X



トップページ育児
1002コメント448KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ221【育児】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 15:03:37.23ID:CmVcfIit
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ218【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623319068/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ219【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1625080978/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ220【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1627723562/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 15:19:00.34ID:680cJ3ic
<関連スレ>
いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

◇じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい

◇この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらへ。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!【誘導】

◇みんなどうしてる?どうだった?と聞きたい時は、こちらへ。
【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】

◇以下に該当する内容の質問・相談は、各スレへどうぞ。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】
【産前】出産準備品・ベビー用品【妊婦】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
●○●病気について統一スレ●○●
■予防接種スレッド■
母乳育児スレッド
【マンマ】離乳食【オイシー】
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ 】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 15:19:33.53ID:680cJ3ic
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。/
 まだ生理が来てないのに妊娠しているような気が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←重要)中止して3ヶ月経っても再開しない場合は、受診しましょう。
 授乳期間中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。
 生理の前には、まず排卵があります。再開前でも避妊には気を付けましょう。

3.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と呼ばれ
 妊娠・出産でのホルモン分泌の変化による一時的なもので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診しましょう。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

4.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 15:20:01.75ID:680cJ3ic
5.薬の飲ませ方について (1)〜(3)

(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、ヨーグルトが定番。
  ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも薬の味を隠してくれます。
  市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口の端へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に塗り付け
  すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ・少し大きい子なら、1回分ずつ凍らせて与えられるシロップ剤もあります。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て相性の悪いものなど
  様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 15:20:45.72ID:680cJ3ic
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませたりします。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めるか、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの素を加える、
  スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ・冷やすと味が分かりにくくなるものや、凍らせて与えられるシロップ剤もあります。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。
  シロップ薬の甘い味が嫌いな子もいます。ダメなら粉薬に替えてもらっても。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を語る際に
 以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 15:21:16.29ID:680cJ3ic
7.乳児の便秘について
 機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたりすると
 便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ
 1週間くらい様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局などで購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激します。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ
  肛門に挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccやヤクルトをティースプーン1匙与える、
  通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしく揉む)など。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 15:22:01.06ID:680cJ3ic
8.離乳期以降の小児の便秘について
 ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で哺乳量が減ると
 離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ、ごく少量の油脂しか
 摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまうだけですし
 低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える・
 お湯に溶いて飲ませるというものが挙がっています。
 
 食物繊維の摂取量が足りない場合は、以下の方法をどうぞ。
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらずどんどん加工して良し)で
  ハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 16:48:43.89ID:K4kh2dw6
>>2
うわーこんな親に育てられたらお礼も言えない子が育つんだろうな
宿題したの?と声かけられて今やろうと思ってた!!!言われてやる気なくした!!!って答える小学生みたい
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 16:52:45.43ID:c9PSpHLW
こういうのは新スレには持ち越さないのがお約束
気にせず相談どうぞ↓
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 17:49:06.15ID:jr4a7+cA
3歳くらいの子供に病院で処方してもらう風邪薬って粉薬、シロップどちらにしてますか?または錠剤?
1歳くらいのときは粉薬を水で練って団子のようにしてあげていました
年齢が上がると粉薬の量も多くなっていきますし
どの形状が飲ませやすいのでしょうか?
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 17:54:27.88ID:IFmls+Sk
>>13
子によります
兄弟でも違うからあなたのお子さんが何なら飲めるか親であるあながみて決めてあげてくだい
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 18:02:00.44ID:nzjKi3/x
>>13
うちは粉薬が楽
水一口飲ませた後に口に薬入れてあげてまた水飲ませる
下の1歳の子はまだむせやすいから粉薬をスプーンに乗せて1回で全部口に入るようにしてるけど上の子はむせないから3歳位から袋から直接口にザーッと入れてる
飲みたがらない時は気分を変えて小鉢で水で溶かして飲ませる時もある
シロップは容器がベタベタしちゃって苦手
錠剤は飲ませた事がない
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 18:09:55.54ID:DYCFo7Ga
>>13
子によるし薬の味による
うちは甘めの薬なら「お薬ジュース」と呼んでごく少量の水に溶かして飲ませてた
ジュースと言うと喜んだので
錠剤は5歳前くらいから飲めるようになったかな
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 18:31:21.98ID:vMYGdXFH
>>13
子供によるし病院にもよる
1歳児に粉出してくる病院もあるし
かかりつけ医は最初シロップだったけど4歳過ぎたら粉に変わった
粉飲みづらければ、オブラート使ってみたら?コップに水入れて、オブラート浮かべて、その上に薬載せて爪楊枝で端をまとめてダマ状にして水と一緒に飲む
お薬飲めたねっていう商品も売ってるけどそれだと高くつくし
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 19:56:57.81ID:So6nIYn+
>>13
粉薬のほうが期限も長いし、持ち歩けるからずっと粉薬だな
最近のは水に溶かすだけで普通に美味しいの多いし
薬局で貰うときに、飲み方聞くと
コーティング取れやすいやつとかはちゃんと教えてくれるよ(酸っぱい飲み物やヨーグルトには混ぜないで!と)
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 20:01:30.75ID:gyVLLNpp
>>13
うちは粉で飲んでる
甘くコーティングされてる粉薬だから、口開けて上向いてーで粉を口の中に
そのまま口の中でずっとモゴモゴさせてると苦味出てくるらしいから牛乳を最後に飲ませて終わり
2歳の頃は粉を練乳に混ぜて飲ませてたけど3歳になって量が増えて練乳で隠しきれなくなったし、あるきっかけで入院した時に手元に練乳がなかったのもあってそのまま試してみたら成功した
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 21:30:31.56ID:BQ0EqNwQ
つなぎタイプの服(カバーオールほど厚くない薄手のもの)は、パジャマなんでしょうか?
子供服売り場に行ったら、コットンパジャマという名前で売られていてショックです
11ヵ月ですがずっとつなぎを着てました
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 21:39:44.73ID:7J9lBVXF
>>24
店によるデザインによる
自分でパジャマだと思わなければいいと思うし赤ちゃんなんてパジャマで外出てる子もいる
ボンポワンの足付きロンパースは二万するし、外着として着てる人たくさんいるけどパジャマ記載よ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 22:01:21.05ID:noSDiXb2
>>19横だけど薬は牛乳で飲まない方がいいよ
ググれば出てくるけど薬の吸収を牛乳が邪魔しちゃうので
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 01:34:32.73ID:c/Rj7RhM
>>26
19だけど牛乳を飲ませることは薬剤師に確認済み
うちの子に関してだけなのか事前に牛乳に混ぜても問題ないと言われる粉薬ばかりが処方されるけど、たしかに中には牛乳だめな粉薬あるかも
飲み合わせは薬剤師確認との書き漏れ失礼しました
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 09:42:02.31ID:RCxQwr7R
7ヶ月で一人座りできていて、トリップトラップを使用してます。
今は離乳食の間の20分程×2回ですが、大人の食事の時間も座らせて1日合計2時間くらい座らせてても特に負担はないのでしょうか?

バウンサー、ハイロー、バンボは長時間の使用が良くないのは分かりますが、ベビーチェアの負担がよくわからなくて。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 10:54:53.71ID:65mmtqeT
>>28
健診時期だし医者に聞いてみたらどうかな?
腰座りの加減は見なきゃ分からないし…
その月齢だと幼児用のプラ補助椅子でも座っていられる子もいれば手を着いてお座りでも安定しない子もいる
個人差が大きいから何とも言えないね
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 11:08:27.62ID:RCxQwr7R
>>29
ありがとうございます。健診は6ヶ月で終わってしまってしばらく予定がないのですが、また病院へ行く事があれば相談してみます。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 18:06:04.16ID:iLgMohZF
乳幼児なのにヒール履いてる母親とかいるけど走り回るのに走り回れるのかな?
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 18:09:46.83ID:TGVDWh7c
>>32
日頃からヒールだとぺたんこのほうが歩きにくいとか。その日は特別な用事でたまたまヒールだったとかヒールのない靴を買いに行く時間がなかったとか。
いろんな理由があると思う。いざというときは脱ぎ捨てて裸足でい追いかける覚悟の上だよ。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 18:11:56.87ID:CEDMj94b
私はヒールが日常なんだけど、裸足の時は常に爪先立ちになる癖がある(自宅ではずっと爪先立ち)
体育座りするときもかかとだけ浮く
ぺたんこ靴履くと重心崩れて変な感じになる
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 18:23:24.68ID:7NppNghg
ヒールに慣れて踵浮くタイプは裸足で走るとアキレス腱切れやすいから気をつけて
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 18:41:45.30ID:k9ApyzCK
今度ママ友に児童施設に車で送って貰うことになったのですが、お礼って何が良いでしょうか?
ママ友の子のアレルギーは分からないのでお菓子はやめておいた方が良いですか?
子供はお互い2歳、車で5分ほどの場所です
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 18:56:19.01ID:yYABuaXv
>>39
そういう時は1000円未満で個包装になってるお菓子を私なら渡すな
アレルギーがあったとしても何かしら食べられるように複数種にして
アンパンマンでもチョコは人によってあげないからチョコは避けておくと無難かも
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 19:10:19.68ID:P/LleE9k
>>39
お菓子ならママにどうぞって渡せばいいと思う
ママにお世話になるんだし
2歳ならまだ親同士の付き合いじゃない?
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 19:39:01.19ID:h0nPuCKh
>>39
私は乗せる事が多いけどその程度なら別に何もいらないけどな
お菓子渡すなら数百円程度で十分かと
お礼する相手はお母さんなので子供向けとか考えず大人用でいいと思う
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 19:42:51.29ID:+Ys5X4ZJ
>>39
車で5分程度なら、仰々しいものを渡さない方が相手の負担にならないと思う
ペットボトルのお茶とかコーヒーとか、ママ友が好きそうな数百円程度のお菓子とかかな
私が貰って嬉しかったのは、ママ友の実家から送られてきたらしい根野菜とか果物
お裾分けって貰う側も遠慮なく貰えるし使い勝手あるから嬉しいし無難だと思った
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 19:44:18.56ID:q8JExQmz
>>39
アレルギーなくても、もう食べさせてるまだ食べさせてないがある年齢だからママ友へのお菓子や飲み物が良いと思う
私も乗せることあるけど自分へのペットボトルの飲み物とかコンビニにあるような個包装の焼き菓子1個とかが負担なくて嬉しい
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 19:47:56.42ID:9myWDVr6
>>39
同じく個包装1000円以下の焼き菓子か、季節の果物をお裾分けとして渡すとか。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:01:10.62ID:oGbpP2+z
3歳半
喉が乾いたー、の度に冷蔵庫から飲み物を出すのが面倒臭いので、小型冷蔵庫を寝室の枕元に置いて、自分の飲み物は自分で取り出すようにしたいと思ってるんですが、同じようにしてる方はいますか?
もしいたら、危険な点や注意点、デメリットとか教えてほしいです
冷蔵庫の中身の管理は親が行うつもり(就寝前は水だけにする等)です
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:05:28.02ID:qCwPqm7G
>>46
音がうるさいらしいけど最近のは平気なのかな。キンキンに冷たくないとダメなの?
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:07:27.35ID:oGbpP2+z
>>47
なるほど。寝室だと音は気になるかもしれないですね
メインで入れておきたいのは、牛乳と野菜ジュースなので冷やしたいです
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:09:14.41ID:k9ApyzCK
39ですまとめてですみません
とても参考になりました!数百円くらいのお菓子探してみます
ありがとうございました!
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:15:42.49ID:qCwPqm7G
>>49
音静かっていう8500円の冷蔵庫レビュー見たら水が出るすぐ壊れる処分費7000円以上かかったなど
会社に置いておいたら夜中に爆発音がして残業していた人達に迷惑かけたなど
安物買いにならないようじっくり検討して。キャンプ用の保冷ボックスでも良さそうだけど毎晩保冷剤大変かな。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:30:19.02ID:6mGd4tdG
>>46
枕元でこぼしたら面倒な気がする…
今の冷蔵庫の所に踏み台置いとくか子供用の飲み物は野菜室に入れとけば?
冷蔵庫買うなら子供が霜を舐めちゃって舌が張り付いて取れなくなった事故聞いたことあるから霜がつかないタイプがいいと思う
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:38:46.56ID:b3HEDRmC
牛乳も野菜ジュースも寝室に置いてどうするんだろ。深夜にゴソゴソ起きた時に飲ませるつもりなのかな?歯磨きどうするんだろ。虫歯すごそう
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:42:02.20ID:DfyHKUOy
牛乳と野菜ジュースを子供が取り出してもコップに注ぐのは大人なら殆ど手間変わらなくないか
就寝前は水にするなら、日中にわざわざ寝室に取りに行くの?
思考が謎だ
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:42:49.27ID:XnJJqdQC
夜中に喉が渇いた時用ならペットボトルか水筒で水かお茶
コレしか無いと思う
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:50:13.78ID:kz7PsVsQ
お願いします
保育園に預ける予定の2歳半児がいますが、まだおむつが取れてません
この段階でおむつが取れてないのは、遅い方でしょうか?
昔買ったひよこクラブを参考にやってますが、早く進めるコツなどありますかね…
まだ申し込んだ段階で、空きがある園のうちどこに入れるか分からず、詳しく相談できずにいます
よろしくお願いします
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:55:21.02ID:/GTG2kx2
>>58
年少までに取れれば十分だと思う
2歳半ではまだまだじゃないかな
うちの3歳なりたても発達早いけどまだとれてないよ
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 20:56:37.57ID:DfyHKUOy
>>58
遅くないよ
保育園も子に合わせたペースでやってくれるから大丈夫
けどたまにスパルタ園もあるからそこは確認した方がいい
早く進めるコツも子によるし、2歳半で外れてる子は少数派
トイトレスレ見てきなよ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 21:22:20.37ID:pdkiO7zS
>>58
保育園による
1歳7ヶ月時点で取れてない園児が20人に1人居るくらいだ という保育園がそばにあるけど、私の園は年少3-4歳クラスで20人に2人位は取れてない
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 21:26:10.03ID:t4EbzNQd
>>61
横だけどトイトレしてない1歳7か月児を保育園に預ける予定だった私涙目だわ
トイトレは園でしますのでと言われて、言葉通りに受け取ってるけどきっと園によるところが大きいのよね
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 21:32:13.32ID:B53wQx4U
>>58
全然遅くないと思う
満1歳で子供2人を保育園に入れたけど、上の子は3歳1ヶ月でトイトレ完了
今は下が3歳なりたてで上より言葉とか色々発達は早いのにトイトレ全然進まないよ
今2歳クラスだけど外れてるのは半分くらい
年少さんに進級するまでに外れればいいね、という感じじゃないかな
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 21:45:30.15ID:3Gez4WWS
>>58ですが、遅くないみたいで安心しました
周りに月齢近い友人やママ友がいなかったので、すごく助かりました
本当にありがとうございました
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 21:54:01.10ID:oGbpP2+z
>>46です
牛乳と野菜ジュースは、4本パックの子供用の小さなやつなので、ばらしておけば一人でストローを差して飲みきれます
ペットボトルからコップへ注ぐのも一人でできます
寝室に置こうと思った理由は、一番面倒臭いのが寝かしつけ前だから(親が寝かけてる時に、喉が乾いたと起こされる)
朝起きたら、その日に飲む本数だけ牛乳と野菜ジュースを小型冷蔵庫に入れて、日中は寝室へ自分で取りに行かせる。就寝前に残った牛乳と野菜ジュースは台所の冷蔵庫へ移動、水のペットボトルはずっと入れたまま
だと勝手がいいかな、と思って検討してたんですが、音の件、霜を舐める事故の件など、危険もありそうなので、他の案を考えてみます
水筒や常温ペットボトルは、何日も置きっぱなしはダメですよね?
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 21:59:30.21ID:WVpApsL1
>>65
3歳なら幼稚園みたいに保冷の水筒に麦茶を入れておけばいいんじゃないかな
朝と夕方に水筒を洗って新しいお茶に入れ替えればいいし
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:02:30.58ID:p1Wo3OvD
>>65
色々突っ込みたいけど、ウォーターサーバー導入が一番楽なんじゃないかな
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:03:47.11ID:oGbpP2+z
本当に恥ずかしいのですが、ダラ過ぎて水筒洗うのが面倒なので、開封したペットボトルを常に枕元に置いておくことができないかを考えた結果の小型冷蔵庫案です
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:05:48.11ID:l/VF5LK2
>>65
自分が寝落ちしかけてるなら、それは寝かし付け前じゃなくて、もう寝かし付け中なんじゃないのかな
3歳半なら、寝室に行く前に飲ませて「もう今日は喉乾くはずがないから、何も飲まないよ」にした方が良いと思う
たぶん、癖になってるだけな気がする
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:05:56.74ID:TGVDWh7c
水筒や常温ペットボトル何日置きっぱなしにするつもりなの?
地域がわからないけど一度唾液ついていたら一晩たつと雑菌繁殖しているよ
コップにうつすだけなら平気かもしれないけど子供自身がやるとなると不衛生かな
涼しい部屋なら夜寝る前用意してちょこちょこ飲んで朝また飲むくらいなら平気かもしれないけど私ならやらない
夜口つけたもの朝飲まないよう遠ざけておいて朝は新しいものをあげる
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:07:43.21ID:HBdwuG6D
寝るときに中身を減らした水のペットボトルを置いておけば?
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:15:28.08ID:KtgMPQvM
エビアンのペットボトルで220mlのあるからいっぱい買って置いておけば
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:16:47.33ID:iLgMohZF
3歳半児「夜ならいっぱい飲ませてくれるからねだればいいんだね」
って学習してしまった結果
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:18:20.09ID:b3HEDRmC
寝る前に飲ませて、後はもう一切飲ませないようにした方がいいのでは?
ペットボトルを用意するにしても、飲み放題の状況にしたらおねしょしそうじゃない?
まだ寝る時おむつつけてるのかもしれないけど、外れた後なら大変だと思う
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:26:24.02ID:PAmxLjAU
冷蔵庫近くはゴ……の住処になりやすいから寝室に置くのは絶対やめた方がいいと思うし、寝かけの時に水が欲しくなるのはなんで?
汗かいてるなら、寝室の気温とかかけもの、パジャマの長さや素材を変えて対応した方がいいのでは?
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:31:16.53ID:sU0TBaAT
夜は冷蔵庫から牛乳等は移動させるって言ってるけど、ダラならそのうちやるの忘れて、野菜ジュースや牛乳飲んで歯磨きしないまま寝る→虫歯、のコースだと思う
大人だって手元が狂えばこぼしたりするのに、3歳半の子をなぜそんなに信頼できるのか不思議
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:37:18.69ID:bqFjFpyd
>>82
相談者は寝る前は水、日中なら牛乳や野菜ジュースでもいいけど、自分でやらせたいから冷蔵庫を寝室に置きたがってる
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:38:02.14ID:oGbpP2+z
皆さんありがとうございました
ダラだから移動し忘れからの虫歯の可能性、Gの温床になる、事故の危険性、など、デメリットが多すぎるので、小型冷蔵庫案はやめにします
水を飲むのがルーティンになっちゃってるだけだと思うので、習慣を変えるようにしていきたいと思います
聞いてみてよかったです。〆ます。ありがとうございました
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:51:00.44ID:uzIiWOcv
>>69
むしろ今まで子供の水筒管理どんなだったか知りたい、いや怖くて知りたくない
ストローマグなり直飲みなりで唾液入っちゃってる飲み物、6歳の今でも4時間以上たったら飲ませないようにしている
幼稚園が5時間経っちゃうから本来はアウトだけどどうにもならない
水筒洗うの面倒なのは理解できるから、他の方が言うように小さな水ボトル大量購入して常温保管、或いはウォーターサーバーがいいと思う
寝室に野菜ジュースや牛乳って、飲ませたあと都度歯磨きさせるの大変ね
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 22:54:26.93ID:+EJuCmS+
「就寝前は水だけにする」って最初のレスの最後に書いてあるのに
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 11:25:47.83ID:o0I++DK+
ママ友関係の相談です
話したこともないのに嫌ってくるママが何を考えているのかご推察をお願いしたいです
コロナ前の話ですが幼稚園バザー期に転勤してきて、見事なバザー出品のお菓子を作ったママと二人きりになった時その話を出しました
ものすごく素敵だったしパティシエの作品みたいだったから素直にすごいですね、自分は苦手なので本当に羨ましいです、と伝えました
その後茶話会で彼女と顔を合わせたら私をいじりまくり、悪意をぶつけられ、ハ?という感じでした
他のママの話題になったら「そのママはAだけど私さんならBだねーギャハハ」みたいな感じで
その場にいたお局系のママが察して私にフォローを入れるほどでした
帰り道同じ方角でしたが、あれだけいじっておきながら完全無視
ちなみにそのママはすごく太っていて服装の趣味は独特、高学歴で旦那さんも地位のある方みたいです

褒めたのが地雷を踏んだんでしょうか?それとも単に初対面からも嫌いというだけ?
わかるのはその方が好き放題してもその園のママの中で許される立場にいるということだけ
その後関わらないようにして、他のママたちと楽しく過ごした後転勤でその地を離れました
悪意剥き出しで接して来た人は人生で初めてでした
ところが最近、下の子の園でまた露骨に無視してくる人がいて思い出しました
世間話でやり過ごすのも嫌ということでしょうか?
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 11:31:52.55ID:o0I++DK+
質問の内容があいまいになってしまいましたが、普通にやり過ごせばいいのに、いちいち態度に出す人が不思議でしかたありません
地位が盤石だからこういう行動ができるんでしょうか?
どういう人をここまで嫌いになりますか?
何かヒントがあれば教えてください、宜しくお願いいたします
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 11:36:36.87ID:2YFiUfyL
>>88
話のほとんどを占める過去の転勤時に出会った、もう一生出会うこともないだろう嫌なママさんのことを考察したいの?
それとも締めでちょろっとしか書かれてない、今現在嫌な思いをさせられてるママさんの気持ちを推察したいの?
いずれにせよ、ここであーでもないこーでもないと推察しまくっても所詮推察の域を出ないし、
前の人の時と同じように関わらない、他のママと楽しく過ごす、でいいんじゃないの?
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 11:37:51.69ID:s9DnndIj
>>88
色んな人がいるからね
新参者が気安く話しかけてくるなと思ったのかもしれないし、自分のグループにはそぐわないママには塩対応の人もいる
みんな自分の狭い世界基準で動いているので、「自分の知ってる世界なんて狭いと認識できる人」は他者も許容できるけど、「自分の知ってる世界が正しいと認識している人」は他者にも厳しいよ
それと、見た目でわからない精神疾患系ママも
周りも騙される、もしくは怖れてイエスマンになる
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 12:24:04.03ID:zuhvMrEf
>>89
どんな人がどこまで嫌いになるか、とかなんで?とか考えても多分答えはないし、理解出来ないから気にしないのがいいと思う
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 12:30:24.38ID:vNPbXkB6
>>88
親切じゃない答えになるけど
育児板でママ友関係=大人の人間関係について相談しちゃう所とか
主題が明確になってなくて解決策も明確な答えもない相談というよりはかなり愚痴寄りの内容を質問スレに書いちゃう所とか
そういう部分から推察するに自分では褒めたつもりでも何か地雷踏みまくったんだと思うよ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 12:31:42.59ID:o0I++DK+
全レスすみません
>>90
大人になってから悪意をぶつけられるのは初めてで今でもトラウマになっています
今回も嫌いという意思表示をする人がいるなら何か自分にも嫌われる原因があるのか、何かヒントがあればと思いました
>>91
ありがとうございます、いろんな人がいるということを忘れていました
たしかに新参者だったから気に障ったのかもしれませんね
他者を許容できない、たしかにそういうことかもしれません
>>92
他の社会だったらこんなことなく、ママ界特有かなと思いましたがたしかに育児どこでしたね
>>93
気にしないのは難しいですが気にしないようにします
ありがとうございました
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 01:28:49.10ID:1D53oxhL
幼稚園小学校が私服のメリットありますか?
制服より優れている点をたくさん教えてほしいです

すごくくだらない話ですが制服が好きなんです
子供の制服姿ってミニサイズという感じで可愛くもあり、着せたいなと思ってました
ですが制服園は遠く、近所の評判の良い園は私服です
制服だからってわざわざ遠くて口コミも近所以下の園にしなくてもとは思うんですけど制服着せたいなと思っちゃって
小学校も校区は私服で私立は無い地域、制服着せたいからって校区外の小学校に入れさせるわけにはいかないけど国立なら制服だしいっそ幼稚園から国立を狙えば…でも国立だと園バスも預かりも学童も給食もなく絶対大変だなと
馬鹿みたいな話ですが制服を諦め切れず、でも諦めたいんです
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 02:02:54.94ID:n0CBj+19
>>97
幼稚園も小学校も制服だけど服を買う理由ができてうらやましいなーと思うよ
私はブクラーなので福袋をたくさん買う理由にできるし憧れる
でも確かに子供の制服可愛いよね
幼稚園は吊りスカートにブレザー、小学校はセーラーだけどどっちも良さがあって気に入ってる

他の私服のメリットだけど、洗い変えや急な汚れを気にしなくていいこと
指定の形やものがあると朝急に汚したりして着替える時に困る
制服のデメリットになるけど、制服は高いから入園の時はブカブカ、卒園の時はピチピチって子も多い
ピチピチだけどあと数ヶ月なのに買い換えるのもって
あと何だかんだで私服もそれなりにいるから節約にはならない(汚れると嫌だから帰宅してから着替えさせるし休みの日もあるから)
毎日洗濯出来ないから不衛生
汚れたり破れたときのダメージ大きい
あと園によってはほぼ体操服登園で制服の出番がめちゃくちゃ少なくて残念になるよ

国立は色々特殊なところだから制服目的だけで行かせるのは大変だと思うよ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 02:10:50.78ID:iCZ3Vse0
>>97
汚れをあまり気にしなくていい(汚れそうな日は処分しても惜しくなかったり安い服を着せられる)
女児限定だけど制服だとスカートになると思うので私服なら下着が見える云々の心配をしなくていい
このご時世特に毎日洗濯できて衛生的
私服だと暑さ寒さの調整に対応しやすい(制服は夏服冬服は○月〜とかアイテムの縛りがあるので)
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 07:53:37.94ID:a2DEdDgD
3歳の子にナゼナニ期がきました
今までも質問自体はされていたんですが一度で納得してくれていたので、ここまでナゼナニを深掘りされるとは思っておらず結構大変です
検索してみるとわからない質問には一緒に調べると良いとあるので何か図鑑を買おうと思うのですが、この時期におすすめの図鑑とかはありますか?
質問は天気、生活のこと、虫と多岐に渡るので全てを網羅するのは難しいとは思いますが、何かとっかかりにできる図鑑シリーズや本があればぜひ教えてください
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 08:14:42.00ID:d8npS4W5
>>97
毎日全てを洗えて清潔
常にジャストサイズを着せられる
衣替えや行事の指定を間違える心配がない

制服の幼稚園に通う小柄な年中男児
卒園する時にブカブカだと貧乏臭いかと思い、年中にスポット当ててサイズ選んだら既にジャストサイズ
子どもの服にさほど興味がなくて安物で済ませてるから、これから小学校の制服を何回買い替えるのだろうかと震えてる
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 08:19:14.51ID:BHIaqjD8
>>97
性別が書いてあったらよかったんだけど
女の子なら、うちの小学生女児は毎日コーデ考えるの楽しそうだよ
新しい服を買ってもらったらさっそく学校に嬉しそうに着ていく
この服に合うヘアゴムどれかな?とか相談されたり、トータルコーディネートも楽しんでる
中学生になったら制服だから、今のうちに楽しんでおくといいと思ってるよ
迎えにいく日は朝に服装を覚えておくとたくさんの子供達の中から探しやすいというのもあるw
制服への憧れは子供自身もあるみたいで、制服風の服を買ってあげたりしてるよ
コスプレっぽいから外にはあんまり着ていかないけど
家で着て、プリーツスカート履いたら、見てースカートきれいーとか言って喜んでる
女の子だと結構制服風の服もあったりする
入園入学の時期なんかは選べるほどあるよ

男の子だったらなんの役にもたたんレスだけど…
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 08:20:49.50ID:iHKZ7/zQ
>>100
対象年齢が小学生以降なのと大型本だから高いんだけど
「スーパー理科事典」は理科系のことがとにかくなんでも詳しく載ってるよ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 09:31:20.13ID:wM1tl4Yt
>>100
おすすめは小学館のふしぎの図鑑
本当にとっかかりで3歳がひとりでも楽しく眺められそうなのは、なぜなにふしぎえほん
そのへんで関連書籍調べると似たようなの沢山出てくるから好みで選べば良いと思う
うちは去年アトムにハマってたからアトムの科学なんでも百科ってやつ買った
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 11:18:11.71ID:AFVfAmX5
小学生男子だけど服は毎日自分で選んでるよ
コーデって呼べるほどのものではないけど、上下の色合いだとか天候に合わせるとか同じのばっかり着ないとか、なんとなく学んではいる模様
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 12:47:12.46ID:Q8GJ3mf3
うちの低学年息子もオシャレが好きだから自分でアレコレ考えて楽しそうだよ
新しい服を買ったらさっそく学校に着ていくし、帽子や靴も合う色を選んでトータルコーディネートしてる
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 16:12:26.73ID:l2bxJFtK
私服のメリットか。気軽に買い替えられて、オシャレな子はコーディネイトを楽しめる事かね。服買うの楽しいしね。
ただ、幼稚園は制服、小学校は私服だけど何着せてくか考えなくていいから制服楽だったよ。そして幼稚園児の制服姿はやっぱりかわいい。リボンのついた丸い制帽もホントにかわいい。憧れる気持ちはめちゃくちゃ分かる
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 16:49:23.12ID:l0jqF2Sd
うちの近くの公立中は更衣室が密&制服は洗いにくいからと体操服で登校してるけど私立幼稚園や私立小は違うのかな?
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 20:04:21.37ID:fSv5SQKW
>>97制服は親の子供へのお金の掛け方が顕著に出るよね
うちは一番近いのが私立の制服園だったから深く考えず入れたけど
兄弟姉妹のお下がりどころか近所中のツテを使ってお古が当たり前で
濃紺の制服が薄青になるまで使い古されてるのを着てる子がいて
本人は幼くてわからないんだろうけど見てて可哀想だったわ
上下夏冬帽子とバッグまで揃えても三万くらいだから買ってあげれば良いのに
他にお金使ってるのかもしれないけど一番に他人から見えるのになぁ
私服は上下西松屋トータル1000円未満でも清潔な新品買ってあげられるからいいよね
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 20:15:28.62ID:iCZ3Vse0
>>112
普通逆じゃない?
私服の方が貧富の差が色濃く出るよ
それこそデパートで揃えたようなのを日替わりで着る子もいればオール西松屋2〜3着で回すなんて子もいるわけで
制服はみな同じなんだからそこまでの差は出ないようになってる
112があげてるような子はごく一部の極端な例で、制服園だと兄弟姉妹や仲のいいママ友間、バザーでのお下がり自体はよく見るから別におかしくないし
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 22:04:55.83ID:7buy6QTx
あさって、義母の葬儀があります。
東京や海外からも人が来るそうです。
学校のルールには、帰国二週間以内の人と接触した場合
登校禁止と書いてあります。
旦那は学校に言わなきゃわからないと言うのですが
どう思いますか?
孫を参列させないのは非常識でしょうか。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 22:28:42.64ID:Cj6puJHH
参列させるけど海外の人がいたから、と学校は休む。言わなきゃわからない、で感染してたら復帰後困るのは子供
ただ自分が専業だからそれができるけど、仕事してるなら参列はさせない
リモートワークができるなら参列させるかもしれないけど
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 22:37:31.82ID:4pgtt1Wo
いわなきゃわからないって言っちゃう旦那大変だね
がんばって
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 22:40:11.50ID:wUcOPy2z
海外からの参列をお断りして静かに送るべき時期なのにそれをしない喪主と参列者
かなりの確率でコロナにかかると思います義母なら夫が参列者と会話する機会も多いし
夫がかかれば家庭内でどのみち感染するでしょ
なので参列して学校休むのが正解だと思います
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 22:51:10.52ID:7buy6QTx
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね!
ワクチン打ってるから大丈夫とか
陰性証明とったとか
みんな隠れてやってるとか
離婚したくなってきた。
しかも、うち以外の孫はみんな参列します。

田舎なので参列しないことはありえません。
今後の付き合いを考えると、子どもなしで夫婦で参列が常識的でしょうか。
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 23:02:13.28ID:wUcOPy2z
>>121
親がかかったら どうせ子供もかかるんだよ。参列後一週間子供をよそに預け夫婦でホテル暮らしできるなら別だけど。
葬式を大事にする家系ならもう潔くコロナウイルスのウズに飛び込む覚悟で参列
かかっても籠れるよう準備し帰ってから念入りに消毒し対策した上で
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 23:09:20.12ID:1aLto7cJ
>>97です
私服のメリットについてご回答いただきました皆様ありがとうございます
やっぱり制服着せたかったなと思う気持ちは簡単に消えませんでしたが、子供がコーディネートを楽しむことができるしサイズを気にしなくて済むんだからと考えて私服を楽しむことにします
服はつい買ってしまう方なので私服の数は多く、このご時世なので毎日洗濯したり頻繁に着替えたりできる方が良いですね
私が子供の頃より寒暖差が激しい気もしますし、細かい調整ができるのも確かにメリットです
そして意外と制服好きな方もいらっしゃって安心しました
ありがとうございました
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 23:58:09.18ID:W5zWIzkq
子どもありでもなしでも2週間隔離は決まってるからどっちでもいいんじゃない?
義母と近所なのか知らないけど田舎なら人呼んで葬儀したことすぐバレそうだね
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 01:38:38.09ID:x0m67GEi
ね、田舎なら外国人もいたわよってヒソヒソされそう
旦那のバレなきゃいいって悪い意味で日本人的な考えだよね
万が一感染したらどうするんだろ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 02:38:55.69ID:USdSZv4O
外国から来るのが外国人とは限らないんじゃない?
あと田舎だとこのご時世でもある程度人を集めた葬儀やってるところあるよ
元々が親族だけじゃなく隣近所まで来て盛大にやるのが当たり前だから、それでも控えめにしてるつもりなんだよね

私も誰かしらの参列は避けられないなら子供だけ不参加にしても意味ないと思うわ
ベストは旦那だけ参加させて、その後帰宅させずにホテルで二週間隔離だけどどちらにしろ嫁が来ないってなったらめちゃくちゃ批判されそうだね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 03:25:34.07ID:hKgA8pgA
あなたの地域ではこんな時期でも盛大に葬儀やってるのねぇ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 03:59:30.09ID:wB3rfVk2
言わなければバレないとか言う人がまともな隔離生活送れる訳なくない?
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 06:22:43.89ID:HBo9tDDY
夫だけ行かせよう
奥さんと子どもは熱があると言って休む
今なら熱ある時言えばむしろ来ないでってことで逃れられるよ
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 07:39:51.46ID:j6EJ77XK
>>103
>>104
100です、本を教えてくださりありがとうございます
まずは、とっかかりとして、なぜなにふしぎ絵本を買ってみようと思います
小学生向けの本は私が欲しくなりましたw
ありがとうございました
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 09:21:26.78ID:R+7Q/oST
デンシアというカルシウムとビタミンDが多めに入ってるヨーグルトを2歳10ヶ月の子供に食べさせていたのですが、たまたまHPを見てみたら6歳以上を想定して作っていると書かれていました。
幼児には多すぎるカルシウムとビタミンDが入っているのでしょうか?
また、摂りすぎると何か悪影響等あるのでしょうか?
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 09:39:28.24ID:kmFEsbBB
こちらでいいのかわからないのですが、
質問させてください。
産後、退院してから親のお手伝いとかなく、
夫婦だけで赤ちゃんのお世話となると
けっこう厳しいでしょうか。
妹(初出産、アラフォー)が出産予定なのですが、
手伝いはいらないと言い張っていて、
私自身は、子なしなので実際のところは
どんな感じなのかと思いまして。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 09:42:30.71ID:c1wLn70Q
>>135
うちの姉が30半ばで第一子産んで、里帰りせず夫婦だけで育ててたよ。
8ヶ月から保育園入れてるけど、それまでは二人でやってた。
特に辛いのって最初の一ヶ月だと思うので、そこで旦那さんが協力的ならしんどくてもなんとかできると思う。
家のこと(食事の用意や掃除など)を旦那さんがやって、
奥さんが育児だけに専念できる状態なら乗り切れるんじゃないかな。
コロナ禍だから厳しいかもだけど、ファミサポや一時保育とかもあるしね。
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 09:44:36.14ID:eVnuLUvn
>>135
生む本人がいらないっつってんだからほっとけ
1人目で普通のお産なら別にどうとでもなるよ
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 09:47:34.09ID:iVKu8KU2
>>135
まずは夫婦二人でやらせてみたら。そういうドタバタもこれから育児していく上で大事な時間だから無理に割り込まず見守って
うちは姉が「買い物代行いつでも引き受けるよ」と言ってくれて心強かったな。Amazonより早くて助かった。
SOSだしたらいつでも助けるからねと見守ってくださいな。
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 09:55:17.14ID:3jmxUED7
>>135
人手はあった方が楽だけど、無きゃ無いでどうにかなる
手伝いはいらないと言い張ると言う事は、本人なりに旦那さんと相談してプランを立ててるんでしょう
何かあった時には買い出しでも何でも手伝うからね、とだけ言っておけばいいんじゃない?
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 10:10:31.68ID:sY1pCq+g
お母さん一人のワンオペならしんどいと思うけど旦那さんが定時上がり週1〜2休みありの普通の勤務体制なら全然行けると思うけどな
今はそういう夫婦のほうが多いと思う
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 10:14:09.11ID:uqgBhY+X
コロナあるし里帰りしない里も来ないって選択する夫婦は
今時多いと思うよ
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 10:21:16.73ID:CFO06xzr
>>135
1人目なら余裕。子がよく寝てくれる子ならワンオペでもぶっちゃけなんとかなる
食事は宅食、洗濯はその都度、掃除は適当に
洗濯と掃除の水準落としたくないならドラム式やら掃除ロボットやら導入したらいいし
どうしても調子悪くなった時だけとか、手伝い要請されたら行くとかでいいと思う
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 10:33:06.46ID:eBm7h6j0
産まれる前から「手伝いに行くから」としつこく言われるのってプレッシャーだよね
まして子育て経験無しの人に言われても困惑する。なんか便乗して子育ての良いとこどりしてきそうで怖いし
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 10:45:23.69ID:EqWziecI
夫婦2人で乗り切るなら計画無痛分娩とかもおそらくは考えてるだろうしね
外野が考えつくようなことはとっくに検討済みで、その上で2人で乗り切る結論に至ってると思う
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 11:07:10.29ID:H32qlMOp
>>135
そのうち1人でゆっくり寝たいとか半日休みたいとか疲れが出てくるからその時に助けてあげたらいいと思う
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 11:45:21.22ID:nifZhN07
>>135
私はそのつもりだったよ
夫は家事は何でも私以上にできるし仕事も定時帰宅の土日祝休みだったから
出産間近になって夫が1ヶ月海外出張になってしまって退院後すぐに不在になることになったので、結果的には実家の母に数日単位で来てもらって助けて貰ったけど
実家には父母以外に祖母もいて色々言われるのが嫌だったし、田舎で近所や親戚との繋がりが濃いところだから相手するのが面倒だったってことが理由
それにやや遠方だったから夫は来られても週末のみになってしまうから育児を一緒に出来ないのが嫌だった
妹さんもちゃんと理由があってそれを選んでるんだと思うので、旦那さんがある程度頼れる人なら見守ってあげて欲しい
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 12:29:57.16ID:nHBFPKiM
135です。
みなさま、貴重なご意見ありがとうございます。
私というより、両親が心配しているので、
どのような感じなのかと思い質問しました。
そうですね。本人たちが大丈夫と言っているので、
きちんと計画を立ててあるのかと思います。
本当にありがとうございました。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 14:28:24.29ID:KTW3R3oY
>>150
昔の人は旦那さんが今より育児や家事に協力的じゃなくて、実家に帰って産むのが当たり前だったから無謀に見えるんだろうね
今は家電も便利になってるしネットショッピングもすぐ届くし24時間開いてるスーパーも宅食も色々あるしね
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 15:08:03.49ID:/+iKtYuY
>>134
そのwebサイトに何と書いてありましたか?
ぜひ実行されると良いと思います
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 21:41:16.18ID:58N8Waq+
baby's DHAという海外向けのオイルを離乳食に混ぜてあげることにしたのですが表示どおり摂取させるとけっこう多いような気がします
表記はポンドで書かれているのでkgから換算した量だと2mgになります
海外の赤ちゃんは体も大きめだから量も多くあげるのかな?と疑問に思いまして、お子さんにDHAオイルあげてる方、表記どおりあげてますか?
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 21:48:18.28ID:7vkT3yDW
お願いします
1歳の初誕生祝いで神社に行くのは一般的でしょうか?お宮参り、七五三は分かるのですが、これは聞いたことがなく、やるか悩みます
あと、選び取りカードを売ってるお店を知りませんか?ネットしかないでしょうか
あと、今月誕生日の場合、インフルワクチンは今年やるべきでしょうか?自己判断なのは分かりますが、皆さんどうしてるのかなと
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 22:04:07.75ID:CFO06xzr
>>154
誕生日詣はしたことない
パワースポットとかスピリチュアル系にハマってる人はやってるかもね。どっちかというと大人向けなイメージ
選び取りカードは知らない
1人目っぽいし、インフルワクチンは子を伴った外出頻度や保育園利用頻度、かかりつけ医と相談して決めたらいいのでは?
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 22:08:10.85ID:TsnA/jNk
>>154
1歳で行く人は聞いたことはないけど、やりたいならやればいいと思う
いい事だと思うよ
選び取りカードはネットでしか見たことない
うちはカードじゃなくて実物でやった
1歳で保育園行ってない、きょうだいいない、同居の家族が全員接種予定なら子供は打たなくてもいいとは思う
でも今年はワクチン不足だし昨年流行らなかった分今年は流行るかもとの噂もあるからまあ自己判断だよね
因みに迷う理由は?
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 22:10:12.69ID:7vkT3yDW
>>155-156
ありがとうございます
すごく参考になりました
ワクチン迷ってたのは、まだ保育園どころか支援センターも行ってないのでいいかなと思ってました
1歳のをたくさん打つときに聞いてみます
ありがとうございました
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 22:47:05.49ID:mhJ1Ui5W
クレーン現象について質問です
1歳になったばかりの男児
離乳食開始時から食が細く後期あたりからは偏食もあるのか全く食べない日も珍しくありませんでした
このままではいけないと色々試し、テレビの好きな番組を見せて注意を向けている間に食べさせてる状態です
椅子もすぐ抜け出そうとするので肩ベルト付きの抜け出し防止グッズを付けました
気になるのが、1歳になる少し前から離乳食中に私の腕を掴み自分に引き寄せるのです
椅子から抜け出すためなのか、心細くなって抱っこして欲しいのかと考えてたのですがまさかクレーン現象なのかなと
離乳食をたくさん食べる子ならご飯が欲しくて私の腕を掴んで要求を伝えるクレーン現象かなと思うのですが、まず離乳食は全く欲しがってません
椅子から抜け出したいという要求など別のことを伝えるクレーン現象の可能性が高いのでしょうか?

離乳食の食べがあまりにも一般的な子供と違う事とまだ歩かない、指差しも全くなので発達は疑ってます
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 23:55:14.45ID:7j0m5lHh
聞いてもいいですか。
もうすぐ4ヶ月になりますが、前はミルク>母乳だったのですが、哺乳瓶拒否で母乳>ミルクです。
母乳はそんなでてない(10ぐらいなのでは)、片乳しか飲まないので片乳しかでず、授乳が頻回です。
ミルクは1日400ml〜500やそれ以下の時もあって、夜は寝てくれるのですが昼間の頻回授乳が辛くて、、
哺乳瓶かえたり、ミルク変えたりもしてます。
ミルクを飲んで昼間に少しでも楽になりたいです。
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 00:26:34.34ID:kLLUW0dr
>>159
母乳相談室は試した?
うちは一度乳吸わせて間髪入れずに哺乳瓶に差し替える方法でならいけた
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 04:06:51.66ID:fQYuzPlA
>>160
レスありがとうございます
母乳相談室って、ピジョンの製品のことですよね?す
吸う力もあるし、ミルクも多く飲むけど新生児用って書いてあるのですが、今の時期でも大丈夫ですかね?
哺乳瓶差し替えも、飲みません。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 08:02:22.80ID:C+APs0nG
>>158
誰もレスしてないからレスするけど、実際見てもいないのにそれをクレーンかどうか判断できる人はいないと思う
色々不安はあるだろうけど1歳なりたてなら歩かない子も指さしない子も離乳食全然食べない子もいるよ
うちの子も歩き始めは1歳1ヶ月過ぎだったけど、これでも遅すぎってレベルではなかったよ
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 09:08:06.34ID:Yd9Q39y4
>>159
体重の増え方は?
成長曲線に沿ってる?

夜寝るから昼間たくさん飲むのでは
夜起こして授乳すれば昼間欲しがるのが少なくなるかも
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 09:45:28.14ID:H10UtfLg
>>162
誰もレスしてないからってレスしなくてもスルーでいいじゃん
誰からも回答もらえないのが答えになるのに
しかもこの人クレーン現象を勘違いしてそうだし
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 11:04:14.85ID:x3q3sdDR
お願いします
小2の子から誕生日プレゼントに顕微鏡をリクエストされたのですが種類がありすぎて選べません
同じ年頃で顕微鏡持ってる方いらしたらどういった物が使いやすいか教えてください
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 11:14:06.00ID:ljEKNEex
買える値段でレビュー多いやつ選ぶ
デザインいいやつ選ぶ、デザインどれも同じならレビューの多さで決める
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 11:35:43.21ID:dy0FTyEl
>>163
成長曲線の中にいますよ。
頻回授乳ででないのにミルク飲まないです。
夜に起こして授乳•ミルクですか、、
夜起こしてもミルク飲まない可能性が高いのに、昼間は授乳ばかりでしんどいのに、、
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 12:15:33.14ID:Uwz+8o9x
>>167
夜寝てくれて成長曲線に沿って体重増えてるなら夜は起こさなくていいと思う
私なら、一度母乳だけの哺乳量測ってほんとに10ml程度ならミルク一本にするかな
自分の子も母乳拒否、哺乳瓶拒否あったけどYouTubeでトマトちゃんとかの赤ちゃん泣き止む系動画を片っ端から流して、気を取られてる間に口に入れるとそのまま飲んでくれた
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 12:36:23.02ID:tN/O/brg
>>167
実際は母乳出てるんじゃないかな?
うちは2人とも断固ミルク拒否になって母乳のみに移行した
思い切ってミルクあげないでいたら自然と母乳出た
ミルクあげると母乳は出なくなるので
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:06.56ID:iQTz7Gdh
>>161
そっか、ミルクはたくさん飲めてるんだね
勘違いしてました
じゃ、頻回なのは空腹っていうより安心感を求めてる可能性も
抱っこ紐しながらおしゃぶりでもダメかな
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 14:59:48.16ID:I15XgPa5
ナチュラルミネラルウォーター(深井戸水で濾過しただけ、非加熱)を、赤ちゃんにそのまま飲ませてましたが、ピロリ菌が心配です
感染リスクはあるんでしょうか
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 16:35:21.79ID:tCETT7vx
>>172
心配なら検査
可能性はゼロじゃない
検査して感染してたら除菌すればいい
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 18:48:00.00ID:nluc0THd
>>168
6〜7時間寝てくれます。
>>169
10は言いすぎました。片方でしか飲んでくれず。。
>>170
片方しか飲まないのに完母なんてできないですよね。泣く間隔を長くしたいです。
ミルクは飲む時は200ぐらい飲みます。飲まない時は捨てるばっかでイライラしてしまいます。

今日も哺乳瓶拒否でしんどいです。。ミルクなんで飲まないんだろ、、
おしゃぶりもイマイチです
みなさん親切な人がいてくれてそれだけでも救いです。。
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 18:49:19.45ID:dsx79OTJ
>>172
前にペット用野菜フレークを食べさせた、これ大丈夫ですか?と聞いてた人もいたけど結局メーカーに問い合わせてたよ
メーカーに聞くのが早い
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:02:22.32ID:2viA0sLC
サンガツも分からないで5ちゃんやってる方に驚く
当たり前中の当たり前やぞ
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:08:01.04ID:DPTRguGb
>>182
板方言の使い分け知らずに育児板で使ってしまう人がいるような板だからね
そりゃサンガツ知らない人もいるよ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:10:48.09ID:oKhgA1eW
>>177
曲線は内か外かじゃなくて曲線に沿って増えてるかを見るんだよ
真ん中だったのに急に下限に近付いたなら体重増加不良って事

産科で母乳外来してない?
授乳前後の体重計って母乳量出してもらえると順調なら安心できるし足りないなら対策考えてくれるよ

母乳外来行けないならとりあえず1週間くらいの体重増加見て日増し計算してみたら?
それで順調ならもうこれが適正量と思うしかない
体重増えると吸う力強くなってほんの少ししか吸ってないのに結構飲んでたって事もある
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:19:42.40ID:3RG3pxKu
>>176
育児板の空気読み取ってから出直して
親切だから教えてあげるけど、あなた場違いよ
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:21:13.97ID:O4mVrY5K
いちいちそういう事言っちゃう方が空気読めてないよ
全然親切じゃないね
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:21:31.26ID:ZwXuJyBW
>>186
板用語は使い分けるのがデフォなのに当たり前のように使う方が恥ずかしいわ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:22:06.55ID:498SqZV/
分からない方が恥ずかしいよ
それって何?と聞く前にググろう
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:24:42.74ID:UVLtcZHb
>>186
なんJでしょ? 
そんな用語使う方が恥ずかしいよw

やっぱり他板用語をしれっと使う人が来ると荒れるね
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:26:23.80ID:2dYkDxoh
親切スレで回答もせず>>179みたいな事言い始めるからこうなるのよね
知らなかったなら調べるなりなんなりしなさいよ
ここに書くな
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:28:28.61ID:03SWJobc
いい加減に絡みいって
知らないことがあったなら自分で調べて
分からないことがあったならここに書いてね
育児にまつわることで
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:31:00.68ID:UVLtcZHb
>>200
どうした?指摘されてコロコロしようか迷ってる?w
育児板でなんJ用語恥ずかしいからやめようねww

はい次の方どうぞ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:39:16.68ID:x3q3sdDR
>>166
ありがとうございますレビュー読んで検討してみます
スレが荒れてるようなので締めます
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:48:00.00ID:9pSBpMpp
場違いってか常識ないな、礼儀も知らないんだな程度
ありがとうもきちんと言えない人が親とはw
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:54:47.13ID:7DbOCQEk
>>162
ありがとうございます
クレーン現象についてはごもっともですね
質問が悪かったです
離乳食中に腕を掴んでくるのはあるあるなのか、クレーン現象系じゃないと無いのか知りたかったんです
指差ししない、離乳食食べない、歩かない1歳児がいることは知ってますが全て揃うことは滅多に無い認識です

今日もテレビ見せながら食べさせてましたが腕を掴んで私の体を利用して椅子から抜け出そうとしてる感じに思いました
テレビを見ながら「あれ〜だね」「〜が出てきた!」とか言ってると胸ぐら掴んでくるので、黙れという意味かなと考えることにします
どこで覚えたのか、間違っても模倣ではないし気にはなりますがクレーンかどうかは考えないようにします
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 19:57:58.96ID:Qc2/X/99
>>205
調べても分からないと言ってたけど、ぐぐったら色々出てくるから実際は調べてもいないんだと思う
その程度なのよ
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 20:17:29.13ID:SZ9P2n7E
>>206
離乳食食べて欲しいならせめてテレビの内容話しかけるのはやめた方がいいと思う…余計気が散るよ
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 20:30:46.04ID:/HbvFpRZ
>>206
あるあるではないけどクレーンとも違うと思うよ
胸ぐら掴まれるほど近接して食べさせてるの?
近すぎて腕が気になって掴んじゃうんじゃない?
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 20:44:25.78ID:01kEQtuv
全部揃うのは珍しいってどこの基準なんだろう
1歳なりたてなら歩かないのも断乳前に食べないのもあるあるだし、指さしも本人がやる気なきゃやらないよ
普通は食べない子でも大人しく椅子に座るの?うちは歩きながら食べてたな
胸ぐら掴むから黙れなんて意識ないよ
産まれて一年生に人間期待しすぎじゃないかな
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 20:48:24.39ID:7DbOCQEk
>>209-211
ありがとうございます
実は発達不安スレも書き込んでないものの遡って読み、ほこでクレーン現象を知りました
次なにかあればそちらで質問してみます

離乳食中にテレビの内容話しかけるのはやめます
テレビに集中しすぎるの防止のつもりでしたが確かに気が散りますね
そして近接して食べさせてます
ローチェアに座らせて私が右手側に座って食べさせてますが、汁物は特にポタポタ落ちるのでかなり接近して
明日は少し離れるようにするとどうなるか、汁物以外で試してみます
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 20:52:33.73ID:7DbOCQEk
>>212
出産ラッシュだったのか同月に生まれた子が会社と親戚に6人いまして
その子達みんな全てできることと、1歳スレや0歳スレを見て焦ってました
1か月後に生まれた子ももう歩いてると
比べても仕方ないと頭では分かってるのですが…
やる気にならないとしない、やる気を引き出せない私に原因があるんだろうなと考えると楽になりました
離乳食は大人しく座らないので肩ベルト付きの固定グッズを導入しました
つかまり立ちや伝い歩き中になんとか食べさせてたこともありますが量が本当に少なく

期待しすぎないよう子と向き合います、ありがとうございます
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 20:58:32.17ID:01kEQtuv
>>214
あなたが悪いなんて言ってないよ
1歳児相手じゃ親の努力でどうにかなることばっかりじゃない
今の発達レベルならただの個性かと
ベルトも試したいなら試したらいいけど、食べない子はずっと食べないから生きてたら大丈夫くらいでいいんじゃない?
体重は減少してる?あんまり減ってたらお医者さんがなんとかしてくれるから
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 21:13:05.46ID:aYsGoFvI
伝い歩きしてるならそのうち歩くと思うけどな
やたら歩かない歩かない書いてるからズリバイとかハイハイすらまだな子かと思ったら、なんだ、ちゃんと成長してるじゃん
一歳なりたてならそんなもんだよ
ほとんどの行動に深い意味はないし、興味があることをするだけ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 21:13:08.62ID:7DbOCQEk
>>215
お気遣いありがとうございます
極端な話、子供に異常行動があった時に原因は子供ではなく親(私)の接し方や言葉に問題があるというパターンの方が改善できるので気持ちが楽で
個性というお言葉も気が楽になりました
重ね重ねありがとうございます

体重は減りはしてませんが増えてもなく、医師も最終的に授乳してたら水分も大丈夫だししばらくそれでいいよと
その「しばらく」はいつまでなんだと不安ですが月一で病院の栄養相談に行ってるので継続して相談しようと思います

〆させていただきますね
皆さんありがとうございました
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 21:15:55.86ID:7DbOCQEk
締め後にすみません
>>216-217
情報ありがとうございます
1歳までに歩く子4割なんですね
発達早い子に囲まれて無駄に焦って申し訳ないことを…
子供自体はきちんと成長してるのに比較対象おかしかったですね
高確率で発達だなとすら思ってたので
きちんと子の成長を見守ります

今度こそ〆ます
失礼しました
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 21:54:14.89ID:evCuFvZn
書いてある色んなこと1歳半、3歳健診あたりで心配すればいいと思う
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 22:08:12.51ID:8xHqK5Sf
そうそう気にしておくのは悪いことじゃない
何なら発達についての本を読んで働きかけの参考にするとかしたらいい
健常の子にだって悪いことじゃないんだから
知っておくことで成長につれ気になることが出てきたときにすぐ動き出せるからいいことばかりだよ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 08:39:39.44ID:EgPwsUMr
子供は年少で近所のスポーツ施設のキッズプログラム(水泳またはダンス)に参加させようかと思っています
しかし、ある方から「そういう習い事に行っても待ち時間が長いだけで運動できる時間は少ない」と言われましたが、本当にそうなのでしょうか?

私も小学生の頃は水泳や体操教室に通いましたが、待ち時間はそこまでなかったように思います。(子供目線と大人目線では違うかもしれませんが
友達と話したり、自分で練習したり、そういう時間も楽しかった気がしますが、今の習い事事情を知らないので実際どうなのか気になります
良ければ教えてください
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 08:50:51.70ID:4l3TMAHd
>>223
水泳は二箇所通いましたが短期講習のみ参加した方は待ち時間が長いように感じました
通年で通ってる方はひたすら泳いでる感じがします
教室によって差があるかも
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 08:52:04.14ID:rComHgZI
>>223
スイミングは見学や体験に行って、コーチ1人につき子供は何人かチェックすればいい。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 08:52:33.10ID:aBL5aAZ1
>>223
無料体験やお試し体験があると思うから、一回参加してみたら良いと思う
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:17:30.60ID:ML0LrISB
>>223
小さい子供だったり、習熟度が低いほうが(初心者のほうが)待ち時間が多い
安全面とか、コーチがマンツーマンで教えなきゃいけなければその間は待ち
しっかり運動らしく?なるにはしばらく通ってからだと思う

でもクラス人数とか定員制とか、教室やコーチの指導の仕方とかもあるから見学やお試しにしてみたらいいと思う
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:26:40.63ID:HEv3gnCm
夫が数ヶ月海外出張に行くため11月に1歳児を連れて初めて実家(電車と飛行機と車で5時間近くかかります)に帰省する予定です
里帰り出産はしておらず初めての長距離移動なのですが1歳になりたての子どもの気を紛らわせるためにはどんなおもちゃがおすすめでしょうか
教えていただけると嬉しいです
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:30:55.97ID:HXex8QW/
>>229
電車と飛行機をなんとかしたいよね
電車だけなら泣いたら降りればいいけど、飛行機のチケットの関係があると難しいだろうし
1歳何ヶ月かな?
iPadにアプリを入れる、動画を見れるようにしておく、あとは新しいおもちゃを小出しで出すとかかな(男の子で車が好きならトミカをいくつか買って飽きた時に新しいのを投入)
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:38:51.66ID:WyRcZrNn
>>223です
ありがとうございました
とりあえず見学と体験をさせてもらおうと思います
安全面を配慮するなら致し方ない部分はあると思いますし
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:46:36.36ID:kKLL9XyV
>>229
飛行機は昼寝の時間と被るようにして、小さいおもちゃ小出し、おやつやジュース小出ししてたら1〜2時間は割とあっという間だと思うよ
おもちゃは転がりやすいものは注意
それでも泣いたら抱っこ紐でギャレーあたりウロウロ
この時期飛行機は空いてるだろうし
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:50:33.53ID:ZGiB/clt
>>229
幼児雑誌、シールブック、西松屋とかに売ってる食玩系おもちゃ(スマホ、じゃんけんぽんとか)
困ったらとりあえずお菓子各種(その日は栄養とか仕方ない)、食べられない状況ならキシリトールタブレット
あとはモンベルみたいなコンパクト抱っこ紐があれば便利
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:50:46.12ID:kKLL9XyV
>>232
ごめんおすすめのおもちゃか
小さくて音や光のないもの何でもいいと思う
ガチャガチャや食玩で複数買ったり、スマホやタブレットの低年齢向けアプリも正しく遊べなくても触ってるだけで気が紛れると思うよ
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:54:05.41ID:KlBqN8kE
>>229
実家飛行機距離だから、小さい子供連れてよくのってたけど、
その日だけは、お菓子食べてもOKにした。
あと、新しいおもちゃを用意しておいて、お菓子も飽きたし機内や車内も飽きた!ってぐずぐずしそうなときに、そのおもちゃ渡すとご機嫌になってたかな。
渡すタイミングあやまると機嫌治らないので注意。
もう口におもちゃとかいれないなら、シールブックとかもおすすめ。
機内は一番うしろの座席を確保して、できれば優先搭乗はさける。
理由としては、優先搭乗するとそれだけ機内に長くいないといけないので子供が飽きるため。
できるだけ最後の方でのったほうがいい。
で、まわりの席の人に、子供が騒いでしまったらすみませんって先に謝って、おりるときも迷惑かけたかもなので謝罪しておりてた。
シートベルト着用サインとれちゃえば、抱っこ紐で一番うしろのところでゆらゆらしたりもできる。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 09:57:34.91ID:Xt7s5RXA
進研ゼミやスマイルゼミ、Z会など通信教育は親子でトラブルなく勉強できますか?
高学年になり家庭で勉強を見ていると、イライラが増えてきました
家庭学習の習慣自体はついているので、イライラや怒ることでだめにしてはいけないと思い、検討中です
(塾は通える距離にないです)
ブログなどは良いことしか書いてないので教えていただきたいです
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:02:29.01ID:49hQ0F73
>>236
そもそもだけど何にイライラするんだろう
回答にはなってないけど、家庭学習の習慣がついてるなら親は関与せず本人に任せてみては?
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:08:09.49ID:4tDTgoDg
勉強が難しくなってきて教えても理解してくれなくてイラつく、とかそういう事なのかな。
1人で学習できる習慣がついてるならタブレット学習とか検討してみたら?丸つけもセルフだし
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:14:57.71ID:HEv3gnCm
>>229 です

子どもは11月には1歳になります
暴れん坊で場所・人見知りが激しいので何を使って気を紛らわせようかと悩んでいたので教えていただけて助かります
新しい玩具数点 シールブック 動画 おやつ ジュース それぞれ用意してみます
今は音楽が流れる絵本が好きですが結構音が大きいのでそれは止めておいた方が良いですよね
飛行機の座席のことや抱っこ紐のことも参考になりました
沢山ご意見くださりありがとうございます
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:16:17.64ID:HEv3gnCm
>>239
玩具は音がない方がいいと書いてくださってましたね
読み落としてすみません
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:30:11.30ID:Xt7s5RXA
すみません細かく書いて良いのか分からなかったのですが、自分が持病の薬のせいですぐにイライラしてしまうからです
持病の薬、その副作用を押さえる薬でこれ以上メンタルの薬も飲めないので、少し手を離して距離を置こうかと思いました
学校で渡された面白みのないオンライン学習などはこつこつやってるのでタブレット学習を検討してみます
ありがとうございます
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 07:17:35.53ID:1+EJhDAB
兄夫婦から大量のおさがりをもらいました。未使用品や着用頻度の低いものばかりです
コロナの影響と飛行機の距離ということもあり、ここ数年あっておらずうちの子(1歳)とも直接あっていません
送料だけでも2000円を超えており、何か兄の子(年少と小2の兄弟)にプレゼントしたいのですが何が良いでしょうか?
食物アレルギーが複数あり食べ物は避けたいのと、兄夫婦になにかさせて欲しいと聞いても固辞されてしまいます
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 07:49:37.35ID:6kCJu9ex
>>244
私も図書カードが良いと思う
あとは着せた写真や使っている写真をLINEで送ってくれたらそれが1番嬉しい
意外と送ってくれる人が少ないので
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 08:05:43.59ID:6reJs1lf
>>247
相手方の住んでる場所に寄る
うち生活圏に百貨店ないし6年前に出産祝いでいただいたのをまだ使い切れずに持ってるわ……
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 08:11:03.31ID:iesv8bql
どうしよう6歳男児の奥歯が黒っぽくなってる箇所がある
虫歯だったらどうしよう消えてしまいたい
この年齢で虫歯だと親が責められますよね?
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 08:15:13.10ID:6reJs1lf
>>249
虫歯くらい誰だってなる可能性ある
消えてしまいたいとか言ってる暇があったらさっさと歯医者行って見てもらいなよ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 08:37:54.69ID:SlPxGtLg
>>249
まあ責められるかもしれないけど放置するともっと責められるから歯医者行っておいで
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 08:39:52.89ID:/s95EpR5
>>249
消えてしまいたいのが自分が怒られるのがいやだって理由なのがクソ
子供がかわいそうだから早く病院いきな
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 08:41:49.94ID:9ctyhy1G
>>249
私も大昔歯医者でめっちゃ怒られて嫌な気持ちになったことあるからちょっと気持ちわかる
けど歯医者は競争激しいからそんなに嫌な歯医者ばかりじゃないよ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:03:34.80ID:s0p42dDX
11ヶ月なんですが下の歯の裏側に歯石ができてしまいました
毎食後自分で歯ブラシ→歯磨きシート 就寝前のミルク後はフッ素入り歯磨きジェルで歯磨きをしていましたがまだまだ不十分だったということですよね
大体歯科はどれくらいでデビューしましたか?
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:43:31.20ID:iesv8bql
いや怒られる事を気にしてるのではなく怒られるような事をしてしまった自分が許せないって意味です
勿論歯医者には予約とります
だけどどうしよう、ついに作ってしまった、申し訳ない、みたいなテンパってしまい変な書き込みしてしまい申し訳ないです
歯磨き頑張ってたしチョコやクリームやアイスもグミもキャンディも虫歯になりそうなものは与えなかったのに!
与えないでくれって言ったのに塾の時間におやつの時間に勝手に上記のもの与えられてました
ママ友が参観日の時教えてくれました
その習い事を訴えたいです
さっき泣きながら問い詰めたら旦那も義母もこっそりチョコとか与えてました
ちなみに義母は虫歯だらけで喋りかけてきた時にも虫歯菌が飛んできたかもしれません

この書き込みみて私が頭おかしいみたいに言う人いるかもしれませんが、不妊治療うん千万かけてやっと出来た子です
二度目はありません、この子一人です

私は塾にも何度も勝手に与えないでくれと話してましたが与えるのでやめましたが許せないです
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:50:13.33ID:6kCJu9ex
>>254
1歳誕生日付近にデビューしたよ
歯がほぼ生えそろっていたのと、定期的に当たり前に行く場所にしたかったので
最初は口を開けるだけとか、いざ治療が必要になった時のために道具を入れて練習で音を出すとか次はこれをやりましょうと段階を踏んでやってくれて良かった
0260244
垢版 |
2021/09/11(土) 09:50:53.54ID:VhKKMR2F
図書カードいいですね
贈ろうと思います
ありがとうございました
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 09:56:15.18ID:+BtGP8Zp
>>249
つーかこんなところで訴えるだの発狂だの泣いただのアピールしてないで、さっさと歯医者行って虫歯かどうか確定してきたら?
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 10:01:49.91ID:mIqAzHGr
>>257
ああ、確かに押しつけあってるみたいだね

【カナー】自閉症@育児板 Part36【専用】
996 :名無しの心子知らず[sage]:2021/09/11(土) 07:57:21.32 ID:iesv8bql
うちは私も疲れてて旦那も疲れててお互いが子を押し付け合ってるような感じの時があり子はそれを見て不安定になる時があり子に申し訳ない
結局そんな事になっても旦那は相手しないから私がするしかなくなる
子に申し訳ないな
親から面倒くさがられたらやばいよね
普段ワンオペだからたまにくらい相手するの代わってくれたって良いのに
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 10:14:21.52ID:ecnBDsaf
>>255
うちは食べ物はあげすぎない程度に普通に食べさせてたけど、かなり歯磨きは頑張ってた
特に旦那が熱心でめちゃくちゃ気をつけて歯磨きしてくれてた
だけど6歳で虫歯できたよ
私自身は歯磨き適当でも全然虫歯にならない体質だし、体質はあると思う
唾液の質(酸性度が高いと虫歯なりやすくなる)や歯並びの問題(食べ物が詰まりやすい箇所があるとなりやすい)もある
お菓子が虫歯になりやすいイメージあるけど正直普通の食事も変わらないと思うよ
虫歯菌はあなたから飛ぶことの方が子供と接する距離や時間を考えたら確率的に高いと思うからあんまり言わない方がいいよ
ちなみにフロスはしてる?

歯医者では別に怒られたりしなかったよ
むしろこの位置にあるのよく気付けたね、しっかり歯磨きしてたからだねって言ってくれたよ
ちゃんと歯磨き出来てるかは他の歯見たら分かると言ってた
ちゃんとやってたんなら自信持てばいいと思う
そんで悪いところを今から直せばいいよ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 10:56:29.02ID:b6M28/jg
>>254
歯科デビューは1歳半かな
歯科医や衛生士に見てもらうと安心だしついでに色々聞けるからいいよ

うちの子も1歳頃に歯石できて自治体の歯科衛生士に個別で見てもらった
その時教えてもらったのは
下の前歯は歯石できやすいけど虫歯にはなりにくい
歯がまだ生え切って無いから手入れしていたら出てくるにつれ歯石が取れる
実際その通りになった
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 10:59:03.91ID:+KI2ZPSr
>>263
その年ならさすがにかかりつけ歯科あるだろからそこがやってないんじゃないの?
総合病院の口腔外科とかw
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 11:07:21.28ID:KGuW0Pi5
>>255
アイスもチョコも5歳で解禁して食べさせてるけど虫歯なんてないわ
完全に親のせい
歯医者できちんと指導されてきてね
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 11:11:44.27ID:igOKqBsE
>>269
近隣に何件か歯科医院あるけど土曜日やってないところは皆無
一軒は日祝もやってるけど
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 11:27:43.05ID:qqE33wLK
>>270
体質もあるよ
うちは虫歯はなかったけどちゃんと仕上げ磨きさせてるママ友の子が虫歯になってた
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 11:34:16.27ID:aj39Wro1
自閉症のお子さんならば、保健センター併設の障害児向け歯科医などじゃないかな
そういう場所は役所と同じで土日祝は休みだから
一般の歯科は小児でも矯正でも、平日(例えば木曜)休診で土曜は夕方までという所も多いよね
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 11:47:43.68ID:fC6EADyL
歯科衛生士だけど虫歯は口腔内の環境や細菌のバランスでなる
つまりお菓子めっちゃ食べててもならん人はならんし
磨いててもなる人はなる
でも磨いてる方がもちろんなりにくいから毎日磨いてね
あまり思い詰めないで
そんな私は虫歯だらけよ〜
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 13:01:54.39ID:Bc4dYHch
>>701
カナースレにいるのに塾とか参観とか普通級の話っぽいし矛盾してる
ID被りじゃないのならどちらかが釣りか両方嘘だと思うよ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 13:53:27.34ID:SlPxGtLg
>>255
もっと力抜いた方がいいよ
あなたの子供はうん千万かけて手にいれた宝物ではなくてあなたと同じ生きてる人間だよ
虫歯がひとつもなく、質の良い食事をとり、肌には傷も湿疹もなく、良い服を着せて愛でるものじゃないよ

お菓子食べたがるし食べたら嬉しいって思うだろうし
怪我をするかもしれなくても挑戦したいことだってあるし
目に悪くてもお友達と同じYouTube見たりゲームやったりしたいし

人間だと思って向き合ってあげてほしいな
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 14:13:57.32ID:sIZVylVh
てか不妊治療ってうん千万もかかるんだ
うん百万かと思ってたら
そんなにお金あるんだから土曜も開いてて評判良い歯科くらいタクシーなり使って行けそうなものだけど
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 14:19:02.85ID:A/WSJ1oP
そんなに長く治療してない登坂アナ夫妻でさえ車が買えるって言ってたくらいだしね
ベンツが買えるみたいな喩えも聞いたことあるけど、高度不妊治療を数年間やったらそれくらいはかかるよ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 14:47:14.22ID:eaA1QAU6
ママ友で10年不妊治療して授かった後、不妊だし高齢だしと油断して2人目できちゃったって人がいたよ
年齢的にも経済的にも厳しいし悩んだけど、高級外車がタダで手に入ったようなものって思ったら産む以外考えられない、と独特な理由で産んでた
上の子の時は2000万くらいかけたような口ぶりだったよ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 16:47:03.04ID:SUSdRvmp
そんなに完璧主義ならなぜ集団(だよね?)の塾や夫や義母に預けるのだろう
特に義母なんて預けたことないわ、方針合わないしコロナ禍だし

親が仕上げ磨きしてれば甘いもの食べても平気だと思うけどね
12歳ぐらいまでやるつもり
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 17:04:25.70ID:uzkEkbIr
てかお菓子食べさせないでって、皆がお菓子食べてる中で1人だけ食べない状況を作るとか可哀想すぎる
塾を辞めてもきっとこれから同じ状況はあるだろうし子供だけお菓子食べられないんだろうね
子供がその状況を受け入れられてないなら虫歯よりも別の問題出てきそうなんだけど
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 17:24:05.11ID:Imhjp+jc
親がそれだけ必死に虫歯対策してるのにこっそり食べて打ち明けられずに虫歯になってしまった
いじめられても親に相談できないとか欲しいものがあってもきっと買ってもらえないからと万引きしたりとか
この虫歯をきっかけにもっと子供の心を見てあげないと大変なことになりそう
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 17:27:41.45ID:igOKqBsE
そもそも虫歯ってお菓子とかジュースとか与えなかったら絶対ならないっていうものじゃないしね
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 20:23:07.56ID:53wboJMi
4歳児が使えるくらい軽くて、1m以上は伸びる虫捕り網のおすすめありませんか?
尼で探すとC国製の怪しいやつばかりヒットして探しづらい
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 20:54:57.87ID:85ZAH600
>>287
ダイソーに6段階で伸縮できて100センチ超えるのが売ってるらしい
たぶん中国製だとは思うけれども
日本製で探してる感じかな?
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 22:07:59.21ID:PjkTp+so
百均はこの時期商品が秋冬物に変わるので虫捕り関連グッズの取り扱い少なくなってくると思う
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 23:14:38.99ID:tNRoQsSJ
>>287>>288
ダイソーのやつ2ヶ月前に買ったよ
軽さは問題ないと思う
伸ばしたり縮めたりは硬めなので4歳児には難しいかもしれない
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 23:56:48.55ID:ecnBDsaf
>>287
まさに今日セリアにあったわ
魚取り用みたいだったけど4歳ならまあ使えるだろう重さ
あとコーナンにもあった
そっちは400円くらい
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 00:42:39.17ID:M9Vz0GKH
伸ばせる網が必要とは言ってないみたいだけど
竹の柄の虫取り網で十分でしょう
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 03:40:52.79ID:NCgGVzAh
普通の虫とり網が欲しいならこんなところでわざわざ聞かないでしょ
1mなんてよくある長さだし
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 06:26:18.33ID:EuZkyKmH
元レス>>287を読む限り通販で買えるものを探しているようだ
百均は安かろう悪かろう(壊れやすいなど)だから、ホムセンで現物を見る方がベターかと思う
そもそも外国製ではない虫取網は存在するのかね(専門家の使う本格的な捕虫網ならありそう)
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 11:02:30.29ID:Bc7R+URT
昔育児板に貼られて見たことがある漫画のタイトルが知りたいです
犬木加奈子作なのは確実で2歳くらいの女の子が母親と2人っきりの時に母親が死んで、部屋の中でサバイバルする話です
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 14:08:42.38ID:uhYBsGJj
>>288-296
287です。色々と言葉足らずですみませんでした
このご時世なのでネットで、と思ったのですがホムセンへ行った方が良さそうとのことなので
ホムセンへ行くことにしました。ありがとうございました!
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 22:03:18.84ID:373WKlBM
2歳10ヶ月ですがスプーンとクレヨンの3点持ちが出来ないのですが教えるコツはありますか?
正しい持ち方をさせてもすぐに上手持ちに戻ってしまいます
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 22:39:52.33ID:KKHYIOWR
>>303
バーン(ピストルの形)で持とうねと声かけ
出来たら、すごーい!!お兄さん(お姉さん)の持ち方出来たね!!素敵ー!と褒めまくる
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 22:39:55.41ID:+z0AVA47
>>303
うちはバキューンで持ってね、で出来るようになった
バキューン スプーン とかで出てくるやつ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 23:29:47.60ID:kzphJfbe
自然派ママというわけではないんだけど、お菓子やジュース、アイス、ファストフードは極力与えたくない
私は子供の頃から炭酸ジュースがぶがぶ飲んでたし、お菓子も毎日、夏はアイス、マックもよく家族で行っていた
そのせいで虫歯だらけだった(歯磨きはちゃんとしてたのに)し太ってた
だから両親を反面教師にしてるんだけど
ネットでよく制限し過ぎると反動来るよ!って言われてるから不安
ある程度は許すべきなのかな?
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 00:04:34.08ID:sdzHTQKX
>>307
こういうのは正解はないからあくまで個人的意見だけど、3食食べて必要な栄養素が摂取できてるなら楽しみとして嗜好品はあってもいいと思うよ
お菓子食べると気持ち落ち着くしね
大人だってそうなんだから子供なら尚更
大事なのは、親が制限することじゃなくて子供自身で欲をコントロール術を身に付けることだと思う
時間を決める、食事に影響ない量にする、5大栄養素の話をするとか
量もはじめは親が決めるけど徐々に子供に任せてみてもし食べ過ぎて次のご飯食べられなかったら、この前食べ過ぎちゃったから今日は少なめにしようかとか
子供の頃からそういう風にしておけば虫歯や肥満、大人になって反動がくるとかはないんじゃないかな
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 00:13:38.78ID:EPEUhHEV
>>307
普通はお菓子やジュースやファストフード食べさせたとしても際限なく食べ放題なんてありえないし、親が決まった時間やタイミングであげるでしょ
逆にそういうもの一切食べさせずきちんとしたものだけを与えてたとしても、だらだら際限なく食べさせてたら太るし虫歯にもなるわけで
食習慣ってそういうの含めてのものだと思うよ
子供何歳か知らないけど、子供の年齢に合わせて親もその時その時で制限を緩めたりしながら柔軟に対応していくのが大事じゃないかな
特定のものを一切禁止にすればそれはある意味楽だろうけどそれで思考停止してしまうのはあまり良くない気がする
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 00:32:03.34ID:pLeW7W39
>>307
コロナ前の話だけど子が小さいとき、虫歯になる!が口癖のママの子はやたら意地汚くてみんなで大袋のおやつ食べるときもチャンスとばかりに誰よりもしつこく食べてた
逆に普段からそれなりに食べてる子はもっと遊びたいからもう終わりにするーって言ってたりしてたな
ある程度大きくなってみんな常識や分別がついてくるとそうでもないけど、そういったお菓子を制限されてる子とされてない子の差が激しいわりにみんなでわけっこして食べるような年齢(3〜5歳くらい?)だと場合によっては恥ずかしいなと思ったわ

結局何事も程度の問題だよ
隠されると見たくなるのと同じできつく禁止されると逆にひどく魅力的に見えるんだよ
いつまでも親が側にいて見ていられる訳じゃないんだしそういった嗜好品との良好な付き合い方を教えてあげられるうちに教えてあげるべきだよ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 00:47:31.37ID:k5VFjlLV
>>307
量と頻度を調整したら良いんじゃない?
ゲームとかもそうだけど縛り付けると反動か大きいのはその通りだと思う
>>312 みたいな話を子どもが0歳の頃に耳にして、自分の子どもがそれをやったらと思うと本当に恥ずかしいのであえてなんでも与えてる方
ただ、ダラダラはあげないし時間を守らせたり歯磨きはきちんとしてるよ
マックを食べると言っても基本土日のことで、それも毎週食べてるわけじゃない
経験がないといつまでも気にして執着することになりそう
うちは性格もあると思うけど、家にお菓子が沢山あるからこそ今食べなくても良いやって感じになってる
年中の今は全然執着なくて、おやつを選ばせても飴一個みたいな時も多い
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 02:53:51.73ID:Xu4glCUy
>>307
子供いくつなの?
気持ちは非常に良くわかるけど、もう小学生でそれだと、友達の家で禁欲されてる分お菓子がっつく可能性あるから気をつけて
園児のうちは、チョコあげたくないとかサイダーヤダとかは理解出来過ぎて辛い
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 05:49:41.88ID:a8CgX/ho
>>307
自分語りでごめんだけど、自分がまさに小学生上がるまでそう育った(アトピーっ子だったので母が自然派に)
小学生以降は解禁されたが、それらがないのが当たり前であまり好んで食べないし、よそで出されてもがっつくことはなかったけど、一人暮らし始めて反動が来た
特にポテチ、甘いものにどハマりし、ピークははたちの時で初めて太った
でもその後はお菓子アイスはたまに、ファストフード無理、炭酸はいまだに苦手で水か麦茶しか飲まない
食に関する土台を作ってくれた母には感謝してるけど、子には程々に経験させておくつもり
幼稚園で初めてコアラのマーチを食べたときの世の中こんな甘くておいしいものがあるのかという衝撃はいまだに覚えてる
こういう例もあるということで
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 06:55:19.93ID:24Mg8/S2
>>307
ある程度は出さないと子供が親の目がない他所宅でがっつく可能性があるからなあ…
そのラインナップからいくとジュースは一番やばいしそこは別に与えなくても良いよね
あとは食べた後歯磨き忘れない事だねえ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 07:38:42.61ID:nLtlsEf1
両親が教師でお菓子ゲームの類を完全禁止されて育ったって人が同僚にいるけど
やっぱ大人になってから反動来るらしくお菓子めっちゃ食べるし肥満体型
同年代で集まっても当時流行ったものの思い出話ができずに浮いてる
そういうの見てると嗜好品はほどほどに与えて付き合い方教えるのがいいよねと思う
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 07:41:52.84ID:iSftwkOC
流行ったものの思い出話できないことは意外と知られてないよね
それ以外の話題あるでしょwとか言われて
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 07:46:26.30ID:GPpsmV4l
>>307
たぶんそれはあなたが思ってる食べ物飲み物のせいじゃなくて、残念だけど体質なんだと思う
そんなに極端に太りそうな食事には思えなくて
私は炭酸は飲まなかったけどあとは同じような食事だったけど、大人になっても体重30kg台だったし
妊娠出産で太ったけどw

だからあなたが挙げた食べ物だけじゃなく、色々気を付けた方がいいかもね
体質って遺伝するし
逆にお菓子とかジャンクフードだけ制限する必要もないと思うし
どの程度が普通なのか、あなたにはそこが難しいよねきっと
例えば月4回マックいくくらいなら別に体重にそこまで影響しないと思う
もう少し栄養とかカロリーについて調べてみたらどうかな

虫歯も体質らしいよねーこれも残念だけど
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 07:46:43.47ID:n+zKuaHX
>>307
お子さんがいくつかわからないけど、お友達が家に来るときに持ってくる手土産や、
子供がお友達の家に行ったとき出されるお菓子とかはどうするつもり?
ママ友で飴チョコガム禁止にしてる人いるけど、そこの子供はよそのお宅でめちゃくちゃ飴チョコガム食べてるよ。
でもママ友は気づいてないと思う。
虫歯云々もお菓子や炭酸水だけのせいじゃないし、何事もやりすぎはよくない。
毎日じゃなくても、たとえば、ご褒美としてたまにあげるならいいんじゃないかな。
そういう甘いのやジャンク食べるときは飲み物はお茶や水にして、食後30分たったら歯磨きしようって決めるとかさ。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 08:21:35.36ID:UsezNtap
3歳の子供の体幹が少し弱い気がするのでバランスボードを買おうと思っています
バランスボードで検索するとUの字タイプと円盤タイプがありますが、どっちの方が良いとかありますでしょうか?
またバランスボード以外で体幹を鍛える方法とかありましたら教えてください
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 08:45:02.22ID:HMPm/dTl
>>318
当時流行ったものの思い出話ができないのって地味に辛いよね
流行った曲やアニメとかも
幼少期の思い出を語れるって幸せなことなんだなとしみじみ実感する
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 08:45:55.86ID:okEZtjrF
>>322
嵩張るけどU字の方が子供は楽しいと思う
クマ歩き、トランポリン、ビリボもいいよ
単に舗装されてないデコボコしたところ歩かせるだけでも体幹鍛えられる
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 09:16:17.59ID:c2bSDxh2
>>307
虫歯ができる、肥満ってある程度体質だと思うよ
小学生の時カップラーメン、マック、アイスばかり食べてたけどずっとガリガリだったし食べすぎた反動か大人になったら興味がなくなって食べなくなったなぁ
食の制限はあまりされてなかったけどゲームは制限されてたせいで反動がきて一時期姉も含めてヤバかったよw
抑えこまずにほどほどに経験させるのが一番いいと思う
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 09:44:11.08ID:GPpsmV4l
>>322
3歳ならパパ登りがいいと思うw
楽しんでできないと続かないだろうから
トレーニング!って雰囲気だとやりたがらなくなっちゃうかも
四つん這いのパパの上に四つん這いになるとか、布団の上とか落ちても大丈夫なところがあれば立ってみてもいい
立てるようになったらパパが少しずつ揺れてみるとか
もちろんトレーニングじゃなくてじゃれあい遊びの雰囲気で
落ちなかったらすごーい!って盛り上げる

あと、片足立ちだれが一番長くできるかな?とか、ケンケンパもいいよ
片足立ちは目を瞑った方が鍛えられるよ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 10:30:40.45ID:SSGkUkrw
お願いします
出産予定日が1月上旬で、年内引っ越し予定です
12月頭までに入居する予定なのですが、年内出産になる可能性も高いので入居可能時期が遅れた場合は引っ越しを産後にしたほうがいいでしょうか
通学路が変わる上の子の登下校にしばらく付き添いたいのでできれば産前余裕がある時期の引っ越しがいいかなと思うのですが、早くて12月頭になりそうです
臨月〜産後すぐの引っ越しを経験された方検討されてる方の経験談、アドバイスをいただけたら嬉しいです
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 10:47:34.62ID:PpJiH/Tv
産後すぐといっていいかわからないけど、産後2ヶ月半のときに飛行機の距離引っ越したよ

正直死にそうだった
夫の転勤での引っ越で会社規定でおまかせパックつかえなくて荷詰めを自力でした
生後2ヶ月から一時預かりokだったから、一時預かり(半日×3回)とベビーシッターさん(3時間×3回)にきてもらって乗り切ったよ
引っ越当日は朝一から預かってもらって乗り切ったよ

個人的には産後すぐの引っ越はあまりおすすめできない
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 10:49:54.47ID:X73HztdA
>>328
臨月+未就園児が居たのでおまかせパックで産前に引っ越ししたよ
予定日まで1ヶ月近くあったけど引っ越し後一週間程で産まれた

個人的に上の子が少しでも新しい家に慣れてから赤ちゃんを迎えたかったし産後の体調は誰にも分からないから産前にしたけどまずは自分が楽そうな方を選んで欲しい

ちなみに案の定うちの上の子は数日「早く前のお家に帰りたい」と泣いていたからゆっくり相手出来て良かった
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 10:53:22.60ID:CzzIdxIH
307です
すごい沢山レスきていて驚きました
皆さんありがとうございます
子供は7歳、4歳です
遺伝?という意見もありますが、私の両親は肥満ではなく、父普通体型で母は痩せてました
うちは甘いお菓子やジュースは一切与えてないけど、おやつとしてたまにお煎餅や、子供が好きな酢イカは出してます
私もたまにジュースを飲むと人工甘味料の味でうえっとなってしまうので、子供もそうなる可能性大です
意識高い系とか思われて嫌われてしまうかも…
でも経験者だから虫歯がどれだけ痛いかわかってるし、子供の頃から銀歯だらけなんて悲しいし
とりあえず今は現状維持で、子供の方から食べたいと言われたらまた考えます
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 10:54:20.88ID:09GO9dFY
>>328
臨月で引っ越ししたことがあるけど産まれる前に引っ越しして本当に良かったと思った、新生児きてからだったら引っ越し無理すぎると思いました
引っ越しおまかせパックとかどんどん利用して無理して前倒ししてでも産まれる前に引っ越し終わらせるのをお勧めします
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 11:24:57.47ID:KZdlzosH
>>331
お子さんはあなたとは別の個体だよ
あなたと違ってジュース大好きでもおかしくない事も忘れずにね
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 11:36:26.67ID:eg4Fmmb1
>>331
人工甘味料使ってないジュースもいくらでもあるよ
子供が食べたいって意思表示出来ないほど抑圧しちゃっている可能性も考えてね
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 11:36:39.66ID:N5louCnL
>>331
煎餅も歯に挟まりやすい分、虫歯リスク高そうじゃね?おやつ後ちゃんと歯磨いてる?
磨いてるなら多分、煎餅だろうがチョコだろうがガムだろうがなんだろうが何あげても同じじゃね?
人工甘味料云々は親から子へ受け継がれるとか聞いたことないね
まぁそのうち友達の家でジュースもお菓子もご馳走になることもあるだろうから、その時にジュースとお菓子に執着しないように完全否定せずに対応できるといいね
親から否定されると余計執着するだろうから
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 11:46:26.12ID:hMTVt/AO
先週の激レアさん思い出した。厳しい家でお菓子や濃い味つけ一切禁止で、親が子供が寝た後に食べてる柿ピーを夜中にこっそり食べてその味の濃さに感動して柿ピーばかり食べる大人になった人の話。
やっぱり押さえつけられるとかなり反動来るんだなぁと思った
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 12:11:57.41ID:G+W5Cwo+
>>328
出産2週間前くらいに引っ越したけど結構つらかった
でも産後の方がきっと大変だと思うのでできるなら産前にしたほうがいいと思う
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 12:17:46.53ID:upf994Nm
離乳食ですが肉を食べず1歳になりました
魚はとろみでドロドロなら食べますが、肉は粉末すら食べません
同じような方、どうやって克服しましたか?
なんか、疲れました
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 12:35:17.70ID:xr3MRr07
>>341
うちの子は入学まで肉は食べなかったよ
それでも大きくなるから大丈夫よ
今は食べるしね
具体的な対策を書けなくてごめん
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 12:44:18.24ID:QT9Hp7e8
>>331
お菓子を食べさせないとか虫歯にしないためとかも大事ですが、まず第一に「親の言いつけを守らせる」ことが重要なんです
小さなうちは親が絶対的権威でなくてはなりません

他所の家に行こうが何しようが、お菓子やジュースは絶対に口にしない
勧められても「おかあさんからだめっていわれてるから」の一点張りで絶対に口にしない

例え両の手足を掴まれて口をこじ開けられて菓子を詰め込まれようとも、屈することなく全て吐き出すくらいの根性を見せるようにしなくてはなりません

どんなに目の前に出されたお菓子やジュースを口にしたくても我慢する
我慢や忍耐こそ、実社会に出てから最も必要であり重要な精神です

万が一お菓子やジュースを親に内緒で口にしたときは、こっぴどく叱って身体に思い知らせるべき
そうすれば、二度とお菓子やらジュースなんか口にしようとは考えないでしょう
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 12:56:33.61ID:MsPrJjgT
>>331
まったく人の意見聞いてなくてワロタ
自分でそうするって決めて曲げる気ないならこんなとこで質問なんかせずにそのまま突き進めばいいじゃん
謎すぎる
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 13:43:46.98ID:7ioaM6Ub
>>331
お煎餅や酢イカにも糖質が含まれてることをお忘れなく
自然派さんたちが子供に好んで食べさせる焼き芋とかバナナも糖質多いから
昭和脳の人は脂質が少ないおやつは体にいいと思ってるけどお煎餅でも十分に太るし虫歯になるし中毒になります
それらと他のお菓子(ポテトチップス、チョコ、クッキー)って内容はあんまり変わらないよ。調べてみて
上でも言われてる通り量とタイミング、自分で適量を決められるようになることが大事
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 13:50:16.86ID:ERNdJKaE
>>337
子供の頃から炭酸ジュースガブガブ飲んでた設定はどこに行ったの?人工甘味料じゃなかったから?だったら貴方の子も与えたら飲むんじゃないの?
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 14:01:15.78ID:9IW12feN
>>275
今日都内の有名歯科医師にこれ見せたら鼻で笑われたよ
甘い食べ物なんて食べなければ食べない方が良いに決まってるしやはり虫歯のある人の大半が食生活と環境だって
逆に言うと甘いもの控えて朝晩きちんと仕上げ磨きしてる子は虫歯になりにくい

あなたの持論は喫煙者の正当化に似てるってさ
喫煙者も「タバコ吸うても肺がんにならず長生きしてる連中を知ってるがタバコ吸わなくても肺がんになった連中もいる、要は運だ、だから俺はタバコをやめない」って
そりゃ運もあるし歯磨きや食生活かなり頑張ってもなる場合もある
でもだからと言って甘いお菓子が原因じゃないとは限らないし控えるに越した事はない

というか気をつけてる親の子は定期的に歯科受診させてるから酷くなる事はないからね
口腔環境で決まるから食べさせても関係なーい♪みたいなだらしない親の子は受診もデタラメだから気付いたときはボロボロってね
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 14:03:53.59ID:pLeW7W39
>>331
単純に気になるんだけど友達の家に遊びに行ったときや幼稚園でたまにお菓子やジュースもらうこともあるだろうけどそれはどうしてるの?
友達や習い事先でバレンタインやハロウィンでお菓子もらうこともあるよね
流石に1歳2歳の子にはまず親に聞いてからあげる人がほとんどだけど、4歳7歳にもなったら公園に遊びに行った時におやつにするー?みたいなタイミングもありそうだけど
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 14:06:00.15ID:OpzZLlTn
都内の有名歯科医師に5chの育児板見せるっていう状況が面白すぎる
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 14:07:58.38ID:pLeW7W39
>>347
そんなキッパリしたことを言いたいんじゃなくて、神経質になっててもなるときはなるしならないときはならないからもう少し気を楽にやれば?って話じゃない?
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 16:00:59.54ID:8THWgUYg
都内の有名歯科医師にかかってても子供虫歯にさせちゃうなんて
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 16:29:28.60ID:Pu5aH59v
聞いたらなら分かるけど、見せたらってわざわざ書いちゃうんだもんなぁ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 18:13:10.41ID:S9WJijMY
車酔いについて質問です
4歳なりたての子なんですが、多少車酔いします
コロナ前は他県の実家までほぼ高速で2時間弱なんですが、3回に2回くらい嘔吐してしまっていました
もう1年半くらい長時間は乗ってないのですが、今度車で40〜50分かかる山の中にある公園に行ってみることになりました
飴タイプの酔い止めを飲んだり、できるだけ揺れないよう運転しますが、車の中でDVDを見るのは酔いやすいのか気が紛れていいのかどっちでしょうか
後部座席にチャイルドシートがあり、座席の前にiPadを付けるか、ナビのモニターで流すかになります。
近いと酔いそうな気がするので、ナビのモニターの方がいいのか音楽だけの方がいいのか
他にもなにか山道で酔いにくくなる方法があれば教えてください
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 18:15:57.81ID:N5louCnL
山道はどう頑張っても酔う時は酔うよ
どうしても行かなきゃならないなら酔って吐くこと前提で行くしかないと思う
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 18:25:44.16ID:8/bTMS3r
>>357
都内じゃなくて他県なんだけど、同じ配色(黄色ベースで青い字)で医師の写真ドーンの看板がたくさんあるんだけど、そこの歯科で修行(?)したら暖簾分けみたいな感じで看板出しまくってると知った
都内行ってきぬた歯科の看板見て感動しまくったわw
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 18:35:19.14ID:gNrRw02f
>>360
DVDは集中して酔わなくなる人も余計酔う人も両タイプいそう
寝ちゃえれば一番いいんだけどね
気持ち程度のものだけど、酔い止めのツボを押すリストバンドがある
アマゾンとかに普通に売ってる
これつけておくと気持ち悪くならないからね、とかプラシーボと共に使うといいかも
あとでんぐりがえしを毎日すると三半規管鍛えられるとか聞いたことある
本当かどうかは分からないけど
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 19:03:24.07ID:pLeW7W39
>>360
私が子供の頃からめちゃくちゃ酔いやすいんだけど漫画テレビは絶対NGだった
寝てしまうかひたすら前を見据えるかの二択だったよ
出来れば前の座席がいいんだけど4歳なら安全性考えたら微妙かな
気を紛らわせるために歌いまくってた
でも山道は何やっても吐いてた
ぐねぐね曲がるのが無理なんだよね
何が辛いって帰りも同じことしながら帰らなきゃいけないってこと
山道だけじゃなくて遠出が本当に嫌いになるから絶対にいかなきゃいけない訳じゃないなら出来ればやめてあげて欲しい

どうしても映像を見せたいならせめて車についてるDVDかな
ipadを取り付けたやつは車の動きに少しずれて動くし小さい動きも反映して微振動するから特にきつい
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 19:15:25.11ID:wEPpY+vA
>>360
私が酔いやすいタイプなんだけど酔い止め飲んでも酔っちゃった時は生姜の飴なめるとラクになるよ
生姜飴平気ならもっていくとよいかも
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 19:19:53.52ID:n0MP9UsO
>>354
ほんとだ自閉症児持ち借金まみれおばさんやん
土曜日休みの有名歯科医w
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 20:29:57.47ID:mCDyPvEq
>>360
20歳くらいまで車酔いに悩まされましたが辛いですよね
長かった車酔い経験からNGだった事と良かった事を参考までに
(NG)
・空腹での乗車
・背もたれが急
・本等を見る(なのでDVDもやめた方が良いと思う)
・後ろの座席(チャイルドシートは後部座席じゃないとダメなんでしたっけ?

(良かった事)
・横の景色では無く正面を見る
・液体の酔い止め薬
・直ぐには出来ない事だけどとにかく車に慣れる
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 20:32:40.60ID:zO+1O/tY
4歳だと無理かもしれないけど私は梅干しのお菓子がめちゃくちゃ効いた
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 20:34:38.87ID:S9WJijMY
車酔いについて色々ありがとうございます
今回に関しては普段ずっと我慢してる上の子の誕生日の希望で、行かないと言う選択はしたくないので、できるだけ対策をして行ってきます
iPadはやめて音楽を流して歌いながら、事前に辛く無さそうな生姜飴も探して食べられるか試してみます
今日からでんぐり返りもしてみます
ありがとうございました
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 20:36:27.23ID:MZ1Jxbtx
私はミントガム食べながら本読むとマシだった
本に集中するからかも
衰えた今は新幹線でも酔うから酔い止必須
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 20:36:53.87ID:flIyHfFt
車酔いは寝るのが一番だよね
この歳になっても治んないわ
モンハンとかのぐるぐるするゲーム得意になると車酔いなくなってくるよね
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 20:37:03.84ID:XaFBE23z
>>360
高速で吐くんだとだいぶ酔いやすいね
母方実家が山道30分で中学生くらいまで毎回必ず酔ってた
映像や本は最悪(文字は今でも酔う)
一番いいのが寝てしまう
比較的マシなのが窓を開けて外気を取り込みながらボーっと外を見続ける

ちなみに酔い止めは小児にはお勧めできないスコポラミンが入っているのがかなりあるのでご注意を…
https://twitter.com/nuno40801/status/1429759876763250690
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 20:39:27.59ID:S9WJijMY
書いてるうちに他にもありがとうございます
教えていただいた事を調べて試してみます
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 21:09:41.41ID:UsezNtap
>>324
買うならU字のにしようと思います
ビリボ、はじめて知った商品ですがこういうのも楽しめそうなので検討してみます
>>326
親と子での体幹トレーニングの方法を教えてくださりありがとうございます
親の上に乗せてみる、手押し相撲など遊びの延長で取り入れてみます
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 21:26:02.01ID:SSGkUkrw
>>328です
やはり産前のほうが身軽ですよね…
手伝いを頼める親族もいませんし
なんとかして完成を少しでも早めてもらって引っ越せるようにしたいと思います
ありがとうございました
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 21:31:44.47ID:Rgml45hB
>>369釣具屋さんとかで売ってる船酔い防止リストバンドも効くよ
船酔いと車酔いは原理は一緒だから
あと炭酸飲料(コーラ)が酔いに効くらしいので4歳だと微妙な所だけど
もし飲めるなら良いのかもしれない
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 22:04:48.38ID:x/GO3F/s
私は車と炭酸の組み合わせ最悪だから人によるかも
個人的には窓全開にして風ビュービューあびてるのが1番効く
次点で歌を歌うかなぁ
食べ物系は匂いでダメになることが多かったな
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 22:06:57.67ID:wVn2acpc
>>377
におう、じゃなくて嗅ぐだよ
うちの夫もにおうって言い方するけど方言なのかな
聞いたらモヤモヤするわ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 22:46:10.18ID:jUdLGOKx
正しい日本語使ってほしいよね
子供が間違って覚えたら嫌だし
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 22:49:55.05ID:i9PkD13V
方言のない地域は東京含めて無いんだから
自分の使ってる言葉以外を聞いてモヤるなら同じ地域の人と結婚すればいいんだよ
子供だって周りと違う言葉を覚えたら浮くかもしれないし可哀想なことしちゃったね
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 22:53:27.37ID:pLeW7W39
わかる
風浴びるといいよね
定期的に外に出て風に当たるのもよかった
一気に行ってしまおうと思わずに展望スペースとかで短く休憩して気分転換するといいと思う

オレンジジュースは絶対ダメ、りんご系がいいって聞くけど私は酔ったときはお茶しか飲まないな
スキーに頻繁に連れて行かれてその度に朝御飯としてコンビニおにぎり買って食べながら向かうんだけど、それでコンビニおにぎり嫌いになった
食べさせるものや量は気を付けた方がいい
酔いやすい酔いにくいもだけど、吐いたときにしんどくないものを
あと寝るといいからって寝不足で連れていくのも余計に酔いやすくなるからやめた方がいい
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 22:59:02.55ID:mCDyPvEq
車酔いで一つ思い出した
便秘の時も車酔い悪化するから気をつけた方がいいかも
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 23:00:13.93ID:1kDl/77N
>>379見てようやく意味が分かったから私は感謝したい
何かの商品名か誤字だと思った
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 23:11:49.68ID:SsgQOk/3
方言はあえて使うものじゃなくて通常の言葉として使っているもの
え、これって方言だったの?ってことがよくあるので必要性の問題ではないよ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/13(月) 23:32:06.46ID:aHwGO5Qt
それ方言だよ、嗅ぐって意味だよね程度でいいのに
うちの夫モヤとかどうでもいいわ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 00:26:33.08ID:ewGXqKYu
それ方言なの?(じゃないよね?ただの誤用だよね?)っていうことなのでは
永遠と○○するとか的を得るみたいに間違ってる人が1人じゃなく結構いる表現はモヤモヤするわ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 01:32:05.50ID:l/hmGK4X
>>391
夫が使っててモヤるなら言えばいいのにね
誤用なら正した方がいいし方言なら方言と知ってた方が良い部分あるし
ちなみに関西の方言みたいよ、ぐぐったらすぐ
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 02:13:44.35ID:IQ/Eo4Ly
関西出身だけどにおぐ、におうって言うわ
今西日本の関西じゃないところに住んでて全く通じないような方言は使わないようにしてたりある程度気にしてたけどこれは通じないと思わなかった
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 05:28:26.43ID:wkJdg41+
同じ言葉なのに意味や用法が違うからねえ…

標準語だと、本人の意志と無関係に何かの匂いがする→××「が」におう
関西方面だと、自分から積極的に嗅ぎに行く→××「を」におう
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 10:15:17.66ID:VrHQgqFq
1歳前後の子が貧血かどうかを確認するためだけに病院に行くのって、あまり良くないでしょうか?
特に症状はなく、ただ離乳食で鉄分系拒否なので足りてるか不安というだけです
ネットで見る症状は、他の子を見る機会がない私にとっては見分けが困難なのですが、皆さんどんな状態なら貧血を疑うんですかね
もし、お子さんが貧血になったことがある方がいたら、何故分かったか、どんな方法で改善したか知りたいです
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 10:23:53.73ID:Pa5WyjRm
>>395
本人に元気があって、下まぶたをめくってピンク色ならば気にしない
医者も明白な症状がないと血液検査はやりたがらないかと思う
保健所や育児センターの栄養相談の方が有効よ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 10:24:05.80ID:aYGKHUQk
何の症状も出てなくて不安だからって理由だけで医師が調べてくれるとは思えないけど…。様子見てね、で終わりそう。
一才前後なら偏食気味の子も多いし、鉄分入りのお菓子とかフォロミとかで鉄分を補給してみては?
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 10:44:41.79ID:Pa5WyjRm
そういえば90代の祖母が鉄分入りと書かれたウェハース食べているわ
あれ、それなりに身体に良いのかな
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 13:03:21.09ID:q39UxfKF
>>395
それだけの理由で受診して万が一検査してもらえたとしても採血してるとこ見たら後悔しそう
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 13:59:16.97ID:4/DWYa7P
>>395
10ヶ月か1歳の健診で指の先に針刺して1滴くらい血を採って検査したことあるよ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 14:12:00.80ID:3vynWLO0
一歳半の子が体調不良なのか早めに昼寝しました
もう三時間たったのですが起こした方が良いでしょうか
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 14:22:48.97ID:bV2Rmx6/
>>403
体調不良の時はたぶん寝る事で回復しようとしてるから寝せておいてもいいと思います
うちは体調不良の時は昼にたくさん寝ても夜も普通に寝ましたよ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 14:23:49.87ID:UtL2Q8+j
年長の下の子が誕生日なので家族で祝うのですがその中で簡単なゲームをしたいと思います。あまり忖度し過ぎず本人も勝てそうな簡単な遊びを教えてください!
一つジャンケン新聞ゲームはしようかなと思っています。上に小2がいて言えば負けてくれますが演技が下手なのでバレバレになってしまうと思うので自然と勝ったり負けたりで最終下の子を1位にしてあげたいです。よろしくお願いします
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 14:31:49.48ID:6m25tmJv
>>405
下の子が好きなアニメやゲームに関する三択クイズ
上の子や親は答えられなそうなややマニアックな問題にすると下の子が優勝できそう
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 16:46:29.00ID:TELwhlE5
>>404
あのあと少しして起きましたが起こさずにいてよかったです
ありがとうございました
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 17:02:42.03ID:i5UTrwk5
>>405
もし百人一首を持ってたら坊主めくりは簡単だし運によるところが大きいのでオススメ
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 17:56:10.78ID:QLw3M04T
>>410
坊主めくりは完全に運ゲーだから下の子を最終的に1位にするのが難しそう
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 21:32:36.30ID:hf04utyR
すみません、説明が難しいんですが…
ベビーサークルを四角に囲って使うんじゃなくて、例えばコの字型などにしてベビーゲートみたいにして使うことはできますか?
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 21:41:38.10ID:JjYXt4S3
子ども用のダイニングチェアをなるべく安く購入したいです
キッズ向けのチェアをうまく検索できず、1万円以内(希望は5000円前後)で良さそうなものを知っていたら教えてください
現在身長が105センチなのでベビーから使えるサイズやデザインではないもので、足置きがあるものを探しています
今から大人になるまでとはいかなくても小学校中頃まで使えると嬉しいです
テーブルに直接付けるタイプのベビーチェアを処分してからは、大人用チェアに底上げ座布団のようなパーツをつけたものに座らせています
足がブラブラするのは良くないし姿勢も気になると思いつつ先延ばしにしてきました
今後ダイニングで宿題を見る機会などもありそうなので買いたいと思っています
ダイニングで使って違和感がなければ学習机用として売られているものでも大丈夫です
よろしくお願いします
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 22:02:06.09ID:hwUr3IPF
>>412
イレクターパイプでコの字型の作ってテレビとか触られたくないものを囲ってるよ
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 22:15:30.41ID:UhJaBUEL
>>414
新品で予算内ならベルメゾンの座面可動式チェアかな
ベビーから使えるからちょっと条件に合わないかもしれないけど、うちはベビーから小1の今もダイニングで使ってる
座面と足台の可動ピッチが細かいし、座面が広いから大人でも座りやすいよ
キッズチェアで5000円となるとヤフオクやフリマ案件になりそう
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 22:23:16.05ID:vx1hwuu8
>>414
楽天で定価12000円スーパーセールで8000円位で買って4歳頃から使ってる
座面と足置きの高さが数段階で調節できるやつ
楽天で似た系統で何種類もあるから「子ども ダイニングチェア 学習椅子」みたいな感じで検索して評価高めのやつ見ればいいと思うよ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 23:05:43.33ID:D0GnAMMr
生後5ヶ月の赤ちゃんへのおもちゃの与え方で悩んでいます
リビングにプレイマットを敷いて広々と動けるようにしているのですが、
ピアノ、プレイジム、歯固め、人形、ガラガラ、布絵本、おきあがりこぼし、コップタワー、知育ボックス…と色々なおもちゃがあり、
現在はそれらをプレイマットの上に置いて自由に遊んでもらっています
ただ、色々なおもちゃが目に入るせいか、一つのおもちゃで長く遊ばず、すぐに他のおもちゃに目移りしてそちらに這っていき遊び始めます
今の遊ばせ方だと集中力が養われないのではと思い始めました
出しておくおもちゃは最小限にして、日替わりで色々なおもちゃに触れさせるといった形の方がよいのでしょうか?
しょうもない質問ですみません
よろしくお願いします
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 23:14:40.94ID:d5xfu/rD
>>418
そのくらいの月齢なら色んなものに興味あって当たり前だし、
色んなものを触ったり口に入れたりして覚えていく時期だから、
集中力云々はまだ考えなくていいと思う。
日替わりだと、この感触は前にも触ったやつかも〜とか、これは初めてのような〜とか刺激になるかもしれないね。
あとは、おもちゃを片付けるカゴとか用意してみたら?
そこに片付けておけば、興味あったりお気に入りのものを自分で引っ張ってくると思う。
それ自体が宝探しみたいな遊びになったり、
そこからおもちゃをぽいぽい投げたり、逆にカゴに戻してみたりっていう遊びにもなる。
そして、遊び終わったら片付けね〜っていう習慣づけにもなるよ。
すでにやってたらごめん。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 23:27:08.14ID:DfnAmXmk
>>414
アマゾンでベビーチェアで検索するとアイリスプラザのハイチェアがベストセラーで出てくるんだけどストッケっぽい感じで長く使えそうだよ
実際に使ってないから使用感はわからないんだけどレビューそれなりについてて評価も悪くなさそう
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 01:20:34.70ID:hvexa88n
>>412です
イレクターパイプ初めて知りました、検討してみます!
ありがとうございました
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 07:19:45.41ID:OZeNcyWa
>>419
ありがとうございます
早速、おもちゃ箱を手の届くところに移動させたら、興味津々で手を伸ばしていました
確かにまだ5ヶ月ですし集中力云々は考えすぎですよね
とても参考になりました、ありがとうございます
>>420
思う存分触らせて色々な刺激を与えてあげたいなと思います、ありがとうございました
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 13:23:23.14ID:gxAfrC6F
キャパ狭なだけで、学歴も容姿(ハーフ)も金もあり、遺伝病がないのに、第二子を諦めたら、一生後悔するでしょうか
どうしても、キャパを広げることができません
実家や家族を頼っても一人でぎりぎりなメンタルでは、やはり厳しそうだとは思いつつも、子の為に兄弟姉妹を産みたいとも思い、悩みすぎてます
自分のキャパ自体を上げる方法などありますでしょうか
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 13:31:14.10ID:gE4UXxSI
>>424
お金があるならシッターや家事代行とか使いまくればいいんじゃないのかな
あとは年を離すとか
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 13:31:31.79ID:S+bDKcKw
年の差空いたら余裕ができるかもしれないしできないかもしれない
今無理なら今作らなくてもいいわけだし気分に余裕ができるまで待ったら?
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 14:17:26.33ID:2/WY+qdI
年齢とも相談してね
いざ2人目欲しいときにすぐにはできないから
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 18:24:59.14ID:S3xvCXCp
食事摂取と食事のルールどちらを優先すべきでしょうか?
1歳男児ですがともかく食事の時じっとしてません
ベビーチェアベルトも買いましたが1週間経たずに抜け出すようになりました
エプロンも嫌がるので裸で食べさせて、せめて椅子で食べさせようとしてたのにそれすらできず
最近はもう諦めて伝い歩き中や部屋の別の場所に座ったところにご飯を放り込んでる感じです
お菓子は別として食事は自分から食べようとせず、放り込まないと絶対食べません
そんな状態なので部屋中にご飯が落ちるしなんとか食べ切るのに1時間以上かかるし
ご飯は自分から食べないのに移動先で無機物なんでも口に入れるし、余計色々汚れて毎日殴りたくなる気持ちを抑えてます
遊びながら食べる癖がつくし椅子から抜け出たらもうご飯無しの方が良いのでしょうか?
多動症かなと思うので遊びながらしか食べられない子になっても支援クラスに入るのでいいかな、栄養摂取優先しようかなという諦めもありますが毎日しんどいです
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 18:31:10.24ID:YHc+lM81
>>431
ご飯食べないのにドングリとか躊躇なく食べようとする、あるあるw
食への興味が湧いてきたら親の真似して座って食べる
体重とかによるけど時間決めて切り上げちゃって食べさせないときもあるし
本当は一貫性があったほうがいいんだろうけどこっちも人間なので意地でも食べさせたい時は追いかけ回したり騙し討ちしたり
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 19:02:04.71ID:WEQ0b9Mi
>>431
1歳児なんてみんな多動だわw
チェアベルトは腰のやつ?
ベスト型のやつ試してみて
お菓子はどこで食べてる?
お菓子もチェアベルトしてダイニングにきっちり座って食べるようにしてみたらどうかな
どっちかに振り切ろうとすると疲れるからとりあえず必ず椅子には座らせて食事開始する、抱っこして食べさせたりしつつ無理なら遊びながらでも食べさせる、でも1時間とかはかけないである程度のところでやめるって色々やってみたら
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 19:06:12.24ID:pHZHVNtd
私もチェアベルトを変えるのが良いと思う
うちの子は多動だけど抜け出せなければ観念して食べてたよ
色んな意見があるだろうけど私は椅子に座ってないと何も与えない派
ただ、歩きながら食べさせてても健常児なら幼稚園入る頃には座って食べるようにはなるよ
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 19:11:13.17ID:wm1lGRKG
>>431
一歳児に期待しすぎだと思う
食事中じっとしない→一歳児には無理
自分から食べない→一歳児には無理、下手したら2.3歳くらいまでひな鳥みたいに食べさせないと食べない
食べ切るのに1時間かかる→程度のいいところで切り上げる、衛生的にもだらだら食べさせない
無機物食べる→一歳児ならあるある
多動症?→その判断は一歳じゃできない。大体の一歳児は落ち着きがない
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 20:16:06.16ID:XlDl3AM3
405です
ビンゴも百人一首も持ってなかったのだ鬼滅でクイズにしたら無事優勝させられました!他の方もありがとうございました
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 20:25:12.09ID:jHIWjb/n
風呂場で食べさせる人もいるらしいね。私はやったことないけど その手があったかと感心した
たしかに掃除は楽そうだなと。ドアは1つだしテレビなども無いし
排水溝とか衛生面でどうかと思うけど部屋の掃除で追い詰められてるなら試すのもありかも。
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 20:48:07.80ID:iCL6FUqL
>>431
試しに一週間とか目安決めて抜け出したらご飯おしまいおやつもなし愚図ってもあげないってのやってみたら?
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 21:14:35.20ID:bs6kADKp
>>431座卓の生活ならアレだけどうちはテーブル生活なので
テーブル付きのハイチェアで物理的に抜け出せない環境にしてたから
逃げられたことは一度もないよ
カトージとかでも一万円切るくらいからあるので(IKEAとかもっと安い)
殴りそうになるくらいなら試してみてもいいかも
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 21:18:22.16ID:VjKE8g+R
>>414
前スレかどこかでもお勧めされているイッセイキのチェアは楽天で11000円で2000円ポイントつく
105センチだとまだ足台が遠いかもしれなくて、予算にも合わないかもしれないけど、品質と長く使うことも重視するなら選択肢に入れてもいいかもと思う
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 21:50:26.73ID:aZTMPl8E
もうすぐ3歳ですがスプーンが上手持ちで3点持ちができません
普通何歳くらいからできるのでしょうか?
長い間上手持ちをしていたので慣れてしまってるので声をかけて3点持ちにしても掬いづらいようで嫌がります
地道に声かけするしかないのでしょうか
3点持ちの前に下手持ちのをするべきですか?
下手持ちって大人でも掬いにくいのでどうなんだろうと思っていました
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 22:15:01.77ID:2/WY+qdI
>>443
>>303あたりからのレスを読んでみたらいいのでは?
あとは2〜3歳スレでもたまに話題になってるからスレ内検索かけてみるとかどうでしょうか?
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 22:42:40.74ID:aZTMPl8E
>>444
ありがとうございました読んで見ましたが
バキューンの声かけだけでできる様になれば苦労しないですけどね
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 22:52:10.45ID:S3xvCXCp
たくさんご回答いただきありがとうございます
1歳2ヶ月で、大人は座卓で子供がすくすくローチェアでキャリフリーの肩も止められるベルトを付けてます
1歳だとこんなものですか
クレーンの人とは別ですが同じく発達を疑う子で苦労してる人いるんだなと読んでいました
うちはクレーン現象はなく全く食べない日もないですがテレビを見せていても椅子から抜け出します
ベルトを外すのばかり上手くなってテレビなんかそっちのけ、こっちも意地になって抜け出し阻止すれば泣いて食事どころではなくなり
お菓子は椅子に座らせる習慣をつけようと思って座らせて間食で与えてますが食べたら抜け出し、お菓子を持ったまま先に抜け出そうとすることもあるくらいで

しばらくは抜け出したらおしまいにしてみて全く食べられないようなら時間を決めてだらだらしないようにしてみます
座卓なのでローチェアにしてますが、ベスト型のベルトを試してみて抜け出すようならハイチェアも試してみようと思います
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 22:55:24.83ID:PK/6DJ49
締めた後にごめん
月齢的になんとなくローチェアかな?と思ってたらやはりローチェアだったんだね
同じ年齢の時に座卓&ローチェアにしてたけど、うちもよく抜け出してたよ
ハイチェアにしたら抜け出すことなくなったよ
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 23:00:17.51ID:aT4LiRz8
>>447
よくある木製のハイチェアだと普通に立ち上がってテーブルに登るよ
座面が広かったりテーブルとお腹の間に隙間があると動けちゃうから
ベスト型のベルトで効果あればいいけど、それがダメでハイチェアにするなら調べて買った方がいいよ
ビョルンのハイチェアが立ち上がりにくいけど確か廃盤だったよね
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 23:02:51.97ID:Cf63Cgx0
うちも落ち着きないタイプだったけどハイチェア+ベルトで全く逃げ出さなかった
トリップトラップのベルト、ただの紐に見えるのに6〜7000円するのか…と思ったけど十分元がとれたw
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 23:03:12.47ID:wVNTyItj
もうすぐ1歳になる男の子なのです
最近ニコニコしながら抱きついてきたかと思うと肩を噛んだり服のお腹部分を噛んだりします
保育園入園希望しているのでそれまでに噛みグセを直したいと思い噛んだら「痛いよ」とキツめに言って抱っこから下ろしますが本人は一瞬真顔になるけどまたニコニコ笑ってきます
歯は8本生えていてむず痒いのかと思って歯固めを渡してもすぐにポイッと捨ててしまいます
噛みグセを直すにはどうすればいいのでしょうか
ニコニコしていますが実はストレスが溜まっているのでしょうか
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 23:03:25.04ID:S3xvCXCp
再びありがとうございます
地面が遠くなると躊躇して抜け出さなくなるのかもしれませんね
ベスト型のベルトを調べて導入し、抜け出すようならハイチェア買ってみます
ベビーゲートも越えてしまうような子なので一か八かですが、抜け出しにくいハイチェアを調べて購入準備しておきます
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 00:17:39.94ID:mlNpLUrT
>>451
ストレスとかは明らかな心当たりがないなら気にしなくていいと思う
それくらいで噛んでくるのあるあるだと思うよ
最近、ってことはまだ抱っこからおろして構うのをやめる作戦をし始めてそんな期間経ってないでしょ?
犬猫でもすぐには学習しないよ
もう少し継続してやってみて様子見てみたら?
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 00:22:10.21ID:BnvrCqNC
>>453
書き込む前に推敲もできないくらいイライラしてるならスマホ見るのやめなよ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 05:36:46.21ID:YksB0CDu
アドバイス貰ったのにあんな書き方したらそりゃ親切にされないよ
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 07:21:30.89ID:aZANYalQ
他のスレの紹介だけじゃなく丁寧に安価までつけてもらってあの書き方はないわ
ぶっちゃけ2歳代なら今できなくてもそのうちできるようになるし、すぐにできるようになる方法なんてものは育児にはない
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 07:26:02.39ID:cHMOgNfq
3歳息子がわたしがいないと寝れないのを矯正するのは難しいことなのでしょうか?
生後2か月の第二子がまだ夜泣きますから、夫と息子、赤ちゃんとわたしで寝ています
同室で寝ると調乳の音で起きるので(特に明け方5時台とかだと再入眠できない)別室で寝ることにしたのですが、毎日深夜2時とか3時に「パパやだーママがいない、会いたいよー」と言ってギャン泣きします
夫が宥めてそのうち諦めたり疲れて寝るのですが、それがもう1か月とか続いていて睡眠不足になるし、なんとかやめて欲しいです。
言葉の理解はできていて何度も説明しているのですが納得はできないようです。
下の子が生まれるまでべったりで育ててきたし、成長してひとりで寝るようになるまで諦めた方がいいのでしょうか。昔から寝るのは下手な子です。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 07:45:13.35ID:O9zp5BBw
やり続けたらそのうち慣れるだろうけど、ぶっちゃけ5時に起きる覚悟で全員で寝た方がスッキリ寝れそう
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 08:03:53.67ID:b1ZR1SXF
>>459
同室で寝て、調乳や泣いた時だけ、自分と下の子だけ別室に行くのはダメなのかな
まだ下が2ヶ月じゃ赤ちゃん返りもあるんだろうし、上の子の気持ちにも寄り添ってあげたいよね
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 08:31:45.35ID:tOfj9XOd
>>459
夫が頼れることと完ミが前提だけど、ペアを変えて夫と下の子で別室の日を作ったらどうかな
1日置きにペア交代とかにすれば毎日全員寝不足は回避できると思う
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 08:45:25.71ID:cHMOgNfq
>>460
そうですよね、どうしても朝7時まで寝たいというのは親の都合ですもんね
>>461
それも考えたのですが、そのタイミングでいないことに気がつく→別室まで探しにきて覚醒、ちょっかいかけて下の子も覚醒、という悪循環でした
>>462
完ミなのですが夫にお願いしたら仕事に支障きたすのでどっちの子供の対応もわたしにして欲しいそうです
いろいろ提案してもらいましたが、結局夫が非協力的なことに問題がありそうですね
ありがとうございました
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 08:47:44.69ID:Fr1BRMRO
>>459
どのみち起きるなら一緒に寝たらどうですか?
うちは夫が夜勤がある仕事なので、夜はずっと上の子と三人一緒に寝るしかなかったので、下の新生児期も夜泣き時期も同室、そのうち慣れていって夜中に横で片方が騒いでも、もう片方は起きなくなりましたよ
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 08:48:26.81ID:oyJx27cB
>>459
うちも上が2才11ヶ月で下の子が産まれて3歳差育児をしてきたから、同じ感じだった。
下の子の夜間授乳や夜泣きとかで上の子も起きたりしてたんだけど、
そのうち慣れて赤子の泣き声で起きなくなったよ。
眠れそうなら下の子片手で抱っこして授乳しつつ、上の子の背中トントンしてあげたり。
再入眠できないときは、もう起きようか!って割り切って早起きして過ごしたりもした。
赤ちゃん返りもあるし、ずっとお母さんに甘えてきたのに独り占めできなくて辛いんだと思う。
話が通じる年齢ではあるけど、頭ではわかってても感情で無理!ってなっちゃう年齢でもあるから、
なるべくうけとめてあげる方向のほうがいいと思って私は同室&同じ布団で寝た。
うちの子は下の子がギャン泣きしてても気にせず爆睡するくらいに慣れたので、
お母さん的にはしんどいかもしれないけど、同室に寝てほしいなと思う。
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 11:12:51.55ID:YfammAWO
病院に聞きづらいのでもし知ってる人いたら教えてください
かかりつけでおたふく風邪の任意接種しようとしたらワクチン供給が止まっていてできないと言われました
駄目元で一度かかったことのある別の小児科に問い合わせたらあっさり予約が取れました
日本脳炎もできるか確認したところ3歳からですよと断られましたがワクチン自体はありそうでした
病院によってワクチンの仕入れ先が違うのでしょうか?
ただ単に病院が所属してる会やコネにより確保できる量が変わってくるだけなのでしょうか?
それとも何年も前の在庫を使うこともあったり?
予約をしたもののモヤモヤ考えてるうちに不安になってきました
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 11:21:55.89ID:rTRgzTCl
>>466
患者数が違えば入荷数も違うし予約数も違うのでは
そして育児の質問ではないのでは
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 11:34:10.04ID:LYM5BM11
小学校で虫歯の集団検診がありました
虫歯なしだったのに1週間後の昨晩歯に穴?があいていました…
よく見たら3箇所くらい怪しい場所があります
素人目で見てもすぐ分かるレベルをプロが見落としするなんてありえますか?
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 11:36:05.71ID:BHrT7d9P
あるんじゃない?
歯磨きしてない子だとカス溜まりまくりでどこに穴があるかとか分かんないみたいだよ
歯科検診がある日は親が歯磨きしてあげな
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 11:41:05.08ID:khoB7VsB
集団検診なんてそんなに細かく見ないし
検診後にできたんじゃないの?
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 11:47:41.33ID:a5ML1G1x
>>467
ありがとうございます
そういえば今回予約が取れたところは大人の内科も併設してるのでその分多く入荷してたのかもしれませんね
何年も前のワクチンな可能性とか他院では使わないような仕入元のワクチンとか悪い方に考えて、一歳児なので神経質になってました
そんなに不安ならかかりつけ医がワクチン入荷するまで待てよって話ですが保育園入園までに終わらせたくて
助かりました
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 11:48:26.07ID:LYM5BM11
朝晩必ずフッ素入りの歯磨き粉で仕上げ磨きとフロスしています
甘いものは好みじゃないみたいでほとんど食べません
なので急にこんな状態になりびっくりしています
歯医者の歯科検診も半年起きで半年前は大丈夫でした
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 11:50:22.02ID:K8yblbW7
>>469
何故歯磨きしてないと決めつけてるのw
歯科検診がある日は歯磨きしてあげなも意味不明
普通毎日仕上げ磨きしてあげるでしょ
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 11:54:11.94ID:O9zp5BBw
そんな頑張ってるのに虫歯になるんだ
とりあえず虫歯だったら早めに治さないとだし、歯医者予約して虫歯かどうか見て貰えば?
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 11:55:50.64ID:k5Yk+fLB
>>474
毎日仕上げ磨きしてたら見つけられるでしょ
してないから見つけられないの
歯科医が見逃すレベルの汚れでもなきゃ有り得ないのよ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:00:01.26ID:LYM5BM11
仕上げ磨きしていましたよ
本当です、毎朝毎晩していました
でも初期虫歯は目視で素人が確認するのは不可能と聞きました
プロでも初期は分からないからレントゲン撮るみたいですね
乳歯は進行がかなり早いから半年おきに行っても追いつかない事もあるみたいです

こんな事もあるみたいですね
歯医者行ってきます
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:08:17.93ID:K8yblbW7
>>476
頭おかしいって言われない?
本人がしてるって言ってるのに何故決めつけるの?
元歯科衛生士だけど仕上げ磨きしてても初期なら見つけられないよ
変色してたり穴が開いて初めて「あれ?」って親御さんが気付くのね
その時点ではC1.C2程度だからC0の段階で見つけるのは困難なの
だから定期検診が大事なんだけどおっしゃる通り乳歯の虫歯進行は早いからうちでは3ヶ月おきを推進してた
ちなみに歯医者さんのレントゲンで使うX線のエネルギーは、身体に悪影響を及ぼすレベルの放射線量に比べ大幅に小さい数字です。“放射線”という言葉で不要に怖がることのないようにしてください。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:08:44.20ID:tOfj9XOd
>>468
見逃しがあり得るかあり得ないかで言うならあり得るよ
学校だと1人にかけられる時間は1〜2分、歯科医院だと30分でしょ
しかもライトなどの設備も限られた中で仰向けじゃなくて正面から覗くわけだし
正常寄りの軽微な異常を異常なしとするか異常ありとするかは歯科医師の判断によるからね
かなり初期の虫歯なら再石灰化で治療しなくても済む

しっかり歯磨きやってたとしても唾液のバランスでも症状進むこともあるから受診したらいいのでは
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:10:36.27ID:k71U0qef
>>478
それなら元レスのプロでも見落とす事ありますか?でイエスで終わるよね
後出しできちんてしてますーじゃわからんのよ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:22:17.43ID:vvcKXuhc
どんな検査でも見落としなんてあるに決まってるよ
それが設備も限られた学校の検診なんてなおさら
最初の質問は見落としなんてありますか?だからそりゃあると答えるしかないし、見落としだろうが何だろうが現状気になる事があるなら歯科受診一択
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:26:36.06ID:j9IOb6Hs
流れ見たけどこの人がID:K8yblbW7急にブチ切れてるだけだった
プロ()ならレスバする前に元レスへ答えてあげればいいのにw
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:29:00.52ID:rpA/zByH
>>477本題とは違うけど定期検診半年ごとなの?
うちは3歳頃から3ヶ月ごとで健診とフッ素塗りに行ってるよ
もう少し健診の間隔を見直してもいいのでは
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:44:43.41ID:yF1r10mY
うちは幼稚園の集団検診で虫歯って言われたけど歯医者さんで虫歯ってじゃないっていわれたよ
奥歯に窪みっぽいところがあるから影になって虫歯に見えたんじゃない?だって
集団検診はライトとかないし正確には診断できないって言われた
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:53:18.53ID:LYM5BM11
すみませんでした
ありがとうございました
以下締めますね
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 15:41:16.29ID:FIVTgrv9
>>472
ワクチンには製造会社が設定した使用期限があるので期限切れワクチンは速やかに廃棄されます

日本でおたふく風邪のワクチンを製造しているのは2社でその内の1社の製造が停止しており出荷再開は10月末の予定です
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 17:18:43.79ID:ymLsaOnN
虫歯になった子の親ってテンプレみたいに甘いもの食べさせてなかったのにって言うね
甘いものじゃなくても虫歯になるなんて普通にわかると思うんだけど
なりやすさに違いがあるだけで飲み食いしてればなるときゃなるのに
そんで、甘いもの食べさせてませんでしたと言われてもこっちはどうすりゃいいのさって思う
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 18:11:14.36ID:TLWldPId
>>492
そもそも親を責めなければいいだけだと思います
言い訳しなければならない空気感がよくないんでしょうね
虫歯に限らずね、子育て全般に言えるけど
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 18:19:25.81ID:iAst1RAT
勝手に責められた気になってるだけでしょ
ネガティブ思考変えようよ
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 18:26:06.12ID:O9zp5BBw
虫歯でそんなに親が責められるの?
言い訳以前に「うちの子虫歯あるの」ってわざわざ言わなかったら、通ってる歯医者以外誰もわからない気がするけど
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 18:27:56.15ID:TLWldPId
>>494
質問に親切に答えただけの私に言われましても
ただ、実際のところ、健診では虫歯や低身長、その他もろもろ親の責任のような言われようをしますよ
親のせいの場合は言われても仕方ないのですが、仕上げ磨きをきちんとしたり、食育や外遊び等を真面目に行っている場合はそりゃ言い訳したくなるでしょうね
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 18:39:41.76ID:kUdrP8nF
>>491
詳しくありがとうございます
勉強になりました
2社のうちの1社が製造停止だったんですね
普段とは違う病院ですが早めに接種しようと思います
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 19:19:50.47ID:phzLR8kw
>>495
3歳前に既に普通に話してて見える歯(上の前歯)が全部欠けてたり、虫歯進行抑制する薬塗ったのか真っ黒な子がいるよ
そこまでいくと歯の質が弱いんだろうなとも思うけど生活習慣悪そうと思ってしまう
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:02:22.32ID:zCqZi8cn
9月26日に子供が生まれます。首都圏在住の者で、旦那の両親は都内在住です。
一般論として、お宮参りは1か月、お食い初めは100日と言われますよね。

最近では一緒にやるケースも多いそうですが、100日を超えて両方行うのはありなのでしょうか?
有力案として、1月8日(生後104日)を考えています。

(お宮参り)
・生後1か月の頃はちょうど引っ越しもある(旦那が育休を取って業者対応してくれます)
ので、手続きの事などで押しておりお宮参りは無理がある
・慌ただしい年末にやるよりは、「新春」の時期であり正月を過ぎた頃の方が神社も混んでいない

(お食い初め)
・旦那の甥・姪っ子へのお披露目として、クリスマスパーティーと兼ねて行う線もありますが
それだと詰め込みすぎる感があるため、結局1月8日頃のお宮参り後に行う方がいい
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:11:43.02ID:qXCVk5AD
>>500
その辺は自分たち家族や参加する人達が無理しないのが一番だと個人的には思うよ
子供のためのお祝いだし、余裕を持って穏やかな気持ちでお祝いできるのが一番じゃないかな
1人目のお宮参りの時、生後3ヶ月くらいの赤ちゃんもお参りに来てたよ
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:18:41.86ID:UGP7w6BR
100日ぴったりじゃなくてもいいんじゃないの?
個人的にはお参り行って写真撮ってお食い初めの用意してご飯食べるって子供にとったら結構ハードスケジュールだし、ミルクの時間の調整難しそうだなと思うけど
あと100日後のコロナがどうなってるかわからないくらいで
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:18:56.13ID:AnVnHjD1
>>500
お宮参り本来の意味は、生まれて暮らす土地の氏神さまに
「新しい氏子です、これからよろしく見守ってください」とお願いすること
慣習では生後1ヶ月と言われても実際、気候や体調など様々な理由で後回しになっても問題ないよ
うちの地域は秋の祭礼でまとめて赤ちゃんの氏子入り式を行うから生まれたてから1歳間近まで、月齢もまちまちだよ

お食い初めと一緒に親族でお参りして、お祝いしてもらうのも良いじゃない
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:22:21.96ID:mlNpLUrT
>>500
100日ってそんなぴったりに考えてやる人今は少ないと思うよ
うちも大体3ヶ月過ぎくらいって感覚で自分達や参加する人の予定で考えて決めたよ
6月終わり頃生まれて10月半ばにしたから100日は超えてたと思う
ちなみにお宮参りは暑い時期だったから延期してそのお食い初めと一緒にしたよ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:34:56.76ID:/W2koXHn
写真館とかアリスとかは行かないのかな
神社で自分たちで撮るだけ?
お宮参りとお食い初めはギリギリ同日でも大丈夫だと思うけどお店で写真撮影までは無理だと思う
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:36:26.64ID:6z5sDeYj
>>500
私なら生後1ヶ月〜2ヶ月あたりに夫婦だけでお宮参り
年明け2月くらいに両家集めて料亭のお食い初めプランでお食事会するかな
でもコロナやインフルエンザの状況による。健康最優先だよ。
今思うと何であんなキツイ時期に か弱い息子連れ回したのか 何もなくて良かったけどリスクだらけだったし必死すぎてあまり覚えてないし。
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:39:43.28ID:gwQDW9wX
>>500
引っ越しするって書いてるけどそれは首都圏内なの?
あと都内に義両親、旦那甥姪とクリスマスパーティー兼ねてする案も出るってことはお参りとお食い初めを都内でするってこと?
下手したらコロナでどえらいことになってる時期に都内に行くことになりそうなんだけど
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:50:17.54ID:P9hKM4wZ
10日後が出産予定日なのか。産まれてからじゃ考える余裕が無いから?110日後のことなんてコロナがどうなってるのか本当にわからない。
とりあえずお宮参りは先送りすることに決めてゆっくり出産に挑んでくださいな
神社もお食い初めもいつでもできるよ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:07:18.01ID:5veVlfFE
>>509に同意。
その時は慣れない子育てと引越しと睡眠不足でヘトヘトになってそれどころじゃないかもしれないし。
生まれる前は心身に余裕もあって色々と計画立ててやろうと思うかもしれないけど、
本当に育児は疲れるし思い通りにならないから、計画立ててやろうと思わず緩々と直前の状況に合わせるのが良いかなと思う。
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:35:55.79ID:9MwRDTxU
>>500
お宮参りは行けたらいいなくらいの気持ちで寒くなる前に体調が整ったらさっと親子で行ったら?
お食い初めもネット注文や仕出し使って家で気負わずできるし
東京なら去年からこっちお宮参りに人集めたりお宮参り自体諦めた人も結構いると思うよ

どーーしても思い通りにやりたいって熱意があるなら入念に計画してもいいけど産後の母子に感染症に不確定要素が多いから思い通りに行かなくていいやってつもりでいた方がいいよ
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:54:43.49ID:JdG2ykxX
>>500
それぞれピッタリでやる必要も無い、100日超えたっていいと思う
しかし、過ぎた身からすると、生後1ヶ月と生後3ヶ月は子供の体格、顔つき全て全く違う
なので、それぞれの月齢でそれなりの写真を撮っておいたほうがいいと思う
お宮参り、夫婦だけで近場に行くことは出来ない?2回やったっていいと思うよ
結婚式をそれぞれの実家でやる人だっているんだし、お宮参りやお食い初めを複数回やったって良いと思う
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:57:31.62ID:Vj+n8n+e
この流れで質問したいんだけど、みんなはお宮参りって行くだけで写真って撮ってないのかな?
家で布団に転がって適当に自撮りしたのしか家族写真がないからちゃんとしてるやつプロに撮ってもらいたくて
お宮参りしてなくて100日祝いがこれからだから、そのタイミングでスタジオかカメラマンを雇う(どうやって雇うのか分からないけどSNSとかマッチングサービスで探す感じなのかな?)のが良いのかなと思ってるけどわからん
みなさんどのタイミングで家族写真って撮りましたか?もしくは、どのタイミングがおすすめですか?
あと、子の写真でこんな撮り方(例えばマンスリーフォトとかオムツのサイズアップごとにオムツ姿撮るとか)おすすめ!ってのあったら教えてもらえると嬉しいです
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 23:02:47.60ID:1B5CjmHx
>>500
まずは出産が無事に滞りなく進めるように出来るだけの準備を
あとは心身落ち着かせて、他の後回しにできることは後回しにして10日後を迎えてください

出産してからだってお宮参りお食い初めは決められるよ
決められないくらい育児諸々忙しいとかトラブルありがちだとかなら、余裕を持てる頃まで延期したって全然アリなんだから
母子ともに健康最優先ですよ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 23:12:01.61ID:/4F65CoP
>>514
生後1ヶ月なんて目線を向けるのも無理だし、抱っこ以外では泣いてたからスタジオは無理だった
代わりに、10万以内で一眼レフ買って夫が撮りまくった
夫はカメラ好きだから割と上手だけど、今どきカメラの性能いいからだいたい綺麗に撮れる、単焦点レンズ買ったら尚更超綺麗
写真は、サイズが分かるものととるといいよ
沐浴タオルでメジャー書いてるやつの上とか、今後も使う予定の座布団やぬいぐるみとか
立てるようになったら、身長計と撮っておくと後に良い
あとは絵を書いたりレゴで何か作ったらそれと共に撮っておくと記録になる
写真じゃないけど、絵や工作したらそれに日付と名前(そのうち子供複数になるかもしれないし)書いておくと数年後見返してグッとくる
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 23:30:58.54ID:a7GrR/u8
>>514
元々お宮参りが100日の地域だから3ヶ月過ぎにお参りとお食い初めしてアリスで写真撮ったよ

時期的に気候が良かったし地方でコロナの感染が余り広がってなかったから近くに住んでる両祖父母も呼んだ

お参りのご祈祷は自分達だけ(元々空いてる)
お食い初めは儀式した後各家族でテーブル分かれて食事
アリスでは写真撮る時だけマスクを外して黙撮
こんな感じだったよ
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 00:49:02.58ID:KZxTg/E7
浴室の床に敷くスポンジバスマットみたいなのってあると便利でしょうか?
ワンオペで9ヶ月の子をお風呂に入れるのにマカロンバスを使ってるんですが最近脱走したがるので、床に座らせて待機していてもらおうかと思ってます
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 01:08:48.02ID:IPFCFBpA
>>519
すぐに歩くようになってうちはあまり使わなかった
スポンジマットというか普通の浴室に敷くバスマットにしたんだけど、シャワーがあたる大きな音が怖かったらしく子供は泣くし音がうるさい
毎回干すのも面倒
代わりに風呂用ベビーチェア買ったよ
これも使用期間は短めだったけど、脱走する頃には危なげなく立っていられるようになった
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 06:05:00.50ID:NNrgz1el
>>514
うちは写真館行ったことないし、夫も私も写真に写るの苦手だからちゃんとした家族写真は撮らなさそう
毎年同じ時期に写真館で撮ってるっていうご家庭もあるよね、素敵だなと思うわ
プロの人に来てもらうのはカメラマン 出張 とかでぐぐれば出てくるし、1週間前とかでもスケジュールが合えば予約できるよ
上の子の時は毎日撮影+マンスリーでオムツ姿やパーツのアップを撮ってスマホでコラージュして毎月フォトブックにしてた
下の子の今はそんな余裕ないから育児アプリにまとめてて、マンスリーの時だけベタだけどオムツで数字書いて子と並べて撮ってるよ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 07:40:01.10ID:kPEekUyS
>>514
お宮参りは写真館で撮影したことない
家族写真は上の子が一歳の誕生日の時に写真館で撮ったけどとにかく子が可愛くて良かった
なので次は下の子が一歳で、今回は上の子の七五三があるから一緒に撮影するけどその時に家族写真撮る予定
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 08:57:42.64ID:EbySWWDD
>>517
ね、むちゃくちゃわかりやすいのにマジレスの嵐でびっくりした
あんだけ強烈なんだからあの時いた人が忘れるわけないだろうしこんな短期間で住人って入れ替わるもの?
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:52:39.12ID:Vo13ShZm
完ミ3ヶ月の子供がミルクを全く飲みません
昨晩寝る前に50ml、今朝起きて今10ml飲んだか飲まないかというところです
昨日は全部で400ml飲んだか飲んでないかだとおもいます
具合は悪そうではないです熱もありません
便秘でもないです
でもおそらくお腹が空いて泣いています
ミルクの銘柄を変えたり哺乳瓶を変えてみましたが飲みません
もう小児科受診すべきでしょうか
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 10:07:00.50ID:o5BG3qA7
>>526
そういう時期あったな「飲んでくれー飲めー」って顔こわくなってるよって夫に言われてさ
目を合わせずテレビ見ながら口のそばに哺乳瓶そえて「飲みたかったら飲めば?ママテレビ見てるよ」って小芝居したら飲んだ
やった!飲んだ!と目を合わせたら飲まなくなるので気づかないふり
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 10:13:41.80ID:lbZfF5Tj
>>526
その状況が一体何日続いてるのかよくわからないけど、お腹空いてても飲まないで機嫌悪い状況なら病院行ってもいいんじゃない?
そのくらいの月齢じゃスケールが自宅にある家じゃないと体重の増えも分からないだろうし、
連休前の週末だし、もし連休中に何かあってもかかりつけはやってないところ多いでしょ?
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 11:10:35.98ID:L/kxs1pX
>>524
知的ボーダーなんだと思うし適切に質問する事自体が難しいとなると親切スレじゃないと回答もらえる気がしない
旦那に任せた方がいいよって言われても納得できないんだから宥めてあげないとかわいそうでしょ(周りの人が)
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 12:17:30.70ID:19ucM0vX
子供が1歳1ヶ月です。
危険なことは叱るべきだと聞きますが、危険なことではない場合どこからがダメだと教育するものか分かりません。
危険なことは排除していますが、常識的にはやってはいけないことは多いです。
例えば、窓ガラスや床にクレヨンで落書きしたり、ローチェアの上に立ったり、外で手すりを握ったり。
危険なことではないけれども、これらのこともダメだと教えた方がいいのか、危険なことではないのだから自由にやらせてもいいのか分かりません。やられても特には困っていませんが、教育した方が良いのか悩んでいます。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 12:23:39.09ID:lbZfF5Tj
ローチェアの上は立ったら危ない
窓ガラスや床に落書きはたしかに危険ではない。が、家の中と外の区別がまだつかないだろうから、もし叱らずに育てるのであれば他人の家に行くのは全面的に禁止しないと他人に迷惑がかかる
外で手すり云々はちょっと意味がわからん
個人的には手すり以外はやめさせる
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 12:24:30.27ID:Rgt3mPJx
>>531
駄目なことは教えた方が良いと思うよ

保育園の受け売りなんだけど、やってほしくない事をしたら「しないよ」とか「おかあさんの大事だよ」とか声掛けをして根気よく教え続けると赤ちゃんでもわかってくれたよ
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 12:27:21.09ID:hCByKyUb
>>531
叱るんじゃなくてやめさせる
立つんじゃなくてすわろうね、床じゃなくて紙に書こうねと声掛けしながら
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 12:41:58.44ID:g8aqf+c/
>>531
危険な事はもちろんだけど一般的にやってはいけない事(窓や床に落書き)もさせないかな
1歳だから言ったところですぐにはきかないとは思うし自宅で自分がいいと思ってるなら何が何でもその場でやめさせる必要はないけど、注意するのを繰り返していけばそのうちやらなくなるよ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 12:46:01.57ID:19ucM0vX
>>531です。
皆さんありがとうございます!
手すりの件は見かけると握りたがってしまうことです。
子供が楽しそうにしていたし水拭きですぐ取れるので一緒になって窓ガラスで落書きしてたりなんかしてました…。
質問してよかったです。今後は教えるようにします。
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 13:22:07.81ID:8QKkn8tf
今離乳食中の7ヶ月です。
個人差はあるかと思いますが食事エプロンや吸盤付きのお皿はいつまで使用しましたか?
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 13:35:44.59ID:ipp0+5Xr
子乗せ自転車にレインカバーをつけようかなと思っているんですが、ビニール素材を通年つけていると暑くないのかな?と気になってます
前側を開けていれば風が当たるために暑いなんてことはないのでしょうか?
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 13:44:32.52ID:iOoWvt3u
>>537
締めた後だけどこういうのは正解はないから家庭の方針でいいと思うよ
窓用のクレヨンが売ってるくらいだしね
一緒になって落書きしてくれるなんて子供にとって嬉しいだろうなと思ったよ
大きくなって落書きしなさいって言ってもしなくなるから
楽しめる小さいうちに興味あることどんどんさせた方がいいと個人的には思う
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 19:29:05.87ID:HTWGI/jf
>>541
どっちみち自転車は夏暑く冬寒いものだけど雨が降ってない日は開けておけば外気と同じだと思う
夏は日除けつけたりするかな
秋の晴天の日にカバー閉じて中に子供乗せてたら暑いと思う
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 23:34:53.27ID:ic87ZpJR
色々しんどくて、3連休はどこかへ短時間でも家から一人で出たいです。どこかオススメありますか?
未就学の子は夫がみる予定です。実家はありません。車はあります
コロナが心配なので、行く先の案が思い浮かばなかったら、1日中車に引きこもってコンビニ弁当でも食べて過ごそうかなぁと思ってます。コロナがなかったら、スーパー銭湯とかショッピングモール行きたかったです
何かアドバイスお願いします
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 23:46:07.25ID:EtS1RDGL
>>545
ホテルはどう?
ホテルビュッフェを部屋食にできるプランあったりするよ
個人的にはもしも一日自由時間がもらえるなら都内にある椿山荘の雲海を見てぼーっとしたいなとか思ってるw
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 07:20:46.00ID:Fu08WBvI
>>545
私なら美味しい弁当買って近場の高原の公園に行って木陰でダラダラゴロゴロする
都会住みならホテルのデイユースかな
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 14:14:23.48ID:ckDdouu8
子持ち母だから行ける場所なんか限られてるし別にここで良いと思う
人気がない映画館行くかな自分は
もしくは海沿い散歩
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 14:53:57.67ID:sfVIyGev
>>552
子持ちだけど子連れじゃなく1人で過ごすんだからどこでも行けるのでは?
コロナで行ける場所限られるというのは子供の有無とは無関係だし
既女のおすすめスレとかの方が向いてる話題かなと思う
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 15:11:24.29ID:FPRQHu1g
乳児のコップ飲み、ストロー飲みの練習をはじめるタイミングはいつでしょうか?

もうすぐ7ヶ月の子がいるのですが離乳食1回食、母乳のみ与えていますが麦茶など他の飲み物は与えたことありません
自分が持ってる離乳食の本には飲み物のトレーニング等は書いていないため、皆さまのご経験も踏まえて教えていただけますと幸いです
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 15:17:34.71ID:9hzP4Ch5
育児関係ないし行きたいところに行けばいいと思うけど
リフレッシュなんだし自分のやりたいことやりなよって思う
やりたいこと思い付かないならやりたいことないってことだし、なにもやらないで車でお弁当食べればいいじゃん
何をすればリフレッシュできるかなんて他人にきいてどうするって思うけど

育児始まってからやりたいこと何もできなくて、気持ちを押さえ込み続けて何をしたいかわからなくなるって気持ちはわかるけどね
他人じゃなくて自分と相談するべきよ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 15:23:08.80ID:jwW/5tT4
>>554
私のお気に入りのコンビらくまぐ漏れないストローには6ヶ月からと書いてあった
リッチェルは失敗だったな。ふたが顔に当たったり洗いにくかったり
使い捨ての紙パック麦茶に慣れさせておくと外出時災害時 楽ですよ
4ヶ月からのタイプも売ってるしもうそろそろはじめてみては?
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 15:59:32.84ID:FPRQHu1g
>>556
ご回答ありがとうございます
コンビは大手だし安心感ありますね
まだ飲み物系の商品棚を見たことなかったので、お店に行った時に見てみます!
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 20:10:01.57ID:1dVj8Gtb
>>554
7ヶ月なら目の前に置いといて興味持って勝手に触ったり舐めたりさせるかな
秋冬だから水分補給もそこまで必死にならなくていいし、そのうち勝手に飲むと思う
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 22:12:54.08ID:FPRQHu1g
>>558
そういう方法もあるんですね!
とりあえず赤ちゃん用マグ買って渡して、うまくできないようならその方法で興味湧くまで気長にやってみようと思います
ご回答ありがとうございました
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 22:21:04.05ID:Asmox0cs
小学校低学年はダイニング机でリビング学習の後、中学年高学年で個室に机を用意する場合、
いわゆる学習机なのかワークデスク寄りなものになるのか、どういうものが一般的なのでしょうか?

背景としては、家族がいる日の在宅勤務(週一程度)のため、リビングと離れた部屋にワークデスクを購入予定ですが、将来子が勉強に使えるものにした方が良いか(奥行きがある程度あるもの?セットの引き出しがいつでも買える定番品?)、あまり考えずに安くてそこそこ丈夫なものをニトリ等で買うか悩んでます
子は年長と未就園児で現在は広めのダイニングテーブルで色々やっており、在宅勤務がいつまで続くかも未定、転居の予定もあり将来の子供部屋の間取りも未定です
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 22:28:51.15ID:xgzyQueb
>>560
小学一年生〜高校生までコクヨかどこかの定番っぽい学習机使ってた
椅子だけ途中で事務用椅子に買えたくらいで特に不満はなかったな
普通の学習机でいいと思うけど、引っ越しが多いならそこを重視して分解組み立てがしやすいもの、最悪買い替えしやすいものを選んでもいいかもね
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 22:37:56.13ID:zi+Fiew2
>>560
少なくても4〜5年先の話なんだよね?
生活スタイルや価値観、子供の意見等どう変わるかわからないし子供のことは一旦置いておいて仕事用として選んだ方がいいと思う
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 23:00:03.85ID:HMjP2I4E
>>560
色々未定ならなら折りたたみか分解しやすいかのワークデスクで良いんじゃないかな
オンライン授業とかあるから、奥行きがあるほうがやりやすいとは思うけど
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 08:45:52.74ID:AP4fAcCI
リビング学習に関連して自分も質問したいです
園児をダイニングテーブルで学習させる用にテーブルマットを探してます
ヤマゼン持ち運べるリビングテーブルマット というのが理想に近いですがこれはもう廃盤でしょうか?
ダイニング学習用にテーブルマット使用されてる方はどんな商品使ってますか?
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 20:00:57.89ID:owciZcF9
ブーリのナッティというキッズベッドを購入する予定ですがマットレスのサイズが160×80で、なかなか合うシーツが見つけられません
防水と普通のもの、四隅をゴムベルトで引っ掛けるパッドタイプが希望ですが、ゴムベルトは自分で取り付けも可能です
純正品はボックスタイプシーツで、乾かしにくいのであまり買いたくありません
このサイズに合うものを誰か教えて下さい
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 20:59:46.87ID:4cinSBi9
>>565
選択肢は少ないけどセミシングルのパッド買って上下の余りはマットレスに折り込んだら?

うちのキッズベッドも同じサイズだけど80×195の敷パッド使ってる
ゴム引っ掛けて上下の断面がぴったり覆われるくらいで丁度いい
縮む事考えたら幅は90あっても良かったかな
防水シーツは小さいよりマシって事でシングルを使ってる
敷パッドが抑えになってるからそんなにずれる事もない
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 22:07:39.04ID:suGEWPh3
>>560です、レスありがとうございました
いつから学習机を使うのかも未定ですが、とりあえず安くて解体できるものを買おうと思います

>>564
とりあえず安いものから…とソニックのリビガク デスクマットを購入しました ただプラ板が立体になるようになってるだけで値段相応な感じ
リビング学習マットの立ち上がりがあると、ドリルを開いたり画材を広げたりするのにスペースが足りず逆に邪魔なので、ダイニングテーブル全体に透明マットを敷いて書き物程度ならそのままできるようにしてしまった
下の子の作業やクレヨン絵の具等する時はマット使ってます
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 11:29:40.55ID:9HYPxSQx
ごっつん防止リュックの使い途がよくわかりません
1歳になり1歩2歩と歩こうとするのですが、リュックをつけると前のめりに倒れ頭を打つことがあります
説明書もないし、もしかして1歳からの使用は遅かったんですかね?
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 11:39:44.12ID:tzE2pgFe
>>569
あれは実用性よりも萌えアイテムに近いと思う
使用月齢関係なく後ろに倒れる場合以外は意味ないし
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 11:47:40.34ID:9HYPxSQx
>>570-571
やっぱりそうだったんですね…よく調べず衝動買いしてしまいました
ありがとうございました
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 11:53:39.88ID:rFnyuUFE
アレやるならヘルメットの方が確実だけど、ヘルメットの重みでバランス取れなくてこけたりする
家事したいとかで目を離したい時はああいうグッズに頼るよりおんぶした方が楽よ
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:26.77ID:mla9g1Xh
>>569
私もあれはお座りが安定しない時期しか使わなかった
しょっちゅう前に倒れるなら前に着けるとか。正しい歩き方の妨げになっちゃうかしら
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 13:25:01.13ID:6QzrG9qx
先走って女の子用の買ってしまったんだけど服とかはそのまま使っていいよね!
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 13:31:48.62ID:vPHVvWMX
性別がわからない時期に女の子用の服を買ったってこと?
可哀想だから買い直してあげてください
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 13:39:20.05ID:T0frBEAi
ジェンダーレスの時代だし性別気にせず好きな服着させていいんじゃない?
子供の好みが出てきた時に子供の好きにさせればいいよ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 13:39:45.32ID:UkNkoeT1
>>575
月齢低いうちはむしろ女の子っぽいのとか中性的なの楽しんで。どんどん顔つき男の子ぽくなって似合わなくなるから
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 13:47:59.25ID:vPHVvWMX
中性的なものはまだしも女の子用は低月齢でもちょっと
先走るくらいだし余程女の子欲しかったんだろうけど、本人が女の子の服着たいと言うならともかく親の趣味で着させるなら本人の性別否定に思える
それはジェンダーフリーとは違う
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 13:54:26.62ID:unvTIcUU
>>566
ありがとうございます
セミシングルとか少しでも小さめのものにしてから折り込んでみます
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 14:00:03.04ID:zzZN9CTL
低月齢のうちは吐き戻しでしょっちゅう着替えたりするし、家でちょっと着せる分には女の子用でも別にいいんじゃない?
外出する時だけ男の子用着せるとかこれからの季節ならアウターだけ男の子用にするとか
まぁでも女の子の服着てる時に写真に撮って今後ずっとそれが残るのは微妙かなと思うけどね
初めての寝返りとかいつやるか分かんないし
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 16:04:49.52ID:FYDLsIAc
7ヶ月で便秘気味です。4日目なので綿棒浣腸をしたのですが、朝は何もつかず、昼は綿棒に⚫︎がついたので出る!と思ったのですがまだ出ません。今日もう一度してもいいのでしょうか?
また今まで綿棒浣腸ですぐ出せたことがなく下手くそなんだと思います。コツとかあれば教えて下さい。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 16:11:09.53ID:g5d4GmhC
>>585
途中で折れてしまうと大変なので大人用綿棒を使う
綿棒にワセリンをたっぷりつける
肛門を支点にしてゆっくりぐるっとまわすイメージで内側をなぞって刺激する
とかかなぁ
うちも下の子がなかなか出なくてよく綿棒浣腸してたけど、小児科で「全然お腹張ってない、便秘じゃないよ。うんちの生産量が少ない子なんだよ」と言われたことがある
食べた量に対してどのくらいのうんちを出すかは個人差が大きいんだそう
もうしてたら余計なお世話で申し訳ないけど、お医者さんに相談してみるといいかも
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 16:16:11.52ID:g3rM/4r2
>>585
もう一度していいのでは。お腹に力が入るようお腹を押しながらとか事前にお腹をマッサージしてから綿棒浣腸してた。YouTubeで綿棒浣腸の動画が確かあったから調べてみるとか。
余談だけど、うちはマルツエキスがよく便秘に効いてくれたよ。果汁やオリゴ糖が効く人もいたり。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 16:17:38.44ID:FYDLsIAc
>>586
ありがとうございます
ちなみにどれくらい入れてますか?今は3cm程いれてます
便秘じゃない場合もあるのですね。離乳食が1回30〜50gくらいしか食べないのでそれもあるのかな
小児科で便秘相談をしたら2日出なかったら浣腸してねーとは言われたけど、方法は聞いてなかったので今度相談してみます
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 16:18:59.41ID:FYDLsIAc
>>587
ありがとうございます
お腹マッサージ並行してって感じなんですね
綿棒浣腸も動画あるとは!みてみます
マルツエキスも初めて知りました。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 16:19:45.55ID:g5d4GmhC
>>588
2cmくらいかな
折れるのが怖くてあまり深くは入れられなかったのと、出る時は本当に入口(出口?)の浅いところを少し刺激するだけでぐーっと出てきてた
上手い下手も多少はあるかもしれないけど、出る時は出るし出ない時は出ないもんだよw
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 16:20:11.25ID:FYDLsIAc
気になるのですが、皆さんは綿棒浣腸をするとその場で⚫︎でますか?それとも何分か経ってから出ますか?
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 16:43:39.91ID:FYDLsIAc
>>590
出る時は出る、出ない時は出ない、ですね
優しくありがとうございます


YouTubeのHISAKOさんの綿棒浣腸の動画を見て、その通りやってみたら今出ました!ありがとうございました。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 17:48:01.51ID:QXE8rnYp
>>591
したらその時に出るかな
ただし1日出なかったら綿棒浣腸して必ず2日に1回は出すようにしてる
多分4日もためてると水分が少なくなって余計出ないんじゃないかな
腸が便をためる事を覚えちゃうと益々排便の頻度が下がってしまうし…

綿棒浣腸は癖にならないけど便秘は癖になるからためる前に出せるといいね
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 18:20:01.76ID:FYDLsIAc
>>593
ありがとうございます
なるほど、溜めすぎで出ない可能性があるんですね。今回動画をみてやり方が分かったので、これからは溜めない様に積極的にやっていこうと思います。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:08:58.70ID:EJBMpmZO
汚話注意



子のかかりつけの小さいクリニックに咳で受診し別室待機してた時に、子が嘔吐してしまい布貼りの椅子を汚してしまいました
私は子を抱いたまま動けず、受付の方に綺麗なタオルやティッシュお借りしてしまいました
(コロナ疑いはなく、感染症でもなさそうです。別室だったため待合室の人に直接的な被害はなし)

ありがたい気持ちと申し訳ない気持ちですが、この場合次回受診時に再度お礼をいうくらいしかできないでしょうか?
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:09:58.32ID:EJBMpmZO
わかりにくくてすみません、お借りしたタオルは私物ではなく病院のものです
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:11:10.86ID:1tc0/l62
>>596
病院って大体のところが患者から金品を受け取らない方針では?
お礼のみでいいのでは
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:13:35.93ID:1tc0/l62
あとタオルは借りたものという認識なら電話でお礼と「お借りしたタオルは洗ってお返ししに行きます」的に伝えては
恐らく返す必要ないと言われると思うしお礼の気持ちを伝えるしかできないかと
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:19:09.89ID:EJBMpmZO
ありがとうございます、やはりお礼を伝えることですね
お借りしたと書いてしまいましたが、タオルは汚したものを一緒に出してもらったレジ袋に入れて置いてきて、「タオルはお気になさらず〜」と優しい言葉をかけていただきました
多分診療用簡易ベッドの枕元等に敷いてあるものだと思います
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:19:21.28ID:RBqd0mNi
5ヶ月の子供ですが、右ばかり向くので斜頭が酷くなってきています
皆さんの中にも経験された方いるかと思いますが、どうしましたか?
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:23:26.90ID:ZCzAL6ck
>>599
小さいクリニックだったら受け取るところもあるかも
タオルを洗って返すより、新品を渡したほうがいいと思う
休憩時間に食べられるような、日持ちする個別包装されたクッキーとか持ってくと
喜ばれるんじゃないかな
あともちろんお礼もね
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:23:53.49ID:A57xd5pI
>>595
病院、とくに小児科なんて患者さんの嘔吐くらい慣れっこだと思うよ
改めてのお礼なんていらないよ、それも仕事のうちだから
と医療事務やってる私は思うけどそれでも気がおさまらないなら次かかった時にお礼伝えるくらいで大丈夫だよ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:27:41.44ID:fUMWJszC
>>600
保健師相談に何度も行ってたけど、活発に動くようになってきたら落ち着くしよほど酷くない限り頭が成長するにつれて丸くなるから大丈夫だよって言われた
今1歳だけど絶壁が改善されてきた
向きを固定する枕も検討したけど別の弊害が心配で購入せず
眠らせる時の向きを気をつけてた程度
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:32:14.45ID:RBqd0mNi
>>603
そうなんですね。
うちはそもそも窒息が怖いということで枕も使ってないのですが、母親が様子を見ていられる昼間に使う用にAmazonに売ってる向きぐせ矯正枕的なものを買おうか迷ってます。
最近仰向け→うつ伏せの寝返りもするようになったんですが絶対右回転しかしないし、体全体を右90度向いて寝付くこともあって不安が募ります・・
成長に応じて丸くなると信じたいところではありますね・・
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:34:30.49ID:/4H5iISE
>>600
同じく右ばかり向くのでぺったんこだったけど9ヶ月の今はほとんど気にならなくなった
おもちゃやメリーを左に置いてなるべく左向きになるようにしてたくらいかな
髪の毛生えてきたら目立たなくなると思う
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 21:43:13.45ID:/4H5iISE
うちも最初は右にしか寝返りしなかったなぁ
でもすぐに右左お構いなしにぐるんぐるん寝返りするようになったし、枕買っても使えるのなんかほんの一瞬じゃないかな?
寝る時は右向きがお好みみたいで今も好きに寝かせてる
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 22:06:11.25ID:oZUEUcvK
>>595
同じく病院勤務だったけどそんなことは気にしないよ
そういうのへの出費も含めて経費だし、何か大きな落ち度があったわけじゃないんだから次行ったときにお礼を言うだけで十分
むしろ忙しい時は渡されたり断ったりでゴチャゴチャする方が面倒だし迷惑になる
新品のタオルって話もあるけどリネン業者に頼んでて種類の違うタオルが紛れると困ることもあるよ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 23:48:23.50ID:rmRCELnH
>>600
積極的に斜頭を改善したいならヘルメット治療だね
そこまでしたくなかったらもうできる事無いと思うよ
こまめに向きを変えるとか起きてる時にうつ伏せの時間をとるとか変形対策はあるけど低月齢で行うんだよね
その月齢だと強固な癖は治らないしそうこうする内に動き出すしその内良くなる目立たなくなるって信じて過ごすしかない
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 23:56:54.54ID:bkhg0InE
未就学児の採血ってどんな感じにやってるんでしょうか?
三歳の子がいて数度採血したことありますが、全て立ち会い不可のためにどんな形で採血しているのかを見たことがありません
拘束具?とか使うのでしょうか?
それとも看護師さん二人で片方が押さえつけて?
また親がそばにいてはいけないのは何故なんでしょうか?
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 00:03:51.07ID:Bdby/wHj
>>609
うちの子がやった時は、タオルでぐるぐる巻きにして押さえて採るって聞いたよ
親が一緒だと、酷いことされてるのにママは見てるだけだったとか子供が思っちゃうかもしれないから同席させないのかなあ
あと、子供が泣き叫んでたりするのを見てショック受ける人もいそう
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 00:05:42.79ID:dxV+yElX
>>609
ベルトや布で固定した上で数人で抑えつける
親を離席させるのは子供に「近くで見てるだけで助けてくれなかった」って思わせないため
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 06:35:16.74ID:Ny3Q/l7x
>>610
>>611
609です
やはり布などで腕や足を固定するんですね
親をそばに居させない理由も納得できました、ありがとうございます
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 07:26:09.36ID:qCZDswFP
うち子供のレーザー治療の時に一緒に処置室内でサングラスみたいなのかけさせられて「お母さんも一緒に押さえてください」って言われてぐるぐる拘束された上泣き叫ぶ子供の手足をさらに看護師と私で押さえてやったけど、近くで見てるだけで助けてくれなかったどころか加勢したと思われてたのかw
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 07:45:18.11ID:6S+TMStT
ああいう「退出してください」ってやつは注射使うような時くらいじゃないの?
自分の子も2歳の時レントゲン取る時めちゃくちゃ固定されて泣いてたけど「お母さんも押さえて」と言われたよ
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 07:50:35.64ID:5a4d9b1T
うちはかかりつけ医だったからか採血の時もお母さん押さえて!だったよ
ちなみにタオルでぐるぐる巻き
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 07:58:30.22ID:QmLoSQa3
そりゃ看護師の人員の問題もあるし、なんだったら予防接種も親がおさえる
うちは骨髄穿刺は退出だったよ。あまりの痛さに泣き叫ぶ姿に親が耐えられないからって
親の精神守る目的もあると思う
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 08:18:34.86ID:IbWJMxYC
親だと子が泣き叫んだら一緒怯んで押さえる力が弱くなっちゃうのもある
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 09:25:55.31ID:irikMxuZ
たかが予防接種で別室待機だったら病院大変だわw
うちはレーザー、レントゲンは別室だったな
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 09:30:26.48ID:9tf/jNfV
採血はうまくいかなくて何度も刺したりするからなあ
注射と違って一瞬じゃないしものすごい泣き叫ぶし
見なくていいなら見たくない
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 09:33:50.79ID:iko/Kuiu
予防接種と採血は全然違うね
予防接種は部位が決まっててプスッとするだけだし親も保定に加わる事が多い
採血は血管探すし血を貯めるし時間が違うからタオル巻いて本気で押さえつけて保定しないと危険
人員に余裕があれば親は保定に入らない
赤ちゃんの腕の静脈なんて外から見えないよね…ちなみに駆血帯は輪ゴムだったw
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 09:36:35.50ID:q2HHzyKC
>>621
>616が「なんだったら」なんて書いてそういってるから、>618と思った次第
採血と予防接種はそりゃ同レベルで考えるものじゃない
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 09:43:58.10ID:+8UUqiAF
怪我して縫ってもらった時は1つの病院は廊下で待っててくださいでもう1つの病院はどっちでもいいけど気分悪くなったら困るから見てるなら椅子に座ってって言われたな
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 09:55:07.41ID:WRE2DF7N
採血ってそんな大変なんだね。
5日熱が下がらなかったら採血すると病院に言われ、採血のこと調べたら意外と大事そうなのと薬が合わなくて下がらないのかもと思って、4日目に別の病院にセカンドオピニオンしたのは良い判断だったのかな。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 09:56:36.90ID:WRE2DF7N
セカンドオピニオンの結果、薬がすぐに効いてくれて採血せずに済みました。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 10:04:17.78ID:WRE2DF7N
>>627
そうなの?知らなかった。
もし良ければどこが誤っているか教えて欲しい。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 10:10:51.19ID:kpFWGV8B
「A病院で〇〇と診断されました、こちらでも同じ診断になるのか、診ていただきたい」と告げた上で受診するのがセカンドオピニオンだと思ってたけど
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 10:13:11.58ID:9tf/jNfV
>>625
元の医師の判断は別に間違ってないと思うけどな
一般人がちょっとネット調べて得る情報より医者の方がよほど知識量あるし、何より経験がある
素人考えで受診継続中に安易に病院コロコロ変えるのはメリット低いと思うわ
ドクターショッピングともいうよね
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 10:23:17.04ID:irikMxuZ
セカンドオピニオンじゃなくて素人が勝手に判断して病院変えただけじゃん
それがたまたま快方に向かったから良かっただけで目先の採血を避けたいだけで勝手に別病院受診して重大な病気見落として手遅れになったりしたらそっちの方がよっぽど怖い
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 10:23:57.37ID:66nZjxnz
>>628
まず始めに診断した医師にセカンドオピニオンを受けたいと言って紹介状と検査結果を貰い、セカンドオピニオン先を予約という流れだよ
というかセカオピは癌や難病患者が行うものであって子供の熱が4日下がらないくらいで(言い方は悪いけど)使う言葉ではないという認識
詳しくはこの辺をどうぞ
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/iryo_hoken/gan_portal/chiryou/second_opinion/about.html
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 10:35:12.93ID:S0WpxidP
>>632の言うとおり
そもそも2軒目で処方された薬が効いたのか、ただの経時的な変化だったのかなんてわからないし
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 10:49:17.88ID:WRE2DF7N
丁寧に色々と教えてくれてありがとう。
セカンドオピニオンのことを別の病院でも診察してもらう程度に勘違いしてた。。
今後使わないようにするのと、もし別の病院にかかるとしてもちゃんと最初に診察してくれた病院に相談してからにするよ!
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 11:55:06.32ID:Ap4+fLBK
アレルギー検査だって採血するし
小児科の先生なら採血くらい毎日のようにやってるからそこまで心配するほどでも無いよ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 12:49:16.50ID:X7+ZEJbm
幼稚園バスの待機場所を監視できる位置に住んでいる人が毎回幼稚園バスの送迎を見に来て話しかけてきます。正直かなり鬱陶しいのですが、こんな理由でバス停を変えたいって申し出てもいいものでしょうか?
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 12:52:56.88ID:JHvhuSKy
そのバス停の位置を変えろ、は難しいけど既存のバス停の中で別のバス停から乗りたい、はできそうだと思う
変な人に毎日絡まれて母子共に困ってるので、って言ったらいけそう
無理だったらごめん
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 13:01:06.82ID:en+PBmDu
>>637
自分達が乗るバス停を変更したいって事なら別に普通にできるよ
変えたい先のバス停定員に空きがあれば(定員とか元々ないならなおさら可能だろうし)
うちの園はそんなに突っ込んで理由も聞かれないし習い事の都合とかで変えた人もいる
バス停の場所自体を変えてくれは無理だと思う
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 13:43:22.41ID:FJT92AQj
あまりにもしつこかったら変更できる可能性はないとも言い切れないから園に相談がいいと思う
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 14:43:49.44ID:OvoFmaIt
>>635
実際誤診もあるから病院の見極めが難しい
うちの子は一週間熱が下がらなくて病院に何回か行ったけど検査なくて、先生いない時に看護師さんにこっそり心配ならよそで診てもらうように言われた
それで大きい病院受診したら即入院、即検査、原因わかって即輸血した
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 08:47:00.52ID:p/N1jlRR
>>568
遅レスですが、設置できるものもあります
抑えを調節できるタイプを探して見て
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 12:42:07.40ID:l0uuLheT
イヤイヤ期で歯磨きをかなり嫌がります
スプレーなどでおすすめはありますか?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 13:35:34.44ID:evBDYoiK
明日、義父の葬儀です
午前から始まるため焼終わるまでに
40人位でランチがあります
緊急事態宣言中なので、子供達だけでも
ランチを遠慮して途中帰宅させようと思っています

角が立たない言い訳を教えて下さい
義母は短気なので人前で騒ぎになるのを避けたいです
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 13:38:39.27ID:eu78jG3S
>>644
子供いくつか知らないけど、親族でも大人数での会食はしないように学校または園から通達が出てると言う
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 13:58:30.63ID:2b1JboDi
>>643
うちは歯医者で勧められたレノビーゴを使ってたけど、自主回収があったようでもし気になる時は調べたほうがいいかも、私は問題ないと思ったけど
あと電動歯ブラシ買って歯ブラシに興味持たせたり
イヤイヤ期終わってから子ども用歯磨き粉買ったらすすんで歯ブラシしたりしてました
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 14:06:19.96ID:IoxskVF5
>>643
ピジョンのおやすみ前のフッ素コートっていう泡タイプのを使ってる
せめてフッ素で虫歯を遅らせられればと思って
とはいえ食べかすはどうしようもないので、夜だけ足で挟み込んで隙間重視で磨いてるけど、暴れるのがひどい日は挫折してる
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 14:30:10.45ID:RsaFl3nT
>>644
家庭板案件の気もするけど
全うな理由だしそのまま言えばいいんじゃないの?
緊急事態宣言中だから子供達を参加させたくないですって言ってるのを反対して皆の前で大騒ぎしたら義母のほうが白い目で見られるし大騒ぎさせてやれば?
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 14:32:54.52ID:GCRgzBhu
>>644
明日葬儀ならもうどうやっても角は立つと思うけど
途中帰宅してお骨上げの時に戻ってくるってこと?
料理も発注かかってるし、義母と644の希望を叶えるなら別室用意して子どもたちだけで食べさせるぐらいしか方法はないんじゃないかな
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 14:40:55.10ID:mUf86O6g
子どもたちは子供達だけで帰れるのかな?
田舎だと嫁は動け!息子は最後まで残れ!みたいな風潮があるから>>644が帰ったら角が立ちまくる気がするけど
ご飯だけ家で食べて戻ってくるってことなのかな?
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 15:20:18.51ID:NeGR/nlq
先日叔父の葬儀があって母のみ参加したけど、食事は一切なかったそう
40人のランチ会なんて本当にやるんだろうか
葬儀の時のクラスターってけっこうあるけど
もしやるのなら>>645に書いてるような理由がいいと思うけど
なんか信じられないわ
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 15:26:37.95ID:fkhY4Ilx
昼をはさんじゃうから、みんなに来てもらう側として仕方なく昼食を準備してるだけで、昔みたいなみんなで故人の想い出をご飯食べながら語るみたいな雰囲気ではないんじゃないの?
さすがに
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 15:38:16.17ID:SBE6XErJ
コロナあんまり流行ってない田舎だとわりとありそうなシチュエーションだな
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 15:41:07.73ID:p0gvKFo1
少し前にもどこかのスレで、海外から来る参列者もいる盛大な葬儀に子どもは欠席させたいが、土地柄出ないなんてあり得ない空気で困ってる人を見た気がする
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 15:45:43.99ID:tlzHCRD9
今葬式で出す食事は弁当になってない?
学校で禁止されてるからって持って帰ったらどうかな
うちも小さい子持ち、コロナ禍で葬式出した
家族葬にしたのに人来ちゃうし夜は親族で酒盛りしてたりで本当に怖かった
幸い移らなかったけど
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 15:46:35.18ID:x4tjUs7k
昼を挟んだ時間帯で焼き場にて骨上げを待つ間だと、地域性もあろうが助六かそれに近い軽食だろう
「子供が騒ぐといけないから…」と、席を外して待ち合いロビーや
斎場によっては小さな庭などを時間まで散歩していればいいよ、自家用車で待機していてもいい
さすがに直系の孫が骨上げやその後の法要に不在は…と、頭の固い田舎者は思う
お骨になって帰ってきて精進明けの会食も、今時は仕出しを持ち帰る形にしているしね
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 16:07:03.39ID:Y2VAQnBn
騒ぐような年代の子どもかどうかわからないよ
子どもはいくつなんだろう?
学校から大勢の会食は禁止と言われているので、って義母以外にも聞こえるように言うとか?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 16:07:22.45ID:9xawTVWj
>>644
自分が子供の頃、祖父の葬儀の時全部には立ち会わないで親戚の家に預けられたり自宅にいたりしてました
子どもにはこういう集まり疲れるだろうし大人しくしていられないだろうしって子どもと周囲両方に配慮した感じだった
母方の時は母親の手配で、父方の時は父親の手配で
義父なら旦那さんから言ってもらえば角が立たないような
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 16:32:38.25ID:x4tjUs7k
確かに、>>644に子供の年齢が書いていないな
学童以上なら学校から多人数の会食は禁止されているから、未就学児なら刺激が強すぎるから・小さい子は仏様にひかれてしまうから
帰ってきたら改めてお参りに来ます…と理由づけができるね
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 16:33:07.37ID:LaNBfINN
>>644
ドタキャンするつもりなの?せめて今日中に言っておいたら?
キャンセル料や席の準備もあるからその場で言われたら印象良くないし短気な人ならなおさら
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 16:43:27.74ID:CY1QT8mv
葬儀って急に決まるからもっと早くに言えっていってもねえ、もうすぐ死ぬだろうけど欠席しますとかあらかじめ言えないし
前日ならドタキャンてほどドタキャンでもないような気もするけど
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 17:00:49.00ID:WW0rvoHr
義実家の事なら旦那さんに対応を任せればいいよ
何か言われても、子どもの感染が増えていることを旦那がとても心配してるので〜でかわせばいいと思う
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 17:16:03.11ID:tlzHCRD9
旦那も実父がなくなってるから冷静じゃないかもしれないよ
対応は旦那からがいいと思うけど、意見合わなかったらめんどくさい
うちはあの時お前はあんなこと言ったって恨みそうなタイプだから私が完全に折れたわ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 17:29:05.77ID:sQvof3ei
事前に言ってたら葬儀の間義母がチクチク言ってきそうで嫌だから昼前に言いたいとか?
今日言うにしても明日言うにしても昼直前に言うにしても、いずれにせよ角が立つだろうから今まで出た案の中で好きに選んで決めたら?としか
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 17:33:30.57ID:l0uuLheT
>>647>>648
ありがとうございます
レノビーゴ自主回収があったのですね、一番良さそうだったからショックです
泡のやつは口が気持ち悪いとか言いませんか?
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 17:43:33.48ID:p/N1jlRR
>>669
フッ素は500ppm以上ないと虫歯予防に効果ないって言われてるから、泡ならチェックアップフォームがいいよ
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 17:54:33.65ID:ziE8Nkps
>>651
田舎だと午前中になくなるとその日通夜で翌日お葬式になっちゃうのよ。
「もっと早く」なんてできない。
おじが亡くなった時にお葬式が来週◯曜日だからって数日後の日程を言われてビックリしたわ。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 18:36:46.51ID:MbOnER0L
>>672
自分もそれが普通で、あっても+1日だと思ってたからもっと早くって言ってる人がいてビックリしてる
寒い日にお年寄りがたくさん亡くなって焼き場が予約でいっぱいなんて聞いたことはあるけど
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 18:39:24.03ID:BkpoLwK1
うちも田舎だけど当日お通夜で翌日葬式が普通だと思ってたから、今>>644はお通夜中だと思ってた
都会だと何日も遺体置いておくのか…
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 18:47:03.57ID:xoDn5OcN
当日通夜って忙しいね
うちの方は2、3日後が多い
冬ならドライアイスで家に居る事もあるし夏場なんかは葬儀場の安置所に居させてもらえてるから数日後でも綺麗だよ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 18:49:19.19ID:1YCXsD/C
都内だけど>>672って極々ふつうのスケジュールだと思う
たまに友引と葬儀が複数重なって少し遅いとかあってもプラス2日くらい
田舎都会というより慢性的に斎場不足してる地域とかなのでは
0680648
垢版 |
2021/09/23(木) 18:49:32.35ID:J4EU3qzZ
>>669
甘味があるから喜んでるよ
泡だけ吸っておかわり要求とかするw
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 19:15:10.02ID:hLWq7NFD
昨日の今日だったとしても可能な限り早めに言うのがいいと思う
>>644読んだかんじだと当日人が集まってる中で言うつもりのように見えるんだけど
故人の配偶者じゃ当日バタバタだろうし、そんな真っ只中に言うんじゃ理由関係なく角が立っちゃいそう
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 21:43:22.10ID:agJJGih0
体型やメーカーによりけりなのは承知の上ですが服のサイズについて質問させてください
服というより主に男児の下着(パンツ)についてです
今身長105センチの細身体型で110のパンツを履いています
色褪せてきたので110のパンツを新調しようと思って確認したところ、今履いている110がぴったり〜少しきつそうに見えます
今まで身長95センチで100のパンツ、身長100〜102センチ頃に110にサイズアップという感じでやってきましたが、今のままだと身長110センチに満たなくても近いうちに120のパンツになりそうです
他のお子さんはどうですか?こんなものですか?
大きいものは予備にしておけば良いのですが、現行の戦隊やその時好きなキャラを用意したいので地味に悩んでいます
くだらない質問ですみません
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 21:53:46.82ID:zgfPgCQJ
>>683
うちは3歳女児ですが身長は小さいのにケツがデカイので服は90センチ、パンツは110センチです
下着はゴムが食い込むと可哀想なので大きめを用意してもいいと思います
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:01:32.94ID:MO5CwSnd
>>683
アンケート?
そんなの体型によるからきつそうならサイズアップしてあげればとしか言いようがない
うちの4歳は服は110か120で下着も110履いてるけどお尻小さい(というか全体的に細長い)から100でも余裕で入る
パンツなんてゴム入ってるからよっぽど大きいサイズじゃなきゃ少し大きいぐらい問題ないと思うけど
現行キャラ物等に拘るならキャラのないもので120買ってみて一度履かせてみれば?
それでいけそうならキャラ付き買えばいい
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:21:42.19ID:awufYjRE
>>683
うちは100センチ超えても95のパンツも100のパンツも気にせず普通に履いてたわw
今は105センチで110履かせてるけど100も問題なく履けると思う

というか肌着のパンツでしょ?
そんな高いものではないんだから110買って、すぐにサイズアウトしたとしても120買い直してあげればいいのでは
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:36:22.07ID:+cU0uypc
パンツってお尻の大きさなのに身長表記謎だよなとは常々思ってるけど、大きめかな?とは感じてる
105センチ普通男児、100でも余裕あり(よれたのかも)、最近買った110はかなり余裕あり
95センチむちむち女児、100トレパンはゴムは一部ぴったりだがお尻お腹周りは余裕ありって感じ
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:08:01.91ID:agJJGih0
くだらない質問に答えてくださりありがとうございます
服は身長プラスマイナス5センチくらいのサイズなのにパンツだけが先行するってよくあること?と疑問で
ゴムで伸びるしヨレるし、表記が服と比べて小さくても大きくても気にする必要はないですね
ありがとうございました
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 08:18:01.15ID:cw3vYkgL
車を買うことを検討しています
スライドドアがついてる車で考えているのですが、スライドドアは片側だけ電動だと不便でしょうか?
また後席モニターは育児中にはあった方がいいオプションでしょうか?

現在、3歳なりたて男児を一人育てています
車が好きな子なのでレンタカーやカーシェアではモニターがなくとも「あ!ショベルカー!」と言いながら乗ってくれています
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 08:27:58.82ID:6Rhru4iW
母子関係がうまくいかなくて相談するならどこが無難ですか?心療内科?
ADHDの小1の娘に対して愛情がまったく湧かないというかどうでもいいというか。夫から愛情がまったく見えない。このままなら離れた方がいいと言われてるんで何かした方がいいかなと。一応、離婚してもいいように今は正社員で仕事は探してますがその前に母子関係見直すべきだとは思ってます。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 08:32:01.70ID:on6rgbhY
片側だけでも問題ない
後席モニターはどのくらいの大きさの車を買うつもりなのかわからないけど、5人乗りくらいなら必要ないと個人的には思う
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 08:40:04.38ID:on6rgbhY
>>692
トヨタのタンクとかルーミーくらいしかないけど一応ある
タンクはちょっと前に生産終了だったはずだから中古しかないけど
ダイハツのトールが同じモデルだけど両側パワースライドドアかどうかは忘れた
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 08:40:05.21ID:4YrLbgY8
>>689
片側スライドドアだと左側が電動になっているものが多いんだよね
道路で車停めると左側に歩道が来るってのが理由なんだろうけど、実際子連れで車使うと駐車場で運転席側から乗せることが多くて道路に車停めて乗り降りさせることって少ない
だから左側の片側だと宝の持ち腐れになることが多そう
右側のみの車種があるかは知らないけど、とりあえず運転席側か両側が電動のほうが便利だと思うよ

後席モニターはあると便利だけど酔いやすい子だとほぼ使えなくなるから難しい
長距離乗るならあると本当に助かると思う
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 08:40:06.60ID:jwWa8mL8
>>689
幅広い車なら両側スライドドアの方が便利というか、ドアパンしちゃう確率が減るからあった方がいい

後列モニターは普段どれだけ車に乗せる時間があるかによるんじゃない?
うちは未就園児を週3、4回片道30分の送迎してるから付けてて正解だった
休日ドライブ程度なら窓から見える景色も新鮮で楽しいだろうからいらないんじゃないの
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 08:42:05.42ID:4YrLbgY8
>>692
普通にあるでしょ
うちはスパイク(今のフリードプラス)だけど両側電動だよ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 08:44:50.17ID:coV25XrW
>>690
旦那さんも旦那さんね
そんな言い方しても悪化するだけだろうに
障害関係で相談窓口とかないの?

心療内科は長くは話聞いてもらえないからカウンセリングかなあ
スクールカウンセラーは学校にあるから気軽に相談できるんじゃない?
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 08:49:28.49ID:pYx7VEaG
>>690
自治体の保健師相談やかかりつけの小児科でどこにかかるのが適切か教えてもらえないかな
子のことが愛せないというよりあなたが疲弊して鬱状態になってない?
母子関係の調整が必要ならあなただけ病院にかかっても駄目かもしれない

体調不良が出てないならどちらかというと心療内科より精神科向きかなと思う
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 08:56:50.45ID:VoZxAw+n
>>690
心療内科や精神科では親子関係については専門外なので相談しても医者はわからん
あなた自身の不調を治す事しかできない、お薬出しますねーで終わるので、お住まいの市役所の子供課とかの窓口が一番いいよ、親身になって相談にのってくれるし適切なサービスなどを紹介してくれるよ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 09:00:14.45ID:6Rhru4iW
690です。
スクールカウンセラーって親もオッケーなんですね。知らなかった。
引っ越し前はいろいろ話を聞いてくれる療育担当の人がいたんですが引っ越してから半年経つけど話し相手が家族とスーパーでちょっと話すくらいの状態です。
旦那は子どもは普通で私がもっと愛情持って根気よく付き合えばいいという感じですが、私自身もそうかもなぁと思ってます。実際、今はちょっとしたことで娘に対してすぐ否定したり怒ったりしてるので。我慢できない。
療育再開するならした方がいいんですが面談含めて数ヶ月先と言われたし、旦那の言い分もあって何も進めてない。

これ、じっくりの方で相談した方が良かったですね。なんか掲示板でもいいからちょっと他人と会話のやり取りをできたらいいなくらいの気持ちだったんでこんなに書き込むつもりなかったんですが。すみません。
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 09:16:58.44ID:WxscyUpl
>>701
「母親やめてもいいですか?」って漫画読んだことある?
同じような状況の人の本だから見てみたらいいかも

作者は、子供が他の子と同じように人生を歩めない絶望感、他の人と同じような育児にならない絶望感で、離婚後子供を夫の親に育ててもらう決断をしてる
根底にあるのは、他人が基準になってしまう価値観なんだけど、日本だと苦しむ人は多いよね
その辺りの参考になるかも
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 09:24:39.31ID:dsY6czn+
>>689
片側電動で不便に感じたことないよ
雨が強い時とかはサッと乗ってサッと閉めたいから電動じゃない側の方がいい時もある
後席モニターはお子さん次第
外を眺めて楽しめる子なら付いてなくても平気かも
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 09:27:21.72ID:coV25XrW
>>701
原因はお子さんじゃなくて旦那の無理解のせいじゃん
愛情で障害は治らないよ
療育は絶対したほうが良い
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 09:30:05.18ID:xfVlOtf8
>>704
ほんこれ
相談者さんはカサンドラになってない?
夫が無理解だと、妻は無気力無感情になっていくよ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 09:56:49.87ID:GMVXjXsm
>>701
この内容をまるっとそのまま市役所で言うといいよ、子ども課とか母子手帳もらった所
役所の人も色んなケースに対応しているし保健士さん心理士さんとかもいるから適切な所に繋いで、お子さんの事も相談できるしあなたが病院かかったほうがいいならそう助言してくれるし
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 11:31:25.37ID:MuOikDOc
>>690
私と全く同じ状況で驚きました
よければ話しませんか?私も話し相手ほしいです
ここだとよくないので、その気があればスレ立てたりしますので、お返事ください
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 13:19:03.72ID:G9fgIN7t
特性出てるね
衝動的に書いちゃうのも分かるど
一呼吸置いて冷静になってからがいいと思う
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 13:35:29.48ID:HaAfxnVs
別にここで知り合ったっていいんじゃないの
すごく辛いんだろうし同じ環境なら話しやすいこともあるよ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 13:36:47.55ID:pOTLfjyk
鬱傾向のある人同士が他者の介入無しで話しても、良い方向にはいかないと思う
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 14:06:01.46ID:CQTtHk08
689でスライドドアを両側電動にするか、後席モニターは必要かを聞いた者です
出先のためにID違うかと思いますが、お礼を言わせてください
質問について答えてくださり、ありがとうございます
まず後席モニターですが最長でも1時間半は愚図らずに乗れる子なので、このままナシの方向で行こうと思います
スライドドアは降りる場面や雨の日などのことも含めて再検討してみます
専スレも教えてくださりありがとうございました
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 14:34:58.31ID:WtLvov91
うちは片側スライドのステップワゴンから、両側スライドのステップワゴンスパーダに乗り換えたわ中古だけど
載せるの子供だけじゃないし、やっぱり両側の方が便利
 
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 21:07:00.33ID:5pOFdT2y
家を買うにあたって、小学校まで遊歩道のみ5分で行ける家(但しキッチンが狭い等家の作りに不満あり)と小学校まで車道と歩道がきちんと分かれていないような細い道を通らないといけない家(但し家の作りや間取り等はほぼ理想通り)で迷ってます
子供がまだ未就園児の為、一人で通学する姿が想像出来ないのですが、車道を通らせるのは危険でしょうか?集団登校とかがもしあれば1年生でも普通に登下校出来るものですか?
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 21:37:33.25ID:SYqrB5VB
>>715
親が低学年のうちは送り迎え出来るとかなら、間取り優先でもいいんじゃないかとおもうけど、その細い道だと徒歩何分なのか、車がどのくらい通るのかにもよる。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 21:39:48.71ID:ZFLLtrSo
>>715まずその後者の家の学区は集団登下校してるの?
登下校の時間帯に見るのが難しいなら学区の小学校に問い合わせてみたらいいよ
持ち家になるとやっぱりあっちが良かったとか気軽に言えなくなるので
心配事はできるだけ無くしておくのがいいよ
あとは近所に子供のいそうな家があるかどうか
子供がいなければ集団登下校あっても集合場所までやっぱり1人で行くことになるしね
通学時間帯は通勤時間帯でもあるのでその車道が頻繁に車が通るなら普通に危ないけど
お子さんの性格にもよるので聞き分けの良い子ならちゃんと歩けるのかも
自分の理想と子供の安全を天秤にかけるの難しいよね
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 21:42:01.03ID:IlELnyTb
距離と交通量にもよるけど、数年の事なので自分だったら後者を選ぶかな
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 21:55:49.26ID:9lnjouz0
>>715
一番いいのは通学時間帯や子供が活動する日中に現場付近を見に行く事だと思う
遊歩道で行けるのは安全だけど歩道がないような道が一概に危険かと言われるとそうとも言えない
というか国内の通学路できちんとした歩道や遊歩道がないなんて所は山ほどあるわけだし
歩道がなくても交通量がそもそも少ないとか通学時間帯に交通規制が入ってる道もあるし
逆に一見交通量が少なそうな何の変哲もない住宅街の道も幹線道路の抜け道になってるようなところは飛ばしてる車も多くて危なかったりする
実際に現場を見た上で危ないと感じているならやめた方が無難ではあるけどすでに行く小学校を絞っているならそこに重点を置きすぎるとなかなか難しい気もする
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 21:56:09.63ID:5pOFdT2y
>>716-718
回答ありがとうございます

後者の細い道での登下校は徒歩10〜15分くらいです
住宅街なので朝の登校時間はもしかしたら車量多いかもしれません
そこの学校は一番遠いエリアで徒歩30分近くかかるマンションがあってそこの子達が集団登校をしているのは知ってるのですが購入しようとしてる辺りの子が集団登校してるかは分からないので一度問い合わせてみます
低学年のうちの送迎は正直毎日は難しそうなので子の安全を考えると遊歩道5分での登校は相当魅力だなと思いつつ家の間取りが気になってしまって…
前者は同世代子持ちが多いエリアで後者は50代くらいの夫婦が多いエリアですが、小学校生活を過ごす上で近所に同世代の子が多いメリットデメリット、反対に同世代の子が少ないことでのメリットデメリット等ありますか?重ねての質問すみません
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 22:03:30.74ID:r/mtubKM
>>720
同世代子持ちのエリアが良いと思うよ。生活リズムが近いといろいろ気付いてもらえる
あとギャーギャー泣いてもどこの家か特定されにくい
お年寄りが多いエリアだと町内会の雑用とか若い人にのしかかってくる場合も
子供を可愛いと思ってくれる人ばかりじゃない。日中公園で騒ぐのさえ遠慮しなきゃいけない場所もあるよ
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 22:30:20.24ID:SYqrB5VB
>>720
うちがまさに「車道と歩道の区別のない細い道(ギリギリ車がすれ違える)」「周りの家は50代以上が多い」の環境なんだけど、
通学路→途中にボランティアの旗持ちのおじさんがいる。うちより遠い家の子供たちが誘い合わせて5人くらいのグループで登校するのに混ぜてもらった。一年生のGW明けまでは親が付き添った。
周りの環境→町内会の班長やったときに、班内でお葬式がでて大変だった(回覧板手配したり)
町内で困ったことが起きたとき、年配者が中心になって手配やらをしてくれたので、助かった(ごみ捨て場の老朽化→土地の所有者に連絡して工事手配して…など)

どっちを選んでも、それなりにメリットデメリットはあるし、周りの住人による部分が多いと思う。
小学校入学までに、ちょっとしたことを聞けるママ友を作っておくとどっちを選んでも助かることが多いと思うよ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 23:15:25.40ID:z+Bje6lL
>>715
ここで聞いても実際の道路見えるわけじゃないし地域も違うからあんまり参考にならないと思うよ
実際にその通学路使ってる人達に話聞けると一番いいね
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 23:20:49.93ID:4YrLbgY8
>>720
正直気になることがあるなら購入を焦らない方がいいと思うよ
借りるのとは訳が違うし
うちはその後者の歩道が分かれてない道を15分ほどの立地に住んでるけど集団登校だし下校も集団下校だったり学年でまとまって帰ってくるのでそれなりに何とかなってる
でも知り合いに遊歩道5分に住んでる人がいてとても魅力的だと思った
ただそういう危ない道は通学路が最短ルートではない少し安全なところを遠回りして行くように指定してあることもあるよ

そして近所に同年代の人がいないところだと集団登校だとしても集まり場所が遠くて結局一人で歩いてるみたいなものだったりする
同年代が多くて悪いことはトラブったとき困るくらいかな
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 23:46:07.81ID:h7Q3Flav
【育児板のワッチョイ導入について】
・ワッチョイとは、簡単に言うと「強制コテハン」システム
 書き込んだ時、名無しの横に(ワッチョイ abcd-1234) みたいな感じで導入されたスレでは必ず付与されるようになる

・基本的には回線と端末の組み合わせでワッチョイが決まり、自身でのコントロールは不可能

・ワッチョイは毎週木曜日にランダムにリセットされる

現段階で議論スレで出ている意見です。
今後も議論続けますので疑問や質問ご意見がある方はスレでの議論に参加お願いします。
議論後申請して認められると育児板にもワッチョイ導入となります。
育児板についてどうしていきたいか話し合いましょう。
投票をしているわけではありませんのでレスの数などは申請に関係ありません。
IDを変えて連投や荒らし行為をしても運営側にはIPが見えていますのでご注意を。

1.強制ワッチョイ(ワッチョイのみ)
2.任意ワッチョイ(ワッチョイ、ID、ID無 希望によりワッチョイのみまたはIDのみへ移行可能)
3.現状維持(IDのみ)
※ワッチョイ有無に関係なく浪人持ちはID無しスレを立てられる

【自治スレ】育児板においてのワッチョイ実装について【荒らし対策】 Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1632432862/
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 00:03:01.94ID:EcwMnznX
チェックアップフォームとレノビーゴは危険だからやめた方が良いよ
安息香酸ナトリウム入ってるから
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 02:32:40.85ID:c02gZPCe
学校より塾の近さの方が重要だったりする
塾の帰りは夜だから
うちは塾が電車に乗らないとないようなとこだったから引っ越したよ
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 06:03:51.02ID:uEV8VUDe
横だけど、確かに学校は毎日と言っても日中だけど塾は夕方だね、帰りの迎えがない人は日が暮れてる
そういえば私は学校と家の間に塾があって、ランドセルのまま塾行ってた
塾には母が軽食と塾用品届けてくれていた
そういうのも含めて家考えなきゃなんだね
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 10:58:05.07ID:0D5LJwLB
小学校の登下校は6年間だけど塾、駅からの帰り道は12歳からずっとだもんね
0732715
垢版 |
2021/09/25(土) 11:35:38.70ID:EJVGiZFI
なるほど、学校より塾を気にした方がいいんですね
色々意見聞けて有り難かったです、踏まえて検討してみます
締めさせて頂きます、ありがとうございました
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 13:29:42.57ID:HI0mwbGH
9ヶ月ですが離乳食の際にお茶を飲んでくれません
お茶の味が嫌いというより、ストローやコップ飲みがいまだにうまくできません(哺乳瓶でなら飲みます)
一応練習のために毎回用意はするのですが、飲めて一口二口程度
曲線下の体重を増やすため飲むならその後のミルクを飲んでほしいので、無理に飲ますことはしていませんが、このようなやり方で大丈夫でしょうか?
ストローやコップ飲みはまあいつかはできるだろうと思ってますが…
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 13:55:52.90ID:TjoQfvnF
>>733
ストロー飲みの練習はしたの?
パックジュースで親が押してあげてストローギリギリまで水位をあげてくわえさせたら成功率高いけどそれはやったのかな?
コップ飲みはお風呂で遊びながら練習させたよ
でもうちはコップ飲みは1歳過ぎてから徐々に覚えたしこぼされると困るからあまり使ってなかったよ
これから冬だし離乳食にも水分は含まれてるしミルク飲ませるならそのうちでいいと思うけどね
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 15:05:23.60ID:X56oUOtj
>>733
そもそも食事中にはお茶あげない方がいいみたいよ、胃酸薄まるから
コップ飲みの練習はレンゲ→おちょこ(またはショットグラス)→小さなカップと段階的に進めるといいかも
うちはキッチンで水遊びや、お風呂で水遊びさせてるうちにシャベルやコップに水入れて遊びはじめそこから水飲むようになって覚えたかも
ストローはパック麦茶でお風呂で練習したりしたけど、結局コップ飲みを10〜11ヶ月くらいで覚えてから自然に吸えるようになった感じ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 17:53:05.10ID:2FdBF3Ck
>>733
うん、コップもストローもいずれ出来るようになるし、ミルクのほうが大事なら無理しなくていいと思う
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 20:36:20.17ID:HI0mwbGH
パックジュースは試したのですがうまくいきませんでした
れんげから試す、お風呂場での練習は今後取り入れてみます
離乳食中にはお茶を必ず飲ませないといけないのかな?と思っていたので安心しました
ストローやコップ飲みの練習は焦らず、今はまだミルク優先にします
どうもありがとうございました
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 23:15:15.83ID:/UPfASQk
子どもが小学校に入学したらどこで家庭学習をさせようかと漠然と考えています
小学校で使っている机と椅子のセットをリビングの端に置くのはどうだろう?と思い、検索したら楽天で15000円前後で販売されているのを見つけました
いずれ自分の部屋やオシャレなデスクを欲しがれば与えるつもりですが、あれをリビング(おしゃれでも何でも何でない居間)で使うのってどうでしょうか
友達に知られたら揶揄われたりしますかね
また、あのくらいのサイズ感のもっとインテリアに馴染みそうな物があれば教えてください
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 00:03:22.79ID:J8mzUe8O
>>738
学校の椅子と机持ってるけど小1の身長に合わせると机が低くて立ったまま見てあげるのがしんどいよ
座って見るのもかなり低い椅子用意しないと高さが合わない
子供はすごく気に入ってしょっちゅう座ってるけど普通の机でも良かったかなぁと思う
子供が使ってない時にちょっと大人が使うとかもしにくいし床が傷つきやすいからラグ必須
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 00:05:12.43ID:8KDW78b7
ニトリの適当なデスクに高さ調節できる椅子じゃだめかな
家に行って学校のあれあったらびっくりする
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 00:22:38.19ID:ENYsP9Ih
高学年と低学年でも教室の机の高さって違うんじゃなかったっけ
調整できるやつ買わないとあっという間に小さくなりそう
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 00:34:09.48ID:UpGgEoo7
学用品収納できる棚だけ買ってダイニングテーブルじゃダメなのかな
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 01:13:35.97ID:VZGJZ3LI
60×40って教室内だから仕方ないけど、家で教材広げるには狭いと思う
上で言われてるようにサイズもすぐ合わなくなるからその割にはコスパ悪い
似たようなサイズ感なら、キッズデスクでググると幼児向けのものがあるからそれの最上段か、IKEAのキッズデスクは高さも天板も一回り大きい感じ

ひとまずはダイニングテーブルで様子を見るのをお勧めするけど
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 08:08:43.22ID:mw8ycAwe
天板はこれでも狭いけど65×45だよ
60×40は古いタイプじゃないかな
高さ調節はうちにあるのは身長165まで対応のやつだから女の子なら買い替え無しで使えると思う
リビング用で自分の部屋の机は別に用意する予定だからそこまで高くする事も無いだろうけど
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 09:04:51.00ID:woY4Zfop
みんながみんな学校大好きなわけじゃないだろうし、自分なら家帰ってまたあの机があったらなんかイヤだわ
学校で今日あったイヤなこととか思い出しそう
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 09:12:58.90ID:w5Llf0KD
一応売ってるけどあれ自宅で塾開く人用とか個人で買うにはもはやジョークグッズでしょw
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 09:27:17.59ID:RKF6+CQ9
子どもがこだわり強いタイプなのかな...と思ってしまうわ
学校と同じのじゃなきゃ嫌!って言って買ってもらったのかなと
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 09:47:04.01ID:IlYTudsh
>>738 です
ありがとうございます
家にあることを知られたらあまり良い印象は受けなさそうですね
自分が子どもだったら勉強ははかどりそうですが友人に知られたらなんとなく恥ずかしいかもしれません
リビング学習用に購入された方のブログがいくつかヒットし良さそうだなと感じましたが、もし購入する際には子どもに嫌でないか相談し周りには知られないようにしようと思います
ありがとうございました
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 09:49:45.41ID:sE9TEHeo
いくらでも種類があるんだからわざわざ人に言えないようなのにしなきゃいいのに
子どもなんてすぐ言うよ
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 09:52:05.58ID:Q6t8A9IU
これからコロナが治れば普通に友達との行き来もはじまるだろうしね
まずダイニングテーブルで勉強させて使いづらそうなら普通のリビング用デスク買ったら良いんでない
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 09:57:56.97ID:51IipQhd
いくつかブログで見つかる、ブログに載せるってのは変なアイテムこれオモロイやろ見て見て〜アクセス稼げる〜だからね
普通の買って普通に満足してる人はわざわざブログに載せたりしないよね
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 09:58:29.62ID:FYZTjJOj
>>749
締めた後にごめん
祖父が定年後に個人塾やってて祖父宅でたまにその机で勉強してたけど、あれは前に黒板があってそれを使うからあの形なんだよ
広げるものが増えると、立てかけられないし狭いしで勉強しにくい
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 10:06:21.73ID:8k5e2IYT
自分が勉強はかどっても意味ないでしょ
使う子供のことを考えてあげてほしいわ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 10:37:55.33ID:7go2KOgF
あれ欲しいって思う人がいるのに驚き
同じくらいの値段で可愛いの沢山あるのに
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 10:39:58.90ID:f/GMuU7w
>>753
どういう意味?
教室には黒板あるけど、だからといって机に壁ができたりスペースが広くなったりはしなくない?
黒板あると何が変わるの?
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 10:42:45.02ID:gXeaQraZ
黒板に問題を書いたりできるから教材が少なくて済むって話かな?
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 10:42:53.43ID:m3o15TR2
>>757の言ってる意味がわからない
黒板が見やすいように余計な物がついてないって事じゃないの?
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 10:45:23.40ID:4vxBpMlj
>>757
黒板の説明を参考にしつつ問題を解く様な場合それが教科書とかに代わる
すると教科書の置き場が無かったり立て掛けられる場所が無かったりすると不便って事じゃないかな?
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 11:26:49.07ID:f/GMuU7w
>>758
なるほど、板書が教科書と問題集代わりになるから小さい机でもいけるってことか
納得した
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 11:37:23.82ID:Bt757zGb
>>760
これだね、授業を受ける場合は先生の話を聞いてノート取らなきゃ最悪椅子だけでも行けるけど、自習する場合は参考書ノート色々広げて使うもんね
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 11:40:11.28ID:qb70A1gx
授業は聞いてればその場で100パーセント理解できるし、ほとんど丸暗記しているからとノートを一切取らないで東大に行っためちゃくちゃ頭いい同級生がいたけど、いつも学校の授業の時は机の上に何も出してなかった
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 11:53:00.42ID:f/GMuU7w
>>763
確かに東大行った同級生の机の上シンプルだったな
あまりノートもとらないからか字は汚かった
教科書読めば全部理解できて覚えるから補助プリントとかも全部クシャクシャで机の奥に封印されてた
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 12:06:17.50ID:vxFO2nPr
東大行く人って大体生まれ持った特性が普通の人とはかけ離れてるから、机の上が授業中綺麗だとか中にプリントくしゃくしゃ入れてたとかはあまり参考にはならない
というか机どれ買う?の話からかなり離れてると思う
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 12:09:23.55ID:QbD/WoeM
>>765
離れてないよ、授業で使う机と自宅で自習に使う机は全く用途が別物ということでしょ
東大行く子だって自宅で勉強する時は広いスペースいるよ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 13:00:06.44ID:Yvo+6jNY
>>765
東大進学者の多い中高にいたけど、一部の天才肌以外の大半は秀才ガリ勉タイプだったよ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 13:03:38.17ID:RHUNWXPU
ガリ勉に見えても、本人は苦にせずガリガリ勉強してるって子が多い印象だったな
ナチュラルに勉強が好き、成績が上がるのが快感、みたいな性格の子
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 13:15:04.86ID:q1qnHxWl
一緒に選んで本人が気に入ったものを買うのが1番良いと思うよ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 15:02:18.59ID:NppthGr4
東大生をなんだと思ってるんだろう
毎年何千人も受かるんだし普通の人がほとんどだよ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 15:06:48.96ID:ewDXtnLw
くしゃくしゃに机の奥に資料詰めてた、机に何も出さないノートも取らないなんて特殊な例を出されてもねぇ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 15:14:52.12ID:esTZ34GK
ここ最近ずっとイライラが止まらなくて落ち込んだりが続いて家族にも影響が出て困ってます。何が原因か本当に分からなくて今も書きながら泣きそう。旦那や子どもにイライラぶつけるのも嫌。
産婦人科に取り敢えず行こうかなと思ってます…。36だけど更年期の可能性もあったりしたらもう2人目無理ですかね…。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 15:23:33.90ID:NB7d0k94
>>772
命の母とか市販の薬あるよ。私は婦人科で処方してもらった抑肝散という漢方が効いた
血液検査で若年性更年期障害かどうかわかるし家族計画的にも産婦人科で相談してみては?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 15:27:41.53ID:1v4gm972
>>772
ここはみんな素人だし内診してる訳でもないから経験談は言えるけど医学的な根拠のあることは何も言えない。
ただ、婦人科に行くことは2人目を持つための第一歩になるんじゃないかと思うよ!
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/26(日) 15:36:22.04ID:esTZ34GK
>>773
>>774
ありがとう。産婦人科に月曜電話します。
血液検査で分かることもあるんですね。

今も家がぐちゃぐちゃで子供はテレビばっかで片付けようとしないから怒鳴ってしまった。ちょっと外に出てきます。
早く明日になって電話するのを希望に頑張ります。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 08:56:56.00ID:PDEOB0yE
習い事のそろばんて役にたちますか?集中力を養う為に年長の子に始めさせようかと考えてます。週2コースと週1コースがあって、諸事情で週1しか通わせられないんですが、それでも身につくものなんでしょうか(そろばんは週2来た方がいい、と聞いた事があるので)
上の子が小4で、計算が超苦手なんですがさすがに小4から習わせるのは遅いですかね。中受予定はないですが塾の方を考えた方がいいでしょうか。いろいろ聞いてすみません
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 09:01:06.59ID:GktmQ50g
>>776
習い事は向き不向きがあるから、2人ともお試しがあればやらせてみたら?
私は学校で九九を習い終わったタイミングでそろばんを始めて中3まで週3で続けてた
入ってすぐ止めた弟に比べて計算や暗算は今でも早いよ
我が子にも習わせたかったけど近くになかったから諦めた
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 09:30:00.33ID:a7tD9UHK
>>776
・向き不向きがある
(計算の才能ではなく、やや負荷のかかる作業をコツコツやれるかという点で)

・実力は練習量に比例する
(逆に言えば誰でも集中して数千時間の練習をすれば出来るようになる)

・少なくとも週2以上、週1なら毎日家で練習する程度の量をやらないと実用的な力は身に付かない

以上を考えると、ある程度楽しくそろばんに迎える子なら一生ものの能力が手に入る
逆に苦痛な子にとっては膨大かつ辛い時間を過ごした上に結局役に立たない最悪の道もあり得る

なお、ある程度年齢が上がった方が習得ペースは上がるので小4も決して遅すぎることはない
ただ卒業まであと2年半しかないので、中学生になっても続けないと厳しい年齢ではある

こう書いてるとピアノなんかと似てるかも
(あくまでお稽古レベルでね)
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 09:40:10.91ID:G4l6q6r7
>>776
うちも小4からそろばん始めさせたよ。
本人が授業でやって面白かったらしく、やりたいと言い出したため。
元々計算が早く算数が得意だったから、そろばんを使うよりも頭で解いたほうが早いという時もあるようだけど、楽しくやってる。
そろばんの先生にも、習い始めるのに遅い早いはなく、大きい子は計算の基礎ができてるから早く習得できるよと言われたよ。
因みに週2+隔週でもう1日プラスの月10回。
あと、うちも中受予定はないけど、中学にむけてわからないところをなくしたい&塾になれるために小5から塾入れるつもりで今そっちのほうもみてる。
中塾させるつもりないなら小5〜6からでも全然遅くないって言われたよ。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 09:43:46.65ID:L+46tIjF
私自身、高学年頃から授業でやってかっこいいなと思ってそろばん始めたけど、暗算してその数字に球並べるだけ、みたいな癖が全然取れなくてしんどくてすぐやめた
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 09:56:34.83ID:ctylAZ5Y
所謂「頭の中に算盤」が出来る状態にするには数の概念がしっかりする1年生頃までに始めるといい
まだ数の概念がしっかりしていないちょっと遅れ気味の状態ならもう少し上の年齢でも大丈夫
頭の中に算盤なんかできなくてもいいなら算盤習うよりドリルで反復練習させればいい
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 10:06:27.75ID:T5W1+nYj
>>776
私は計算苦手だったから小3で入塾させられたけど合わなくて1年でやめた
その後小4から公文はじめて、辛いこともあったけど結果的に先取り学習になったせいか学校の成績があがり自信に繋がったよ
中受目当てではなかったので小6で中2の内容に入ったあたりでやめちゃったけど、今でも暗算は得意

個人的に小4で算数苦手だと、その前の学年の単元から躓いてる可能性もあるので、公文ではなく普通の個別指導系の塾で丁寧に見てもらったほうが成績は伸びそう
塾によっては計算力を伸ばしたいと言えば重点的にやってくれる
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 10:56:03.64ID:gla+POfN
>>776
子供の頃にそろばんやってたけど、コツコツやれる、反復練習が苦じゃないなら集中力つくし数字にも強くなるけど、コツコツが苦手な子には辛いと思う

週1だとそんなに進まないから級や段位試験受けるなら自習必須
伝票算は廃止されたけど、級があがると応用問題(利率や図形)が出てくる

自分は8段まで取ったけど大会に力を入れてる所だったから、スパルタ的でハチマキ巻いてガツガツやらされたりするのが宗教じみてて嫌で辞めた(大会は遠征もある)
そろばんだけで暗算やらない、やってもおまけ程度の所もあるから塾の方針確認した方がよいと思う
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 11:01:48.39ID:yP/D85qn
>>783
応用計算があるのは全珠連だけでは?全珠連だと、伝票算もあるし(3級以上の検定試験では伝票算、応用計算、暗算から2つ選択)
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 11:13:34.84ID:gla+POfN
>>784
勘違いしてて間違ったこと書いてた
指摘ありがとう


(自分は全珠連通ってた
辞めた後に伝票廃止の話しを聞いて全珠日珠まで確認してなくて書き込んでしまった
すみません…)
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 11:14:15.66ID:mjg8auKJ
>>776
自分語りだけど、小4の夏休みから始めて小6で一級とってやめたよ
週一コースだった

今は30代半ばだけど、今も計算は早い方で生活の役に立ってる
習ってよかった習い事の1位だw
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 13:45:59.83ID:GTE0+CGd
一人目の出産予定日15日前、というときに
数キロ先に買い物に行くのに自ら車の運転をするのはよした方がいいでしょうか?
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 14:02:27.53ID:boSqlMGE
そりゃ運転しなくてすむなら運転せずに家の周り散歩する程度の方がいいだろうけど車社会なら予定日まで健診自分で運転して行くとか普通だし2人目3人目なら上の子の送迎も当たり前だし
自分で決めるしかないと思う
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 14:03:44.06ID:ZHhF1660
>>787
やめられるならそれに越したことはないと思う
車の必要性は地域や状況次第だから何が何でも止めておけとは言わないけど、自分だったらやらないかな
15日前だと少し早めに産まれたり切迫早産になればそもそも買い物の予定自体無理だし、行けない可能性も視野に入れた方が良いかと

これまで健康だけが取り柄で、貧血どころか血が濃くて献血しまくりだったのに38wで産婦人科の待合室に座ってただけで貧血で急に倒れたよ
ヘモグロビン濃度は関係ないタイプの貧血だったらしい
運転中だったら最悪死んでた
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 14:07:51.69ID:KCykW1sp
>>787
数十キロならともかく数キロなら、そこで破水してもタクシーですぐかかりつけ病院行けるしいいんじゃない?
ただお腹が大きくなりすぎてアクセルやブレーキが上手く踏めないのであれば乗らない方がいい
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 14:32:09.96ID:PDEOB0yE
776です。そろばんの事いろいろ教えていただきありがとうございました。小4でも遅すぎることはないこと、向き不向きがあること、など参考になりました。
上の子も含めて始めさせる方向で検討しようと思います。ありがとうございました!
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 14:57:51.82ID:M9qzezxL
あの人、別の板の相談スレで運転は医者に止められたけどどうしても買いたいおもちゃがあったから運転して行ってきたら旦那に怒られたって書いてたから、別の人だと思うよ
計画分娩なら昨日出産してるはずだし
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 15:41:49.96ID:wMmt+t8d
>>795
今15日前とは書いてないし伏せたつもりで過去の状況書いてんじゃないの?
こんなアホな質問すんのが2人いるとは思えない
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 15:56:58.59ID:5VwWIMV/
>>795
さすがにそんなもの買いに行ったら叱られるの当然だわ
ましてや手厚く揉むくらい熱心な夫ならなおのこと
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 18:15:52.69ID:Gzopgsv+
先日の健診の結果精密検査を受けることになったのですが、受診時の子供の預け先について悩んでいます
実家は双方遠方なので頼れません
お願いするならファミサポと保育園の一時保育(緊急保育)はどちらがいいのでしょうか?
保育園は通常の一時保育の申し込みは既に終了しており、緊急保育なら受けてくれそうなのですが、無理にお願いしていいのか躊躇してしまいます
ファミサポは今まで使ったことがないのと、総合病院なので検査の終了時間が読めないのがネックです
両方使ったことのある方がいらっしゃいましたら、どのように使い分けているかも教えて下さるとありがたいです
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 18:18:56.31ID:QbHhn0qB
>>799
保育園が受け入れてくれそうなら断然保育園
旦那ありなら検査のためくらいじゃ緊急枠で受け入れてもらえないかもしれないし、聞くだけ聞いてみたら?
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 18:19:16.51ID:sCKnsunU
>>799
ファミサポはいきなりは頼めないんじゃなかった?事前の顔合わせが必要だったと思うので日程によっては選択肢に入らないかも。
サービスエリア内でお金に余裕があるなら、という条件がつくけど出張ベビーシッター頼むとか
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 18:22:54.98ID:FS3T6sLN
ファミサポは登録やら面談やら段階踏んだ手続きが必要だと思うからなしとして、一時保育も空きがあるかわからないから厳しい気が
民間のベビーシッターがいいのではないかと思う
旦那さんが休み取るのが一番現実的な気がするな
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 18:26:13.52ID:ejMcdn9S
>>799
旦那さんが単身赴任とかでないなら旦那さんに有休取って対応してもらうのが一番楽では
0804799
垢版 |
2021/09/27(月) 18:41:43.66ID:Gzopgsv+
皆さんありがとうございます
色々情報不足ですみません
夫にみてもらえれば1番いいのですが、あいにくどうしても抜けられない会議の日に当たってしまったのでどこかに預けることを考えています
頂いたご意見を元に一度保育園に問い合せてみようと思います
ありがとうございました
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 19:03:38.70ID:LSicojoG
今度3歳なりたての子のアレルギー検査でプリックテストをする予定です
調べると15分ほど待機時間があるようなのでスマホに何かしらアプリなどを入れて時間を潰したいと考えています
そこでお聞きしたいのですが、プリックテストは腕を動かしてはいけないとかの制限はあるんでしょうか?
またこういう時に3歳児におすすめのスマホアプリがありましたら教えていただきたいです
(絵本などはすぐ飽きてしまいます)
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 17:05:53.25ID:SJW3GLFt
センサリーボトルを作ろうと思うんだけど、ハーバリウムオイルだと重くて中のものが動かないとかあるかな?
検索してもベビーオイルの例ばっかりでよくわからなくて、詳しい人いたらおすすめ素材とか教えてください
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 18:33:25.78ID:U4WAuNtG
>>806
私はただの水で作ったよ 中身はスパンコール
結構ゆっくり動いてくれた記憶
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 19:19:35.69ID:PODDt4oK
>>806
洗濯のりと水を1:1で作った
ラメならただの水でもいいかも
重めのもの入れるなら洗濯のりで調整おすすめ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 19:41:04.86ID:SJW3GLFt
洗濯のりが失敗少ないよね、手元にオイルが残ってるからと思ったんだけど
のりにします、ありがとうございました
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 19:57:18.90ID:bRXdkNdV
神に関して質問したいです
産後1年ちょっと経ちますが未だに抜け毛があります
シャンプーの時に手櫛のようにすると10本以上は束になって抜ける感じですがどのくらいで落ち着くものなのでしょうか?

また育児しやすいお勧めのヘアスタイルありますか?
今は後ろで一つ結びしていますが、おんぶや抱っこの時に子供に引っ張られるのとシャンプーとドライヤーで時間がかかり、もう切ろうかなと考えてます
でも切ってしまうと下を向いた時などに髪がかかって邪魔に感じたり不便かなとか
産後敏感肌になったようで少しでも髪が顔に触れるとすごく痒くなる状態で、一つ結びでもアホ毛が触れたり子が引っ張ってボサボサになった時に顔に触れて痒くてイライラしてしまいます
児童館で会う人はアップヘアだったりゆるパーマだったり綺麗にセットしてる人ばかりで、私だけ疲れ切ったヘアスタイルに感じて恥ずかしくなってきました
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 20:15:01.93ID:SJW3GLFt
>>812
宗教問題かと身構えたけど違ったw

もともと癖毛に加えて出産と加齢でロングが貧乏臭くなって、ショートにしたら楽になったから切るのを推したい
顔周りに髪があって荒れるなら耳掛けできるようにしてもらうかヘア剤でスタイリングすると良さそうだけど、その辺りはサロンの担当さんにいえば提案してくれると思う
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 20:23:24.95ID:7X0PEDYq
>>811
1年は長いね
結ぶと抜けやすいから私は100均のバンスクリップにしてる
捻ってアップかハーフアップ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 22:24:39.55ID:SGtOB6Gb
>>811
1年は長いね
私は二度出産したけどどちらも3ヶ月から産後半年くらいまでがピークだったかな
今は2人目8ヶ月だけどかなり落ち着いてる


髪型は個人的には結べる長さのワンレンボブが楽だと思ってる
下ろしててもそれなりになる形にして貰っておいて、自宅では必要に応じて前髪こと縛ってしまえば良いから
多少美容院行けなくて伸びても形崩れにくいしね
ただ癖があったりするようなら維持出来る前提でショートの方が良いかなと思うよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 23:18:42.49ID:eCp6JjzC
>>811
産前はずっとショートかボブ?
私は胸ぐらいのロングで産後2年経つけど、シャンプーしたらそれぐらい普通に抜けるよ
長いし指に絡まるからいっぱい抜けてる!て思うけど、健康な人でも1日100本抜けるのは正常なんだって
あと抜けてるんじゃなくて、切れ毛の可能性もあるよ
多分髪が顔に当たって痛いのも、髪が痛んでるせいもあると思う

髪型は頻繁にカットに行けるかどうかで分かれるかな
なかなか美容院にいけないなら、伸ばした方がアレンジでなんとかできるよ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 23:31:23.22ID:bRXdkNdV
ありがとうございます
産前は肩上くらいの長さのボブでした
産後なかなか美容院に行けずとりあえず束ねてますが最近髪に関するストレスが大きくなってきました
これからも多分頻繁には行けないなと思うので、下ろしても束ねても大丈夫な長さで相談してみようと思います
髪を下ろしてても耳にかけられるの便利ですね

やはり1年は長いよなと思いつつ、ロングの方の体験談等も勉強になりました
1日100本も抜けるんですね
切れ毛の可能性や髪の痛みについても美容院で相談してみます
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 23:48:08.89ID:jZSW/GOe
私は半年位で抜け毛はおさまったけど、まとめて抜けた髪がまとめて生えてきてまた代謝でまとめて抜けるを繰り返してるので定期的に薄くなる
だんだんマシにはなってきてるけど
主に生え際が抜けてたから前髪無しの髪型にしてると凄く間抜けになるから美容師さんと相談してずっと前髪ありにしてる

抜け方に応じて美容師さんに1番ごまかせるとか楽な髪型を聞いたら上手くやってくれそう

産後ってやること多いし体力も落ちるのになんで髪もいっぱい抜けて掃除増やすような仕様になってるんだりうね
床に落ちてる自分の髪の毛がストレス
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 08:47:53.28ID:dKBUidbM
病後保育は連続利用の場合、毎日お迎えに行き毎日預けるシステムでしょうか?
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 09:21:47.29ID:tsneBpp7
>>820
レスありがとうございます
宿泊目的ではなく家から遠く車もなくて自転車で行ける距離じゃないので確認でした
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 09:23:04.90ID:JgiJjrf+
タクシー使おう
病み上がりに長時間自転車乗せられるのもしんどいよ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 09:49:42.31ID:tsneBpp7
>>822
駅からも遠いしそうします
子供がグッタリしている状態で毎日の送り迎えするのかな?と念のため確認でした
そもそも数千円で宿泊できたら悪用する人が既にネットで裏技としてクチコミしてますよね
ありがとうございました
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 20:31:15.71ID:P967Osy8
通う小学校から連絡
本校でコロナが出ました、濃厚〜は居ないため生活を続けますと
しかし次の日も
本校でコロナが出ました、濃厚接触者は
居ないため生活を続けますと2日連絡きました
続いてるのか
それぞれ別件かはわかりません
貴女ならお子さま行かせますか?休ませますか?
休ませる理由も
そういった連絡があったから不安で休ませますというべきか悩みます 失礼ですかね
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 20:38:38.88ID:SEpPcIaO
>>828
失礼じゃないと思う
うちの子の学校は昨年からコロナに対する不安での欠席は出席停止扱い
別の学校だけど友人は夏休み明けも1か月近く休ませてた
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 20:48:11.61ID:HtcKYHX0
文科省ルールで同じクラスから2人出たら学級閉鎖になるはずなので別件扱いなのではないかと推測します
2人もでてたら自分なら不安なので少なくとも1週間はやすませて様子見する
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 21:38:47.51ID:/wWAe6ZU
>>831
うちも嫌いだったよ
2ヶ月くらいの時何種類か試してみたけど
すぐぺって出された
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 22:13:45.21ID:eziHeqtM
>>831うちも無理だった、歯固めとかも全然ダメ
というか物を口に入れない子だったから何か齧ってた記憶がない
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 22:22:03.93ID:O1j+VfEy
>>831
嫌いではなかったようだけど、とにかく食いちぎったのでおしゃぶりとしては使えなかったw
歯固めは持って遊ぶだけなのに、おしゃぶりは積極的に口に入れては1日でダメにするので
ほとんど使わなかったなー
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 23:25:54.07ID:pF7exMTE
>>831
いると思う
うちの子は全然使わなかった
口に入れてもすぐ吐き出す
しばらく試したものの全然慣れず、歯並び悪くなるし無理にあげなくてもいいかなと思ってあげてない
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 23:43:58.74ID:VR5+3/WM
なるほど、結構あるあるなんですね
うちの子もおしゃぶり吐き出すので、なにかおかしいのかな?とちょっと心配になってきていたので安心しました
ありがとうございました
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/29(水) 23:49:33.23ID:PYWFme3O
おしゃぶり最初はペっぺっされてたけど手で押さえつけて吸わせてた
好きなタイプがあるらしく何種類も試した
下の子はなぜかフィリップス限定だった
次第に慣れて手放せないものになり上の子は2歳後半まで下の子は1歳まで使ってた
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 05:52:14.66ID:sBkcbrRQ
>>839
うちも数種類試して他は全てべーっと出されたけどフィリップスだけは大丈夫だった
形状が低月齢向きだと思う
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 08:03:51.65ID:atjbTqRZ
でも別におしゃぶりなんて絶対に使わせないといけないものでないし(可愛いけど)
癖になって手放せなくなると歯並びとか虫歯に影響出るから
使わないで済むなら使わなくても全然いいよね
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 08:20:21.93ID:d3A5ZCuf
スーパーで4歳くらいの子がおしゃぶり咥えてたわ
やめられなくなることってあるのだろうか
うちの子はおしゃぶりすぐペッて出してたな
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 08:39:56.13ID:VtR3nrmt
やめられないというか親が楽な方向に逃げた結果だろうなって子は割と見る
ど田舎住みだけどイオン行ったら、3歳くらいでスマホで動画見ながらおしゃぶりしてる子を必ず2〜3人は見かける
ほぼ必ず判で押したようにベビド着て髪の毛ツーブロックでキャラくるカートに乗ってる
子供のため考えたら普通なら無理にでも辞めさせるし、仮に子供が執着しててもその年齢なら最悪親がおしゃぶり捨ててしまえばおしまいなんだから「辞められない」は親の言い訳だよ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 10:18:15.06ID:14YfW6xj
1歳児で夜寝る時おしゃぶりではなくスワドルアップを噛み噛みするんですがやめさせた方がいいでしょうか?
着てはいないけれど子供のそばに置くと噛み噛みして落ち着くようです。
おしゃぶりと変わらないのか、安心毛布として気にしなくて良いのか、分からず悩んでいます。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 11:40:12.50ID:tZQKJmyI
指吸いをなかなかやめられなかった子のママにはおしゃぶり勧められたよ
指は切れないけどおしゃぶりは子どもと日を決めてゴミ箱に捨てればそれで終わりだと
一理あるなと思いおしゃぶり使わせてたけど、3ヶ月頃には興味を無くし結局指もしゃぶらなかったので無意味だったが
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 11:52:52.58ID:orC9k/bv
>>845
布噛んでる分には出っ歯の可能性は低いだろうからそのままでいいんじゃない?
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 11:59:30.16ID:NnlMA183
おしゃぶりも指しゃぶりもしてこなかったけど私出っ歯
父親と完全に口元が同じ
遺伝子には逆らえないと思った
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 12:03:32.54ID:0X0DVdxe
幼稚園集まりなどで会ったとき年齢聞かれたら答えますか?そしてそのときのリアクションはどうしてますか?
ひとまわり違うわ〜とか言われてもなんて答えたらいいかわかりません。
子供が同級生でも年齢が上なら敬語になるんですか?
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 12:09:57.82ID:rk4YTY1l
>>849
そうなんですねーで終わるかな
同年代でも仲良くなるまではずっと敬語
すごい仲良かったら年上でもタメ口かな
答えちゃったけどアンケートスレの方がいいんじゃ?
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 15:44:16.97ID:Ue1ux1+3
>>849
普通に答えてる
よくある年齢帯だからってのもあるけど年齢に関して言うのに抵抗がないから
一回り違うわ〜とか言われたらとりあえず笑っときな
下手にコメントすると地雷踏むことがある
基本子供が同級生ならソフトな敬語〜タメ口かな
ガチガチの敬語にするとババア扱いされたみたいに思う人もいるから
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 16:31:08.58ID:wFSMDCSY
>>849
聞かれたら普通に答えてる
子供が幼稚園の時はまだ若かったので「わかーい!!」って散々言われたけど、若いといわれたら笑って誤魔化すか、「いやいや〜」って流す
仲良くなるまでは基本は敬語だけど、相手がタメ口で来る人ならこっちも同じレベルのタメ口使ってた
今はもう30半ばで子供達も小学生になったけど、仲いいママ友は皆幼稚園時代のママ友だし、ママ友みんな年上だけど、気が合えば年齢なんて関係ないと思う
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 16:53:15.25ID:ND6zCcdq
>>849
普通に答える
ひとまわり上のママ友も、向こうから「私ババアだけど気にしないで、敬語なしでよろしくね!」と言ってくれて仲良くしてる
ママ友は親しくなったら基本タメ口だなー
幼稚園が「お母さん同士、なるべく下の名前で呼び合いましょう」ってところだったから、
だいぶ年上のお母さんだと〇〇さん、同じくらいか年下のお母さんだと〇〇ちゃん、にはなってる
小学校はみんな〇〇さん
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 16:58:20.70ID:IoGE+NzJ
>>849
普通に答える、聞かれて答えないのも変じゃない?向こうもそんなに気にせず今日の天気ぐらいの会話で聞いてるだけだと思うよ
一回り違うと言われたら例えばあなたが30歳で相手が42歳に見えても間髪入れずじゃあ18歳ですね?って答えるようにすれば笑い話で終わって人気者
あまり深く考えなくていいと思う
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 17:17:51.59ID:Z9Sg3AX2
>>854
横だけどその手があったか
私もこういう微妙な時なんて言ったらいいか分からず地雷踏みまくってママ友のランチグループから外された
自分が36歳、相手が多分45歳くらいの時に「でも若いでしょー?」と言われて「いやいや若くないですよ!もう四捨五入したら40ですし」と答えたら相手は「それを言ったら私なんて50よ」と返されて何とも言えず、そこから疎遠に
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 17:25:34.06ID:j60bj58L
>>857
年齢話なんて一歩の地雷で変な空気になるんだから振り切っておどけたもん勝ちだよねえ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 17:29:23.93ID:Ue1ux1+3
こういうなのは言う人のキャラとか言い方とかも影響するんだよね
>>854の冗談だってうまくいけば人気者かもしれないけど下手したら変なやつだし
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 17:32:48.28ID:6RTOcj4O
860は>>858あてね
>>859
確かに許される人と許されない人がいるよね
その人のキャラクター次第だと思う
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 17:40:16.13ID:mNIFeW7G
>>862
それねw
そういう集まりで歳聞かれた事もないし聞いた事もないな
ある程度仲良くなって遊ぶようになってお互い聞く感じ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 18:27:55.71ID:AGSQpIuP
>>856みたいにバカにしやがってって怒るような陰キャはそもそも年齢の話ふってこないからある程度>>854の回答で乗り切れると思うけど
年齢を聞かれる事を悩んで5ちゃんに相談するぐらいの陰キャがそんな返しをできるとも思えない
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 18:30:48.77ID:5UUlgcyu
陽キャっていうよりズケズケと身の上話とか聞いて来る系のデリカシーない感じの人かも
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 18:32:15.85ID:ND6zCcdq
年齢とか職業とか聞かれてもなんとも思わないなー
別に恥ずかしがるもんでもないし
まあその辺の価値観も含めて合う合わないあるよね
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 18:32:47.35ID:9Xz7VBis
どっちにしても年齢を聞いてくるようなオープンな人には>>854の返しでいいと思う
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 18:33:22.72ID:WJfOqVde
でもたまにいるんだよねw
初めての集まりで仲良くなるきっかけと思って、
みんな一人ずつ年齢言ってこー!ww
とか言い出す人が

まだ幼稚園行ってないけどそんなことになったら私高齢だからきついなあw
上の子のときは若い方だったけどさー
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 18:35:15.01ID:vyVSAplm
入園早々に我が子が「今日お母さんの○○歳の誕生日なんだよ!」と無邪気に触れ回ってくれたおかげでみんな私の歳を知ってる状態になったから変な気を使うこともなく逆に助かった
子どもに年齢サバ読んで教えてなくて本当に良かった
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 18:36:09.40ID:QHbmy/p0
陽キャはデリカシーないこと言わないよ
学生時代友達いなかったような人が子供産んで同じ土俵に立った気になって空回りしてる感じ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 18:39:50.42ID:LyWaZTAt
誰も陽キャがデリカシーない事を言うとは言ってない
そして年齢の話は誰もそこまで気にする話題ではなくて別に思い悩んで相談するほどの話題ではない
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 18:40:41.73ID:KJDEnsxY
>>871
陽キャは陽キャだの陰キャだの土俵云々言わなそう
陰キャのの妄想です。はい
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 18:48:50.25ID:X12/uqrb
>>871
学生時代友達いなかったような人が子供産んで同じ土俵に立った気になって空回りして「陽キャはデリカシーないこと言わないよ」などと言っているのですね
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 18:55:20.98ID:oXsOoUX6
>>871
この人自身が別に陽キャ自称してるわけじゃないのに刺さってる人たちがレスしててワロタ
陰キャ目線で、陽キャはデリカシーないこと言わないよって言ってるのかもしれないのに
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 19:15:05.76ID:4HiHlIUL
気にしないし話題に困った時に振る定番話題程度じゃないの?出身どこですかぐらいの
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 19:16:55.38ID:FVPfH2EH
多分聞く側もそこまで興味ないから正直に答えようと詐称しようと詮索しないし、ふーんぐらいかもね
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 19:19:17.53ID:VUlr6jTW
別に陽キャ陰キャの話してないのにいきなり陽キャは〜とか言い出してなにこの発達とは思った
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 19:23:19.38ID:VwwbW3es
年齢のことじゃなくて18歳って言っとけばいいよってのがズレまくってるだけだよね
全然笑いに変わらないしむしろ変人認定される
そりゃ陰キャとも言われますわ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 19:26:59.58ID:ssjZUXIP
高齢だから私は年齢聞かれると微妙だな…
気にならない人は天気の話と同じ感じで聞くだろうけど、気にしてる人は自分からは絶対に聞かないだろうね難しいね
聞かれたら仕方なく言うけど聞かれたくないなぁ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 19:29:24.81ID:APWNaYPA
私も子供が小学生になると同時に40歳になっちゃうから小学校上がったら特に年齢は聞かれたくないな
高齢出産に近いし
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 19:30:19.59ID:APWNaYPA
>>887
なにその返しって思う
それならまだ、微妙な空気であー…若く見えますねー…とか適当に言って話題変えて欲しい
てか聞くなと
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 19:33:36.68ID:YaMKElUz
地雷踏む可能性のが高いのにあえて年齢の話する人って勇気あるよね
なにも考えてないんだろうけど
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 19:39:00.82ID:6Iz7Oj2k
若いママの親と高齢ママが同い年で気まずくなったとか聞くし
年齢を聞くのは鬼門だと思ってたよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 19:52:00.71ID:BgwOXGDq
でも一部の高齢ママって若ママにわざわざ年齢聞きに行くよね
それで勝手に怒るの
そういう場面を数回見たことがある
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 20:04:45.52ID:IEPb4j7d
ママ友関係じゃないけど、悪い意味で年齢不詳の人がいてどう接したらいいか皆悩んでいたときにスマートに年代の話をしてくれたアラフォーの方が素晴らしかった
自分の青春時代の話から「あなたは(若いから)こんな曲やドラマ知らないわよね?」みたいに話を振ってくれたおかげで、40代だと思ってた人が20代前半だとわかって本当に助かった
ママ友感でも制服やポケベルケータイスマホ、ハマってたアイドルやドラマの話が出た時に自分より年上か年下かくらいはお互い把握してる感じがする
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 20:08:30.07ID:Lm/6S15U
悪い意味で年齢不詳が意味わからない
年齢なんて知らなくても困ることないし
把握する必要もないよね
というかそろそろ絡み行った方がいいかなと思う
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 20:26:05.09ID:wFSMDCSY
>>893
若い人は年齢聞いてこないと思う
自分も当時若い方だったけど自分から聞いたことないし、児童館とかでも若いお母さんには聞かれたことない
意外と年齢いってる人のほうが積極的に聞いてくるイメージだ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 20:29:52.07ID:P/l4a6LN
保育園だったから子供が入園年度がちょっとバラバラだったんだけど、ちょうど元号が変わった頃に懇談会あって元号の話題から探り探り当たり障りない会話してて昭和生まれか平成生まれかはなんとなくわかったw
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 20:48:39.30ID:ubpqHmFA
オバサンになるほど年齢やら年収やら平気で聞く人いるイメージ
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 20:57:10.39ID:7auK7+Ax
40だけど聞かれてもなんとも思わないけど
854の返しはちょっとうざいな
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/30(木) 21:09:40.66ID:IEPb4j7d
>>897
手入れされてない眉と肌にすっぴんメガネ、艶のない癖毛の一つ結び、中年体型にスポーツブランドの上下で若さを感じる要素がなく30後半〜40代だと思ってたよ
仕事ができない人で皆注意する時に気を遣ってイライラしていたのだけど、若いんだ!じゃあ仕方ないか!と皆少し気が楽になった
関係ない話をごめん
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 14:02:29.91ID:cCiimRSm
4歳で犬猫アレルギーがあります
私の実家では猫を飼っています。今までは大丈夫だったのですが、昨日初めてアレルギー反応が出て目がボコボコに腫れてしまい、未だに少し腫れています
ふと思ったのですが、犬猫両方にアレルギーがある場合、他の動物にも注意するべきですよね?
今度園に色々な動物来るイベントがあるのですが、子供には動物には触らない、痒くなっても絶対に目を擦らない、顔を触らないと言い聞かせるつもりです
先生にも一応アレルギーの話をしておくべきでしょうか?大袈裟でしょうか?
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 14:06:53.40ID:aUS0pM+c
>>904
大袈裟なんかじゃないよ
うちの園は移動動物園が来る時には動物アレ持ちは相談してってプリントに書かれるよ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 21:30:54.32ID:4EDMt2uR
4月から幼稚園に入園ですが、主人がもしかしたら6月から転勤になるかもしれません。期限は1年から3年でまだはっきりとは決まっていないのですが
今は都内の賃貸マンションで私の実家までは車で30分程です
転勤先は大阪になるのですが、1年なら単身赴任して貰おうかなと思っていたのですが、流石に3年は長いかなと
皆さんならどうしますか?
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/01(金) 22:27:19.73ID:Ey7fhOxd
>>907
子供の幼稚園、その先の小学校のことが心配なんだよね?
なら育児でいいと思うけど内容はアンケートかな
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 08:03:50.98ID:Awqbme+q
質問なのですが就学時健康診断って看護休暇に該当しますか?
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 09:24:00.98ID:ScN/zRGL
子どもが光る靴を欲しがっています
ソールが厚くて電池も入ってるし重そうに感じるのですが履いてるお子さんの感想はいかがですか?
園や学校で体育のときにも履けるようなものでしょうか?
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 09:30:59.66ID:mX20EaS5
>>914
うちの子は興味示さなかったので重さはしらないけど、うちの子の学校ではオモチャと同列の扱いで履いて行っちゃダメだった
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 10:25:56.41ID:izNjMjBE
>>914
園や学校で光る靴履いてる子は見た事ないわ…
プライベート用じゃない?
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 10:35:46.13ID:1V2bhLX5
一歳三ヶ月の子が、家にいるとずっとぐずぐず機嫌が悪いです
散歩や公園など、外に行ってる間とEテレを見せてる時だけが普通に過ごせます
かと言ってずっと外に連れ出すのも大変だしずっとテレビを見せるのも嫌だけど、間がもたなくてぐずぐずを聞いてるとイライラしてしまいます
どうやって家で過ごしてますか?
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 11:14:34.20ID:EPDMMcer
>>917
小一時間外出、帰っておやつテレビ、また小一時間外出、帰って昼ごはん、小一時間外出、帰っておやつテレビ昼寝、小一時間外出、帰ってテレビ風呂、みたいにしてた
行き先は公園やら支援センターやら児童館やら、当時はコロナ前だったからショッピングモールの子供遊び場も
家にいる間はテレビは普通につけてた、細切れで1日トータル時間としてはテレビ時間もそんなに長くないしと割りきってた
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 12:05:37.45ID:oNrUdfiv
>>914
休みの日以外は光らないようにスイッチ切っておくって約束して光る靴履いてたよ
うちの子の足には履き口が大きすぎて固定が甘いのと、ソールがしならないから走りにくいみたいであまり履かなくなって次も欲しがらなかった
小学生男子です
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 12:46:44.54ID:2cCfp6YJ
>>917
だから、みんなどうやってますかだとアンケートなんだってば
アドバイス下さいならここでいいけどさ
アンケートスレの方が簡潔に回答きけるしそっちの方がいいよ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 13:05:53.11ID:qlCW2X6I
>>917
音楽の絵本やオモチャは?回し者じゃないけど こどもチャレンジの音楽鳴る教材は大活躍でしたよ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 13:14:35.26ID:FyWQTu9u
>>920
微妙なライン
上の転勤の話は一般論を聞きたいんだろうけど、家での過ごし方は一般論というよりもアドバイスが欲しいんじゃない?
ちなみに、転勤の話はアンケスレでは、ここや相談系のスレに逆に戻されそうになってたし
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 13:39:44.55ID:1WIdWDXt
>>922
聞き方の問題
917はグズりが酷い1歳児の家での過ごし方を聞きたいだけなんだからアンケートスレ案件
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 13:46:38.72ID:DNOHTFNe
誘導にこだわってるアスペ迷惑なんだけど、空気読めないから気づかないのかな
アスペだから自分は間違ってない!そうルールに書いてある!って本気で思ってるんだろうね
リアルでもネットでも迷惑な存在
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 14:05:58.16ID:f7rrrTfH
誘導にこだわってるわけじゃないけど、どうやってと言われるとここでは回答がつきにくいよ
これだと同じ年齢の子育ててる人じゃないとちょっと回答しにくいし、せっかく1つだけ出た回答も>>918みたいに過去の記憶になるからコロナ禍の現在の過ごし方を聞きたいならむしろアンケートよりは1歳スレで書いたほうがいいと思うの
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 14:06:35.36ID:xYomLn/1
>>924
二言目にはアスペ連呼する人なんて親切な人でも何でもない
迷惑だしスレチだから絡みスレ行って
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 14:07:58.51ID:VxvqnXX5
二言目には聞き方が悪い、その聞き方ならアンケートスレ行けと言い出す方が親切な人でも何でもなさそうなんだが
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 14:10:44.62ID:9Ya64Ii/
適したスレに誘導してくるなんて親切じゃん
場違いな質問なんて大して回答つかずに終わるよ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 14:13:53.55ID:vKNeJU+O
>>924>>927
んじゃ回答してあげてよ、結局みんな全然答えてあげてないし
スレ主の困り事に適切な回答がたくさん来そうなスレに誘導してあげるのもまた親切なんじゃないのかな、ここでスレ主が満足なら別に移動する必要もないんだけど
ちなみに私が答えるとしたら、子が1歳3ヶ月の頃はなるべく連れ出して家ではEテレ解禁してました
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 14:23:39.49ID:ZuO8I2mV
ちょっと見ないうちに荒れてて草
親切な人達はいなくなってしまったのか
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 14:27:25.61ID:tuHlZbv6
やっぱり誘導に絡んで荒らしてたの変な人だったんだ
スレ主笑かすなw
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 14:33:41.84ID:Zj6B4GzO
同年代の子を持つ親に“今このご時世で“どうしてるか聞くなら、1歳児スレ
過去の経験談でもいいなら、アンケートスレ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 14:57:17.41ID:UEig29HZ
誘導誘導で荒れ気味だけど>>2にも一応書いてあるし最近テンプレ無視とか質問逃げとかで親切な人達も親切でいられないんじゃないの
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 17:35:50.61ID:BNqAZJGh
>>947
それは立てた人が削除し忘れてるだけだから、スレ立て慣れてる人なら削除して立てると思うよ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 17:37:03.19ID:1V2bhLX5
荒れさせてしまってすみません
アンケートスレに移動します
回答くださった方、ありがとうございました。
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 17:37:25.60ID:5ICfg0JP
質問です
2歳男児が最近ポケモンが好きで、この歳でできる簡単なスマホアプリやゲーム系のおもちゃなどあれば教えて下さい
ポケモンGOが好きでボールを投げたりポケストップくるくるさせたりなどの操作はできます(対戦とかはもちろんできない)
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 20:07:54.28ID:AVaT+G3h
>>914
物によるけど、ソール固いから買いたくないなと思ったやつを子供が欲しがって、仕方ないから買ったら歩き方おかしくなった
そして変なところにイボみたいなのできた
もう1人の子供はソール柔らかめの方を買い、そちらは歩き方も変にならずに普通に履き続けてる
幼稚園ではクラスに2-3人光る靴履いてきてて、夜暗くなってから外歩く場合は存在を周知できて便利
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 21:11:29.95ID:DH15X+NI
1歳ですが、牛乳への移行がよくわかりません
恥ずかしい質問すみません…今まだほほえみを400mlあげてますが、温めた牛乳をコップやストローマグなどであげるような感じで以降した方がいいんでしょうか?
それとも哺乳瓶でフォロミをあげるんですかね?
こういうのって、どこに載ってるか分からなくて
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 21:16:55.26ID:Xo6FSLwy
>>955
今、ミルクはマグやコップで飲めてるの?
牛乳が飲めるなら無理にフォロミはさむ必要はないと思うよ
ただ鉄分とか食事での不足を補うならフォロミの方が栄養摂れたりはする
ちなみに1歳超えて哺乳瓶は虫歯リスク上がるのでどんな飲み物でも推奨しない
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 21:22:13.11ID:uSvc/m/C
>>955
牛乳を温めると独特な匂いがするから、苦手になる子もいるよ
もうコップ飲みが出来るなら、食事やおやつの時に少し入れてあげる→飲みほし、足りなさそうならもう少し足す
みたいな感じで良いかと(アレルギーが無ければ)
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 22:23:46.99ID:AfEWQMDy
来年子供が幼稚園に通います
預かり保育が充実している園なのでパートを始めようかと思うのですが、やはり園からあまり遠くないところで探すべきでしょうか?
最寄駅にはあまり職がなく、電車を使って15分-20分とかだと仕事探しサイトに引っ掛かります
しかし例えば園から迎えの要請があった時、お迎えで電車が止まってしまった時、災害時などを考えるとその距離で働きに出て良いのかと悩みもします
実家は遠く、近所付き合いもありません
可能であれば第二子も検討してもいるために(子宮内膜症でピルを服薬中)それまでに貯蓄を頑張りたいです
園から遠いところで働くのはデメリットが大きいでしょうか?
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 23:18:25.52ID:K5ly84x5
>>959
わざわざ電車で15〜20分もかけてパートに行くぐらいなら家か幼稚園の近所にコンビニバイトぐらいないのかな?往復時間で時給分稼げそうだし近いに越したことはない
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 23:23:01.63ID:fPL2AVu8
>>959
預かり保育使って電車で20〜30分程度の職場で働いてました。
うちの場合は幸い災害も無く熱等の呼び出しもたまたま無かった。
ちなみに電車で2〜30分ではあったけど自転車でもほぼ2〜30分だったから私は自転車で通ってた。乗り換えや遅延等煩わしさが無くて自転車通勤は快適だったわ。ただ雨の日は電車で遅延も考慮してより早く家出たり煩わしさ倍増だったけど
あとうちも預かり充実した方だったけど、やはり保育園とは違うので行事や振替休日、それに長期休暇等で預かりが無い日は結構あった。園の年間行事はチェックしといた方が良いよ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/02(土) 23:43:08.25ID:AVaT+G3h
>>959
保育園で、となるとその距離はごく普通に感じるから、別にいいんじゃない?
確かに近いに越したことはないけれど、専業主婦だって急に迎えに来いと言われた時に園から1時間離れた場所に居ることもある(一度経験した)
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 00:45:18.57ID:WK4lbZ5O
>>959
預かりが充実してるという事は園側としても共働きをある程度想定していると思うので15〜20分程度なら迎えに行く時間はそこまで気にしなくていいんじゃないかな
>>964の言うとおり専業だってずっと家にいるわけじゃないからね
もちろん近い方がいいのは当たり前だけど実際に仕事がないなら仕方ない
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 06:37:35.80ID:a68R80XH
>>959
平時は通勤時間としては普通だけど、電車が止まった時や災害時どうするか対策立てられるなら良いんじゃない
そういう時はタクシーも大行列だからね
生活圏と違うところで働くのは、オンオフ切替えられる、知り合いに会いにくいというメリットはあると思う
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 06:43:10.49ID:a68R80XH
あと職場遠いデメリットは、電車乗るなら身なりちゃんとしないとと服装にお金かかったり通勤に疲れてお惣菜やお弁当買って貯蓄したいのに本末転倒・・・となる場合も
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 09:15:26.46ID:60hjPgAU
産後1年の母乳栄養素が分かるサイトや書籍ないでしょうか?
特にタンパク質量が知りたいです
障害持ちだと思ってますが離乳食ほとんど食べず断乳したら食べるとかそんな次元じゃないです
既に断乳試しましたが何も食べず状況悪化し病院へ行き、食べられるもの食べさせて母乳はあげててくださいと
朝 スナックパン1個+チーズ
昼 ベビーフードなにか半量+豆腐
夜 ベビーフードなにか半量+チーズ
こんなかんじの食生活なので母乳の栄養素はどのくらいなのか気になってます
あれこれ作ったり買ったり疲れたので栄養問題ないならもうチーズと豆腐だけ食わせとけと思って力を抜きたい
フォロミ飲みませんでした
ツナとかササミとかタンパク質取れそうなもの食べず偏食激しい上に椅子に座れない発達です
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 09:18:17.28ID:yRiwN8mu
なんか前も0歳か1歳で食べない椅子に座らないとかで発達疑ってる人いた気がするけど同じ人?
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 09:23:28.32ID:60hjPgAU
>>969
違いますけどうち以外にもいるんですね
でも絶対うちの方がひどい
チーズ食べるのにヨーグルト食べないから評判がいいパルテノでタンパク質取ることもできない
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 09:25:04.11ID:r3398Cck
前の人って確か乳製品アレルギーあったと思うから別の人かと
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 09:34:03.77ID:fGaoTwCQ
>>968
「日本食品標準成分表」で調べると出てくるよ!
母乳は人乳と言うらしい。
ttps://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=13_13051_6
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 09:34:23.02ID:F8NhmU7B
このスレを「離乳食」で検索すると >>158,341,395 あたりかな
「母乳 タンパク質 含有量」でググったら論文(? 冒頭部分だけ読んでみた)は出てきたよ
正直、親切スレにいる素人ママさんだけには手に負えない案件かと思う
良い小児科や栄養士さんに出会えることを祈っています

母乳中たんぱく質・糖質・脂質含有量
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jshhe1931/62/3/62_3_101/_pdf
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 09:50:47.10ID:ItPjvdmA
>>968
じゅうぶん食べてるじゃん。チーズ豆腐食べてるならオッケーって言われなかった?
ベビーフードも食べてるんだし。ツナとか食感が嫌なんでしょ。パサパサモソモソするから無理に食べさせなくてもベビーフードに粉末でも混ぜとけば
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 09:51:41.24ID:60hjPgAU
>>972
助かりましたありがとうございます
人乳って言うんですね
過去レス参照も助かりました
他にも同じ悩み持ってる人がいてうちだけじゃないんだなと思えたのは良かったですがテレビ見てくれてるうちに食べることもできない子
遊んでる最中に口に入れてる状態で、ちょうど1歳スレで離乳食のこと話してるけどどこの子もうちに比べたらお行儀良くて賢いよと
絶対栄養足りてないなと思ったので他の病院も行ってみることにします
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 09:55:12.76ID:60hjPgAU
>>974
チーズ豆腐食べてるならオッケーなんですかね
病院では食べるもの食べさせて母乳飲ませててって言われて匙投げられたように感じて
ベビーフードも半量って見栄張りましたがカレーが嫌なら炊き込みご飯開けてそれも嫌ならハンバーグみたいに一口二口を数袋で半量になるのかなと勝手に
味ではなく食感が嫌なのか、何か別の調理法してみます
ありがとうございました
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 10:00:24.87ID:9ipIOv5u
>>976
うちはハンバーグなんて一口も食べなかったよ見るだけで拒否
豆腐も食べるときと食べないときがありベビー用ヨーグルトとふりかけ白米で生き延びた感じ
戦時中の子供でも芋とか最低限で生きてきたんだから元気そうならいいやってもう諦めたよ
今2歳とっても元気よ。あなたの子はいろいろ食べれてるほうの子だよ。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 10:16:15.62ID:oln8n0mt
>>959
近いに越した事は無いけど電車で15〜20分なら非常識な距離では無いかと
災害や体調不良でのお迎えを想定してたら仕事じゃなくてもどこも出かけられなくなる
ただ預かりが充実してるとはいえ幼稚園なので融通が効きそうな職場じゃないと大変かも(我が子の幼稚園も何かと預かり実施しない日があったので)
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 10:24:11.58ID:60hjPgAU
>>977
いろいろ食べれてる方、たしかにこのスレだけで似たような悩み持つ人いてうちの子が特別劣ってるという考えはなるべくしないように気をつけます
きちんと座って毎食推奨量食べる子は都市伝説とでも考えた方が気が楽になるのか
このままどうなるのかと心配もあるのですが2歳で元気な子のお話ありがとうございます
とりあえず豆腐とチーズで乗り切ります
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 10:34:59.06ID:DQyT8R+L
うちの子よく食べる方だけどツナとかササミは嫌がるわ
豆腐食べられるなら茶碗蒸しとかプリンとかにすれば卵いけるんじゃない?
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 10:43:51.60ID:rmwrGeNK
ごめん閉めてたし疲れたからチーズと豆腐って書いてあったね
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 10:53:23.88ID:Ok9XAohm
959です、みなさんありがとうございます
電車で20分前後は非常識ではないという意見がもらえてよかったです
近場ですとコンビニや飲食店などシフト制かつ少人数で回しているところが多く、子供が熱を出して突発的に休みたいという状況があることを考えると事務が良いのではとおもっていました
(過去に事務経験があり、そこではそういう事情で休む方が多かったです)
電車でも通えて、自転車にしても漕げる範囲、さらには頑張れば歩ける距離で仕事を探してみようと思います
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 11:38:34.55ID:tzUlg7jC
>>914です、光る靴についてレスありがとうございました
子供の学校に履いてきてる子もいるので禁止ではなさそうです
昨日店頭で見てきましたが意外と軽くて、子も気に入ったので買ってきました
ただやっぱり運動には向かなそうですね
1年生なので下校時間が薄暗いこともないだろうし、プライベートで履かせることにします
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 13:42:37.77ID:1PsMee2K
>>979
とりわけたんぱく質が気になるのはなぜ?
たんぱく質が足りないと言われたの?
チーズを食べるならむしろたんぱく質はとれてて他の栄養が心配じゃない?
あと、母乳の栄養は母親の食事に左右されるから本やサイトに書いてあるものとあなたの母乳の栄養は同じではないよ
あなたがとにかくバランスよく毎日30品目ほど食べるのがいいと思うよ
食事に気を付けずに食べてる人の母乳より育児ミルクの方が栄養はあるから哺乳瓶大丈夫なら育児ミルクをあげた方が安心かも
フォロミだめなら育児ミルクも無理かな
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 14:01:05.26ID:Zy8xUgk8
哺乳瓶からマグに移行するのに、おすめってありますか
1歳過ぎたのにまだ1日4回哺乳瓶を使ってます
スパウトやストロー、コップを試しましたがなかなか上手く飲めません
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 14:57:02.15ID:cuYayUEl
>>986
よくいうけど、子供が好んで飲みたがるものを与えてみたらコップでもストローでも飲めるようになる
ヤクルトそのままあげてみたり、カルピスやジュース系をコップ直飲みかストロー刺して渡すとうちも必死に飲んでいてそこから飲めるようになった
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 16:40:04.99ID:vc+lepYp
むしろ毎食豆腐とチーズならタンパク質過剰になりそうじゃない?
一歳の推奨タンパク質量今ググったけど一食豆腐だと50gくらい
タンパク質量としては2.5gだよね
チーズをベビーチーズだと仮定して一個あたり3gタンパク質含まれてる
そしたら毎食チーズ食べたらそれだけで1日の必要タンパク質量超えちゃうよ
タンパク質あげすぎると腎臓の負担になるって言うしむしろ心配するなら他の栄養素では
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 16:48:33.67ID:cUQXf/8V
>>989
本気で言ってる?
納豆なんか鉄分補給のおすすめ食材だよ
チーズだって鉄分入りも結構あるし
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 17:03:08.74ID:Lk8txLB1
>>986
1回の量、4回はどのタイミングであげてる?
4回ともがっつり飲んでたらただ単に喉乾いてない可能性ありそう
しっかり外遊びさせた後とか風呂上がりとかでもダメかな
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 17:03:20.75ID:bqa2ajvY
>>988
負担になるほど食べてないと思うよ
なんかイメージでタンパク質の過剰摂取で負担が〜っていうけど、離乳食の目安とされてる量(一食20gみたいなの)の倍食べても過剰どころから厚労省の摂取基準の目安量程度っていうのは離乳食スレなんかでは散々言われてる
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 20:12:27.06ID:c4Tfk6uR
>>952
Aボタンだけで戦えるポケモンスクランブル
3DSで、メルカリで300円くらいでソフトは買えるよ
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 21:56:57.26ID:vhBrIWic
ID変わったかもしれませんが>>968です
あのあとも色々レスいただいたようでありがとうございます
鉄分は豆腐とチーズ(鉄分入り)でなんとかなってるかなと
きちんと計算してませんが
あと豆腐に鶏レバー粉末まぶしてて、メシマズぽく聞こえるけど意外と一番食べてくれます
タンパク質が気になってるのは明らかにたりてないと感じるからです
ベビーフードの栄養素見ると多くても2gくらいしかないししかも半分も食べてないし推奨量1日20gってどうやるのって感じで
豆腐も一食で35gくらいだしベビーチーズは多分2個くらいいけるけど塩分心配なのでとりあえず1個でタンパク質は2.4g
ヨーグルト食べてくれたら10g摂取できるのあるのになと
良くも悪くも過剰摂取はしてない自信あります
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/03(日) 23:33:43.90ID:2oIy4TFJ
食べられるもの食べさせておけばそこまで神経質にならなくても大丈夫では?
好きな物を増やせると良いね
うどんにさりげなく白身魚混ぜたりとか
ちょっと味付け濃くしてみるとかね
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 00:10:12.95ID:hviFkCzA
それしか食べてないならチーズ2個ずつ食べさせても塩分基準内じゃない?
イオンとかで塩分カットのベビーチーズも売ってるよね
アンパンマンソーセージとかパックの豆乳とかも手軽にタンパク質とれるけど苦手かな
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/04(月) 00:37:38.44ID:9sWLqIEr
タンパク質は肉魚乳製品食べない子だとなかなか基準満たすのは大変だと思う
自分の子供がそうだった
身長は小さめ、体格もやや細めだけど元気だよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 10時間 24分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況