 17:44:07.02ID:ZZUFDBYJ
普通のネクタイはこの先いくらでも使う機会あるから、できる限り蝶ネクタイ着けて欲しい。
蝶ネクタイが年々増えていく。
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 19:11:05.91ID:o91loHFP
>>548
男ですが、ボウタイは普段使い〜パーティー用、冠婚葬祭幅広くある。生地やデザイン、太さでイメージした演出ができる。
蝶ネクタイはパーティーとか華やかな時に使う事が多いかな。
アンケートとると、やはり華やかな舞台なので蝶ネクタイをしたいという結果になると思う。
蝶ネクタイ は決して子どもが着けるものではないけど、日本では大人が着ける場面が限られるから見慣れないだけだと思う。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 19:54:30.37ID:o91loHFP
>>551
550だけど、結果そうなるのかと。
半ズボン、蝶ネクタイ、ジャケットはコナン君のイメージが強すぎますね。
>>552
すみません、テレビを見ないのでそういう方もおられると思います。私が蝶ネクタイの大人で思い出す方は、めざましの軽部アナです。
>>553
すみません、そうですね。訂正ありがとうございます。普段、棒タイと言っているので、ついつい…。ボウタイ→棒タイ→普通のネクタイと考えてください。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 21:22:55.48ID:q84mgN9W
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 09:44:59.58ID:aixkp9th
防音室で練習してる人いる?
うちは住環境のため普段は電子ピアノ、イベント前はグランドの練習室を借りてるんだけど、あれってかなり音が籠るというか本番のホールで聞こえる音とは全然違う感じなんだね
それでもやはり部屋借りてグランドで練習する意味はあるんだろうか
まあ防音気にせず広い部屋で普段からグランドで弾くのが1番理想なんだろうけどポツンと一軒家的な環境じゃないと難しいだろうしなぁ
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 09:56:56.20ID:Jt/7v8tB
ふだん電子ピアノなら本番の音がどうこうよりも生のピアノだとどのくらいの指の力でどう弾くとどんな音がなるかが重要だと思うからそれでいいのでは
本番で聞こえる音と違うで言い出すと本番と同じホールで同じピアノじゃないとどうやっても音違うよ
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 10:12:54.09ID:3SQI7qsg
>>556
同じ環境だけど意味あると思うよ
電子ピアノじゃ綺麗な音を作る練習はできないし
ただうちは音量のさじ加減ができない。バランスはいいし音も綺麗だけど全体的に音量が小さいと講評に書かれた
ホールで弾く音量を考えましょうって書いてあった
もうその辺は仕方ない。仕方ないしホールと同じ環境で練習出来る人なんてそうそういない
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 11:27:26.39ID:d56P9Abe
うちも音小さいって言われたなあ
汚くても大きい音の方が評価高いのよね
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 13:09:07.19ID:TkjbPonB
音の大きさって、ウデそのものだから
音の綺麗さってある程度の音量が出てからのはなしで、小さな音でいくら綺麗な音でも評価のテーブルに乗らないというか、まあ年齢にもよるけど
やっぱりピアノは体が大きくないとね
同じ技術なら体が大きいほうが音は出る
小さい体で響く音を出すのは大変
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 13:11:15.12ID:J4H8LzXQ
>>559
それな
ただし審査員によって分かれる
音楽性を評価してくれたり音が綺麗で高得点を付けてくれたりする人もいれば、もっと大きい音を出してと書かれることもある
そういう講評はうちの先生は無視しなさいという
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 13:14:55.80ID:o7TJWhVx
たまに体格に恵まれなくてもピアノが鳴る子がいるけどあれは何故なんだろう
骨格?筋力?指の強さ?
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 13:21:55.37ID:TkjbPonB
>>563
技術。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 13:28:59.39ID:TkjbPonB
ピアノってピアノフォルテだから、強弱ついた方がいい
バッハや前期古典派はそうではないが
強弱を付けるのに、フォルテはステージじゃもっともっとフォルテなんだよ
フォルテがフォルテシモ、フォルテシシモでエベレスト並みに出せれば、音楽が立体的になる
フォルテが高尾山の人とエベレストの人じゃ、だいたいエベレストの勝ちってなる
日頃、狭いレッスン室や自宅で弾いていると、音量が足りないという実感が持てない
なるべくステージ経験を積むしかない
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 13:56:09.08ID:YlTad1R0
>558
MAX鳴らすとこんなに大きな音が出る楽器なんだって認識が無ければ曲全体の音量を上げるのは無理。
音量のさじ加減が出来ない、ではないよ。

汚いけど音が大きい子より、音がよく通る大きな音の子の方が多いよ。
音の大きさは技術だから。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 14:15:25.65ID:U15auFLK
>>565
それわかる
先生とレッスンしてると先生の強弱の幅広さに感動する
エベレストから深海までって感じ
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 14:25:39.87ID:rryhNmEg
インアジアの講評では審査委員長はショパンはフォルテシモはダメって言ってたけどね
大きけりゃ何でもいいのは街の先生とか下っ端審査員たち
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 15:01:13.65ID:Jt/7v8tB
アップライト、今できるだけ小さいので探してたけどこの流れ見てると圧迫感我慢してでも背の高いやつ買った方がいい気がしてきた
悩むわ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 15:06:20.32ID:8T/d7nXr
>>570
実際にピアニストの演奏を聴くととんでもなく大きな音だよ
エチュードOp.10-1が小さな音だったらどうか、と言う話
たぶん今弾かれている同曲は、怖気付いてステージに立てなくなった作曲家が描いたイメージとかなり違うと思う
楽器の進歩もあるが聴衆の好みもある
作品が一度世に出てしまうと作者の趣味とは関係なく鑑賞されてしまうのは、音楽だけではない
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 15:32:40.45ID:fF9FYYMT
いまタイムマシンでショパンが降臨してショパンコンクールに出たら音が小さすぎると言われて落ちると思うw
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 15:55:10.55ID:3SQI7qsg
ショパンめっちゃ繊細らしいから傷ついて憤怒して大変そうねw
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 21:20:13.27ID:pdOtNnXf
死んだはずのショパンが記憶を保って現代にタイムスリップ、ショパンコンクールに出て落ちる、現代のショパン解釈に憤怒って話、漫画にできそう
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 22:34:09.39ID:AwVOcBO4
ゆめりすとについて教えてくださった方ありがとう!
その後購入して無事手元に届いたんだけどテカテカではなく写真通りのイメージで、ハリがあってとても上質な厚い生地でした!
悩んでたので背中押してもらってよかったです、ありがとう
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 23:54:30.53ID:ltZpvPeD
>>577
自分以外のショパンコンクール出場者の演奏を聞いて「その弾き方はショパンじゃなくてリストだろおー、だいたい何だよこのゴツい楽器は?」と泣いて怒るショパン
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 09:32:25.84ID:GvPQVBlu
NHKのクラシカロイドってアニメでショパンやリスト(の生まれ変わり?)が出てたけど大体そんなキャラだったような
娘がアニメ見てベートーヴェンやモーツァルトの曲弾きたいってモチベ保ってくれてありがたかった
曲はアレンジされまくってたけど
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 11:11:58.58ID:gJy8wzO1
クラシカロイド、リアルタイムでは幼すぎて理解できてなかったけど今みたらたのしみそうだな〜チャイコフスキーが推し作曲家らしいのでびっくりしそうw
ああいうのって作曲家への興味につながるかもしれないからいいよね
うちは女児向けのキラキラした作曲家伝記集を作曲家と作品にさらに興味を持って、弾くのも聞くのもさらに好きになったみたい。ブルグミュラーもいたり年齢にもあってた
全員超イケメンに書かれてるわ、作曲家イケメンランキングみたいなコーナーあるわめちゃくちゃだけどw
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 11:41:54.21ID:gJy8wzO1
>>584
今みてみたら超イケメンはショパンだけだったわw
「感動がいっぱい 音楽の伝記」という本だよ〜
イケメンランキングの他にも心理テストであなたの作曲家タイプはどれかな?とか横道それたページも多いけど、クラシックについてのミニコラムがあったりなかなかよい子供向けの本だと思う
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 11:46:20.44ID:FCT188Vy
教えてくれてありがとう
うちには「おんなのこのでんきえほん」と言う本があって、そこにやっぱり可愛い絵柄でクララシューマンの話が載っていて
娘がそれを読んで一気にシューマンに興味湧いてたからちょうど他にもないかと探してたところでした
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 11:55:57.71ID:gJy8wzO1
>>586
それはよかった!音楽の伝記には残念ながらシューマンは載ってないんですがよければ〜
うちにも多分それと同じ本ありますw これもいい本ですよね〜!
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 13:04:17.23ID:FFuyU6kR
クラシカロイド一期二期全てリアルタイムで見てCDまで買ったわw
ショパンとモツのアレンジが好きだったなぁ  つんくのバッハ、浅倉さんのリストもなかなかだけど
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 08:35:19.05ID:faXiiOsu
現在年長
中受塾に通うようになるまでの間にマッタリ通って譜読みとリズム感が身に付けば十分という目的ならグループと個人どちらの方が向いてますか?
そもそもエレクトーンの方がいいのか悩んでます
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 08:41:59.58ID:Tr+M6EFV
グループレッスン行ってた子はメンバーがレッスンしてこない子ばかりだった為に、つられてレッスンしていかなくなり、グダグダになってたよ。
見学や体験は必須!
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 08:48:47.22ID:eN4wfljg
>>589
習わせ始めたばかりの意見で申し訳ないんだけど似たようなスタンスの年中持ちでグループと個人両方体験に行ったんだ

個人の先生の方は30分のレッスンでいろいろと覚えてくれたけどグループの方はまるで向いていなくて親子で苦痛過ぎる一時間だったので個人の先生にお願いすることにしたよ
でも同時にグループ体験していたお友達は楽しくて仕方が無かったらしいから個人差があると思う
頭でいろいろ考えていても実際お子さんに合うかどうかはわからないから足を運んでみたほうがいいと思う(体験済みでどちらも合うお子さんだったらごめん)
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 08:49:33.89ID:ezqGO6b0
エレクトーンは足で踏む鍵盤?があるので、音は消せても振動はすごいからアップライトが無理ならエレクトーンはもっと無理なのではないかな?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 08:55:39.19ID:3U8IC1Zv
>>589
そもそも、今の時期からグループ始められるとこありますか?
大手は春スタートだから、募集締め切ってるはず。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 09:01:47.01ID:utxfIxSL
>>591
ピアノは個別だけど他の習い事がそれで別の教室に変えた
親が悪いのか先生が悪いのか置いといてそこの生徒は少し可愛そうになる
真面目にやっても不真面目にやっても伸びる未来が見えない子供たちはいるんだなと感じた
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 09:10:47.89ID:Tr+M6EFV
>>595
伸びる環境を与えるのが親の役目かもね。
そこから先はもう子ども次第だけどさ。
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 09:18:04.14ID:J763iR2F
>>589
中受予定、アップライト置けないマンションで年中から個人の先生始めて今三年生
最初にヤマハの体験に行ったけど「ピアノが弾きたい」と言われ町の個人教室で始めた

当初のある程度譜読みが出来るようになって音楽が好きになってくれればという目標は達成したよ
今の悩みは休会の時期をどうするかかな
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 09:40:40.49ID:ezqGO6b0
>>595
ピアノではない上の子の習い事だけど、本人の上達したい意欲があまり無いが継続の意識はあり、月謝が高くないのは上達を諦めて続けさせてるよ
他人から見たら月謝ドブに捨ててると思われるけど、本人が楽しくしてるからいいかなと、グループでするものでは無いなら迷惑はあまりかけないのもある
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 09:48:40.87ID:faXiiOsu
皆さんありがとうございます
確かにグループだとこの時期から始めるのは難しそうですね
まずはとにかく体験に行ってみます
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 10:10:55.82ID:3U8IC1Zv
うちは両方経験してるけど、グループも悪くないですよ。
メンバーに恵まれてたからよい刺激たくさん受けれた。
思ったより子供がのめり込んで、進度的にもの足りなくて個人に移ったけどね。
個人もグループもどちらも違う良さがあるので、合うかどうかは大きい。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 11:27:33.58ID:QhMSqtes
グループものは発表会のときにお揃いのワンピース作ったりとか
演奏以外の手間もあるので、親が人付き合い好きかどうかも考慮したらいいよ。
好きな人はすごく楽しいだろうけどコミュ障親だと死ぬw
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 14:10:29.74ID:kCHHg+J7
>>599
グループ、ヤマハしか知らないけどヤマハは年中の5月から幼児科がスタートするのよ。
年長の5月から始める子もいるけどかなり少数派。でも年中さんに混じってやるからクラスではリーダー扱いになってたりする。

まだ7月だから、まだ入れてもらえる教室もあるかもしれないし、考えてるなら急いで問い合わせだけでもしてみたら良いと思う。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 15:35:12.88ID:R770z0nB
ピアノ「など」のおけいこ

だよ。
「など」なんだからヤマハの話ぐらいいいじゃないの。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 16:07:47.27ID:kCHHg+J7
なんか知らんけどヤマハアレルギーの人もいるみたいだからさ。
私もこのスレに荒れて欲しいわけじゃないし、せっかく住み分けできてるんだから一応誘導しとこうかな、と思ってね。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 16:17:13.78ID:U/dzPZo7
受験はしないけど勉強が苦手そうでそのうち学習塾に入れた方がいいかなと思ってる
受験する子でピアノ辞める場合のタイミングは小4(小3の3月まで)が多いのかな?
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 16:26:53.96ID:QhMSqtes
宿題量がどーんと増えるのが5年生なので、5年が一番多そうだなと思う。
受験塾もなんだかんだで4年まではぬるいよね。
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 16:31:06.12ID:KetaYHLZ
4年で元々辞めさせるつもりで尚且つ中学受験目指すくらい勉強できる子なら別にピアノ習わなくても譜読みくらいできるようになりそう
4年で辞めさせるつもりで習うピアノ、得るものに比べて時間もお金も無駄が多いように感じてしまう
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 16:43:55.69ID:xRgjb9xY
>>608
中学受験する子が必ず頭が良いわけでもないと思う
勉強苦手な子でも、お金と時間かけて受験塾通えば、どこかの私立にはひっかかるから
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 16:46:11.21ID:+rEpPM2g
>>608
え、本当に習わせてる?習わせてたらそうはいかないことくらいわかると思うんだけど…
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 16:54:56.38ID:qrwiNvx2
簡単な楽譜が読める、程度であれば学校教育だけで十分
バンドはコピーから入れるけど、高校から吹奏楽入った子は全員自力で読む

>>608
よくいるソナチネ入ってで終了パターンだよね、ちょっと習ってたけど人前でサラッと弾けるなんて無理
勿体ないけど将来何か楽器を始めた時に役には立つかな?くらい
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 16:59:34.38ID:KetaYHLZ
習わせてるし習ってた、当時周りの友達もほぼみんな習ってて、それから30年後どうなったか自分も含めいくつかのケース見てるだけに
4年生で辞めるつもりで初めて(ここも重要かと)実際辞めたら費用と手間に比べて残るものが少なすぎると思ってる
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 17:03:06.90ID:7757SdD1
自分は中学受験組だけど4年生くらいまで習ってた子が多かったよ
女子校だったのもあってクラスの半分はピアノ習ったことあるんじゃないかな

ソナチネあたりでやめてる子が多かったかも
中には両立して音大に行った子もいる
中学入って再開してほそぼそ続けてた子もいる
私みたいに全く練習せずバイエル挫折組もいる

ソナチネくらいまでやると簡単な楽譜は弾けるので無駄ではないかも
私はお金無駄にして親に申し訳なかった
勉強できる子はピアノも上手な子が多かった!

私立中学の音楽の授業はある程度楽譜は読めるものとして進む可能性は高い
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 17:05:42.65ID:ubGPz06g
得られるものは技術と知識だけじゃないでしょ
成功体験とか、その後音楽を楽しむときの土台になったりすると思うんだけど
それ言ったらダンスやら水泳やらなんでも同じじゃない?習い事にそこまで費用対効果求めるのも貧乏くさいというか何というか…
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 17:16:50.26ID:QhMSqtes
ピアノを習うときに数年でやめるなら費用対効果が・・・って話はたまに出るけど
それ言うなら子供時代のほぼ全ての習い物や部活はお金捨ててるようなものだからピアノだけが特別じゃない。

ピアノを習わせたい親の希望って
音楽に親しんでほしい、上手くなって欲しいのはもちろんだけど
ひとつのことをコツコツとやりつづけることの大切さとか
難しいと思っていた曲を練習の末に弾けるようになった達成感とか
人前で披露して拍手をもらう楽しさとか
そういうのを感じて欲しいってのが大きいんじゃない?
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 17:28:45.91ID:KetaYHLZ
うん、そう思ってる
だからこそ、4年で辞めさせるの前提で始めるってことに矛盾を感じると言うかモヤモヤすると言うか…
まあそう言っててもお子さんが「受験よりピアノが好き!」ってなったら中受塾やめてピアノ続けるのかもしれないけどさ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 17:35:14.67ID:+rEpPM2g
>>619
ごめんよくわかんない
小四までで習い事楽しめたらそれはそれで良いのでは
良い経験もできるしなにも残らないってことはないでしょって話をみんなしてるんじゃない?
0621606
垢版 |
2021/07/13(火) 17:39:37.61ID:U/dzPZo7
ピアノ続けたい!と言うなら両立できるように親も頑張りますが
うちの子は言わないと練習も始めないのでピアノ続ける気あるのだろうかと悩む時もあります…

私もバイエル挫折組ですが当時の記憶と指の動きはわずかに残ってるので初級なら連弾も楽しめて無駄にはならなかったです
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 17:42:53.53ID:QhMSqtes
>619
あーそういうことね。
どんなに頑張ってても4年でやめさせる!って訳じゃないし
ピアノ頑張ってたら中受やめるってもんでもないのよ。

4年くらいまではがんばってほしいな、
そのあとはやめてもいいけど

くらいなんじゃ?
うちは受験もピアノも並行してやってるよ。6年だけど今年もコンクール出てます。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 18:06:28.95ID:qrwiNvx2
>>616
掛ける時間とお金と気苦労が、ダンスや水泳と比べてピアノは多過ぎるのも他の習い事と違うところ
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 18:16:05.14ID:LF1iAcgs
水泳は安上がりの代表格だけど
ダンスはチアやヒップホップでもそれなりにかかるし
バレエはピアノを軽く超えるし
日舞は桁が2つ違う
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 19:20:41.69ID:eN4wfljg
受験しなくても小学校4,5年くらいは幼い頃からの習い事整理して別の好きなこと始める時期だよ
上の子がずっとバレエやってたけど5年で大きい大会出たの区切りにやめて競技かるたの方に行ってしまった
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 19:49:32.81ID:HPSgqoCS
>>625
スレチでわるいけど知り合いの開業医のお嬢さん、日舞の名取り
ここまで来るのにおいくらですか?
襲名披露のお茶碗を頂きましたよ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 19:52:32.76ID:nPTfHnBA
>>611
だよね
中受ってどちらかというと親の方針であって子供の頭の良さとかは殆ど関係ない気がする
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 20:26:28.63ID:NT3BmOun
>>616
お稽古事は試す余裕があるならいくつかやってみて
相性のいいのを続けられるといいよねって感じじゃないかな
やってみないとわからない面もあるし
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 20:47:37.65ID:nPTfHnBA
>>630
だから純粋に小学生全般で上位の地頭の子だけが選ばれて中受するわけじゃなくて、単に親の方針で中受の進路を取った子たちの中での闘いって事だよねって事
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 21:00:49.26ID:Ev6BcD6o
中学受験してもピアノは続けられると思うけどな
もちろん続けたいなら、だけど
受験を優先しても5,6年は超まったりペースにして中学入ったらまたレッスン増やせば良いし
まぁピアノかどうかに関わらずその習い事が好きかどうかだよね
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 21:10:46.05ID:LF1iAcgs
>627
知り合いのお婆さん、名取披露かなんかの時の着物やお礼や何やらで2000万といってたよ
新品スタインウェイ買えるお金が一度の舞台で飛ぶ世界コワイ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 22:14:00.00ID:ubGPz06g
和の習い事はなにかと上納金がえぐい…
ここでよく出てくる謝礼の話がすごく小さく感じるくらい
まあうちは無理なんで聞いた話でしかないけどw
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 22:56:06.74ID:qrwiNvx2
先生へのお礼がお着物とかだから、日舞とお能は庶民は手を出しちゃダメ(公民館で激安を除く)
でも>>623で言いたかったのはお金の話だけじゃなくて、レッスンに通う以外の時間の掛かり方と親の気苦労
自分から先生のポイントを踏まえた効率的な練習を毎日やる子なんてレアなんだし
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 07:25:55.66ID:JtaJdXf4
>>634
すご
一度の舞台でスタインウェイのセミコン(C227)が新品で買えるな
子供の頃からの費用を入れれば、フルコン(D274)が楽に買えるね
さすが開業のお医者さん
開業と言うか、小さいけど入院患者のいる病院だわそこ
正直あんまり関係のないうちにまで襲名記念のお茶碗が来るんだからお茶碗だけでも一体どれだけ広く配ってるんだろ、と思ってましたよ
でもお茶碗代なんてきっとおまけみたいなものだね
名取になればその世界じゃ先生だろうけど、教室を開いたって話も聞かない
結局お嬢さま芸
お嬢さま芸に、何千万か
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 07:51:52.31ID:m4pUEOck
>>637
音大だってその多くはお嬢様芸で、ピアノのトータル費用は家一軒建つというし
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 08:59:40.83ID:ddXh9vf8
娘の仲良しグループ3人組、一人が日舞、一人はバレエ週6。
日舞の子が家に遊びに来たときのお持たせが軽く5000円超えるチョコや老舗の最中でびっくりしたなーw
娘が行くときにちょっといいものにしようと思ってステラおばさんのクッキーだったけどごめんなさいwという気分になったw
ピエールマルコリーニおいしかったです。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 09:47:52.03ID:Pms5Holi
>>640
大丈夫、そのお持たせも貰いものだから。
金持ちの家って、平民の想像つかないぐらいのお中元やお歳暮が集まるのよ。
金のあるところにはどんどん高級品が集まって、食べきれなくてお手伝いさんや出入り業者の方にばら撒いてるし。
うちはプライド無いので、そう言う横流し品を有難がって食べてるww
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 09:53:21.33ID:f5r+RaGe
ねずこみたいに着物が着られるという理由だけで幼稚園の課外の日舞を今春から始めた子持ちだがこの流れ見てドキドキしてきたw
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 10:17:51.65ID:DZXsARzU
www
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 10:29:07.45ID:IHgXyUps
子の幼稚園が音大附属でピアノで院まで行った人や元ハープ奏者なんかが先生なんだけどみんなお嬢様感が凄い
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 10:33:07.29ID:AuDQSIF1
音大まで行ってる人はやっぱり金銭的に余裕ある人がほとんどだよね
声楽家目指してたママ友のお家はお堀があるよ
そんな個人宅初めて見たわ
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 11:02:18.66ID:tctier1c
>>642
それは一番お得なやつだから頑張って続けてね
壇蜜も私立小の部活で名取
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 11:18:46.34ID:PwKOHCCX
日舞の話題の中しょぼい話するの気がひけるんだけど
チェーン経営じゃない地域の音楽教室に通い始めた
個人の教室ならお中元お歳暮って必要かと思うんだけどこういうところでもお渡しするべきなのかな?
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 11:41:55.20ID:Pms5Holi
>>647
雇われの先生が何人かいる感じかな。
渡したら喜ばれるけど(普段あまり貰わないから)、渡す人は少ないと思う。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 12:12:53.06ID:BIsplTHo
>>647
通い始めたばかりなら他の生徒さんはどうしているかとか様子見た方が良いよ
気になるなら発表会のときなんかに聞いても良いし
私も聞かれたことあるけど我が家は何もしていない
季節の贈り物は一度始めるとやめにくくなる
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 16:33:57.56ID:eVP/HzZC
お中元何かおすすめないでしょうか?
あ、台だけですw
いつも無難にお菓子果物にしてますがたくさんもらっても迷惑かなと思うし…
私がもらう立場ならお肉とかおかずになるのが嬉しいですが、送ってもいいのでしょうか
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 16:34:32.82ID:eVP/HzZC
ピアノの先生の友人数人に聞いたら、商品券がいいと生々しい声しか聞けなかったのでw
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 16:36:20.59ID:79KPpJp5
もらいすぎるパターンを考えたら知人に配れるような小分けの何かがいいな
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 17:42:01.21ID:dwk4xec2
発表会の曲考えておいてくださいねーって言われたけど全然思いつかない
子供に聞いたら綺麗な曲が良いって言われたけど
とりあえずYoutubeで探すしかないか…
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 18:19:27.18ID:dwk4xec2
>>654
親の自分がろくに曲名も知らないからYoutubeで適当に聴かせて気に入ってもレベルが追いついてなかったりで去年は苦労したので、オススメ教えてもらえればありがたい…

ではお言葉に甘えて、おすすめ曲無いでしょうか?
小2、オクターブはギリギリ届くけど沢山あると厳しい
ブルグミュラー終了してソナチネ入ったばかり
去年は雨の日の噴水を弾きました
去年の発表会で他の子が弾いた中で気に入ったのはエリーゼのためにと海が見える街だそうです
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 18:59:39.14ID:m4pUEOck
>>656
雨の日のふんすいをやったならその次となると>>660
で良いと思うんだけど、ブルグ前半レベルでは厳しくないのかな?普通はブルグ前半なら人形の夢と目覚めあたりだと思う
うちがワルツエチュード弾いた時はツェルニー30に入ってた
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 19:19:14.68ID:pkyrQo/P
ブルグ終了したとこでワルツエチュードは難しいんじゃないかなぁ
ソナチネ数曲はこなしてないと
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 19:23:24.93ID:KNMcso+W
>>661
雨の日の噴水は映えるけど全然難しくはないよね
次ワルツエチュードは厳しいと思う
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 19:29:22.18ID:Ex+/5dF9
ワルツエチュードは今年の課題曲だから他の子とダダ被りするかも?
レベル的には丁度良さそうだけどね

ブルグ前半の子にはそれこそ雨の日の噴水は?
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 19:29:24.32ID:dwk4xec2
>>656です
おすすめありがとうございます
ワルツエチュード、聴いてみましたが難しそうですね
本人は気に入ったみたいですが、ツェルニー30も1曲仕上げるのに3〜4週間かかってる状態なので厳しそうです
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 19:42:07.71ID:79KPpJp5
エチュードつながりで、エチュードアレグロはいかがでしょう?中田喜直の
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 20:04:09.47ID:6l8HTEce
バームクーヘンあたりがちょうどいいんじゃない?
ギロックなら雪の日のソリのベルやソナチネ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 20:37:01.98ID:oJpsTf78
ピアノの先生ってレッスンでの演奏からコンクールの予選通過できるかどうかとか、通過するけど本選入賞は難しいだろうなとかある程度わかるものなのかな
それとも教え子だと意外と客観視できなくて予測不能なのかどっちなんだろう
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 21:38:14.64ID:+gw+fWtl
>>670
うちは2回ほど先生に勧められて小さめのコンクール出たけど、「本選は進めるかもしれないけどそこで入賞するとなると練習の本気度とかもちょっと違うので…」とやんわり無理やで言われてました
小2から始めてゆるくやってる子(ブルグは小3後半から小5終わりまでかかりました)なので予選通過がせいぜいでした
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 21:43:17.44ID:7S2CSW6s
>>670
うちは完璧に経験になるから、いい練習になるからって感じだから期待されてないの丸わかりだよ〜
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 22:06:49.39ID:EQuH0gkT
>>670
コンクールに慣れてる先生ならわかると思うよ
あまり出したことないような先生だとどうかな
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 22:17:17.49ID:CT+GrVtk
>>671
>小2から始めてゆるくやってる子(ブルグは小3後半から小5終わりまでかかりました)なので予選通過がせいぜいでした

当たり前としか
と言うか予選通っただけで良かったじゃん
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 22:55:06.13ID:79KPpJp5
>>675
久々にこういうの見たね
最近の穏やかな流れからこういうの絶滅したんだとおもってたわ
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 22:59:00.00ID:ZcqyPV+S
>>669
エチュードアレグロは指が回る子には簡単だけどそうでない子にはなかなか大変
うちの先生は指回る子にはエチュードアレグロとか雪の日のソリのベル
歌う子には雨の日の噴水やワルツエチュードを勧める
エリーゼや子犬、モツトルコは弾かさない
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 23:28:39.88ID:Dkhv+ChH
>>677
最後の3曲は去年の発表会でやってたけど指回らない曲だったな
でも発表会で弾けたら嬉しいと思う
親としてはドキドキするけど
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 00:52:37.94ID:NL3Ca8j4
ワルツエチュード、指もまわらないとだし歌えないとだし聴かせる演奏まで完成させるの難しい曲だと思う
子供のためのアルバムのなかであの曲だけ難易度突出してると思う
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 01:03:14.59ID:MsGZ+bY+
今発表会でダカンのかっこうって
弾く子はいるのかしら
昔行っていた教室の発表会では
毎年だれか弾いていたような気がする
私も弾いたはずw
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 02:21:10.69ID:hK0bvpRM
>>682
それ大昔の発表会のイメージ
人形は廃れないね
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 08:22:19.04ID:JlVAVcLi
>>666です
おすすめありがとうございます
全部Youtubeで今日聴いてみて、気に入ったものの中から数曲を先生に伝えてみようと思います
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 08:26:49.12ID:HoWc+d0Y
カバレフスキーのソナチネop13-1はどのレベルなら発表会に選べますか?
素敵な曲だねと子供と言ってるのですがいつ頃弾けるかが知りたいです
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 09:45:45.08ID:UJPZigEu
便乗させてください
ファジルサイ編曲のトルコ行進曲はどれくらいのレベルで弾けますか?
今はブルグ18をやっていますオクターブは最近届くようになりました
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 10:36:17.37ID:lnHbXAe+
>>688のサイト(あるピアニストの一生)のレベル分けが好きなのは、小さい子が無理して発表会で弾きがちなエリーゼ、子犬をちゃんと難しいレベルに持ってきてること
ブルグ入ったくらいでエリーゼを弾けるレベルじゃないのに無理して弾かせて爆死してる子のなんと多いことか
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 19:35:12.46ID:+lFayC3W
ちょっと質問です
最近始めたばかりの幼児でかなりゆるい派です

先生にお中元渡してますか?
月謝はピン札で渡してますか?

ちなみに私が習っていた頃うちの母はいずれもNOでしたw
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 09:28:06.20ID:Cif5M+IF
発表会が9月末にあるのですが、今から弾けそうな曲何かないですか?
中1男子で、コンクールが8月初旬に終わる予定なのでそこからの譜読みになります
普段はクラーマービューロー、ソナタ、シンフォニアなどです
先生には手持ちの曲から弾けばと言われたけど新しく弾きたい、コンクールの曲は簡単な曲なので映えないという理由から曲探し中です
譜読みが簡単で演奏効果のある曲をどなたか並べてください
古典かロマン派から弾きたいそうです
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 09:49:09.29ID:YD8RH5cD
バッハは?男の子が指の力しっかり使って一音一音大事に弾いたら映えると思う
もしくはもう中一でそこまで弾けるなら本人が「弾きたい」と思ってる曲挑戦させてあげたらいいと思う
今からならそんなに期間もないし知ってる曲の方が譜読みもてこずらないだろうし
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 10:13:43.95ID:QSJ4CuKO
>>693
ここで聞くより先生に相談した方がいいと思うよ。
現在の進度の情報だけでは、譜読みの速さや仕上げの速さは分からないけど、
先生はお子さんの実力も知っているし、いろんな曲も知っているのだから。

適当に挙げるなら、男の子だからベートーヴェンの悲愴の1楽章なんかどうですか。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 10:21:12.13ID:Z2sL6sx9
弾くのは本人だから、本人に聞くのが一番だよね
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 10:51:39.76ID:QSJ4CuKO
>>696
いろんな曲を知っていて、2ヶ月弱で仕上げられそうな曲で弾きたい曲がある子ならば、ね。
そうじゃないから曲を挙げてって言ってるのでは。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 11:36:59.54ID:TCtu7Fp1
8月上旬までのコンクールってピもしティナDだったら
それの課題曲が映えなくて簡単と思うレベルなら
このスレで質問されても答え難いと思うわ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 11:56:10.85ID:Cif5M+IF
先生は手持ちから(あまりワガママを言える先生ではないので、コンクール終わるまでに譜読みだけでもしておけば弾かせてくれるかもしれない)、子供はクラシックにあまり興味がないようで、知ってる曲とか弾きたい曲は特にないと
ひねり出させたら、ショパンのバラードとか言うのでそりゃ無理だわって話で…
譜読みは早いので5分以内の曲ならなんとか仕上げられるのではないかと思うんですが
レベルとか深く考えずに、中学生がよく弾くような曲をズラズラ並べてもらえたらぐらいの気持ちでレスしました
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 12:47:08.88ID:YD8RH5cD
子はまだ低学年だし自分がやってきた頃は中学生くらいになると発表会に出てる中学生3人くらい、とかだったからほとんど覚えてないんだけど
私自身は中学校の頃は、発表会に小さな黒人とか子犬のワルツ、カプリス弾いたような記憶がある
発表会は1年ごとだからそれぞれ段階違ったらごめん
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 15:08:07.78ID:zdBbBsF7
小さな黒人は小学校低学年、子犬のワルツは中学年のコンクール定番曲
カプリスも中学年かなぁ

コンクール出るレベルの中学生なんだから先生にお任せでいいと思うけどね
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 15:24:01.23ID:gv8Kynnn
>>701
悲愴の第1楽章出てきたけど、第3楽章もいいと思う

あとシューマンの飛翔とか。男子が弾くとカッコいい。
こっちの方が譜読み難しいかな。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 16:34:52.14ID:G8zmvFM3
ブラームス:4つのバラード Op.10 第3番 ロ短調『間奏曲』

ショパンのより簡単
男子が弾いたらカッコ良さそう
でも短いから二曲になるかな
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 17:31:01.19ID:Cif5M+IF
私が音楽経験なくブラームスの曲をあまり知らなかったのですが、YouTubeの楽譜動画見たら弾きやすそうなものが結構ありましたね
他の案出してくれた方々も、ありがとうございました!
ちなみにピティナはショパンエチュードとか平均律とか難易度高いものは選んでおらず他コンでは小学生の課題曲になっているようなものを弾いているので映えない映えない言っているのです…
見栄っ張りで恥ずかしい話ですが、参考になりました!
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 20:57:44.09ID:hKDvoqeD
>>709
歌えるならショパンのワルツの中級くらいのどれか
あとはベタだけど英雄か軍隊ポロネーズ
古典なら悲愴、男子だからモツk576とか
バッハならイギリス組曲から華やかなやつどれか
スカルラッティもいいかも
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 21:02:44.79ID:0jrM7xo0
中1で英雄は2か月弱では無理でしょう…
譜読みが簡単で演奏効果の高い5分以内のもの希望だよ
ドビュッシーの、レントより遅くとか微妙にショパンのバラードに似てない?
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 21:48:27.58ID:b1kWebIB
幻想即興曲でいいんじゃね?
譜読み楽だし、映えるし。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 21:58:20.36ID:hKDvoqeD
そうだね、英雄はオクターブ跳躍だらけだからきついか
じゃあ華麗なる大円舞曲、あと確かに幻想もいいね
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 22:16:01.76ID:QSJ4CuKO
ショパンのポロネーズなら1番、2番もいいんじゃないかな。
シューマンの飛翔が出てたけど、「ウィーンの謝肉祭の道化」のインテルメッツォもかっこいいよ。
全部短調。
0716娘の母
垢版 |
2021/07/17(土) 10:25:34.26ID:Wx2B+OSP
このスレを読んで、皆さん楽しそうにピアノをやっていていいな、って思いました。
皆さんいい先生に出会っているようで本当にうらやましいです。
今から3,4年前の悲しい経験です。
娘が川〇楽器調布北口センターに通った時のことです。センターで「ご主人の関係で関西のヤマハ教室で長く指導された実力派の先生が来ました!」と紹介されていた先生に娘をお願いしました。
数か月たつと娘がレッスンに行くのを嫌がるようになりました。好きだった練習も嫌がるので、不思議に思って聞くと、先生がレッスンでは乱暴な言葉を吐くなど、生徒を見下した態度をとるということでした。思い切って
「もう少し優しく教えて頂けませんか?」とお願いしたら「私の教え方にケチをつけるんですか?失礼な!」と逆に私の方が怒られました。
その先生は数年後にまたご主人の転勤で九州に転居したので、娘も私もその先生から解放されましたが、いま思い返しても、なんでお金払って説教まで受けなければならなかったのか、と少し腹立たしい思い出です。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 10:54:10.63ID:AxbkEHkY
昔はそういうの当たり前だったけどね
今も上に行く子はそれなりに辛い思いもしてると思うよ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 10:55:55.38ID:MgXiavLs
>>716
私も似たような事がありました
音大出の男性教師のピアノ教室で
子供達2人を通わせていたのですが
娘には才能があるとかで褒めていたけど
息子には「うちの犬でも1度いえばわかるのに…」と暴言
即辞めさせて他のピアノ教室へ移りました

暴言を吐く先生に習ったらピアノが嫌いになると思うので
暴言吐くような先生からは逃げて正解だと思います
ピアノ教室は結構多いし優しく丁寧に教えてくれる先生もいるので…
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 11:13:52.97ID:W/gV4usS
音楽の世界は体育会系だしご自身もそうやって指導されて来た人たちだろうね
自分はそうはなりたくないって優しい先生もいるけど努力できないやつ、センスのないやつはピアノに近づくなくらいに思ってる人もいる
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 11:49:38.52ID:zO19Ux/I
Twitterで#師匠に言われた辛辣な一言
昔はこんな感じだったよね
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 12:16:16.69ID:vqHevGqg
物差しで手の甲叩かれてたなー

それに比べたら今娘がお世話になってる先生は優しい
自分よりも進むペースも早いし練習も嫌いになってないから良かった
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 12:40:54.16ID:Wx2B+OSP
皆さんにも似たような経験があったんですね。
センターにきいたら、M野音大ピアノ科出身ということで、自分に大変自信をもっている先生ということでした。
50歳前後で、やや細身でちょっとヒステリックな感じもする先生でした。初対面ではわからなかったのですが、親としては娘のためにはもっと慎重に先生を選ぶべきだったな、と少し後悔しています。
皆さんおっしゃるように、昔はよくいるタイプの先生だったのかもしれませんが、まさかいまの時代にこのような経験をするとは思ってもいなかったです。
その先生は家族で九州に引っ越してしまったので、センターからもいなくなったのですが、娘はあれ以来ピアノに向かわなくなってしまったので、親としてはちょっと悲しいです。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 13:15:05.14ID:Hcbgx6yU
のだめにもそんなエピがあったよね
マンツーマンだし何があったのかは親も同席していなければ分からない
師匠との出会いは大切だね
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 13:25:00.19ID:Wx2B+OSP
皆さん温かい言葉をありがとうございます。
ピアノの先生との出会いも縁ですよね。
娘がまたピアノに向かいたいと言ってくれた時には、個人の先生にお願することを考えてあげたいと思います。
知り合いが習っている先生を紹介してもらうのもひとつの手かもしれないですね。
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 13:30:23.57ID:02z78z0q
習い事って極力お友達と一緒にはなりたくないなぁ
ピアノに限らず比較したりマウントとる人の話は現実でもよく聞くから、うちは何をするにもちょっと離れたところで習うようにしてる
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 14:40:28.26ID:Vjrsl2Eh
まさに知り合いの紹介で入った。
紹介者の子がレッスン前に一回ひいていくレベルの子で、あっという間に教本追い越してしまって気まずい。
そんな練習量なのになぜ進度を聞いてくるんだよう!
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 15:49:35.89ID:9pckThaB
うちも、色んな人に紹介した
子の教室にテレビにも出たことある有名な子がいて、あの子うちの教室!って一部の人に自慢したら他の学年のお母さん(全く知り合いでもない)まで人伝に聞いて来るから、しまった…と思った
先生には、私の知り合いではありませんを強調して紹介してる
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 15:58:47.62ID:Cd2Hp4py
>>718
>暴言を吐く先生に習ったらピアノが嫌いになると思うので
>暴言吐くような先生からは逃げて正解だと思います

そうは思わない
そもそもピアノは才能がない子が習う価値が全くない
ちょっと言われたくらいでピアノが嫌いになる子は才能がないので、やめて正解
別の習い事を探した方がいいよ

4歳のとき、私は最初手の甲を叩く先生に習った
718のように愚かな私の母は、すぐに教室を変えて、甘やかす先生に習わせた
お陰で、私は技術的に変なクセがつきあまり上達できなかった
今だからわかるが、最初の先生は私の才能を見抜き、技術的な上達に必要だから手を叩いた
実際、叩かれたからといって私はピアノが嫌いにはならなかった
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 16:14:47.60ID:uPEVJLiR
>>729
結局伸びなかったので才能なかったのでは?
うまく行かないことを周りのせいにして欲しくないと自分の子には願うばかりだ
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 16:17:24.13ID:7cIhHyff
>>729
自分が才能なかっただけの話でしょ
バカじゃないの
あんたはそんな歪んだ価値観だけ得てどうにならなかったんだから習う価値なかったね
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 16:17:34.54ID:R/UEZrYZ
先生も人間だし何度も同じことは言ってられないよね
楽器を弾くって指を早く移動させることに目が行きがちだけど、子どもの場合は最初の3年は知能の問題の方がはるかに大きいよね
学習障害を抱えた子どもを持った親と何人か話したけど、半年から一年くらいのかなり短期間でピアノ学習をやめてる
健常者であってもそれは同じで、持って生まれた学習能力によっては越えられない壁もあると思う
分かるまで教える、出来るまでやらせるとか向いてない子には地獄だよ
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 16:25:03.89ID:MgXiavLs
>>729
ピアノは今も習い続けているわよ
もう10年になるわ
上の子は上級に入って下の子は中級レベルよ
才能あるといわれた上の子も
暴言受けた下の子も楽しんでピアノ習っているわ
叩いたり暴言吐いたりするような先生に習う必要ない
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 16:30:04.45ID:Cd2Hp4py
自分がどれだけ音楽の才能があったかと言うと、いや過去形ではなく、今でもピアノ曲、オーケストラ曲を作曲するレベルなんだ
悪いけど、ここにいるほとんどの人達とは、才能が桁違いなんだわ

ただ、自分の作った曲を上手に弾けないんだよなあ
最初の先生に習い続けていたらなあ、と思うよ
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 16:38:19.40ID:MgXiavLs
妄想かしらね
怖いわ
変な人に絡まれてしまったわ
自分の親に文句言えばいいだけなのにねえ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 16:43:10.21ID:Cd2Hp4py
>>735
いやいや、まあ殆どの子には「優しい先生」が合うんだと思うよ実際
そもそもピアノを習う意味があるのかどうかは別にして
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 16:45:15.40ID:zO19Ux/I
まあ、そんな大先生がこのようなところにおいでとは
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 16:46:24.38ID:Cd2Hp4py
>>735
ただ、あなたみたいな「通俗的正義」を振り翳す人を見ると一言いいたくなるだけ
才能がある人の見る世界は、全く違うんです
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 16:51:11.78ID:Cd2Hp4py
>>739
はい?
レス読んでるの?
知恵遅れの人?
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 16:54:20.28ID:02z78z0q
才能なければ習う意味がないには同意しかねるねぇ〜
音楽のテストが余裕のよっちゃんなことも、伴奏に選ばれて嬉しかったことも、コンクールでちょっとした賞をとれたことも、子供の自信を育てる要素になることもある
0か100か思考だと子供が心を病むよー
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 16:56:38.21ID:W/gV4usS
才能ない子に教えてるピアノ講師のことはどう思ってるんだろう
そういう人ばかりだと思うんだけど
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 17:05:21.72ID:Cd2Hp4py
>>741
>音楽のテストが余裕のよっちゃんなことも、伴奏に選ばれて嬉しかったことも、コンクールでちょっとした賞をとれたことも、子供の自信を育てる要素になることもある

それ、全部うちの娘だわ
2歳の時から音楽の才能がないと分かっていた
アホな旦那がどうしても習わせると言うんでユルユルの所で習わせたよ
嫌々練習するのに付き合うのに精神的に疲れて、才能ないからやめなよといつも言ってたけど、娘がやめてくれたのは中学受験直前だった
進学先の中学校で上手な子をたくさんみて、やっと自分のヤメロと言った母の言葉を理解した模様
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 17:06:37.49ID:Cd2Hp4py
×自分の
○自分に
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 17:10:28.25ID:02z78z0q
もう辞めたのなら未練がましくこのスレにいなさんな
さいなら
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 17:38:43.93ID:PHnk/n15
>>734
私、音大出てるからお相手するよ
作った曲の楽譜をアップしてみてくれる?
数小節でもいいから
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 17:41:32.63ID:Cd2Hp4py
>>747
やだよ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 17:43:03.08ID:Cd2Hp4py
匿名掲示板が匿名でなくなっちゃうじゃないの
冗談じゃない
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 17:46:16.45ID:PHnk/n15
じゃあ、メインのメロディと和音を書き込んでくれるだけでも良いよ
できれば4小節
2小節でもいいわよ
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 17:57:44.01ID:Cd2Hp4py
そんなら今つくるよ
お遊び
ジャズで君が代
ミソラソラ レシラソ
Eq Fq Fq♯ Gq
qは、完全四度で4和音
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 18:00:43.84ID:PHnk/n15
>>751
> Eq Fq Fq♯ Gq
> qは、完全四度で4和音
こんな表記存在しませんけど?
ちゃんと書いてくれない?
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 18:01:56.20ID:T2/uBxNz
指がまわらないけど作曲得意ならきっかけ作ってくれた親に感謝したらいいと思いますよ
他に何かわだかまりがあるから、子供の親たちが集まるスレにいるんだろうけど
ここの親達はあなたの親ではない
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 18:06:20.69ID:Cd2Hp4py
>>752
クラシックの世界にqは無い
完全四度で音大卒が、分かんないかね?
したからEADG
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 18:06:43.29ID:Cd2Hp4py
Eqね
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 18:10:01.61ID:Cd2Hp4py
察しが悪そうなんで書いておくけど、メロディを2小節で書いて、和音は二分音符だよ
ラソラの頭とFqが同じタイミングだよ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 18:12:28.74ID:Cd2Hp4py
相手してくれるなら、連歌みたいに続き2小節作ってよ>>752
と思ってジャズだよ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 18:13:58.75ID:Cd2Hp4py
>>757
うるさいなビルエバンスがこう書いてんだよ
完全四度で意味わかりなよ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 18:19:59.75ID:Cd2Hp4py
>>762
んな複雑なの簡単に書けないでしょうが
レベルが低すぎて相手にならない
書いたことが理解できないんだから
音大卒が「四度の四和音」でわからないわけがない
最近は全入だから違うのだろうか?
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 18:25:28.69ID:PHnk/n15
>>765
メインのメロディと和音か、若しくは他の声部をひとつだけで良いんだよ!
ジャズアレンジとやらと同じ手間じゃん
あと、ジャズの世界でいう完全四度に関して、勘違いなさってますよ?
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 18:29:01.01ID:PHnk/n15
>>765
もうさー、作曲が得意っていう設定が破綻してるんだからここから出て行ってくれない?
和声も対位法も管弦楽法も知らずに、ジャズでお茶を濁そうとしても無駄です
用語や表記も奇妙だし
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 18:44:34.91ID:Cd2Hp4py
>>767
あなたは、「完全四度の四話音」と言われて意味が分からない人
続きの2小節、返してくれるかと期待した私が馬鹿でした
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 19:02:35.25ID:PHnk/n15
>>768
でかい口叩いてるから、ジャッジしてあげようと思っただけよ?
今は木の芽どきじゃないのになぁっていうのが結論
お大事にね
もうNG入れるわ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 19:23:38.37ID:XctH4uUE
>>729
私は才能ないけどピアノ習ってて良かったよ。
一生の趣味になったからね。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 19:35:36.06ID:NLJ5YE+E
>>744
これいろいろと支離滅裂じゃない?
子供の自信につながる話してるのに、自分の子がそれだと言いながら才能ないと言い続けて親が心を折ろうとしたり、手の甲叩かれて当然と思うならなぜゆるゆるのところにいれた?
ヤバいね
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 19:42:49.74ID:vLITm8CD
まあまあ、私の得意な曲でも聞いてください
ソーファーミーレミファレドー
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 20:01:04.41ID:H0/3Chw1
ミファソミレミファレミファソミレミファレ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 20:03:00.69ID:vLITm8CD
こうして音楽の輪が広がるって本当に素晴らしいですね

fin
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 22:47:09.43ID:laCvkQYC
>>775
人数多くて全員聞いてないけど、自己紹介動画で重森君は自宅のマンションで撮影してて
後ろに靴下?とかシマシマトランクス?ぶら下がってるし、応援したくなりました。
https://www.youtube.com/watch?v=78rWW_9jjv4&;list=PLTmn2qD3aSQvT4l5YtHsnJjnUycHS38EY&index=8
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 23:39:35.19ID:Hq5pch2m
651名無しの心子知らず2021/07/17(土) 16:40:05.69ID:Cd2Hp4py
英検って、意味なくない?
そう言う方向で英語を勉強するから楽しくないし、道案内一つできない
ネイティブとガンガン喋って喋って喋り倒す
綴りなんて後、後

655名無しの心子知らず2021/07/17(土) 16:49:03.42ID:Cd2Hp4py
>>654
私は中二で3級を受けたが、面接の相手はカタカナ英語の日本人だったよw

>>656
いやだからさ
1級は意味あるかもしれないけど、中学生が4級目指すなんてより、ガンガンオーラルメソッドでいったらどうなんですか、と言ってんの私は

673名無しの心子知らず2021/07/17(土) 17:49:26.72ID:Cd2Hp4py
>>672
もちろん検定教科書はあるけど授業ではほぼ使わないレベルの私立
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 00:57:22.93ID:yyBvxiyX
ピアノ経験者にメンタル患者が多めなのも頷ける流れだわ
自己肯定感を下げる先生、やたらプレッシャーを与える先生、そして親。がいるんですよね
才能ない子を否定したらその辺のピアノ教師仕事なくなるね
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 01:11:59.36ID:tj9hQSpI
才能の無い子を否定すると
・そもそもピアノが売れなくなる
→ガチ勢、ホール、教育関係のみでは採算が取れず、ピアノの価格が高騰
→ピアノ人口がどんどん減り、全体のレベル低下
・二流以下音大が完全に淘汰される
・ピアノ教室の需要が無くなり、音大卒業生の少ない仕事がさらに減る
・副科ピアノを習う敷居が上がり、その他の楽器の音大進学者も減る
・クラシック音楽界全体の衰退を招く
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 04:57:07.95ID:EdMEjic8
>>782
それ、全部すでに実現していてさらに悪循環によってプロセス進行中じゃん
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 07:27:33.02ID:HbuXeRZs
10万くらいの電子ピアノでOK
目標は10歳でアニソン弾けるくらい
これくらいを全面に打ち出したような教室が大量発生したら逆にクラシックの裾野も広がるかもね
今の住宅事情じゃ重くて嵩張る生ピはハードル高いし幼児のうちからクラシック弾きたいと思っている意識の高い子どももそうそういない
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 07:37:37.68ID:JNvCSwcp
最初はそんな感じでいいよね。
才能ある子はそれでも伸びていくし。
同教室の、デジピでゆるく始めた子が
3年経ったらソナタひいてて親がさすがに気付いてグランドピアノ購入してたよ。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 07:52:15.53ID:Hl7YBKXH
>>785
経済面住宅面含め、思い立ったらすぐにグランド購入できる環境が凄いね
お金だけでもグランド購入+防音室でどれだけかかるんだろう
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 07:54:43.62ID:4PUxlYIP
知人の子が自宅練習はキーボードなんだけど、先生からは何も言われないらしい
そういうスタンスのピアノ教室、増えてるのかな
そうしないと生徒集まらない時代なのかも
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 08:59:24.91ID:DaPArmV8
ここのスレは本気まではいかないけど
親がある程度わかっていたりピアノに関して真面目だからピアノ教室や先生もきちんとしたところが多いけど
周りには一切練習しなくても怒らない
電子ピアノでオーケー
中学年くらいからはポップスなどの好きな曲のみ
先生がドレミを書き込んでくるなどなど
これひとつの教室ではなく複数の教室でみかける
やる気のある親子は知らずにそういう教室に行っちゃったあと移動してるけどそのままだらだらって子も多い
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 09:57:48.38ID:N9vK2SoZ
やる気なんか要らない
普通のことを普通にやれる子だったら多分どこの教室に行こうが一定の成果は得られる
教本に沿ってアコースティックピアノで毎日一時間は練習させる、たったこれだけのこと
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 10:06:41.11ID:Hl7YBKXH
うちは都市部の駅近なのでこの辺りの子はコンクール組でも電ピは結構いるよ。ほぼマンション住まいだからね
入賞レベルの子とかだと家はアバングランド等上位機種で、本番前はグランドの練習室レンタルというスタイルだろうけど
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 10:20:36.42ID:ksPsj7Mf
ano
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 10:20:38.25ID:ksPsj7Mf
ano
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 10:26:19.83ID:ksPsj7Mf
皆さんの話題がすっかり変わってしまっているときにごめんなさい。
>716さんの書き込みを読んで、あっ!と思いました。
私は関西でピアノを教えていますが、以前勤務していた音楽教室に716さんが出会ったタイプに似た先生がいました。大変な自信家で周りの先生たちに対しても常に上から目線でした。教室の方針も無視して自分のやりたい放題だったので上ともうまくいっていなかったです。嫌いな生徒には感情的になって人格を傷つけるようなことをガンガン言ったするので辞めた子もいました。いま思うと彼女自身がメンタル面でも問題ある先生だったのかも。716さんが出会ったのが山本〇という先生ならまさにその人です。716さんの書き込みでピンときました。716さんが嫌な思いをしたその気持ちはすごくわかります。お嬢さんも気の毒でしたね。彼女はとにかく問題ありの先生だったから気にしないことです。716さんとお嬢さんに落ち度はありません。先生の側に問題があったのですから。お嬢さんにそのことを話してあげてくださいね。お嬢さんが気を取り直してまたピアノに戻ってきてくださるといいのですが。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 11:39:52.38ID:TzCjwto1
問題ありの先生は淘汰されたら良いのに
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 12:39:17.34ID:yyBvxiyX
>>789
毎日1時間練習って子によってはかなりハードル高いよ
私は全く練習せずにレッスン行ったことも多かったし
先生ですら子供の頃はそうだったって言ってた
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 12:57:51.98ID:phHU7c6Q
毎日練習できるのも才能かも
私なんて今でも練習しないでレッスンに行くことあるわw
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 13:05:15.99ID:BF5fQOum
うちの子も小学生は一時間、幼児は30分間毎日弾かせてる
集中力とか持続力がつけばいいかなぁくらいに思っているよ
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 13:24:35.07ID:6PWD40Wf
毎日素直に1時間やってた子もだんだん親の言うこと聞かなくなってサボるようになり
曲はどんどん難しくなっていくのに練習が減って仕上がらない
なのにコンクールとかは出たがるし伴奏者もやりたがる
口を出せば怒るのに完全放置も嫌

ここまでテンプレだよ!
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 13:32:01.64ID:16pWXX2n
うちの子最初から1日30分弾いてるかどうかだよ…
嫌なら辞めていいよと言うんだけど辞めたくはないらしい
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 13:39:34.20ID:9pgtxNC3
30分弾いてたらいいじゃない〜
勉強や習い事で忙しい日はピアノヴァイオリン各10分の日もあるわよ
まぁ続けてくれてたらいいかなとだいぶハードルは下げてる
でも、コンクールは出るらしい…wどこからそんな気持ちが湧いてくるのやら
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 14:35:55.90ID:M4T2ZaEh
そーいや子供のお友達、発表会とコンクールの違いは講評をもらえるかどうかくらいしか気にしてないらしくて
講評を貰いたいがためにコンクール出たいって言ってるらしい。子供なりの理由があるのね。
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 15:22:34.95ID:16pWXX2n
>>800
一年生になって予想外に宿題に時間がかかってるのと
ピアノ以外にも外でも遊びたいし塗り絵もしたいし本も読みたいし…と色々忙しいようです

なので先生からは、ちゃんと練習した?と聞かれてしまっています…
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 17:40:25.10ID:TzCjwto1
練習した結果を披露して
どこがいけないのか先生にチェックしてもらうんじゃないの?
練習しないでピアノ教室行っても無駄なんじゃないの?

辞めてしまうより良いっていうけど
生徒を減らしたくないから今時の先生はそう言うだけ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 17:49:48.52ID:Y+B4kjFH
>>804
それは技術習得の理想の形だね
そうではなく、ピアノサークルに通ってピアノを楽しんでると思えば良いんじゃない?月謝はかかるけどいい気分転換になるかもしれないよ
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 00:57:00.73ID:0V5z2dOn
子供の同じ教室の年長の子が、ピティナのコンクールに参加して、予選を通過したそうです。
習い始めて1年経ってないと思いますが、未就学児だと習い始めて1年以内にコンクール予選通過とか普通なのでしょうか?
うちの子は最近習い始めたばかりですが、先生から来年の出場を勧められたものの、どうしたものか悩んでいます。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 01:10:56.72ID:YmecBcNY
>>806
それなら3ヶ月あればなんとかなる
やってみてもいいと思うよ
だけどコンクール出るなら泣いてもやらせるくらい親が鬼にならないとだめだよ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 01:19:29.02ID:8cLcG9wa
>806
親がわりと熱心でちゃんと毎日練習する子ならよくある話。
ピティナは課題曲が幼児はすごく簡単だしその中でも難易度に幅がある。
簡単な曲でもちゃんと弾けば通過できるから
予選通過までなら頑張れば手が届く努力目標になるよ。
1、2年生までなら現在までの進度もさほど気にしなくていいかと。

ただし本選から全国へ抜ける子は相当上手いし運もある。
あまりのめり込まないのがおすすめ。
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 08:00:16.03ID:IpaDWWxk
幼稚園の頃から出てるけど、幼児は指がひょろひょろで音がちゃんと出せない、演奏が止まる、正しいフォームがまだ身に付いておらず手首下がる、とにかくゆっくり弾くって子で半数
半数は入賞なのでまともに弾ければ奨励賞以上は確定
幼児が通りやすい理由は周りのレベルが格段に低いから
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 08:08:56.68ID:uBqaifuv
そんなの聞いちゃうとピティナ出てみたいと思うわ。年長でまあまあひける。
まったくコンペとか出さない?出る子がいない?ゆるい教室なんだけど、自分から出てみたいって言うのは図々しい?
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 08:19:30.26ID:H7V5cRsE
コンクールと縁のない教室だと、じゃあグレンツェンにしときましょうってなるんじゃないのかなー
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 08:25:37.15ID:HfvwzZnK
>>810
出た方がいいよー

今から出て、もっと大きくなっても通用するくらい才能あった場合は先生変わってもいいし
そこまで才能なかった場合もいい記念になる
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 08:27:51.79ID:f1F2Nmha
コンクール出るとなるとレッスン増やさないといけないのかな?音楽教室で週1しか来ない雇われの先生だからそもそも増やせるかわからないけど
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 09:16:00.18ID:0V5z2dOn
806です。
>>807,808
ありがとうございます。
幼児は正しいフォームで譜面通り弾けてれば何かしらの賞は貰えるイメージなんですね。
Youtubeで幼児の動画を見てみると入賞者の子は上手ですが、予選通過ギリギリの子の動画って意外と無いので参考になりました。
あまり親が熱を入れすぎずに、本人が出てみたいと言ったら出てみようと思います。
本人が予選通過をモチベーションに頑張ってくれたらそれはそれで良いですね。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 09:50:49.58ID:f561U+Vv
793さん、ありがとうございます。
あの時どうして私たち母子があんなことを言われなければならなかったのか、
私たちの側に問題があったのか、などと悩んでいたのですが、少し気が楽になりました。
あの先生は同僚の先生たちに対してもそういう態度を取っていたのですね。
793さんのおっしゃるように〇〇麗という人です。
いま思うと、すべてのことを自分が仕切りたいというタイプの方だったように思います。
自分に自信を持つことはある意味で大切なことだと思いますが、
周りに対していつも攻撃的な態度をとるのは慎んだ方がいいかもしれないですね。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 10:14:23.34ID:sZoA2rNt
ヤバい先生特定されてワロタw
先生が沢山いる教室は当たり外れがあるんだな。
うちは近所の個人の先生数人のブログ過去記事全部見て、人柄が常識的そうな先生に決めたわ。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 10:30:14.85ID:f561U+Vv
>816さん

>先生が沢山いる教室は当たり外れがあるんだな。
→本当にそう思いました。
 センターでは「〇〇地区から来た実力派の先生です」と紹介されていたので
 それをみて決めてしまったのですが…
 人格というか人間性までは経歴からではわからなかったです。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 11:01:39.68ID:f561U+Vv
815です。
変換ミスしてしまいました。その方は「〇〇怜」という方でした。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 11:37:04.61ID:PP+x6niz
空気読まずに現在電子ピアノで小型アップライト購入予定です
現在使用中の電子ピアノを最大音量にして大人が弾いても家の外からはほぼ聞こえないのは実証済みなのですが
やはり生ピアノとなると小型アップライトであろうといまよりも外に大きく漏れ聞こえるものでしょうか?
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 11:45:04.54ID:f0iXxJkp
特定にびびっちゃったんだとおもうけど、漢字間違えてないんだろうな。と邪推
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 12:46:23.35ID:d+HZckJ2
合わないと思ったらすぐチェンジしたら良いだけ
ピアノ教室は星の数ほどあるから
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 15:01:04.87ID:UJ8VRFrC
まだ始めて数ヶ月なんだけど本人がちっとも乗り気じゃないからやめさせようか迷ってる
やっぱりやりたい気持ちがないとダメだよね
ピアノの楽しさを知って欲しかったけど、行きたくない、ピアノきらーい、練習しなーいで本当に1分も練習しないわw
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 16:28:33.77ID:h4L1LIMp
数ヵ月で結論を出そうとする親に問題があると思うわ
お金と天秤にかけてるだけだと思うけど子どもが可愛そう
安物のキーボードで練習しても楽しくないしね
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 16:28:39.54ID:EqBP2Nj5
嫌いなものを、好きになるようにと周りがあの手この手で努力してきたらかなり苦痛だなぁ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 16:30:49.25ID:EqBP2Nj5
>>835いやいや、やりたくなくて始めたんだから辞める結論は早い方が良いでしょう
長い目で見られていつまでも辞められない方が可哀想
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 16:42:06.66ID:3m4OyDhR
何か子供なりに楽しい目標があればいいんだろうけどね
紅蓮華弾きたいとかw
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 16:48:41.86ID:IpaDWWxk
本人がやりたくなくても親がスパルタになって無理矢理でもやらせていたら一応弾けるようにはなるけど、やりたくないで1分も練習しないなら遅かれ早かれ何も身につかないまま辞めるコースかと
私は自分がやりたいと言ってアップライト買ってもらって始めた人だけど、譜読みの地道な作業が大嫌いで頼み込んで中学でようやく辞めさせてもらった
だから子供が譜読みで煮詰まってるとあの時の苦痛を思い出してムカムカしてくる
頑張ってるから応援はするけど、本当は嫌だけど言えないだけじゃないのかな?っていつも思ってしまう
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 16:49:56.05ID:EtfyAzau
>>818
確かにそんな気もする。ふたりとも文章もちょっと変だ。
文章なんかみても2人ともメン●ル的にイッチまってるかんじだね。
この板をかき回すために嘘は百みたいなこと書いてんじゃないの?
あんまり関わんないほうがよさそうだ。 …くばわらくばわら
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 17:28:24.37ID:0V5z2dOn
自分は、親はピアノを習わせる意思はなかったが、自宅に古いピアノがあり、それを幼稚園児の頃勝手に弾いて遊んでいた。
小学生になり、親に頼み込んでピアノを習わせて貰った。
親から「練習しなさい」と言われたことは一度もなかったが、毎日1時間ぐらい真面目に練習をしていた。
そんな感じなので、高名な先生ではなく、近所の友達のお母さんに習ってたので、あまりうまくはならなかった。
ソルフェージュのレッスンも適当だったし。
今思えば、ちゃんとしたレッスンを受けていたらもう少しうまくなっていたように思う。
中学以降、別の楽器をメインでやってピアノからは遠ざかったが、今でもピアノは大好きで暇を見つけては弾いている。
私から見ると、小さいうちからレッスンに通わせてもらっている子供がうらやましくて仕方がない。

まあ、こんな気持ちから子供に無理強いをしてはいかんのよね。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 17:38:03.43ID:PP+x6niz
「人より」「もう少し」上手いというレベルまで行ってる人は幼少期の先生がどうこうよりも
高学年になっでもピアノに興味持ち続けて中学以降も習い続けた人かなと思う
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 18:32:41.20ID:e7zwuPVW
>>841
気持ちはすごく分かる。
私は毎日練習なんてしない不真面目な生徒だったけど、今の息子の先生がホントに楽しくも厳しいレッスンをしてくれる人で
私もこんなレッスン受けたかったな、こんな先生に習いたかったな…って思いながら付き添いしてるわ。
私の場合は元が不真面目だったから「もっと弾けたかも」なんて思うのもおこがましいレベルだけどw
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 18:34:07.23ID:h4L1LIMp
楽器はむずかしいよね
9割挫折すると言われてるんじゃ?
ここは上手い子どもをお持ちの親御さんだらけだけど、ぶっちゃけ上手い下手以前の問題の子どもも多いよね
習ったら誰でも弾けるようになるなら苦労しない
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 19:58:52.10ID:fayV7hJ3
>>841
お母さん(841さん本人)の気持ちを昇華させたいんだったらお母さんが習うのはどう?
今は大人ピアノやっている人もかなり多いし
ピティナ他、大人部門とかで講評もらえるのもあったりするよ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 21:03:20.00ID:e7zwuPVW
このスレ、昔は凄かった人とか子供がすごいって人はよく聞くけど今も自分でピアノ練習してる人ってどのくらいいるんだろうね。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 21:27:00.99ID:rI2gq5Wd
リトミックから始めて、娘が個人レッスンに移行して本格的に弾き始めたので一緒にレッスンを再開しました。私が弾いていると娘も弾きたがります。練習しなさいと言わないように、一緒に練習しようと誘ってみたり、娘のレッスン曲をわざと少し間違えて練習してみたりしています。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 21:36:56.06ID:gDZqRLi1
昔凄くなかったけど今も自分で練習してるしレッスンもいってる
子供はw
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 21:37:50.15ID:HfvwzZnK
きほん耳コピ禁止だけどどうしても間に合わない時だけ私が先に弾いた
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 22:49:43.06ID:rSsXlOxs
子ども達は主にバイオリンだけど親の自分はピアノ練習していますよ。伴奏ついていけるように。子どもの頃はここの方達みたいに熱心ではなくかなりユルユルのグダグダでした。進度も遅かったです。大人になってシンフォニアに触り、今はクープランの墓練習してます。子育てと仕事の日々だからレッスンは休む期間も多々ですが。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 05:29:14.88ID:0wIh2w65
子がソナチネを弾くレベルになってから
自分も弾いてる
(ご近所に誰が弾いてるか分からないかなと)
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 06:07:26.11ID:ZB970Mo8
自分もちょっとずつ弾いてる
エリーゼのためにとかお人形の夢と目覚めとか
それ以上難しいのは弾ける気がしない
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 07:18:29.91ID:EvaeUNvh
ソナチネくらいなら何とか弾けるけど、発表会やコンクールレベルに仕上げるとなると子に敵わなくなってきた
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 07:51:53.35ID:ypCRyUYn
足台、手作りしたものをコンクール等に持ち込んでる人っていますか?
家で適当な箱を使っているのですが、教本見てもうすぐペダルに入るかなと思って調べたら稼働26pになると急に6万超えて戸惑っています

でもそれっぽく作るのも労力いるし稼働できないしいずれ必要なら買った方が得?とも思ったり…コンクールには出たこともないのですが気になりました
貧乏くさい話ですみません
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 07:56:28.80ID:zA+kMHK0
アシストスツールとペダルのセットなら2万円ぐらいじゃなかったかな
コンクールではほぼほぼ見たことないけど、足台借りられる会場を選べばクリアできるかも
地元コンクールでは、お手製のスノコみたいな足台持って出る人チラホラいる
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 08:44:24.33ID:vWnMbPUw
足台は新品を買って外箱やら何やら全部取っておいて
使用しなくなったらメルカリ等で売るのが一番お得だと思う
使用期間少ない年代浅いもの、メーカーはっきりしているものは高値で売れる。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 10:19:58.13ID:Evqvo2Jm
リトルピアニストのペダルって、売れる?
マイナーチェンジやらで結局メーカー出さなきゃいけないから
なんか結局お得感無いような気がして
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 10:50:16.58ID:/FasYp6Z
うちも足台検討中。
ペダルはまだまだ使わなそうだけど
一緒になったやつ買ったほうがいいのかな。
コンクール等出た事ないから他のお宅の見る機会がない。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 12:23:12.29ID:MKx/37e4
うちもアシストスツール買ったけど、小1の間は微妙に高さが足りなくて使いにくかったなぁ。無理に使ってたけどw
そして同じくらいの身長の子が問題なく使えてるらしいから、足の長さの問題かな…なんてちょっと悲しかったw
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 12:23:38.86ID:jq1gGX5N
>>859
ペダル関係無くても、姿勢は大切だから家でも足台は必須
どうせならペダル付きの足台で良いわ、ということでうちは最初から高くなるペダル付きの足台を買ったよ
(中古のM60を買って動きが悪くなりAX1に買い替え)
レッスン先でも椅子の調整の後、ペダル付きの足台を調整してもらってる(ペダル使わなくても)
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 12:26:56.72ID:4w26OFFd
大きな声では言えないけど、トイレで使ってた踏み台流用中…
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 13:00:43.85ID:JQ5dBDjp
足の長めなうちの子、補助ペダル買ったのに1年しか使わず…
箱説明書なしだけど売れるかしら
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 13:21:47.75ID:vwH0TMJn
うちはピアノ買った時にくれた中古の椅子に足置きつけて、ペダルにもDIY
魔改造この上ないよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 17:05:22.25ID:4w26OFFd
中入ってレッスン見れないの?見れるなら見ておいた方が…
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 19:01:34.99ID:gk31XuVQ
うちのとこはコロナ流行り出してから同伴出来なくなったわ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 19:48:45.66ID:VMlanvmx
うちもマンションの部屋にアビテックス入れてグランドピアノだから広さに余裕なくて同伴できない
廊下で待つことできるけど声まで聞こえなくて何注意されてるかわからないから同伴してない
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 20:20:02.97ID:wWY4XUoB
下の子がいる方、ピアノにいたずらされたりしませんか?鍵盤に何か挟んだり飲み物こぼされたり…何か対策してますか?
下の子は3歳ですが本当に言うこと聞いてくれず、ピアノを買うのが不安すぎます。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 21:30:29.66ID:dOtJrJ2S
そういう子がいるならピアノを置く場所を変えて物理的に触らなくさせるかな
上の子の個室とかどこか隔離して置いておける部屋はないの?
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 23:07:07.87ID:AQ7jfnan
3歳なら一緒に習わせたら
楽器として認識してイタズラしなくならないかな?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 23:59:32.00ID:KeLJpIwq
まさに…下の子がリビングに置いてあるグランドピアノをベタベタした手で触ったり水をこぼしたり…されたことあります
今は3歳になりそこまではしなくなりましたが、習っていないけどぷらーっときてちゃら〜と触って去っていったりします
汚されるのはもちろん嫌だったけど、うちは防音室には入れず暮らしの中の一部分として楽器や音楽を身近に感じでほしかったので後悔はしていません
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 00:07:50.44ID:k2qfH0Ji
幼児の力でも鍵盤を叩いた時に出る不協和音が嫌いな人いる?
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 00:53:04.72ID:KBEkZ0/R
子供の頃は嫌だった
年と共に気にならなくなって今は平気
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 10:26:33.39ID:IVL8Y29b
Youtubeに明らかに自作と思われる踏み台でピティナ本選に出てる子の動画あったよ
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 18:42:01.67ID:+XqkHiiO
自分は発達障害なんじゃないかと思うほど音に敏感
だから子供のタッチは昔から厳しめに言ってきた
ガチャガチャした音を出されたらイライラしてしまう
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 23:17:08.06ID:gt3tuvoS
電子ピアノで子が練習している者(アップライト検討中)なのですが教えてください

練習する際つい近所に配慮して小さめの音量で練習させていました 発表会が近づいたので音量を上げて練習させたところ何となく上手?普段細部の手を抜いてる感が減ってきたような(練習量の違いを度外視しても)…一軒家でご近所関係も良好なので今後も音量は少し上げさせてもらおうとは思ったのですが音量は小さいとやはり上手くならないなどありますか?電子で音量をコントロール出来て良いなんて思ってましたがある程度響かせないと上達しない分野があるのかなとも思ったり

またレッスンの際はグランドなのですが何となく1回目に弾く時音が小さくて元気ない感じ 2回目からはコツがつかめるのかもう少し調子が出てきます  こういうのもやはり電子だからでしょうか?表現力なども電子だと限界があると聞きますがアップライトでその辺り(グランドとの違和感も)は少しは解消されるのでしょうか?

個人的には自分は昔アップライトで練習していて電子の気楽さ(いつでも弾ける・省スペース、低コスト)に感動しているので子供がある程度見込みがあって練習続けられそうならアップライト購入しようかくらいに思っていましたが上記のことが気になってきたとなるともう購入してしまおうかとも思っております…ちなみに今はバイエルもうすぐ終わる辺りです
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/22(木) 00:32:24.68ID:sYwffBiW
ホールで色々な人が弾くのを聴くとわかりますが、乱暴な言い方をすると音が小さい=上手くない、なんですよ。
音が大きい=上手い、ではないけど。
電子ピアノで音量を下げて練習するのが日常的だと大きな音の出し方が学べない。
電子ピアノ使うときは音量を一定にして下げないべきだよ。
(時間帯などで気になるならヘッドホンを使う)
大きな音から小さな音まで色々出せるようにならないと表現力は当然つかないです。
大きさのMAX値を下げていれば幅が狭くなるから表現もこじんまりするよ。

大人やある程度弾ける子が小さな音量で譜読みに使ったりとかは問題ないけど
最初から音を絞った状態でしか練習しないのは問題。
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/22(木) 13:23:09.28ID:LdDxOxa6
電子の性能の事よくわからないけど音量を下げていたら強弱のコントロールや音の広がりが分からないし耳も育たないのでは?
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/23(金) 08:26:42.77ID:x8yr/rcd
>>883です 遅くなりましたがレスありがとうございます

電子ピアノでの練習、今後は音量上げてやります!逆に電子だと音量上げると音を出すのが容易になってアコースティックでの相違に拍車をかけるかなとも思ってましたが実際小さくしていてもご指摘の面でも良くないと認識致しました 何より音がぼやけていて弾いていても楽しくなかったと思います

時間帯は前より気にしつつ発表会に向けて練習頑張ってもらわなければ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/23(金) 10:37:31.04ID:YNORVjmp
電子ピアノはピアノ自体が響いてるわけじゃないから多少音量上げたとしてもテレビの音量上げたようなもので正直対して関係ないと思う
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/23(金) 13:09:16.67ID:8LxpDqHK
電子でもアップライトでも音小さくすると鍵盤重くなったように感じるよね。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/23(金) 18:46:41.61ID:D62Wk9kc
来週、初めての発表会に出るんだけど、出る子はドレスでいいとして家族はどんな格好してますか?
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/23(金) 19:31:37.67ID:EwNLQ0TP
無難なのはワンピースとカーデガンぐらいだよね
砕けた教室でも、きちんとした教室でも浮かないような
まさに今日発表会で、長くいるのでカラーもわかっていたので夫もセミフォーマル着ていったけど、短パンにサンダルのお父さんもいて衝撃だった
野球帽みたいなのホールでずっと被っている人もいたし、数年前だったらいなかったなって人がわんさかいたよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/23(金) 19:36:12.51ID:n8EmGGsC
スニーカーよりパンプスが似合いそうな格好、な程度であまりフォーマルな人はいないな
きれいめ、でも会社に行く格好よりはカジュアルって感じ
お父さんはみんなそれぞれ。うちも暑い時期だから半袖シャツに小綺麗なパンツ程度
セミフォーマルはうちにはいないかな。場所は市民ホールの小ホール
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 08:22:46.86ID:Tju6vEoO
うちも市民ホール的なとこだからちょっとお出かけ着くらいの感じだったよみんな
ワンピースとかセットアップとか、Tシャツでもご近所着って感じじゃなくきれいめだった
子どもちっちゃかったら控え席とか舞台袖まで連れてったりトイレに付き添ったりで親は演奏会聞きにきたというより機動力もそこそこある服装のほうが良かったりするし
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 11:37:45.14ID:p+oL/6Ht
午後から発表会だと言うに朝少し弾いただけで遊んでる…

発表会2回目だけど親がピリピリして疲れる

同じ教室の子で受験の年だからとか関係なく発表会に出ない子もいるみたいなんだけど
何回くらい出たら今回はちょっと…と言っていいんだろうかと考えてしまう
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 12:09:48.03ID:Ngc/UVJK
コンクールじゃないんだし発表会なんだから親はピリピリする必要なくない?
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 13:56:13.59ID:KhJYJzNP
一度コンクールに出たら、発表会は心穏やかに聴けるようになった。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 14:08:44.92ID:YP38ydz+
わかる。点数つかないし多少仕上がってなくたって全然問題ない。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 15:21:21.88ID:63kmX8I+
わかる。発表会は比較的カジュアルな気持ちで参加できるよね
でもコンクール上位の子とかは名前知られてるし、周りや指導者からの期待も熱く皆関心を持って聴くだろうからプレッシャーはあるだろうね
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 16:49:50.00ID:c33HiJqr
うちなんて自分から出ると言いだしたコンクール間近なのに
一日15分しか弾かない
これが幼稚園児ならまだしも高学年なんだよ!!!
付き添うのやめたいわ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 17:49:09.38ID:zyX7hpTd
個人の教室に習いに行く初日ってお菓子とかなにか持っていくものですか?
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 18:38:57.00ID:p+oL/6Ht
>>895だけど
少しミスはあったけど無事終わった…
コンクールに比べたら、たしかにそうですね

先生から発表会の出来が実力だと思われるからしっかり練習してねと言われてきたのに
私から見たら練習不足に感じて子供より自分が焦ってしまいました
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 20:30:02.23ID:B4U9gCIW
>>901
うちの教室でもコンクールの子たちはホール慣れしてて技術は勿論だけどメンタルが全く違うと思った
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 13:21:54.65ID:H1xinUhE
アップライトに加えて電子ピアノを購入予定です。
2台使用されてる方がいましたらアドバイスお願いします。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 13:37:56.24ID:2iK37PkK
夜は電子で譜読み、昼はアップライトでちゃんと弾くを身につければいいと思う
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 13:52:43.08ID:C/vtSzRy
あと、バッハ弾く時オルガンやチェンバロモードで弾いて楽しんだり
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 13:55:19.91ID:K5ROW+cn
皆さん子供にプロのピアニストになってほしいと思ってるの?
それは本人の意思ですか?
親の希望ですか?
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 14:11:20.95ID:BhSFwuDt
10時前と19時以降に弾きたい時は電子、それ以外はピアノにしてる

ピアニストにさせたいと思ってもいないし、なりたいとも言ってない、教養だと思ってる
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 14:18:32.29ID:2iK37PkK
子にプロになってほしいと思う人が育児板のスレなんか見ないよwww
ここは音楽の授業で困らずに合唱や卒業式での伴奏に選ばれたり
あわよくばコンクールでちょっといい賞ほしいな程度のささやかな庶民の夢を語る場でしょうよ。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 14:33:28.03ID:C/vtSzRy
昨日オリンピックの開会式みてて、そんな晴れの場に選ばれるようなジャズピアニストのピアノ見てたら拳で弾くし肘で弾くしで
ピアノに正解はないんだなあと思った
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 14:47:09.19ID:qrtjnXJh
>>910誰もそんな話してないのに唐突にどうしたの?
うちは親も子供もそういった希望なし
伴奏したいという希望もないし音楽のテストは頭あれば習ってなくても余裕でしょうね
子はコンクールや発表会の華やかなステージが好きなだけかな
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 14:53:08.84ID:XpunqYFK
うちは保育士が夢だからそのためだな
ソナタまで来てるからもう充分なんだけど本人の趣味と息抜きになってるのでよかった
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 15:30:42.46ID:H1xinUhE
アドバイス頂いた皆様ありがとうございました。譜読みメインになるだろうと思いますので上位機種でなくてもよさそうですね。楽器店では木製鍵盤のものを推奨していましたが廉価モデルで十分な気もしてきました。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 15:58:15.61ID:IjdS7jlC
>>918
中高生になってきたら夜しか練習出来なくなって電子ピアノメインになるかもしれないよ。
その頃にはもうピアノやめてる予定なら安いのでも良いかもしれないけど、
キーボードみたいな安っぽいのじゃなくそれなりのタッチのやつをおすすめする。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 16:02:23.81ID:VD24PVNT
>>910
突然どうした?
ここにはそんな人いないと思うよ。
もちろんうちも親子ともプロのピアニストになりたいともなれるとも思ってない。
趣味、娯楽としてやってる。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 16:17:20.84ID:LwBzmmRH
趣味娯楽でやってる人が多いと思うしうちもそうだけど、結構ここは結構コンクール入賞(目安としてピティナ予選突破、本選入賞くらいか?)してる子多いイメージ
生半可な練習量では無理だと思うし、結構今は本気で練習してる子多いんだね
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 16:19:22.11ID:x4wO/ulY
いやいや、コンクール出てない人の方が多いと思うよ。
書き込まないだけで。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 18:00:11.49ID:2iK37PkK
>918
完全に割り切ってKORGの激安のやつとかなら別だけど
ヤマハやカワイ、ローランドなら本物のタッチに近い方がいいよ
木製鍵盤でも色々な機種があるから安いものもあるよ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 20:12:36.94ID:wZXoXtzp
うちの隣は平日は朝6時半から
週末は7時から弾いてるわ
しかし本気組じゃなく遊び半分だから
30分くらい
我が子も気にせず夜弾いてる
9時までだけど

なんでも近隣次第だね
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 20:45:58.37ID:zM1TFtVo
>>914
ジャズは別物だよね
上原ひろみさんはヤマハJOCで活躍されてた子供の当時から即興演奏の花形だったそうです
ピアノを習いたいと言う人にはヤマハはお勧めしないけど、ああ言う人を見つけて伸ばすのはヤマハは流石だと思う
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 15:10:22.65ID:8v/dB4f+
発表会前って自分のレッスン時間に急に別のお子さんと一緒に練習しましょうとかって良くあることですか?
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 15:10:41.59ID:X7oegKMs
夏休みだけど本気組は一日最低3時間は弾いてるよね
ウチは二年生で1.5時間は弾けてるけど、ブルグに入るにしては知らないことや出来ないことが多すぎるわ
非力なのと譜読みが遅いのが大きい
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 16:46:10.21ID:dYou7Mtt
すごいなあよく集中力もつね
気分が乗っても1時間だし基本は30分くらいだ
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 16:54:40.58ID:x4+m9I6t
>>928
幼稚園のころからご飯お風呂宿題以外は弾いてるから、夏休みなら普段の土日と同じように7ー8時間
その間母親もほとんど付き添ってた
って現ピアニストのママが言ってた
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 17:07:52.40ID:X7oegKMs
>>930
そういう話も聞くけどウチはまず無理だわ
今日も1.5時間は弾いて他の習い事に行ってる
難曲を弾く子は本当に努力してるんだろなと心から応援したい
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 17:13:41.37ID:7tsqcRGd
うちは練習時間は2時間しっかりやるんだけど、そのわりに上達しない。進度ものんびり。以前は才能とは表現力とかそういうのだと思ってたけど譜読みする力や勘の良さ、頭の良さや体をうまく動かす能力、複合的に絡まってるんだなー…と思う
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 17:20:25.25ID:X7oegKMs
>>932
楽器のグレードは?音を出せる環境は?
二時間やれる子にはそれなりに揃えてあげないと伸び悩みはあるかもね
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 17:22:47.01ID:q7idXsys
>>927
逆にお子さんが別のレッスン時間に行くことはありますか?
「自分の子のレッスン時間」中だけだと私も気になると思いますが
相互でとか別の日になら、リハーサルやミニ発表会的な立ち位置だったり単純にレッスン時間は減らない(同じか増える)から良いとは思う
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 19:42:45.04ID:OnV0WNiL
>>930
清塚信也?
母親は全然弾けないのに食事やお風呂以外は姉と2人ずっとピアノ弾かされたって言ってた
宿題よりもピアノだって
とんだ毒親だけどあの人、口が達者で面白かった
うちはそんなの無理だからただ楽しく弾いてくれれば良いやと思う
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 20:31:17.87ID:ffyD5PMP
インスタ見てると親が云々じゃなくて暇さえあれば弾いてる子はたまにいるよね
リアル知人の娘さんも家に帰ってきたら自分からピアノやり始めるっていってた
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 21:09:05.23ID:q7idXsys
>>937
これ、ある人が言ってたんだけど
その音楽を楽しむの「楽しむ」ために
いろんなことができたり、いろんなことを知ってないと楽しめないって話してた
オリンピック関連でもなんか似たようなニュアンスの話きいたことあった
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 21:59:00.49ID:kp8BCwMd
そりゃそうよ
お稽古事としてぬるく楽しくやるのは簡単よ。先生も手抜いてるし。
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 22:04:00.74ID:xjuf3dL5
読書を楽しめるようになるには語彙力も知識も行間を読む力も必要だしね
地味な作業や練習や勉強で身についたことがあってどんどん深く楽しめるようになるんだよね何事も
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 22:08:01.09ID:dYou7Mtt
確かに並行してやってるバレエの曲だとスッと入るし弾いてても楽しそうだ
知ってる曲弾けるようになるとわくわくするよね
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 06:56:02.90ID:hShZ1E1J
ピアノは相当やらないと楽しむ域に行けない
そういう意味ではかなり酷だね
でもまた楽器の王様であることは確か

よほど弾けないとアンサンブルには呼ばれないのも
ピアノのつらいところ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 07:24:51.71ID:bWdgcp3U
>>943
そう?始めて半年だけど幼稚園で覚えた歌を耳コピで弾いたりして毎日とても楽しそうにピアノ弾いてるよ
先はわからないけど、今の彼の趣味はピアノ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 07:29:06.84ID:hShZ1E1J
いや、ごめん、先の話よ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 07:34:42.28ID:sc+neEmo
幼児の頃は楽しんでたけど小学生になってから難しくなるし進度も早くなるしで
すっかり義務感みたいな感じでイヤイヤ弾くようになっちゃったわ。

あんまり頭も良くなさそうだし、ピアノ向いてないなぁと思いながらもなぜか続けてる。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 08:16:53.97ID:wK8MWs7l
難しくなってもずっと楽しくやっていける子はごくわずか
まあ小さい頃だけでも意味あるのでは
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 10:03:34.92ID:ZuhtL1+X
>>946
自分の子供を頭良くないとかよく書き込めるね
子供の頭の悪さを配偶者の遺伝子のせいだとか思ってたりしない?
ちなみに私はそう思ってるけど勿論くちには出さないw
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 10:09:51.03ID:wK8MWs7l
横だけどうちは親二人とも頭良いのに子供はそうでもないよ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 10:25:24.99ID:sc+neEmo
>>948
本人には言わないけどねw
譜読みが何回教えても練習してもなかなか読めるようにならなくて母は少しイライラしてる。
暗譜しないと弾けないんだけど、その暗譜も時間かかるし、どこ弾いてるのかわからなくなってワンフレーズ飛ばしていきなり終わったりするしw
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 10:43:06.01ID:v/sVrUwt
うちも頭良くないからめちゃくちゃ苦戦してるよ
ピアノは頭脳絶対必要
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 11:04:15.74ID:vuMfTLXE
自分自身がピアノ習ってたと言うのも恥ずかしいレベルで習ってる時は苦痛しかなかったんだけどいま家事や仕事の合間に少しずつ練習して楽しいよ
作者の思いを表せてるかどうかなんて語られる域まで行かなくてもそれなりに楽しい
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 11:10:44.92ID:D+gzyzbq
まだ幼児なので16分音符の長さとかも分かってなくて早くひくやつ!とか言ってる。数学得意ならやっぱ理解早いのかな?分数って小3くらいで習う?
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 11:13:19.96ID:sc+neEmo
譜読みが得意な友達は算数得意な子ばっかりだなーとは思う。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 11:21:59.21ID:DM4MgJPQ
私は勉強できたけど譜読み苦手だった
たしかに図形とか苦手
空間認識能力関係あるなら、男の子の方が譜読み得意なのかな
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 11:23:59.65ID:KY02b4U6
うちの子は勉強はかなりできるけど譜読み苦手だったな
分数とかは即理解するけど弾くと四分音符と八分音符の長さが同じで何拍子だよwwwみたいなw
おそらくリズム感が無い。ダンスもやってたのに。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 13:33:15.65ID:8Z60e+az
>>955
子が頭良くないと思ったのはそこ
小節と拍と音符の数から計算してリズム取ることがなかなかできないの
自分の子供の頃は何も考えなくてもそんなのできた
男子です
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 15:30:30.30ID:bWdgcp3U
年長児男子もテンポと各々の拍の違いがわからず、全体的に遅くというと八分音符のとこ四分音符にすればいいの?ととんちんかんなこと言ってて、わかってもらう迄苦労したよ
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 17:21:11.44ID:8R478pyn
Kindleの東京芸大のマンガおもしろかった
そのレベルでも親に言われて嫌々やってた子多いのね
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 17:31:35.05ID:ET0z88Cg
読んでみたい
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 19:00:59.00ID:hV/uTmD4
コンクール何度か出て、群を抜いて上手くこの子は受かるなという子は確実にわかるけど、当落上にいる子の判断基準ってどうなっているんだろうといつも思う
間違えずに弾けたけど落ちる子、何回もミスがあったけど受かる子。素人感だけど、曲の流れが上手くできてるかとか、上手いと感じる部分があるかとかが決め手なのかな
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 19:43:27.64ID:bWdgcp3U
>>962
元ネタの書籍が図書館にあったから借りて読んだけど、とても面白かった
義理は果たしたって言ってスパッと辞めたのくだりはハッとさせられたよ、音楽に限らず気をつけようって
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 19:59:30.06ID:Dwel2La9
そんなの本人に興味があるかどうかにもよるよ
頭が良くても興味がなければ弾けないよ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 20:45:47.51ID:v/sVrUwt
>>966
それは大前提だよ
興味あって大好きでも頭が悪くちゃ思うように読めないし弾けないんだよ…
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 21:37:19.86ID:lagzbQ3q
ここの住人がいう頭の悪いは学習障害レベルの難がある子を指してるの?
幼児は勿論、低学年も譜読みがしんどい子は普通だと思ってあげてほしい
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 21:48:31.63ID:64ObaHPt
割と長く習っててそれなりに弾けるけど算数ズタボロだからかだいぶ大きくなるまで音符の長さも調も分かってるふりしてたよ
未だに子から三拍子と八分の六拍子何が違うか聞かれても答えられなかったし、普通のシをなんでわざわざドのシャープなんて書き方するんだと聞かれても分からなかった
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 22:06:37.93ID:sc+neEmo
>>969
シはドのフラットかな。
ダブルシャープとかも謎だったな。何やねんこれって思ってた。今もわかってるつもりだけど説明しろと言われると怪しいわw
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 22:17:04.43ID:D+gzyzbq
どうしよう…ソナタまでやってたのに
シのフラットが何故なのか分からない!
ちなみに算数苦手でした。
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 22:53:26.50ID:h6A0QA6b
これ見ると、レッスン中親がお茶飲むのも許せない先生がいるんだね
怖いわ

https://rara.jp/pianonayami2021/page474
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 22:57:52.01ID:bBfJ4B3d
>>972
レッスン中、スマホしたり教室にある漫画読んでる…
小さい頃はちゃんと聞いてたけどね
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 00:08:25.52ID:WzTBGri5
え、同じレッスン室の中での話だよね
何か飲もうなんて考えたことなかったな
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 06:45:55.05ID:la5y1/kX
付き添いすると自分がレッスンされているように緊張するからお茶も飲まないしスマホも見ない
いろいろ習い事してきたけどお茶やスマホできるのはスイミングくらいかな
個人の習い事は無理
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 07:00:46.90ID:YuLjwVSC
他の教室ってそんな雰囲気なんですか。うちの教室は緩くて何も言われないどころか先生も気にすらしていない感じです。
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 08:00:50.70ID:ybXPIrIb
先生がコーヒーとお菓子出してくれるから音立てないように静かに飲んでた
次のレッスンの子が早めに来て私の横でおやつ食べたりもしてたよ
もう中学生だからついて行ってないしコロナ禍で飲食はしないようになってそうだけど

うちの教室はゆるめのとこだと思うから、お茶飲むような感じじゃない教室があるのもわかる気がする
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 08:02:37.94ID:51b4kZPc
レッスン付き添い中なんて自分も弾いてる気分になってしまって常に指の付け根あたりの筋肉に力入ってるくらいよ…
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 09:53:55.36ID:Qg3GDg/H
>>972
うわ、レスの流れが怖い
病気で飲むのもケチつけられるなんて
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 13:14:21.81ID:Kl0HggBV
>>982
おつ!

先生へのお中元何にしようかな
いつもビールだけど飽きてしまったので探し中
ピアノ模様の羊羹にしようと思ったけど日持ちしなくて断念
みなさんのところは何あげてる?
今どき、あげてる人は少ないのかな
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 13:23:02.05
えっ、お中元ってもう終わってるんじゃないの?
今は暑中見舞いだよね
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 13:27:28.67ID:s4seh/IM
若い先生ならいらないと思うな
重鎮みたいな年寄り先生なら考えるかも
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 13:29:23.70ID:Xf5OsPUv
ピアノの羊羹、お土産で渡したことあるけど喜ばれたよ!
日持ちしないから1本がせいぜいだよね
お中元に一本ってのもあれだから無難にとらやの方が良い
今年は鰻にしたよ
先生は夫婦二人暮らしだけど、娘と息子が近くに家庭持ってるから割と何送っても喜ばれるから選びやすい
フルーツ、お肉、ビール、流行りのお菓子とかで夏は5000円くらい、冬は10000円くらいにしてる
なるべく冷蔵庫や冷凍庫に悩まされなくてすむものと心掛けてはいる
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 14:22:26.92ID:Kl0HggBV
お中元、うちの地域はこれからなんだよね
他はもっと早いんだね
>>987
ピアノの羊羹いいよね、キレイだし
鰻いいね!
うちの先生は独身だから色々考えてしまう
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 01:05:53.33ID:6FNp9CcY
発表会に夫と息子が連弾で出る予定なんだけど、成人男性はスーツの方がいいかな
ジャケットが邪魔そうで、子供はベストに蝶ネクタイなんだけど2人でちょっと揃えたいなーと思って
でも大人の蝶ネクタイはアナウンサーみたいでちょっと見苦しいかなw
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 08:32:04.97ID:r59lqh0c
>>990
うちの夫はいつもスーツで出ています
スーツは仕事で着慣れているので弾きにくいとかないようです
ちなみに第九の合唱に出たことがあるのですが、そのとき礼服に黒の蝶ネクタイ指定で、
「この人が蝶ネクタイとかw絶対似合わないw」と思っていましたが、いざつけてみたらなかなかカッコよかった(あくまで妻視点)ですよ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 08:56:35.75ID:Azei55tL
親の服なんて誰も気にしてないから
だらしない感じじゃないなら好きなもの着たもの勝ちですよ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 12:58:45.48ID:wzgQL0Dz
ジャケットとか少しカジュアルな感じの方がいいかなと思うけど
うちのは弾けないから関係ない
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 14:03:00.11ID:A9vbYTHY
>>990
暑い時期なら見た目も暑苦しくなるからジャケットはない方が良いね
蝶ネクタイ成人男性は見たことないけど発表会の雰囲気が楽しい感じなら子に合わせて良いのでは
ウチの夫はやや本気組で、父子連弾や大人向けコンクールに出るけど、弾きやすさ重視で黒シャツにしている
真冬はジャケット着ることもある
0995990
垢版 |
2021/07/30(金) 14:26:06.69ID:6FNp9CcY
皆さんレスありがとう、助かりました
ジャケットは暑苦しいしおじさんがステージで顔真っ赤にしてるところを想像すると見苦しいので、子供と合わせて誤魔化そうと思う
初めての発表会で、夫は独学だしド素人が気合い入れてるとおかしいよなって戦々恐々していたw

合唱されたり本気組の旦那様、素敵
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 13:08:43.01ID:/8cSqQ8S
発表会の規模による
大きなホールで盛大なのだとカジュアルはちょっと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 3時間 40分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。